UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '図'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Here's a big map of Germany.ここにドイツの大きな地図があります。
Where can I obtain a map of Europe?どこへ行けばヨーロッパの地図が手に入りますか。
Mary spread the big map on the table.メアリーはテーブルの上に大きな地図を広げた。
Give us the sign to go soon.すぐにゴーの合図をしてください。
Yuriko is planning to move into the furniture business.百合子は家具業界への進出を企図している。
If you need books, make the most of the books in the library.本が必要なら、図書館の本を最大限利用しなさい。
This is a map of the city of Osaka.これは大阪市の地図です。
If it had not been for the map, I would have lost my way.もし地図がなかったら、私は道に迷ってしまっただろう。
I will do it according to your instructions.私はあなたの指図どおりにそれをいたします。
He was kind enough to show me the way to the library.彼は親切にも私に図書館へ行く道を教えてくれた。
Have I hit the nail on the head?図星ですか?
Where can I get the map?その地図はどこで手に入りますか。
I made known my intentions to my parents.私は自分の意図を両親に知らせた。
I ran into your mother in the library.図書館であなたのお母さんに偶然お会いしました。
Can you tell me where I am on this map?この地図で今私がいるところを教えて下さい。
Everybody made for the door at the signal.合図で皆がドアの方へ向かった。
Churches are designated on the map with crosses.教会は地図の上では十字架で表されている。
I'd like a map of the city.市内地図をください。
This book belongs to the school library.この本は学校図書館のものだ。
I seldom go to a library.私はめったに図書館に行かない。
There is a library at the back of that tall building.あの高いビルの後ろに図書館があります。
The mortality rate per 1000 live births are set out in figure 13.1.出生数1000に対する死亡率が図13.1に示されている。
The moment they saw me, they waved.彼らは私を見るとすぐに、手を振って合図をした。
May I have a road map?道路地図を下さい。
The women are in front of a library.その女性達は図書館のまえにいる。
His standing up was the signal for everybody to start leaving the room.彼が立ち上がったのを合図に皆は部屋から出始めた。
Put one's finger on one's lips for silence.唇に手をあてて黙っていろと合図する。
The illustration shows the deep interior.この図解は地球の深い内部を示している。
Will you draw me a map to show me the way to the station?私に地図を書いて駅までの道順を教えてくれませんか。
The policeman whistled the car to stop.警官はその車に停車せよと笛で合図した。
I ran across your mother in the library.図書館で偶然あなたのおかあさんにあいました。
It is not my intent to hurt you in any way.いずれにしてもあなたを傷つける意図はありません。
Some of the students are in the library, but the others are in the classroom.生徒達の何人かは図書館にいます。他は全員教室にいます。
I've got to take my library books back before January 25th.僕は一月の二十五日までに図書館の本を返却しなければならない。
This book belongs to the library.この本は図書館のものです。
The library is on the 4th floor.図書室は4階にあります。
From time to time, he goes to the library to get new information about books.ときおり彼は図書館に行き本の新しい情報を得る。
The library is eighty years old.その図書館は建てられてから80年になる。
Could you send me a map by facsimile?FAXで地図を送っていただけませんか。
May I have a bus route map?路線地図をもらえますか。
He didn't catch the signal.彼はその合図に気がつかなかった。
I go to the library from time to time.私は時々図書館に出かける。
Today, I was supposed to study at the library but I woke up around 12 o'clock.今日図書館で勉強するつもりだったけど、起きたのは12時ごろ。
Look at the map on page 25.二十五ページの地図を見なさい。
Don't forget to return the book to the library.忘れずにその本を図書館に返して下さい。
I'll take your ECG.心電図をとりましょう。
He signaled that I should follow him.彼は私についてこいと合図した。
Apart from the result, your intention was good.結果はさておき、あなたの意図はよかった。
He still hasn't returned the book he borrowed from the library.彼は図書館から借りた本をまだ返していない。
Open your atlas of Japan to page 3.日本地図の3ページを開けなさい。
The policeman gave me a sign stop.警察官が私にとまれの合図を出した。
I saw Bill in the library yesterday.きのう図書館でビルに会った。
We live near a big library.私たちは大きな図書館の近くに住んでいます。
It had an effect very different from the one intended.意図していたものとかけ離れた結果となった。
They furnished the library with many books.彼らは図書館に多くの本を備えた。
Last Sunday, Mary and I went to the library together.この前の日曜日にメアリーといっしょに図書館へ行った。
What's the name of this flower with serrated petals? I tried looking it up in a encyclopedia, but I couldn't get anything.このギザギザした葉っぱの花、何と言う名前の植物だと思う?図鑑で調べてみたけどよくわからないんだ。
Do you have a guide map of the city?都市の観光地図はありますか。
In order to bring about an effective agreement of wills, it is not sufficient to study other languages.効果的に意志の疎通を図るのに他の語学を知っているだけでは、十分ではない。
All students have access to the library.全学生はみんな図書館に入ることができる。
I left my gloves in the library.図書館に手袋を置き忘れてきた。
Excuse me, can you tell me the way to the library?図書館はどこにありますか。
Can I get a route map, please?路線図をもらえませんか。
Why didn't you get one before we left?どうして君は出る時に地図を持ってこなかったのだ。
She had the wind of his true intentions.彼女は彼の真の意図を嗅ぎつけましたね。
I see him in the library now and then.私はときどき図書館で彼に会う。
This time tomorrow I'll be studying in the library.明日の今ごろは図書館で勉強しているでしょう。
Locate Puerto Rico on a map.プエルトリコの位置を地図の上に示しなさい。
Will you show me a map of the world?世界地図を見せていただけませんか。
He did a rough drawing to show me the way to the station.彼は駅までの道がわかるように略図を書いてくれた。
Take a map with you in case you get lost.道に迷うと行けないから、地図を持っていきなさい。
Fold up the map.地図を折りたたんでください。
The library was founded in memory of the scholar.図書館はその学者を記念して建てられた。
She signed to me to say nothing.彼女は何も言ってはいけないと合図をくれた。
This is a map of the city of Sendai.これは仙台市の地図です。
I make it a rule to read books in the library on Saturday.土曜の午後は図書館で本を読む事にしています。
It is a five-minute walk to the library.図書館まで歩いて5分です。
He was sitting in the library when I saw him.私が彼を見た時、彼は図書館に座っていました。
What's this in aid of?これはいったい何を意図しているのか。
I would rather sit reading in the library than go home.家に帰るより、図書館で本を読んでいるほうがいいです。
Don't talk in the reading room.図書室ではしゃべるな。
Say the word any time.いつでも合図して。
Every student has access to the library.学生は誰でも図書館を利用できる。
Show me where Puerto Rico is on the map.地図でプエルトリコの場所を教えて。
The violinist waits for the signal to play.バイオリン弾きは演奏の合図を待っています。
There are a great many books in this library.この図書館には非常にたくさんの本があります。
The slogan was designed to rouse the people.このスローガンは国民を奮い立たせる意図で作られた。
Our school library has many books.私たちの学校の図書館には本がたくさんある。
Reading is prohibited in this library.当図書館では読むことが禁止です。
Father gestured to me to leave the room.父は私に部屋を出ていくようにと手で合図した。
Don't push your luck.図に乗るな。
The patrolman motioned me to pull over.警察官に車を路肩に寄せるように合図された。
Some new books were added to the library at his expense.彼が金を出して図書室に数冊の新しい本が加えられた。
Tom is now studying in the library.トムは今図書館で勉強しています。
He is studying in the library now.彼は今図書館で勉強しています。
I just got to the station. I'll be waiting for you at the library.いま駅着いた。図書館で待ってるね。
You can enter the library freely.皆さんは自由に図書館に入れる。
I don't like being told what to do.あれこれ指図されるのは嫌いだ。
I'd like a bus route map.バスの路線図がほしいのですが。
He often goes to the library by car.彼はしばしば自動車で図書館へいく。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License