UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '国'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

At present, going abroad is no longer the adventure it used to be.今は外国へ行くことは、昔のように冒険ではない。
I regret the delay in writing to you to thank you for your hospitality on my visit to your country.お礼を申し上げるのが遅くなりましたが、貴国訪問の際にはお世話になりました。
The American people elected Mr Clinton President.アメリカの国民はクリントン氏を大統領に選んだ。
As children are known to emulate the values of adults, it is often pointed out such "education mamas" instill a warped sense of values in their children.どこの国でも、何時の時代でも、子供は親の価値観を見習って育つものである。いわゆる「教育ママ」の教育に対する考え方が、子供を精神的にいびつに育ててしまっていると指摘する声もある。
Overseas service here.こちら国際電話の係りです。
Some famous foreign runners entered that race.そのレースには有名外国人のランナーが何人か参加した。
He hasn't been heard from since he left the country.彼が国を離れていらい、彼からの便りはない。
This country is rich in oil.この国は石油が豊富である。
He hurried back from England.彼は急いで英国から帰国した。
She will write to me as soon as she returns to her country.祖国に帰るとすぐに彼女は私に手紙をくれるだろう。
This is a Chinese fan.これは中国の扇です。
He was banished from the kingdom.彼はその王国から追放となった。
I intended to have gone abroad.私は外国へ行くつもりだったが。
This national treasure can be seen by the public only once a year.この国宝は年1回しか拝観を許されない。
There are people who say that the politeness of Englishmen is essentially a sense of fear.英国人の礼儀正しさは、本質的には恐怖感なのだという人がいる。
The initials USA stand for the United States of America.USAと言う頭文字はアメリカ合衆国を意味する。
He studied English history.彼は英国史を勉強した。
He has the capacity to be a future leader of the nation.彼は将来国家の棟梁たるべき器だ。
Luckily, I was able to travel abroad.私は幸運にも外国を旅することができた。
My uncle lived abroad for many years.私のおじは何年も外国で生活した。
Cultures of the East and the West are mixed in this country.この国では東西の文化が交じり合っている。
I've visited many countries, but I like Japan best of all.いろいろな国へ行ったがやっぱり日本が一番いい。
When it is seen to have risen too far, the central banks of major countries cooperate to intervene.上昇しすぎているとみられるときは、主要国の中央銀行が協力して介入に当たります。
The Japanese have a lot in common with the Chinese.日本人は中国人と多くの共通点を持つ。
Learning a foreign language requires perseverance.外国語の習得には根気が必要だ。
He just returned from abroad.彼は外国から帰ったばかりだ。
We have to defend our country at any expense.私たちはどんな犠牲を払っても国を守らなければならない。
In the last fifteen or twenty years, there have been great changes in family life in Britain.この15年から20年の間に英国の家族生活には大きな変化があった。
It's difficult to standardize language for a multi-ethnic nation.多民族国家で言語を統一することは難しい。
He is well acquainted with the history of England.彼は英国史に精通している。
My boyfriend works at a language school and loves it very much.恋人は外国語学校に勤めていて、その勤務がとても好きようだ。
The death penalty has been done away with in many states in the USA.死刑制度は米国の様々な州で廃止されている。
There are fifty states in the United States.アメリカ合衆国には50州あります。
He traveled throughout the country.彼は国中をくまなく旅行した。
In some countries, the punishment for treason can be life in prison.国によっては、国家反逆罪の刑罰が終身刑ということもあり得る。
There are more than 150 nations in the world.世界には150以上の国がある。
If I were a foreigner, I probably couldn't eat raw fish.私が外国人なら、生魚を食べることはできないだろう。
Amazing! That your mother speaks 6 languages.それは凄いね!君のお母さん6ヶ国も話すなんて。
Russia had emerged as a second superpower.ロシアはもう1つの超大国として台頭していた。
He is proud of being a British subject.彼は英国国民であることを誇りに思っている。
Every citizen has the right to health and to a life that meets the minimum cultural standards.すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
It's not easy to speak a foreign language.外国語を話すのは簡単じゃない。
The company has a monopoly on the nation's tobacco business.同社は国のタバコ業を独占している。
She came home for the first time in five years.彼女は5年ぶりに帰国した。
The Fed is trying to stave off a run on the banks.米国連邦準備銀行は銀行の取り付け騒ぎを食い止めようとしています。
England established many colonies.英国は多くの植民地を設けた。
The Miami Heat is a pro basketball team part of the NBA and located in Miami.マイアミ・ヒートは、アメリカ合衆国フロリダ州マイアミに本拠を置く全米プロバスケットボール協会のチーム。
Chinese food was served in small portions which did not require cutting with a knife or fork.中国の食べ物は、ナイフやフォークを使って切る必要がないくらい細かくして出された。
The Americans are an aggressive people.アメリカ人は積極的な国民である。
The UN endeavored to supply refugees with food.国連は難民に食糧を与えるため努力した。
The population of this country is smaller than that of the United States.この国の人口はアメリカの人口より少ない。
The king imposed heavy taxes on his people.王は国民に重い税を課した。
Croatia is a country in southeastern Europe.クロアチアはヨーロッパの東南部に位置する国である。
I had never seen a panda until I went to China.中国に行くまで1度もパンダを見たことがなかった。
He has a lot of foreign stamps.彼は外国切手をたくさん持っている。
Luxembourg is a small country.ルクセンブルクは小さな国です。
Demand the exclusion of the country from the U. N.その国の国連からの除名を要求する。
There are many uses of the 'present tense' of Japanese grammar which indicate things yet to happen.国文法の現在形はこれからのことを示す用法が多い。
Do you have any foreign stamps?外国の切手を持ってますか。
The king has reigned over the country for many years.王様は長年ずっと国を統治している。
The United Nations Building was built in 1952.国連のビルは1952年に建てられた。
You might as well stay at home as go to America.アメリカへ行くくらいなら、国内にいるほうがましだ。
Japan is the largest importer of U.S. farm products.日本はアメリカの農産物の最大の輸入国である。
Disarmament is in practice difficult in many countries.多くの国において軍備縮小は実際には難しい。
Gulliver's Travels was written by a famous English writer.ガリバー旅行記は、有名な英国の作家によって書かれた。
English has now become the common language of several nations in the world.英語は今や世界のいくつかの国の共通語になっています。
The crime rate is increasing in this country.犯罪率がこの国で上昇してきている。
When foreign citizens land in Japan, they must apply for landing permission at the air or seaports where they arrive.外国人が日本に上陸する時は、到着した空港等で上陸許可の申請を行わなければなりません。
During the past 2 or 3 years, many Japanese have been killed or injured in traffic accidents while traveling overseas.ここ2、3年、外国を旅行中に交通事故で死亡または負傷した日本人は多い。
Our engineers compared this information with similar products being sold in Japan and concluded that they might compete very well.弊社のエンジニアが日本国内で販売されている同様の製品と仕様を比較した結果、非常に競合力があると判断いたしました。
In China, there is a large number of characters, so the goal of the character simplification was to replace the complex traditional characters with easy to remember simplified characters and increase the literacy rate.中国では漢字の字数が多いから 複雑な繁体字をやめて覚えやすい簡体字に置き換え、識字率を高めることが簡体字推進の目的でした。
I can't help loving my country.私は自国を愛さずにはいられない。
China is rich in natural resources.中国は天然資源が豊富だ。
The year 1980 saw the fastest economic growth in that country.1980年にはその国は最も急速な経済成長をとげた。
Parliament members had a raucous argument over the Wiretapping Law.国会は、盗聴法案を巡ってまさに侃々諤々の体であった。
The President of the U.S. paid a formal visit to China.アメリカ大統領が中国を公式に訪問した。
The whole nation was sad to hear that their king died.全国民が王の訃報を聞き悲しんだ。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
The Queen made an address to the nation on television yesterday.女王は昨日テレビで国民に演説した。
There is a movement against Japanese goods in that country.その国では日本製品を排斥する運動が起こっていた。
His job is to negotiate with foreign buyers.彼の仕事は外国の買い手と交渉することだ。
Are there a lot of foreigners in Armenia?アルメニアには外国人が大勢いますか。
One of the reasons Twitter is popular in Japan is a characteristic of Japanese itself: Japanese uses ideograms which enable it to convey more information in just 140 characters than other languages, not counting Chinese. Incidentally, the Japanese version日本でのツイッター人気の理由の一つは日本語という言語の特性にある。表意文字を使う日本語は、中国語には敵わないものの、他の多くの言語に比べて140字に多くの内容を盛り込むことができる。ちなみにこの例文の日本語版はちょうど140字で書かれているのだが、他の言語では何字になるだろうか?
Learning a foreign language is difficult.外国語を学ぶ事はむずかしい。
Croatia is located in the southeastern part of Europe.クロアチアはヨーロッパの東南部に位置する国である。
The president called on the people to unite in fighting poverty and disease.大統領は国民に貧窮や病気との戦いで団結するように呼びかけた。
He went abroad, never to return.彼は外国へ行ったが、戻ってこなかった。
It is a shameful fact that, while there are lands where people suffer from hunger, within Japan there are many households and restaurants where much food is thrown away.空腹で苦しむ地域があるというのに、日本国内では多くのレストランや家庭でも多量の食べ物が捨てられているというのは、はずかしい事実です。
He has been elected to Congress.彼は国会へ選出された。
The current king is present at the party.今の国王が会合に出席されている。
I had planned to go abroad.私は外国へ行くつもりだったが。
UN stands for United Nations.UNは[国連]を表します。
Japan is at peace with her neighbors.日本はその隣国と平和である。
Many American parents encourage their sons to play football to keep them away from drugs.米国の親の中には、息子を麻薬に近づけないためにフットボールを勧めるものが多い。
With JAL tickets so expensive, expatriates flew Air Iraq.日航のチケットがあまりにも高いので、国外在住者たちはイラク航空をつかった。
The country's economy depends on agriculture.その国の経済は、農業に依存している。
If you engage in espionage for a foreign power, you are selling your country down the river.外国勢力に加担するスパイ活動にたずさわるならば、あなたは祖国を裏切ることになる。
Her wish is to study abroad someday.彼女の願いはいつか外国に留学することだ。
The economic strength of the USA is not what it was.アメリカ合衆国の経済力は昔日のようではない。
This country has an even temperature throughout the year.この国では年間を通じて気温の変動がほとんどない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License