UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '問'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He dropped in on me.彼は私をひょっこり訪問した。
We must consider the question from every aspect.その問題をあらゆる観点から考えなければならない。
Do you have any questions?質問はありますか?
Illness prevented me from calling on you.病気のためあなたを訪問できませんでした。
Let's ask some questions.私達にいくつか質問させてください。
Do you have any trouble with that?そのことで何か問題があるんですか。
Our teacher hates his students to ask questions while he is giving a lecture.私たちの先生は講義中に学生に質問されるのを嫌がる。
Two whole pages of the newspaper were devoted to the news of the royal divorce.新聞2ページ分が王室の離婚問題にもっぱら用いられた。
The ultimate question for me is whether I like business.私にとって結局問題なのは商売が好きかどうかということだ。
This problem is too simple.この問題は単純すぎる。
He did not give his opinion on that question.彼はその問題について自分の意見を述べなかった。
We discussed the problem.我々はその問題について話し合った。
Ritsuko is something of an authority on the subject.リツコはその問題については相当の権威者です。
She was not seriously injured.幸いに彼女のけがは命に問題ない。
The question is whether he will agree with us.問題は彼が私たちに同意するかどうかである。
I have a lot of questions to answer.私には答えなければならない質問がたくさんある。
He explained the matter in detail.彼はその問題を詳細に説明した。
He asked his teacher several questions.彼は先生にいくつか質問をした。
We will try to correct it in order to straighten out our finances.このお支払いの問題が解決できるよう、ご指摘の件を改善すべく努力いたします。
Now you must answer some big questions.さて、あなたはいくつかの重要な質問に答えなくてはなりません。
May I call on you some day?いつかあなたを訪問してもいいですか。
I will visit my uncle in Kyoto this summer.私はこの夏、京都のおじを訪問する。
How shall we deal with this problem?この問題をどのように扱えばよいのでしょうか。
He has the problem of adapting to a new way of life.彼は新しい生活様式への適応問題を抱えている。
Some questions were asked me by the teacher.いくつかの質問が先生によって私になされた。
He does not know how to solve the problem.彼はその問題の解き方が解らない。
We should confine the discussion to the question at issue.私たちはその討論を争点となっている問題に限定すべきだ。
I didn't consider the subject seriously.わたしはその問題を真剣に考えなかった。
There is no more important problem than this.これほど重要な問題はない。
This may be a silly question, but which is stronger - a tiger or a lion?素朴な疑問なんだけど、・・・トラとライオンはどっちが強いの?
We cannot deal with such a difficult problem.私たちはこんな難しい問題を扱うことはできない。
I solved the problem not without difficulty.かなり骨を折ってその問題を解いた。
No problem at all!全く問題ありません!
She visited the teacher.彼女はその教師を訪問した。
We must consider every aspect of the problem.私たちはその問題をあらゆる面から検討しなければならない。
The problem is beyond the scope of my understanding.その問題は私の理解の範囲を越えている。
Let the problem alone.その問題はほっておけ。
I raised my hand to ask a question.私は質問するために手を上げた。
The lecturer spoke on pollution problems.講師は公害問題について講演した。
Don't be afraid to ask questions.質問することを恐れていてはだめ。
It is out of the question to digest his theory.彼の理論を理解することは問題外だ。
You should visit him by appointment.約束してから彼を訪問すべきだ。
We discussed the matter at large.我々はその問題を詳細に論じた。
He turned away the question.彼はその質問を避けた。
I have to solve the problem myself.私はその問題を自分で解かねばならない。
I will not dwell any longer upon this subject.これ以上この問題は論じない。
I hadn't realized the magnitude of the problems.私はその問題の重要さがわかっていなかった。
The teacher didn't let the students ask any questions.先生は生徒のなにも質問させなかった。
I have no doubts.疑問ない。
I'm afraid a promotion is out of the question now.昇進なんて問題外だよ。
We discussed the matter among ourselves.自分たちだけでその問題を相談した。
Answer the question.質問に答えなさい。
It is merely a matter of form.それは形式上の問題に過ぎない。
That's where the problem is.そこに問題がある。
In respect to your question, I have nothing to say.ご質問の点に関しては、言うべきことはなにもありません。
It is impossible for me to solve the problem.私がその問題を解くのは不可能です。
In a way, life is a cruel thing. It holds major problems in store for each one of us.ある面では、人生は残酷なものだ。私たちの1人1人大きな問題が用意されている。
Children are very curious and ask many questions.子供は好奇心が強いので色々と質問するものだ。
The problem closely relates to our everyday life.その問題は我々の日常生活に密着している。
School violence is a big problem.校内暴力は大問題である。
I finally found the solution to the problem.私はついにこの問題の解答を見出した。
However, that involved a mountain of previously unconsidered problems.しかしそこには山ほど未踏の問題があった。
The government made no move to solve the housing problem.政府は住宅問題を解決するために何の手段も取らなかった。
Only you can answer the question.その質問に答えられるのは君だけだ。
Today, the Ministry of Health announced that it has stopped distribution of and is recalling a medicine for children due to the problem of heart related side effects. The government has taken this into account and has forbidden the importation of this med保健省は今日、心臓への副作用に関する問題のために、子供向けの薬の流通を停止し、回収することを発表しました。これを受けて政府は、この薬の輸入販売禁止を決定しました。
We'll eventually find a solution to this problem, I think.私たちはいずれこの問題の解決策を見つけると思います。
He knows close to nothing about this issue.彼はその問題についてはほとんど何も知らない。
Another problem has arisen.また困った問題が起こった。
How did he work out the big problem?彼はどのようにしてその大問題を解決したのか。
He doesn't seem to be aware of the problems.彼はその問題に気づいていないようだ。
We use computers to solve problems and to put information in order.我々は問題解決と情報整理のためにコンピューターを使う。
I can't agree with you as regards that matter.私はその問題に関してはあなたに同意できません。
He had no difficulty in solving the problem.彼はその問題をスラスラと解いてしまった。
A government suffers from civil affairs.政府は国内問題に頭を抱えている。
You've run into some trouble or something?なんか難しい問題にでもぶち当たったのか?
This question is difficult to answer.この質問は答えにくい。
It is essentially a question of time.それは本質的に時間の問題だ。
There are frequent instances of malicious door-to-door selling, such as pushing water purifiers on people after carrying out water quality tests without permission.勝手に水質検査を行ったあげく浄水器を売りつけるなど、悪質な訪問販売が多発しています。
Tom has a big problem.トムは大きな問題を抱えている。
Why do humans laugh? That's quite a difficult problem.なぜ、人間は笑うのかという問題、これは、なかなかむずかしい問題であります。
Do you have a question?質問はおありですか。
The problem was too difficult for me to solve.その問題は難しすぎて、私には解けなかった。
He put special emphasis on the problem.彼はその問題を特に強調した。
My uncle called on a woman.おじさんは女の人を訪問した。
When I visited their apartment, the couple was right in the middle of an argument.私が彼らのアパートを訪問したとき、夫婦は議論の真っ最中だった。
If you want to ask a question, please put your hand up.質問がしたければ挙手して下さい。
We'd better take up this issue immediately.私たちはその問題をすぐに取り上げたほうがいい。
The problem will soon be dealt with.その問題はまもなく処理されるだろう。
Can you answer this question?この質問に答えられますか。
Because of the problem of air pollution, the bicycle may some day replace the automobile.空気汚染の問題があるので、自転車が自動車にとってかわる日があるかもしれない。
His thoughts are extremely academic.彼の考えは学問的過ぎる。
He thinks that he cannot manage the problem well.彼はその問題をうまくこなせないだろうと思う。
I found out how to solve the problem.私はその問題を解く方法が分かった。
The question permits of only one interpretation.その問題には一つの解釈しかない。
Her explanation of the problem was nonsense.彼女のその問題の説明は無意味だった。
That question still sticks me.その質問はいまだに頭から離れない。
The government will have to take drastic action to solve the problem.政府は問題を解決するために、思い切った対策を取らなければならないだろう。
They answered my questions with difficulty.彼らは私の質問にやっとのことで答えた。
I solved the problem in this way.このようにして問題を解いた。
His remarks on the subjects are much to the point.その問題に関する彼の意見はたいへん適切だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License