The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '回'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
No matter how many times I've been shown, I just can't learn how to tie a tie.
何回教えてもらってもネクタイの締め方を覚えられない。
I turned the doorknob.
僕はドアの取っ手を回した。
I saw the movie five times.
私はその映画を5回見た。
I will have been to the States three times if I go there again.
もう1度行けば、アメリカに3回いったことになる。
Could you please overlook it this time?
今回だけ大目に見てください。
With the world turning circles running round my brain.
頭の中で世界がぐるぐる回ってた。
300 sit-ups every day? That's completely impossible!
毎日腹筋三百回だって?そんなの絶対無理!
The girl was always following her mother.
その少女はいつも母親のあとをついて回っていた。
The discussion produced a great deal of noise, but no forward motion.
議論が空回りして一向に発展しなかった。
His expenses exceed his income by far.
彼の支出は収入をはるかに上回っている。
She goes to aerobics once a week.
彼女は週に1回エアロビクスをやっている。
Repairing a broken radio I realise over again that I don't have an understanding of the operating principles of circuitry.
壊れたラジオを修理していて、回路の動作原理を理解できていないことに改めて気がつきます。
This time, the same as always, I crammed at the last minute.
いつものことですが、今回も泥縄式の勉強でした。
They explored every avenue in an attempt to avoid war.
彼らは戦争を回避しようとあらゆる手段を探し求めた。
He traveled about the world.
彼は世界のあちこちを旅行して回った。
Everyone was bustling about.
だれもかれも、せわしく動き回っていた。
Be sure to take medicine three times a day.
1日3回必ず薬を服用する。
Instead of beating around the bush, Jones got straight to the point.
遠回しに言うかわりに、ジョーンズはズバリ要点に迫った。
Will you get me off the hook this time?
今回は見逃してくれよ。
My wrath shall far exceed the love I ever bore.
私の怒りは私がいだき続けた愛を遥かに上回るだろう。
I used a screwdriver to turn the screw, but it just didn't want to turn.
ドライバーでねじを回したが、なかなかうまく回ってくれない。
I canvassed the whole town for orders.
私は注文を取りに町中を回った。
I went about with my dog.
私は犬を連れてあちこち歩き回った。
I wish you a quick recovery.
早く回復しますように。
Take this medicine for your cold three times a day.
かぜにはこの薬を一日三回飲みなさい。
The cold air revived Tom.
ひんやりした空気のせいで、トムは意識を回復した。
He looked around, but he saw no one.
彼は辺りを見回したが誰もいなかった。
He got well again.
彼は健康が回復した。
This fact shows that the earth goes round the sun.
この事実から、地球が太陽の周りを回っていることが分かる。
After the second innings, the opposing pitcher recovered too, and it turned into a pitching duel.
2回以降、相手チームの投手も立ち直って、投手戦となった。
He circulated from table to table at the reception.
彼は歓迎会の会場をテーブルからテーブルへと歩き回った。
She has a lively interest in everything around us.
彼女は身の回りのあらゆる物に強烈な興味を持っている。
They have English lessons three times a week.
彼らは週に3回英語の授業を受ける。
She stirred the instant coffee and poured in milk.
彼女はインスタントコーヒーをかき回しミルクを注いだ。
The skater spun around like a top.
スケーターはこまのようにくるくる回った。
Tom has a party two or three times a year.
トムさんは一年に二~三回くらいパーティーをやります。
He turned round from side to side to look at himself in the mirror.
彼は鏡の中に自分の姿を見ようと体を左右に回した。
It rained three times during the trip.
旅行中に雨が三回降った。
This weekly comes out once a week.
この週刊誌は毎週1回発行される。
Jim, don't run about in the room.
ジム、部屋の中を走り回らないで。
I can't make it this time.
今回は出席できません。
He turned the key.
彼は鍵を回した。
She wrapped her arms around his neck.
彼女は彼の首の回りに両腕を巻き付けた。
We grouped ourselves round our teacher.
私たちは先生の回りに集まった。
Her many little dogs run about in the garden every day.
彼女の多くの子犬たちは毎日庭で走り回る。
That depends, but usually about three times a week.
状況しだいですね。でも、たいてい週に3回です。
I walked around aimlessly.
あてもなくあちこちを歩き回った。
Don't beat around the bush.
回りくどい言い方はしないで。
I repeated the word several times for her.
私は彼女のために数回その言葉を繰り返した。
I put off the conclusion.
その結論は後回しにした。
The earth goes around the sun.
地球は太陽の周囲を回る。
A passenger fainted, but the stewardess brought him round.
乗客の一人が気を失ったが、客室乗務員が意識を回復させた。
Refuse to take no answer.
無回答を拒否する。
We're too busy to attend to such detail.
忙しくてそんなところまで手が回らない。
They like to look back on old times.
彼らの昔のことを回想するのが好きだ。
He went about the store looking for something to buy.
彼は何か買おうと思って店の中を歩き回った。
No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week.
外国での生活がどんなに忙しくても、彼は必ず週1回は故国の父母に手紙を書いていた。
She looked around.
彼女は自身の辺りを見回した。
Almost all of Tom's money goes to supporting his family.
トムのお金のほとんどは家族を養うことに回る。
They searched here and there looking for survivors.
生存者を求めて彼らはあちこちをさがし回った。
OK, now turn to your right, a little further, a little further... good. Now lie still on your back.
右からぐるっと回って、もっと、もっと、はい、そのまま仰向けになってください。
This is the bottom of what inning?
今、何回の裏ですか。
Please drop it in the mail if it's not out of your way.
もし遠回りでなければポストに入れてください。
The contestant made two false starts.
あの選手は2回もフライングをした。
I got several bites, but could not hook a fish.
何回か当たりはあったが針にはかからなかった。
Wheels turn on axles.
車輪は車軸で回転する。
There is little if any hope for his recovery.
彼が回復する確率はあるにしても極めて少ない。
With this system a protection circuit has been built in.
このシステムには、保護回路が組み込まれています。
I'm frantic!
目が回るほど忙しいよ。
Tom comes to Boston once a year.
トムは年に1回ボストンに来る。
The students missed class three times in a row.
その学生達は続けて3回授業に出席しなかった。
How many times a month do you write a letter to your mother.
あなたはお母さんに1ヶ月に何回位手紙を書きますか。
I only used it once.
一回使っただけです。
The song I heard before in the train station loops endlessly around my head.
さっき駅で聴いた曲が頭の中をエンドレスで回っている。
On the average, I go to the movies once a week.
平均で一週間に一回は映画に行きます。
Do you still trust him after he broke his promise twice?
2回も約束破られて、まだあいつのこと信用してんの?
Throughout my life, I've had the great pleasure of travelling all around the world and working in many diverse nations.
人生を通じて、私は世界中を旅して回り、多種多様な国々で働くという、素晴らしい喜びを得てきました。
From time to time she stopped and looked round.
ときおり彼女は立ち止まりあたりを見回した。
This local newspaper is published once a week.
この地方新聞は週に1回発行される。
We take a meal three times a day.
我々は一日三回食事をする。
Taking no notice of the people around them, the boys talked loudly to each other.
少年達は回りの人には目もくれず、互いに大きな声でしゃべりあった。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America — the heartache and the hope; the struggle and the progress; the times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes we can.
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.
商談の第1回目は明日の朝10時です。
I threw up three times.
3回吐きました。
Will you hand the papers around?
書類を回してくださいませんか。
Excuse me, could you pass me the salt and pepper?
すみませんが塩と胡椒をこちらに回して下さい。
The vehicles are inspected for defects at least every three months.
車両は欠陥が無いか最低3ヶ月に1回検査される。
He regained consciousness in the hospital.
彼は病院で意識を回復した。
Making this matter public would have an effect on our sales, so we're going to overlook it this once.
今回の事は公にすると今後の売り上げに影響が出るから、今回だけは許してやる。
She recovered from her long illness.
彼女は長い病気から回復した。
People are bustling about.
人々はせわしく動き回っている。
I take a bath every day.
私は毎日1回おふろに入ります。
They roamed about the forest.
彼らは森を歩き回った。
I hope that she will get well soon.
彼女が早く回復するのを望みます。
It's great that my nephew and niece came over to play, but they're so annoying making such a racket running all over the house all day that I can't stand it.