UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '国'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If the list of books is too long, please leave out all foreign books.本のリストが長すぎるようだったら、外国の本は省いてください。
I wonder if that country is actually really ready to accept a black president.あの国は果たして本当に黒人の大統領をうけいれる覚悟はあるのだろうか。
She lived in five different countries by age 25.二十五歳までに、彼女は異なる五つの国で暮らしてきた。
On hearing of the victory, the whole nation shouted for joy.勝利の知らせに国中が喜びに沸いた。
In China, there is a large number of characters, so the goal of the character simplification was to replace the complex traditional characters with easy to remember simplified characters and increase the literacy rate.中国では漢字の字数が多いから 複雑な繁体字をやめて覚えやすい簡体字に置き換え、識字率を高めることが簡体字推進の目的でした。
These customs differ from those our country.これらの慣習は、わが国の慣習と異なる。
We watched a TV program the other day about your people.この間あなたたちの国の人についてのテレビを見ました。
He is proud of being a British subject.彼は英国国民であることを誇りに思っている。
It takes time to speak a foreign language well.外国語を上手に話すには時間がかかる。
I don't understand Chinese, but I want to learn.私は中国語が分かりません、でも習いたいです。
Holland is a small country.オランダは狭い国です。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".外国人を悩ますもう一つの、多くの日本人のもつ傾向は、「すべての」「あらゆる」というような言葉を使ったり、仄めかしたりして、あまりにも一般的であり、あまりにも広がりのある表現をする点にある。
Many foreigners can appreciate Kabuki.多くの外国人が歌舞伎の良さがわかります。
A government suffers from civil affairs.政府は国内問題に頭を抱えている。
You don't like Chinese cooking?中国料理好きじゃありませんか?
Ending up with being called a "measles exporting country" by the rest of the world, something that you could take as insult or truth.世界からは【麻疹輸出国】と嫌味とも本音ともとれることをいわれている始末。
I live in a country where the cost of a liter of gasoline is cheaper than the cost of a liter of water.私は水1リットルよりもガソリン1リットルの方が安い国に住んでいます。
He says he is leaving the country for good.彼は永久に国を離れるそうだ。
Were I a foreigner, I could not eat raw fish.私が外国人なら、生魚を食べることはできないだろう。
The quarrel originated in rivalry between the two countries.その争いの根源は二国間の対立関係にある。
He has many foreign stamps, not to mention Japanese ones.日本のはいうまでもなく、彼はたくさんの外国切手を持っている。
Let's see what's happening in this big country.この大きな国で何が起こっているか見てみましょう。
It is difficult for a foreigner to study Japanese.外国人が日本語を学ぶのは難しい。
The USA will only use air strikes in the country as a last resort.アメリカは最後の手段としてしかその国を空爆しないだろう。
A little bit earlier this evening, I received an extraordinarily gracious call from Senator McCain. Senator McCain fought long and hard in this campaign. And he's fought even longer and harder for the country that he loves. He has endured sacrifices for A先ほど少し前に、マケイン上院議員から実に丁重な電話をいただきました。マケイン議員はこの選挙戦を長く、激しく戦ってきた。しかし議員はそのずっと前から、愛するこの国のために、もっと長くもっと激しく戦った人です。マケイン氏がこの国のために払ったすさまじい犠牲のほどを、私たちのほとんどは想像すらできない。勇敢で、わが身を忘れて国に献身するジョン・マケインというリーダーがこれまで国のために尽くし、働いてくれたおかげで、私たちの世界はより良いところになりました。
China is larger than Japan.中国は日本より大きいです。
Thank you. God bless you. And may God bless the United States of America.ありがとう。神様の祝福を。そして神様がアメリカ合衆国を祝福しますように。
The population of the country is roughly estimated at 50,000,000.この国の人口は概算5千万に達する。
He decided to go abroad.彼は外国へ行こうと決心した。
The English are a polite people.イギリス人は礼儀正しい国民である。
Within a month of going abroad, he became sick.外国へ行って1ヶ月も経たぬうちに、彼は病気になった。
The national health service takes care of you from womb to tomb.国民保健サービスは、生涯に渡ってあなたのお世話を致します。
The Ghost of Cock Lane is an English ghost story from the 18th century.コック・レーンの幽霊は英国の十八世紀の幽霊話のひとつです。
In China, they celebrate New Year by the lunar calendar.中国では、旧暦にしたがって正月を祝う。
One way to lower the number of errors in the Tatoeba Corpus would be to encourage people to only translate into their native languages.タトエバ・コーパスの間違いを減らす一つの方法は、母国語へのみ翻訳するよう促すことだろう。
These persons run this country.こういう人たちが我が国を動かしている。
A network of railroads soon spread over the entire country.まもなく鉄道網が全国に広がった。
This is about as many as the United States has.これは米国の持っている数にだいたい匹敵する。
Japan needed contact with the Western countries.日本は西洋諸国との接触を必要とした。
In the post-War period, up until 1975, Emperor Showa prayed at the Yasukuni Shrine a total of 8 times.昭和天皇が靖国神社で75年までに戦後計8回参拝した。
The hijackers were from Middle Eastern countries.ハイジャック犯たちは中東諸国の出身だった。
Brazil supplies us with much of our coffee.ブラジルはわが国のコーヒーの多くを供給している。
Young people are eager to go abroad.若者は、外国に行きたがる。
Where do you come from?君の国はどこですか。
However, like America, Japan is predominantly a middle-class, middle-income country, and so wives do not employ maids, but attend to everything themselves.しかし、アメリカ同様日本も中流階級の平均的収入の人々が圧倒的多数を占める国なので、妻たちはメイドを雇わず、自分で何もかもに励む。
The Japanese are an industrious people.日本人はよく働く国民です。
I have been abroad.外国に行ったことがあります。
Do people behave differently when they go abroad?外国へ行くと人々は違った振る舞いをするのだろうか。
The foreign executives visited the manufacturing plant.外国からの経営陣は製造工場を見学した。
In a foreign country most of us go through culture shock.外国に行くと我々は大抵カルチャーショックを体験する。
Friction between the Americans and the British mounted.米国人とイギリス人との間の摩擦が高まった。
It interferes with our industrial development.それはわが国の産業の発展を妨げている。
The foreigner soon got used to Japanese food.その外国人はすぐに日本の食べ物に慣れた。
That country remained neutral throughout World War II.その国は第二次世界大戦中は中立を保っていた。
China's desert supports more people than are in Japan.中国の砂漠は日本より多くの人間を養っている。
Nearly 80 percent of the land is mountains.国土の8割近くが山です。
The country's economy has developed making use of its rich national resources.その国の経済は豊かな天然資源を利用して発展してきた。
At present, going abroad is no longer the adventure it used to be.今は外国へ行くことは、昔のように冒険ではない。
I want to study abroad next year.来年、私は外国に留学したい。
Japan ranks among the economic powers of the world.日本は世界の経済大国に伍している。
The United Nations is an international organization.国連は一つの国際的機能である。
An Englishman is an alien in the United States.英国人は合衆国では外国人だ。
Anybody and everybody wants to go abroad.猫もしゃくしも外国へ行きたがる。
Japan began to import rice from the United States.日本はアメリカ合衆国から米を輸入しだした。
I wholeheartedly admire your understanding of Chinese.あなたの中国語のレベルには心底感嘆してしまうわ。
Because I can speak Chinese.何故ならば、私は中国語が話せます。
That is an internal affair of this country.それはこの国の内政問題だ。
Switzerland is a beautiful country.スイスは美しい国です。
Computer science has made rapid progress in our country.わが国ではコンピューター科学が急速な進歩を遂げた。
These two countries came to terms with each other for the sake of peace.これら両国は平和のために互いに妥協した。
Our cities create serious pollution problems.わが国の都会は深刻な汚染問題を作り出している。
Competition in the domestic market is cutthroat.国内市場の競争はすさまじいものです。
America likes to believe that it's a classless society.アメリカは自国には階級がないと信じたがる国だ。
Japanese is not used in this country.日本語はこの国では使われていません。
What will become of our close relations if the bilateral security treaty expires?相互安全保障条約が期限切れになったら、両国の親密な関係はどうなるだろう?
The war made the country poor.戦争はその国を貧乏にした。
I find foreign languages very interesting.外国語がとっても楽しいと分った。
From the Tokyo International Airport to Tokyo, you can take a train or an airport shuttle bus.新東京国際空港から東京に行く方法としては列車やリムジンバスがあります。
It is foreseen that, due to the decline in grain production, China will quickly become a world leading grain importing country, overtaking Japan.穀物生産の落ち込みによって、中国は急速に日本を上回る世界有数の穀物輸入国となることが予想される。
That country is turning into a society with high education.その国は高等教育社会に変わりつつある。
In many countries, buying or smoking cannabis is forbidden by law.多くの国では、大麻の購入もしくは喫煙は法律で禁じられている。
As we thought, she had gone abroad.というのも私たちはメアリーは外国に行っていると思っていたのだ。
Do you have any foreign books?あなたは外国の本を持っていますか。
The king rules over the country.王が国を統治している。
His job is to negotiate with foreign buyers.彼の仕事は外国の買い手と交渉することだ。
You learn a lot about your own country if you live abroad.外国に住むと自分の国のことが良く分かる。
It is not always easy to distinguish the Japanese from the Chinese.日本人と中国人を見分けるのはいつもやさしいとは限らない。
I am anxious to see what there is to be seen of the country.その国で見られるものすべてをぜひ見たいと思っています。
The United Nations makes efforts to keep the earth in a state of peace.国連は地球の平和を保つために努力しています。
They regarded him as a national hero.彼らは彼を国民的英雄と考えた。
The country advanced in civilization.その国は文化が進んだ。
The English are said to be a practical people.イギリス人は、実際的な国民だと言われている。
It seldom snows in this part of the country.その国のその地域では雪はめったに降らない。
The immigrants entered the country in a steady flow.移民は流れを成してその国に入った。
The country was in a state of anarchy at that time.その国は当時無政府状態だった。
A group of foreign students visited Akira's high school.外国からきた生徒達の一行がアキラの高校を訪問した。
Can foreign students join this club?外国人生徒でも部活動に入れますか?
Progress has been very slow indeed, so far as the social life of the people is concerned.その国民の社会生活に関するかぎりでは、進歩は実に遅々たるものである。
It is difficult to keep abreast of the international situation these days.今日、国際情勢に遅れないで付いて行くのは困難である。
It is difficult for foreign students to speak English well.外国人学生にとって英語を上手に話すことは難しい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License