Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Look at this large map of America. この大きなアメリカの地図を見て。 The moment they saw me, they waved. 彼らは私を見るとすぐに、手を振って合図をした。 Show me where Puerto Rico is on the map. プエルトリコの位置を地図の上に示しなさい。 I returned the books I borrowed from the library, and I borrowed some new ones. 図書館で借りていた本を返して、また新しい本を借りてきたよ。 I motioned for her to sit down. 彼女に座るように手で合図した。 I am fortunate enough to have access to an excellent library. 幸福にも私はすばらしい図書館を利用できる。 For me, reading at home is preferable to reading sitting beside strangers in a library. 私の場合、家で読書するほうが図書館で見知らぬ人の隣に座って読書するより好きだ。 At this library, you can borrow up to three books at a time. この図書館では1度に3冊まで借りられます。 The violinist waits for the signal to play. バイオリン弾きは演奏の合図を待っています。 It should be noted that Dole did not intend to change the configuration of the communication protocol. ドールが通信プロトコルの構成を変えることは意図していなかったということに注意すべきである。 They carried a map with them in case they should lose their way. 道に迷うといけないので彼らは地図を持っていった。 Are there any English magazines in this library? この図書館には英語の雑誌がありますか。 I've changed my website's layout. 自分のウェブサイトの構図を変えた。 Jibun no u~ebusaito no kōzu o kaeta He motioned for me to follow him. 彼は私についてこいと合図した。 I don't like being told what to do. あれこれ指図されるのは嫌いだ。 We must try to break the deadlock. われわれは局面の打開を図らなくてはならない。 We were given the privilege to use the liberty. 私たちは図書館利用の特権を与えられた。 Where can I go to get a map of Europe? どこへ行けばヨーロッパの地図が手に入りますか。 Oh, I just remembered. The library's closed tomorrow. あ、そういえば明日図書館休みなんだった。 I could kick myself for not bringing a map. 地図を持ってこなかったことを悔んでいる。 I located the town on a map. 地図で町の位置を見つけた。 Tom is studying in the library now. トムは今図書館で勉強しています。 The clock dictates man's movements. 時計が人間の行動を指図する。 What do these dots represent on the map? 地図上のこの点々は何を表しているのですか。 The Prime Minister tried to cover up the scandal, but that just made it worse when the newspapers discovered the truth. 首相がスキャンダルの隠蔽工作を図った結果、新聞が事件をつきとめたときには、事態をますます悪化させてしまった。 These things are much better spoken about face to face so that we can draw diagrams and demonstrate timings on logic analyzers and oscilloscopes where necessary. このようなことについては直接お会いして、図面に書いたり、ロジックアナライザやオシロでタイミングを見たりしながら話し合ったほうが解決が速いです。 Reading is prohibited in this library. 当図書館では読むことが禁止です。 I borrowed the book from the library, but I haven't read much of it yet. 私は図書館から本を借りたがまだそれをあまり読んでいない。 I made known my intentions to my parents. 私は自分の意図を両親に知らせた。 The effect was quite different from what was intended. 意図していたものとかけ離れた結果となった。 Excuse me, where am I on this map? すみません、ここってこの地図でいうとどの辺でしょうか? I used to go to that library to study. 私はいつも勉強しにあの図書館へ行ったものだ。 We live near the large library. 僕らは大きな図書館のそばに住んでいる。 You will find that book in the historical section of the library. その本は図書館の歴史部門で見つかるよ。 How far is it to the library from here? ここから図書館までどれくらいありますか。 I go to the library from time to time. 私は時々図書館に出かける。 Stay inside until I give the word. 合図するまで、なかにいなさい。 The library is now under construction. その図書館は現在建設中である。 Can you show me on the map? 地図で示してもらえますか。 I see him in the library now and then. 私はときどき図書館で彼に会う。 This is the largest dictionary there is in this library. これはこの図書館にあるいちばん大きな辞書です。 The policeman whistled for the car to stop. 警官はその車に停車せよと笛で合図した。 Take a map with you in case you get lost. 道に迷うと行けないから、地図を持っていきなさい。 You can take up to ten books at the library. 図書館では本を十冊まで借りることができます。 The broad lines on the map correspond to roads. 地図上の太い線は道路に相当する。 I go to the library at least once a week. 私は少なくとも一週間に一回図書館に行きます。 He still hasn't returned the book he borrowed from the library. 彼は図書館から借りた本をまだ返していない。 He illustrated his theory with diagrams. 彼は図を使って自説を例証した。 I made use of the maps during my journey. 私は旅行中地図を利用した。 Look at the map on page 25. 二十五ページの地図を見なさい。 Give us the sign to go soon. すぐにゴーの合図をしてください。 You're welcome to any book in my library. 私の図書は自由にお使い下さい。 Last Sunday, Mary and I went to the library together. こないだの日曜日に、メアリーと図書館へ行った。 There is a map on the desk. 机の上に地図があります。 This book belongs to the school library. この本は学校図書館のものだ。 They furnished the library with new books. 図書館に新しい本が備え付けられた。 I'd like a bus route map. バスの路線図がほしいのですが。 I unfolded the map on the desk. 私は机の上に地図を広げた。 See you tomorrow at the library. また明日、図書館でね。 Mr T (19 years old) avoided conviction for murder, but was found guilty of grievous bodily harm for having intentionally caused wounds. T氏19歳は殺人罪は免れたが、意図的に傷を負わせたとして、傷害罪を宣告された。 He was sitting in the library when I saw him. 私が彼を見た時、彼は図書館に座っていました。 If it had not been for the map, I would have lost my way. もし地図がなかったら、私は道に迷ってしまっただろう。 Besides lending books, libraries offer various other services. 本を貸し出すほかに、図書館は他のいろいろなサービスを提供する。 Where can I get a map? どこで地図を買えますか。 The teacher suggested that we go to the library to study. 先生は図書館へ行って勉強するよう提案した。 We thought we would write out the directions, in case you got lost. 君が迷子になるといけないので、地図を書こうと思った。 We live near a big library. 僕らは大きな図書館のそばに住んでいる。 Look at the map on the wall carefully. 壁の地図を注意して見なさい。 The teacher suggested that we go to the library to study. 先生は、私たちが図書館へ行って勉強してはどうかと提案した。 There are maps on alternate pages of the book. その本には1ページおきに地図がのっている。 The only thing he did before he briskly went on ahead was give us a map. The remainder of us could only rely on the map to figure out where to go. 彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。 There is a library in every city in the United States. アメリカにはどの町にでも図書館がある。 Detailed design is the work of drawing up a diagram that is capable of being manufactured from the plan set in the baseline design. 実施設計とは基本設計で決まった計画を、工事ができる図面に書く作業です。 Yuriko is planning to move into the furniture business. 百合子は家具業界への進出を企図している。 Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha 水、ガス、電気が遠くから運ばれて我々の要求を満たすためになんなく供給されているように、いつか画像と音楽はちょっとした合図みたいなシンプルな手の仕草によって提供されることにもなります。 Will you take this bag while I consult the map? 私が地図を見る間このかばんを持ってくれませんか。 Some new books were added to the library at his expense. 彼が金を出して図書室に数冊の新しい本が加えられた。 From time to time, he goes to the library to get new information about books. ときおり彼は図書館に行き本の新しい情報を得る。 He gave us the signal to begin. 彼は私たちに始めるように合図した。 May I have a bus route map? 路線地図をもらえますか。 He made motions at me with his hand. 彼は私に手で合図した。 The library has many books. その図書館は多くの書物を所蔵している。 See you tomorrow in the library. また明日、図書館でね。 I have to take these books back to the library. 私はこの本を図書館に返却しなければならない。 Students should make use of the books in the library. 学生は図書館の本を利用すべきだ。 Zen's latest mission is to save the Earth from ecological destruction at the hands of a plant-destroying madman. ゼンの最新の任務は、緑の絶滅を図る狂人による生態系破壊から地球を救うことです。 The map helped me to orient myself. 地図は自分の位置を確かめるのに役立った。 To our great disappointment we failed to carry out intention. 私たちが非常に失望したことに意図を実行することができなかった。 No one shall dictate to me. 私は誰の指図も受けない。 That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies. あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。 If you are going to the library this afternoon, would you please return two books for me whilst you are there? 午後に図書館へ行くのであれば、私の代わりに2冊の本を返却しておいていただけませんか? You've got a nerve to say such a thing! そんなことを言うとは、きみも相当図々しいね。 At a word from the ballet master in the white suit, the room will come alive. 白いスーツを着たバレー教師の合図の一言を聞くと、たちまち練習場が生き生きとしてきます。 Could you draw a map for me? 地図を書いていただけませんか。 I spread the big map on the table. 私は机の上に大きな地図を広げた。 She had the wind of his true intentions. 彼女は彼の真の意図を嗅ぎつけましたね。 I motioned her to a seat. 彼女に座るように合図した。 This chart illustrates the function of ozone layer. この図はオゾン層の機能を説明している。 It is not my intent to hurt you in any way. いずれにしてもあなたを傷つける意図はありません。 I returned the book to the library. 私はその本を図書館に返却しました。