UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '国'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

No country should interfere in another country's internal affairs.いかなる国も他国の内政に干渉してはならない。
Don't you feel any inconvenience living abroad?外国に住んでいて不便を感じませんか。
Canada is to the north of the United States.カナダは合衆国の北にある。
To hear him talk, you would take him for a foreigner.彼が話すのを聞けば、君は彼を外国人と間違うだろう。
Many foreign people come to Japan to work.多くの外国人が働くために日本にやって来る。
Overseas service here.こちら国際電話の係りです。
This country is rich in oil.この国は石油が豊富である。
International traders are struggling just to get by.国際貿易業者はどうにか切り抜けようと頑張っています。
He has fund of information about world politics.彼には国際政治に関する情報の蓄積がある。
However, when listening to an unknown foreign language, our ability to discern different words is lost, and we recognize speech as being a stream of sounds without many pauses.しかしながら、未知の外国語を聞くとき、我々は異なる単語を聞き分けることができず、発言をほとんど休止のない音の連続であると認識します。
Do all of you speak Chinese?みなさん中国語を話されるのですか?
We must rid the nation of drugs.私達は国民から麻薬を追放しなければならない。
The Diet session convened at 2pm.国会は午後2時に開催された。
The country appealed to the United Nation for help.その国は国連に援助を求めた。
A neutral country was asked to help settle the dispute.中立の国がその論争の解決に貢献する事が求められていた。
Such a custom is characteristic of the British.そういう習慣は英国人独特のものである。
My old friend wrote to me, informing me of his return from abroad.旧友が海外帰国したことを知らせる手紙をよこした。
The Prime Minister's explanation of the scandal just wouldn't wash with the public.首相のスキャンダル釈明は国民にとって見え見えだった。
India was governed by Great Britain for many years.インドは長年にわたって英国に支配されていた。
Japan is an island country, and it consists of four main islands.日本は島国で、4つの主な島から成り立っている。
The Ugandans depend on their coffee crop to bring money into the country.ウガンダ人は国に収入をもたらすのにコーヒーの収穫に頼っている。
In modern times we have gone through two world wars as the end result of international disputes.私達が住んでいる現代に入ってから、私達は国際論争の結末として、2度の世界大戦を体験した。
The country is abundant in natural resources.その国は天然資源に富んでいる。
The chief crop of our country is rice.わが国の主な農産物は米である。
When a president or a governor acts wisely and lawfully, Americans express their approval by reelecting him and by supporting his political party.大統領や知事が立派に合法的に行動した場合には、米国民は彼らを再選し、彼らが属する政党に指示を送ることによって承認を表明する。
I'm looking forward to visiting your country this winter.この冬あなたの国を訪問するのを楽しみにしています。
The English are a taciturn people.英国民は無口な国民だ。
They employ foreigners because Japanese workers are in short supply.彼らは日本人労働者が不足しているから外国人を雇う。
I've been back for a week, but I'm still suffering from jet lag.帰国して1週間になりますが、未だに時差ぼけが治りません。
The Japanese and Chinese pronunciation for kanji is very different, isn't it?日本語と中国語の漢字の発音はとても違いますね。
She is looking for a job where she can make use of her foreign language ability.彼女は自分の外国語の力を利用できる仕事を探している。
Japan is a very long country from north to south.日本は南北に長い国です。
Englishmen are, on the whole, conservative.英国人は概して保守的である。
There should be more national hospitals for old people.老人のための国立の病院がもっとあってしかるべきだ。
Children are often very good at learning foreign languages.子供は外国語を学ぶのがたいていとても上手である。
French and Arabic are spoken in this country.この国ではフランス語とアラビア語が使われている。
India was subject to the British Empire.インドは大英帝国の支配下にあった。
The birthrate is rapidly declining in this country.この国では出生率が急速に低下している。
They invaded the country with tanks and guns.彼らは戦車と銃器でその国を侵略した。
The flag of his fatherland brought tears to his eyes.祖国の旗を見ると彼は目に涙が浮かんだ。
Britain's currency crisis has turned into a political one over government failure to stop the pound from going into free-fall.英国の通貨危機は、政府がポンドの急落をくい止められなかったことをめぐる政治危機へと発展しました。
The U.S. is calling for an arms embargo against violators of the treaty.アメリカは条約違反国に対する武器の輸出禁止を呼びかけています。
The last time I went to China, I visited Shanghai.この前中国へ行ったとき、上海を訪れた。
In cooking we cannot hold a candle to the Chinese.料理となると中国人にはかなわないね。
A foreigner asked me where the station was.ある外国人が私に駅がどこにあるかと聞いた。
The balance of payments crisis emerged, forcing the government to put a brake on the economy.国債収支危機が発生し、政府は経済にブレーキをかけることを余儀なくされた。
An immense monument was erected in honor of the noble patriot.その高潔な愛国者に敬意を表して、巨大な記念碑が建てられた。
Many people in England would like to see the public subsidy of the monarchy abolished.英国では多くの人が王室への公的支出の廃止を望んでいる。
Jane has read "Snow Country" before.ジェーンは以前「雪国」を読んだことがある。
That company is managed by a foreigner.その会社は外国人が経営している。
It's fun to learn a foreign language.外国語を学ぶことは楽しい。
When I first visit a country, I always try to share a meal with the people there.ある国を初めて訪れると、私はいつも決まってそこの人たちと食事を共にするように心がけています。
America is a country of immigrants.アメリカは移民の国である。
The United Nations will deal with that international problem.国連はその国際問題を扱うだろう。
Among the guests invited to the party were two foreign ladies.パーティーに招待された客の中に二人の外国人女性がいた。
The U.S. Government made an attempt to open Japan's doors.米国政府は日本を開国させようと試みた。
Croatia is a country located in the southeastern part of Europe.クロアチアはヨーロッパの東南部に位置する国である。
The ASEAN nations have come a long way.アセアン諸国は着実に努力してきました。
She gains an advantage over me in speaking Chinese.中国語を話すことでは彼女は私より優れている。
World War II ended and the Olympics were revived in 1948 in London, but the losing countries of the war, Germany and Japan, were not invited.第二次世界大戦が終結し、1948年ロンドンでオリンピックが再開されたが、敗戦国のドイツ・日本は、招待されなかった。
I want to go abroad one day.いつか外国へ行きたい。
What's the purpose of your visit?入国の目的は何ですか。
China is twenty times as large as Japan.中国は日本の20倍の大きさだ。
There are many countries that are suffering unemployment. In other words, there are many young people that are not guaranteed a future and are late for the train called life.多くの国々が失業問題に苦しんでいる。すなわちそこには将来が保障されず、人生という汽車に乗り遅れてしまう多くの若者達がいる。
UN stands for United Nations.「国連」は「国際連合」の略です。
The Japanese as a whole are a rice-eating nation.日本人は全体として米を食べる国民です。
Japan and China differ from each other in many ways.日本と中国はさまざまな点でお互いに異なっている。
Foreigners admire Mt. Fuji.外国人は富士山を賛美する。
Mary's dream of going abroad finally became a reality.外国へ行くというメアリーの夢はついに現実のものとなった。
He went to Britain to deepen his knowledge of the culture.彼は英国文化についての知識を深めるために英国へ行った。
Ending up with being called a "measles exporting country" by the rest of the world, something that you could take as insult or truth.世界からは【麻疹輸出国】と嫌味とも本音ともとれることをいわれている始末。
Who ruled this country?誰がこの国を治めていたんですか?
Most people studying a foreign language will never be able to speak like a native speaker.外国語を勉強しているほとんどの人達は、ネイティブスピーカーのように話すことなどできないだろう。
We will arrange travel expenses for trips for research purposes, so go to whatever country you want to.研究のための旅行なら旅費は都合するから、行きたい国に行ってきなさい。
Japan is an industrial country.日本は産業国である。
To different minds, the same world is a hell, and a heaven.同じ世界ながら見る心が違えば地獄ともなれば天国ともなる。
She is a British citizen but her native land is France.彼女は英国の国民だが、生まれた国はフランスである。
He ruled for five years. In the sixth year, another king, who was stronger than he, waged war against him.彼は5年間、支配した。6年目で、彼より強い他の国の王が彼と戦争した。
Are you going to visit any other countries?ほかの国を回りますか。
In countries such as Norway and Finland, they have lots of snow in the winter.ノルウェーやフィンランドのような国では冬には雪が多い。
Let's meet in the lobby of the Imperial Hotel at 6:30 p.m.午後6時30分に帝国ホテルのロビーで会いましょう。
Who ruled this country?誰がこの国を支配していたか。
The Queen made an address to the nation on television yesterday.女王は昨日テレビで国民に演説した。
It is difficult for foreign students to speak English well.外国人学生にとって英語を上手に話すことは難しい。
Learning a foreign language is difficult.外国語を学ぶ事はむずかしい。
The specialist predicts international tension will build up.その専門家は国際緊張が高まっていくと予測している。
The U. N. moved to impose sanctions.国連は制裁を加えるために動き出しました。
Japan is an extremely noisy country.日本は非常に騒がしい国だ。
Don't make fun of foreigners' mistakes in Japanese.外国人の日本語の誤りをからかってはいけない。
Foreign products arrived on the market in large quantities.外国製品がどかっと市場に出回った。
Have you ever been to Washington, the capital of the United States of America?あなたは合衆国の首都ワシントンに行ったことがありますか。
He is French by birth, but he is now a citizen of the USA.彼は生まれはフランス人だが今はアメリカ国民である。
He can't tell a cherry tree from a plum tree, but he can name them in twelve languages.彼は桜と梅を見分けられないが、それぞれを12ヵ国語で言える。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
I'd like to engage in foreign trade in the future.僕は将来、外国貿易をやりたい。
Recently even students have come to visit foreign countries quite often.最近は学生でさえ、ずいぶん外国へ行くようになった。
Japan is a mighty nation.日本は強国だ。
I wish to be buried in this country.私はこの国に骨を埋めるつもりです。
Were I young, I would go abroad.私が若ければ、外国へ行くのだが。
We had to obey the foreign law.我々は外国の法律に従わねばならなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License