Today, I was supposed to study at the library but I woke up around 12 o'clock.
今日図書館で勉強するつもりだったけど、起きたのは12時ごろ。
I'll join you in the library.
図書館で一緒になりましょう。
I signed for him to approach.
彼に近づくよう合図した。
This library has a large collection of Chinese books.
この図書館には中国語の本がかなりそろっている。
The new constitution included the aim of abridging the king's power.
新憲法には、王権を弱める意図が込められていました。
Here's a big map of Germany.
ここにドイツの大きな地図があります。
There are a lot of books in the library.
図書館にはたくさんの本があります。
All the students of the university have access to the university library.
その大学の学生は皆、大学の図書館を自由に利用できる。
Father gestured to me to leave the room.
父は私に部屋を出ていくようにと手で合図した。
Mike got back from the library at five.
マイクは図書館から五時にもどった。
Take a look at this map.
ちょっとこの地図を見なさい。
We live near the large library.
僕らは大きな図書館のそばに住んでいる。
I see him in the library now and then.
私はときどき図書館で彼に会う。
I made use of the maps during my journey.
私は旅行中地図を利用した。
In order to bring about an effective agreement of wills, it is not sufficient to study other languages.
効果的に意志の疎通を図るのに他の語学を知っているだけでは、十分ではない。
She was very annoyed with his nerve.
彼女は彼の図々しさに悩まされていた。
That famous poet planned on killing himself in his library.
その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。
Some new books were added to the library at his expense.
彼が金を出して図書室に数冊の新しい本が加えられた。
There is a library in every city in the United States.
アメリカではどの都市にも図書館がある。
I am fortunate enough to have access to an excellent library.
幸運にも私はすばらしい図書館を利用できる。
He did a rough drawing to show me the way to the station.
彼は駅までの道がわかるように略図を書いてくれた。
They were watching for the signal to start.
彼らは出発の合図を待っていた。
I'll raise my hand as a signal.
合図に手をあげることにしましょう。
To reduce misunderstandings we should learn the techniques for communicating successfully.
誤解を減らすためには、私達は上手に意志の疎通を図る技術を身につけなければならない。
I ran across your mother in the library.
図書館であなたのおかあさんに出くわしました。
Where's the nearest library?
一番近い図書館はどこにありますか。
May I have a bus route map?
バスの路線図を貸してください。
Where can I get a map?
どこで地図を買えますか。
He gave us the signal to begin.
彼は私たちに始めるように合図した。
She returned the book to the library.
彼女は図書館に本を返した。
How far is it to the library from here?
ここから図書館までどれくらいありますか。
This diagram will illustrate what I mean.
この図が私の言いたいことを説明してくれるでしょう。
Do you have a map of the city of Kyoto?
京都市の地図を持っていますか。
This chart illustrates the function of ozone layer.
この図はオゾン層の機能を説明している。
The policeman whistled the car to stop.
警官はその車に停車せよと笛で合図した。
While the birth rate is intended to be decreased in developing countries, that of developed nations is selfishly planned to be increased, resulting in the difficulty of getting mutual consent.
Oh, I just remembered. The library's closed tomorrow.
あ、そういえば明日図書館休みなんだった。
Ah! I forgot again! I was supposed to go to the library to return a book today!
あ!また忘れてた!図書館に本を返しにいく日だった!
I have to take these books back to the library.
私はこの本を図書館に返却しなければならない。
She signed to me to say nothing.
彼女は何も言ってはいけないと合図をくれた。
Blue lines on the map designate rivers.
地図上の青い線は川を示す。
These diagrams demonstrate different possible approaches to job seeking.
これらの図式は求職に関する様々なアプローチを示している。
I will do it according to your instructions.
私はあなたの指図どおりにそれをいたします。
Apart from the result, your intention was good.
結果はさておき、あなたの意図はよかった。
I made motions at him to come here with my hand.
こちらに来るように手で合図した。
You will find that book in the historical section of the library.
その本は図書館の歴史部門で見つかるよ。
His mistake was intentional.
彼のミスは意図的に行われたものだった。
The illustration shows the deep interior.
この図解は地球の深い内部を示している。
His words gave rise to doubts concerning his true intentions.
彼の言葉は、彼の真の意図に関する疑いを生み出した。
If you need books, make the most of the books in the library.
本が必要なら、図書館の本を最大限利用しなさい。
There are a lot of English books in this library.
この図書館には英語の本がたくさんある。
Tom is studying in the library now.
トムは今図書館で勉強しています。
You can enter the library freely.
皆さんは自由に図書館に入れる。
He is studying in the library now.
彼は今図書館で勉強しています。
See you tomorrow at the library.
また明日、図書館でね。
She goes to the library every other day.
彼女は一日おきに図書館に行く。
Where can I go to get a map of Europe?
どこへ行けばヨーロッパの地図が手に入りますか。
The patrolman motioned me to pull over.
おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。
These things are much better spoken about face to face so that we can draw diagrams and demonstrate timings on logic analyzers and oscilloscopes where necessary.