The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '場'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The detective took down his testimony on the spot, word for word.
刑事はその場で、彼の証言を一言一句正確に書き取った。
The manager suggested that I go with him to the airport.
支配人は、彼といっしょに飛行場に行ったらどうかと言った。
Smoking is forbidden in this area.
この場所での喫煙は禁じられている。
I met with my teacher in the theater.
私は劇場で先生にばったり会った。
The beaches in Shonan are very crowded on Sunday.
湘南の海水浴場は日曜日にはとても混む。
Tom's work environment was good.
トムの職場環境は良好だった。
Are you prepared for the worst?
最悪の場合の覚悟はできているか。
I worked on Mr. Wood's farm when I was young.
私は若い時にウッドさんの農場で働いたのよ。
With deep and reverent awe I replaced the candelabrum in its former position.
深い畏敬の念を抱きながら、私は燭台を前あった場所に戻した。
If you can't make it, call us as soon as possible.
来れない場合は、できるだけ早く連絡してください。
Tony did not want to work in a shop or a factory.
トニーは店や工場で働きたいとは思いませんでした。
Currency and bond markets are relatively calm.
通貨市場、債券市場は比較的落ち着いている。
Her clothes were out of place at a formal party.
彼女の服は儀式的な集まりのなかで場違いです。
He was a stock-market tycoon until the bears got him.
株でやられるまで彼は証券市場の帝王でしたよ。
In case of fire, dial 119.
火事の場合は119に電話しなさい。
This is a pretty amazing place.
ここは本当に素晴らしい場所だ。
In most cases we had to give in to their demands.
たいていの場合私たちは彼らの要求に屈せざるを得なかった。
In this case, translation is, in effect, impossible.
この場合は、翻訳は事実上不可能だ。
In fact, this does not seem to be true at all, except in a very trivial sense.
実際には、極めて些細な意味における場合を除いて、このことはまったく事実ではないように思われる。
The storm prevented many planes from leaving the airport.
嵐のせいで、多くの飛行機が飛行場を飛びたてなかった。
What floor is the daily goods department on?
日用品売り場は何階でしょうか。
The place is worth visiting at least once.
その場所は少なくとも一度は訪問する価値がある。
You can see the same thing on the playing field.
同じことが運動場でも見られます。
Can't go back; no place to go back to.
もう戻れない、戻る場所もわからない。
Children under thirteen years of age are not admitted to this swimming pool.
このプールは13歳未満の子供の入場を許可されていない。
Shakespeare created many famous characters.
シェークスピアは有名な登場人物をたくさんうみだした。
After one or two large factories have been built in or near a town, people come to find work, and soon an industrial area begins to develop.
大工場が街の中や周辺に作られると、人々が仕事を求めてやってきて、まもなく産業地域が出来始める。
Is there a parking lot?
駐車場は、ありますか。
Aside from the tourist spots, it's not very prosperous, I think.
観光場所以外はあまり栄えていないと思います
He stood rooted to the spot in amazement.
彼はびっくりしてその場にくぎづけになった。
Before I could protest, I was handcuffed and was on my way to prison.
抗議することもできないうちに、僕は手錠をかけられ、留置場に送られていた。
This is where the accident happened.
ここがその事故が起こった場所です。
It cost him ten dollars to get the ticket.
彼がその入場券を手にいれるのに10ドルかかった。
I've been to neither of those places.
それらの場所のどちらにも行ったことがない。
I can understand your position perfectly.
あなたの立場は十分に理解しています。
Criticisms that Japan's market is closed are just sour grapes.
日本の市場が閉鎖的だという非難は、負け惜しみにすぎません。
I am not in a position to give you advice.
私はあなたに助言出来る立場にいない。
A small car takes little room.
小さい車は、あまり場所をとりません。
He was a neutral participant at the discussion.
彼は話し合いでは中立の立場をとった。
A sheep dog drives the flock to the pasture.
牧羊犬が、羊の群を牧場へ連れていく。
He posed as a dentist at that bar.
彼はその酒場で歯医者に成りすましていた。
When it's necessary, you can come to me.
必要な場合には、訪ねていらっしゃい。
I didn't know that he was there.
私は彼がその場所にいる事を知らなかった。
Luciano, the underdog in the match, will be trying to make the champ eat humble pie.
ルチアーノは不利な立場だが、チャンピオンをやっつけようと狙っている。
Your speech was appropriate for the occasion.
あなたのスピーチはあの場にふさわしいものだった。
It's not his place to tell me what to do.
彼は私に何をすべきか告げる立場ではない。
Many factory workers consider themselves just an average Joe.
工場労働者の多くは自分のことを平凡な人間だと思っている。
So the pigeon can feel the magnetic field on its head, but it can't feel the Earth's magnetic field.
だからハトは自分の頭の上にある磁場を感じることができるが地球の磁場を感じることができない。
In Japan you tend to use your personal seal, but actually a signature would often suffice.
日本では、何かと判子を使いますが、実は署名でもオッケーな場合が多いです。
Put it back where you found it.
もとの場所へ戻しておきなさい。
Two people can enter with this ticket.
この切符で2名入場できます。
The magnetite is attracted to the earth's magnetic field.
この磁鉄鉱は地球の磁場に引きつけられる。
Children who are sixteen years old or younger may not enter the theater.
16歳以下の子供は劇場には入場できません。
People buy these tickets many months before the tournament starts.
人々は、トーナメントが始まる何ヶ月も前にこれらの入場券を買う。
How should foreign exchange rates be shown? In the foreign exchange market they are displayed centered on the American dollar.
外国為替レートってどのように表すの?外国為替市場では、米ドルを中心に表示されます。
Smoking is responsible for many cases of lung cancer.
喫煙が肺がんの原因になっている場合が多い。
Your way of looking at something depends on your situation.
ものの見方というのは立場に依るものだ。
The dancer in the middle of the room is ready to begin.
稽古場の真ん中の踊り子は今にも踊り始めようとしています。
Our favorite place to eat is that small restaurant on the corner.
私たちが気に入っている食事場所は、その角にある小さなレストランです。
School being over, there were only a small number of pupils in the playground.
放課後だったので、運動場にはほんのわずかな生徒しかいなかった。
This law is applicable to all cases.
この法律はすべての場合に当てはまる。
The stadium was packed with excited spectators.
野球場は興奮した観客でいっぱいだった。
As soon as he heard of it, he hastened to the spot.
それを聞いて彼は逸早く現場に駆けつけた。
This drama consists of just two short scenes.
この芝居は2つの短い場面で構成されている。
There were a lot of people in the stadium.
球場には多くの人たちがいた。
There is enough room for us to play.
私達が遊ぶのに充分な場所がある。
Tom saw a play in the new theater.
トムは新しい劇場で劇を観た。
Trade companies aim at a new market in Asia.
商社はアジアの新しい市場に目をつけています。
Where will we meet?
会合の場所はどこですか。
With the subjunctive past all the 'be' verbs become 'were', OK?
仮定法過去の場合be動詞はすべてwereになるんだよ?
If you'd prefer a room closer to the Convention Center, please let us know.
もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。
This is a great opportunity to increase our market share.
これは、市場シェアを拡大するすばらしいチャンスです。
The riverside bristles with factory chimneys.
川べりには工場の煙突が林のようにそそり立っている。
You had better keep your money for a rainy day.
万一の場合に備えてお金をためるのは賢明だ。
London developed into the general market of Europe.
ロンドンは発展してヨーロッパの一般市場になった。
We sat at the back of the hall.
私たちは会場の後ろに座った。
In case of rain, the athletic meeting will be called off.
雨天の場合は運動会を中止する。
Their farms adjoin.
彼らの農場は隣り合わせになっている。
The ski area we finally arrived at ... snow turned to rain.
ようやく辿りついたスキー場・・・雪が雨に変わっていた。
The place is worth visiting twice.
この場所は2回訪れる価値がある。
This is the perfect place.
ここが理想の場所だ。
Could you put this bag in another place?
この手荷物を別の場所に置いてもらえませんか。
The lines of this field run between magnetic north and magnetic south at the two poles.
この磁場の線が2極で北の磁力と南の磁力の間に走っています。
They have only enough funds to build the factory.
彼らは工場を建設するだけの資金を持っている。
The Department of Homeland Security's primary function is the prevention of terrorist attacks occurring within America and, in the extreme case of an attack happening, holding losses to the smallest possible level and swiftly carrying out restoration.