The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '困'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The trouble is that glasses always get lost.
困ったことに眼鏡がいつもどこかに行ってしまう。
Don't laugh at a person in trouble.
困っている人を笑うな。
Since Jenny had studied Japanese, she had no trouble in Japan.
日本語を勉強していたので、ジェニーは日本で全く困らなかった。
"Oy, what's up, Tanji?" "I'm having trouble because there's a unit I didn't take at my last school."
「おぅーい、どうした丹治」「前の学校で習ってない単元があって困っている」
His life is full of trouble.
彼の人生は困難でいっぱいです。
The trouble is that your plan would be too expensive to carry out.
困ったことに、君の計画は金がかかりすぎて実行できない。
I never turn my back on a friend in need.
私は困っている友達を決して見捨てようとはしない。
This will mean that growing food will become difficult.
このことは食物生産が困難になることを意味する。
The governor is capable of handling his current difficulties.
知事には現在の困難に対処できるだけの能力がある。
My stomach started growling right there in the meeting. It was embarrassing.
会議中にお腹がグーグー鳴っちゃって困っちゃったよ。
He seemed quite puzzled how to answer the question.
彼は質問にどう答えるか全く困っているようだった。
Another problem has arisen.
また困った問題が起こった。
That's a bit of a problem.
困ったなあ。
I am short of money.
私はお金に困っている。
I am pressed for time.
時間がなくてたいへん困っている。
It was difficult for him to hide his pride in his success.
彼にとって成功の誇りを隠すのは困難だった。
Japan was hard up for oil.
日本は石油が不足して困っていた。
He is badly situated financially.
彼は財政的に困っている。
Poverty sometimes drives people to commit crimes.
貧困のために人々は時に犯罪を犯すことがある。
The problem was beset with difficulties.
その問題には困難がつきまとった。
He breasted it out against difficulties.
困難に対してあくまでも抵抗した。
I went through a lot of trouble.
私たちはさまざまな困難を経験した。
The education by the parents of their children is sometimes very difficult.
親が子供を教育することは非常に困難な場合がある。
Medicaid, a program originally created to provide medical care for poverty-level women and children, today spends almost a third of its budget on elderly people.
Everybody in this world has to cope with a lot of difficulties.
この世にある人は誰でも多くの困難に対処しなければならない。
She was in trouble because she lost her passport.
彼女はパスポートを無くして困っていた。
His strange habit confounded them.
彼の変わった性癖が彼らを困らせた。
These items are rather hard to obtain.
これらの品目は入手がかなり困難だ。
They are suffering financial difficulties.
彼らは財政困難に苦しんでいる。
For the sake of children in need, we cooperated to collect donations.
困っている子供たちのために、私たちは募金活動に協力した。
We should help people in need.
私たちは困っている人を助けるべきだ。
We encounter similar difficulties when we substitute rectangles for triangles in this configuration.
この構成において、三角形の変わりに長方形を用いても類似の困難が生ずる。
It is more difficult to defend oneself than to defend someone else. Those who doubt it may look at lawyers.
他人を弁護するよりも自己を弁護するのは困難である。疑うものは弁護士を見よ。
The baby often annoys the mother.
その赤ん坊はちょいちょい母親を困らせる。
He is in great want.
彼は生活に困っている。
For good or ill, there is no way but this to tide over the difficulty.
良かれ悪しかれ、困難を乗り切るにはこうするより他ない。
I'm having trouble reading the letters on the monitor.
私はモニターの文字を読む事が困難です。
In a sense, I can understand his confusion.
ある程度は彼の困惑も理解できる。
She was at a loss for an answer.
彼女は返事に困った。
Can't think of an answer?
返事に困っている?
The situation was getting difficult to deal with.
状況は処理が次第に困難になりつつあった。
She seems to be in trouble. Tell her what to do.
彼女は困ったいるようです。どうしたらいいか教えてあげてください。
To our great annoyance, he barged in on our party.
たいへん困ったことに、彼がパーティーに押しかけてきた。
Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity.
She was careless with money, so now she's in trouble financially.
彼女はお金に無頓着だったので、今では金に困っている。
We promised to stand by him in case of trouble.
困ったときには彼を支援することを私たちは約束した。
We all felt embarrassed to sing a song in public.
私達は皆人前で歌うので困っていた。
The problem is how we cope with the present difficulties.
問題はいかにして我々が現在の困難を切り抜けるかである。
We want freedom from poverty.
我々は貧困のない生活が欲しい。
The trouble with him is that he is seldom punctual.
彼の困ったところはめったに時間を守らないことです。
Want is the mother of industry.
貧困は勤勉の母。
Industrial disputes are still a problem.
労使紛争はいまだに困った問題だ。
They brought trouble on themselves.
彼らは自ら困難を招いた。
Some difficulties hindered him from doing it.
いくつかの困難があっても彼はそれをすることができなかった。
They guard their families from poverty.
彼らは家族を貧困から守る。
I suffer from obesity.
肥満で困っています。
The trouble is that I am not equal to the work.
困ったことに、私はその仕事に耐えられない。
If you had followed my advice, you wouldn't be in such a fix now.
もし私の助言に従っていたら、きみは今そんな困ったことになっていないのに。
It was very difficult.
とても困難だった。
That's too bad.
それは困ったね。
He said with a perplexed expression, "I've heard nothing, so I can't say anything."
「何も聞いていないので何も言えない」と困惑の表情を浮かべた。
I'd be happy to help you if you're having trouble.
お困りでしたら喜んでお役に立ちます。
It is difficult to solve this problem.
この問題を解決するのは困難だ。
It got dark and I was at loss what to do.
日が暮れて僕はどうしてよいか困り果てた。
The work begins to get more difficult.
仕事がだんだん困難になってきた。
The reasons for this neglect are not hard to discover.
このように無視されている理由を発見するのは困難ではない。
You should be careful not to bother him.
彼を困らせないように気をつけないといけないよ。
She is annoyed at his ignorance.
彼女は彼の無知に困っている。
You can count on me for five thousand yen or so when you're in difficulties.
困ったときには私に5000円ぐらいはあてにしていいです。
He is greatly troubled about that job.
彼はその仕事の事でひどく困っている。
Is this the only difficulty in the way?
じゃまになっている困難はこれだけですか。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America. The heartache and the hope, the struggle and the progress. The times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes, we can.
さらに私は今晩、アメリカで生きた100年以上の間にクーパーさんが目にした、ありとあらゆる出来事を思っています。心を破られるほどの悲しみ、そして希望。困難と、そして進歩。そんなことはできないと言われ続けたこと。にもかかわらず、ひたむきに前進し続けた人たちのこと。あのいかにもアメリカ的な信条を掲げて。Yes we can。私たちにはできる、と。
He could get over every difficulty.
彼はあらゆる困難に打ち勝つことができた。
No cross, no crown.
困難なくして栄冠なし。
The trouble with him is that he is not punctual.
彼について困ったことは、彼が時間を守らないということだ。
The trouble is that we have nowhere to stay tonight.
困ったことに今晩泊まる宿がありません。
How naughty you are! Stop bothering me!
何てわんぱくな子なんでしょう。私を困らせるのはやめて!
You will be up against many difficulties.
君は多くの困難に直面するだろう。
Even if he is in trouble, Mac is always optimistic.
たとえ困っていても、マックはいつも楽天的だ。
Friends help each other. Just let me know what's wrong.
困っているときはお互い様だろ。何があったか言ってみろよ。
He succeeded in the face of many difficulties.
彼は多くの困難にもかかわらず、成功した。
I need money badly.
私は金が無くて困っている。
You must overcome the difficulties.
その困難を克服しなければならない。
He failed in business, and to make matters worse, his wife fell ill.
彼は事業に失敗した。さらに困ったことに奥さんが病気になった。
The city supplied the needy with blankets.
市は困窮者に毛布を支給した。
According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world.
ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
The transition from farm life to city life is often difficult.
農場生活から都市の生活への移行は困難なことが多い。
The teacher found it difficult to get his meaning across to the students.
その先生は自分の考えを学生達に理解させるのは困難だとわかった。
He is hard up for money.
彼はお金にひどく困っている。
Jane is in serious trouble.
ジェーンは大変困っている。
If one wants to grow, one must not avoid hardships.
成長しようと思えば、困難を回避してはいけない。
It's a pain in the neck.
ほとほと困っています。
How many people are now living in poverty?
何人ぐらいの人々が、現在、貧困の中で生活しているのか。
He is always short of money.
彼はいつもお金に困っている。
Are you lost?
あなたは道に迷って困りましたか??
They are anticipating trouble when the construction starts.