Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We nicknamed her "Ann". 私たちは彼女を「アン」という愛称で呼んだ。 He called my name. 彼は私の名前を呼んだ。 However, they can help him breathe with a machine. しかし、医者は機械を使って彼が呼吸をするように手助けが出来ます。 She took a deep breath and then started to talk about herself. 彼女は深呼吸してから、身の上を語り始めた。 Helen shrieked with terror. ヘレンは怖くて呼び声を上げた。 She seemed surprised to hear her name called from behind. 彼女は背後から自分の名前を呼ばれてびっくりしているようであった。 Master rang the bell. 主人は呼び鈴を鳴らした。 He was about to fall asleep, when he heard his name called. 彼が眠りかけたとき名前が呼ばれるのを耳にした。 He breathed deeply. 彼は深呼吸をした。 I called her by the name of Cathy. 彼女をキャシーと呼んだ。 Jim called me a cab. ジムは私にタクシーを呼んでくれた。 I'm sick. Will you send for a doctor? 具合がよくありません。医者を呼びにやってくれませんか。 Her story brings back memories of my parents. 彼女の話は私の両親の想い出を呼び戻してくれる。 No wonder the retirement years are often referred to as the golden years. 退職後の年月が黄金の年月と呼ばれるのも不思議ではない。 The separate names used for female nurses "kangofu" and male nurses "kangoshi", were unified in 2002 into "kangoshi". 看護に携わる女性を「看護婦」、男性を「看護士」と区別していた呼称は、2002年に「看護師」に統一して変更された。 Everything that has meaning can be called language. 意味を持っている物は全て、言語と呼ぶ。 I took the liberty of calling him by his first name. 私は失礼もかえりみず、彼をファースト・ネームで呼んだ。 I-Is that OK? Calling you by your first name... だ、ダメかな?下の名前で呼んじゃ。 I've finally got the knack of kendo. ついに剣道の呼吸をつかんだ。 The smell brought back memories of a night some years before. そのにおいが数年前の夜の思い出を呼び起こした。 He went for the doctor. 彼は医者を呼びに行った。 You called? お呼びですか。 The contents of the four registers are preserved by the called subroutine. 4つのレジスタは、呼び出された関数側が保存する。 He stood up and took a deep breath. 彼は立ち上がって深呼吸した。 This tea is called green tea. このお茶は「緑茶」と呼ばれている。 I heard my name called. 名前が呼ばれるのを聞いた。 Could you please call him into the meeting? 会議中の彼を呼び出せますか。 I heard my name called. 私は自分の名前を呼ばれるのを聞いた。 They addressed me as doctor. 彼らは私を博士という肩書きで呼んだ。 I was going 120 kilometers an hour when the police stopped me. 警察官が私を呼び止めた時、時速120キロで走っていた。 Thanks to the amusement park built last year, the city has become popular. 去年建てられた遊園地のおかげで、その町は人気を呼ぶようになった。 First, in order to get a feel for your favourite author's work, transcribe and copy in full. 先ずは憧れの作家の文章の呼吸をつかむためにひたすら筆写、丸写しをする。 He breathed deeply before entering his boss's office. 彼は上司のいる部屋に入る前に深呼吸をした。 Let's call him Snoopy. 彼をスヌーピーと呼ぼう。 "Are you sure you want to call the police?" I asked her. 「本当に警察を呼びたいのか」と僕は彼女に尋ねた。 My grandmother's mother is my "great grandmother," so my great grandmother's mother is my "great great grandmother"? Is that right? おばあちゃんのお母さんは「ひいおばあちゃん」だから、ひいおばあちゃんのお母さんは「ひいひいおばあちゃん」って呼べばいいの? The traveler stopped at the soldier's challenge. その旅人は兵士に呼び止められて立ち止まった。 My friends call me Ken. 友達はぼくをケンと呼ぶ。 Birds of a feather flock together. 類は友を呼ぶ。 He stopped a tall man and asked him the way to the record shop. 彼は背の高い人を呼びとめてレコード店への道を尋ねました。 My friends call me Beth. 友達は私をベスと呼ぶ。 I was walking in the park, when I heard my name called. 私が公園を散歩していると、私の名前を呼ぶのが聞こえた。 Would you please page Mr. Sawada? 沢田さんを呼び出していただけますか。 Call a spade a spade. 鋤は鋤と呼べ。 She called up her mother on the phone. 彼女は、母親を電話に呼びだした。 The people acclaimed him King. 国民は歓呼して彼を国王に迎えた。 He calls the boy Tom. 彼はその少年をトムと呼んでいる。 I tried to call on my memories of that day. 私はその日の記憶を呼び覚まそうとした。 She calls her sister Mina-chan. 彼女は彼女の妹を美奈ちゃんと呼びます。 What do they call their baby? 彼らは赤ちゃんを何と呼ぶのですか。 We have to bring our teaching methods up to date. 我々は教育の方法を時代に呼応させなくてはならない。 Not at all, that's perfectly fine. Calling each other by one's given name is a good thing; it produces a feeling of fellowship. いやいや、結構結構。下の名前で呼び合うのは親近感がわいてよろしいことだ。 Newspapers, television, and radio are called the mass media. 新聞、テレビ、ラジオ、はマス・メディアと呼ばれる。 You will be called Cephas. あなたをケパと呼ぶことにします。 In Britain a truck is referred to as a lorry. イギリスではトラックはローリーと呼ばれる。 Could you call a doctor, please? 医者を呼んでもらえますか。 Can I call you Bob? あなたをボブと呼んでもいいですか。 The doorbell rang during the meal. 食事の最中に呼び鈴が鳴った。 Can you call a taxi for me? タクシーを呼んでもらえませんか。 They called their new country the Republic of Liberia. 彼らは自分たちの新しい国をリベリア共和国と呼んだ。 We refer to this city as Little Kyoto. 我々はこの町を小京都と呼ぶ。 They called him a coward. 彼らは彼を臆病者と呼んだ。 She had been ill for a week when the doctor was sent for. 医者が呼ばれたとき彼女は1週間病気だった。 He had trouble breathing. 彼は呼吸するのが困難であった。 The Kiso River is often called the Rhine of Japan. 木曽川はしばしば日本のライン川と呼ばれている。 He turned around when I called. 私が呼んだとき彼は振り向いた。 These smaller parts are called counties, and each county has a county council, like Westhamptonshire County Council. その小さな地方は州(カウンティ)と呼ばれており、それぞれの州に州議会があります。ウェストハンプトン州議会もそのひとつです。 Many scientists have the reputation of being eccentric. 多くの科学者は世間に変人呼ばわりされている。 Tom's friends called him Mr. Money Bags. トムの友達は彼のことを「マネーバッグ」と呼んだ。 His opinion does not arouse any echo in his colleagues. 彼の意見は同僚の間でなんの共鳴も呼ばない。 Tom's friends called him Mr Money Bags. トムの友達は彼のことを「マネーバッグ」と呼んだ。 That sea is called the Mediterranean Sea. その海を地中海と呼びます。 Why is autumn called "fall" in America? 秋はなぜアメリカでfallと呼ばれるの。 These poles, called totem poles, are thought to have been worshipped or constructed for frightening enemies. トーテムポールと呼ばれるこれらの柱は、崇拝の対象として、あるいは敵を驚かせるために作られたと考えられている。 A rose by any other name would smell as sweet. 薔薇の花は、他の名で呼んでも同じように良い香がする。 I heard my name called. 私は私の名前を呼ばれるのが聞こえた。 I heard someone calling me from a distance. 遠くから誰かが私に呼びかけているのが聞こえた。 I heard my name called in the crowd. 私の名前が人ごみの中で呼ばれるのを耳にした。 I heard my name called twice in the dark. 私の名前が暗闇の中で二度呼ばれるのが聞こえた。 Haven't I told you not to call me Tom? トムって呼ばないでって言ったでしょ? Call me Ishmael. 俺をイシュマエルと呼べ。 She calls me Kenji. 彼女は僕を健二と呼ぶ。 In reports in America, guerrilla resistance by the Iraq military is called terrorism. アメリカは発表するたびに、イラク軍のゲリラ抵抗を「テロ」と呼んでおります。 Jim called me a coward. ジムは私を臆病者呼ばわりした。 A rose by any other name would smell as sweet. バラはどんな名で呼ぼうとやはりよい匂いがする。 I heard someone call my name in the crowded bus. 混んでいるバスの中で誰かが私の名を呼ぶのを聞いた。 Those students whose names have been called will begin their exams. 名前を呼ばれた学生は試験を始めてください。 They call us problem children. 彼らは我々を問題児と呼ぶ。 I heard my name called in the dark. 暗闇の中で自分の名が呼ばれるのが聞こえた。 Look, someone is calling you. ちょっと誰か君を呼んでいるよ。 Send for the doctor at once, or the patient will get worse. すぐに医者を呼びに言ってくれ、さもないと患者はもっと悪化するだろう。 He whistled for his dog. 彼は口笛を吹いて犬を呼んだ。 I call my sweetheart darling. 私は恋人を「ダーリン」と呼びます。 So let us summon a new spirit of patriotism, of responsibility, where each of us resolves to pitch in and work harder and look after not only ourselves but each other. だから我々は新しい愛国心とを喚起して、我々一人ひとりが援助して、一生懸命働き、我々自身ではなく互いに面倒を見る決心する責任を呼び起こそう。 The player was acclaimed by the fans. その選手はファンに歓呼して迎えられた。 I'd like to page someone. 呼び出しをお願いします。 Call me if you need help. 助けが必要だったら呼んでくれ。 We can call English an international language. 私達は英語を国際語と呼ぶことができます。 These are both called "future volitional" and include the intent of the subject. これらはどちらも”意志未来”と呼ばれるもので、主語の意図が含まれています。 My father sent for the family doctor. 父はかかりつけの医師を呼びにいった。