Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He had little social life. | 彼はほとんど人付き合いをしなかった。 | |
| We have known each other for many years now. | わたしたちはもう長年の知り合いです。 | |
| The United States is in the Northern Hemisphere. | 合衆国は北半球にある。 | |
| Fortunately, I made it to the class. | 幸にも授業に間に合った。 | |
| We would like to give a welcome party for the new members when it's convenient for them. | 彼らの都合が合う日に新歓コンパをしたいと思います | |
| Tom and Mary insult each other all the time. | トムとメアリーはいつも悪口を言い合っている。 | |
| Nevertheless, the topic is worth discussing. | それでもやはり、その話題は話し合う価値がある。 | |
| I'm much better today than yesterday. | 私は昨日より今日の方がずっと具合がよい。 | |
| She chatted with her friends about the baseball game. | 彼女は野球の試合について友人達とおしゃべりをした。 | |
| It is no use talking with them any longer. | これ以上彼らと話し合っても無駄だ。 | |
| UN, as you know, stands for the United Nations. | ご存じのように、UNとは国際連合のことです。 | |
| This necktie does not match my coat. | このネクタイは私の上衣に似合わない。 | |
| 600 problems will be tough going. | 合わせて600題はきつい。 | |
| Robert has not yet been late for a meeting. | ロバートはまだ会合に遅れたことがない。 | |
| The team is up for the game. | チームは試合に向けて気合いが入っている。 | |
| That branch is affiliated to the miners' union. | あの支部は炭鉱労働組合に属している。 | |
| That red dress becomes her. | あの赤いドレスは彼女によく似合う。 | |
| I've got to go to another dreary meeting tomorrow. | 私は明日もう一つ別の退屈な会合に出なければならない。 | |
| The game may have been put off till next week. | 試合は来週まで延期されたかもしれない。 | |
| Father does gardening whenever he gets a chance. | おやじは合間合間に庭いじりをする。 | |
| I worked hard in order to pass the math test. | 数学の試験に合格するために私は一生懸命勉強しました。 | |
| They reported the ship to be ten kilometers from shore. | 彼らはその船は海岸から10km沖合いに居ると報告した。 | |
| He gets along well with the people in his neighborhood. | 彼は近所付き合いがよい。 | |
| She is singing with a guitar. | 彼女はギターに合わせて歌っている。 | |
| We will make an exception of your case. | 君の場合は例外としよう。 | |
| This will do for the time being. | 当分の間これで間に合う。 | |
| As I entered the tearoom I found two young men watching a wrestling match on television. | 喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。 | |
| Which team will win the game? | どちらのチームが試合に勝つでしょうか。 | |
| The union members were up in arms. | 組合員たちは反旗をひるがえした。 | |
| I have trouble with my bowels. | 腸の具合が悪い。 | |
| You had better prepare yourself for the next game. | 次の試合の準備をしなさい。 | |
| The game was postponed until next week. | 試合は来週まで延びた。 | |
| It is expected that he will succeed in the examination. | 彼は試験に合格するだろうと期待されている。 | |
| And how will you take responsibility in the case that this bill doesn't pass? | そしてこの法律案が通らなかった場合において、おまえはどういう責任をとるのだ。 | |
| A mere 529 spectators watched the game. | たった529人の観客しか試合を見に来なかった。 | |
| We sat down and hashed out all the details until we reached an agreement. | 僕たちは同意に達するまで座って一部始終話し合った。 | |
| Crime doesn't pay. | 犯罪は割に合わない。 | |
| Short accounts make long friends. | 長い付き合いにかけは禁物。 | |
| He canceled the appointment to attend the meeting. | 彼は会合に出席するという約束を取り消した。 | |
| He held his breath while watching the match. | 彼はかたずをのんで試合を見守っている。 | |
| By September I will have known her for a whole year. | 九月で彼女と知り合ってまる一年経つことになる。 | |
| The leaders of the Union agitated for higher wages. | 組合の指導者たちは賃上げ要求をあおりたてた。 | |
| They had a long talk in an atmosphere of peace and freedom. | 平和で自由な雰囲気の中で彼らは長い間話し合った。 | |
| When I was staying in Boston, I made her acquaintance. | 私がボストンに滞在中に、彼女と知り合いになった。 | |
| He keeps bad company. | 彼は悪友と付き合っている。 | |
| It's been a long time since I've felt this bad. | こんなに具合が悪くなったのは久しぶりです。 | |
| We will make up for the loss. | その損失を埋め合わせることにします。 | |
| Curiosity is nothing more than vanity. More often than not we only seek knowledge to show it off. | 好奇心は虚栄以外のなにものでもない。ほとんどの場合、話すためにだけ、人は知ることを欲する。 | |
| This coat fits me very well. | この上着は私にぴったり合う。 | |
| Language is the means by which people communicate with others. | 言語は人々が他人と伝達し合うのに使う手段である。 | |
| The amount of work and the pay are not balanced. | 仕事の量と賃金が釣り合っていない。 | |
| In most sports the team that practice hardest usually brings home the bacon. | たいていのスポーツの場合、最も厳しい練習をするチームがふつう勝利を収める。 | |
| Everything is fine. | 万事具合がいい。 | |
| Where's convenient for you? | どこが都合がいい? | |
| He succeeded in the examination. | 彼は試験に合格した。 | |
| It was a really exciting baseball game. | それは本当にはらはらするような野球の試合だった。 | |
| Were you able to pass the test? | あなたはそのテストに合格できましたか。 | |
| I feel much better today. | 今日はずっと具合いい。 | |
| The people in the room all know one another. | その部屋の人々は、みんな互いに知り合いだった。 | |
| Does your dress become me? | この服は私に似合いますか。 | |
| But for everybody's support, I would not have passed the examination. | もし皆の援助がなかったら、私は試験に合格しなかったでしょう。 | |
| You must accommodate your plans to mine. | 私の計画に合うように計画を変えていただかなければなりません。 | |
| The union has a dominant influence on the conservative party. | その組合は保守党に対して支配的な影響力をもつ。 | |
| For a professional, he gave a poor account of himself in today's game. | 彼は今日の試合でプロとしてはまずいプレーをした。 | |
| I heard that he passed the exam. | 彼は試験に合格したそうだ。 | |
| My brother failed to pass the examination. | 私の兄は試験に合格できなかった。 | |
| I congratulate you on your passing the state examination. | 国家試験に合格おめでとう。 | |
| I had intended to attend the meeting. | 会合に出席するつもりだったのだが。 | |
| I've known Jim since I was a child. | 子供のときからジムとは知り合いだ。 | |
| You will be in time for school if you leave at once. | 今すぐ出れば学校に間に合うでしょう。 | |
| Husbands and wives should stand by each other throughout their lives. | 夫婦は生涯助け合うべきです。 | |
| The three men had 50 pounds among them. | 3人は合わせて50ポンド持っていた。 | |
| When we discussed where to go on a picnic, some wanted to go to the forest, others wanted to go to the sea. | どこにピクニックに行くかを私達が話し合った時、森に行きたがる人もいれば、海に行きたがる人もいた。 | |
| I have no money with me. | 私は金を持ち合わせていない。 | |
| They discussed the economics of the project. | 彼らはその計画の経済面について話し合った。 | |
| Little does he realize how important this meeting is. | この会合がいかに重要かということを、彼はまったくわかっていない。 | |
| I am not sure of winning the game this time. | 今回はその試合に勝てるかどうか分からない。 | |
| We need a nut that will fit that bolt. | そのボルトに嵌合するナットが必要です。 | |
| Our union can be perfected. | 我々の統合は完璧にできうる。 | |
| I like meat, but eggs do not agree with me. | 私は肉は好きだが、卵は体に合わない。 | |
| Air is a mixture of several gases. | 空気は数種の気体の混合物である。 | |
| I've grown tired of watching this uninteresting match. | つまらない試合に飽きてきた。 | |
| Tom is going out with a Chinese exchange student. | トムは中国人の留学生と付き合っている。 | |
| They communicate with each other by telephone every day. | 彼らは毎日電話で連絡を取り合っている。 | |
| We've had several meetings. | 私たちは数回会合を待った。 | |
| Mr Long and Mr Smith spoke to each other. | ロング氏とスミス氏は、お互いに話し合った。 | |
| That tie suits you very well. | そのネクタイとても似合っています。 | |
| The date and place of the meeting have been fixed. | 会合の日にちと場所が決定された。 | |
| He appeared as a pinch hitter in the game. | 彼はその試合に代打として出場した。 | |
| The red shoes clash with this green shirt. | 赤い靴にこの緑のシャツとは似合わない。 | |
| I happened along when the car hit the boy. | その車が男の子を撥ねた時、ちょうど居合わせた。 | |
| The third point to make is that Emmet attempted to harmonize his theory with the reality of designing. | 第3の問題点は、エメットが自分の理論とデザインの現実の融合を図ったということである。 | |
| I'm afraid something is wrong with him. | 彼はどこか具合が悪いと思います。 | |
| Tom asked Mary how much money she had. | トムはメアリーにいくら持ち合わせがあるか聞いた。 | |
| I finally passed that test. | ついに私はそのテストに合格した。 | |
| If I had left a little earlier, I would have caught the last train. | もう少し早く出ていれば、最終列車に間に合ったのに。 | |
| The meeting began at five in the afternoon. | 会合は午後五時に始まった。 | |
| Modern jazz is not to my taste. | モダンジャズは私の趣味に合わない。 | |
| He jumped to the conclusion that I had done it. | 私がやったのだと彼は早合点した。 | |
| Don't get involved with bad men. | 悪い男たちとはかかわり合わないように。 | |