UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '和'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm thatその問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人
There is no one but desires peace.平和を望まない人はいない。
He emphasized the importance of peace.彼は平和の大切さを強調した。
Our ultimate goal is to establish world peace.我々の究極の目標は世界平和を樹立することである。
We are anxious for world peace.我々は世界平和を熱望している。
I grew up eating Japanese food.私は和食で育った。
"Freedom, Equality, Brotherhood" is also Haiti's motto.「自由・平等・博愛」はハイチ共和国のスローガンでもある。
The act known as terrorism, that rips away from us in an instant our peaceful days of happiness, is certainly worthy of being called an enemy to all mankind.私達の平和で幸せに満ちた日々を、一瞬で奪い去るこのテロリズムという行為は、まさに全人類にとっての敵と言えるでしょう。
I haven't read "War and Peace" either.僕も『戦争と平和』は読んでません。
Mutual understanding makes for peace.相互理解は平和に役立つ。
His constant efforts brought about peace.彼の絶え間無い努力が平和をもたらした。
The sum of the angles of a triangle on a spherical plane is more than 180 degrees.球面上では三角形の内角の和は180°よりも大きくなる。
The trees comforted me.木を見ると心が和んだ。
The climate of Florida in the wintertime is milder than that of Iowa.冬のフロリダも気候は、アイオワの気候よりも温和だ。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
The true gifts of Christmas are love and peace. You cannot buy them in a store.クリスマスの真の贈り物は愛と平和。お店では買えません。
An English-Japanese dictionary is surely a must have book, not just for those taking TOEIC, but for all studying English.TOEICの学習に限らず、英語を学ぶのであれば英和辞典は必携の書の一つでしょう。
Generally speaking, the climate here is mild.概して言えば、当地の気候は温和です。
Peace talks will begin next week.和平会議が来週始まる。
In the post-War period, up until 1975, Emperor Showa prayed at the Yasukuni Shrine a total of 8 times.昭和天皇が靖国神社で75年までに戦後計8回参拝した。
I feel somewhat uneasy when I sit on a chair with Japanese clothes. I feel like the wind is blowing in from the cuff of my trousers.和服を着て椅子に腰をかけると、何となく心細い。裾から風がはひるやうな気がする。
He led a very peaceful life in the country.彼は田舎で大変平和に暮らした。
There is no doubt that people prefer peace to war.人々が戦争より平和を好むのは明らかだ。
In the past I used to vote the Democratic ticket, but from now on I'll climb on the Republicans' bandwagon.今までは民主党に投票したものだが、これからは共和党に乗り換えるつもりだ。
All the world desires peace.世界中が平和を望んでいる。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity. Those are values that we all share. And whi共和党の旗を掲げて初めてホワイトハウス入りしたのは、この州の人でした。そのことを思い出しましょう。共和党とは、自助自立に個人の自由、そして国の統一という価値観を掲げて作られた政党です。そうした価値は、私たち全員が共有するものです。そして民主党は確かに今夜、大きな勝利を獲得しましたが、私たちはいささか謙虚に、そして決意を持って、この国の前進を阻んでいた分断を癒すつもりです。
The struggle ended in a satisfactory settlement.闘争は満足の行ったことに和解に終わった。
Japanese sweets are lower in calories than Western sweets.和菓子は洋菓子よりカロリーが低い。
This medicine will relieve the pain.この薬を飲めば痛みが和らぐでしょう。
That boy's name is Shintaro Wada.あの少年の名前は和田慎太郎です。
The conflicts among leaders resulted in unhealthy sectionalism.リーダーたちの不和が不健全なセクショナリズムをもたらした。
In the town there was a measure of peace.市街にはいくぶん平和があった。
After the revolution, France became a republic.革命後、フランスは共和国になった。
The second is the affinity with environment. By utilizing natural energy and reducing wastes, we have to make houses which harmonize with ecology.第二が周辺環境との親和性であり、最小の廃棄物、自然エネルギーの利用等、周辺の生態と調和した住空間を形成することである。
The supply-demand balance is relaxing.需給関係が緩和している。
When they hear 'Japanese-style room,' most people probably think of a tatami room.和室と聞くと、皆さんは畳の部屋のことを思い出すかもしれません。
This medicine helps relieve muscle pain.この薬は筋肉痛を和らげる。
I'm a man born in the Showa era.私は昭和生まれの人間です。
There never was a good war nor a bad peace.いい戦争か悪い平和は何時でもじゃなかった。
They are living harmoniously.和合して生活している。
It is said that this hot water brings a balance between body and mind.この湯は精神と肉体の調和をもたらすと言われています。
He needs a few jokes to lighten up his talk.彼は話を和らげるために若干の冗談を必要とする。
Do you like Japanese food?和食は好きですか。
Acid soil is neutralised by ash.酸性土を灰で中和する。
The revolutionary government, while raising troops from the masses and fighting a defensive battle, established a republic and executed Louis XVI.革命政府は、民衆から兵をつのって防戦するとともに、共和政治を確立して、捕らえていたルイ16世を処刑しました。
I asked him to reconcile them with each other.僕は彼らを和解させてくれるように彼に頼んだ。
Generally speaking, the climate of Japan is mild.一般的に言えば、日本の気候は温和だ。
Do you think the Democratic Party will get the better of the Republican Party?民主党は共和党に勝つと思いますか。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity.共和党の旗を初めてホワイトハウスにもっていたのはこの州出身の男性で、その政党は自己依存と個人の自由と国家の統一の価値観にもとづいていたことを思い出そう。
The peace we have today is the result of lengthy peace talks.長い和平交渉を経て、現在の平和がある。
It is a long road that has no turning.待てば海路の日和あり。
Nothing in the room matches with anything else.その部屋の中の物は何1つ互いに調和していない。
This new plan may bring a lasting peace.その新しい計画によって永続する平和が生まれるかもしれない。
Man should make peaceful use of technologies.人類は科学技術を平和的に利用すべきである。
Is world peace made possible by friendship?世界平和は友情によって可能となるか。
If you wish for peace, prepare for war.平和を望むなら、戦いに備えよ。
We are all eager for world peace.私たちは皆世界平和を熱望している。
Education is the path to happiness, peace, righteousness, and success.教育は幸福と平和と正義と、そして勝利の道なのであります。
Our country desires only peace.私たちの国は平和だけを望んでいる。
World War II came to an end in the 20th year of the Showa era.昭和20年に第二次世界大戦は終わった。
He argued that nuclear weapons were a threat to peace.彼が核兵器は平和への脅威であると論じた。
We can make peaceful use of atomic energy.私達は原子力を平和的に利用できる。
No matter what you say, Japanese Anglicisms are Japanese.何言っても和製英語は日本語だ。
Love and Peace.愛と平和です。
The whole world hungers for peace.全世界の人々が平和を切望している。
These two countries came to terms with each other for the sake of peace.これら両国は平和のために互いに妥協した。
He is gentle by nature.彼は生まれつき温和な気質だ。
We must learn to live in harmony with nature.私たちは自然と調和して生活することを学ばなければならない。
Both countries are now at peace.両国は今、平和な状態にあります。
We are all longing for peace in the world.誰もが世界平和を望んでいる。
Lake Towada is famous for its beauty.十和田湖はその美しさで有名である。
A republic is a nation whose head is not a king or queen, but a president.共和国とは王や王女でなく大統領が長となる国家である。
A harmony prevailed among them.彼らの間に調和の精神が広がった。
The two countries negotiated a peace treaty.その2国は平和条約を取り決めた。
Martin Luther King, Jr. persuaded the black citizens to protest peacefully.マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアは、平和的に抗議の意志を表明するように、黒人市民を説得した。
Permanent peace is nothing but an illusion.恒久的な平和など幻想に過ぎない。
What do you think we must do in order to maintain the peace of the world?世界の平和を維持するにはわれわれはどうしなければならないと思いますか。
She looks better in Japanese clothes.彼女は和服の方が良く似合う。
The prime minister's speech did not make for peace.首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。
Everybody in the world desires peace.世界のだれもが平和を強く望んでいる。
The President's speech was calculated to ease world tensions.大統領の演説は世界の緊張緩和を意図したものだった。
The GOP accused the Democrats of pork barrel politics.共和党は民主党の地方人気とり補助金政策を非難しました。
Soviet and Western observers have warned that if the Muslim republics do not join the commonwealth, they may from a separate group, setting up a volatile ethnic and religious split.イスラム系共和国が独立国家共同体に参加しない場合、それらの国々は独自の勢力を形成し、一触即発の民族的、宗教的な亀裂を生じかねない、とソ連、西側の消息筋は警告しています。
It's fine, there's no need to feel uncomfortable!だいじょぶですっ、違和感ないです!
The newspaper declared for the Republican candidate.新聞はその共和党候補を支持する立場を表明した。
The dove stands for peace.はとは平和を象徴する。
USSR stands for Union of Soviet Socialist Republics.USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。
A green carpet won't go well with these blue curtains.緑の絨毯はこの青いカーテンと調和しないだろう。
We all wish for permanent world peace.私たちみんな恒久的な世界平和を願っています。
People everywhere yearn for public leaders dedicated to world peace.あらゆる所の人々が世界平和に尽くす民衆の指導者を切望している。
Technology has failed to ease the conflict between man and nature.科学技術は人間と自然の対立関係を和らげることができなかった。
The bank rate cut is expected to relieve the severe financial squeeze that has hit industry.公定歩合の引き下げは産業界を苦しめてきた厳しい金融逼迫を緩和するだろうと期待されている。
We all hope that this cease-fire will make for world peace.この停戦が世界平和に役立つことを私達はみな望んでいる。
Communism was the political system in the Union of Soviet Socialist Republics, but that stopped in 1993.共産主義はソビエト社会主義共和国の政治体制だったが、1993年に崩壊した。
The lack of harmony between colors makes this painting stand out.各色間の調和に欠けているのでこの絵は目立つ。
Certain parts of the show have been toned down to make it suitable for a family audience.番組の一部は家庭向きにすこし刺激を和らげられた。
Disarmament is sure to make for peace.軍縮は必ずや平和に寄与する。
Everything comes to those who wait.待てば海路の日和あり。
After countless burials of the hatchet, we always dig it up again. There doesn't seem to be any sign of an ever-lasting peace.いくどとなくおのを埋めては、きまって、また、ほりかえす。永遠の平和がやってくる気配もない。
Heisei is next after the Showa era.昭和の次は平成です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License