UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '合'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He played the game as best he could.彼は出来るだけ一生懸命に試合をした。
We discussed our plans for the future.私たちは将来の私たちの計画について話し合った。
This coat does not fit me any more.この上着はもう私の体に合わない。
The two companies plan to unite.2社は合併を計画している。
No less than 100 people attended the meeting.会合には100人もの人が出席した。
I suggested that we bring the meeting to an end.会合を終わりにしようと私は提案した。
Set the clock right.時間を合わせなさい。
But, unfortunately, the game was called off due to rain.でもあいにくの雨で試合は中止になった。
He looked around the waiting room.彼は待合室を見回した。
We are affiliated with the new joint venture company.うちの会社はあの合弁会社と提携している。
I know they are in love with each other.彼らが愛し合っているのを僕は知っている。
I can't afford a new car, so I'll have to make this one do.新車が買えないからこれで間に合わせなければならない。
It doesn't pay to play video games.ビデオゲームは割に合わない。
I have to talk with him about the new plan.私は彼とその新しい計画について話し合わなければならない。
You won't be in time for school.あなたは学校に間に合わないでしょう。
He is not the man that he was when I first knew him.彼は私が最初に知り合った頃の当時の彼ではなくなっている。
His tie corresponds well with his suit.彼のネクタイは背広によく合っている。
He was at the meeting, to be sure, but he was asleep.なるほど彼は会合に出ていたが眠っていた。
This idea is not rational.この考え方は合理的ではない。
Try these shoes on and see if they fit you.このくつを試しにはいて、合うかどうかみてみなさい。
The new car underwent its tests successfully.新車はテストを受けて首尾よく合格した。
Children below the age of 8 have an underdeveloped frontal lobe that might cause them to be unable to separate reality from fantasy. Some of them might believe that there are monsters in their closet or under the bed for example. They are also sometimes u8歳未満の子供は前頭葉が発達しきっておらず、そのため現実と空想の区別が付かなくなる場合がある。一部の子どもは、例えば洋服ダンスの中やベッドの下に化け物がいると信じることがあるかもしれない。彼らの一部はまた、夢と現実の区別ができないこともある。
The weather here has been very unusual, but you know that's my cup of tea.このところ、ここの気候はかなり変だけど、君も知ってのとおり、その方が僕の性に合っていてね。
The rule doesn't hold well in our case.その規則は私達の場合に当てはまりません。
Because of his illness, he was forced to put off the meeting.病気のため、彼は会合を延期せざるを得なかった。
That's too much.もうたくさん、付き合ってられないよ。
As a matter of course, she passed the examination.もちろん、彼女は試験に合格した。
Apart from the cost, the dress doesn't suit you.値段はさておき、そのドレスは君には似合わない。
Tom broke his left ankle during a rugby match.トムはラグビーの試合中に左足首を骨折した。
They rob, and furthermore cheat each other.彼らは互いに盗み合いをする、だまし合うくらいは、なおさらのことだ。
I make a point of being in time for appointments.私は約束の時間に間に合うように心がけています。
I'll call a repairman I know who'll be at your house to fix the washing machine promptly.知り合いの修理屋さんに電話して壊れた洗濯機をすぐさま直してもらうわ。
After a long argument, I finally persuaded her to go camping.長い話し合いの末、私はついに彼女を説得してキャンプに行かせた。
These states were united into one nation.これらの諸州は結合して1つの国になった。
The two brothers smiled at each other.二人の兄弟は互いに微笑み合った。
UN stands for United Nations.「国連」は「国際連合」の略です。
I don't enjoy his society.私は彼と付き合ってもおもしろくない。
This is how I got acquainted with them.このようにして、私はその人たちと知り合ったのだ。
I will do my best to pass the examination.私は試験に合格するために最善を尽くすつもりだ。
Let's keep in touch by e-mail.電子メールで連絡を取り合いましょう。
The baseball game was so exciting that everyone stayed until the very end.その野球の試合はとても刺激的だったので、だれもが最後までいた。
People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education.そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。
In the end I ran to the station, and somehow got there on time.結局、駅まで走って行ったのだが、なんとか間に合った。
That white dress looks good on you.そのしろい服はあなたに良く似合っています。
My big brother shared his cake with me.お兄ちゃんは私とケーキを分け合った。
This tie goes very well with your shirt.このネクタイはあなたのシャツにとても似合いますよ。
I must discuss that new plan with him.私は彼とその新しい計画について話し合わなければならない。
I had enough to do to catch the last bus.わたしは最終バスに間に合うのがやっとだった。
I can't ensure that she will be here tomorrow.彼女が明日ここに来るかどうか請け合えない。
Let's talk over the matter.その問題を話し合いましょう。
It was believed that the success of their crops depended on the way the players threw or kicked the ball during the game.作物の出来不出来は試合中の選手達のボールの投げ方やけり方によって決まるものと信じられていたのです。
Hydrogen and oxygen combine to form water.水素と酸素が結合して水になる。
He added up the figures.彼はその数字を合計した。
The small country was annexed to its larger neighbor.その小国は隣の大国に併合された。
A game will be probably called off.試合はたぶん中止されるだろう。
He didn't catch the signal.彼はその合図に気がつかなかった。
The dress was most becoming to her.そのドレスが彼女には一番よく似合った。
He was called down by his boss for missing his deadline.締め切りに間に合わなかったために、彼は上司にひどくしかられた。
I've gotten tired of watching this boring game.つまらない試合に飽きてきた。
Don't expect me in case it should be rainy.万一雨の場合は私が来るとは思わないでください。
I was just in time for class.私はやっと授業に間に合った。
Dim sunbeams on my eyelids, a faint tinge dyes the room.目蓋には淡い日の光、ゆるやかな色合いが部屋の中を染める。
The current king is present at the party.今の国王が会合に出席されている。
Nordic Combined is held as a combination of two events, ski-jump and cross-country ski.ノルディックコンバインドは、スキージャンプとクロスカントリースキーの2つの競技を組み合わせて行われる。
Interest in the game has dropped off.試合の興味が薄れた。
We'll have to organize the drinking party all over again as the section chief can't make it now.部長の都合が悪くなってしまったので、飲み会の日程は仕切り直しだね。
If it had not been for the storm, we would have been in time for the meeting.もし嵐でなかったら、会合に間に合っていただろうに。
He made up for the deficit.彼はその不足の埋め合わせをした。
Language is the means by which people communicate with others.言語は人々が他人と伝達し合うのに使う手段である。
The game was looked forward to by everyone.その試合はみんなから楽しみに待たれていた。
I'm sorry but I can't attend the meeting in person.申し訳ございませんが、私自身が会合に出席することはできません。
I don't think this shirt goes with that red tie.このシャツはその赤いネクタイとは合わないと思うわ。
He got so stout that his collar did not meet.あまり太ったのでカラーの前が合わなかった。
Friends should help one another.友人は助け合わなければいけない。
I have known John since 1976.ジョンは1976年以来の知り合いです。
As for the air, there is always some moisture in the atmosphere, but when the amount increases a great deal, it affects the light waves.空気の場合、大気中には常にある程度の湿気があるが、その量が大幅に増えると光の波に影響してくる。
As for myself, Saturday will be convenient.私に関して言えば、土曜日が都合がよい。
I had a tennis match with him.私は彼とテニスの試合をした。
A wise man, therefore, proportions his belief to the evidence.従って賢人は信念を証拠と釣り合わせます。
Tom feels that his team will win the game.トムは自分のチームが試合に勝つのではないかと思っている。
At one time, people would not have hesitated to light up a cigarette in stations, restaurants, or hospital waiting rooms.一昔前だったら、駅や、レストランや、病院の待合室でタバコに火をつけるのをためらう人はいなかっただろう。
Take this medicine in case you get sick.具合が悪くなったらこの薬を飲みなさい。
We've played a lot of matches this season.私たちは今シーズンたくさん試合をした。
He knew nothing bad about him, but he felt something evil.その男には別に不都合なところはなかったが、彼は何か邪悪なものを感じとった。
I'm sick. Will you send for a doctor?具合がよくありません。医者を呼びにやってくれませんか。
Tom and Mary met at a New Year's party.トムとメアリーは新年会で知り合った。
The physicist was aware of the potential danger of nuclear fusion.その物理学者は核融合の潜在的な危険性に気づいていた。
You will not be able to catch the train.君はその列車に間に合わないでしょう。
He made his girlfriend go out for a drink with him.彼は、ガールフレンドを無理やりいっぱい付き合わせた。
This pair of shoes doesn't fit me.この靴は私には合わない。
They didn't agree how to get there.彼らはそこへどうやって行くかについては意見が合わなかった。
If it's convenient, please come here tonight.もし都合がよかったら今夜ここに来てください。
I accommodate statistics to theory.統計の数字を理論とつじつまの合うように変える。
I'm looking for a hat to match a brown dress.茶色のドレスに合う帽子を探しています。
The cat was sick last week.その猫は先週具合が悪かった。
Near the bed, the composite aluminium robot, with a human shape and with a rubber skin, cleverly painted to resemble human skin, glued to its body, was standing naked.その、ベッドの側に、合成アルミニュームのロボットが人体と——肌と、同じように巧妙に塗料を施されたゴムを密着して、裸体のまま突立っていた。
Please call on me when it is convenient for you.御都合のよいときに、おたずね下さい。
I will tell her what to say at the meeting.会合で何を言ったらよいか彼女に教えてあげよう。
In my anxiety to pass the test, I studied all night.そのテストに合格したくて、徹夜で勉強した。
What would you do in my place?君が僕の場合だったらどうするつもりだい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License