Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| A doctor was called in right away. | すぐに医者を呼んだ。 | |
| They call us problem children. | 彼らは我々を問題児と呼ぶ。 | |
| I'll call an ambulance. | 救急車呼びますね。 | |
| Everyone calls him Jeff. | みんなは彼をジェフと呼んでいる。 | |
| The seals surface more frequently then, so a bear's chance of catching one at a breathing hole is greater after nightfall. | アザラシは夜にいっそう頻繁に浮上してくるのだから、熊がアザラシを呼吸孔のところで捕まえる可能性は夕暮れ以降により高くなるのである。 | |
| It is like the air we breath. | それは私たちが呼吸する空気のようなものです。 | |
| He was running and calling for help. | 彼は走りながら助けを呼んでいた。 | |
| If you frequently spit-up blood you should call an ambulance or have a nearby physician make a house call. | ひんぱんに吐血する場合は、救急車を呼ぶか、近くの内科医に往診してもらう。 | |
| The dog answers to the name of Blackie. | その犬はクロと呼ぶとやってくる。 | |
| I suggested that John be called. | 私はジョンを呼ぶよう提案した。 | |
| They sent for a doctor at once. | 彼らはただちに医者を呼びにやった。 | |
| She called me a taxi. | 彼女はタクシーを呼んでくれた。 | |
| We nicknamed her "Ann". | 私たちは彼女を「アン」という愛称で呼んだ。 | |
| There are grammar books that call these sorts of things, not modifiers, but adjuncts (A). | このようなものを修飾語と呼ばずに、付加語(A)と呼んでいる文法書もあります。 | |
| The contents of the four registers are preserved by the called subroutine. | 4つのレジスタは、呼び出された関数側が保存する。 | |
| She invited us to her birthday party. | 彼女は誕生パーティーに私達を呼んだ。 | |
| The doctor called him back. | 医者は彼を呼び戻した。 | |
| People normally breathe 12 to 20 times a minute. | 人は一分間に通常12回から20回呼吸をする。 | |
| I heard my name called. | 私は私の名前を呼ばれるのが聞こえた。 | |
| She called him back to give him something he had left behind. | 彼女は忘れ物を渡すために彼を呼び戻した。 | |
| The Sea of Japan naming dispute revolves around efforts to remove 'Sea of Japan' from the world's maps and replace it with 'East Sea'. | 日本海呼称問題とは、世界中の地図から「日本海」という呼称を消し、「東海」に書き換えようとする問題である。 | |
| The English poet Percy Shelley went so far as to call hell a city much like London. | 英国の詩人P.シェリーは地獄をロンドンによく似た町であると呼びさえした。 | |
| He revived the child with artificial respiration. | 彼は人工呼吸で子供を生き返らせた。 | |
| I'd like to page someone. | 呼び出しをお願いします。 | |
| Weakness brought on by a number of respiratory ailments had forced him just last week to announce that he was giving up his conducting career. | 複数の呼吸器疾患による衰弱のため、彼は先週、音楽指揮者としての仕事を断念する旨の発表を余儀なくされたばかりでした。 | |
| English people call elevators "lifts". | イギリス人はエレベーターのことを「リフト」と呼んでいます。 | |
| You can just call me Taro. | ただ太郎と呼んでもらってもかまいませんよ。 | |
| Could you dial up the operator for me? | 電話交換手を呼んでもらえませんか。 | |
| The Kiso River is often called the Rhine of Japan. | 木曽川はしばしば日本のライン川と呼ばれている。 | |
| She goes by the name of Amy. | 彼女はエイミーと呼ばれている。 | |
| Would you be able to call a doctor for me? | 医者を呼びにやってくれませんか。 | |
| What do you call it when water freezes? | 水が凍ったとき、それを何と呼びますか。 | |
| If her temperature goes up, send for the doctor. | もし彼女の熱が上がったら、お医者さんを呼びにやりなさい。 | |
| Could you do me a favour and call a doctor? | 医者を呼びにやってくれませんか。 | |
| A doctor was sent for at once. | すぐに医者が呼びにやられた。 | |
| However, they can help him breathe with a machine. | しかし、医者は機械を使って彼が呼吸をするように手助けが出来ます。 | |
| The rose is called the queen of flowers. | バラは花の女王と呼ばれている。 | |
| The question excited much controversy. | その問題はいろいろな論争を呼んだ。 | |
| Those books which have made a lasting contribution to man's quest for truth, we call great books. | 人間の心理研究に対して不朽の貢献をした書物を、われわれは偉大な書物を呼ぶのである。 | |
| In dog ethology the leader is called 'alpha'; after that it continues with 'beta' and 'gamma'. | トップのリーダーは犬の行動学では「アルファ」と呼ばれ、以下「ベータ」「ガンマ」と続きます。 | |
| She called him back to give him something left behind. | 彼女は忘れ物を渡すために彼を呼び戻した。 | |
| He took her aside and told her the news. | 彼は彼女を脇へ呼んでそのことを知らせた。 | |
| Send for the doctor at once. | すぐに医者を呼びにやりなさい。 | |
| He called his father as he went up the stairs. | 階段を上りながら彼は父親を呼んだ。 | |
| The important thing is to call the police at once. | 大事なことはすぐ警察を呼ぶことです。 | |
| He called a taxi for me. | 彼は私にタクシーを呼んでくれた。 | |
| John called for the waiter in a loud voice. | ジョンは、大きな声でウエイターを呼んだ。 | |
| I was going 120 kilometers an hour when the police stopped me. | 警察官が私を呼び止めた時、時速120キロで走っていた。 | |
| Americans called frankfurters "dachshund sausages." | アメリカ人はフランクフルターを「ダックスフント・ソーセージ」と呼んだ。 | |
| We have to bring our teaching methods up to date. | 我々は教育の方法を時代に呼応させなくてはならない。 | |
| Can I have a doctor look at me? | 御医者さんを呼んでください。 | |
| We have been invited to dinner this evening. | 私たちは今晩食事に呼ばれました。 | |
| He calls me from within. | 彼が心の中から呼びかける。 | |
| He was urgent in insisting that she call the doctor. | 彼は彼女に医者を呼んでくれとしつこく求めた。 | |
| Haven't I told you not to call me Tom? | トムって呼ばないでって言ったでしょ? | |
| If it's an aggressive strange salesman, then call me right away. I'll chase him off. | 強面の変なセールスだったらすぐアタシを呼びなさいね、追い返してやるから。 | |
| She came three minutes after I called. | 彼女は私が呼んでから三分して来た。 | |
| They acclaimed him as their leader. | 彼らは歓呼して彼を指揮官に迎えた。 | |
| This metal is called zinc. | この金属は亜鉛と呼ばれる。 | |
| Everybody calls him Mac. | みんな彼をマックと呼ぶ。 | |
| We call our dog Pochi. | 私たちの犬をポチと呼んでいます。 | |
| I'm invited to Claudia's party tonight. | 今夜はクローディアのパーティーに呼ばれているの。 | |
| She sent her son for a doctor. | 彼女は息子に医者を呼びに行かせた。 | |
| We have to call the police. | 警察を呼ばないといけません。 | |
| It was not until I called that he came. | 私が呼んではじめて彼は来た。 | |
| She went so far as to call him a fool. | 彼女は彼のことをばかと呼んだ。 | |
| The elephants are the chief attraction at the circus. | 象はサーカスの呼び物だ。 | |
| I was called in for jury this morning, and I actually have to serve on a case. | 今朝、陪審の件で呼ばれて陪審員をやることになったんだ。 | |
| Don't call him an idiot. | 彼を馬鹿者呼ばわりするな。 | |
| There are people called Incas in South America. | 南アメリカにインカ族と呼ばれる人々がいる。 | |
| I could hear someone calling my name on the noisy platform. | 騒がしいホームで誰かが私の名前を呼んでいるのが聞こえた。 | |
| Each man calls barbarism whatever is not his own practice. | 己の慣習でないものを、人は野蛮と呼ぶ。 | |
| Will you please call me a taxi? | タクシーを呼んでくれませんか。 | |
| In reports in America, guerrilla resistance by the Iraq military is called terrorism. | アメリカは発表するたびに、イラク軍のゲリラ抵抗を「テロ」と呼んでおります。 | |
| She called him by name. | 彼女は彼を名指しで呼んだ。 | |
| They called him a coward. | 彼らは彼を臆病者と呼んだ。 | |
| I could hear my name called. | 私は自分の名前が呼ばれるのが聞こえた。 | |
| They addressed me as doctor. | 彼らは私を博士という肩書きで呼んだ。 | |
| What does he want you to call him? | 彼は君にどう呼ばれたがってるの? | |
| Please have a seat and wait until your name is called. | 名前を呼ばれるまで、椅子にかけてお待ちください。 | |
| This movie has won great popularity. | この映画は大変な人気を呼んだ。 | |
| I told you not to call me Tom, didn't I? | トムって呼ばないでって言ったでしょ? | |
| The player was acclaimed by the fans. | その選手はファンに歓呼して迎えられた。 | |
| A policeman was sent for at once. | すぐに巡査が呼びにやられた。 | |
| Please call in a doctor. | 医者を呼び入れて下さい。 | |
| She had been ill for a week when the doctor was sent for. | 医者が呼ばれたとき彼女は1週間病気だった。 | |
| She went on working till he called her. | 彼女は彼が呼びにくるまで仕事を続けた。 | |
| Don't call him the criminal. | 彼を犯罪者と呼んではいけない。 | |
| Somebody called my name in the dark. | 暗闇で誰かが私の名前を呼んだ。 | |
| Call me if you need my assistance. | 助けが必要だったら呼んでくれ。 | |
| I took the liberty of calling him by his first name. | 私は失礼もかえりみず、彼をファースト・ネームで呼んだ。 | |
| Did you hear your name called? | 名前を呼ばれるのが聞こえましたか。 | |
| My father sent for the family doctor. | 父はかかりつけの医師を呼びにいった。 | |
| Ping pong is also called table tennis. | ピンポンは卓球とも呼ばれている。 | |
| Louis the 14th, known as the "Sun King", brought about the golden age of the French absolute monarchy. | ルイ14世はフランス絶対王政の最盛期を現出し、「太陽王」と呼ばれた。 | |
| The dog is often called 'man's best friend.' | 犬はしばしば「人間の最良の友」と呼ばれています。 | |
| Her friends call him Ned. | 彼女の友達は彼をネッドと呼ぶ。 | |
| His opinion does not arouse any echo in his colleagues. | 彼の意見は同僚の間でなんの共鳴も呼ばない。 | |
| I was driving at 120 kilometers per hour when the police stopped me. | 警察官が私を呼び止めた時、時速120キロで走っていた。 | |
| Her story brings back memories of my parents. | 彼女の話は私の両親の想い出を呼び戻してくれる。 | |