UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I will have been to New York twice this time.今回で私は二度ニューヨークに行ったことになる。
I think that there's probably not a person in this country that hasn't turned a screw.ねじを回したことがない人間はおそらくこの国にはほとんどいないだろうと思う。
A 6% yield is guaranteed on the investment.その投資には6%の利回りが保証されている。
The committee meets twice a month.委員会は月に2回開かれる。
I looked around me.僕は周りを見回した。
There is little, if any, hope of his recovery.彼の回復のみこみがあるにしても、ほんの少ししかない。
Tom has a good head on his shoulders.トムは頭の回転が速い。
Hmph, Yayoi's navigation was difficult to follow so we ended up going round and round the same places.もー、弥生のナビが判りにくいから、同じトコぐるぐる回ったじゃない。
How often are letters delivered here?当地では手紙は何回配達されますか。
He was burning the candle at both ends.朝から晩まで、忙しく動き回っていたからなあ。
I'm afraid I can't make it at that time.今回はだめなのです。
Please don't run about the room.部屋の中を走り回らないでちょうだい。
The moon moves around the earth.月は地球の周りを回っている。
I don't like your coming late every time.私は、君が毎回遅れてくることが嫌いだ。
I only wear a kimono about once a year.着物なんて、年に一回しかきません。
Because a new commodity is announced, it is in good supply every three months.3ヶ月に一回、新商品が発表されるのできりがない。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
There's a saying, "once in a life-time event," and that's just what this is.一世一代の晴れの舞台という言い回しがあるが、これはまさにそれである。
He hangs around with the wrong group of kids.彼はよくない連中とうろつき回っている。
I went there dozens of times.私は何十回もそこへ行きました。
Tom has a party two or three times a year.トムさんは一年に二~三回くらいパーティーをやります。
I saw the movie five times.私はその映画を5回見た。
We were running to and fro.我々はあちらこちらに走り回った。
Can you pass me the salt, please?塩を回してくださいませんか。
I used to watch this anime a lot when I was a kid, but I can't quite remember what happened to the hero in the final episode.このアニメ、子供時代によく見てたんだけど、最終回で主人公がどうなったかの記憶があやふやなんだ。
I shook my head a few times.私は頭を数回振った。
Be sure to take medicine three times a day.1日3回間違いなく薬を飲むように。
He went about with a bag.彼はかばんを持って歩き回った。
The way she dizzily moves around is far too dangerous.フラフラと歩き回る様は、あまりにデンジャラスだ。
Choose from this list the things you'll need on your trip.そのリストから、今回の旅行に必要な物をピックアップしておいて。
I work out in a gym two or three times a week.私は週に2、3回、ジムで運動している。
This president has written his memoirs.大統領は自分の回想記を書き留めました。
A pinch hitter was brought into action in the last inning.最終回にピンチヒッターが起用された。
Once you skip a lesson, it's hard to catch up with your classmates.一回授業を休むと、クラスメートに追いつくのは大変です。
I meet her once a week.私は週に一回彼女と会う。
There is no hope of his recovery.彼の回復の見込みはない。
Ask Tom again.もう一回トムに訊いてみて。
I had an easy delivery last time.先回は安産でした。
He stalled the engine three times.彼は3回エンストを起こしてしまった。
No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week.外国での生活がどんなに忙しくても、彼は少なくとも週一回必ず母国の両親に手紙を書いた。
I got several bites, but could not hook a fish.何回か当たりはあったが針にはかからなかった。
You have to pay the price.回ってきたんだよ。
The word came to be used for all small heavenly bodies revolving about larger ones.この言葉は、大きな天体の周辺を回転している小さな天体全てについて使われるようになった。
We have three meals a day.私達は1日に3回食事をとります。
Pass me the butter, will you please.どうぞバターを回して下さい。
The U.S. economy shrugged off the '87 Crash.アメリカ経済は1987年の大暴落からいち早く回復していますね。
I forgot to lift the receiver before dialing the number.ぼくはうっかり受話器をはずさないでダイヤルを回した。
Minutes of the previous meeting were accepted.前回の議事録は承認されました。
The LDP brought out a bill to raise taxes, but they met with such violent opposition that they backed down.自民党は増税の法案を提出したが、猛烈な反対にあって撤回した。
How many times a week does the soccer team practice?週に何回そのサッカーチームは練習するんですか。
He recovered little by little.彼は少しずつ回復した。
This local newspaper is published once a week.この地方新聞は週に1回発行される。
He asked me to pass him the salt.塩を回してください、と彼は私に言った。
Sparrows were flying about.すずめが飛び回っていた。
This is the second mail we send you referring to the invoice No.1111 which has not been settled.このメールは、未払いになっている請求書1111に関する2回目のメールです。
The wheel began to turn.車輪が回りだした。
We grouped ourselves round our teacher.私たちは先生の回りに集まった。
I succeeded in my first attempt.1回できたよ。
He is seriously ill and unlikely to recover.彼は重い病気で、回復の見込みはない。
A desk stood in the centre, with a red leather swivel-chair.中央には机が据えられていて、赤い革張りの回転椅子がそえてあった。
She recovered her senses.彼女は意識を回復した。
There is no hope of his recovery.彼が回復する見込みは全くない。
That place is worth visiting twice.その場所は2回訪れる価値がある。
He hinted at his intention.彼は意向を遠回しに言った。
His travels were wide and frequent.彼の旅行は幅広く回数も多い。
Read it again, please.もう1回読んでよ、お願い。
The room started to spin after I drank too much.飲み過ぎて部屋が回り始めた。
Bill and John like to get together once a month to talk.ビルとジョンはおしゃべりするために月に1回会うのが好きだ。
I have been to London twice.私はロンドンに2回行ったことがある。
Let me go just once.今回だけ大目に見てください。
My sister is a junior at Kobe College.私の妹は神戸女学院の3回生です。
He took up the receiver and dialed.彼は受話器を取り上げてダイアルを回した。
Do you still trust him after he broke his promise twice?2回も約束破られて、まだあいつのこと信用してんの?
I go to the movies once a month.私は月に一回映画を見に行く。
Her many puppies run around in the yard every day.彼女の多くの子犬たちは毎日庭で走り回る。
He read the story five times over.彼はその物語を5回繰り返して読んだ。
Birds disturb the soil.鳥が土をかき回す。
As you have often been here before, show me around, please.以前たびたびここに来たことがあるのだから、私を案内して回ってください。
Only after a century and a half of confusion was the royal authority restored.一世紀半混乱が続いた後に、やっと国王の権威が回復された。
Now that the project has come to an end, I feel like I've finally come to a resting-place.今回のプロジェクトが終わって、やっと一段落したって感じだね。
Later, the nurse told me she had done her best to make me well.私を回復させようと全力を尽くした、と看護婦は後で私に言った。
He has recovered his health, so he is now able to resume his studies.彼は健康が回復したので、もう研究を再会することが可能である。
This is a special occasion.今回は特別な行事なんです。
She stirred her tea with a little gold spoon.彼女はちいさな金のスプーンで紅茶をかき回した。
May I have coupon tickets?回数券を下さい。
Are you going to visit any other countries?ほかの国を回りますか。
Jim has asked Anne out several times.ジムはアンを何回か招待した。
It will not be long before business returns to normal.まもなく景気は正常なレベルまで回復するだろう。
Could you please pass me the salt?お塩を回していただけますでしょうか。
He has been to England twice.彼はイギリスへ2回行ったことがあります。
We have five English classes a week.一週間に英語の授業が五回もある。
She had to use her dictionary many times.彼女は何回も自分の辞書を使わなければならなかった。
"How often do the buses run in an hour?" "Every thirty minutes."「ここのバスは1時間に何回くらい出るのですか」「30分ごとに出ます」
It's time to call in our chips.いよいよ賭け金を回収するときがきました。
After my leg heals, I'll be able to move around again.脚が治ったらまた動き回ります。
How often have you been there?これまでに何回そこへ行きましたか。
Apply two coats of the paint for a good finish.仕上がりをよくするためにはペンキを2回塗りなさい。
An operation on his throat helped him recover from the pneumonia, but it left him without his voice.のどの手術は彼の肺炎の回復には役だったが、手術の結果、彼の声は出なくなってしまった。
Mr. Bush had slightly more votes than Mr. Gore.ブッシュ氏の得票数はゴア氏を若干上回った。
She had three DPT shots before.前に三種混合の予防接種を3回やりました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License