UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '国'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Some of the oldest Chinese chopsticks date from 1200 B.C.最も古い中国のはしの中には、紀元前1200年にもさかのぼるものもある。
We are leaving this country for good.私たちは、この国を永遠に去ります。
Miss Red taught me Japanese.レッド先生が私に国語を教えてくれた。
They should not intervene in the internal affairs of another country.彼らは他国の内政に干渉すべきではない。
Albert is engaged in foreign trade and often goes abroad.アルバートは外国貿易をしていて、しばしば外国へ行く。
A network of railroads spreads all over Japan.日本全国に鉄道が網の目のようにできている。
He went to China as a soldier, never to come back.彼は兵士として中国に渡ったが、二度とかえってこなかった。
These three countries were united into one.これら三つの国が連合して一つの国になった。
Smoking is now banned on all domestic plane flights.喫煙は今では、全ての国内線のフライトで禁止されている。
Good technicians are in short supply in the developing countries.発展途上国では優れた技術者が不足している。
He is burning with love of his country.彼は祖国愛に燃えている。
I hear that his father is in another country.彼のお父さんは外国にいるそうだ。
Love is a comedy in France, a tragedy in England, an opera in Italy, and a melodrama in Germany.愛はフランスでは喜劇、英国では悲劇、イタリアでは歌劇、そしてドイツではメロドラマである。
Cambodia appealed to the United Nations for help.カンボジアは国連に援助を訴えた。
Tom is dating an exchange student from China.トムは中国からの留学生と付き合っている。
The whole nation cringed before this dictator in fear.全国民は恐怖からこの独裁者の前にひれ伏した。
The Japanese are an industrious people.日本人はよく働く国民です。
I met two foreigners, one was from Canada, and the other from England.2人の外国人にあったが、1人はカナダから来た人で、もう1人はイギリスから来た人だ。
It is important for a nation to have an adequate mix of monetary and fiscal policies.一国にとって金融政策と財政政策の適切な組み合わせが大切である。
Japanese should not forget that America is a multiracial nation.日本人はアメリカが多民族国家であることを忘れてはいけない。
U.S.S.R. stands for the Union of Soviet Socialist Republics.USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。
It drew strength from the not-so-young people who braved the bitter cold and scorching heat to knock on doors of perfect strangers, and from the millions of Americans who volunteered and organized and proved that more than two centuries later a governmentあるいはそれほど若くない人たちから。凍てつく寒さと焼け付く暑さにもひるまず、家から家へと赤の他人のドアをノックしてくれた人たちから力を得ました。ボランティアとなって組織を作って活動した、何百万人というアメリカ人から力を得ました。建国から200年以上たった今でも、人民の人民による人民のための政府はこの地上から消え去ってはいないのだと証明してくれた、そういう人たちから力を得たのです。
For too long society has placed sole emphasis on children's test results, to the detriment of social discipline.この国では、長い間、試験結果のみを重視した教育を行ってきた。
The Japanese have a lot in common with the Chinese.日本人は中国人と多くの共通点を持つ。
He ruled his kingdom fairly.彼は自分の王国に善政を施した。
I don't understand Chinese, but I want to learn.私は中国語が分かりません、でも習いたいです。
It is difficult to speak three languages.3カ国語を話すのは困難だ。
The well being of the nation is the government's responsibility.国民の福利は政府の責任だ。
Costs of financial services are rising in every country.金融サービスのコストはどの国でも高くなっている。
We know that we are all people of one world.私たちは、私たち皆が一つの世界の国民であることを知っている。
The heart-shaped pond is the pride of the royal couple.ハートの形をした池は国王ご夫妻の自慢の種である。
I like foreign languages.僕は外国がが好きなんだよ。
China is a leading exporter of arms.中国は武器の有力輸出国だ。
I started learning Chinese last week.私は先週中国語を習い始めました。
In most countries, people under the age of 18 are considered minors - they cannot vote.多くの国で、18才以下は未成年とみなされ、投票することはできない。
They were never to return to their country.彼らは2度と祖国へ戻ることはなかった。
The scientist is famous not only in Japan but also in foreign countries.この科学者は日本だけでなく外国でも有名である。
Don't you feel any inconvenience living abroad?外国に住んでいて不便を感じませんか。
Japan depends on Arab countries for oil.日本はアラブ諸国に石油を依存している。
Football was played in China in the second century.フットボールは2世紀に中国で行われていました。
What language do they speak in Korea?韓国では何語を話しますか。
Generally speaking, we Japanese are a little too timid in speaking foreign languages.概してわれわれ日本人は外国語を話すのに少し臆病すぎる。
Many foreign customs were introduced into Japan after the war.戦後多くの外国の風習が日本に持ち込まれた。
She will write to me as soon as she returns to her country.祖国に帰るとすぐに彼女は私に手紙をくれるだろう。
What's the nationality of that cameraman over there?あそこのあのカメラマンはどこの国の人ですか。
In a country where individualism is more common, personal objections to smoking in public are usually respected.個人主義がより行き渡っている国では、人中での喫煙に対する個人的反対が普通尊重される。
As we thought, she had gone abroad.というのも私たちはメアリーは外国に行っていると思っていたのだ。
There is no one but loves his own country.自分の国を愛さない者はいない。
Those countries used to belong to France.それらの国は以前フランスに属していた。
It's not easy to speak a foreign language.外国語を話す事は容易ではない。
My SO works at a language school and loves it very much.恋人は外国語学校に勤めていて、その勤務がとても好きようだ。
By summit, do you mean the Group of Eight?サミットって、主要国首脳会議のことなんですか?
This national park is full of beautiful scenery.この国立公園には景色のいい所がたくさんある。
There came to Japan a foreigner.日本へ1人の外国人がきた。
France has a common border with Italy.フランスはイタリアと国境を接する。
The slogan was designed to rouse the people.このスローガンは国民を奮い立たせる意図で作られた。
To get the nation's economy out of the red, more foreign aid had to be pumped in.その国の財政の赤字をなくすには、もっと、たくさんの外国の援助を注ぎ込まなければならなかった。
The river flows between the two countries.その川は両国の間を流れている。
What will become of our close relations if the bilateral security treaty expires?相互安全保障条約が期限切れになったら、両国の親密な関係はどうなるだろう?
Some national parks offer showers and even baby-sitting services.国立公園によって、シャワーや託児施設まで提供してくれるところもある。
The Japanese as a whole are a rice-eating nation.日本人は全体として米を食べる国民です。
Alfred, King of England, was a great scholar as well as a great ruler.英国王アルフレッドは、偉大な統治者であるとともに偉大な学者であった。
My sister works at the United States Embassy in London.姉はロンドンの合衆国大使館で働いています。
John ordered the book from the publisher in the United States.ジョンはその本を合衆国の出版社に注文した。
They passed across the border.彼らは国境を越えて行った。
Compared with the Chinese, the Japanese are poor linguists.中国人と比べて、日本人は外国語が不得手である。
The United States of America is a democratic country.米国は民主国家である。
Large countries shouldn't interfere with smaller countries.大国は小国に干渉すべきではない。
This study compares the immigration policies of various nations.この研究は各国の移民政策を比較するものである。
She had never dreamed of meeting him abroad.彼女は外国でまさか彼と会おうとは夢にも思わなかった。
Japan is a country surrounded by the sea on all sides.日本は四方を海に囲まれた国である。
This library has a large collection of Chinese books.この図書館には中国語の本がかなりそろっている。
The English are a practical people.イギリス人は実際的な国民だ。
Without Chinese influences, Japanese culture would not be what it is today.中国の影響がなければ、日本文化は今日の姿になっていないだろう。
The drug problem is international.麻薬汚染の問題は国際的である。
Learning a foreign language is fun.外国語を学ぶことは楽しい。
Bonds were issued to finance a war.戦費の捻出に国債が発行された。
I'd like to visit your country someday.いつかお国を訪れたいものです。
The United Nations makes efforts to keep the earth in a state of peace.国連は地球の平和を保つために努力しています。
The king imposed heavy taxes on his people.王は国民に重い税を課した。
He went abroad.彼は外国へ行った。
I'd like to go abroad one day.いつか外国へ行きたいものだ。
The international situation is becoming grave.国際情勢は重大になりつつある。
Management practices at Japanese corporations are often very different from those at foreign companies.日本企業の経営方法は外国企業のそれと比べてしばしば大いに異なる。
He fell ill, and therefore he gave up going abroad.彼は病気になった。それ故外国行きをあきらめた。
Tourism is important to the economy of my country.観光は私の国の経済にとって重要です。
I appreciate foreign languages!私は外国語を好みますよ。
I have French nationality but Vietnamese origins.私はフランス国籍を持っているがベトナム出身です。
The ship is arriving in San Francisco this evening.船は今日の夕方サンフランシスコに入国する。
They teach Chinese as a second national language in Singapore.シンガポールでは中国語を第2外国語として教えている。
I am very surprised that she became a Diet member.彼女が国会議員になったなんて驚きだよ。
It is important to try to get along with people from foreign countries.外国から来た人々と仲良くやっていこうとするのは大切だ。
From the Tokyo International Airport to Tokyo, you can take a train or an airport shuttle bus.新東京国際空港から東京に行く方法としては列車やリムジンバスがあります。
Everyone is eligible regardless of nationality.国籍に関係なくすべての人に資格がある。
We were all anxious for his first return in ten years.私たちはみんな彼の10年ぶりの帰国を待ち望んでいた。
The Mississippi is the longest river in the United States.ミシシッピ川は合衆国で最も長い川だ。
Immigrants streamed into the land.移民は流れを成してその国に入った。
These flowers grow in warm countries.これらの花は暖かい国々で生息する。
My father has just returned from abroad.父は帰国したばかりだ。
Japan began to import rice from the United States.日本はアメリカ合衆国から米を輸入しだした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License