UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '告'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I took my leave of them at the gate.門のところで彼らに別れを告げた。
He looked grave when told the bad news.彼はその悪い知らせを告げられると、深刻な表情になった。
They warned the ship of the danger.彼らは船に危険を警告した。
He wrote out a thorough report.私は報告書をすっかり書き上げた。
Several people have been accused of breaking the law.何人かの人が、法律を犯したとして告訴された。
She said good-bye to him and left the house.彼に別れを告げ、彼女は家を出た。
I will advise you on the matter.その件について君に忠告しておこう。
She advised him not to eat too much.彼女は彼に食べ過ぎないように忠告した。
He smiled and said goodbye.彼は微笑んで、別れを告げた。
If I were you, I'd follow his advice.もし僕が君なら、彼の忠告に従うだろう。
Tom advised him not to buy the secondhand car.トムは彼にその中古車を買わないよう忠告した。
She is deaf to my advice.彼女は私の忠告に耳をかさない。
The Holy Roman Empire came to an end in the year 1806.神聖ローマ帝国は1806年に終わりを告げた。
This report isn't to the point.この報告書は要領をえていない。
The jury were asked to allow for the age of the accused.陪審員たちは被告の年齢を考慮するよう求められた。
He would not listen to my advice.彼は私の忠告をどうしても聞こうとしなかった。
We ought to take the teacher's advice.その先生の忠告を聞くべきです。
Any goods can be supplied at a day's notice.一日前に予告してもらえばどんな品物でも供給できます。
They acted according to my advice.彼らは私の忠告に従って行動した。
He fell for that old ad for a house like a ton of bricks.彼は月並みな家の広告にまんまとだまされた。
The radio warned us of the possibility of flooding.ラジオで洪水の警告をしていた。
Tom didn't even look at the report that Mary gave him.トムはメアリーから受け取った報告書を見ることさえもしなかった。
If the accident happens, report to me.もし事故が起きたら、私に報告しなさい。
He advised me not to believe what she says.彼は私に、彼女の言うことを信じないようにと忠告した。
Don't tell on me.僕の告げ口をするな。
They did not regard the warning.彼らは警告に注意を払わなかった。
He paid no attention to my advice.彼は私の忠告に全く注意を払わなかった。
On one hand he praised my report, but on the other hand he criticized it.一方で彼は私の報告書を賞賛したが、他方ではそれを批判した。
I gave him advice, to which he paid no attention.私は彼に忠告したが、彼はその忠告に注意を払わなかった。
The accused tried to justify his actions.被告人は自分の行為を正当化しようと努めた。
The sign warns us to look out for traffic.信号が交通に気をつけるように警告してくれる。
After a short visit, he suddenly stood up and said he was leaving.訪ねてきてしばらくしてから、彼は突然立ち上がって別れを告げた。
The chairman called the committee to order.議長は委員会の始まりを告げた。
They neglected his advice, with the result the their company went bankrupt.彼らは彼の忠告を無視した。その結果彼らの会社は倒産した。
He doesn't heed any advice.彼はどんな忠告も意に介さない。
He bade farewell to the students.彼は学生に別れを告げた。
He paid attention to my warning.彼は私の警告に注意を払った。
The charges against him were dropped because of his youth.若さゆえに彼に対する告訴は取り下げられた。
I'd like to give you a piece of advice.あなたに一言忠告したい。
I have nothing to declare.申告する物は何もありません。
I have nothing to declare.申告ものはありません。
My brother advised me to stop smoking.兄は私にたばこをやめるようにと忠告した。
The report states that there will be a depression.その報告書によると不況になるということだ。
I wish I had followed the doctor's advice.医者の忠告を聞いておけばよかった。
You ought to take your father's advice.君はお父さんの忠告を聞くべきである。
The doctor advised my father to stop smoking.医者は私の父に禁煙するように忠告した。
My English teacher advised me to read these books.私の英語の先生はこれらの本を読むようにと私に忠告してくれた。
A study reports that 53,000 Americans die each year as a result of secondhand smoke.ある研究の報告によれば、間接喫煙の結果53、000のアメリカ人が毎年死亡しているそうだ。
I put an advertisement for the new publications in the newspaper.私は新聞に新刊書の広告を出した。
He reported fully what he had seen to the police.彼を目撃したことを詳細に警察に報告した。
He skimmed through the report.彼は報告書にざっと目を通した。
The doctor advised me to give up smoking.医者は私にたばこをすうのをやめるように忠告した。
The doctor advised that she stay at home.その医者は彼女が家に留まるように忠告した。
I advised him to be independent of his parents.私は彼に親離れするよう忠告した。
She warned him not to go alone.彼女は彼に1人で行かぬよう警告した。
Tom said goodbye to Mary.トムはメアリーに別れを告げた。
I hope you won't mind if I give you some advice.あなたにひとつ忠告してもいいですか。
The report cannot be true.その報告は本当ではなかった。
You can say that the circumstances were thus in the period leading up to the declaration of war.宣戦布告に至るまでの時期はこのような状況であったと言える。
She advised him not to go out by himself at night.彼女は彼に夜一人で外出しないよう警告した。
Bear his advice in mind.彼の忠告を肝に銘じて忘れるな。
The report turned out false.その報告は間違いとわかった。
He may as well confess his crimes.彼は罪を告白した方が良い。
Her advice to me was to work harder.彼女の忠告はもっと勉強をしなさいというものだった。
I confessed my sin.私は罪を告白した。
If only I had taken your advice.君の忠告に従ってさえいればなあ。
He had his secretary type the report.彼は報告書を秘書にタイプさせた。
Follow my advice.私の忠告に従いなさい。
It may not be amiss to give this advice.こんな忠告をしても悪くはなかろう。
Tell him where he should go.彼にどこに行ったらよいかを告げなさい。
The police brought a charge of theft against him.警察は彼を窃盗罪で告発した。
It is no use giving her advice.彼女に忠告しても無駄だ。
The accused spoke equivocally and didn't want to talk turkey.被告は、曖昧なことをしゃべって、かんじんなことを話したがらなかった。
You should have paid attention to her warning.彼女の警告にきちんと耳を傾ければよかったのに。
The accused proved to be guilty.被告は有罪と判明した。
The report made much of that fact.この報告はその事実を重視した。
It is unlikely that this indictment will lead to his deportation.この告訴を彼の国外退去につながることはおそらくないであろう。
This is the park where we said our last goodbye.ここは私たちが最後に別れを告げた公園です。
I've warned you over and over again not to do it.それをしないように僕は繰り返し君に警告してきた。
He told me point-blank that I was fired.お前は首だ、と彼は藪から棒に私に告げた。
We're all waiting because there's no news about the test results yet.まだテスト結果については何も報告がないので、みんな待っているところです。
Do you think the accused is really guilty of the crime?被告が本当にその罪を犯しているとあなたは思いますか。
I advise you in my capacity as a doctor to stop smoking.私は医師としての立場であなたに禁煙するように忠告します。
This report is free from errors.この報告書には誤りがない。
He would go fishing in spite of our warning.私たちの警告を無視して釣りに行くといってきかなかった。
The radio warned us of the coming earthquake and we started gathering our things.ラジオで地震の警告をしたので、私たちは荷物をまとめ始めた。
The company president was indicted for paying kickbacks.社長はリベートを支払った件で告発されました。
Thanks for your advice.ご忠告ありがとう。
She said good-bye to me and went through the ticket gate.彼女は私に別れを告げて改札口を通って行った。
He failed notwithstanding my advice.私の忠告にも関わらず彼は失敗した。
I'll mail you the report in a jiffy, so you won't have to wait long.すぐに報告書を郵送いたしますので、まもなく届くはずですよ。
To persuade somebody that your recommendation is reasonable and wise, you have to give reasons and quote known examples and authorities.人に自分の勧告が理由のあるものであり、賢明であることを説得するためには、理由を挙げ、知られた例や大家を引用しなければならない。
I advised the shy young man to declare his love for the beautiful girl.私はその内気な青年にその美しい少女への愛を告白するように勧めた。
I learned about the new book by the advertisement in the magazine.その新刊書のことは雑誌の広告で知った。
Why don't you listen to his advice?彼の忠告を注意して聞いたらどう。
She betrayed his hiding place to the police.彼女は彼の隠れ場所を警察に密告した。
I was not aware of the danger until they warned me.彼らが私に警告するまで、私は危険に気づかなかった。
The short term contract employees were dismissed without notice.短期契約社員達は予告なしに解雇された。
Take heed of her advice.彼女の忠告を心に留めておきなさい。
According to the report, he is alive.報告によれば彼は生きているそうだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License