Written as it is in easy style, the book is for beginners.
易しく書かれているので、その本は初心者向きだ。
Everybody made for the door at the signal.
合図で皆がドアの方へ向かった。
The team is up for the game.
チームは試合に向けて気合いが入っている。
This has been the trend for the past twenty years.
これがこの20年間の傾向だった。
He headed for the door at full speed.
彼は全速力でドアの方へ向かった。
He was ready to face his fate.
彼は自分の運命に立ち向かう覚悟ができていた。
No sooner had the younger brother gone into the forest than he found the river, swam across it, and there on the other side was the she-bear, fast asleep.
弟は森に入るやいなや、川をみつけて渡った。向こう岸には雌熊がいて、ぐっすり眠っていた。
This movie is suitable for children.
その映画は子供向きだ。
He had a shot at the goose.
彼はガンに向かって発砲した。
I aimed my gun at the target.
僕は的に向けて銃のねらいを定めた。
The family's circumstances are not easy.
その家族の暮らし向きは楽ではない。
We shall leave for home as soon as it stops raining.
雨がやみ次第、家に向かって出発しよう。
The apples on the other side of the wall are the sweetest.
塀の向う側のりんごは一番おいしい。
Who in the world is the fellow over there?
向こうにいるあの男はいったい何者なのだ。
You'll have to try the store across the street.
道の向こう側の店出聞いてみて下さい。
The bicycle is racing to finish.
自転車はゴールに向かって走っている。
Business is, to a large extent, improving.
景気はかなり上向きである。
He is introverted.
彼は内向的だ。
I wonder who the man over there may be.
向こうにおられる方はどなたかしら。
His house is just across from the post office.
彼の家はちょうど郵便局の真向かいにある。
If you have a bone to pick with a person, tell it to his face instead of saying things behind his back.
人に文句があるなら陰口を言うのではなく、相手に面と向かって言いなさい。
Tom asked for directions.
トムは方向を聞いた。
The store is just across from my house.
その店は私の家のちょうど真向かいです。
He lives up there, up on that mountain.
彼は向こうの上、あの山の上に住んでいます。
The soldiers advanced toward the town.
兵士は町へ向かって前進した。
There's a hotel across the street.
その通りの向こう側にホテルがある。
They advanced on the enemy.
彼らは敵に向かって進んだ。
They are too far in debt to get the small business loan.
彼らは借入金が多すぎて、中小企業向け融資を受けられない。
Flashing lights transmit messages between ships and to motorists along city streets.
懐中電灯は、船舶同士とか、街の通りを走っている自動車に向けて合図を伝える。
The rain is beating against the windows.
雨が窓に向かって打ち付けている。
He turned his attention to the picture.
彼はその絵に目を向けた。
This TV show is aimed at children.
このテレビショーは子供向けだ。
He tends to do everything to excess.
彼は何でもやりすぎる傾向がある。
Where are you bound?
あなたは何処へ向かっているのですか。
I made a dive for his knife.
彼のナイフを取り上げようとして、それに向かって跳びついた。
What time are you going to leave for London?
あなたは何時にロンドンへ向けて出発する予定ですか。
His eyes rested on the girl.
彼の目はその少女に向けられた。
The boat is to leave for England this evening.
その舟は、今晩イギリスに向けて出港することになっている。
The ship made for the shore.
船は沿岸に向かって急いで進んだ。
You'll see two buildings right opposite the museum, and the restaurant is in the taller of the two.
博物館の真向かいに2つの建物がみえてきます。レストランは高い方の中にあります。
I looked in the direction of the window, but didn't see anything.
窓の方へ目を向けたがなにも見えなかった。
The street lined with trees provided a vista of the sea.
街路樹のある通りの向こうに海が見えた。
They headed westward.
彼らは西の方へ向かった。
A balloon is ascending into the sky.
風船が空に向かって上昇しています。
She turned her back to me.
彼女は私に背中を向けた。
Don't say it behind my back.
面と向かって言ってくれ。
The post office is just across from that store over there.
郵便局はあの店のちょうど真向かいにあります。
The house is across from the church, so you shouldn't miss it.
その家は教会の向かいだから見落とすはずはない。
Putting his trust in God and taking the bull by the horns, the Christian gladiator defeated many adversaries.
神を信じ、敢然と敵に向かった、そのクリスチャンの剣闘士は、たくさんの敵を倒した。
The man you see over there is a famous writer.
向こうに見える人は有名な作家です。
She gave me a shy smile.
彼女は私に向かって、恥ずかしそうにほほえんだ。
Typhoons generally head for Japan.
台風は一般に日本へ向かって進む。
The army was advancing in the wrong direction.
軍隊は違う方向に進んでいた。
Right now I'm training in preparation for the day we set off.
只今、僕は旅立ちの日に向けて修業中です。
I turned away as if I didn't like her.
私は彼女をまるで嫌っているかのようにそっぽを向いた。
He came all the way from abroad.
彼ははるばる海の向こうからやって来た。
The drift of the current is to the south.
潮の流れは南の方向に向かっている。
That gentleman over there is well spoken of.
向こうにいるあの男の人はなかなか評判が良い。
The land slopes gently toward the river.
その土地は川に向かって緩やかに傾斜している。
The farm is three miles beyond the river.
農場は川の3マイル向こうにある。
His house is across from mine.
彼の家は私の家と向き合っている。
I'm worried about the global warming trend.
私は地球の温暖化傾向を心配している。
When I asked Dad for more money, he really blew up and started to yell at me.
私が父にもっとお金をくれと言ったら父はすごくかっとなって私に向かって怒鳴りだした。
Give your whole attention to what you are doing.
あなたのやっていることによく注意を向けなさい。
I complained to him face to face.
私は彼に面と向かって文句を言った。
"Ronpari" is a word that designates those whose eyes don't look straight, but in different directions to the left and right, as if they were looking at Paris and London.
His book is oriented towards children, but here and there are words that he has never seen before. He doesn't know whether it is just him, or if they are just simply difficult words, but he finds them not worth the effort to look up in a dictionary, so he