Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| There are few legal constraints on the sale of firearms in the U.S. | 合衆国には小火器の販売に関する法律上の制約はほとんどない。 | |
| I like watching baseball games. | 私は野球の試合を見るのが好きだ。 | |
| He barely passed the examination. | 彼はかろうじて試験に合格した。 | |
| We love each other. | 私たちはお互いに愛し合っています。 | |
| Nobody having anything more to say, the meeting was closed. | 誰にももう言うことがなくなって、会合は終了した。 | |
| Let's patch up our argument. | もう言い合うのはやめにしましょう。 | |
| Using a flashlight, the policeman signaled the car to stop. | 警官は懐中電灯で車に止まれと合図をした。 | |
| It is a crime to lie in any circumstances? | どんな場合でも嘘は罪でしょうか? | |
| They talk a lot to one another, over the telephone and in person. | 彼らとは電話とか、直接会ってとかお互いによく話し合う。 | |
| His house is across from mine. | 彼の家は私の家と向き合っている。 | |
| We watched the game while holding our breath. | 私たちは息を切らしたその試合を見守った。 | |
| He did not attend the meeting for that reason. | そういうわけで彼はその会合に出席しなかった。 | |
| This morning I got up at four so as to be in time for the first train. | 今朝は一番列車に間に合うように4時に起きました。 | |
| He prepared carefully for the meeting. | 彼は会合についてとても注意した。 | |
| Would you mind if I sit at the same table? | 合い席してもよろしいですか。 | |
| It will do for ordinary purposes. | それは普通の目的なら間に合うだろう。 | |
| It has nothing to do with the subject we are discussing. | それは今私たちが話し合っている問題とは何の関係もない。 | |
| He has no friends to talk with. | 彼は語り合う友達がいません。 | |
| In labor negotiation union leaders play an important role. | 労働交渉では組合の指導者が重要な役割を果たす。 | |
| We elected her to approach our teacher on the matter. | その事で先生に掛け合ってもらうように彼女を選んだ。 | |
| The fighter toughened up for the bout. | ボクサーは試合を前にして体を鍛えていた。 | |
| The meeting was called off. | その会合は、中止になった。 | |
| Where will we rendezvous? | どこで待ち合わせ? | |
| This coat fits me very well. | この上着は私にぴったり合う。 | |
| He isn't smart enough to add up numbers in his head. | 彼は暗算が出来るほどの頭脳を持ち合わせていない。 | |
| Hurry up, and you'll catch the bus. | 急げばバスに間に合うでしょう。 | |
| In such a case, you can always ask a question in return. | そのような場合、あなたはいつでもその代わりに質問することができます。 | |
| She has got there just in time. | 彼女はちょうど間に合ってそこに着いた。 | |
| These states were united into one nation. | これらの州は結合して1つの国になった。 | |
| The soccer game will be played, even if it rains. | たとえ雨が降っても、サッカーの試合は行われる。 | |
| He refuses to become involved in the trouble. | 彼はそのもめごとに関り合いを持つ事を拒んだ。 | |
| He confirmed that something was wrong with his car. | 彼は車の具合がおかしいことを確認した。 | |
| It happened that I was present when she called. | 彼女が電話してきたときに、私はたまたま居合わせた。 | |
| The owners brought in a hatchet man to fire all the union sympathizers. | オーナーたちは組合のシンパを一人残らず解雇するために首切り役を投入した。 | |
| Honesty will pay in the long run. | 正直は結局割に合うものだ。 | |
| Jeans go with everything. | ジーンズはどんな物にも合う。 | |
| Please call on me when it is convenient for you. | 御都合のよいときに、おたずね下さい。 | |
| Kate didn't attend the meeting. | ケイトは会合を欠席した。 | |
| He was present at the meeting yesterday. | 彼は昨日その会合に出席した。 | |
| The three men had 50 pounds among them. | 3人は合わせて50ポンド持っていた。 | |
| The tie doesn't go with my suit. | このネクタイは僕の服には合わない。 | |
| Let's keep in touch with each other. | お互いに連絡を取り合いましょう。 | |
| It was not time for relaxing at a place like this. | こんなところでのんびりしている場合じゃなかった。 | |
| Because of everyone's correct-mindedness, the rain stopped on the morning of the match day. | 試合の日の朝になって雨が止んだのは、みんなの心がけがいいからだ。 | |
| In English class, sometimes we sit in a circle to talk about a book we are reading. | 英語の授業では、時々輪になって座り、読んでいる本について話し合いをすることもあります。 | |
| We're a mixed group and I never knew who was a Serb, a Croat or a Muslim. | 私たちは、いろんな人種の混ざり合った集団だから、私は、誰がセルビア人で、誰がクロアチア人で、誰がイスラム教徒かなんてちっとも知らなかったわ。 | |
| I have no money with me. | 私はお金を持ち合わせていない。 | |
| The meeting will start at four o'clock sharp. | 会合は4時ちょうどに始まるだろう。 | |
| Both of my parents love each other. | 私の両親はお互いに愛し合っている。 | |
| It is accepted that we'll have a meeting tomorrow. | 明日会合があるということは了解済みだ。 | |
| The weather being rainy, the baseball game was cancelled. | 雨が降っていたので、野球の試合は中止になった。 | |
| These three countries were united into one. | これら三つの国が連合して一つの国になった。 | |
| To be continued next time, and thus I most humbly request your attendance then. | 次回につづく、ということで、どうかお付き合いのほど、平にお願いいたします。 | |
| If you hurry, you can make the next bus. | 急げば、次のバスに間に合いますよ。 | |
| We two became acquainted at a party. | 私達二人はパーティーで知り合った。 | |
| I took a taxi so that I would be in time for the appointment. | 約束の時間に間に合うようにタクシーにのった。 | |
| There are some cases where the rule does not hold good. | この規定が当てはまらない場合もある。 | |
| I'm very low on change right now. | 今、小銭の持ち合わせがほとんどないのです。 | |
| How about going steady with me? | ぼくと付き合ってくれませんか。 | |
| To apply further analysis to documents and files matching the keywords and find the hidden truth is "knowledge". | キーワードに合致する文章やファイルから、さらに進んだ分析をして、隠れている真実を発見することがナレッジです。 | |
| What you said does not apply to this case. | 君の言ったことはこの場合に当てはまらない。 | |
| The education by the parents of their children is sometimes very difficult. | 親が子供を教育することは非常に困難な場合がある。 | |
| She tuned her television set to Channel 6. | 彼女はテレビを6チャンネルに合わせた。 | |
| We'd like him to win the game. | 私達は彼に試合に勝ってもらいたい。 | |
| I had a quarrel with him over money. | お金のことで彼と言い合いになった。 | |
| Your new hat is very becoming on you. | その新しい帽子は君によく似合っているよ。 | |
| Thousands of people were milling around in the square. | 何千人もの人々が広場にひしめき合っていた。 | |
| She attended the meeting. | 彼女はその会合に出席した。 | |
| They talked together like old friends. | 二人は昔からの友達の様に話し合いました。 | |
| They are a good couple. | 彼らは似合いのカップルだ。 | |
| This design doesn't suit my taste. | このデザインは私の趣味に合わない。 | |
| She seems to be very ill. | 彼女はとても具合が悪そうに見える。 | |
| I'm confident that I'll pass the exam. | 試験に合格する自信がある。 | |
| Our engineers compared this information with similar products being sold in Japan and concluded that they might compete very well. | 弊社のエンジニアが日本国内で販売されている同様の製品と仕様を比較した結果、非常に競合力があると判断いたしました。 | |
| He is not really a friend, just an acquaintance. | あの人は実際の友達ではなく、単に知り合いです。 | |
| We helped each other. | 私たちは互いに助け合った。 | |
| He had no more than one hundred yen with him. | 彼は百円しか持ち合わせていなかった。 | |
| In their case, it was love at first sight. | 彼らの場合、一目ぼれだった。 | |
| I think she is withholding information from the police. | 彼女は警察に情報を提供するのを見合わせていると思います。 | |
| Their son's success in the examination gave them great pleasure. | 息子が試験に合格したので両親は非常に喜んだ。 | |
| You should harmonize your ambitions with your abilities. | 自分の才能に合った望みを持て。 | |
| When the antecedent is this, that, these or those it is usual to use 'which'. | 先行詞がthis,that,these,thoseの場合はwhichを用いるのが普通です。 | |
| I will not be able to fit in with the city life. | 私は都会の生活には適合できないだろう。 | |
| He will be in time for the train. | 彼は列車に間に合うでしょう。 | |
| The game exhausted me. | その試合でへとへとだ。 | |
| It was not until I entered this university that I got acquainted with her. | 私はこの大学に入って初めて彼女と知り合いになった。 | |
| He is fond of watching baseball games on TV. | 彼はテレビで野球の試合を見るのが好きだ。 | |
| We were arguing on different planes to the last. | 最後まで議論の歯車が噛み合わなかった。 | |
| Mr. Smith and I have been acquainted with each other for a long time. | スミス私とは長い間の知り合いです。 | |
| They are always at each other's throats. | 彼らはいつもいがみ合っています。 | |
| He is easy to get on with. | 彼は折り合っていきやすいひとです。 | |
| In most cases, modernization is identified with Westernization. | ほとんどの場合、近代化は西欧化と同一のものとみなされる。 | |
| Fortunately, I was on time. | 幸いなことに間に合った。 | |
| Players must adhere to the rules of the game. | 選手は試合のルールを断固守らなければならない。 | |
| Not being watchful, the driver failed to stop in time. | 運転手は用心していなかったので、車を止めたが間に合わなかった。 | |
| Will you make every effort to come? | 何とか都合して来てください。 | |
| My father often takes me to baseball games. | 父はしばしば私を野球の試合に連れて行ってくれる。 | |
| They asked me to join the union of the company. | 彼らは私に、会社の組合に入るよう頼んだ。 | |
| They lost heart because they had won no games. | 彼らは一試合も勝てなかったので、意気消沈した。 | |
| The labor union called a strike. | 労働組合はストを宣言した。 | |