UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '名'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

What's your name?あなたのお名前は?
He is well off, and what is more, he is of good birth.彼は裕福だし、おまけに名門の出だ。
You know, the ones where you skewer some marshmallows and roast them. I don't know what they're called but they're really good. Let's try roasting some at my place sometime, too.マシュマロを串に刺して火にあぶって食べるやつ、名前は知らないんだけどすごくうまそうだったよ。今度うちでもやってみようよ。
Her name was Linda, and she was a year younger than Tony.名前はリンダで、トニーより1つ年下でした。
A good idea occurred to me at that time.その時、名案が浮かんだ。
His name heads the list.彼の名前が名簿の最初に載っている。
Nagoya is to the east of Kyoto.名古屋は京都の東の方にある。
Write your name in full.名前を略さずに書きなさい。
Every time I hear this song, I think of his name.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
He gave his remembering of race horse names when he was a child as the source of his language ability.彼は自分の語学力の源として、幼少期からたくさんの競走馬の名前を覚えていたことを挙げた。
I awoke to find myself famous.目が覚めてみると有名になっていた。
He values honor above anything else.彼は何物にもまして名誉を重んじる。
Shakespeare is the name of a writer.シェイクスピアはある作家の名前だ。
He finally made a name for himself as a politician.彼はついに政治家として名を残した。
I know him by name.彼の名前を知っています。
Famous china is on display.有名な陶器が陳列されている。
What's his name?彼の名前は?
She was beside herself with joy when she met the famous singer.彼女は有名な歌手に会って我を忘れた。
A rose by any other name would smell as sweet.バラはどんな名で呼ぼうとやはりよい匂いがする。
No one knows his real name.彼の本当の名を誰も知らない。
He was anxious for fame.彼はしきりに名声を欲していた。
Rome is famous for its ancient architecture.ローマは古代建築で有名だ。
The English title is "Norwegian Wood".英語の題名は「Norwegian Wood」と言います。
His name is known to everybody in this country.彼の名前はこの国のすべての人々にしられています。
What is his name?名前は何ですか。
I am just a nobody.私はただの名無しの権兵衛です。
"For how many?" "Three."「何名様ですか」「3名です」
This book is mine; I wrote my name in it myself.この本は私のです。私が自分でその本に名前を書いたのですから。
Maybe he won't become famous.彼はたぶん有名にならない。
May I have your name, please?名前は何とおっしゃいますか。
Her success as a singer made her famous.彼女は歌手として成功し、有名になった。
A man called Slim was killed in the accident.スリムという名の男が事故で死んだ。
I heard my name called.私は自分の名前が呼ばれるのを聞いた。
What is your name?お名前は何ですか。
Have you named your new born baby?赤ちゃん、もう命名した?
For all his wealth and fame, he is a lonely man.富と名声はあるのに、彼は孤独だ。
Not only was he a doctor, he was also a very famous novelist.彼は、医者であるだけでなく、非常に有名な小説家でもある。
This expressway connects Tokyo with Nagoya.この高速度道路は東京と名古屋を結んでいる。
Come and write your name.あなたの名前を書きに来なさい。
He did me the honor of saying that I was right.私は間違ってはいないと私の名誉のために彼は言ってくれた。
He sought for his name.彼は名声を求めた。
He named his dog Popeye.彼は自分の犬をポパイと名付けた。
She called him by name.彼女は彼を名指しで呼んだ。
He made his mark as a writer with his very first novel.彼は処女作で作家としての名を成した。
This teacher goes by the name of "Pops."この先生は「おじさん」という呼び名で通っている。
What's the name of your insurance company?保険の名前は何ですか。
The store is notorious for charging high prices.その店は値段が高いので有名だ。
If I knew her name and address, I could write to her.彼女の名前と住所がわかれば、手紙を書くことができるのに。
That writer is well known all over the world.その作家は世界的に有名である。
For all his wealth and fame, he is unhappy.あれほど金と名誉があるのに、彼は幸せでない。
People usually go after fame.人は普通名声を求める。
Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on.接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。
I felt that my honor was at stake.私は自分の名誉がかかっていると感じた。
The shy boy murmured his name.その内気な少年はぼそぼそと自分の名前をつぶやいた。
I do not care for fame.私は名声を求めない。
Nagoya is a city which is famous for its castle.名古屋は城で有名な都市だ。
I beg your pardon, I didn't quite catch your name?もう一度おっしゃって下さいませんか。お名前がはっきりと聞き取れなかったものですから。
The manager opened the door and identified himself.支配人はドアを開いて身分を名乗った。
I only know him by name.名前だけでしか彼を知らない。
Her name was wrongly spelled.彼女の名前は誤記されていた。
Please write down your name, address, and phone number here.どうぞここにあなたの住所、氏名、それに電話番号を書いて下さい。
He named his son Robert after his own father.彼は自分の父親にちなんで息子をロバートと名付けた。
He went to Nagoya on business.彼は仕事で名古屋に行った。
The new bridge was named Rainbow Bridge.新しい橋はレインボウブリッジと名づけられた。
I named my daughter Nairu wishing her long life.長く生きられることを願って娘を菜依瑠と名付けた。
What was your name?お名前は何とおっしゃいましたか。
The man sitting over there is a famous singer.あそこに座っている人は有名な歌手だよ。
His name is known to everybody in this country.彼の名はこの国のあらゆる人に知られています。
She lives a block away and her name is Susan.ウチからすぐそこんとこに住んでてね、スーザンって名前なんだよ?
I mentioned your name to him.彼に君の名を言っておきました。
He blotted the good reputation of our school.彼は当校の名を汚した。
Lots of famous people come here.たくさんの有名人がここに来ます。
Somebody called my name in the dark.暗闇で誰かが私の名前を呼んだ。
Japan's prime ministers change rapidly so I can't really remember each of their names.日本の首相はくるくる変わるので、歴代の首相の名前がなかなか思い出せない。
I don't know her name, but I do know her by sight.名前は知らないが、彼女の顔だけは知っている。
I just can't memorize students' names.どうしても生徒の名前が暗記できない。
The movie "The Hunchback of Notre-Dame" has been renamed and is now called "The Bell of Notre-Dame".映画 「ノートルダムのせむし男」は題名変更され、今は「ノートルダムの鐘」と言われます。
Karuizawa is famous as a summer resort.軽井沢は避暑地として有名である。
Mention each member by name, please.会員の名前をひとりひとりあげてください。
Her name is Lucifera.彼女の名はルシフェラ。
Each building has a name.おのおのの建物のは名前がある。
Despite all his fame, he is not happy.名声にもかかわらず、彼は幸せではない。
I can't think of his name.彼の名前を思い出せない。
His oral agreement may not mean anything without his signed contract.彼が署名した契約書がなければ、彼の口頭での同意は何の意味もないだろう。
I use the subject line to determine the contents so please fill it in.内容が件名で判断出来ますので、記入をお願い致します。
Tom became famous as a violinist.トムはバイオリニストとして有名になった。
That charity is named after a person who donated about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
I have included the names and prices of a couple of hotels which are reasonably close to where I live.私の家からほど近い場所にある何軒かのホテルの名前と料金設定を同封しました。
I heard my name called in the crowd.私の名前が人ごみの中で呼ばれるのを耳にした。
He asked me what my name was.彼は私に何という名前ですかとたずねた。
It's OK to think of 'five minutes' as a noun phrase, right?「five minutes」って名詞句でいいんですよね?
I heard my name called by someone.誰かに名前を呼ばれるのが聞こえた。
The novel takes its title from the Bible.その小説は聖書から題名をとっている。
The famous author created another best-selling book.有名作家はまたベストセラー書を著した。
Frank had a reputation as a bad boy but he lived it down as he grew up.フランクは悪い少年という評判だったが、成長するにつれてその汚名をそそいだ。
He is a mere nobody.彼は地位も名声ももたない平凡な人だ。
He gave it a new name.そこで彼は、それに新しい名前を付けた。
Might I ask your name?お名前をお伺いしてもよろしいですか。
At present, we have 1,600 students at our school.現在本校には1600名の生徒がおります。
His aim in life was to become a great doctor.彼の人生の目的は名医になることだった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License