UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Italians eat a big meal twice a day.イタリア人は日に2回しっかりと食事を摂る。
This book is worth reading over and over again.この本は何回も繰り返して読む価値がある。
There's a saying, "once in a life-time event," and that's just what this is.一世一代の晴れの舞台という言い回しがあるが、これはまさにそれである。
The helicopter is hovering overhead.ヘリコプターが上空を旋回した。
We have to win seven times in a row to win this tournament.このトーナメントに優勝するには、7回続けて勝たなくてはいけません。
Copernicus taught that the earth moves around the sun.コペルニクスは地球が太陽の周りを回ると教えた。
Let's jump the protection circuit.保護回路を飛ばしてしまおう。
How many times a month do you write a letter to your mother.あなたはお母さんに1ヶ月に何回位手紙を書きますか。
I had an easy delivery last time.先回は安産でした。
Let me say it once for all.私に一回だけ言わせてくれ。
The lovers roamed around the fields in search of wild berries.恋人達は野苺を探して野原をあちこちと歩き回った。
The doctor's careful treatment of the patient brought about her quick recovery.医師が患者をよく診てくれたおかげで、患者は直ちに回復した。
He was not a man to be disheartened by a single failure.彼は、たった一回の失敗でくじけるような男ではない。
Having failed four times, he didn't try anymore.4回も失敗したので、彼はもうそれ以上やって見なかった。
He began his career with a small vegetable cart which he took around from house to house.彼は仕事人生は、野菜を積んで家々を回る小さな荷車から始まった。
Please pass this on to the next person.これを次の人に回してください。
How often did you go swimming last summer?昨年の夏は何回泳ぎにいきましたか。
We have four French classes a week.週に4回フランス語の授業がある。
He was burning the candle at both ends.朝から晩まで、忙しく動き回っていたからなあ。
We have walked all around the lake.私たちは歩いて湖をぐるりと回って来た。
Tom looked around the room.トムは部屋を見回した。
How many times do I have to tell you that Tatoeba is not a human being?タトエバは人の名前じゃないって、何回言えば分かるの?
Fortune has turned in my favor.つきが回ってきた。
There is little, if any, hope of his recovery.彼が回復する見込みはまずほとんどない。
Tom has a party two or three times a year.トムさんは一年に二~三回くらいパーティーをやります。
The place is worth visiting twice.この場所は2回訪れる価値がある。
The wheels turned around.車輪はぐるぐる回った。
The movie is worth seeing at least two or three times.その映画は少なくとも2、3回は見る価値がある。
She wrapped her arms around his neck.彼女は彼の首の回りに両腕を巻き付けた。
Finance Ministry officials tried to boost confidence in recovery.大蔵省の役人は景気回復への信頼をより高めようとしました。
One day he set off on a long walk around the town.ある日彼は町を一回りする長い散歩に出かけた。
I'll let it go this time.今回は大目に見よう。
It won't be long before she gets over her illness.彼女はまもなく病気から回復するでしょう。
The moon goes round the earth once a month.月は月に1回地球の周りを回る。
I go to the movies once a month.私は月に一回映画を見に行く。
He soon recovered from the illness.彼はまもなくその病気から回復した。
While one of them sped around major parts of the property on the mower, a second made a few sweeps at some tall weeds on the edge of my wife's garden, and the third got into the truck and smoked a cigarette.3人のうちの1人が芝刈り機で私の庭を大雑把にさっと刈り、もう一人が妻の庭の端の伸びた雑草をさっと2、3回刈り、残りの一人はトラックに上がってタバコをすっていた。
It upsets me to have to listen to the same thing over and over (and over) again.くどくど同じことを何回も言われると腹が立つ。
These answers confuse cause with consequence.これらの回答は、原因と結果をはき違えている。
When I looked about, I found a letter on the desk.あたりを見回すと、机の上に手紙があるのに気づいた。
Business recovery, which looks just around the corner, will be rapid and strong.間近に迫った景気回復は、急速で力強いものだろう。
Pass me the salt, will you?塩を回して下さい。
It doesn't matter how much you keep saying this is your house, please stop walking around naked.いくら家の中だからって、すっぽんぽんで歩き回るのはやめてよ!
The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management.日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。
I hope that she'll get well soon.彼女の一日も早い回復を願っています。
A dog ran about in the garden.犬が庭をかけ回っていた。
I will side with you just this once.今回だけは君の味方をしよう。
MP (magic): Ability score needed to use magic. As you use magic it drops, but with time it recovers.魔力(Magic):魔法を使うために必要な能力値。 魔法を使うと減少するが、時間で回復する。
I swam two pool lengths.プールを縦に二回泳いだ。
I paid for the video in five installments.ビデオの代金を5回に分けて払った。
I'm up to the ears in debt.ぼくは借金で首が回らないよ。
This time I stayed for the first time in a private villa, and it was really quite something.今回はじめてプライベートヴィラに滞在しましたが、これがなかなか良いです。
He will get better in two weeks.2週間ほどで彼は回復するでしょう。
Please drop it in the mail if it's not out of your way.もし遠回りでなければポストに入れてください。
He has visited France three times.彼はフランスを3回訪れたことがある。
How many times a week do you want to study?週に何回勉強したいですか。
When she was in Los Angeles, she had at least six different jobs.彼女はロサンゼルスにいる間に少なくとも6回職を変えた。
You're off the hook this time.今回は見逃してあげますよ。
She looked around.彼女は自身の辺りを見回した。
The wheel began to turn.車輪が回りだした。
Now that the project has come to an end, I feel like I've finally come to a resting-place.今回のプロジェクトが終わって、やっと一段落したって感じだね。
The Tanabata Festival is often called the Star Festival. August 7th, the day of the festival, is said to be the only time when a pair of lovers, stars separated by the Milky Way, can see each other.七夕祭りは、星祭とも呼ばれ、天の川に隔てられた恋人同士である星が、年に1回会えるとされる8月7日に行われます。
He traveled about the world.彼は世界のあちこちを旅行して回った。
How many times do I have to tell you?何回言ったらわかるの?
She is getting better by degrees.彼女は次第に回復している。
We hold a meeting once a month.毎月一回会合を開いている。
The boxer finally recovered consciousness, ten minutes after he had been knocked out.そのボクサーは倒されて10分後にようやく意識が回復した。
His recovery was nothing short of a miracle.彼の回復は全く奇跡も同然であった。
There is little, if any, hope of his recovery.彼の回復の望みはあるにしても、ほんの少ししかない。
I usually have to change my clothes two or three times a day during the hot summer in Nagoya.名古屋は夏とても暑いのでいつも1日に2、3回は服を取り替えます。
We have four French classes a week.週に四回フランスの授業があります。
Let dinner wait.食事は後回しにしよう。
How many times have you gone there?そこには何回行ったの?
I have been to London twice.私はロンドンに2回行ったことがある。
I forgot to lift the receiver before dialing the number.ぼくはうっかり受話器をはずさないでダイヤルを回した。
OK, now turn to your right, a little further, a little further... good. Now lie still on your back.右からぐるっと回って、もっと、もっと、はい、そのまま仰向けになってください。
We danced about the fire.僕たちはたき火の周りを踊って回った。
Look both ways before you cross the street.道を横断する前に辺りを見回しなさい。
He looked around.彼は左右を見回した。
Buckle down and get to work. Do you think we're on a Sunday picnic here?もっとしっかり仕事をしてよ。今回は物見遊山の旅じゃないんだから。
This would be a favor, which I would be pleased to return at any time.今回お手数をかけたことについて、いつかお返しをしたいと思っております。
I wonder how many times I've come here with her.彼女とここに来るのは何回目になるのだろう。
He works beyond office hours twice a week.彼は週に2回残業をする。
An operation on his throat helped him recover from the pneumonia, but it left him without his voice.のどの手術は彼の肺炎の回復には役だったが、手術の結果、彼の声は出なくなってしまった。
Would you pass me the salt, please?塩を回していただけますか。
The number of the people working in this city will be more than one thousand by the end of this month.この街に働く人の数は月末までに1000人を上回るだろう。
Today, the Ministry of Health announced that it has stopped distribution of and is recalling a medicine for children due to the problem of heart related side effects. The government has taken this into account and has forbidden the importation of this med保健省は今日、心臓への副作用に関する問題のために、子供向けの薬の流通を停止し、回収することを発表しました。これを受けて政府は、この薬の輸入販売禁止を決定しました。
We anticipated where the enemy would attack.敵が攻撃しそうなところに先回りして手を打っておいた。
People normally breathe 12 to 20 times a minute.人は一分間に通常12回から20回呼吸をする。
She stirred the instant coffee and poured in milk.彼女はインスタントコーヒーをかき回しミルクを注いだ。
The doctor's careful treatment of the patient brought about her recovery.医師が患者をよく診てくれたので回復した。
I'll forgive you just this once.今回だけは許してやろう。
Improving corporate performances are behind the stock market recovery.企業業績の改善は株式市場の回復が背景にある。
There is little hope of her recovery.彼女が回復する望みはほとんどない。
Everything about him was grey.彼の回りのすべての物が灰色でした。
Only after a century and a half of confusion was the royal authority restored.一世紀半混乱が続いた後に、やっと国王の権威が回復された。
From time to time she stopped and looked round.ときおり彼女は立ち止まりあたりを見回した。
You had better not walk around in such a place.こんな所を歩き回らないほうがいい。
The boat sailed around the promontory.船は岬に沿って回った。
I visit my grandparents twice a week.私は週に2回祖父母に会いに行く。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License