Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Mr Kennedy was inaugurated as the President of the United States. | ケネディー氏は合衆国大統領として就任した。 | |
| He waved me away. | 彼は手を振って私にあっちにいけと合図した。 | |
| The website's tagline has to let people know what that business does and how it differs from the competition. | ウェブサイトのタグラインは、その企業が何を行っていて、競合他社とどこが違うのかがわかるようなものでなくてはならない。 | |
| I don't know why the meeting was postponed. | 会合がなぜ延期になったのか私は知らない。 | |
| He got so stout that his collar did not meet. | あまり太ったのでカラーの前が合わなかった。 | |
| The dress was most becoming to her. | そのドレスが彼女には一番よく似合った。 | |
| This dress fits you well. | このドレスは君にぴったり合っている。 | |
| She has been invited to sing in a choir in a foreign country. | 彼女は海外の合唱団で歌わないかと誘われています。 | |
| I was happy to pass the exam. | 私は試験に合格してうれしかった。 | |
| The rain prevented us from finishing our game of tennis. | 雨のために私たちはテニスの試合を終えることができなかった。 | |
| Puffing and panting we continued to run with renewed vigor. | ぜいぜい言いながらも、気合をいれて走り続ける。 | |
| I acted as interpreter at the meeting. | その会合で私は通訳を務めた。 | |
| A budget deficit must be financed somehow. | 赤字は何とか埋め合わせなければならない。 | |
| If anything, she isn't any better today. | どちらかと言えば、彼女は今日も具合がよくない。 | |
| John ran to the station so as to catch the last train. | ジョンは終電に間に合うように駅へ走った。 | |
| Our team won the game. | 我々のチームは試合に勝った。 | |
| Her condition is much better today. | 彼女は今日はずっと具合がいい。 | |
| On the other hand, when public officials act wrongly, Americans feel a responsibility to protest. | 他方公僕のやり方がまずい場合には、抗議をする責任を感じる。 | |
| Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in. | 霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。 | |
| His clothes didn't match his age. | 彼の服は年齢に合っていなかった。 | |
| His debts amount to 100,000 yen. | 彼の借金は合計十万円になる。 | |
| He is hard to deal with. | 彼は付き合いにくい。 | |
| Come and see me whenever it is convenient to you. | いつでもあなたの都合のよい日に遊びに来て下さい。 | |
| His object is to pass the test. | 彼の目的はそのテストに合格することです。 | |
| We ran and ran so as to catch the bus. | 私達はバスに間に合うように走りに走った。 | |
| Do not be shy. Your pronunciation is more or less correct. | 恥ずかしがらないで。あなたの発音は大体合っています。 | |
| Last night Mr A called me up to say he could not attend today's meeting. | 昨夜A氏は私に電話をして、今日の会合には出られないと言ってきた。 | |
| Because of the rain they had to cancel the game. | 雨のために彼らは試合を中止しなければならなかった。 | |
| The rain kept the baseball team idle yesterday. | 雨のせいでその野球チームは昨日試合に勝てなかった。 | |
| We decided to put off the meeting until next Sunday. | 私達は会合を次の日曜まで延期することに決めた。 | |
| I was pleased to hear that he had succeeded in the examination. | 彼が試験に合格したと聞いて、私はうれしかった。 | |
| The meeting will take place next Sunday. | 会合は次ぎの日曜日に行われる。 | |
| She has been busy preparing for the coming trip to the U.S. | 彼女はきたるべき合衆国への旅の準備に忙しかった。 | |
| The game will probably be called off. | 試合はたぶん中止されるだろう。 | |
| The young couple fell in love with each other very soon. | 若い二人はすぐに愛し合うようになった。 | |
| I feel much better today. | 今日はずっと具合がいい。 | |
| For me, there is nothing more fun to do than to talk with him. | 私にとって彼と語り合うほど楽しいことはない。 | |
| There was a brief break in the discussion. | 話し合いはちょっと中断した。 | |
| He could swim fast enough to pass the test. | 彼はテストに合格するほど速く泳ぐことができた。 | |
| Every opinion is a mixture of truth and mistakes. | どんな意見も真実と誤りの混合だ。 | |
| Father gestured to me to leave the room. | 父は私に部屋を出ていくようにと手で合図した。 | |
| It would be better if we didn't attend that meeting. | その会合には参加しない方が良い。 | |
| I have known her for five years. | 私は彼女と五年来の知り合いである。 | |
| He ran fast so as to catch the bus. | 彼はバスに間に合うように速く走った。 | |
| This is how we've got to know each other. | このようにして僕たちは互いに知り合うようになった。 | |
| The USA is a good market for Japanese products. | アメリカ合衆国は日本製品の良い市場である。 | |
| All three hated one another. | 3人はお互いに憎み合っていた。 | |
| They modified the report to accommodate all views. | 彼らはその報告書がすべての考え方に合うように修正した。 | |
| We are aiming for an integrated development zone that combines business and industrial quarters. | 工業区と商業区が一体となった総合的な開発区を目指しております。 | |
| The football game is on the air. | そのフットボールの試合は放送中です。 | |
| They asked me to join the union of the company. | 彼らは私に、会社の組合に入るよう頼んだ。 | |
| It is because of his selfishness that no one wants to associate with him. | 誰もあの人と付き合いたがらないのは、あのひとがわがままだからです。 | |
| I took a taxi so that I would be in time for the appointment. | 約束の時間に間に合うようにタクシーにのった。 | |
| Let's keep in touch with each other. | お互いに連絡を取り合いましょう。 | |
| If you disagree with him, he is liable to get angry. | 彼と意見が合わない場合、彼は怒りがちだ。 | |
| Robert has not yet been late for a meeting. | ロバートはまだ会合に遅れたことがない。 | |
| Come whenever it is convenient to you. | 都合のいいときいつでもいらっしゃい。 | |
| As you say, there are cases where "iu" is replaced by "ossharu". | 仰るように、「言う」を「仰る」のように変化させる場合がある。 | |
| The union went out on a strike for an indefinite period. | 組合は無期限ストに入った。 | |
| They competed with each other for the prize. | 彼らは賞を取ろうとして互いに競い合った。 | |
| What is the difference between Iaido and Kendo? | 剣道と居合道の違いは何ですか? | |
| Honesty will pay in the long run. | 正直は結局割に合うものだ。 | |
| The meeting was put off because John was sick. | その会合は延期されました。なぜならばジョンが病気だったからです。 | |
| I suggested that we should bring the meeting to an end. | 私はもう会合を終わってはどうかと提案した。 | |
| He once knew her, but they are no longer friends. | 彼はかつて彼女と知り合いであったが、今ではもはや友達ではない。 | |
| John represented his class in the swimming match. | ジョンは水泳の試合でクラスを代表した。 | |
| There is no chance of a union between the two countries. | その二つの国が合併する見込みはない。 | |
| This is a very important meeting. | これはとても大切な会合だ。 | |
| We enjoyed watching the baseball game. | 私たちはその野球試合を楽しく見た。 | |
| Give us the sign to go soon. | すぐにゴーの合図をしてください。 | |
| That plan didn't agree with his way of thinking. | その計画は彼の考えと合わなかった。 | |
| The policeman signaled me to stop. | 警官は私に止まるよう合図した。 | |
| Even if it rains, the game will be played. | たとえ雨が降っても、試合は行われます。 | |
| It is necessary that Nancy attend the meeting. | ナンシーがその会合にでる事が必要だ。 | |
| We ought to love one another. | 私たちはお互いに愛し合うべきです。 | |
| We must make arrangements with them beforehand. | 前もって彼らと打ち合わせをしておかなくてはならない。 | |
| The current rate is about one airplane crash every two weeks, measuring all serious accidents to all types of transport jets. | 現在の飛行機墜落は2週間ごとにほぼ1件の割合で、あらゆる重大事故があらゆるタイプの輸送用ジェット機に起こっている。 | |
| This game was put off. | この試合は延期された。 | |
| His objective is to pass the test. | 彼の目的は合格することです。 | |
| I must make up for lost time by driving fast. | 私は埋め合わせをするために運転を早めた。 | |
| They live together in unity. | 和合して生活している。 | |
| Mayuko is dancing to the music. | マユコは音楽に合わせておどっている。 | |
| How about going steady with me? | ぼくと付き合ってくれませんか。 | |
| Let's hash it all out. | とことん話し合ってわかりあおうよ。 | |
| The question was hotly disputed in the meeting. | その問題は会合で激しく論議された。 | |
| The important thing is not to win the game, but to take part in it. | 大切なのは試合に勝つことではなく、参加することだ。 | |
| The queen shook hands with each player after the game. | 女王は試合後選手の一人一人と握手をした。 | |
| Enjoy reading, cuddling by the fireplace and slow dancing. | 読書と暖炉の側で抱き合うのとスローダンスが好き。 | |
| The patrolman motioned me to pull over. | お巡りさんが車を路肩に寄せるように合図した。 | |
| We must help each other. | 私たちはお互いに助け合わなくてはならない。 | |
| Hurry up, and you will be in time. | 急ぎなさい、そうすれば間に合うだろう。 | |
| It fell out that he could not come in time. | たまたま彼が間に合わなかったのだ。 | |
| Betty challenged me to a game of tennis. | ベティは私にテニスの試合を挑んだ。 | |
| The letters ASEAN stand for the Association of Southeast Asian Nations. | ASEANという文字は東南アジア諸国連合を表します。 | |
| He makes most, if not all, of the important decisions for his company. | 全部でないにしてもほとんどの場合、彼が会社の重要決定をしている。 | |
| The enemies stood face to face. | 敵同士が面と向かい合った。 | |
| There's nothing more fun for me to do than to talk with him. | 私にとって彼と語り合うほど楽しいことはない。 | |
| Pizza is the kind of food that fits into today's life style. | ピザは今日のライフスタイルに合った食べ物の1つです。 | |
| Researchers Identify New Receptor Complex in Brain | 研究者は頭脳の新しい受容器の複合体を識別する。 | |
| I intend to challenge him to a game. | 私は試合を申し込むつもりだ。 | |