UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '困'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

White-collar workers face many difficulties.サラリーマン達は多くの困難に直面している。
It was foggy, so it was hard to make out the figures of people walking.霧が深かったので、歩いている人たちの姿を似分けるのは困難だった。
Tom is in a lot of trouble.トムはとても困った状況に陥っている。
I'd better stay out of that debate as I don't want any trouble.私は困ってしまいたくないので、そんな言論の戦いに参加しなかった方が良いんです。
He is in need of money.彼はお金に困っている。
He is always pressed for money.彼はいつも金に困っている。
He made mistakes on purpose to annoy me.彼は私を困らせるために間違えた。
Tom was at a loss how to express himself.トムは自分の気持ちをどう表して良いか困った。
Even if he is in trouble, Mac is always optimistic.たとえ困っていても、マックはいつも楽天的だ。
My daughter's slowness to take action is a pain.私の娘は尻が重いので困る。
I am at a loss for what I have to say.何と言ってよいか困っています。
Lander assumes that rioting and gang behavior are a result of poverty and poor economic conditions.ランダーは暴動とギャング的行動は貧困と貧しい経済条件の結果であると仮定している。
He is used to hard work.彼は困難な仕事に慣れている。
The trouble with him is that he is lazy.困ったことに彼は怠け者だ。
He was at a loss to explain where he had put the dictionary.彼は辞書をどこにおいたか説明しようとして困った。
If you are idle, you will have a hard time.怠けていると君は困る事になるだろう。
It seems that there is no way out of our difficulty.私たちが困難から抜け出す方法はないように思える。
I found it difficult to understand what he was saying.彼の言っている事を理解するのは困難だった。
He went out of his way to help me when I was in trouble.私が困っているとき彼はわざわざ助けてくれた。
Explain to him the difficult situation you are in.君の困難な立場を彼に説明しなさい。
If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved.一つの仕事(プロジェクト)に於いて困難性の尺度で、仕事の遂行能力が、その頂上(ハンプ)を越えない場合は、何時まで待っても解決しない。
My brother still stands by me whenever I am in trouble.兄はいまだに僕が困ると力になってくれます。
Is he aware of the difficulty?彼はその困難に気付いているのかな。
The education by the parents of their children is sometimes very difficult.親が子供を教育することは非常に困難な場合がある。
Don't think I'm joking.冗談だと思われては困る。
This will mean that growing food will become difficult.このことは食物生産が困難になることを意味する。
Tom didn't sound as if he was in trouble.トムが困ったことになっているようには思えなかった。
I thought out all the difficulties.私はあらゆる困難について考え抜いた。
The trouble is he has no money.困ったことに彼は金を持ってない。
Can't think of an answer?返事に困っている?
John used to stand by me whenever I was in trouble.ジョンは、私が困っているときはいつも、私の味方になってくれた。
Poverty is still the major cause of crime.貧困は依然として犯罪の大きな原因である。
The trouble is that I have no money with me.困ったことは、私は一銭も持ち合わせていない。
Many countries are having difficulties in the economic sphere.多くの国々が経済の分野で困難な諸問題を抱えている。
I'm a bit pushed for money.私はお金がなくて困っている。
The city supplied the needy with blankets.彼らは困窮者に毛布を供給した。
She was in trouble because she lost her passport.彼女はパスポートを無くして困っていた。
The trouble is that he thinks only of himself.困ったことには彼は自分のことしか考えない。
Call on us in case of any difficulties.何でも困ったことが起こったら来なさい。
Medicaid, a program originally created to provide medical care for poverty-level women and children, today spends almost a third of its budget on elderly people.本来は、貧困層の女性や子供に医療保護を提供するために創設された制度である、アメリカ低所得者医療扶助制度が、今日では、その予算の約3分の1を老人に費やしている。
If I were you, I would have done the same thing in such a difficult situation.もし私があなたならば、そんなに困難な状況においては同じことをするだろう。
He could not forsake his friend in trouble.彼は困っている友人を見捨てることは出来なかった。
She is annoyed at his ignorance.彼女は彼の無知に困っている。
The money should be distributed to those in need.そのお金は困っている人に配られるべきだ。
Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity.特に約20年前から、高福祉政策が経済的破綻につながったとされる北欧諸国が示すように、福祉の充実と国際競争力維持の両立は困難なものであると言える。
I sometimes apprehend that there will be some difficulty.困ったことがおきるのではないかと気をもむことがある。
I was at a loss for an answer.挨拶に困った。
The issue of Third World poverty is very pressing.第3世界の貧困問題は緊迫している。
I am pressed for time.時間がなくてたいへん困っている。
The bigger words he used, the harder it was to find anything inside of them.彼が大きな事を言えば言うほど、その言葉の中を見出すのはいっそう困難だった。
I wish you would tell me what I ought to do in this difficult situation.この困難な状況で私が何をすべきかあなたが教えてくれればよいのだが。
We promised to stand by him in case of trouble.困ったとき、彼の味方になると我々は約束しました。
The men were at a loss.男達は困りました。
They fell into the difficult problems.彼らは困難な問題を討議し始めた。
He is always harassed with debts.彼はいつも借金で困っている。
I think that it would be inconvenient to live in a city with no door.私は入り口のない都市に住むと困ると思います。
It is difficult to break the vicious circle of wages and prices.賃金と物価の悪循環を断ち切ることは困難だ。
And to make matters worse, he met with a traffic accident.そして更に困ったことは、彼自身交通事故の遭ってしまった。
Poverty keeps together more homes than it breaks up.貧困は家庭を破壊するよりはむしろ団結せしめる。
The family lived in the depths of misery.その家族はきわめて困窮していた。
He succeeded in the face of great difficulties.彼は大きな困難がいろいろあったにもかかわらず、成功した。
Developing countries suffer from difficulties of fiscal problems.発展途上国は財政問題で諸々の困難に苦しんでいる。
We were at a loss what to do.困り果てて何をしてよいかわからなかった。
Another problem has come up.また困った問題が起こった。
It's hard for an old man to change his way of living.老人にとって生活の仕方を変えるのは困難である。
Mary is at a loss about what to say to him.メアリーは彼に何を言えばいいのか困っている。
In high altitudes, people find it hard to breathe.標高がぐんと高くなると呼吸困難を感じる。
He went through many hardships in his youth.彼は若い頃多くの困難を経験した。
I managed to overcome the difficulty.私はその困難に打ち勝つことができた。
They brought trouble on themselves.彼らは自ら困難を招いた。
You have to go through many hardships.あなたは多くの困難に絶え抜かねばならない。
Well really, you are always repeating the same mistake.おやおや困ったものだ、いつも同じ間違いばかりして。
They don't know what difficulties Tom went through in his youth.彼らはどんな困難をトムが若いころに経験してきたかを知らない。
You should try to make your way despite all the difficulties.困難を省みず前進すべし。
It was difficult to live on his meager earnings.彼のわずかな稼ぎで暮らしていくのは困難だった。
We have to overcome many difficulties.我々は多くの困難を克服しなければならない。
The problem perplexed him.彼はその問題で困っている。
He has been in deep water since he got fired from his job.彼は仕事をくびになってから困窮している。
Poverty is not a bar to happiness.貧困は幸福への障害とはならない。
In carrying out the plan, you should have reckoned with all possible difficulties.その計画を実行する時は、あらゆる困難を考慮に入れるべきであった。
You will have to go through hardship.あなたは困難を経験しなければならないでしょう。
Her tears perplexed him.彼女が泣いたので彼は困った。
She asked me for help when she was in trouble.彼女は困っているときに私に助けを求めた。
The trouble is that they have no money.困ったことは、彼らにお金がないことです。
Everybody in this world has to cope with a lot of difficulties.この世にある人は誰でも多くの困難に対処しなければならない。
It is difficult to execute the task.その仕事を実行するのは困難だ。
She looked troubled by the news.彼女はその知らせで困っているようだった。
I feel uncomfortable with those people.あの人たちには困ったものだと思っている。
Are you lost?あなたは道に迷って困りましたか??
I went through a lot of difficulties in Mexico because I couldn't understand Spanish at all.メキシコでは、多くの困難を経験しました。スペイン語が全然わからなかったものですから。
I'm short of money.私はお金に困っている。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America. The heartache and the hope, the struggle and the progress. The times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes, we can.さらに私は今晩、アメリカで生きた100年以上の間にクーパーさんが目にした、ありとあらゆる出来事を思っています。心を破られるほどの悲しみ、そして希望。困難と、そして進歩。そんなことはできないと言われ続けたこと。にもかかわらず、ひたむきに前進し続けた人たちのこと。あのいかにもアメリカ的な信条を掲げて。Yes we can。私たちにはできる、と。
If you run into trouble, I'll help, and so will my father.困ったことになったら、お助けします。私の父も助けてくれますよ。
They are aware of the difficulties.彼らは困難な状態に気づいている。
No one wants to have an accident. The trouble is that people do not want hard enough to not have an accident.だれも事故を起こしたいなどとは思っていない。ただ困ったことに、人々は事故を起こさないことを十分に強く望まないのである。
The typhoon made that difficult.台風がそれを困難にした。
It is difficult for him to buy a car.彼は自動車を買うことが困難である。
Don't think I'm made of money.私が大金持ちだと思ってくれては困る。
Your present trouble is on my mind all the time.今のあなたのお困りの様子がいつも私の気がかりです。
Rye was called the grain of poverty.ライ麦は貧困の穀物と称されていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License