UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He plays golf two or three times a month.彼は月に2~3回ゴルフをする。
The last time I ate at that restaurant the food wasn't very good.前回あのレストランで食事をした時、食べ物はあまりおいしくなかった。
The policeman was on his usual nightly round.巡査はいつものように夜間の巡回中だった。
I've been up and about all day, now I'm worn out.一日中歩き回ってくたくただ。
The boss of our company is always on the go.社長はいつも忙しく飛び回っている。
Do a better job next time.次回はもっとうまくやれ。
Leaves were whirling in the air.葉が空中でぐるぐる回っていた。
I brush my teeth twice a day.僕は1日に2回歯を磨く。
Don't beat around the bush; tell me who is to blame.遠回しに言わないで、誰に責任があるか言って下さい。
The police caught up with him.警察の手が彼の手に回った。
You have to pay the price.回ってきたんだよ。
Recovery was almost impossible.回復はほとんど不可能だった。
Our town was bombed twice this week.私達の街は今週2回爆撃を受けた。
That athlete won three times in a row in this tournament.その選手はこの大会で三回連続優勝した。
He declared that the earth goes round the sun.地球が太陽の周囲を回るのだと彼は言った。
Next time bring me that book without fail!次回は必ずその本を持ってきて下さい。
My business is picking up again.私のビジネスは再び回復しつつあります。
This is his sixth accident.彼は今回の事故で6回目だ。
He makes a point of doing ten push-ups before going to bed.彼は寝る前に必ず10回腕立て伏せをすることにしている。
Don't race the car. We want to make it go as far as possible.エンジンを空回りさせちゃいかん。長持ちさせたいからね。
I'm going to give you one more chance.もう一回チャンスをあげよう。
I'm against people driving big cars.私は人が大きな車を乗り回すのに反対だ。
He'll get well soon.もうすぐ彼の病気は回復するだろう。
We gather here once a week.私たちは週に1回ここに集まる。
Jim has asked Anne out several times.ジムはアンを何回か招待した。
Apply two coats of the paint for a good finish.仕上がりをよくするためにはペンキを2回塗りなさい。
The Earth rotates on its axis.地球は地軸を中心として回転している。
She has started to get a few wrinkles around her eyes.彼女の目の回りには、小じわができてきた。
They walked around.彼らはあちこち歩き回った。
The doctor's careful treatment of the patient brought about her quick recovery.医師が患者をよく診てくれたおかげで、患者は直ちに回復した。
I used a screwdriver to turn the screw, but it just didn't want to turn.ドライバーでねじを回したが、なかなかうまく回ってくれない。
It was a miracle that he recovered.彼が健康を回復したのは奇跡だ。
We anticipated where the enemy would attack.敵が攻撃しそうなところに先回りして手を打っておいた。
The meeting is held twice a month.会合は月に2回開かれる。
I have to change buses two times.私は2回もバスを乗り換えなくてはならない。
He has recovered from his bad cold.彼はひどい風邪から回復した。
It would seem that the weather is improving.天気はどうやら回復しそうだ。
There is not a little hope of his recovery.彼の回復に少なからず望みがある。
My father goes to Sydney twice a year on business.父は用事で年2回シドニーへ行く。
How many times do you go to the beach to swim in the summer?夏に何回ぐらい海に泳ぎに行きますか。
Let's do it another time.もう一回それをしましょう。
It upsets me to have to listen to the same thing over and over (and over) again.くどくど同じことを何回も言われると腹が立つ。
My sister is quick-thinking.姉は頭の回転がいい。
He hinted at his intention.彼は意向を遠回しに言った。
All the signs are that she is getting better.全ての兆候は彼女が回復しているということだ。
Wash your hands before each meal.毎回食事の前に手を洗いなさい。
How many times will you have to go to the dentist?何回くらい歯医者さんに診てもらいにいかなくてはいけないの?
He was burning the candle at both ends.朝から晩まで、忙しく動き回っていたからなあ。
The lovers roamed around the fields in search of wild berries.恋人達は野苺を探して野原をあちこちと歩き回った。
I hope the economy picks up soon.景気がすぐに回復するといいのですが。
His travels were wide and frequent.彼の旅行は幅広く回数も多い。
What are the prospects for his recovery?彼の回復の見込みはどうなのか。
The word came to be used for all small heavenly bodies revolving about larger ones.この言葉は、大きな天体の周辺を回転している小さな天体全てについて使われるようになった。
This book is worth reading over and over again.この本は何回も繰り返して読む価値がある。
She had never seen New York before, so I offered to show her around.彼女はそれまでニューヨークを見学したことがなかったので、彼女に案内して回りましょうと申し出た。
She looked about in her room.彼女は自分の部屋の中をぐるりと見回した。
I visit my grandmother twice a week.私は週に2回祖母に会いに行く。
Please pass this on to the next person.これを次の人に回してください。
Last time I couldn't carry my baby to full term.先回は早産でした。
I hope that she will get well soon.彼女が早く回復するのを望みます。
The old man often looks back on his youth.老人はしばしば若いころのことを回顧する。
Can you pass me the salt, please?塩を回してくださいませんか。
On an average, I go to the movies twice a month.平均して、月に二回映画を見に行きます。
It's even chances that he will get well.彼が回復する見込みは五分五分だ。
It is next to impossible to see Rome in a day.1日でローマを見て回るのは不可能に近い。
She goes to the hospital once a week.彼女は週に1回病院に行きます。
He looked around the room.彼は部屋を見回した。
I'm not going to be pushed around by you or anyone else.俺はおまえだろうと誰だろうと、こづき回されるような事はさせないぞ。
Discover a way around the situation.事態を回避する方法を見出す。
I am dead tired from walking around all day.一日中歩き回ってもうくたくただ。
Will he recover?彼は回復しますか。
The waitress bustled about serving the customers.ウェイトレスは客たちに給仕するのにせわしく動き回った。
In other words, the merits, etc. of making detours are the consideration of the attitudes of the landowners whose property the line would cross, the convenience of other towns and villages, as well as connection with other railway lines.すなわち、その路線が通る土地の所有者の意向、他の町や村の便宜をはかるために、あるいは他の路線との接続をはかるために迂回することのメリットなどである。
She stirred her tea with a little gold spoon.彼女はちいさな金のスプーンで紅茶をかき回した。
He went over the house.彼はその家を見て回った。
My work at school was well above average.私の学校の成績は平均をかなり上回っていた。
Our latest results are the fruit of his furious efforts.今回の成果はひとえに彼の獅子奮迅の働きの賜物でしょう。
She recovered her senses.彼女は意識を回復した。
The discussion produced a great deal of noise, but no forward motion.議論が空回りして一向に発展しなかった。
I order you to turn right.回れ右を命じる。
He walked around to see the town.彼はあちこち歩き回って町を見物した。
The people crowded round the injured man, but they made way for the doctor when he reached the scene of the accident.人々はケガ人の回りに群がっていたが、医者が事故現場に着くと道をあけた。
We're too busy to attend to such detail.忙しくてそんなところまで手が回らない。
We all try to get together at least once a year.私たちが少なくとも一年に一回は集まるようにしている。
After a month's stay here I will get much better.ここに1ヶ月もいれば私はかなり回復するでしょう。
I walked around all day, and I am all in.一日中歩き回ってくたくただ。
Please give me some latitude this time.今回だけ大目に見てください。
Don't make an enemy of him.彼を敵に回すな。
The dog ran around and around the tree.犬は木の周りをぐるぐる走り回った。
The new medicine saved me from an illness.新薬のおかげで私は病気から回復した。
How often is it necessary to feed your pet?何回くらい君のペットにえさを与える必要がありますか。
They've taken three shots at it.彼らはそれを3回ねらい撃った。
Being a science student, one naturally thinks quickly, so the student snapped up and replied.その学生は科学を専攻していたから頭の回転がものすごく速くて、すぐ様何かひらめいてこう言ったわ。
He asked me to pass him the salt.塩を回してください、と彼は私に言った。
Tom looked around the room.トムは部屋を見回した。
MP (magic): Ability score needed to use magic. As you use magic it drops, but with time it recovers.魔力(Magic):魔法を使うために必要な能力値。 魔法を使うと減少するが、時間で回復する。
She fell ill, but got well soon.彼女は病気になったが、まもなく回復した。
The runners rounded the corner into the homestretch.ランナーはコーナーを回ってホームストレッチへ入った。
There is little hope of his recovery.彼が回復する見込みはほとんどない。
The skater spun around like a top.スケーターはこまのようにくるくる回った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License