UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '困'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America. The heartache and the hope, the struggle and the progress. The times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes, we can.さらに私は今晩、アメリカで生きた100年以上の間にクーパーさんが目にした、ありとあらゆる出来事を思っています。心を破られるほどの悲しみ、そして希望。困難と、そして進歩。そんなことはできないと言われ続けたこと。にもかかわらず、ひたむきに前進し続けた人たちのこと。あのいかにもアメリカ的な信条を掲げて。Yes we can。私たちにはできる、と。
It's hard for an old man to change his way of living.老人にとって生活の仕方を変えるのは困難である。
Industrial disputes are still a problem.労使紛争はいまだに困った問題だ。
He failed in business, and to make matters worse, his wife fell ill.彼は事業に失敗した。さらに困ったことに奥さんが病気になった。
I think that it would be inconvenient to live in a city with no door.私は入り口のない都市に住むと困ると思います。
People were ground down by poverty.人々は貧困に苦しんだ。
You can count on me for five thousand yen or so when you're in difficulties.困ったときには私に5000円ぐらいはあてにしていいです。
The man helped me when I was in trouble.私が困っている時に、その男が助けてくれました。
They got into difficulties.彼らは困難に陥った。
Don't trouble him with trifles.つまらないことで彼を困らせるな。
I will give him trouble.あいつを困らせてやろう。
Great difficulties stand in the way of its achievement.その達成には非常に困難なことが立ちふさがっている。
He is never discouraged, no matter what difficulties he may face.彼はいかなる困難に出会っても、気を落とすようなことはない。
He anticipates that he will be in trouble.彼は困ったことになるだろうと予想している。
The typhoon made that difficult.台風がそれを困難にした。
She could always call her parents when she was in a crunch.彼女は困ったらいつも両親を呼ぶことができた。
Medicaid, a program originally created to provide medical care for poverty-level women and children, today spends almost a third of its budget on elderly people.本来は、貧困層の女性や子供に医療保護を提供するために創設された制度である、アメリカ低所得者医療扶助制度が、今日では、その予算の約3分の1を老人に費やしている。
You will have to go through hardship.あなたは困難を経験しなければならないでしょう。
He broke the vase on purpose to bother me.彼は私を困らせるためにわざと花瓶を割った。
The whole nation is waging a war against poverty.国家を挙げて貧困との闘いに取り組んでいる。
The campers were hard up for water because their well had run dry.使っていた井戸が干上がったので、キャンプをしていた人は水に困ってしまった。
I heard you might be in trouble.あなたが困ったことになっているかもしれないと聞いたのですが。
She looked troubled by the news.彼女はその知らせで困っているようだった。
His life is full of trouble.彼の人生は困難でいっぱいです。
They are always hard up for food.彼等はいつも食べる物に困っている。
Call on us in case of any difficulties.何でも困ったことが起こったら来なさい。
She is annoyed at his ignorance.彼女は彼の無知に困っている。
I went through a lot of difficulties in Mexico because I couldn't understand Spanish at all.メキシコでは、多くの困難を経験しました。スペイン語が全然わからなかったものですから。
We have to cope with hosts of difficulties.我々は幾多の困難を克服しなければならない。
Rye was called the grain of poverty.ライ麦は貧困の穀物と称されていた。
He could get over every difficulty.彼はあらゆる困難に打ち勝つことができた。
"They're stupid children, what a nuisance", she said. I replied praising them: "What are you saying, They're both smart, with a good memory and a promising future"「どうも馬鹿な子供で困ります」と言うのを、 「なアに、ふたりとも利口なたちだから、おぼえがよくッて末頼もしい」と、僕は讃めてやった。
We pulled together to get out of hardship.私たちは困難を克服するため協力し合った。
They fell into the difficult problems.彼らは困難な問題を討議し始めた。
I was confronted with many difficulties.私は多くの困難に直面した。
You're in trouble, aren't you?あなた、困ったことになっているんでしょう?
Even after being approved, difficulties might arise in the actual construction of the line.彼らの案が通過しても、路線の建設を実際に始めてから様々な困難が出てくるであろう。
People struggled against poverty.人々は貧困に向かって奮闘した。
I found it difficult to understand what he was saying.彼の言っている事を理解するのは困難だった。
He is in great want.彼は生活に困っている。
It is difficult to break the vicious circle of wages and prices.賃金と物価の悪循環を断ち切ることは困難だ。
I'm not pressed for money.金には困っていないよ。
And, to make the matter worse, he has taken to drinking.その上困ったことに近頃は酒を飲み始めたのである。
The trouble is that they have no time.困ったことは、彼らに時間がないことです。
According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
We encounter similar difficulties when we substitute rectangles for triangles in this configuration.この構成において、三角形の変わりに長方形を用いても類似の困難が生ずる。
The education by the parents of their children is sometimes very difficult.親が子供を教育することは非常に困難な場合がある。
To make matters worse, there were signs of a fearful storm.さらに困ったことに、恐ろしい嵐の来る気配があった。
That's a problem difficult to solve.あれは解決が困難な問題だ。
This will mean that growing food will become difficult.このことは食物生産が困難になることを意味する。
Before buying anything, you had better ask yourself whether you cannot do without it.何かものを買う前に、それがなくては困るかどうかを考えてみるがいい。
His ignorance causes her problems.彼女は彼の無知に困っている。
The trouble is that your plan would be too expensive to carry out.困ったことに、君の計画は金がかかりすぎて実行できない。
He helped me to get over the difficulties.彼は私がその困難を克服するのを助けてくれた。
My brother still stands by me whenever I am in trouble.兄はいまだに僕が困ると力になってくれます。
Please write me a letter whenever you run into trouble.困った時はお手紙ください。
Tom stands by me whenever I am in trouble.トムは私が困っているときは、いつでも力になってくれる。
I am in a bind as my money has been stolen.私はお金を盗まれ困っている。
In a sense, I can understand his confusion.ある程度は彼の困惑も理解できる。
I was embarrassed when he talked to me.私は次に何をやればよいのか困った。
I am pressed for time.時間がなくてたいへん困っている。
It is very difficult for anybody to be objective about his own character.誰にとっても自分の性格を客観的に見ることは非常に困難なことである。
It is hard to discern between the true and the false.本物とにせ物を見分けるのは困難だ。
We encountered many difficulties.私たちは多くの困難に遭遇した。
He turned away from them in embarrassment.彼は困惑して彼らから顔をそむけた。
Poverty keeps together more homes than it breaks up.貧困は家庭を破壊するよりはむしろ団結せしめる。
"May I take this umbrella?" "No, you may not."「この傘持っていってもいいですかね?」「いえ、それはちょっと困ります」
John used to stand by me whenever I was in trouble.ジョンは、私が困っているときはいつも、私の味方になってくれた。
No pain, no gain.困難なくして栄冠なし。
He went through many hardships in his youth.彼は若い頃多くの困難を経験した。
The trouble is that I am not equal to the work.困ったことに、私はその仕事に耐えられない。
I'm annoyed at his selfishness.彼のわがままにも困ったものだ。
That's a bit of a problem.困ったなあ。
Can you help me out of my trouble?私は困っているので助けてくれませんか。
No, you mustn't because I am not on good terms with her now.困るわ。いま仲たがいしているの。
The trouble is that they only think of themselves.困ったことに、彼らは自分たちのことしか考えません。
It is more difficult to defend oneself than to defend someone else. Those who doubt it may look at lawyers.他人を弁護するよりも自己を弁護するのは困難である。疑うものは弁護士を見よ。
Another problem has arisen.また困った問題が起こった。
The work begins to get more difficult.仕事がだんだん困難になってきた。
Poverty is still the major cause of crime.貧困は依然として犯罪の大きな原因である。
Want is the mother of industry.貧困は勤勉の母。
Pneumonia causes difficulty in breathing.肺炎は呼吸困難を引き起こす。
They are suffering financial difficulties.彼らは財政困難に苦しんでいる。
The flower died for want of water.その花は水がなくて困っている。
I am short of money.私はお金に困っている。
The baby often annoys the mother.その赤ん坊はちょいちょい母親を困らせる。
He is in trouble.彼は困っている。
The trouble is that we have no money.困った事に私たちはお金がありません。
He stood by me whenever I was in trouble.彼は私が困っているときにはいつも私たちの力になってくれた。
It would be difficult to improve the device when there is no effective catalyst.有効な触媒がないので、その装置を改良することは困難であろう。
The problem was beset with difficulties.その問題には困難がつきまとった。
It is difficult for him to buy a car.彼は自動車を買うことが困難である。
He put up with the greatest hardship that no one could imagine.彼はだれも想像できないような大きな困難に耐えた。
The trouble is that glasses always get lost.困ったことに眼鏡がいつもどこかに行ってしまう。
Hiroshi is worn out with worry since he lost the only copy of the book he needed for his report.ひろしは困り果てているのよ。レポートを書くのに必要な一冊しかない本をなくしてしまったの。
I suffer from obesity.肥満で困っています。
I'm short of money.私はお金に困っている。
I owe it to my mother that I was able to overcome my difficulties.困難を切り抜けられたのは母のおかげだ。
I anticipate that there will be trouble.困ったことになりそうで心配だ。
Turn to me for help if you are in difficulty.困ったら私に助けを求めなさい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License