Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| All is well that ends well. | 終わり善ければすべてよし。 | |
| Whatever you may do, you must do your best. | たとえ何をやろうとも、最善をつくさなければならない。 | |
| He ruled his kingdom fairly. | 彼は自分の王国に善政を施した。 | |
| The teacher exhorted his pupils to do well. | 教師は生徒に善行をするように説き勧めた。 | |
| Political reforms may ameliorate the living conditions of the poor. | 政治改革は貧しい人々の生活状態を改善するかもしれません。 | |
| We cannot separate the sheep from the goats by appearance. | 外見で、善人と悪人を区別することはできない。 | |
| The best policy for us to observe is to mind our own business. | 私達が守るべき最善の策は、人のことには口出ししないことだ。 | |
| A baby has no knowledge of good and evil. | 赤ん坊には善悪が認識出来ない。 | |
| He is a good boy, and what is better, very handsome. | 彼は善良な少年だ。そして、さらによいことには、非常に美男だ。 | |
| Although I was tired, I did my best. | 私は疲れていたが、最善を尽くした。 | |
| Even though we tried our best, it was useless. | 私たちの最善の努力もほとんど役に立たなかった。 | |
| Can't you tell right from wrong? | 君は善悪の判断ができないのか。 | |
| This is the best method to solve that problem. | これがその問題を解決する最善の方法だ。 | |
| Frankly speaking, he is more of a hypocrite than a patriot. | 率直に言えば、彼は愛国者というよりはむしろ偽善者だ。 | |
| He did his best. | 彼は最善をつくした。 | |
| Although I was tired, I did my very best. | 私は疲れていたけれども、最善をつくした。 | |
| It is "doubt" that turns good into bad. | 善を悪に変えるのは、「疑惑」である。 | |
| The output of E->J translation software can be improved greatly by the way the user utilises it. | 英日翻訳ソフトは利用者の使い方次第で翻訳結果を大きく改善出来ます。 | |
| She gave clothes to the gypsies out of charity. | 彼女は慈善の気持ちからそのジプシーたちに衣服を与えた。 | |
| He gave away all his money to charity. | 彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。 | |
| If you try at all, you should try your best. | やるからには最善を尽くしなさい。 | |
| The generous dentist contributed some two billion yen to charity. | 気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。 | |
| No matter how we try, it is impossible to distinguish good people from bad people by outward appearances. | 外見で、善人と悪人を区別させようとしても無駄である。 | |
| To do him justice, he did his best with his limited men and supplies. | 公平に言って、彼は自分の限られた部下と物資で最善を尽くした。 | |
| He had gone there to help garbage workers strike peacefully for better pay and working conditions. | 彼は、清掃の仕事に従事する人たちが平和的に賃金と労働条件の改善を要求するストライキをするのを支援するためにそこに行っていた。 | |
| Political prisoners are on a hunger strike for better conditions. | 政治犯たちは待遇改善を求めてハンストをしています。 | |
| Although it is a very difficult task, I will do my best. | たいへん困難な仕事だけれども、私は最善を尽くします。 | |
| Given another chance, he'd do his best. | もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。 | |
| Do your best in everything. | 何事にも最善を尽くしなさい。 | |
| The situation is capable of improvement. | 状況は改善の余地がある。 | |
| I admit this may not be the best way of doing it. | 確かにこれは最善の方法でないかもしれません。 | |
| Food supply shows steady improvement. | 食料の供給は着実な改善を示している。 | |
| Some say the beauty is more important than virtue. | 美は善にまさる、と言う人がいます。 | |
| As scientists keep insisting, there is neither good nor bad in any scientific discovery. | 科学者がつねに主張しているように、いかなる科学的発見もそれ自体は善でも悪でもない。 | |
| We are not hypocrites in our sleep. | 我々の睡眠中は偽善者ではない。 | |
| The good will not necessarily prosper. | 善人が必ずしも成功するとは限らない。 | |
| We know that just being born with a good mind is not enough. | 我々は、善良な精神を持って生まれただけでは十分ではないのを知っている。 | |
| We must do our job as best as we can. | 我々は最善を尽くしてその仕事をしなければならない。 | |
| I know right from wrong. | 私にだって善悪に区別はつく。 | |
| If you intend to win, you should do your best. | もし勝つつもりなら、最善の努力をしなさい。 | |
| One has to do one's best in anything. | 何事にも最善を尽くさなければならない。 | |
| I cannot tell when he will come, but when he comes, he will do his best. | 彼がいつ来るかわからないが、来れば最善を尽くすだろう。 | |
| The journalist was too upset to distinguish vice from virtue. | 記者はひどく狼狽していたので善悪の区別ができなかった。 | |
| We'll have to try and make the best of it. | 私達はそれを禍とせず最善を尽くして頑張っていかなくてはならない。 | |
| The best way to write letters is to put down whatever is in your mind. | 手紙を書く際の最善の方法は、心にあることを何でも書き留めることだ。 | |
| There's much room for improvement in this project. | この計画には改善の余地が大いにある。 | |
| They dismissed his criticism as hypocrisy. | 彼らは彼の批判を偽善であるとして退けた。 | |
| The company's profitability improved. | その会社の収益性が改善した。 | |
| Whatever course you may take, you must do your best. | どの道に進んでも最善を尽くすべきだ。 | |
| Hypocrisy is my abhorrence. | 偽善は嫌いだ。 | |
| That fellow can't tell right from wrong. | あいつは善悪の区別がない。 | |
| Thank you. We'll do our best. | ありがとう。最善を尽くします。 | |
| I don't know when he'll come, but when he does, he'll do his best. | 彼がいつ来るかわからないが、来れば最善を尽くすだろう。 | |
| Private charity is only a drop in the bucket. | 個人の善意は大海の一滴にすぎません。 | |
| Even tough he's a child, he knows the difference between right and wrong. | 子どもであっても善悪の区別はできる。 | |
| No matter what you may do, you must do your best. | たとえ何をしようとあなたは最善を尽くさなければならない。 | |
| Thank you for helping me correct the situation. | 状況を改善するのを手伝ってくれてありがとう。 | |
| I think he is a good man. | 思うに彼は善人だ。 | |
| If you are to be successful, you are to do your best. | もし成功するつもりなら、最善を尽くしなさい。 | |
| He is the epitome of goodness. | 彼は善良そのものである。 | |
| He gave away all his money to charity. | 彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。 | |
| He would not give away his money for charity's sake. | 彼は慈善のために自分のお金を出す事はどうしてもしなかった。 | |
| You are a good student. | 君は善良な学生です。 | |
| Money is a good servant, but a bad master. | 金は善い召使だが悪い主人だ。 | |
| What is beautiful is not always good. | 美しいものは必ずしも善ではない。 | |
| In all fairness, he did do his best. | 公平に評すれば、彼は最善を尽くした。 | |
| Should he be given another chance, he would do his best. | もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。 | |
| Do your best, and you will succeed. | 最善を尽くしなさい、そうすれば成功するでしょう。 | |
| This project still leaves much to be desired. | この計画はまだ大いに改善の余地がある。 | |
| Had I done my best, I might have succeeded. | 最善を尽くしていたら、私は成功したかもしれなかった。 | |
| The company's fourth quarter results sharply improved from the preceding quarter. | 同社の第4四半期の業績は前期に比べ、急激に改善した。 | |
| The most serious problem the world faces is not the strength of the wicked, but the powerlessness of the good. | 世界が抱える最も重大な問題は悪人の強さではなく善人の弱さである。 | |
| No doubt he did his best, but he didn't succeed. | 確かに彼は最善を尽くしたが、成功しなかった。 | |
| A baby does not know good or evil. | 赤ん坊は善悪について何も知らない。 | |
| The management tended to be too concerned about short-term improvement of the bottom line to have any long-term design for the future. | 経営陣は収益の短期的改善に気を取られすぎて、長期的な将来計画に気が回らない傾向があった。 | |
| One has to do one's best in everything. | 何事にも最善を尽くさなければならない。 | |
| If you do your best, you will succeed. | 最善を尽くすなら、成功するでしょう。 | |
| Although I was tired, I did my very best. | 私は疲れていたが、最善を尽くした。 | |
| I will do my best to pass the examination. | 私は試験に合格するために最善を尽くすつもりだ。 | |
| If I had done my best, I might have succeeded. | 最善を尽くしていたら、私は成功したかもしれなかった。 | |
| A man is known by the company he keeps. | 人は善悪の友による。 | |
| We did our best only to fail. | 我々は最善を尽くしたが結局失敗した。 | |
| We were in favor of reforming the tax laws. | 私たちは税法の改善を支持した。 | |
| I've added my recommendations to improve the situation. | 状況を改善するための提案を付け加えておきました。 | |
| Not all good men will prosper. | 善人必ずしも栄える者でない。 | |
| The coach accused us of not doing our best. | コーチは、私達が最善を尽くさなかった、といって非難した。 | |
| I'll do my best, but I'll not be able to finish it before Thursday at best. | 最善を尽くしますが、よくいっても木曜以前に終える事は出来ません。 | |
| Donations to philanthropic programs are tax-exempt. | 慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。 | |
| He was too upset to distinguish vice from virtue. | 彼はひどく動揺していたので、善悪の区別が出来なかった。 | |
| Though the doctor did his best, the patient's recovery was slow. | 医者は最善を尽くしたが患者の回復は思わしくなかった。 | |
| All the players did their best. | 選手たちみんなが最善をつくした。 | |
| It is important for them to do their best. | 彼らは自分の最善を尽くすことが大切だ。 | |
| He is not so stupid as to be unable to tell right from wrong. | 彼は善悪を区別出来ないほど馬鹿ではない。 | |
| He did his best; otherwise he would not have won the first prize. | 彼は最善を尽くした。さもなければ一等賞は取れなかっただろう。 | |
| I resolved I would do my best. | 私は最善を尽くそうと決心した。 | |
| We will try to correct it in order to straighten out our finances. | このお支払いの問題が解決できるよう、ご指摘の件を改善すべく努力いたします。 | |
| I will do my best. | 最善をつくすつもりです。 | |
| There are two kinds of fox spirits: good fox and bad fox. | 狐霊には悪狐と善狐の二つの種類がある。 | |
| Frankly speaking, you haven't tried your best. | 率直に言って君は最善を尽くしていない。 | |
| The company didn't make any effort to improve its business practices. | その会社は事務所改善の努力をしなかった。 | |