UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '告'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He gave her a piece of advice.彼は彼女に一言忠告を与えた。
The report checks with the facts in every detail.報告書は事実と完全に一致する。
The prices are subject to change without notice.価格は予告なしに変更されることがあります。
When did you ask her to be your girlfriend?いつ告ったの?
Tom lowered his voice and told Mary that he loved her.トムは声を落としてメアリーに告げた「好きだよ」
My English teacher advised me to read these books.私の英語の先生はこれらの本を読むようにと私に忠告してくれた。
He regretted not having taken my advice.彼は私の忠告を聞かなかったのを後悔した。
The report turned out to be false.その報告は結局誤りだった。
The will was declared void by the court.その遺言は法廷で無効と宣告された。
Thank you for your warning.警告ありがとう。
The accused was condemned to ten years in prison.被告は懲役10年の刑を宣告された。
He cares little for my advice.彼は僕の忠告にほとんど耳を貸さない。
He got very angry, for she refused to follow his advice.彼の忠告に彼女がしたがうのを拒んだために彼はとても怒った。
He paid attention to my warning.彼は私の警告に注意を払った。
It was wise for you not to follow his advice.君が彼の忠告に従わなかったのは賢明だった。
He was dismissed without notice.彼は予告もなしに解雇された。
He turned angrily on his accusers.怒りを込めて告発人の方に向き直った。
They warned the ship of the danger.彼らは船に危険を警告した。
He confessed that he had fallen in love with me.彼は私を好きになったと告白した。
You had better ask the doctor for advice.君は医者に忠告を求めたほうがよい。
The ad really pulled.その広告はたいへん注目を集めていた。
Except for this mistake, this is a good report.この間違いを別にすればこの報告書はよくできている。
Soviet and Western observers have warned that if the Muslim republics do not join the commonwealth, they may from a separate group, setting up a volatile ethnic and religious split.イスラム系共和国が独立国家共同体に参加しない場合、それらの国々は独自の勢力を形成し、一触即発の民族的、宗教的な亀裂を生じかねない、とソ連、西側の消息筋は警告しています。
I advise you to be punctual.私は君に時間を守るよう忠告する。
I learned about the new book by the advertisement in the magazine.その新刊書のことは雑誌の広告で知った。
I warned you not to do so, didn't I?そうするなと警告したではないか。
The purpose of advertising is to familiarize consumers with the name of a product.広告の目的は製品の名を消費者に普及させることにある。
He gave the police a false name and address.彼は警察に偽りの名前と住所を告げた。
Take heed of her advice.彼女の忠告を心に留めておきなさい。
The butler announced Mr. and Mrs. Smith.執事はスミス夫妻の到着を告げた。
The doctor advised him to cut down on drinking.医者は彼に酒を控えるように忠告した。
He advised us against doing it.彼は我々にそれをしないように忠告した。
The rest of the personnel were fired without notice.残りの社員達は予告無しに解雇された。
"I care very deeply for you," she confessed.「すごくあなたが気になるの」と彼女は告白した。
White was denounced to the police as a spy.ホワイトはスパイだとして警察に告発された。
The best thing is to tell the truth.最もよいのは真実を告げることです。
Despite her warning, he made little of the matter.彼女の警告にも関わらず、彼はそのことを軽んじた。
They advertised that they had a house for sale.彼らは売り家(あり)の広告を出した。
Tom disregarded Mary's advice completely.トムはメアリーの警告を全て無視した。
The police accused him of murder.警察官は彼を殺人罪で告訴した。
My uncle gave me a friendly piece of advice.叔父は私に親切な忠告をしてくれた。
A true friend would advise you.真の友人なら君に忠告するだろう。
Do you have something to declare?何か申告するものはありますか。
The doctor warned him of the dangers of smoking.医者は彼に喫煙の危険性を警告した。
Having been convicted of murder, he was sentenced to life imprisonment.殺人の有罪宣告を受け、彼は終身刑を科せられた。
Five tremors in excess of magnitude 5.0 on the Richter scale have shaken Japan just this week, but scientists are warning that the largest expected aftershock has yet to hit.日本ではリヒター・スケールでマグニチュード5.0以上の余震が今週5回ありました。しかし科学者たちは、最大規模の余震はまだ先に起こりうると警告しています。
Security at the airport has been stepped up since the bomb scare.爆破予告以来、空港の警備体制は強化された。
He works for an advertising agency.彼は広告会社に勤めている。
They didn't kill him. They just roughed him up a bit as a warning.彼らは彼を殺しはしなかった。ただ警告の意味で殴ったり蹴ったりした。
The jury were asked to allow for the age of the accused.陪審員たちは被告の年齢を考慮するよう求められた。
He is only too pleased to be advised by a woman.彼は女性に忠告されるとこの上なくうれしく思う。
It's not his place to tell me what to do.彼は私に何をすべきか告げる立場ではない。
In accordance with his advice, I called off the deal.彼の忠告に従って私はその取引をキャンセルした。
He was wise enough to take her advice.賢明にも彼は彼女の忠告に従った。
He advertised his house for sale.彼は家を売る広告を出した。
Many people were deceived by the advertisement.たくさんの人々がその広告にだまされた。
The goods were advertised on TV.その商品はテレビで広告された。
He advised me on my study.彼は私の研究について忠告してくれた。
The butler announced Mr. and Mrs. Smith.使用人がしらは声を上げて「スミスご夫妻がおいでになりました」と告げた。
Tom's report leaves much to be desired.トムの報告書には遺憾な点が多い。
His doctors told him that he would see, hear, and taste as before.彼の主治医達は、彼が以前と同じようにものを見、聞き、味わうことはできるだろうと彼に告げた。
The presiding judge was touched by pity for the accused.裁判長は被告に大いに同情していた。
He wouldn't listen to my advice.彼は私の忠告に耳を貸そうともしなかった。
His advice came home to me.彼の忠告が私の胸にこたえた。
She advised him not to go out by himself at night.彼女は彼に夜一人で外出しないよう警告した。
The prices are subject to change without notice.価格は予告なしに変わることがあります。
He wrote out a thorough report.私は報告書をすっかり書き上げた。
I'll give him a piece of advice.私が彼に忠告しよう。
This report confirms his betrayal.この報告は彼の背信を裏付けしている。
Judging from his report, the project seems to be going well.彼の報告から判断すると計画は旨く行っているようだ。
Had she been a friend of mine, I would have advised her not to do that.彼女が私の友達だったら、私はそうしないようにと彼女に忠告したのに。
The defendant was sentenced to death.被告は死刑判決を受けた。
Doctors warn us of a possible danger.医者は危険の可能性を警告する。
My mother advised me to see the dentist.母は歯医者に行くようにと忠告してくれた。
My advice was not lost upon her.私の忠告は彼女には無駄ではなかった。
She said good-bye to me and went through the ticket gate.彼女は私に別れを告げて改札口を通って行った。
He took no notice of our warning.彼は、我々の警告を無視した。
You should follow his advice.あなたは彼の忠告を聞くべきだ。
Black clouds announced the coming thunderstorm.黒雲は雷雨の到来を告げていた。
He gave us a detailed account of the accident.彼は事故について詳しく報告してくれた。
Three of the planes have not yet reported home.そのうち3機はまだ帰還の報告はない。
The report was sent within the same day.その報告書はその日のうちに送られた。
I warn you. Don't go there.忠告する。そこには行くな。
The decision was in favor of the defendant.判決は被告に有利だった。
My father advised me not to be lazy.父は私に怠けるなと忠告した。
Despite my warnings, he works no harder.彼は私が忠告するからといってそれだけよく勉強するというわけでもない。
To persuade somebody that your recommendation is reasonable and wise, you have to give reasons and quote known examples and authorities.人に自分の勧告が理由のあるものであり、賢明であることを説得するためには、理由を挙げ、知られた例や大家を引用しなければならない。
It is sensible of you to follow her advice.彼女の忠告に従うとは賢明ですね。
The reporter elaborated on the method of his investigation.報告者は自分の研究方法について詳しく述べた。
We've received a lot of applications in answer to our advertisements.われわれの広告に対してたくさんの申し込みがあった。
Take my advice!私の忠告に従いなさい。
She accused me of stealing her money.彼女は私が彼女の金を盗んだと言って告訴した。
They advertised that they had a house for sale.彼らは住宅売り出しの広告を出した。
The means of communication can include letters, magazine and newspaper advertisements, radio and television commercials, and telephone marketing, as well as catalogs.その伝達の方法には、カタログはもちろんであるが、手紙、雑誌や新聞による広告、ラジオやテレビのコマーシャル、電話による買い物なども含めることが出来る。
If you had not followed the doctor's advice then, you might be ill now.もしその時医者の忠告に従っていなかったならば、今頃君は病気かもしれないだろう。
He made little of his father's advice.彼は父の忠告を軽んじた。
She put an advertisement for a domestic help in the paper.彼女は新聞に家事手伝いの求人広告を出した。
You should have accepted his advice.君は彼の忠告を受け入れるべきだったのに。
You should listen to his advice.あなたは彼の忠告を聞くべきだ。
One of the pickpockets blew the whistle on the other two.スリの一人は残りの二人を密告した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License