UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '図'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I went to the library to read books.私は本を読むために図書館へ行った。
Last Sunday, Mary and I went to the library together.この前の日曜日にメアリーといっしょに図書館へ行った。
Do you have a map of the city of Kyoto?京都市の地図を持っていますか。
I want a map of Texas on a scale of 1 to 250000.テキサス州の縮尺、25万分の1の地図がほしいのですよ。
At least they should have a map.少なくとも地図ぐらいはあるだろう。
Say the word any time.いつでも合図して。
Where can I obtain a map of Europe?どこへ行けばヨーロッパの地図が手に入りますか。
I seldom go to a library.私はめったに図書館に行かない。
Specialized libraries collect writings about art.専門の図書館が芸術に関する文献を収集している。
I returned the book to the library.私はその本を図書館に返却しました。
We made use of the maps during our journey.私たちは旅行中地図を利用した。
They furnished the library with many books.彼らは図書館に多くの本を備え付けた。
These measurements conform to the blueprints.これらの寸法は設計図に一致する。
He claimed that he had returned the book to the library.彼は、その本はすでに図書館に返したと主張した。
Can you show me on the map?地図で示してもらえますか。
The graph in Figure 1 illustrates the differences in the means of total scores for white and black subject in each grade.図1中のグラフは各学年の白人と黒人の総計点の平均値の相違を示している。
The tourist information center gave a city map to whoever asked it.観光案内所では、ほしい人には誰にでも町の地図をあげました。
This time tomorrow I'll be studying in the library.明日の今ごろは図書館で勉強しているでしょう。
To our great disappointment we failed to carry out intention.私たちが非常に失望したことに意図を実行することができなかった。
Do you ever study in the library?図書館で勉強することがありますか。
The library is on the 4th floor.図書室は4階にあります。
The red lines on the map represent railways.地図上の赤い線は鉄道をあらわす。
His mistake was intentional.彼のミスは意図的に行われたものだった。
The Prime Minister's speech was calculated to anger the opposition parties.首相の演説は野党を怒らせようという意図でなされたものだった。
Detailed design is the work of drawing up a diagram that is capable of being manufactured from the plan set in the baseline design.実施設計とは基本設計で決まった計画を、工事ができる図面に書く作業です。
He didn't catch the signal.彼はその合図に気がつかなかった。
I saw Bill in the library yesterday.きのう図書館でビルに会った。
The patrolman motioned me to pull over.警察官に車を路肩に寄せるように合図された。
He waved me away.彼は手を振って私にあっちにいけと合図した。
The library is eighty years old.その図書館は建てられてから80年になる。
May I have a bus route map?バスの路線図を貸してください。
Tom is studying in the library now.トムは今図書館で勉強しています。
My father gestured with his hand for me to leave the room.父は私に部屋を出ていくようにと手で合図した。
He goes to the library to read books.彼は本を読むために図書館へ行きます。
Does he still have that book he borrowed from the library?彼は図書館から借りた本をまだ返却していないのか。
I go to the library two or three times a week.私は一週間に2、3度図書館に行きます。
Don't write in library books.図書館の本に書き込みをしてはいけません。
All the students of the university have access to the university library.その大学の学生は皆、大学の図書館を自由に利用できる。
I just got to the station. I'll be waiting for you at the library.いま駅着いた。図書館で待ってるね。
He motioned for me to follow him.彼は私についてこいと合図した。
You must not tear pages out of library books.図書館の本のページを破り取ってはいけない。
The teacher suggested that we go to the library to study.先生は図書館へ行って勉強するよう提案した。
Give us the sign to go soon.すぐにゴーの合図をしてください。
I spread the big map on the table.私は机の上に大きな地図を広げた。
I paid 2,000 yen for this atlas.私はこの地図に2、000円払った。
He made a gesture to me to run away.彼は私に逃げろという合図をした。
Where is the library?図書館はどこですか。
Do you have a guide map of the city?都市の観光地図はありますか。
The only thing he did before he briskly went on ahead was give us a map. The remainder of us could only rely on the map to figure out where to go.彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。
There are maps on alternate pages of the book.その本には1ページおきに地図がのっている。
Last Sunday, Mary and I went to the library together.こないだの日曜日に、メアリーと図書館へ行った。
There are a lot of students in the library.図書館にはたくさんの学生がいます。
Is that it?図星ですか?
There's another reason, isn't there? Well, how did I do? I bet I hit the mark.別の理由があるね?どう?図星でしょう?
Several students came to the library.数人の学生が図書館へやってきた。
Stay inside until I give the word.合図するまで、なかにいなさい。
You can enter the library freely.皆さんは自由に図書館に入れる。
We live near a big library.僕らは大きな図書館のそばに住んでいる。
Today, I was supposed to study at the library but I woke up around 12 o'clock.今日図書館で勉強するつもりだったけど、起きたのは12時ごろ。
I'd like a city map.市内地図がほしいのですが。
I'll look up the location of the town on my map.地図でその町の位置を調べてみます。
The map helped me to orient myself.地図は自分の位置を確かめるのに役立った。
Is the university's library open now?大学の図書館は今開いていますか。
I am fortunate enough to have access to an excellent library.幸福にも私はすばらしい図書館を利用できる。
Can you tell me where I am on this map?この地図で今私がいるところを教えて下さい。
They furnished the library with new books.図書館に新しい本が備え付けられた。
Don't push me around.私にあれこれ指図するのは、やめてください。
At this library, you can borrow up to three books at a time.この図書館では1度に3冊まで借りられます。
The clock dictates man's movements.時計が人間の行動を指図する。
Flashing lights transmit messages between ships and to motorists along city streets.懐中電灯は、船舶同士とか、街の通りを走っている自動車に向けて合図を伝える。
I need a map.地図が要ります。
Mary spread the big map on the table.メアリーはテーブルの上に大きな地図を広げた。
Mike got back from the library at five.マイクは図書館から五時にもどった。
Why didn't you get one before we left?どうして君は出る時に地図を持ってこなかったのだ。
The bell chimed them to meals.鐘の合図で彼らは食事をした。
There is a library in every city in the United States.アメリカにはどの町にでも図書館がある。
I have to take these books back to the library.私はこの本を図書館に返却しなければならない。
He signaled them to stop.彼は止まれと合図した。
Open your atlas of Japan to page 3.日本地図の3ページを開けなさい。
That was exactly what she intended.それはちょうど彼女が意図した通りのことだった。
These are both called "future volitional" and include the intent of the subject.これらはどちらも”意志未来”と呼ばれるもので、主語の意図が含まれています。
I used to go to that library to study.私はいつも勉強しにあの図書館へ行ったものだ。
May I have a bus route map?路線地図をもらえますか。
I went to the library, but I'm afraid it was closed.私は図書館に行ったが、残念ながら閉まっていた。
Look up the town on the map.その町を地図で探してください。
Take a map with you in case you get lost.道に迷うといけないから、地図をもって行きなさい。
May I have a road map?道路地図を下さい。
They have access to the library.彼らは図書館を利用できる。
Look at this large map of America.この大きなアメリカの地図を見て。
She goes to the library every other day.彼女は一日おきに図書館に行く。
I waved him back.私は彼に戻るように手で合図した。
Make a sketch of your house.君の家の見取り図を書いてよ。
He did a rough drawing to show me the way to the station.彼は駅までの道がわかるように略図を書いてくれた。
Everybody made for the door at the signal.合図で皆がドアの方へ向かった。
The men are smiling on cue.男性たちは合図に合わせて微笑んでいる。
Could you send me a map by facsimile?FAXで地図を送っていただけませんか。
Tomorrow, I'm going to study at the library.明日図書館で勉強するつもりです。
The figures are exactly alike.その図柄はまったくよく似ている。
Don't make a noise in the library.図書館では物音を立てては行けない。
The Prime Minister tried to cover up the scandal, but that just made it worse when the newspapers discovered the truth.首相がスキャンダルの隠蔽工作を図った結果、新聞が事件をつきとめたときには、事態をますます悪化させてしまった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License