Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| If you run into trouble, I'll help, and so will my father. | 困ったことになったら、お助けします。私の父も助けてくれますよ。 | |
| The employees were intrigued by the odd behavior of their boss. | 従業員はボスの奇行に困っていた。 | |
| They are anticipating trouble when the construction starts. | 彼らはその建設が始まる時困った事が起きるだろうと思っている。 | |
| I can't make out why he is so much troubled. | 彼がなぜそんなに困っているのか私は理解できない。 | |
| We ought to make allowances for his difficult situation. | 私たちは彼の困難な状況を考慮に入れるべきだ。 | |
| He made his way through difficulties. | 彼は困難を排して進んでいった。 | |
| Another problem has arisen. | また困った問題が起こった。 | |
| The trouble is that I don't have much money now. | 困ったことには今あまりお金がないんだ。 | |
| That's too bad. | それは困ったね。 | |
| He is in need of money. | 彼はお金に困っている。 | |
| Now, there is a problem. | 困ったことになったな。 | |
| It would be difficult to improve the device when there is no effective catalyst. | 有効な触媒がないので、その装置を改良することは困難であろう。 | |
| She complained of the room being too hot. | 彼女は部屋が暑すぎて困ると言った。 | |
| I was confused by the expression on her face. | 彼女の表情に私は困惑した。 | |
| Another problem has come up. | また困った問題が起こった。 | |
| When you are in trouble, you can count on me. | 困った時には、あなたは私をあてにすることができる。 | |
| We always begin with the hardest problems. | 私たちはいつも困難な問題から始まる。 | |
| Asked what exactly a right was, I was at a loss to explain it. | 権利は正確には何であるのかと聞かれて、私は説明に困った。 | |
| Human beings seem to find it difficult to give up their old habits. | 人間は自分の古い習慣をやめるのを困難と思うらしい。 | |
| We're going to find ourselves in difficulty if we carry on like this. | もしこの調子でやっていくなら困難な目にあうだろう。 | |
| I suffer from obesity. | 肥満で困っています。 | |
| I find it difficult to express my meaning in words. | 私の言わんとすることを言葉で表すのは困難です。 | |
| He is in trouble. | 彼は困っている。 | |
| I found it difficult to make out what she was saying. | 彼女が言っていたことを理解するのは困難であった。 | |
| They don't know what difficulties Tom went through in his youth. | 彼らはどんな困難をトムが若いころに経験してきたかを知らない。 | |
| She was careless with money, so now she's in trouble financially. | 彼女はお金に無頓着だったので、今では金に困っている。 | |
| To make matters worse, there were signs of a fearful storm. | さらに困ったことに、恐ろしい嵐の来る気配があった。 | |
| The campers were hard up for water because their well had run dry. | 使っていた井戸が干上がったので、キャンプをしていた人は水に困ってしまった。 | |
| Jane is in serious trouble. | ジェーンは大変困っている。 | |
| Lander assumes that rioting and gang behavior are a result of poverty and poor economic conditions. | ランダーは暴動とギャング的行動は貧困と貧しい経済条件の結果であると仮定している。 | |
| The trouble is that they have no time. | 困ったことは、彼らに時間がないことです。 | |
| We pulled together to get out of hardship. | 私たちは困難を克服するため協力し合った。 | |
| Will you help me get over the difficulties? | 私が困難に打ち勝つ手伝いをしてくれませんか。 | |
| If you had followed my advice, you wouldn't be in such a fix now. | もし私の助言に従っていたら、きみは今そんな困ったことになっていないのに。 | |
| I had never seen him so completely bewildered as he was on that day. | 私はその日の彼ほど、全く、困惑した彼を見たことがなかった。 | |
| What is most troublesome is the corruption of the best. | 一番よいものが腐ると一番困るものになる。 | |
| The governor is capable of handling his current difficulties. | 知事には現在の困難に対処できるだけの能力がある。 | |
| He could get over every difficulty. | 彼はあらゆる困難に打ち勝つことができた。 | |
| Doctors have a difficult problem. | 医者は困難な問題を抱えています。 | |
| In this paper I address the question, what is difficult about the intermediary's position in a negotiation? | この論文では交渉における仲介者の立場に関する困難点は何かという問題をとりあげる。 | |
| It's an embarrassing question. | それは困った質問だな。 | |
| The trouble is that I am short of money these days. | 困ったことに、このごろお金が足りません。 | |
| She looked troubled by the news. | 彼女はその知らせで困っているようだった。 | |
| We encountered many difficulties. | 私たちは多くの困難に遭遇した。 | |
| She was always willing to help people in trouble. | 彼女は困っている人々にはいつでも快く援助の手を差しのべた。 | |
| He seemed quite puzzled how to answer the question. | 彼は質問にどう答えるか全く困っているようだった。 | |
| People were bewildered by the unexpected situation. | 予想外の事態に人々は困惑した。 | |
| Unless you listen carefully, you'll be in trouble later. | 注意して聞かないと、後で困りますよ。 | |
| The pauper was begging for a living. | 貧困者が乞食をしていた。 | |
| Some of the members of the middle class have fallen into poverty. | 中流階級の中には貧困階級に転落した人がいます。 | |
| Years of hardship had not caused him to lose his faith. | 永年の困難にも、彼は信念を失わなかった。 | |
| Stop bothering your father. | お父さんを困らせるのはおよしなさい。 | |
| I was truly perplexed. | 私は本当に困惑していた。 | |
| We must get over this difficulty. | 我々はこの困難を乗り越えなければなりません。 | |
| Come to me if you are in difficulties. | 困ったら私のところへきたまえ。 | |
| We were all running short of money then. | その時私たちはお金に困っていた。 | |
| I found it difficult to understand what he was saying. | 彼の言ってることを理解する事は困難です。 | |
| It is difficult for me to understand him. | 私が彼のことを理解するのは困難だ。 | |
| The trouble is that your plan would be too expensive to carry out. | 困ったことに、君の計画は金がかかりすぎて実行できない。 | |
| If you persist in bothering her like that, she'll lose her temper. | そうやってしつこく彼女を困らせると、彼女も怒り出すぞ。 | |
| It is not decent to laugh at another's troubles. | 他人の困っているのを見て笑うのは失礼である。 | |
| Refer to the Users' Guide if you have any problems. | もし困った事があればユーザーズガイドにあたってください。 | |
| John used to stand by me whenever I was in trouble. | ジョンは、私が困っているときはいつも、私の味方になってくれた。 | |
| I can't forsake a friend in trouble. | 困っている友人を見捨てることはできない。 | |
| We need a spirit of enterprise to overcome the difficulty. | その困難に打ち勝つには進取の精神が必要だ。 | |
| He helped me to get over the difficulties. | 彼は私がその困難を克服するのを助けてくれた。 | |
| Don't trouble him with trifles. | つまらないことで彼を困らせるな。 | |
| These patients have trouble walking. | この患者さんたちは歩行が困難です。 | |
| Ethnic minorities struggle against prejudice, poverty and so on. | 少数民族たちは偏見や貧困など、いろいろなことと戦っている。 | |
| I can't be around smoke. | 煙たくて、困っています。 | |
| His behavior puzzled me. | 彼の行動に私は、困惑した。 | |
| Tom didn't sound as if he was in trouble. | トムが困ったことになっているようには思えなかった。 | |
| People struggled against poverty. | 人々は貧困に向かって奮闘した。 | |
| Well really, you are always repeating the same mistake. | おやおや困ったものだ、いつも同じ間違いばかりして。 | |
| I have a problem with my car. | 車のことで困ってるんだよね。 | |
| The money should be distributed to those in need. | そのお金は困っている人に配られるべきだ。 | |
| He was bewildered on that day. | その日彼は困惑した。 | |
| He is hard up for money. | 彼はお金にひどく困っている。 | |
| I'm getting forgetful these days, but what can you do? | 最近忘れっぽくて困っています。 | |
| There are so many books that I want...what should I do? | 欲しい本いっぱいあって困るわ。 | |
| Tom has trouble opening bottles. | トムは瓶のふたを開けるのが困難だ。 | |
| Developing countries suffer from difficulties of fiscal problems. | 発展途上国は財政問題で諸々の困難に苦しんでいる。 | |
| Meg sometimes annoys Ken. | メグはときどきケンを困らせる。 | |
| We hung on in spite of all the troubles. | いろいろ困難はあったがわれわれはがんばり続けた。 | |
| His ignorance causes her problems. | 彼女は彼の無知に困っている。 | |
| I'm a bit pushed for money. | 私はお金がなくて困っている。 | |
| In high altitudes, people find it hard to breathe. | 標高がぐんと高くなると呼吸困難を感じる。 | |
| I was at a loss for an answer. | 挨拶に困った。 | |
| He put up with the greatest hardship that no one could imagine. | 彼はだれも想像できないような大きな困難に耐えた。 | |
| In point of fact it is difficult to foresee the destiny of people. | 実際人の運命を予知することは困難である。 | |
| Many diseases result from poverty. | 多くの病気が貧困から生じる。 | |
| Are you lost? | あなたは道に迷って困りましたか?? | |
| Since Jenny had studied Japanese, she had no trouble in Japan. | 日本語を勉強していたので、ジェニーは日本で全く困らなかった。 | |
| The trouble is he has no money. | 困ったことに彼は金を持ってない。 | |
| He said with a perplexed expression, "I've heard nothing, so I can't say anything." | 「何も聞いていないので何も言えない」と困惑の表情を浮かべた。 | |
| Should you run into trouble, I'll help, and so will my father. | 困ったことになったら、お助けします。私の父も助けてくれますよ。 | |
| For good or ill, there is no way but this to tide over the difficulty. | 良かれ悪しかれ、困難を乗り切るにはこうするより他ない。 | |
| It is difficult to break the vicious circle of wages and prices. | 賃金と物価の悪循環を断ち切ることは困難だ。 | |
| It's hard for nurses to be objective about their patients. | 受け持ちの患者に客観的になる事は看護婦にとって困難だ。 | |
| I was at a loss for words. | 困り果てて言葉につまった。 | |