Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He found it difficult to live on his student grant. | 彼は教育奨学金でやって行くのは困難なことがわかった。 | |
| We are in a difficult situation. | 私達は困難な立場にある。 | |
| I never turn my back on a friend in need. | 私は困っている友達を決して見捨てようとはしない。 | |
| The typhoon made that difficult. | 台風がそれを困難にした。 | |
| Explain to him the difficult situation you are in. | 君の困難な立場を彼に説明しなさい。 | |
| The baby often annoys the mother. | その赤ん坊はちょいちょい母親を困らせる。 | |
| When you have difficulties, I will help you. | 君が困った時には僕が助けてあげるよ。 | |
| I had never seen him so completely bewildered as he was on that day. | 私はその日の彼ほど、全く、困惑した彼を見たことがなかった。 | |
| It's difficult to feel at home in a foreign language. | 外国語に十分慣れることは困難だ。 | |
| If you should have any trouble, don't hesitate to come to me. | もし何か困ったことがあったら、遠慮なく私のところに来てください。 | |
| Lander assumes that rioting and gang behavior are a result of poverty and poor economic conditions. | ランダーは暴動とギャング的行動は貧困と貧しい経済条件の結果であると仮定している。 | |
| I need money badly. | 私は金が無くて困っている。 | |
| We need a spirit of enterprise to overcome the difficulty. | その困難に打ち勝つには進取の精神が必要だ。 | |
| People struggled against poverty. | 人々は貧困に向かって奮闘した。 | |
| Don't think I'm made of money. | 私が大金持ちだと思ってくれては困る。 | |
| I was at a loss for words. | 私は言葉に困った。 | |
| The trouble is that I have no money on me now. | 困ったことに私は今お金の持ち合わせがない。 | |
| I found it difficult to make out what she was saying. | 彼女が言っていたことを理解するのは困難であった。 | |
| The money should be distributed to those in need. | そのお金は困っている人に配られるべきだ。 | |
| Call on us in case of any difficulties. | 何でも困ったことが起こったら来なさい。 | |
| The trouble with you is that you talk too much. | 君の困った性分はしゃべりすぎることだ。 | |
| These patients have trouble walking. | この患者さんたちは歩行が困難です。 | |
| He has a lot of difficulty seeing without his glasses. | 彼はめがねをかけないと、ものを見るのに非常に困る。 | |
| Don't laugh at a person in trouble. | 困っている人を笑うな。 | |
| We shall overcome all our difficulties. | われわれはあらゆる困難に勝たなければならない。 | |
| They are anticipating trouble when the construction starts. | 彼らはその建設が始まる時困った事が起きるだろうと思っている。 | |
| I heard you might be in trouble. | あなたが困ったことになっているかもしれないと聞いたのですが。 | |
| He succeeded in the face of great difficulties. | 彼は大きな困難がいろいろあったにもかかわらず、成功した。 | |
| Industrial disputes are still a problem. | 労使紛争はいまだに困った問題だ。 | |
| If you persist in bothering her like that, she'll lose her temper. | そうやってしつこく彼女を困らせると、彼女も怒り出すぞ。 | |
| It is difficult to keep abreast of the international situation these days. | 今日、国際情勢に遅れないで付いて行くのは困難である。 | |
| I sometimes apprehend that there will be some difficulty. | 困ったことがおきるのではないかと気をもむことがある。 | |
| It is difficult to overcome this shortcoming without drastically changing the whole system. | システム全体を抜本的に変えなければ、この欠点を克服することは困難である。 | |
| The president made certain that he lined his pockets before he resigned. | 大統領は辞任する前にお金に困らないように根回しした。 | |
| It was hard for him to live on his small pension. | 小額の年金で生活するのは彼には困難であった。 | |
| Stop bothering your father. | お父さんを困らせるのはおよしなさい。 | |
| To make matters worse, there were signs of a fearful storm. | さらに困ったことに、恐ろしい嵐の来る気配があった。 | |
| Before buying anything, you had better ask yourself whether you cannot do without it. | 何かものを買う前に、それがなくては困るかどうかを考えてみるがいい。 | |
| Developing countries suffer from difficulties of fiscal problems. | 発展途上国は財政問題で諸々の困難に苦しんでいる。 | |
| It is difficult to execute the task. | その仕事を実行するのは困難だ。 | |
| The flower died for want of water. | その花は水がなくて困っている。 | |
| He is in trouble now. | 彼は今困っている。 | |
| Tom was at a loss how to express himself. | トムは自分の気持ちをどう表して良いか困った。 | |
| It is very difficult for anybody to be objective about his own character. | 誰にとっても自分の性格を客観的に見ることは非常に困難なことである。 | |
| I will help you if you are in trouble. | お困りなら助けてあげましょう。 | |
| She is badly off. | 彼女は金に困っている。 | |
| He was hard up for money and lifted goods in a supermarket yesterday. | 彼はお金に困っていたので、昨日スーパーマーケットで万引きを働いた。 | |
| He is always harassed with debts. | 彼はいつも借金で困っている。 | |
| As long as it's not too much of a bother, people like to be nice to other people. | 人間はね、自分が困らない程度内で、成る可く人に親切がして見たいものだ。 | |
| Tom is always short of money. | トムはいつもお金に困っている。 | |
| I'm in trouble now. | 今困っているんだ。 | |
| I am in the soup. | 困難な目に会っています。 | |
| He made mistakes on purpose to annoy me. | 彼は私を困らせるために間違えた。 | |
| He is badly situated financially. | 彼は財政的に困っている。 | |
| The employees were intrigued by the odd behavior of their boss. | 従業員はボスの奇行に困っていた。 | |
| People were bewildered by the unexpected situation. | 予想外の事態に人々は困惑した。 | |
| I am having a very hard time. | 私はとても困っているのです。 | |
| Asked what exactly a right was, I was at a loss to explain it. | 権利は正確には何であるのかと聞かれて、私は説明に困った。 | |
| Will you help me get over the difficulties? | 私が困難に打ち勝つ手伝いをしてくれませんか。 | |
| The trouble is that I don't have much money now. | 困ったことには今あまりお金がないんだ。 | |
| People were ground down by poverty. | 人々は貧困に苦しんだ。 | |
| I thought out all the difficulties. | 私はあらゆる困難について考え抜いた。 | |
| She complained of the room being too hot. | 彼女は部屋が暑すぎて困ると言った。 | |
| We must get over this difficulty. | 我々はこの困難を乗り越えなければなりません。 | |
| I'll be in trouble if the story gets out. | その話が漏れると私は困ったことになる。 | |
| His strange habit confounded them. | 彼の変わった性癖が彼らを困らせた。 | |
| His courage will carry him through this difficult job. | 彼の勇気をもってすれば、この困難な仕事をやり通せるだろう。 | |
| We could get over the difficulty. | われわれはその困難に打ち勝つことができた。 | |
| And, to make the matter worse, he has taken to drinking. | その上困ったことに近頃は酒を飲み始めたのである。 | |
| I wish you would tell me what I ought to do in this difficult situation. | この困難な状況で私が何をすべきかあなたが教えてくれればよいのだが。 | |
| I'm very short of money. | とてもお金に困っているんだ。 | |
| It's hard for an old man to change his way of living. | 老人にとって生活の仕方を変えるのは困難である。 | |
| Your present trouble is on my mind all the time. | 今のあなたのお困りの様子がいつも私の気がかりです。 | |
| The trouble is, she's almost lost her voice. | 困ったことに、声がほとんどでないのです。 | |
| The trouble with him is that he is not punctual. | 彼について困ったことは、彼が時間を守らないということだ。 | |
| No pain, no gain. | 困難なくして栄冠なし。 | |
| He is in great want. | 彼は生活に困っている。 | |
| Friends help each other. Just let me know what's wrong. | 困っているときはお互い様だろ。何があったか言ってみろよ。 | |
| For the sake of children in need, we cooperated to collect donations. | 困っている子供たちのために、私たちは募金活動に協力した。 | |
| I am constantly forgetting people's names. | 私は絶えず人の名前を忘れて困る。 | |
| In high altitudes, people find it hard to breathe. | 標高がぐんと高くなると呼吸困難を感じる。 | |
| He succeeded in the face of many difficulties. | 彼は多くの困難にもかかわらず、成功した。 | |
| I had no difficulty finding your house. | あなたの家を探すのにまったく困難はなかった。 | |
| He is hard up for money. | 彼は金に困っている。 | |
| We found it difficult to walk in the deep snow. | 私たちは、深い雪の中を歩くのは困難だとわかった。 | |
| Yoshiki was hard up and asked Goro to lend him 20,000 yen. | 良樹はお金に困って五郎に二万円貸してくれと頼んだ。 | |
| He is in great trouble. | 彼はひどく困っている。 | |
| The trouble is that they only think of themselves. | 困ったことに、彼らは自分たちのことしか考えません。 | |
| He could not forsake his friend in trouble. | 彼は困っている友人を見捨てることは出来なかった。 | |
| The trouble is he has no money. | 困ったことに彼は金を持ってない。 | |
| The work begins to get more difficult. | 仕事がだんだん困難になってきた。 | |
| She seems to be in trouble. Tell her what to do. | 彼女は困ったいるようです。どうしたらいいか教えてあげてください。 | |
| The man helped me when I was in trouble. | 私が困っている時に、その男が助けてくれました。 | |
| The trouble is that we are short of money. | 困ったことに、私達はお金が不足している。 | |
| We pulled together to get out of hardship. | 私たちは困難を克服するため協力し合った。 | |
| Jane is in serious trouble. | ジェーンは大変困っている。 | |
| It seems that there was no way out of difficulty. | 困難から逃れる方法はないように思われた。 | |
| It was the increase in population that caused the poverty. | 人口の増加こそが貧困を招いた。 | |
| That is, total exhaustion. Body and soul completely knackered. | つまり疲労困憊、心も体もクタクタです。 | |
| She was always willing to help people in trouble. | 彼女は困っている人々にはいつでも快く援助の手を差しのべた。 | |