Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I handed a map to him. 彼に地図を手渡した。 Do you have a guide map of the city? 都市の観光地図はありますか。 I left my new pair of gloves in the library. 私は新しい手袋1組を図書館に置き忘れてきた。 While the birth rate is intended to be decreased in developing countries, that of developed nations is selfishly planned to be increased, resulting in the difficulty of getting mutual consent. 先進諸国では出生率の上昇が図られる一方で、発展途上国では出生率の抑制が叫ばれる。これは先進国側のエゴととらえられ、発展途上国側との合意形成は極めて難しいことになろう。 She indicated on the map how to get to the post office. 彼女はその地図で郵便局の道を示した。 The library is eighty years old. その図書館は建てられてから80年になる。 He didn't catch the signal. 彼はその合図に気がつかなかった。 He goes to the library to read books. 彼は本を読むために図書館へ行きます。 I would rather sit reading in the library than go home. 家に帰るより、図書館で本を読んでいるほうがいいです。 This is a map of the city of Osaka. これは大阪市の地図です。 I returned the book to the library. 図書館に本を返した。 Don't forget to return the book to the library. 忘れずにその本を図書館に返して下さい。 The library is on the 4th floor. 図書室は4階にあります。 Please give me a map of the town. 街の地図を1つください。 Show me where Puerto Rico is on the map. 地図でプエルトリコの場所を教えて。 The library is now under construction. その図書館は現在建設中である。 This book belongs to the school library. この本は学校図書館のものだ。 I motioned her to a seat. 彼女に座るように合図した。 You're welcome to any book in my library. 私のところの図書は自由にお使い下さい。 Don't push me around. 私にあれこれ指図するのは、やめてください。 Father gestured to me to leave the room. 父は私に部屋を出ていくようにと手で合図した。 Attached is a map to our office. 当社への地図を添付します。 The map is on the wall. 地図は壁に貼ってある。 You will find that book in the historical section of the library. その本は図書館の歴史部門で見つかるよ。 Where is the library? 図書館はどこですか。 Some of the students are in the library, but the others are in the classroom. 生徒達の何人かは図書館にいます。他は全員教室にいます。 Look at this large map of America. この大きなアメリカの地図を見て。 I'll take your ECG. 心電図をとりましょう。 Specialized libraries collect writings about art. 専門の図書館が芸術に関する文献を収集している。 This is the best dictionary there is in the library. これが図書館にあるうちで最も良い辞書です。 He got a job at the Law Library. 法学部の図書館で仕事を見つけた。 There are a lot of books in the library. 図書館にはたくさんの本があります。 Could I have a subway map, please? 地下鉄の路線図をください。 Will you draw me a map to show me the way to the station? 私に地図を書いて駅までの道順を教えてくれませんか。 I'd like a map of the city. 市内地図をください。 We were given the privilege to use the liberty. 私たちは図書館利用の特権を与えられた。 He cloaked his evil intentions with his friendly behavior. 彼は友好的にふるまって邪悪な意図を隠した。 These books can be borrowed from the library for one week. これらの本は図書館から一週間借り出せます。 The map helped me to orient myself. 地図は自分の位置を確かめるのに役立った。 But for the map, we could not have found the way. その地図がなかったら、私たちは道が分からなかっただろう。 The tourist information center gave a city map to whoever asked it. 観光案内所では、ほしい人には誰にでも町の地図をあげました。 He made a sign to me to keep off the grass. 彼は私に、芝生に入るなという合図をした。 The President's speech was calculated to ease world tensions. 大統領の演説は世界の緊張緩和を意図したものだった。 You can take up to ten books at the library. 図書館では本を十冊まで借りることができます。 Stay inside until I give the word. 合図するまで、なかにいなさい。 The slogan was designed to rouse the people. このスローガンは国民を奮い立たせる意図で作られた。 Will you take this bag while I consult the map? 私が地図を見る間このかばんを持ってくれませんか。 The children of American soldiers staying in Japan and Japanese women were disparagingly called half-breeds. 日本に駐留していた米軍人と日本人女性の間に生まれた子供のことを、侮蔑の意図を込めて、「あいのこ」と呼んでいました。 I motioned for her to sit down. 彼女に座るように手で合図した。 He made a motion to be silent. 彼は静かにするよう身振りで指図した。 Could you send me a map by facsimile? FAXで地図を送っていただけませんか。 She took the book back to the library. 彼女は図書館に本を返した。 He illustrated his theory with diagrams. 彼は図を使って自説を例証した。 I remember returning the book to the library. その本を図書館に返したのを覚えています。 His standing up was the signal for everybody to start leaving the room. 彼が立ち上がったのを合図に皆は部屋から出始めた。 Although I trusted the map, it was mistaken. 私はその地図を信用していたが、間違っていた。 I motioned to her not to smoke. 彼女に喫煙しないように合図した。 The Prime Minister's speech was calculated to anger the opposition parties. 首相の演説は野党を怒らせようという意図でなされたものだった。 May I have a bus route map? バスの路線図を貸してください。 For me, reading at home is preferable to reading sitting beside strangers in a library. 私の場合、家で読書するほうが図書館で見知らぬ人の隣に座って読書するより好きだ。 This is a map of Toyono district . これは豊能郡の地図です。 I'll follow your instructions. 私はあなたの指図どおりにそれをいたします。 The teacher suggested that we go to the library to study. 先生は図書館へ行って勉強するよう提案した。 There are a lot of English books in this library. この図書館には英語の本がたくさんある。 I make it a rule to read books in the library on Saturday. 土曜の午後は図書館で本を読む事にしています。 I went to the library to read books. 私は本を読むために図書館へ行った。 I paid 2,000 yen for this atlas. 私はこの地図に2、000円払った。 He sometimes forgets to take books back to the library. 彼は借りた本を図書館に返すのを忘れることがある。 I used to go to that library to study. 私はいつも勉強しにあの図書館へ行ったものだ。 She returned the book to the library. 彼女は図書館に本を返した。 There is a map on the wall. 壁に地図がかかっています。 I have a friend waiting for me in front of the library. 友達に図書館の前で待ってもらっています。 They furnished the library with many books. 彼らは図書館に多くの本を備え付けた。 Can you show me on the map? 地図で示してもらえますか。 Please could I have a subway map. 地下鉄の路線図をください。 I remember returning the book to the library. その本は図書館に返したのを覚えています。 Don't write in library books. 図書館の本に書き込みをしてはいけません。 Where can I go to get a map of Europe? どこへ行けばヨーロッパの地図が手に入りますか。 A map is available upon request. ご要望により地図を送ります。 I made use of the maps during my journey. 私は旅行中地図を利用した。 His words gave rise to doubts concerning his true intentions. 彼の言葉は、彼の真の意図に関する疑いを生み出した。 He motioned me to stand up. 彼は私にたちなさいと身振りで合図した。 You can enter the library freely. 皆さんは自由に図書館に入れる。 This diagram will illustrate what I mean. この図が私の言いたいことを説明してくれるでしょう。 I told the librarian that I needed the book for a report due on Friday; so she said she would call it in. 私は図書館の職員に金曜日締め切りのレポートのためにその本が必要だと言った。そうしたら彼女は借りている人に返却を求めるように言うと言った。 She was accorded permission to use the library. 彼女は図書館の利用許可を与えられた。 Every student has free access to the library. 学生はだれでも自由に図書館を利用できる。 I'm not going to the library, but I can take you as far as the station. 図書館は行かないんだよ。でも駅までなら連れてってあげるよ。 The new plan worked well. 新企画は図にあたった。 In order to bring about an effective agreement of wills, it is not sufficient to study other languages. 効果的に意志の疎通を図るのに他の語学を知っているだけでは、十分ではない。 Mr T (19 years old) avoided conviction for murder, but was found guilty of grievous bodily harm for having intentionally caused wounds. T氏19歳は殺人罪は免れたが、意図的に傷を負わせたとして、傷害罪を宣告された。 It should be noted that Dole did not intend to change the configuration of the communication protocol. ドールが通信プロトコルの構成を変えることは意図していなかったということに注意すべきである。 All students have access to the library. 全学生はみんな図書館に入ることができる。 This is the largest dictionary there is in this library. これはこの図書館にあるいちばん大きな辞書です。 I borrow books from the city library. 私は市立図書館で本を借りています。 She motioned me to hold my tongue. 彼女は私に黙っているように合図した。 Students should make use of the books in the library. 学生は図書館の本を利用すべきだ。 If you are going to the library this afternoon, would you please return two books for me whilst you are there? 午後に図書館へ行くのであれば、私の代わりに2冊の本を返却しておいていただけませんか? See you tomorrow in the library. 明日、図書館でまたね。 I have read every book in the library. 私は図書館のすべての本を読んでしまいました。