UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '在'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I am sorry to learn you called at my home yesterday while I was out.昨日おいで下さったそうですが、あいにく不在で失礼しました。
At Wimbledon there are now special electronic machines to judge the serves.ウィンブルゾンでは、現在、サーブを判定するための特別な電子機器がある。
Are you planning on staying long in Berlin?君はベルリンに長期に滞在するつもりですか。
Natural resources are not limitless.天然資源は無限に存在するわけではない。
While in London, she studied English.ロンドン滞在中彼女は英語を勉強した。
Everyone believes in their own potential.誰しも自分に潜在能力があることを信じてもよい。
Thanks to his help, my work is going well now.彼の援助のおかげで、私の仕事は現在順調に進んでます。
I wish for once I could be something.一度でいい意味のある存在になりたいと願う。
How long will you stay here?ここにはいつまで滞在していますか。
I had a good time while I stayed in the country.田舎に滞在している間、私は楽しく過ごした。
Do you believe in UFOs?UFOの存在を信じますか。
He will stay here for a long period.彼は長い期間ここに滞在するだろう。
You were my Yoda and I'll miss your right-on-target advice.あなたは私にとってヨーダのような存在でした、あなたの的を射たアドバイスを恋しく思うでしょう。
Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels.最近僕の義弟Y砲兵少佐が、三年間のパリ駐在を終えて帰って来た。数々の土産物を取巻いて、われわれはいろいろな土産話を聴いた。
How long are you going to stay here?ここにどのくらい滞在する予定ですか。
What's New Zealand like? Is it as sparsely populated as Australia?ニュージーランドはどんな所ですか。オーストラリアと同じように人口が散在していますか。
Where do you live now?現在はどちらにお住まいですか。
He is living in an apartment at present.彼は現在アパート暮らしをしている。
You cannot enter the museum. It is currently under repair.博物館へは入場できません。現在修理中です。
As of today, we haven't had an answer from him.今日現在、彼から返事をもらっていない。
The ruined castle is now under restoration.廃墟となったその城は現在修復中です。
Industry as we know it today didn't exist in those days.今日あるような産業は、その当時は存在しなかった。
Society exists for the sake of the individual.社会は個人のために存在する。
He decided that if God didn't exist then everything was permitted.神は存在しないなら何をすることも許されていると判断した。
This word is not in current use.この語は現在用いられていない。
I stayed so he wouldn't feel lonely.彼がさびしがらないように、私は滞在を続けた。
We stayed with them all through the summer.私たちは、夏の間ずっと彼らの家に滞在した。
How long are you going to stay?どれくらい滞在するのですか。
He stayed in London for a time.彼は一時はロンドンに滞在していた。
Don't worry about Tom. He isn't a threat.トムのことは気にする必要はない。彼は危険な存在じゃない。
I am going to stay here for a couple of days.私は二日間ここに滞在するつもりです。
I went all the way to see my doctor, only to find him absent.私はわざわざ医者に診てもらいに行ったのに、不在だった。
The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states.デネットの著作の中心的主張は、端的に言えば、内的精神状態の存在を否定するということである。
We arrived at the city, where we stayed for a week.私たちはその町に到着し、そこに1週間滞在した。
She stayed in that area for a short while.彼女は少しの間そのあたりに滞在していた。
Judging from the present look of the sky, we may have a downpour any moment.現在の空模様から見るといつ土砂降りになるかわからない。
New York, where my father is staying on business, is a much more dangerous city than Tokyo.ニューヨークは、今父が仕事で滞在中ですが、東京よりもずっと危険な都会です。
I think that ghosts exist.幽霊は存在すると思う。
Now, one and a half billion more human beings can live on the earth's surface, supporting themselves by working for others.現在では、さらに15億の人間が他人のために働きながら自分を支えてこの地球上で暮らすことが出来る。
The problem with the Swedish animation industry is that it is, by and large, non-existent.スウェーデンのアニメ業界一番の問題は、そもそもスウェーデンのアニメ業界というものが存在しないことである。
It is currently -10°C.現在-10℃です。
While in London, he visited the British Museum.彼はロンドンに滞在中に、大英博物館を訪れた。
The notion of upper-class and lower-class among humans in this world is a topic likely to be found in a woman's essay. Anyone who thinks that falls in the lower-class category of humans.世の中には高級な人間と低級な人間が存在している、そんな考えが彼女のエッセイからはうかがえる。そのような考えは低級な人間の物だ。
The first point to be discussed is whether segregation existed in this district.最初に議論すべき点は、この地域に差別が存在したかどうかということである。
While staying in Paris, I happened to meet him.パリに滞在中に、偶然彼に会った。
The urban-renewal project is now well under way.都市再開発計画は現在着実に進行している。
Our words are potentially ambiguous.私たちの話す言葉は潜在的にあいまいである。
Does objective history exist?客観的な歴史は存在するだろうか。
They stayed at the hotel for a week.彼らは一週間そのホテルに滞在した。
You had better make sure that he is at home before you call on him.彼を訪ねる前に、在宅かどうか確認しておいた方がいいですよ。
Mother is cooking in the kitchen.母は現在台所で料理をしています。
You must live in the present, not in the past.過去にでなく現在に生きねばなりません。
Is your mother at home now?あなたのお母さんは、今御在宅ですか。
He has made me what I am today.彼は私を現在の私にした。
Man is a rational being.人間は理性的な存在である。
There are only two primes between 10 and 14.10から14までの間に、素数がただ2個存在する。
The present perfect expresses the long span from past to present.現在完了は、過去~現在という長いスパンを表現するものです。
How long will you stay?どのくらい滞在しますか。
John felt the presence of a ghost in the dark room.ジョンはその暗い部屋に幽霊の存在を感じた。
I think it is certain that there is intelligent life in this universe, but the likelihood of that life coming to Earth is practically nil.この宇宙には知的生命体が存在するのはまず間違いないと思うが、その生命体が地球に来る可能性は殆ど無し。
We will replace the current version with the upgrade.現在のバージョンは、アップグレード版で置き換えます。
To many people today, "competitive" is a bad word.現在、「競争」を悪い言葉と思っている人は多い。
The station is about three miles from here.駅はここから約3マイルのところに在ります。
Nowadays many college students are neglectful of their studies.現在は多くの大学生が勉学に怠惰である。
We plan to stay a week.一週間滞在する予定です。
He doesn't believe in God.彼は神の存在を信じない。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.私はパリ滞在中、二三の画家諸君と知り合いになり、ちょいちょいアトリエを訪ねるようなこともあったが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。
Emma was much in evidence during the party.パーティーの間中エマの存在は特に人目を引いた。
How long will you be here?どのくらい滞在しますか。
The rightmost lane is now under construction.一番右側の車線は現在工事中である。
The company moved its corporate domicile to Hong Kong for tax purposes.会社は税金上の目的で本社所在地を香港に移した。
He is close to the president.彼は大統領に近い存在だ。
Death ends man's finite existence.死によって人間の限りある存在は終わる。
He got his present position by virtue of his long experience.彼は長年の経験のおかげで現在の地位についた。
What is the unemployment rate at the moment?現在の失業率はどのくらいですか。
He brushed up his English during his stay in London.ロンドン滞在中に彼は英語の腕を磨いた。
He made the company what it is today.彼がその会社を現在のようにした。
Tom currently doesn't make as much money as he used to.現在、トムは以前ほどお金を儲けていない。
There's no such thing as a perfect sentence. Just as there's no such thing as perfect despair.完璧な文章などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。
How long are you staying in Japan?いつまで日本に滞在のご予定ですか。
It seems that he likes his present job.彼は現在の仕事が気に入っているようだ。
Travelling was much more difficult in those days.その当時旅は現在よりもはるかに困難であった。
Is there life on other planets?他の惑星には生命が存在しますか。
Do you believe in God?神の実在を信じますか。
From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged.倫理の点から言うと、技術関連の大原則は「現在への責任」だが、「未来への責任」という新しい考え方が出てきた。
Human beings are gifted with infinite potential.人間は無限の潜在能力を持っている。
The investment now yields him 6%.その投資は現在6%の収益を彼にもたらしている。
Poland ceased to exist as a nation for 120 years.ポーランドは120年間国家として存在を停止した。
I planned to say this later on but in Katahane there is no such thing as a 'bit part'.これも後で言うつもりだったんだけどカタハネのキャラに端役というのは存在しないのよね。
Everything is all right now.現在、すべて申し分がない。
There is no relation between characters appearing, organisations and places to those that really exist.登場する人物、団体および地名は実在するものと一切関係ありません。
What is the purpose of your visit?滞在目的は何か。
What do you think has caused the present trade friction between Japan and the U.S.?現在の日米貿易摩擦の原因は何であると思いますか。
The first native speaker of Esperanto was a girl who was born in 1904. The amount of people who speak Esperanto today number in the thousands.1904年、エスペラントを母語とする最初の女の子が生まれました。 今日では生まれながらのエスペランティストが数千人存在しています。
He is at home, but no one can see him.彼は在宅していますが、どなたにもお目にかかりません。
I am staying with my uncle.私はおじのところに滞在しています。
I met him while I was staying in Paris.パリに滞在中、私は彼にあった。
Is Mr Fujiwara at home now?藤原氏は今ご在宅でしょうか。
The only thing that I know for certain is that I exist.私が存在していることだけは絶対に確信している。
Japan is unique among the Asian countries in having modernized completely.日本は完全に近代化したという点で、アジア諸国の中にあって独特の存在である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License