UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '国'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The umpire was partial to the team from his country.その審判は自国の肩をもった。
Napoleon called the English a nation of shopkeepers.ナポレオンは、イギリス人を商人の国民と呼んだ。
This library has a large collection of Chinese books.この図書館には中国語の本がかなりそろっている。
He has many foreign stamps, not to mention Japanese ones.日本のはいうまでもなく、彼はたくさんの外国切手を持っている。
Korea allowed an inspection by the IAEA.朝鮮は国際原子力委員会の査察を受け入れた。
We were all anxious for his first return in ten years.私たちはみんな彼の10年ぶりの帰国を待ち望んでいた。
The country's economy has developed making use of its rich national resources.その国の経済は豊かな天然資源を利用して発展してきた。
I've heard that he won't be in this country for a long time.私の聞いたところでは、かれはこの国にはながくいないそうだ。
Many young people are out of work in that country.その国ではたくさんの若い人々が失業している。
One of the reasons is the difference between Japan and other countries in their attitudes toward education.その理由の一つには、日本と他の国の間に見られる教育に対する考え方の違いである。
He visited many countries in Asia.彼はアジアの多くの国を訪れた。
She thought of Canada as an ideal country to live in.彼女はカナダを住むのに理想的な国だと考えた。
Our Japanese teacher is very nice to us.国語の先生は私たちにとても親切だ。
Both nations entered into a war.両国家は戦争を始めた。
The United States of America is a democratic country.米国は民主国家である。
The foreigner soon got used to Japanese food.その外国人はすぐに日本の食べ物に慣れた。
The company has a monopoly on the nation's tobacco business.同社は国のタバコ業を独占している。
China is much larger than Japan.中国は日本よりとても大きい。
The kingdom was invaded by the enemy.その王国は敵に侵入された。
Talented students come from far and wide to attend this school.この学校には、全国津々浦々から秀才達が集まっている。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
The population of this country is diminishing.この国の人口はだんだん減っている。
I've never been abroad before.これまで外国に行ったことがない。
England is a land where the policemen carry no revolvers.イギリスは警官が銃を携帯しない国です。
The strike hindered the national economy.ストは国の経済をさまたげた。
She is believed to be from China.彼女は中国の出身だと信じられている。
I love my motherland.私は祖国を愛している。
The government has taken measures to promote domestic industry.政府は国内産業振興の方策を講じた。
Communism was the political system in the Union of Soviet Socialist Republics, but that stopped in 1993.共産主義はソビエト社会主義共和国の政治体制だったが、1993年に崩壊した。
As a rule, Japanese people are not good at foreign languages.概して、日本の人々は外国語が不得意だ。
Rice grows in warm countries.米は暖かい国でできる。
The precious results of democracy are the apple of the people's eye and the people will fight to maintain these ideals.民主主義の貴重な成果は国民にとって、非常に大切なものである。だから国民はこの民主主義の理念を維持するために戦う。
The king was deprived of his power.国王は権力を奪われた。
My father is to visit Korea next week.私の父は来週、韓国を訪問する予定だ。
He wrote a lot of books on China.彼は中国に関する本をたくさん書いた。
Living abroad is the best way to learn a foreign language.外国に住むのが外国語を習う最善の方法だ。
He gave up traveling abroad because of his sudden illness.彼は突然病気になったので、外国旅行を取りやめにした。
He will set out for China tomorrow.彼は明日中国へ出発する。
Parts of the country are so dry as to be almost desert.その国の所々はあまりにも乾燥しており、ほとんど砂漠みたいだ。
Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her.日本は世界で第2番目の経済大国なので、多くの国が日本から学びたいと考えている。
It was an advantage having learned Chinese while I was in school.学生時代に中国語を学んでおいたのは好都合だった。
He returned to the country whence he came.彼はもといた国へ帰った。
In 1860, Lincoln was elected President of the United States.1860年にリンカーンは合衆国の大統領に選ばれた。
These two countries came to terms with each other for the sake of peace.これら両国は平和のために互いに妥協した。
Meet me at the lobby of the Imperial Hotel at 6:30 p.m.午後6時30分に帝国ホテルのロビーで会いましょう。
Kato asked him many questions about the United States.加藤君は、合衆国のことについて彼に多くの質問をしました。
Were I a foreigner, I could not eat raw fish.私が外国人なら、生魚を食べることはできないだろう。
A passport is something you cannot do without when you go to a foreign country.パスポートは外国に行ったときなしではすまされないものだ。
China's desert supports more people than are in Japan.中国の砂漠は日本より多くの人間を養っている。
Foreigners get special treatment in that country.その国では外国人は誰でも特別なもてなしを受ける。
He just returned from abroad.彼は外国から帰ったばかりだ。
We'll be across the border by tomorrow.明日中には国境を越えます。
The President appealed to the nation for its cooperation.大統領は国民に協力を呼びかけた。
He has a plan to go abroad next year.彼には来年外国へ行く計画がある。
A lot of foreigners visit Japan every year.毎年、多くの外国人が日本を訪れます。
With North Korea's announcement on the 26th of its nuclear development plan based upon the agreement stemming from the Six Party Talks, and the United States' commencement of procedures to remove North Korea from its designation on the list of State Spons北朝鮮が6か国協議の合意に基づき核開発計画を申告した26日、米国が「テロ支援国」の指定解除手続きに入ったことで、拉致被害者の家族らには「拉致問題が置き去りにされるのでは」という不安が広がった。
Import restrictions are barriers to closer relations between the two countries.輸入制限は両国間により親密な関係を作る支障になる。
He went abroad.彼は外国へ行った。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity.共和党の旗を初めてホワイトハウスにもっていたのはこの州出身の男性で、その政党は自己依存と個人の自由と国家の統一の価値観にもとづいていたことを思い出そう。
I'd like to visit England someday.いつか英国へ行きたいものだ。
The English poet Percy Shelley went so far as to call hell a city much like London.英国の詩人P.シェリーは地獄をロンドンによく似た町であると呼びさえした。
Romans did not want their empire to decline; but it did.ローマ人は自分たちの帝国が滅びることを望まなかった。しかしそれは滅びてしまった。
The ASEAN nations have come a long way.アセアン諸国は着実に努力してきました。
Although we may want to be international, we all have our limits.国際人になりたいと思うかもしれませんが、私たちには、誰だって限界があります。
Lord Jesus Christ in heaven, please protect me.天国にいらつしやる基督様。どうか私を御守り下さいまし。
The "Coalition of the Willing" is a phrase that refers to the countries that fought together against Iraq in the Iraq War.「有志連合」とは、イラク戦争でイラクを相手に協力して戦った国々のことを指す言葉である。
It's fun to learn slang words in foreign languages.外国語のスラングを知るのは楽しい。
He has gone abroad by himself.彼は一人で外国へ行ってしまった。
Amazing! That your mother speaks 6 languages.それは凄いね!君のお母さん6ヶ国も話すなんて。
Are you going to visit any other countries?ほかの国にも旅行しますか。
I don't have a prejudice against foreign workers.外国人労働者に偏見は持っていない。
Do you know who the British Ambassador to Japan is?駐日英国大使はだれだか知っていますか。
I plan to cycle around Shikoku next year.私は来年自転車で四国を一周するつもりです。
His name is known all over the country.彼の名前は国中で知られている。
A banking scandal is sweeping across Capitol Hill.銀行スキャンダルは国会議事堂をかけぬけました。
The company aims to branch out into China.その会社は中国への進出を目指している。
Roughly speaking, the seasons in England correspond with those in Japan.おおざっぱに言うと、英国の季節も日本のものとほとんど同じだ。
He returned home by way of Europe.彼はヨーロッパ経由で帰国した。
The Japanese Parliament today officially elected Ryoutarou Hashimoto as the country's 52nd prime minister.日本の国会は、第52第首相に橋本龍太郎氏を正式に選出した。
The House cut the budget for foreign aid.下院は外国援助の予算を削減した。
Children are often very good at learning foreign languages.子供は外国語を学ぶのがたいていとても上手である。
By the way, the pastry known as "Shu Cream" in Japan is not known under this name neither in England nor in France. If you ask for a "Shu Cream" in England, you will end up comically receiving shoe shine.序に、日本でシユウ・クリイムと呼んでゐる菓子は、英国へ行つても仏蘭西へ行つてもその名前では通用しない。英吉利でシユウ・クリイムを持つて来いと云つたら、靴墨を持つて来たといふおとしばなしもできてゐるくらゐだ。
To start with the film crew travelled around the country looking for locations.撮影隊は、まずロケ地を求めてその国中を旅した。
He betrayed his country.彼は祖国を裏切った。
England proper does not include Wales.英国本土はウェールズを含まない。
How many Chinese friends do you have?中国人の友達は何人いますか?
The foreigner speaks Japanese as if it were his native language.その外国人はまるで母国語であるかのように日本語を話す。
What's the purpose of your visit?入国の目的は何ですか。
He is famous both at home and abroad.彼は国内でも国外でも有名である。
Yugoslavia says it's not responsible for the actions of Serbian militias in Bosnia which have killed thousands, ruined cities, and turned 1.3 million people into refugees over the last three months.ユーゴスラビアは、過去3ヶ月にわたって数千人を殺害し、諸都市を破壊して、130万人を難民へと追いやったボスニアのセルビア人武装勢力の行動は、同国の責任ではないとしています。
How should foreign exchange rates be shown? In the foreign exchange market they are displayed centered on the American dollar.外国為替レートってどのように表すの?外国為替市場では、米ドルを中心に表示されます。
The growth in population is very rapid in developing countries.発展途上国の人口増加は急速だ。
I'm thinking of going abroad.外国に行こうと思っている。
An immense monument was erected in honor of the noble patriot.その高潔な愛国者に敬意を表して、巨大な記念碑が建てられた。
Western countries are jumping on Japan for its stance on the issue.西欧諸国はこの問題に対する日本の姿勢を激しく非難しています。
He emphasised carrying out promises made to the people, but he failed to uphold many commitments.彼は国民と約束したことを実行することを強調したが、彼は多くの約束を守っていない。
He boasts that he can speak six languages.彼は六か国語を話すことが出来ると自慢している。
Many developed countries are faced with financial crises.多くの先進国が財政危機に直面している。
There are some foreign workers in my company as well.うちの会社にも何人か外国の人がいます。
In Japan the ceilings are quite low for foreigners.日本の屋根は外国人には低すぎる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License