UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '告'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He advised me on my study.彼は私の研究について忠告してくれた。
It is from advertising that a newspaper earns most of its profits.新聞の収益の大部分は広告からです。
He took his leave and set out in the dark.彼は別れを告げて、暗闇の中を出発した。
He could not comprehend the value of her advice.彼には彼女の忠告のありがたみが理解できなかった。
The judge condemned him to death.裁判官は彼に死刑を宣告した。
He bade her adieu forever.彼は彼女に永遠の別れを告げた。
Declaring war after a surprise attack is to be expected, but killing over ten thousand non-combatants with a bomb is something unheard of.奇襲してから宣戦布告するのはよくあることらしいですが、10万人規模の非戦闘員の爆殺は前代未聞です。
My advice is for you to go home.家に帰った方が良いと忠告します。
He took no notice of our warning.彼は我々の忠告を無視した。
I know you worked very hard on it, but still I'm not satisfied with your report.一生懸命やったというのはわかるが、それでも僕は君の報告書に満足ではない。
He had his secretary type the report.彼は報告書を秘書にタイプさせた。
You need to follow your mother's advice.忠告に従うことがあなたにとって必要なことだ。
They reported the ship to be ten kilometers from shore.彼らはその船は海岸から10km沖合いに居ると報告した。
Let me give you a bit of advice.少し忠告したい事がある。
It is necessary that he follow my advice.彼が私の忠告に従うことが必要だ。
I advertised my house in the newspaper.私は新聞に自分の家の広告を出した。
Several people have been accused of breaking the law.何人かの人が、法律を犯したとして告訴された。
I think that I want to apply for the job in the advertisement.私はその広告に応募したいと思います。
With North Korea's announcement on the 26th of its nuclear development plan based upon the agreement stemming from the Six Party Talks, and the United States' commencement of procedures to remove North Korea from its designation on the list of State Spons北朝鮮が6か国協議の合意に基づき核開発計画を申告した26日、米国が「テロ支援国」の指定解除手続きに入ったことで、拉致被害者の家族らには「拉致問題が置き去りにされるのでは」という不安が広がった。
The report is not encouraging sales wise.その報告は販売に関しては思わしくない。
Your advice led me to success.君が忠告してくれたので成功できた。
The others paid no attention to her warning.他の人々は彼女の警告に注意を払わなかった。
He has been warned many times.彼には何度か警告をしました。
The uncle gave me a friendly piece of advice.叔父は私に親切な忠告をしてくれた。
She's not here for the purpose of defending herself against these accusations.彼女はこれらの告発に対して自らを弁護するためにここへ来たわけではない。
There are few mistakes in your report.あなたの報告書にはほとんど間違いがありません。
Do you have anything to declare?申告が必要な物をお持ちですか。
He gave me a good piece of advice.彼は私によい忠告を1つしてくれた。
The defendant was sentenced to death.被告は死刑判決を受けた。
He disregarded my advice.彼は僕の忠告を無視した。
I wish I had listened to your advice.あなたの忠告を聞いておけば良かったのだが。
There are a few mistakes in your report.あなたの報告書には少し間違いがあります。
You should act on the doctor's advice at once.すぐにお医者さんの忠告通りにしなくてはいけない。
He is only too pleased to be advised by a woman.彼は女性に忠告されるとこの上なくうれしく思う。
Because of some technical problem, a movie was shown in place of the announced program.何らかの技術的問題により、予告された番組の代わりに映画が放映された。
I accept that he was telling the truth.彼が事実を告げていたものと私は認めます。
I've looked through your report and made some notes on it.あなたの報告書に目を通し、コメントを書いておきました。
Mr T (19 years old) avoided conviction for murder, but was found guilty of grievous bodily harm for having intentionally caused wounds.T氏19歳は殺人罪は免れたが、意図的に傷を負わせたとして、傷害罪を宣告された。
It may not be amiss to give this advice.こんな忠告をしても悪くはなかろう。
We should have taken his advice.私たちは彼の忠告を聞くべきだった。
When John's neighbor saw John selling drugs, she blew the whistle on him.ジョンの隣人はジョンが麻薬を売っているのを見て密告した。
She advised him not to eat too much.彼女は彼に食べ過ぎないように忠告した。
You will not take Bob's advice.君はボブの忠告に従おうとはしない。
But for his advice, I could not finish it.もし君の忠告がなければ、それを終わらせられないだろう。
If the accident happens, report to me.もし事故が起きたら、私に報告しなさい。
He confessed his sins to the pastor.彼は牧師に自分の罪を告白した。
I'll give you a piece of advice.一言忠告をします。
He turned angrily on his accusers.怒りを込めて告発人の方に向き直った。
He is busy typing the reports.彼は報告書のタイプで手がふさがっています。
I regret not having taken my doctor's advice.私は医者の忠告に従わなかったことを後悔している。
They neglected his advice, with the result the their company went bankrupt.彼らは彼の忠告を無視した。その結果彼らの会社は倒産した。
He reported to them what he had seen.彼は見たことを彼らに報告した。
Your advice will have no effect on them.あなたの忠告は彼らに何の効き目もないだろう。
He took a polite leave of us.彼は我々に丁寧に別れを告げた。
Let me give you a bit of advice.君に一つ忠告しておきたい。
We would like to report about the latest trends in Japan.日本の最新動向について報告したいと思います。
Were I you, I would follow his advice.もし僕が君なら、彼の忠告に従うだろう。
He wrote out a thorough report.私は報告書をすっかり書き上げた。
Except for this mistake, this is a good report.この間違いを別にすればこの報告書はよくできている。
Tom said goodbye to Mary.トムはメアリーに別れを告げた。
He turned a deaf ear to my advice.彼は我々の忠告に耳を貸さなかった。
Because of your advice, I was able to succeed.君が忠告してくれたので成功できた。
The coach's advice saved us.コーチの忠告が私たちのチームを救った。
I've warned you over and over again not to do it.それをしないように僕は繰り返し君に警告してきた。
He advised us against doing it.彼は我々にそれをしないように忠告した。
Paul's knowledge of creative bookkeeping has been the secret of his ability to get all the staffing he needs.ポールは会計報告の裏面操作について知識があったので、その隠れた才能を発揮して必要なものを全て手に入れていた。
She's not here to defend herself against these accusations.彼女はこれらの告発に対して自らを弁護するためにここへ来たわけではない。
She did not take kindly to my advice.彼女は私の忠告を快く受けなかった。
The chairman called the committee to order.議長は委員会の始まりを告げた。
I had to speak at a moment's notice.私は何の予告もされないでその場で話をしなければならなかった。
The accused spoke equivocally and didn't want to talk turkey.被告は、曖昧なことをしゃべって、かんじんなことを話したがらなかった。
She made little of her mother's advice and went out alone.彼女は母親の忠告を無視して一人で出て行った。
Those who were present were disappointed at the report.居合わせた人達はその報告にがっかりした。
Tom told Mary that he had seen John in January.トムは1月にジョンに会ったとメアリーに告げた。
His advice counted for little.彼の忠告は、ほとんど役に立たなかった。
You can believe his report to a certain degree.彼の報告はある程度信じられます。
You should follow his advice.あなたは彼の忠告を聞くべきだ。
He told his men they would attack the next night.彼は部下達に明晩攻撃すると告げた。
Thanks to his advice, I succeeded in the examination.彼の忠告のおかげで、私は試験に合格した。
His report was truthful.彼の報告は真実だった。
The decision was in favor of the defendant.判決は被告に有利だった。
If only I had taken your advice.君の忠告に従ってさえいればなあ。
Giving advice to him is like talking to a brick wall.彼に忠告したところで、馬の耳に念仏だよ。
You should have accepted his advice.君は彼の忠告を受け入れるべきだったのに。
I admonished him of the danger.私は彼にその危険を警告した。
He left without saying goodbye.彼は別れも告げずに行ってしまった。
He did not fail to confess.彼は告白して否まず。
I ran a risk of advising her.私はあえて彼女に忠告した。
The accused was acquitted on two of the charges.被告人は容疑のうち2つについては無罪となった。
My brother advised me to stop smoking.兄は私にたばこをやめるようにと忠告した。
To my surprise, the noted psychologist was accused of a kidnapping.驚いたことに、その著名な心理学者は誘拐罪で告訴された。
The report turned out to be false.その報告は結局誤りだった。
He gave the police a false name and address.彼は警察に偽りの名前と住所を告げた。
His report proved false.彼の報告は偽りであることが分かった。
"The accused" is a legal term.「被告人」という言葉は法律用語である。
This report is not perfect.この報告書は不十分だ。
When it comes to advertising, Coke is ahead of the game.広告に関してはコークの方が優位にたっている。
George was so tired that his doctor advised him to take better care of himself.ジョージはとても疲れていたので、医者は彼にもっとよく体に気をつけるようにと忠告した。
I can give you a copy of the report, but I can't vouch for its accuracy.報告の写しをあげましょう、しかしその正確性は保証できません。
Take my advice!私の忠告に従いなさい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License