UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '図'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A map helps us study geography.地図は私たちが地理学を学ぶ助けになる。
This is a map of the city of Sendai.これは仙台市の地図です。
I have a friend waiting for me in front of the library.友達に図書館の前で待ってもらっています。
I need a map.地図が要ります。
My intentions reached you clearly enough.私の意図は十分あなたに伝わった。
You will find that book in the historical section of the library.その本は図書館の歴史部門で見つかるよ。
This book belongs to the library.この本は図書館のものです。
He made a gesture to me to run away.彼は私に逃げろという合図をした。
He beckoned me to follow him.彼は私についてこいと合図した。
To reduce misunderstandings we should learn the techniques for communicating successfully.誤解を減らすためには、私達は上手に意志の疎通を図る技術を身につけなければならない。
I just got to the station. I'll be waiting for you at the library.いま駅着いた。図書館で待ってるね。
Tom is studying in the library now.トムは今図書館で勉強しています。
Take a map with you in case you get lost.道に迷うといけないから、地図をもって行きなさい。
Show me where Puerto Rico is on the map.地図でプエルトリコの場所を教えて。
The map helped me to orient myself.地図は自分の位置を確かめるのに役立った。
Don't write in library books.図書館の本に書き込みをしてはいけません。
We live near the large library.僕らは大きな図書館のそばに住んでいる。
Do you have a guide map of the city?都市の観光地図はありますか。
May I have a road map, please?道路地図をもらえませんか。
What's this in aid of?これはいったい何を意図しているのか。
Mr T (19 years old) avoided conviction for murder, but was found guilty of grievous bodily harm for having intentionally caused wounds.T氏19歳は殺人罪は免れたが、意図的に傷を負わせたとして、傷害罪を宣告された。
This time tomorrow I'll be studying in the library.明日の今ごろは図書館で勉強しているでしょう。
May I have a road map?道路地図を下さい。
We made use of the maps during our journey.私たちは旅行中地図を利用した。
Every student has free access to the library.学生はだれでも自由に図書館を利用できる。
Every town in America has a library.アメリカでは、どの町にも図書館がある。
Mary spread the big map on the table.メアリーはテーブルの上に大きな地図を広げた。
Now, I'd like you to imagine a map of Great Britain.さて、頭の中に大ブリテンの地図を描いていただきたいと思います。
Show me where Puerto Rico is on the map.プエルトリコはこの地図のどこにあるのか教えてください。
It is a five-minute walk to the library.図書館まで歩いて5分です。
They were alone in the library.図書館には彼らしかいなかった。
He signaled that I should follow him.彼は私についてこいと合図した。
His standing up was the signal for everybody to start leaving the room.彼が立ち上がったのを合図に皆は部屋から出始めた。
I went to the library, but I'm afraid it was closed.私は図書館に行ったが、残念ながら閉まっていた。
There are a lot of books in the library.図書館にはたくさんの本があります。
Stay where you are until I give you a sign.僕が合図するまでそこを動かないように。
I made motions at him to come here with my hand.こちらに来るように手で合図した。
I would rather sit reading in the library than go home.家に帰るより、図書館で本を読んでいるほうがいいです。
Would you draw me a map?地図を描いてくれませんか。
Some of the students are in the library, but the others are in the classroom.生徒達の何人かは図書館にいます。他は全員教室にいます。
Why didn't you get one before we left?どうして君は出る時に地図を持ってこなかったのだ。
If only I had a map, I could show you the way.地図さえあれば、君に道を教えてあげられるのに。
I've changed my website's layout.自分のウェブサイトの構図を変えた。
Jibun no u~ebusaito no kōzu o kaeta
Do you ever study in the library?図書館で勉強することがありますか。
At a word from the ballet master in the white suit, the room will come alive.白いスーツを着たバレー教師の合図の一言を聞くと、たちまち練習場が生き生きとしてきます。
We have a lot of children's books in the library.図書館にはたくさんの児童書がある。
Take a map with you in case you get lost.道に迷うと行けないから、地図を持っていきなさい。
That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies.あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。
Mike got back from the library at five.マイクは図書館から五時にもどった。
Is the university's library open now?大学の図書館は今開いていますか。
Will you draw me a map to show me the way to the station?私に地図を書いて駅までの道順を教えてくれませんか。
Shall I draw a map for you?地図をかきましょうか。
Let's unfold the map on the table and discuss it.地図をテーブルに広げて話し合おう。
There are a great many books in this library.この図書館には非常にたくさんの本があります。
He sometimes forgets to take books back to the library.彼は借りた本を図書館に返すのを忘れることがある。
Will you tell me the way to the library?図書館に行く道を教えてくれませんか。
I returned the book to the library.図書館に本を返した。
There are a lot of English books in this library.この図書館には英語の本がたくさんある。
Catch a signal.合図を見てとる。
Reading is prohibited in this library.当図書館では読むことが禁止です。
The new plan worked well.新企画は図にあたった。
You should avail yourself of the books in the library.図書館の本は利用すべきである。
The moment they saw me, they waved.彼らは私を見るとすぐに、手を振って合図をした。
He made motions at me with his hand.彼は私に手で合図した。
The teacher suggested that we go to the library to study.先生は、私たちが図書館へ行って勉強してはどうかと提案した。
A nod is a sign of agreement.うなずくことは承知の合図だ。
I went to the library to read books.私は本を読むために図書館へ行った。
Were they in the library yesterday?彼らは昨日図書館にいましたか。
The policeman whistled for the car to stop.警官はその車に停車せよと笛で合図した。
She returned the book to the library.彼女は図書館に本を返した。
Be silent in the library, boys.皆さん、図書館では静かにしなさい。
Please ask whether they have this book at the library.この本が図書館にあるかどうか問い合わせて下さい。
Any student with an I.D. card has access to the library.身分証明書を持っている学生なら、誰でも図書館に入ることができる。
I'll do it the way you've told me to do it.私はあなたの指図どおりにそれをいたします。
They built the ship in accordance with the plans.彼らは設計図どおりに船を作った。
The broad lines on the map correspond to roads.地図上の太い線は道路に相当する。
I signaled the car to go slow.車に徐行するようにと合図した。
See you tomorrow at the library.明日図書館でね。
Our school library is small, but new.私たちの学校の図書館は小さいが新しい。
I returned the book to the library.私はその本を図書館に返却しました。
I left my new pair of gloves in the library.私は新しい手袋1組を図書館に置き忘れてきた。
Do you have a map of the city of Kyoto?京都市の地図を持っていますか。
This is the largest dictionary there is in this library.これはこの図書館にあるいちばん大きな辞書です。
The red lines on the map represent railways.地図上の赤い線は鉄道をあらわす。
The policeman whistled for the car to stop.警官は笛を吹いて車に止まるよう合図した。
I returned the books I borrowed from the library, and I borrowed some new ones.図書館で借りていた本を返して、また新しい本を借りてきたよ。
The money was put into a special fund to buy books for the school library.そのお金は学校図書館の本を購入するための特別な基金に入れられた。
The violinist waits for the signal to play.バイオリン弾きは演奏の合図を待っています。
The policeman signed to me to stop.警官は私に止まるよう合図した。
Excuse me, where am I on this map?すみません、ここってこの地図でいうとどの辺でしょうか?
He put his finger to his lips as a sign to be quiet.彼は静かにしなさいという合図として指を唇に当てた。
She had the wind of his true intentions.彼女は彼の真の意図を嗅ぎつけましたね。
Despair drove him to attempt suicide.絶望した彼は自殺を図った。
You ought to be quiet in a library.図書館では静かにするべきだ。
His words gave rise to doubts concerning his true intentions.彼の言葉は、彼の真の意図に関する疑いを生み出した。
He still hasn't returned the book he borrowed from the library.彼は図書館から借りた本をまだ返していない。
Every student has access to the library.学生は誰でも図書館を利用できる。
He got a job at the Law Library.法学部の図書館で仕事を見つけた。
The illustration shows the deep interior.この図解は地球の深い内部を示している。
I remember returning the book to the library.その本を図書館に返したのを覚えています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License