UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '呼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I heard my name called in the station.私は駅で自分の名前が呼ばれるのを聞いた。
I call the computer Tim.私はそのコンピューターをティムと呼びます。
The teacher called each student by name.先生は生徒みんなを名前で呼んだ。
Call on me if you need my assistance.助けが必要だったら呼んでくれ。
The policeman called attention to the problem of pickpockets.警官はすりに対する注意を呼びかけた。
What do you call it when water freezes?水が凍ったとき、それを何と呼びますか。
His letter makes me uneasy.彼の手紙を呼ぶと不安になる。
They referred to Chaucer as the father of English poetry.彼らはチョーサーを英詩の父と呼んだ。
I heard my name called from behind.後ろから私の名前が呼ばれるのを聞いた。
When water freezes and becomes solid, we call it ice.水が凍って固体になると氷と呼ばれる。
What's the name of this intersection?この交差点は何と呼ばれていますか。
The children of American soldiers staying in Japan and Japanese women were disparagingly called half-breeds.日本に駐留していた米軍人と日本人女性の間に生まれた子供のことを、侮蔑の意図を込めて、「あいのこ」と呼んでいました。
However, they can help him breathe with a machine.しかし、医者は機械を使って彼が呼吸をするように手助けが出来ます。
Tom called to her across the street.トムは通り越しに彼女に向かって呼びかけた。
Don't call him an idiot.彼を馬鹿者呼ばわりするな。
Out of consideration to the pig farming industry the name 'pig influenza' has been changed into 'influenza A(H1N1)'.養豚関連産業への配慮から、「豚インフルエンザ」の呼称は「インフルエンザA(H1N1)」に改められた。
On Children's Day, traditionally a holiday where people pray for the growth of boys, armor is displayed at homeこどもの日と呼ばれる、男の子の成長を祈る伝統の祝日には、よろいが家に飾られます。
The astronauts were greeted by their enthusiastic cheers and applause.宇宙飛行士たちは、彼らの熱狂的な歓呼と喝采で迎えられた。
We had better call the police.私達は警察を呼んだほうがいい。
The period is referred to as the Stone Age.その時代は石器時代と呼ばれる。
My friends call me Beth.友達は私をベスと呼ぶ。
I was surprised to hear my name called.私は自分の名前が呼ばれるのを聞いて驚いた。
He turned around when I called.私が呼んだとき彼は振り向いた。
Can you page someone for me?呼び出していただけますか。
An angle of 90 degrees is called a right angle.90度の角度は直角と呼ばれている。
Paula was called away on urgent business.ポーラは緊急の用事で呼び出された。
Call me Tom.トムと呼んで。
Everybody calls him Mac.みんな彼をマックと呼ぶ。
I heard a cry for help.助けを呼ぶ声が聞こえた。
Having scattered the enemy before me and triumphantly returned, this is how they would herald me.敵を蹴散らし、凱旋した俺はみなにこう呼ばれるんだ!
She took a deep breath and then started to talk about herself.彼女は深呼吸してから、身の上を語り始めた。
Please call me Joe.私をジョーと呼んで下さい。
They called their new country the Republic of Liberia.彼らは自分たちの新しい国をリベリア共和国と呼んだ。
I'll call my husband.主人を呼びますよ。
The dog is often called 'man's best friend.'犬はしばしば「人間の最良の友」と呼ばれています。
The classroom was so noisy I did not hear my name called.その教室はとてもうるさかったので、私は自分の名前が呼ばれるのがきこえなかった。
He was seriously ill, and the doctor was sent for.彼は重傷だった。それで医者が呼びにやられた。
He will come if you call him.あなたが呼べば、彼は来るでしょう。
He called up his uncle as soon as he got to Matsuyama.松山駅に着くとすぐにおじさんの呼ぶ声が聞こえた。
In Japan the ring shaped ones came into use first so they're also often called "contraceptive rings".日本ではリング状のものが早くから普及したため「避妊リング」と呼ばれることも多い。
I heard my name called by someone.誰かに名前を呼ばれるにが聞こえた。
They sent for a doctor at once.彼らはただちに医者を呼びにやった。
They call me captain.彼らは、私をキャプテンと呼んだ。
I heard her calling from the kitchen.彼女が台所から呼んでいるのが聞こえた。
The photograph brought back memories of my childhood.その写真は子供時代の記憶を呼び戻した。
The separate names used for female nurses "kangofu" and male nurses "kangoshi", were unified in 2002 into "kangoshi".看護に携わる女性を「看護婦」、男性を「看護士」と区別していた呼称は、2002年に「看護師」に統一して変更された。
She heard her name called out in the crowd.彼女は人混みの中で自分の名前が呼ばれるのを聞いた。
He calls me from within.彼が心の中から呼びかける。
He calls the boy Tom.彼はその少年をトムと呼んでいる。
Would you like me to get you a cab?タクシーを呼んであげましょうか。
The lion is called the king of animals.ライオンは百獣の王と呼ばれている。
You had better send for the doctor at once.あなたはすぐに医者を呼びに行った方がよい。
It seems a bit feudal to call him "sir".彼を「サー」と呼ぶのは少し封建的に思える。
A rose by any other name would smell as sweet.バラはどんな名で呼ぼうとやはりよい匂いがする。
Helen shrieked with terror.ヘレンは怖くて呼び声を上げた。
In legal terms, children are called "issue."法律用語では、子供は「issue」と呼ばれる。
He took some deep breaths before he dived.彼は水にもぐる前に何回か深呼吸をした。
Did you hear your name called?名前が呼ばれるのが聞こえましたか。
Call me if you need assistance.助けが必要だったら呼んでくれ。
To this day we call them Indians.今日まで彼らはインディアンと呼ばれている。
Mother is calling me home.母は私に帰れと呼んでいる。
My name is Robert, so they call me Bob for short.私の名前はロバートなので、皆は略してボブと呼びます。
They called the village New Amsterdam.彼らはその村をニューアムステルダムと呼んだ。
My grandmother's mother is my "great grandmother," so my great grandmother's mother is my "great great grandmother"? Is that right?おばあちゃんのお母さんは「ひいおばあちゃん」だから、ひいおばあちゃんのお母さんは「ひいひいおばあちゃん」って呼べばいいの?
These are both called "future volitional" and include the intent of the subject.これらはどちらも”意志未来”と呼ばれるもので、主語の意図が含まれています。
He was almost asleep when he heard his name called.彼は名前を呼ばれたときもう少しで眠り込むところだった。
She called the students into the room.彼女は生徒を呼んで部屋へ入らせた。
Birds of a feather flock together.類は友を呼ぶ。
Would you mind calling a doctor for me?医者を呼びにやってくれませんか。
Can you call a taxi for me?タクシーを呼んでもらえますか?
He breathed deeply.彼は深呼吸をした。
The word "house" evokes the mental image of a rectangular building with a roof and smoking chimney, which may be surrounded by grass and trees and inhabited by a happy family.「家」という単語は、草木に囲まれ、幸せな家族が住んでいる屋根や煙突がある長方形の建物、という心象を呼び起こす。
Americans called frankfurters "dachshund sausages."アメリカ人はフランクフルターを「ダックスフント・ソーセージ」と呼んだ。
The contents of the four registers are preserved by the called subroutine.4つのレジスタは、呼び出された関数側が保存する。
He stood up and took a deep breath.彼は立ち上がって深呼吸した。
The dog is called 'Spot' by the family.その犬は家族にスポットと呼ばれている。
I could hear my name called.私は自分の名前が呼ばれるのが聞こえた。
Her friends call him Ned.彼女の友達は彼をネッドと呼ぶ。
Read the bottom of the page.ページの下を呼んでごらん。
Send for the doctor at once, or the patient may get worse.すぐ医者を呼んでくれ、でないと患者はもっと悪くなるかもしれない。
We have to call the police.警察を呼ばないといけません。
Mother suddenly got sick and we sent for a doctor.母が病気になったので、私たちは医者を呼びにやった。
Sometimes machines can make an unconscious person breathe for years.ときには、機械によって意識不明の人が何年間も呼吸し続けることもあります。
This is the bell called Big Ben.これがビッグベンと呼ばれる鐘です。
A person who is addicted to work is called a workaholic.仕事中毒にかかっている人はワーカホリックと呼ばれている。
We refer to this city as Little Kyoto.我々はこの町を小京都と呼ぶ。
I've called and called, but there's no answer.いくら呼んでも返事がない。
You can call a cat a small tiger, and a tiger a big cat.猫を小さな虎と呼ぶことも、虎を大きな猫と呼ぶこともできる。
Please excuse me for calling you by your first name.あなたのことをファーストネームで呼ぶ事をお許し下さい。
I-Is that OK? Calling you by your first name...だ、ダメかな?下の名前で呼んじゃ。
This teacher goes by the name of "Pops."この先生は「おじさん」という呼び名で通っている。
What's currently hot?今人気を呼んでいるもの。
But his friends call him Ken.しかし彼の友達は彼をケンと呼ぶ。
You can't call dogs off from a fight.噛み合う犬は呼び難し。
The newspaper recalled the special correspondent to the main office in Tokyo.その新聞社は特派員を東京本社に呼び戻した。
Tom's friends called him Mr Money Bags.トムの友達は彼のことを「マネーバッグ」と呼んだ。
I heard my name called.私の名前が呼ばれるのが聞こえました。
What's the name of the party you're calling?お呼びする相手方のお名前は?
I call your name.僕は君の名を呼ぶ。
The fourth month is called April.第4番目の月は四月と呼ばれる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License