The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '向'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
This dictionary is adapted for high school students.
この辞書は高校生向きに作られている。
We have to be ready not only for a straightforward test of strength, but also for a struggle in which every strategy comes into play.
いつも真っ向勝負だけでなく、たまには虚虚実実の駆け引きとやらもやってみたいよね。
Something looking like a UFO made a sudden turn then disappeared into the distant sky.
UFOらしき物体はガクンと方向を変え、空のかなたに消えた。
I intended to go straight back home, but I sort of wandered inside a bookstore.
寄り道せずに家に帰るつもりだったのに、つい本屋へと足が向いてしまう。
We looked, but saw nothing.
目を向けてみたが何も目に入らなかった。
She is not very well off.
彼女はあまり暮らし向きがよくない。
Business keeps going from bad to worse.
景気はますます悪い方へ向かうばかりである。
We are better off than we used to be.
私たちは以前より暮らし向きがよい。
The ship will set sail for Hong Kong tomorrow at 3 p.m.
その船は明日午後3時に香港へ向けて出帆する。
In my opinion, he is not fit for the work.
私の意見では、彼はその仕事に向いていない。
We fired guns at the enemy.
我々は敵に向かって大砲を撃った。
Typhoons generally head for Japan.
台風は一般に日本へ向かって進む。
Drop me a line when you get there.
向こうに着いたら手紙を下さい。
Flashing lights transmit messages between ships and to motorists along city streets.
懐中電灯は、船舶同士とか、街の通りを走っている自動車に向けて合図を伝える。
The ball rolled on the ground towards me.
ボールは地面の上を私に向かってころがった。
She is just started for your house.
彼女は建ったいま、あなたの家に向かったところだ。
It was five days after she graduated that my daughter left Osaka Airport for Germany.
私の娘がドイツに向けて大阪空港を出発したのは彼女が卒業して5日後のことだった。
He is disposed to laughter.
彼はすぐ笑い出す傾向がある。
They made their way toward the town.
彼らは町に向かって進んだ。
As a rule man is inclined to be lazy.
概して人間は怠ける傾向にある。
Political activity tends to be discouraged in most work places.
政治活動はほとんどの職場で止めさせられる傾向にある。
The man you see over there is my uncle.
向こうに見える人は私の叔父です。
In my opinion he is not fit for the work.
僕の意見では彼のその仕事には向いていない。
He had to leave for Tokyo on short notice.
彼は急に東京に向かわなければならなかった。
As my room faces south, it is not so cold even in winter.
私の部屋は南向きなので、冬でもそんなに寒くない。
Far away across the Pacific lies the American Continent.
太平洋のはるか向こうに、アメリカ大陸がある。
His house is on the opposite side of the street.
彼の家はこの通りの向こうにあります。
Right now I'm training in preparation for the day we set off.
只今、僕は旅立ちの日に向けて修業中です。
He leaves for school at seven.
彼は7時に学校に向かいます。
I have a good sense of direction, so I don't get lost.
私は方向感覚がいいから道には迷いません。
He set out for Tokyo.
彼は、東京に向けて出発した。
Can you see anything over there?
向こうに何か見えますか。
Statistics indicate that our living standards have risen.
統計は我々の生活水準が向上したことを示している。
A mother tends to hold her baby on the left.
母親は赤ん坊を左胸に抱く傾向がある。
The artificial satellite was launched into the orbit.
人工衛星が軌道に向けて打ち上げられた。
The ball rolled across the road.
ボールが道の向こう側に転がった。
My house is beyond that bridge.
私の家はあの橋の向こうにある。
He laid on his back.
彼は仰向けになった。
The farm is three miles beyond the river.
農場は川の3マイル向こうにある。
Today, the Ministry of Health announced that it has stopped distribution of and is recalling a medicine for children due to the problem of heart related side effects. The government has taken this into account and has forbidden the importation of this med