Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I will appeal against the sentence. | その判決が不満で上告する。 | |
| He took leave of his family and got on board. | 彼は家族に別れを告げて乗り物に乗り込んだ。 | |
| Are you the writer of that report? | あの報告書を書いたのはあなたですか。 | |
| You will do well to take my advice. | 私の忠告を聞いた方がいい。 | |
| Let us give you a piece of advice. | 私たちは君に一つ忠告したい。 | |
| He cut the advertisement out of the newspaper. | 彼は新聞から広告を切り抜いた。 | |
| I hope you won't mind if I give you some advice. | あなたにひとつ忠告してもいいですか。 | |
| Except for this mistake, this is a good report. | この間違いを別にすればこの報告書はよくできている。 | |
| Jesus answered, "I tell you the truth." | イエスは答えて言った。「まことに、まことにあなたに告げます」 | |
| She is only too pleased to be advised by men. | 彼女は男性に忠告されるとこの上なくうれしく思う。 | |
| He was rebuked for writing such a rough report. | 彼はあんなに乱雑な報告書を書いたことで非難された。 | |
| Did you really expect him to tell you the truth? | あなたはほんとうに彼があなたに真実を告げると思っていたのですか。 | |
| The decision was in favor of the defendant. | 判決は被告に有利だった。 | |
| They reported the ship to be ten kilometers from shore. | 彼らはその船は海岸から10km沖合いに居ると報告した。 | |
| Are you the one who wrote that report? | あの報告書を書いたのはあなたですか。 | |
| His advice counted for little. | 彼の忠告は、ほとんど役に立たなかった。 | |
| He got very angry, for she refused to follow his advice. | わたしはおこりました。というのは彼女が彼の忠告に従わなかったからです。 | |
| He would go fishing in spite of our warning. | 私たちの警告を無視して釣りに行くといってきかなかった。 | |
| Take my advice! | 私の忠告に従いなさい。 | |
| You should follow the doctor's advice. | 君は医者の忠告に従うべきだ。 | |
| I regret not having taken his advice. | 私は彼の忠告を聞かなかったことを後悔しています。 | |
| I found my lost dog by means of a notice in the paper. | いなくなった犬を新聞広告によってみつけた。 | |
| It is no use giving her advice. | 彼女に忠告しても無駄だ。 | |
| I will advise you on the matter. | その件について君に忠告しておこう。 | |
| This report is free from errors. | この報告書には誤りがない。 | |
| He would not listen to my advice. | 彼は私の忠告を聞き入れようとしなかった。 | |
| In accordance with his advice, I called off the deal. | 彼の忠告に従って私はその取引をキャンセルした。 | |
| He was dismissed without notice. | 彼は予告もなしに解雇された。 | |
| When Mr. Hilton wanted to sell his house, he advertised it in the newspaper. | ヒルトン氏は家を売りたくなって新聞に広告をだした。 | |
| It is high time we said good-bye. | そろそろ別れを告げてもいいころだ。 | |
| On one hand he praised my report, but on the other hand he criticized it. | 一方で彼は私の報告書を賞賛したが、他方ではそれを批判した。 | |
| He gave her a piece of advice. | 彼は彼女に一言忠告を与えた。 | |
| Forewarned is forearmed. | あらかじめ警告を受けているのは、あらかじめ武装しているに同じ。 | |
| No attention was paid to his warning. | 彼の警告に全然注意が払われなかった。 | |
| The prisoner was brought before a judge. | 被告は裁判官の前に連れていかれた。 | |
| I told them to study harder. | 私は彼らにもっと勉強するように告げた。 | |
| He confessed that he had fallen in love with me. | 彼は私を好きになったと告白した。 | |
| Three of the planes have not yet reported home. | そのうち3機はまだ帰還の報告はない。 | |
| This advice of yours will go a long way toward solving the problem. | 君のこの忠告は問題の解決に大いに役立つだろう。 | |
| I accept that he was telling the truth. | 彼が事実を告げていたものと私は認めます。 | |
| She did not take kindly to my advice. | 彼女は私の忠告を快く受けなかった。 | |
| The doctor's warning stiffened my resolve to stop drinking. | 医師の警告で禁酒の決意が固くなった。 | |
| Without your advice, I would have failed. | 君の忠告がなかったら、失敗していただろう。 | |
| Tom advised him not to buy the secondhand car. | トムは彼にその中古車を買わないよう忠告した。 | |
| They waved good-bye with their hands. | 彼らは手をふって別れの挨拶を告げた。 | |
| The radio warned us of the coming earthquake and we started gathering our things. | ラジオで地震の警告をしたので、私たちは荷物をまとめ始めた。 | |
| The doctor advised my father to stop smoking. | 医者は私の父に禁煙するように忠告した。 | |
| To my surprise, the anthropologist was accused of murder. | 驚いたことに、その人類学者は殺人罪で告訴された。 | |
| Do you think the accused is really guilty of the crime? | 被告が本当にその罪を犯しているとあなたは思いますか。 | |
| I admonished him of the danger. | 私は彼にその危険を警告した。 | |
| I advertised my house in the newspaper. | 私は新聞に自分の家の広告を出した。 | |
| It is from advertising that a newspaper earns most of its profits. | 新聞が、その利益の大部分を得るのは広告からである。 | |
| He was sentenced to death. | 彼は死刑を宣告された。 | |
| Tom said goodbye to Mary. | トムはメアリーに別れを告げた。 | |
| Because of some technical problem, a movie was shown in place of the announced program. | 何らかの技術的問題により、予告された番組の代わりに映画が放映された。 | |
| The coach's advice saved us. | コーチの忠告が私達を救った。 | |
| He warned his sister about that man. | 彼はいもうとにその男に気をつけなさいと忠告した。 | |
| Do you have something to declare? | 何か申告するものはありますか。 | |
| You ought to take your father's advice. | 君はお父さんの忠告を聞くべきである。 | |
| I doubt the truth of the report. | 私は、その報告の真実性を疑う。 | |
| I told it to my mother first and foremost. | 私は真っ先に母にそれを告げた。 | |
| The report revealed that many teenagers are alcoholics. | その報告書から10代の多くの子供がアルコール中毒にかかっていることが分かった。 | |
| I think it was a mistake that he didn't take my advice. | 彼が私の忠告を受け入れなかったことは間違いだと思う。 | |
| Tell him where he should go. | 彼にどこへ行ったらよいかを告げなさい。 | |
| If only I had taken your advice. | 君の忠告に従ってさえいればなあ。 | |
| You must pay attention to his advice. | 君は彼の忠告を尊重せねばならない。 | |
| The ad agency has a lot riding on this account. | 広告代理店はこの仕事にかなり入れこんでいます。 | |
| I turned to him for advice. | 私は彼に忠告を求めた。 | |
| I put an advertisement for the new publications in the newspaper. | 私は新聞に新刊書の広告を出した。 | |
| He had his secretary type the report. | 彼は報告書を秘書にタイプさせた。 | |
| He failed notwithstanding my advice. | 私の忠告にも関わらず彼は失敗した。 | |
| He advised me not to smoke. | 彼は私に煙草を吸わないように忠告した。 | |
| You are to hand in your report by 5:00 tomorrow. | 明日の5時までに、君は報告書を提出しなければいけない。 | |
| He answered an advertisement in the paper and got the job. | 彼は新聞の広告に応募して職を得た。 | |
| He took no notice of his friend's advice. | 彼は友人の忠告に注意しなかった。 | |
| According to his advice, I decided it. | 彼の忠告に従って、私はそれを決断した。 | |
| An announcement of his death appeared in the newspapers. | 彼の死亡告知が新聞に出た。 | |
| You should act on the doctor's advice at once. | すぐにお医者さんの忠告通りにしなくてはいけない。 | |
| Don't dash off a sloppily written report filled with mistakes. | 急いで報告書を書いて間違いだらけにならないようにしなさい。 | |
| Tom was never able to tell Mary that he loved her. | トムはメアリーに愛していると告げることができなかった。 | |
| My English teacher advised me to read these books. | 私の英語の先生はこれらの本を読むようにと私に忠告してくれた。 | |
| I have come in response to your ad in the paper. | 新聞広告を見て来ました。 | |
| My father never gave me much advice. | 父は私にあまり忠告しなかった。 | |
| He has been warned many times. | 彼には何度か警告をしました。 | |
| His advice is always very sensible. | 彼の忠告はいつでも大変思慮分別がある。 | |
| It's not his place to tell me what to do. | 彼は私に何をすべきか告げる立場ではない。 | |
| The cause of the traffic accident was reported by the police. | 交通事故の原因が警察によって報告された。 | |
| Advertisements urge us to buy luxuries. | 宣伝広告に駆り立てられて私たちは高価な商品を買ってしまう。 | |
| The doctor's advice kept me from drinking too much. | 私は医者の忠告によって酒を飲み過ぎなかった。 | |
| The report is only too true. | その報告は残念ながら事実だ。 | |
| What's the accusation against him? | 彼を告訴する理由は何ですか。 | |
| I confess my translation is not perfect. | 告白します、私の通訳は完璧でもなんでもないことを。 | |
| The senator charged that I had distorted the data. | 上院議員は私がデータをゆがめたと告発した。 | |
| Acting on your advice, I've decided to exercise more regularly. | あなたの忠告に従い、私は運動をもっと規則正しくすることに決めました。 | |
| The sign warns us to look out for traffic. | 信号が交通に気をつけるように警告してくれる。 | |
| The charges against him were dropped because of his youth. | 若さゆえに彼に対する告訴は取り下げられた。 | |
| Tom didn't even look at the report that Mary gave him. | トムはメアリーから受け取った報告書を見ることさえもしなかった。 | |
| You should act on your teacher's advice. | 先生の忠告に従って行動したほうがよい。 | |
| The judge sentenced him to one year's imprisonment. | 判事は彼に禁固1年を宣告した。 | |
| The Tokugawa Shogunate came to an end in 1868. | 徳川幕府は1868年に終わりを告げた。 | |