UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '困'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

People were ground down by poverty.人々は貧困に苦しんだ。
It is difficult to adapt oneself to sudden changes of temperature.温度の急激な変化に順応するのは困難である。
He overcame many difficulties.彼は多くの困難に打ち勝った。
He is badly situated financially.彼は財政的に困っている。
The trouble with him is that he is lazy.困ったことには彼は怠け者だ。
Our teacher will give us difficult problems.先生は困難な問題を出すでしょう。
It is hard to see the sights of Tokyo in a few days.2、3日で東京見物をすることは困難です。
He often worried his mother.彼はよく母親を困らせた。
When we are in trouble we can take heart from the fact that things often seem worse than they are.困った時には、物事はしばしば実際より悪く見えるという事実で気を取り直すことがある。
Some unexpected difficulties have arisen.予期せぬ困難が起こった。
She knew herself that it would be very difficult to carry out the mission.その任務が困難であることを彼女自身が知っていた。
Now, there is a problem.困ったことになったな。
I went through a lot of trouble.私たちはさまざまな困難を経験した。
The trouble is that we have nowhere to stay tonight.困ったことに今晩泊まる宿がありません。
He made mistakes on purpose to annoy me.彼は私を困らせるために間違えた。
He is never discouraged, no matter what difficulties he may face.彼はいかなる困難に出会っても、気を落とすようなことはない。
Everyone seems to be short of money these days.この頃は、誰もがお金に困っているようです。
Don't bother me with such foolish questions.そんなつまらない質問で私を困らせないでくれ。
You can get over the handicap soon.すぐにその困難は乗り越えられるよ。
Come to me if you are in difficulties.困ったら私のところへきたまえ。
The flower died for want of water.その花は水がなくて困っている。
Please go away and stop annoying me.あっちへいって。私を困らせるのはやめてください。
That is, total exhaustion. Body and soul completely knackered.つまり疲労困憊、心も体もクタクタです。
When he is in trouble, he always turns to his sister for help.彼は困った時はいつも姉に助けを求める。
I'm in trouble now.今困っているんだ。
Another problem has arisen.また困った問題が起こった。
I'm a bit pushed for money.私はお金がなくて困っている。
The government promised to wipe out poverty.政府は貧困を一掃することを約束した。
He doesn't know what to do with his money.彼は金の使い道に困っている。
Don't think I'm made of money.私が大金持ちだと思ってくれては困る。
He seemed quite puzzled how to answer the question.彼は質問にどう答えるか全く困っているようだった。
It was very difficult.とても困難だった。
For good or ill, there is no way but this to tide over the difficulty.良かれ悪しかれ、困難を乗り切るにはこうするより他ない。
Explain to him the difficult situation you are in.君の困難な立場を彼に説明しなさい。
It can't be helped. Let's make the best of the bad job.仕方がない、困ったことだが、何とかうまく乗り切ろう。
Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups.日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。
I'm getting forgetful these days, but what can you do?最近忘れっぽくて困っています。
Your present trouble is on my mind all the time.今のあなたのお困りの様子がいつも私の気がかりです。
People struggled against poverty.人々は貧困に向かって奮闘した。
If he carries on drinking like that, he's going to have a problem.もし彼があのように飲み続けるなら、彼は困った事になる。
Poverty is still the major cause of crime.貧困は依然として犯罪の主要原因である。
His ignorance causes her problems.彼女は彼の無知に困っている。
He is in great want.彼は生活に困っている。
We hung on in spite of all the troubles.いろいろ困難はあったがわれわれはがんばり続けた。
Are you lost?あなたは道に迷って困りましたか??
It was hard for him to live on his small pension.少ない年金で生活するのは彼には困難だった。
Some people blame poverty for crime.貧困が犯罪の源だという人もいる。
I'm annoyed at his selfishness.彼のわがままにも困ったものだ。
Mary thought Tom was in trouble.メアリーはトムが困っているのだと思った。
Mountaineering is attractive especially to young people because it is accompanied with hardships and adventures.登山は困難と冒険と伴うが故に、特に青年にとって魅力がある。
I am in a spot.私、困っています。
When he got into trouble, he turned to his parents for help.困難に陥ったとき、彼は両親に助けを求めた。
Tom is in a lot of trouble.トムはとても困った状況に陥っている。
Can you help me out of my trouble?私は困っているので助けてくれませんか。
What is most troublesome is the corruption of the best.一番よいものが腐ると一番困るものになる。
They don't know what difficulties Tom went through in his youth.彼らはどんな困難をトムが若いころに経験してきたかを知らない。
His quick temper will get him in trouble one day.彼は自分の短気でいつか困ったことになるだろう。
It's an embarrassing question.それは困った質問だな。
Tom stands by me whenever I am in trouble.トムは私が困っているときは、いつでも力になってくれる。
Having studied Japanese, Jenny had no trouble in Japan.日本語を勉強していたので、ジェニーは日本で全く困らなかった。
He found it very hard to keep the conversation going.話の接ぎ穂がなくて困った。
You have to go through many hardships.あなたは多くの困難に絶え抜かねばならない。
White-collar workers face many difficulties.サラリーマン達は多くの困難に直面している。
I can't be around smoke.煙たくて、困っています。
He succeeded in the face of great difficulties.彼は大きな困難がいろいろあったにもかかわらず、成功した。
They are in trouble. Can you help them?あの人たちが困ってるみたい。手伝ってくれませんか。
He has been in deep water since he got fired from his job.彼は仕事をくびになってから困窮している。
"They're stupid children, what a nuisance", she said. I replied praising them: "What are you saying, They're both smart, with a good memory and a promising future"「どうも馬鹿な子供で困ります」と言うのを、 「なアに、ふたりとも利口なたちだから、おぼえがよくッて末頼もしい」と、僕は讃めてやった。
They are in trouble. Can you help them?あいつらが困ってるみたい。手伝ってくれない?
You've got me behind the eight ball.君は僕を困った立場にしてくれたな。
The students bothered the teacher with silly questions.生徒たちはくだらない質問で先生を困らせた。
If you should have any trouble, don't hesitate to come to me.もし何か困ったことがあったら、遠慮なく私のところに来てください。
We are in a difficult situation.私達は困難な立場にある。
If you're with me as a staff officer then I need you to bring a sense of danger with you to your work.私の参謀としてついたからには、危機感を持って任にあたって貰わねば困ります。
If you persist in bothering her like that, she'll lose her temper.そうやってしつこく彼女を困らせると、彼女も怒り出すぞ。
If one wants to grow, one must not avoid hardships.成長しようと思えば、困難を回避してはいけない。
It is difficult for me to understand him.私が彼のことを理解するのは困難だ。
I could tell at a glance that she was in trouble.彼女が困っていることが私には一目でわかった。
He is aware that the work is difficult.彼はその仕事が困難であることを承知している。
He is always short of money.彼はいつもお金に困っている。
Great difficulties stand in the way of its achievement.その達成には非常に困難なものが立ちふさがっている。
We're going to find ourselves in difficulty if we carry on like this.もしこの調子でやっていくなら困難な目にあうだろう。
She was at a loss for an answer.彼女は返事に困った。
The whole nation is waging a war against poverty.国家を挙げて貧困との闘いに取り組んでいる。
Tom is always short of money.トムはいつもお金に困っている。
Japan was hard up for oil.日本は石油が不足して困っていた。
The trouble is he has no money.困ったことに彼は金を持ってない。
"Oy, what's up, Tanji?" "I'm having trouble because there's a unit I didn't take at my last school."「おぅーい、どうした丹治」「前の学校で習ってない単元があって困っている」
Recently he bothers me.最近、彼は私を困らせている。
He is now short of money.彼は今お金に困っている。
He is in trouble now.彼は今困っている。
The issue of Third World poverty is very pressing.第3世界の貧困問題は緊迫している。
The trouble with him is that he is lazy.困ったことに彼は怠け者だ。
Sooner or later, you will be in trouble.遅かれ早かれ、君は困ったことになるだろう。
He is giving me a hard time.彼には困っているんです。
My uncle gave me some good advice when I was in trouble.困っているときに、叔父は私によい忠告をしてくれました。
His ear trouble made hearing very difficult.彼の耳の病気は音を聞くことをとても困難にした。
They are anticipating trouble when the construction starts.彼らはその建設が始まる時困った事が起きるだろうと思っている。
I'm short of money.私はお金に困っている。
I am in the soup.困難な目に会っています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License