UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '問'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Scientists deal mainly with physical matters.科学者は主として物質の問題を取り扱う。
He was a great authority on astronomy, or the science of the heavenly bodies.彼は天文学、即ち天文の学問の偉大な権威であった。
We kept discussing the problem all night.私達は一晩中その問題について話し合った。
Tom explained the matter in detail.トムは問題を詳細に説明した。
Don't hesitate to ask me any questions.ためらわずにどんな質問でもしてください。
Today's land problems are the product of years of neglect by successive governments.今日の土地問題は歴代の政府の無策によるものである。
Now that people can steal passwords, illegal impersonation is becoming a serious problem.人のパスワードを乱用する「なりすまし」行為が問題になっている。
Why did I buy flowers?! Why are you asking me a question like that? I bought them because I wanted to buy them, ok!どうして花を買ったか?なんでそんな質問を俺にするんだ?買いたかったから買っただけだ。
I am looking at the matter from a different viewpoint.私は違った観点からその問題を見ています。
Now you must answer some big questions.さて、あなたはいくつかの重要な質問に答えなくてはなりません。
Stopgap measures won't make a dent in drug addiction.その場しのぎの対策では麻薬中毒問題にきりこむことはできないでしょう。
Only I could answer the question correctly.僕だけがその問題に正しく答えることができた。
We should approach this problem from different angles.我々はこの問題には様々な角度から取りかかるべきだ。
The teacher assigned us ten problems for homework.先生は私達に宿題として10題の問題を割り当てた。
He gave out that he would come over at once and investigate the matter.彼はすぐにやってきてその問題を調べると発表した。
How to meet future energy demand is a big question we must consider.将来のエネルギー需要をどう満たすかは考えなければならない大きな問題だ。
For better or worse, there is nothing for it but to leave the matter in his hands.よかれあしかれ、この問題は彼に委せるほかはない。
No one knew how to answer the question.誰もその質問にどのように答えたらよいかわかりませんでした。
I asked her a difficult question.私は彼女に難しい質問をした。
They are helping him to solve it, but, all the same, it is a hard problem.彼らは彼がそれを解決するのに手を貸しているが、それにしても難問だ。
Not being able to decide what the priority should be is the biggest problem.優先権をどうすべきか決定できないのが、最大の問題である。
If our quote is inconvenient for you, please let us know.私どもの見積書に対してご質問がありましたら、至急ご連絡ください。
The child annoyed him with questions.子供は彼が質問で迷惑した。
A problem suitable for class discussion.クラス討論にふさわしい問題。
The matter should be tried in public.その問題は公にしてさばかれるべきだ。
I remember having a hot discussion about the matter with him.私はその問題について彼と激しく討論したことを覚えている。
The press besieged the minister with questions.記者団は大臣を質問攻めにした。
You may ask a question of that teacher.あの先生に質問してもいいですよ。
Now that the boy was five, they had to think about which school to send him to.少年が5歳になったので彼らは学校の問題を考えなければならなかった。
Tom repeated his question.トムは質問を繰り返した。
There is no precedent for such a case.このような問題の前例はない。
This question counts for 50 points.この問題は50点の配点です。
You don't have to answer these questions.これらの問題には答える必要はない。
It is easy for me to answer the question.私がその質問に答えるのは簡単です。
We'll face that problem when we come to it.そうなったときに私達は問題に直面することになる。
Just tell me what you know about the problem.その問題について知っていることを私に話して。
The question is who will do it.問題は誰がそれをするかという事です。
Look into the matter more carefully.その問題はもっと注意して調べなさい。
He was puzzled at the question.彼はその質問に当惑した。
Let me ask you a question.質問をさせてください。
To tell the truth, I know nothing about the matter.実はその問題について何も知りません。
You should visit Kyoto.京都を訪問するべきだよ。
Now stop asking questions, Pip. I'm busy.さて、質問はおわりだ。ピップ君、わたしは忙しいのだ。
The teacher asked me a difficult question.先生は私に難しい質問をした。
Unless it rains in Ethiopia soon, there could be severe drought problems.すぐにでもエチオピアに雨が降らなければ、深刻な干ばつの問題が起こるだろう。
I couldn't answer any questions on the test.テストで一問も答えられなかった。
This is a problem of his own making.これは彼が自分で創った問題だ。
Why are you visiting the United Kingdom?なぜ、英国を訪問するのですか。
I used to debate the problem with her.私はよく彼女とその問題を議論したものだ。
The panelists discussed energy problems.討論者はエネルギー問題について論じる。
Be prompt in dealing with the problem.すばやく問題に対処する。
Might I ask you a question?あなたに質問をしてもいいですか。
I found it easy to solve the problem.私は楽にその問題を解いた。
He is being harassed by a flood of questions from his students.彼は生徒の質問責めに困っているところだ。
No problem.問題なし。
I think the only problem I have now is being shut in at home.家の中に閉じこめられていることだけが唯一の問題です。
He was so clever that he could solve the problem.彼はその問題を解けるほど賢かった。
His proposal is out of the question.彼の意見は問題外だ。
This question is difficult to answer.この質問は答えにくい。
She asked the office, in order to obtain more detailed information.彼女はもっと詳しい情報を得るために、事務所に問い合わせた。
This question isn't easy.この問題は簡単ではない。
The question is which to choose.問題はどっちを選ぶかだ。
We will visit Mr Smith tomorrow.私達は明日スミス氏を訪問するつもりです。
The matter is of no importance.その問題は重要ではない。
The question is where to stop the car.どこで車を止めるかが問題だ。
The question is not what education is for so much as how you go about it.問題は教育の目的というよりも教育をどう行うかである。
I think Tom is in trouble.トムは問題を抱えているんだと思う。
One day I visited an old friend.ある日私は旧友を訪問した。
That's a very good question.とてもいい質問ですね。
These problems must be dealt with carefully.これらの問題は慎重に取り組まなければならない。
The question was much discussed.その問題は多いに討論された。
No problem at all!何も問題はない。
I found it difficult to solve the problem at once.すぐにその問題を解くことは難しいとわかった。
We now turn to a different problem.さて別の問題に入ります。
The teacher began to shoot questions at me.先生は私に質問を浴びせ始めた。
That's my problem.それは私の問題だ。
After returning home I will inquire into the matter.帰国後その問題を調査してみるつもりだ。
Just answer the question.とにかく質問に答えなさい。
This is too hard a problem for me to solve.これはあまりに難しい問題なので私には解けない。
He raised a question.彼は問題提起した。
In respect of this question, there are three opinions.この問題に関しては三つの問題がある。
It is worthwhile visiting the museum.その博物館は訪問するだけの価値がある。
People are taking sides on the abortion issue.中絶問題で議論が二分しています。
I had difficulty working out the problem.私は難なくその問題が解けた。
If science makes progress, we'll be able to solve such problems.科学が進歩すれば、このような問題は解決出来るようになる。
The question is how to say no without making them angry.問題は、どのようにして彼らを怒らせずにノーというかだ。
He succeeded in solving the problem.彼はうまくその問題を解くことができた。
The concealment of facts by a witness is a criminal offense.証人が事実を隠せば刑法の罪に問われる。
How to live is the most important thing in life.いかに生きるべきかは人生における最も重要な問題だ。
Legislators in the Diet are struggling to find a solution to the problem.国会議員は問題の解決に苦慮しています。
The trouble is that we are short of money.問題は私達が金不足ということです。
I hear they have a lot of problems with the tunnels in New Zealand.ニュージーランドのトンネルにはいろいろと問題があるそうですね。
I don't want to be involved in that matter.私はその問題に巻き込まれたくない。
I am not concerned with this matter.私はこの問題とは関係がない。
May I ask you a question?1つ質問してもいいですか。
You have been thinking about this problem the whole morning. Take a break; go eat lunch.きみは午前中ずっとこの問題について考えてる。休憩しろ、お昼を食べに行ってこい。
My predecessors had asked their questions of nature with genuine curiosity and awaited her reply.僕の先輩たちは、純粋な好奇心を抱いて自分たちの疑問を自然に問いかけ、自然が答えるのを待った。
I disliked the idea of the necessary call, but it had to be done.やむを得ず訪問するのはいやだったが、やはりしないわけには行かなかった。
We've got to stick to the point.問題点からそれないようにしましょう。
His remarks on the subjects are much to the point.その問題に関する彼の意見はたいへん適切だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License