UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '国'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The two countries are closely related to each other.両国はお互いに密接な関係がある。
China is rich in natural resources.中国は天然資源が豊富だ。
They were delegates from India to the U. N.彼らは国連のインド代表だった。
Italy is a very beautiful country.イタリアはとても美しい国です。
There's a checkpoint at the border where they look in your trunk.その国境には、トランクの中身を見るチェックポイントがある。
The debuts of groups of South Korean female singers are on the rise in Japan. Japanese singers can't afford to let their guards down.韓国の女性歌手グループがどんどん日本でデビューしている。日本の歌手もうかうかしていられないぞ。
Her ambition was consummated when she was elected to Congress.彼女の野心国会に選出された時に達成された。
Deposed in a military coup in September 2006 and having effectively been in exile, the Former premier of Thailand Thaksin has returned after about a year and a half.2006年9月の軍事クーデターで失脚、事実上亡命中だったタイのタクシン元首相が28日、約1年半ぶりに帰国した。
The people who live in Japan must act according to the Japanese country constitution.日本に住む人々は日本国憲法に従って行動しなければならない。
The amount of paper produced by a country is closely related to its cultural standards.一国で生産され消費される紙の量は、その国の文化水準と密接な関係がある。
Nancy didn't mind living abroad by herself.ナンシーは外国で一人で暮らすのを嫌がらなかった。
What's the purpose of your visit?入国目的は何ですか。
Though it is poor in natural resources, Japan has become an economic superpower thanks to international trade.日本は資源が乏しい国にもかかわらず、国際貿易のお陰で経済大国に発展した。
He lived abroad for many years.彼は外国に長年住んでいた。
It's by no means easy to master a foreign language.外国語に熟達するのは決して容易ではない。
My mother was a Japanese National Railways station attendant from 1971 until 1987.1971年から1987年まで私の母は日本国有鉄道の駅員でした。
We ordered some new books from England.我々は何冊かの新しい本を英国に注文した。
Discussion continued in the Foreign Ministry over social integration and the policy of accepting foreigners in Japan.外務省では、今後の日本における外国人の受入れ政策や社会統合のあり方についての議論が続いていた。
She has been busy preparing for the coming trip to the U.S.彼女はきたるべき合衆国への旅の準備に忙しかった。
Our country has enjoyed many years of unbroken peace.わが国はずっと何年にもわたって平和を享受してきた。
Foreign businessmen living in Tokyo often complain of the high prices for imported western food.東京に住んでいる外国のビジネスマンたちは、輸入欧米食料品の高価格にしばしば文句を言う。
Try to study a foreign language by all means.是非とも外国語を勉強するようにしなさい。
I study Korean.私は韓国語を勉強している。
Thus, the tyrant succeeded in conquering the kingdom.このようにして、暴君はその王国の征服に成功した。
We traveled around the country by car.我々は国中を車で旅行した。
The Japanese people appreciate very much the prompt assistance of many foreign countries.日本の国民は諸外国の迅速な対応にとても感謝しています。
They increased the territory of the empire.彼らは帝国の領土を広げた。
They built their empire in Peru about five hundred years ago.彼らは500年前にペルーに帝国を築いた。
Trade between the two countries has been steadily growing.二国間の貿易は着実に増加している。
The pollution of our coasts is very serious.我が国の海岸の汚染はひどく深刻な状態である。
Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation.トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。
Politicians from many countries made pilgrimages to the White House.各国の政治家がホワイトハウス詣でをした。
These days more and more people are traveling abroad.近頃外国旅行をする人がだんだん増えている。
Would you please reserve a room near the Toronto international Airport?トロント国際空港に近い部屋をとっていただけませんか。
In modern times we have gone through two world wars as the end result of international disputes.私達が住んでいる現代に入ってから、私達は国際論争の結末として、2度の世界大戦を体験した。
In a democracy, the people elect their government officials directly.民主主義では、国民は直接政府の役人を選ぶ。
In many countries, the main reason that people come to big cities is because of work.多くの国で人々が都市にやってくる主な理由は、仕事のためである。
I hear it takes time to make friends with the English people.英国人と親しくなるには時間がかかるそうだ。
It's difficult to learn a foreign language.外国語を学ぶのは難しい。
He has been elected to Congress.彼は国会へ選出された。
And this year, in this election, she touched her finger to a screen, and cast her vote; because after 106 years in America, through the best of times and the darkest of hours, she knows how America can change.そして今年、この選挙で、彼女は指でスクリーンに触れ、そして投票したのです。なぜならアメリカで106年生きてきて、幸せな時代も暗い暗い時代もこのアメリカでずっと生きてきて、クーパーさんは知っているからです。このアメリカと言う国が、どれほど変われる国なのか。
The goal of the center should be to train young people from other countries within a specific time period.そのセンターの目的は、ある特定の期間内に他の国々からの若者を訓練することである。
The two countries were leagued with each other.両国は互いに同盟を結んでいた。
China and Japan differ in many points.中国と日本は多くの点で異なっている。
He gave an address to the nation on TV.彼はテレビで国民に演説した。
The president called on the people to unite in fighting poverty and disease.大統領は国民に貧窮や病気との戦いで団結するように呼びかけた。
Russia had emerged as a second superpower.ロシアはもう1つの超大国として台頭していた。
He travels about the world gathering facts about little known countries.彼は未知の国々の事実を収集しながら世界中を旅行する。
It is a shameful fact that, while there are lands where people suffer from hunger, within Japan there are many households and restaurants where much food is thrown away.空腹で苦しむ地域があるというのに、日本国内では多くのレストランや家庭でも多量の食べ物が捨てられているというのは、はずかしい事実です。
His influence extends all over the country.彼の勢力は国中に及んでいる。
I study Korean.私は韓国語を勉強している。
Each person has various reasons for going on a trip abroad.人にはそれぞれ外国旅行に行く理由がいろいろある。
Minorities are despised in many countries.少数派は多くの国で見下されている。
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.海外で育つ日本人の子供の場合、日本語が完璧にできる場合ですら、帰国後日本の学校に適応するのに大変苦労することが時々ある。
The Japanese World Cup champion team came back home flushed with victory.ワールドカップで優勝した全日本チームは、意気揚々と帰国してきた。
If there is anyone out there who still doubts that America is a place where all things are possible; who still wonders if the dream of our founders is alive in our time; who still questions the power of our democracy, tonight is your answer.アメリカは、あらゆることが可能な国です。それを未だに疑う人がいるなら、今夜がその人たちへの答えです。建国の父たちの夢がこの時代にまだ生き続けているかを疑い、この国の民主主義の力を未だに疑う人がいるなら、今晩こそがその人たちへの答えです。
In the midst of the dollar falling hard against the Yen and other major Eastern currencies the Chinese Yuan, with China effectively taking a 'dollar peg' policy, has become cheap.ドルが円をはじめとする主要なアジア通貨に対して急落しているなか、実質上のドルペッグ政策を採っている中国の人民元は割安となっている。
Our life depends largely on oil imported from other countries.私たちの生活は外国から輸入された石油に大きく依存している。
I like China.中国が好きだ。
If I were young, I would go abroad.私が若ければ、外国へ行くのだが。
So they sought a place such that the conference seating would have them facing the Americans.このため、会談の席の配置では米国と相対して座る場所を求めた。
The Prime Minister's explanation of the scandal just wouldn't wash with the public.首相のスキャンダル釈明は国民にとって見え見えだった。
The English are a great nation.英国人は偉大な国民だ。
A national campaign for energy saving is underway.省エネルギーの全国運動が展開中だ。
Like other changes, this change in attitude has occurred in other countries, too.このような接し方の変化は、他の変化もそうであるが、他の国においても起こっている。
The English are a practical people.イギリス人は実際的な国民だ。
Mr. Smith studied Chinese history.スミスさんは、中国史を勉強していました。
The U.N. monitored the country's elections.国連はその国の選挙を監視した。
On hearing of the victory, the whole nation shouted for joy.勝利の知らせに国中が喜びに沸いた。
It's difficult to standardize language for a multi-ethnic nation.多民族国家で言語を統一することは難しい。
What do Chinese people have for breakfast?中国人は朝食に何を食べますか。
Great Britain is a land of gentlemen and horse riding.グレートブリテンは紳士と乗馬の国です。
Foreign people intrigue me.外国人って面白いなあ。
The foreigner soon got used to Japanese food.その外国人はすぐに日本の食べ物に慣れた。
It's fun to learn about foreign cultures.外国の文化について学ぶのは楽しい。
The war wasted the country.戦争でその国は荒廃した。
Hunting is not allowed in national parks.国立公園内での狩猟は禁止されている。
The small country is making great efforts to keep up with other developing countries.その小国は他の発展途上国に遅れまいと大変な努力をしている。
I am the state.朕は国家なり。
Mastering a foreign language calls for patience.外国語の習得には忍耐が必要だ。
He decided on international relations.彼は国際関係論をやる事に決めた。
I wish to go abroad.私は外国に行きたい。
The country borders on two other countries.その国は2国と境を接している。
The Japanese Parliament today officially elected Ryoutarou Hashimoto as the country's 52nd prime minister.日本の国会は、第52第首相に橋本龍太郎氏を正式に選出した。
It is our national conviction that politics is a dirty and dishonest pursuit.政治とは汚れた不正な仕事であるというのが私たち国民んお思っていることです。
That country is five times as large as Japan.あの国は日本の5倍の大きさです。
Europe is not a country.ヨーロッパは国ではない。
England is a country that I've wanted to visit for a long time.イギリスは、長い間私が訪問したいと思っていた国です。
That country remained neutral throughout World War II.その国は第二次世界大戦中は中立を保っていた。
China is much larger than Japan.中国は日本よりずっと広い。
She is not only well known in India, but is also well known in China.彼女はインドだけでなく中国でもよくしられている。
He traveled throughout the country.彼は国中をくまなく旅行した。
Japan depends on Arab countries for oil.日本はアラブ諸国に石油を依存している。
He deserted his family and went abroad.彼は家族を捨てて、外国へ行ってしまった。
I have never been spoken to by a foreigner before.私はこれまで、外国人に話し掛けられたことはない。
The specialist predicts international tension will build up.その専門家は国際緊張が高まっていくと予測している。
All civilized countries are against war.すべての文明国は戦争に反対している。
I am from Shikoku.私は四国出身です。
The country was gearing up for war.その国は戦争の準備をしていた。
As Lincoln said to a nation far more divided than ours, we are not enemies but friends.我々よりはるかに分断されていた国民にリンカンがいったように、我々は敵ではなく友なのだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License