Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We worked on a farm last summer. 私たちは昨年の夏農場で働いた。 Several more companies are moving to enter the lucrative pet food market of the country. あと数社の企業が同国の利益の高いペットフード市場に参入をねらっている。 On Saturdays, we usually visit in this park. この公園は土曜日に私達がよく訪れる場所です。 Also, if you manufacture any other products, please send information. また、他の製品も製造されている場合は、それらに関する情報もお送りください。 My father wanted me to go and see that place. 私の父はわたしがその場所を見に行くようにと要求した。 This applies to your case as well. これは君の場合も当てはまる。 That will be better than the factory. 工場よりずっといいよ。 Our office is very comfortable with air conditioning. 私たちの職場はエアコンがあってとても快適だ。 Never again would she want to live there. 彼女は二度とあの場所には住みたくない。 The workers like to gather in a pub where they can let their hair down. 労働者たちはくつろげる酒場に集まることが好きである。 You can go to the ballpark on this bus. このバスに乗れば球場へ行けます。 Tom just showed up at work. トムがちょうど仕事場に姿を見せた。 If you calculate the electric field using this equation, the result comes out like the following. この式によって電場を計算してやると、結果は次のようになる。 The burglar was caught in the act of prying open the window. そのこそ泥は窓をこじ開けている現場を捕まった。 Mother made me clean the bathroom. 母は私に風呂場の掃除をさせた。 Please tell me where the bus stop is. バス乗り場を教えてください。 She described the scene in detail. 彼女はその場の光景を詳細に述べた。 The homeless sought shelter from a shower. 家の無い人々は夕日の雨宿りをする場所を探した。 These factories are a blot on the landscape. 工場はこの風景の汚点となっている。 Install a vending machine in our office. 職場に、自動販売機を備え付ける。 This rule applies to all cases. この規則はどの場合にも当てはまる。 Actually there are many cases where it isn't 'have=object, done=causative verb'. 実は、have 目的語 doneは使役じゃない場合が多い。 Please tell me where to take bus No. 7. 7番バスの乗り場はどこですか。 Could you put this bag in another place? この手荷物を別の場所に置いてもらえませんか。 These days, when people emigrate, it is not so much in search of sunshine, or food, or even servants. 最近では、人々が移民していく場合、日光とか植物、あるいは召使いを求めていくというわけではない。 The stadium was flooded with baseball fans. その球場は野球ファンであふれていた。 Her clothes were out of place at a formal party. 彼女の服は正式なパーティーでは場違いであった。 When indicating 'tense' in Chinese, as shown above, there are 'particles', 'time-specifying words' and also many cases where it depends on context. 中国語においては「テンス」を表す場合には上述のように「助詞」か「時を表す語」または文脈によるものが多い。 There are a lot of factories in Kawasaki. 川崎には工場が多い。 The senator remained neutral in the furious controversy. その上院議員は激しい論争において中立の立場を守った。 Where's the bus stop for Grand Hotel? グランドホテルまでの送迎バス乗り場はどこですか。 What's the admission fee? 入場料はおいくらでしょうか。 If I were you, I would trust her. もし私があなたの立場なら、彼女を信用する。 When a president or a governor acts wisely and lawfully, Americans express their approval by reelecting him and by supporting his political party. 大統領や知事が立派に合法的に行動した場合には、米国民は彼らを再選し、彼らが属する政党に指示を送ることによって承認を表明する。 I usually go to market on Friday. 私は普段金曜日に市場に買い物に行きます。 On building sites, hard hats must be worn at all times. 建築現場では常にヘルメットを被らなければいけません。 The sofa takes up too much room. そのソファーは場所をとりすぎる。 Her debut was the biggest social event of the season. 彼女がはじめて社交界に登場した事はその時期の社交界最大の出来事だった。 The rule holds good in this case. その規則はこの場合に当てはまる。 Where is the ticket window? 切符売り場はどこですか。 I think it depends. 場合によりけりだと思います。 Between them, the two largest companies account for a share large than 50% of the market. 上位2社で市場の50%を上回るシェアを占めている。 U.S. companies are working to find a niche in the Japanese economy. アメリカの企業は、日本経済の中に活動の場を見いだそうとしています。 Since women are taking on more responsibilities at work and in the community, it is said that the number of women with stress from both child-rearing and work is increasing. 女性は職場や地域社会でますます重要な責任を担うようになっているので、育児と仕事の両方からストレスを感じている人の数が増えているといわれている。 If the other party does not offer personal information, however, it is better to leave it alone. しかし相手が個人的なことを言い出さない場合は、それに触れないでおくのがよい。 You cannot enter the museum. It is currently under repair. 博物館へは入場できません。現在修理中です。 I went to the scene of the crime. 私は犯罪の現場に行ってみた。 At the pop star's concert the fans were swarming around the foot of the stage. アイドルのコンサート会場に、追っかけのファンがウジャウジャ集まっていた。 She doesn't want to live there ever again. 彼女は二度とあの場所には住みたくない。 The fire brigade was on the scene within five minutes of receiving the call. 消防隊は指令を受けてから5分以内で現場に来ていた。 When the next singer came on, it began to rain. 次の歌手が登場したとき、雨が降り出した。 The market for luxury goods is growing fast. 贅沢品の市場は急速に成長している。 Romeo and Juliet is on at the theatre. 「ロミオとジュリエット」が劇場で上演されている。 Her coat wasn't appropriate for the occasion. 彼女のコートはその場にふさわしくなかった。 Entrance is restricted to those above 18. 18歳未満の方の入場は禁じます。 There are many places to visit in Kyoto. 京都には訪れる場所がたくさんあります。 I never expected to meet her in a place like that. 私はそんな場所で彼女に会うとは思いもしなかった。 Health advocates have pushed for laws restricting work-place smoking. 健康擁護論者は職場での喫煙を制限する法律を強く要求してきた。 T-shirts and jeans are not suitable for this occasion. Tシャツとジーンズはこの場にふさわしくない。 In that case, you are right. その場合は君が正しい。 In this case, translation is, in effect, impossible. この場合は、翻訳は事実上不可能だ。 He showed me the way to the ballpark. 彼は私に球場への道を教えてくれた。 Your remarks were out of place. あなたの言った事は場違いでした。 The murderer was arrested on the spot. 殺人犯はその場で逮捕された。 When a man opens the door of a car for a woman, either the woman is new, or the car. 男が女のために車のドアを開かる場合は、女か車か新しい。 It is important to avoid having anyone absent from his assignment. 誰の場合でも割り当ての仕事を、さぼらせないようにすることが大切である。 I went to the theater to see a modern drama. 私たちは現代劇を見にその劇場へ行った。 Children are not allowed in. 子どもは入場お断りです。 Whoever visits the place admires its beautiful scenery. その場所を訪れる人は誰でも、その美しい景色を賞賛する。 Let's decide on the places we will visit. 私たちの訪れる場所を決めよう。 Your situation is analogous to mine. 君の立場は僕の立場に似ている。 I understand your position perfectly. 君の立場は十分に理解している。 She is the only woman at her job. 彼女は職場で紅一点の存在だ。 If I were in your place, I would lend him a hand. もし私が君の立場なら、彼を手伝ってやるだろうに。 Women no longer are satisfied with their traditional role of housewife, and are seeking recognition of needs in the workplace. 女性はもはや、伝統的な専業主婦の役割に満足せずに、仕事場での彼女たちの必要性を認識してもらいたいと思っている。 The President's decision caused the market to react. 大統領の決定は市場に影響を与えた。 "Remember here?" "It's where we gathered for going to school in groups." 「ここ、覚えてる?」「集団登校の待ちあわせ場所だな」 I was on the spot when he had a heart attack. 彼が心臓発作を起こしたとき、私はその場にいた。 Harajuku is one of the hottest places in Tokyo. 原宿は東京の中で最も活気のある場所の一つである。 When he left the place, it was in an utter mess. 調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。 He clinched the election when he came out against a tax increase. 彼は増税反対の立場をとったことで、選挙戦に決着をつけました。 Excuse me, but where is the men's shoe department? すみません紳士靴売り場はどこでしょう。 He sees everything in terms of money. 彼はすべてをお金の立場から見る。 This factory uses an integrated manufacturing system standardized from parts on through to finished products. ここの工場は、部品から製品までを一貫生産している。 What time does the parking lot close? 駐車場は何時まで開いてますか? Am I waiting in the wrong place? 待ち合わせの場所間違えたかしら? I advise you in my capacity as a doctor to stop smoking. 私は医師としての立場であなたに禁煙するように忠告します。 Were I in your position, I would do it at once. もし私があなたの立場なら、すぐにそれをやるのでしょう。 If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children. 相手が自分の家族について実際に話題にするような場合、子供の年齢について尋ねるのは全くかまわないし、もし自分に子供がいれば、子育て上の教育的文化的な違いを比較するのもいいであろう。 I wrote to Mr Wood last week and asked him to give you a job on the farm. 先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。 He applied his theory to his case. 彼は彼の理論をこの場合にあてた。 People buy these tickets many months before the tournament starts. 人々は、トーナメントが始まる何ヶ月も前にこれらの入場券を買う。 She may be late, in which case we will wait. 彼女は遅れてくるかもしれません。其の場合は待ちます。 Factory waste has polluted the sea. 工場廃棄物で海は汚染された。 The market prices have fallen across the board. 市場は全面安ですね。 That factory makes toys. その工場は玩具を製造している。 The area of the factory is 1,000 square meters. 工場の面積は1000平方メートルだ。 My father works for a factory. 父は工場で働いている。 There is a man working on the farm. 農場で一人の男が働いている。 The factory is run on a large scale. その工場は大規模で運営されている。