Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He found it difficult to live on his student grant. 彼は教育奨学金でやって行くのは困難なことがわかった。 When he got into trouble, he turned to his parents for help. 困難に、彼は両親に助けを求めた。 The situation was getting difficult to deal with. 状況は処理が次第に困難になりつつあった。 My daughter's slowness to take action is a pain. 私の娘は尻が重いので困る。 That's a bit of a problem. 困ったなあ。 I think that it would be inconvenient to live in a city with no door. 私は入り口のない都市に住むと困ると思います。 I won't bother you. あなたを困らせるつもりはありません。 I'm sure I can overcome any difficulty. 私はどんな困難にも耐えてみせる。 I was confused with her expression. 彼女の表情に私は困惑した。 If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved. 一つの仕事(プロジェクト)に於いて困難性の尺度で、仕事の遂行能力が、その頂上(ハンプ)を越えない場合は、何時まで待っても解決しない。 It can't be helped. Let's make the best of the bad job. 仕方がない、困ったことだが、何とかうまく乗り切ろう。 I am in a spot. 私、困っています。 We promised to stand by him in case of trouble. 困ったとき、彼の味方になると我々は約束しました。 He found it hard to put his ideas across to his students. 彼は学生たちに彼の考えをわかってもらうことが困難だとわかった。 Taken by surprise, I was at a loss for what to answer. 不意を打たれて、私は返事に困った。 We are in a difficult situation. 私達は困難な立場にある。 According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world. ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。 I had never seen him so completely bewildered as he was on that day. 私はその日の彼ほど、全く、困惑した彼を見たことがなかった。 Her tears perplexed him. 彼女が泣いたので彼は困った。 Another problem has arisen. また困った問題が起こった。 Japan was hard up for oil. 日本は石油が不足して困っていた。 They don't know what difficulties Tom went through in his youth. 彼らはどんな困難をトムが若いころに経験してきたかを知らない。 The trouble with him is that he is seldom punctual. 彼の困ったところはめったに時間を守らないことです。 Tom is always short of money. トムはいつもお金に困っている。 I will give him trouble. あいつを困らせてやろう。 At last, we got through with the hard work. ついに我々はその困難な仕事を仕上げた。 The transition from farm life to city life is often difficult. 農場生活から都市の生活への移行は困難なことが多い。 They got into difficulties. 彼らは困難に陥った。 I got the sack but I've a little saved up so for the time being I won't be troubled for living expenses. 会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。 Mary has a bad back. It's hard for her to lift things. メアリーは腰を痛めている。物を持ち上げるのが困難である。 I was at a loss what to say. 私は何と言ったらいいのか困ってしまった。 She was always willing to help people in trouble. 彼女は困っている人々にはいつでも快く援助の手を差しのべた。 We are barely above want. 我々は辛うじて困らないというだけだ。 Some people blame poverty for crime. 貧困が犯罪の源だという人もいる。 Some of the members of the middle class have fallen into poverty. 中流階級の中には貧困階級に転落した人がいます。 I can't be around smoke. 煙たくて、困っています。 It's a problem any way you look at it. ともかく困ったことだ。 He is never discouraged, no matter what difficulty he may face. 彼はいかなる困難にであっても、気を落とすことはない。 I'm at my wit's end with this difficult problem. 私はこの難問に困り果てている。 It was foggy, so it was hard to make out the figures of people walking. 霧が深かったので、歩いている人たちの姿を似分けるのは困難だった。 They are aware of the difficulties. 彼らは困難な状態に気づいている。 I thought out all the difficulties. 私はあらゆる困難について考え抜いた。 I thought it difficult to do the work alone. 私はその仕事を一人でするのは困難だと思った。 She could always call her parents when she was in a crunch. 彼女は困ったらいつも両親を呼ぶことができた。 It was difficult to live on his meager earnings. 彼のわずかな稼ぎで暮らしていくのは困難だった。 Don't laugh at a person in trouble. 困っている人を笑うな。 It seemed to me that there was no way out of our difficulty. 私には、私達のかかえる困難から抜け出す道はないように思えた。 These patients have trouble walking. この患者さんたちは歩行が困難です。 He overcame many difficulties. 彼は多くの困難に打ち勝った。 I am annoyed by his carelessness. 私は彼の不注意さに困っている。 You must overcome the difficulties. その困難を克服しなければならない。 Doctors have a difficult problem. 医者は困難な問題を抱えています。 If you had followed my advice, you wouldn't be in such a fix now. もし私の助言に従っていたら、きみは今そんな困ったことになっていないのに。 The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present. 1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。 I am confronted with a difficult problem. 私は困難な問題に直面している。 People struggled against poverty. 人々は貧困に向かって奮闘した。 What is most troublesome is the corruption of the best. 一番よいものが腐ると一番困るものになる。 When we are in trouble we can take heart from the fact that things often seem worse than they are. 困った時には、物事はしばしば実際より悪く見えるという事実で気を取り直すことがある。 Since Jenny had studied Japanese, she had no trouble in Japan. 日本語を勉強していたので、ジェニーは日本で全く困らなかった。 She stood by him whenever he was in trouble. 彼女は彼が困っている時はいつでも彼を助けた。 Industrial disputes are still a problem. 労使紛争はいまだに困った問題だ。 It got dark and I was at loss what to do. 日が暮れて僕はどうしてよいか困り果てた。 He is in need of money. 彼はお金に困っている。 Uh-oh. He knew I was lying - saw right through me. I didn't know what to say. ウッ、嘘をついているのを見透かされて、答えに困った。 I was embarrassed. 私は困惑した。 Your present trouble is on my mind all the time. 今のあなたのお困りの様子がいつも私の気がかりです。 The problem is how we cope with the present difficulties. 問題はいかにして我々が現在の困難を切り抜けるかである。 He helped me to get over the difficulties. 彼は私がその困難を克服するのを助けてくれた。 He went out of his way to help me when I was in trouble. 彼は私が困っている時に、わざわざ助けてくれた。 Now, there is a problem. 困ったことになったな。 If our neighbors around the world are in need, let's lend a helping hand. もし世界のあちこちで私達の隣人が困っていれば援助の手をさしのべよう。 Whenever I'm in trouble, I confer with him. 私は困った時はいつでも彼に相談する。 You get to see the wood only when it becomes too difficult to distinguish individual trees. 個々の木を見分けるのが困難になってはじめて森が見えるようになるのである。 It's a pain in the neck. ほとほと困っています。 She is at her wit's end with her son. He sometimes does not come home until 3 or 4 a.m. 彼女は息子に困り果てている。時には3時か4時まで戻ってこないのだ。 She looked troubled by the news. 彼女はその知らせで困っているようだった。 I can't make out why he is so much troubled. 彼がなぜそんなに困っているのか私は理解できない。 I was at a loss for an answer. 挨拶に困った。 The trouble is that it costs too much. 困ったことにそれは高すぎる。 It's difficult for our income to keep up with inflation. 収入がインフレについていくことは困難だ。 Poverty had taught him to stand on his own feet. 貧困が彼に独立することを教えた。 He could get over every difficulty. 彼はあらゆる困難に打ち勝つことができた。 He succeeded in the face of many difficulties. 彼は多くの困難にもかかわらず、成功した。 Unless you listen carefully, you'll be in trouble later. 注意して聞かないと、後で困りますよ。 I am in financial difficulties. 私は経済的に困っている。 He seemed quite puzzled how to answer the question. 彼は質問にどう答えるか全く困っているようだった。 Mountaineering is attractive especially to young people because it is accompanied with hardships and adventures. 登山は困難と冒険と伴うが故に、特に青年にとって魅力がある。 My girlfriend missed the last train to the world's end, and that's quite a problem. 僕のガルフレンドは世界の果て行きの終列車に遅れて困りますよ。 It got dark and I was at a loss what to do. 日が暮れて僕はどうしたらよいか困り果てた。 Should you run into trouble, I'll help, and so will my father. 困ったことになったら、お助けします。私の父も助けてくれますよ。 I am in trouble. 私は困っている。 I always rely on him in times of trouble. 困ったときは、私はいつも彼を頼りにしている。 He breasted it out against difficulties. 困難に対してあくまでも抵抗した。 The trouble is that they have no time. 困ったことは、彼らに時間がないことです。 In high altitudes, people find it hard to breathe. 標高がぐんと高くなると呼吸困難を感じる。 It is difficult for him to buy a car. 彼は自動車を買うことが困難である。 He turned away from them in embarrassment. 彼は困惑して彼らから顔をそむけた。 The city was put in a difficult financial situation. 市は財政上困難な情勢に立たされた。 The men were at a loss. 男達は困りました。 He has a lot of difficulty seeing without his glasses. 彼はめがねをかけないと、ものを見るのに非常に困る。