UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Everyone was bustling about.だれもかれも、せわしく動き回っていた。
I work out in a gym two or three times a week.私は週に2、3回、ジムで運動している。
She goes to aerobics once a week.彼女は週に1回エアロビクスをやっている。
After decades of civil war, order was restored.数十年の内戦の後に秩序が回復した。
I can see some small fish swimming about in the water.水の中で小さな魚が泳ぎ回っているのが見えます。
He writes me once a week.彼は週に1回手紙をくれます。
Be sure to take medicine three times a day.1日3回間違いなく薬を飲むように。
I'll give you one last chance.もう一回だけチャンスをあげよう。
I hope that you will get well soon.君が早く回復することを望みます。
I will have been to Nagasaki three times if I go there again.長崎へもう一度いくと3回行ったことになる。
I have a bath every day.私は毎日1回おふろに入ります。
Having failed four times, he didn't try anymore.4回も失敗したので、彼はもうそれ以上やって見なかった。
He jumped about the room.彼は部屋中飛び回った。
Bill and John like to get together once a month to chat.ビルとジョンはおしゃべりするために月に1回会うのが好きだ。
I was interested in seeing the city.その町を見て回るのに興味をもった。
He hangs around with the wrong group of kids.彼はよくない連中とうろつき回っている。
I go to the movies once a month.私は月に一回映画を見に行く。
It was not long before Mr Yamazaki recovered.まもなく山崎氏は回復した。
The eyes in his head see the world spinning round.彼の頭の中では、世界がくるくる回っているのがわかるんだ。
I will write letters to you as often as I can.私はできるだけ何回も、あなたにお便りします。
The moon revolves around the earth.月は地球の回りを回転している。
Would you pass me the salt, please?塩を回していただけますか。
She will get over the shock soon.彼女は間もなくそのショックから回復するだろう。
Is there any prospect of his recovering?彼が回復する見込みはあるのだろうか。
They were ranged against the king.彼らは王の敵に回った。
How many times did you see the movie?その映画は何回見ましたか。
If one wants to grow, one must not avoid hardships.成長しようと思えば、困難を回避してはいけない。
We hold a meeting once a month.毎月一回会合を開いている。
He took some deep breaths before he dived.彼は水にもぐる前に何回か深呼吸をした。
Recovery was almost impossible.回復はほとんど不可能だった。
During the orgy Megumi ran naked round the lawn.乱交パーティーの中で、めぐみはすっぱだかで芝生を走り回った。
He has recovered little by little.彼は少しずつ回復してきた。
This book has undergone several translations.この本は何回か翻訳されている。
She turned the doorknob slowly.彼女はゆっくりとドアノブを回した。
I'll excuse your carelessness this time.今回は君の不注意を許しましょう。
I have visited the place time after time.その場所を私は何回も訪れた。
"Can I help you?" "No, thank you. I'm just looking around."「何をさしあげましょうか」「いや、けっこう。ただ見て回っているだけだから」
He gets his hair cut once a month.彼はひと月に1回散髪する。
What's the reason that made you call me?君が私に電話をくれるなんてどうした風の吹き回しかね。
You can adjust the color on the TV by turning this knob.このつまみを回すことでテレビの色を調節できます。
Finance Ministry officials tried to boost confidence in recovery.大蔵省の役人は景気回復への信頼をより高めようとしました。
This time it seems as if he is telling the truth.今回だけは彼も本当のことを言ったようだ。
My sister is a junior at Kobe College.私の妹は神戸女学院の3回生です。
She walked around looking for him.彼女は彼を探して歩き回った。
Because just a few lines once a month are sufficient, if you write a blog, your ability in English will increase just from doing this.月に1回ほんの2、3行でいいからブログを書いていればそれだけで英語力が上がります。
She looked about in her room.彼女は自分の部屋の中をぐるりと見回した。
How often a week do you take a bath?週に何回風呂に入りますか。
Stop beating around the bush and get to the point.回りくどい言い方はやめて核心を言ってくれよ。
I can't make it this time.今回は出席できません。
I had a difficult delivery last time.先回は難産でした。
Her many puppies run around in the yard every day.彼女の多くの子犬たちは毎日庭で走り回る。
Please pass this on to the next person.これを次の人に回してください。
You must switch off the power before checking the circuit.回路を調べる前に、電源のスイッチを切りなさい。
Do you hear someone moving around in next room?隣の部屋で誰かが動き回っているのが聞こえますか。
His expenses exceed his income by far.彼の支出は収入をはるかに上回っている。
My father goes to Sydney twice a year on business.父は用事で年2回シドニーへ行く。
Do you still trust him after he broke his promise twice?2回も約束破られて、まだあいつのこと信用してんの?
There is not a little hope of his recovery.彼の回復に少なからず望みがある。
There was a high wall about the garden.庭の回りに高い塀があった。
The mail is delivered once a day.郵便は1日1回配達される。
I wish he had gotten a hit in the bottom half of the seventh inning.彼が7回の裏にヒットを打ってくれていたらな。
Foreign products arrived on the market in large quantities.外国製品がどかっと市場に出回った。
This book is worth reading twice.この本は二回読むだけの価値がある。
He has no chance of recovering.彼は回復する見込みがない。
Please pass this to the other boys.これをほかの子供たちにも回してください。
The spaceship is out of orbit around the moon.宇宙船は月を回る軌道を外れている。
Mr Wilson made us repeat the sentence several times.ウィルソン先生は、私たちにその文を数回繰り返させた。
How many times did you see the movie?その映画を何回見ましたか。
Italians eat a big meal twice a day.イタリア人は日に2回しっかりと食事を摂る。
This building changed hands several times.このビルは所有者が数回替わりました。
The last examination was very difficult.今回の試験は非常に難しかった。
He walked about the streets.彼は町のあちこちを歩き回った。
Now turn to your right, a little more, a little more. OK, now lie still on your back.右からぐるっと回って、もっと、もっと、はい、そのまま仰向けになってください。
I take a bath every day.私は毎日1回おふろに入ります。
Will he recover?彼は回復しますか。
He works beyond office hours twice a week.彼は週に2回残業をする。
He got well again.彼は健康が回復した。
Our team scored five runs in the last inning.わがチームは最終回で5点入った。
I feed my dog twice a day.私は1日2回犬にえさをやる。
As they walk up and down the rows they shout, "Get your hot dogs here! Get your hot dogs!"列を上に下に歩き回る時、「ホット・ドッグはいかが。ホット・ドッグはいかが。」と叫ぶ。
The lovers roamed around the fields in search of wild berries.恋人達は野苺を探して野原をあちこちと歩き回った。
She kept walking about the room. She seemed too uneasy to sit still.彼女は部屋の中を歩き回っていた。心配でじっと座っていられぬらしかった。
His father eats there twice a week.彼の父は1週間に2回そこで食べる。
After my husband's death I walked around like a zombie.夫の死後私はゾンビのようにふらふら歩き回っていた。
Betty has climbed the mountain three times.ベティはその山に3回登った事がある。
He looked around, but he saw no one.彼はあたりを見回したが誰もみえなかった。
Only after a century and a half of confusion was the royal authority restored.一世紀半混乱が続いた後に、やっと国王の権威が回復された。
We're too busy to attend to such detail.忙しくてそんなところまで手が回らない。
Father recovered his health.父は健康を回復した。
It will be a long time before he has fully recovered.彼がすっかり回復するまでにはだいぶ時間がかかるだろう。
As a child, he went to Paris three times.子供のとき彼はパリへ3回行った。
Please pass me the salt.塩を回して下さい。
The hand on its axis turns at 10 revolutions per hour.針は中心を一時間に10回転の割合で回る。
There was a problem with the architecture of that company's new computer. They're going through a recall frenzy right now.あの社の新しいコンピューターはアーキテクチャーに問題があって回収騒ぎになっているんだってさ。
She fell ill, but got well soon.彼女は病気になったが、まもなく回復した。
The committee meets twice a month.委員会は月に2回開かれる。
The yacht sailed round a buoy.そのヨットはブイを回って航行した。
I sincerely hope that you will soon recover from your illness.君が早く病気から回復されるよう、心から望んでおります。
Minutes of the previous meeting were accepted.前回の議事録は承認されました。
There's no chance that he'll recover.その人は回復する可能性がありません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License