The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '図'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Yesterday I saw a girl whom I had met in the library a month before.
きのう私は、図書館で1ヶ月前に会った少女と再び出会った。
The blue lines on the map correspond to rivers.
地図上の青い線は川に相当する。
Some new books were added to the library at his expense.
彼が金を出して図書室に数冊の新しい本が加えられた。
I'll take your ECG.
心電図をとりましょう。
It is a five-minute walk to the library.
図書館まで歩いて5分です。
These things are much better spoken about face to face so that we can draw diagrams and demonstrate timings on logic analyzers and oscilloscopes where necessary.
We carried a map with us in case we should lose our way.
道に迷うといけないので私たちは地図を持っていった。
These books can be borrowed from the library for one week.
これらの本は図書館から一週間借り出せます。
The policeman signaled him to stop.
警察官は彼に止まるように合図した。
This is a road map.
これは道路地図です。
He made a sign to me to keep off the grass.
彼は私に、芝生に入るなという合図をした。
Reading is prohibited in this library.
当図書館では読むことが禁止です。
I don't like being told what to do.
あれこれ指図されるのは嫌いだ。
He broke the window intentionally.
彼は意図的に窓を割った。
The library is eighty years old.
その図書館は建てられてから80年になる。
Is the university's library open now?
大学の図書館は今開いていますか。
The library's many new acquisitions.
図書館への多数の新着書。
The mother signed to Alice to follow her.
母はついてくるようにアリスに合図した。
The soldiers were all supplied with a map of the place.
兵隊達は全員その地帯の地図を持っていた。
Detailed maps for this area have not been drawn.
この地域の詳細な地図はまだ書かれていない。
How far is it to the library from here?
ここから図書館までどれくらいありますか。
Is that it?
図星ですか?
These diagrams demonstrate different possible approaches to job seeking.
これらの図式は求職に関する様々なアプローチを示している。
Locate Puerto Rico on a map.
プエルトリコの位置を地図の上に示しなさい。
All the citizens of the city have access to the city library.
市民は誰でも市の図書館を利用することができる。
This chart illustrates the function of ozone layer.
この図はオゾン層の機能を説明している。
I returned the book to the library.
図書館に本を返した。
The policeman signaled me to stop.
警官は私に止まるよう合図した。
The map on page 11 looks very strange. Turn it upside down. Then it becomes a familiar map to you.
11ページの地図はとても奇妙に見える。逆さまにしてみると、見慣れた地図になる。
Open your atlas of Japan to page 3.
日本地図の3ページを開けなさい。
Don't push your luck.
図に乗るな。
That was exactly what she intended.
それはちょうど彼女が意図した通りのことだった。
Have a look at the world map.
世界地図を見てごらん。
Excuse me, where am I on this map?
すみません、ここってこの地図でいうとどの辺でしょうか?
She was very annoyed with his nerve.
彼女は彼の図々しさに悩まされていた。
The library is in the middle of the city.
図書館は市の中央にある。
This is a map of the city of Osaka.
これは大阪市の地図です。
The effect was quite different from what was intended.
意図していたものとかけ離れた結果となった。
He did a rough drawing to show me the way to the station.
彼は駅までの道がわかるように略図を書いてくれた。
Talking in the library is not allowed.
図書館ではおしゃべりをしてはいけません。
Mary spread the big map on the table.
メアリーはテーブルの上に大きな地図を広げた。
Let me explain it with a diagram.
図で説明しましょう。
Could you draw a map for me?
地図を書いていただけませんか。
I went to the library to read books.
私は本を読むために図書館へ行った。
I located the town on a map.
地図で町の位置を見つけた。
Don't forget to return the book to the library.
忘れずにその本を図書館に返して下さい。
It had an effect alien from the one intended.
意図していたものとかけ離れた結果となった。
Flashing lights transmit messages between ships and to motorists along city streets.
懐中電灯は、船舶同士とか、街の通りを走っている自動車に向けて合図を伝える。
Many a student studies at the library.
多くの学生が図書館で勉強している。
I seldom go to a library.
私はめったに図書館に行かない。
Mary spread the big map on the table.
メアリーは机の上に大きな地図を広げた。
Where can I get a map?
どこで地図を買えますか。
The library was founded in memory of the scholar.
図書館はその学者を記念して建てられた。
We were given the privilege to use the liberty.
私たちは図書館利用の特権を与えられた。
A nod is a sign of agreement.
うなずくことは承知の合図だ。
His words gave rise to doubts concerning his true intentions.
彼の言葉は、彼の真の意図に関する疑いを生み出した。
There were some men eating their lunches under the trees in front of the library.
図書館の前の木の下で昼食を食べている男性が何人かいた。
There's another reason, isn't there? Well, how did I do? I bet I hit the mark.
別の理由があるね?どう?図星でしょう?
Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha
This is a map which will be useful when traveling by car.
これは車で旅行するのに役立つ地図だ。
Recite the names of the members of the Tokugawa clan.
徳川家の系図を列挙しなさい。
I'll do it the way you've told me to do it.
私はあなたの指図どおりにそれをいたします。
The different character typologies are represented schematically in figure one.
各種の性格類型が概略図の形で図1に示されている。
Look at this large map of America.
この大きなアメリカの地図を見て。
She goes to the library every other day.
彼女は一日おきに図書館に行く。
He still hasn't returned the book he borrowed from the library.
彼は図書館から借りた本をまだ返していない。
The patrolman motioned me to pull over.
おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。
I'd like a city map.
市内地図がほしいのですが。
Where is the library?
図書館はどこですか。
There are a great many books in this library.
この図書館には非常にたくさんの本があります。
This town boasts a large public library.
この町には大きな公立図書館がある。
I made known my intentions to my parents.
私は自分の意図を両親に知らせた。
We made use of the maps during our journey.
私たちは旅行中地図を利用した。
Have I hit the nail on the head?
図星ですか?
Of course "Hayabusa" is not actually closing in on the Sun, it is just positioned as in the figure so that, seen from the Earth, it is on the opposite side of the Sun; this is called 'conjunction'.