The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '和'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
As for the standard of living, the republic has caught up with the West.
生活水準の面では、その共和国は欧米諸国に追い付いた。
They are living harmoniously.
和合して生活している。
People all over the world are anxious for peace.
世界中の人々が平和を切願している。
It's said that some Englishmen like Japanese-style rooms.
和室が好きな英国人もいると言われます。
Kyowa Bank and Saitama Bank merged into Asahi Bank ten years ago.
10年前に協和銀行と埼玉銀行は合併してあさひ銀行になった。
He lives in a house built in a semi foreign style.
彼は和洋折衷の家に住んでいる。
We should be headed for world peace.
私たちは世界平和を目標に進むべきだ。
An olive branch symbolizes peace.
オリーブの枝は平和を象徴する。
USSR stands for Union of Soviet Socialist Republics.
USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。
I made my peace with my aunt before she died.
叔母さんが亡くなる前に叔母さんと和解した。
The old man's anger melted.
老人の怒りも和らいだ。
The peace we have today is the result of lengthy peace talks.
長い和平交渉を経て、現在の平和がある。
The conflicts among leaders resulted in unhealthy sectionalism.
リーダーたちの不和が不健全なセクショナリズムをもたらした。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
To those who seek peace and security: We support you.
平和と安全を求める人々へ、我々はあなた達を支援します。
They scorned our attempts at reconciliation.
彼らは我々の和解の試みを鼻の先で笑ってはねつけた。
We should work for the cause of peace.
私たちは平和のために尽くさなければならない。
We can make peaceful use of atomic energy.
私達は原子力を平和的に利用できる。
Martin Luther King, Jr. persuaded the black citizens to protest peacefully.
マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアは、平和的に抗議の意志を表明するように、黒人市民を説得した。
We must work hard to promote world peace.
世界平和を促進するために、努力しなければならない。
The Carthaginians longed for peace.
カタルコ人は平和を切望した。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity. Those are values that we all share. And whi
The newspaper declared for the Republican candidate.
新聞はその共和党候補を支持する立場を表明した。
I disputed with him about world peace for an hour.
彼と一時間も世界平和について論争した。
He tried to bring about peace.
彼は平和をもたらす努力をした。
Let us pray for a perfect, an eternal, peace.
完璧な平和を。 永遠なる平和を祈ろう。
We are a peace-loving nation.
我々は平和を愛する民族である。
I could live peacefully here.
ここでなら平和に暮らせるだろう。
The building doesn't blend in with its surroundings.
その建物は周りの風景と調和しない。
She certainly looks beautiful in a Japanese kimono.
彼女は和服を着て、実に美しく見える。
It is said that this hot water brings a balance between body and mind.
この湯は精神と肉体の調和をもたらすと言われています。
The United States is a republic - the United Kingdom is not.
合衆国は共和国でありイギリスはそうではない。
That country has a mild climate.
その国は気候が温和だ。
Although the phrase "world peace" sounds attractive, the road to world peace is very long and full of troubles.
「世界平和」という言葉は魅力的に聞こえるが、世界平和への道は長く苦難に満ちている。
Lake Towada is famous for its beauty.
十和田湖はその美しさで有名である。
We will keep the peace at all costs.
どんな犠牲を払っても平和を守るつもりだ。
He worked hard to promote peace.
彼は平和を促進するために尽力した。
She loves the peace and quiet of the town.
彼女はその町の平和と静けさを愛している。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w
He sometimes feels like eating Japanese-style food.
時々、和食が食べたくなります。
Everybody wants permanent peace.
誰もが永久平和を望んでいる。
"Freedom, Equality, Brotherhood" is also Haiti's motto.
「自由・平等・博愛」はハイチ共和国のスローガンでもある。
The whole world hungers for peace.
全世界の人々が平和を切望している。
Everything comes to him who waits.
待てば海路の日和あり。
People everywhere yearn for public leaders dedicated to world peace.
あらゆる所の人々が世界平和に尽くす民衆の指導者を切望している。
The climate of Japan is milder than that of England.
日本の気候はイギリスより穏和だ。
A green carpet won't go well with these blue curtains.
緑の絨毯はこの青いカーテンと調和しないだろう。
A republic is a nation whose head is not a king or queen, but a president.
共和国とは王や王女でなく大統領が長となる国家である。
I need a Japanese-English dictionary.
私は和英辞書が必要だ。
This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed.