The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '向'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
There is no way out of the siege except to take the bull by the horns and let God judge the outcome.
勇敢に難局に立ち向かい、その結果は神の審判にまつほかは、包囲から逃れる方法はない。
People tend to require strong stimuli.
人々は強い刺激を求める傾向がある。
Tom grabbed Mary's arm and pulled her towards the door.
トムはメアリーの腕をつかみ、ドアの方に向かって引っ張っていった。
They faced the danger bravely.
彼らは勇敢にその危機に立ち向かった。
Will you go across to the baker's and buy some bread?
向かいのパン屋へ行ってパンを買ってきて。
He turned his attention to the picture.
彼はその絵に目を向けた。
He's given to going overboard every time he gets a new idea.
何か新しい考えを思いつくたびに、彼は前後の見境もなくそれを実行する傾向がある。
I'm going off to Vancouver next week to see my sister.
私は姉のところに遊びに行くために来週ヴァンクーヴァーに向けて出発する。
They made straight for their destination.
彼らは目的地へ向かってまっすぐすすんだ。
He arranged that piano music for the violin.
彼はそのピアノ曲をバイオリン向きに編曲した。
I think we should use our time a bit more constructively.
私たちはもう少し前向きに時間を使うべきだと思う。
The policeman aimed his gun at Tom and yelled, "Hold it right there!"
警官はトムに銃を向け、「動くな!」と大声を上げた。
He is disposed to laughter.
彼はすぐ笑い出す傾向がある。
The house whose roof you can see over there is ours.
向こうに屋根の見えている家は私たちの家です。
Business is, to a large extent, improving.
景気はかなり上向きである。
I couldn't figure out where on earth he was heading for.
彼がいったいどこに向かっているのか、私には分からなかった。
His ironical remarks aren't directed at you.
彼の皮肉は君に向けられたものではない。
Go over there.
向こうへ行け!
His book is oriented towards children, but here and there are words that he has never seen before. He doesn't know whether it is just him, or if they are just simply difficult words, but he finds them not worth the effort to look up in a dictionary, so he
Such men as praise you to your face are apt to speak ill of you behind your back.
面と向かって誉めるような人は、とかく陰で悪口を言うものだ。
We tried to restrain him from his reckless action.
私達は彼に向こう見ずな行動をさせないようにした。
He tends to place more stress on society in general than on individual.
彼は個人より社会全体に力点を置く傾向がある。
Fear causes aggression in dogs.
恐怖は犬を向こう気にさせるのである。
Shouting at your computer will not help.
コンピュータに向かって喚いても、何も解決しないよ。
He set off in the wrong direction and got lost in the woods.
彼は間違った方向に出発し、森の中で道に迷った。
There is also a tendency to call "L'Auberge Espagnole" a pornographic film.
『スパニッシュ・アパートメント』はポルノ映画だ、と主張する向きもある。
The girl turned her back to the man.
その少女は背中を男の方へ向けた。
Aya tends to carry things to extremes.
あやは物事を極端にまで押し進める傾向がある。
Who is the girl standing over there?
向こうに立っている女の子は誰ですか。
Can you see anything over there?
向こうに何か見えますか。
This movie is for adults only.
この映画は大人向けで未成年禁止です。
Her house is across the river.
彼女の家は川の向こう側にある。
The sun descended behind the mountains.
山の向こうに日が落ちた。
We are traveling to France by air.
私たちは飛行機でフランスに向かっています。
Business keeps going from bad to worse.
景気はますます悪い方へ向かうばかりである。
Even a worm will turn.
虫ですら向かってくるものだ。
He would sit in the sun doing nothing.
彼はよく何もせずに日向ぼっこをしていた。
This movie is for adults, not for children.
この映画は大人向けであり、子供向けではない。
We went through St. Louis on the way to New Orleans.
私達は、ニューオーリンズへ向かう途中でセントルイスを通りました。
The flower shop is just across the street.
花屋はちょうど通りの向こう側だ。
She steered our efforts in the right direction.
彼女は私たちの努力を正しい方向に導いてくれた。
He lives up there, up on that mountain.
彼は向こうの上、あの山の上に住んでいます。
This book is meant for children.
この本は子ども向けです。
Where are you heading?
あなたは何処へ向かっているのですか。
He had his license taken away because of reckless driving.
向こう見ずな運転の為彼は免許を取り上げられた。
He lost his sense of direction in the dark woods.
暗い森の中で彼は方向感覚を失った。
I'm just not cut out for this kind of work.
私はただこういう種類の仕事に向いていないのです。
There goes a hot little number across the street.
道の向う側にセクシーな女の子が歩いている。
Wait over there.
向こうで待っていてね。
One magazine is for boys, and another for girls.
ひとつの雑誌は男の子向きで、また別のものは女の子向きである。
He is getting better.
彼は快方に向かっている。
The soldier refused to fire his rifle at the enemy.
その兵士は敵に向けてライフル銃を発射する事を拒否した。
The ship is sailing to the west.
船は西へ向かっている。
Tom is lying on his back.
トムは仰向けに寝ている。
Can you help her out before they catch her?
向こうが彼女を捕まえる前に、彼女を救い出せないか。
She tends to speak ill of others.
彼女は人の悪口を言う傾向がある。
At last, they met face to face.
ついに彼らは面と向かい合った。
He addressed himself to the reporters.
彼は自ら記者たちに向かって発言した。
I have a good sense of direction, so I don't get lost.
私は方向感覚がいいから道には迷いません。
We shall leave for home as soon as it stops raining.
雨がやみ次第、家に向かって出発しよう。
Your dog always barks at me.
あなたの犬はいつも私に向かってほえつく。
She was tempted to come with me.
彼女は私のお供をするように仕向けられた。
A beautiful lake lay just beyond the forest.
森のすぐ向こうに美しい湖があった。
The problem of faith brings us to the Thirties and the Western love-affair with communism.
信仰の問題を考えると、30年代、および西欧の共産主義との恋愛ということに向かわざるをえない。
They are scheduled to leave for New York on Sunday.
彼らは日曜日にニューヨークに向けて出発する予定です。
The boat is heading toward the harbor.
船が港へ向かっています。
One of the important differences between Japanese and Americans is that Japanese tend to choose a safe course in life, while Americans choose to explore and challenge life.