UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '増'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

When it comes to politics, he is as eloquent as anyone.政治の話となると、彼は誰にも増して雄弁になる。
Some people gain weight when they stop smoking.人によって禁煙すると体重が増える場合がある。
Julie gains 20 pounds every month from her eating binge.ジュリーはやたらと食べるので、毎月20ポンドずつ体重が増えている。
Broaden your horizon so that as you become more and more able to take care of yourself you will move intelligently.独り立ちする能力がだんだん増すにつれて賢明に行動することが出来るようになるために、視野を広げなさい。
There are marked and rapidly, steadily increasing health benefits to giving up.禁煙による健康上の利点は、顕著であり、すぐに現れ、着実に増加していくのである。
She is on a diet for fear that she will put on weight.彼女は体重の増加が怖くてダイエット中です。
If Mary knew how to swim, she would go to the beach more often.もしメアリーが泳ぎ方を知っていたら、海辺に行く回数が増えるだろう。
It's getting warmer day by day.日増しに暖かくなっている。
In the Southern region, sales were up 47 percent.南部の売り上げは47パーセント増加した。
Oh, I just gained two kilos. I should stop eating snacks.やばい、体重が2キロも増えた。今日から間食はやめなきゃ。
The number of students who specialize in biology will increase from now on.今後、生物学を専攻する学生の数は増加するであろう。
Tourists have increased in number.観光客の数が増えた。
I do many things at the same time, so not only am I reading things by Akutagawa, I've also increased the amount of time I spend reading in English and I also read a little in German every day.色々並行してやってるから芥川ばかり読んでるのでもないのだよ。今は英語読んでる時間が増えてる。ドイツ語も毎日少しずつやってる。
The number of students going overseas has been increasing lately.最近海外へ行く学生が増えている。
It will be to our mutual benefit to carry out the plan.その計画を実行すれば我々双方の利益を増進することになろう。
The problems of air and water pollution will be intensified by the growth of inhabitants.大気と水質の汚染の問題は住民の増加によってひどくなるだろう。
Warm and humid weather increases the number of crimes.暖かく湿度の高い天候は、犯罪数を増加させる。
Given a high level of bond issues, the cost to service them will increase.国債発行が高水準なので、それらの元利支払コストが増加するだろう。
Little by little our knowledge of English increases.少しずつ私たちの英語の知識は増えていくものです。
Last week I gained another five pounds.先週また体重が5ポンド増えた。
It is getting warmer and warmer day by day.日増しに暖かくなってきた。
This new investment will multiply our profit.この新たな投資が利益増につながるだろう。
Why do yields increase with herbicide-resistant varieties?除草剤耐性品種でなぜ収量が増えるのか?
The number of visitors to Singapore has increased year by year.シンガポールを訪れる人の数は年々増加している。
He ordered them to survey population growth.彼は人口の増加を調査するよう彼らに命じた。
And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses.それで、過去の知識が、その知識に関するだいたい適切と思われる想定と混ざり合って、五感によって提供される情報を増大させるために利用されるのである。
I approached my father about an increase in allowance.小遣いの増額を父に掛け合った。
The increase in population has become a serious problem in the country.その国では人口の増加が深刻な問題になっている。
Pretty soon there were more of them on the road and fewer carriages pulled by horses.そしてまもなくそれらは道路にどんどん増えていき、馬車は減っていきました。
There has been an increase in the number of murders.殺人事件が増加してきている。
Don't you find yourself reaching for things with '20% extra' written on them?20%増量って書いているとつい手が出ない?
He added to his savings.彼は貯金を増やした。
I went to see the river, which I found greatly swollen.私はその川を見に行ったが、たいへん増水していた。
For example, more people are choosing to live together and have children without getting married.例えば、結婚しないで同棲して子供をもうける人が増えている。
As the centuries went by and England became more crowded, the people found their food supply a great problem.何世代も過ぎて、そしてイギリスに人が増えてくると、人々は食糧の供給が大きな問題であることがわかった。
Travel agencies' profits soared.旅行会社の収益が急増した。
For a display where the data items increase and decrease I think you are best making use of a spreadsheet program, not Access.項目が増えたり減ったりする表示なら、Accessでなくて表計算ソフトを活用すべきだと思います。
The number of Japanese who live on bread has increased.パンを常食にする日本人の数は増えた。
Each year the world's population increases on average by two percent.世界の人口は毎年平均2パーセントの割合で増えている。
The music added to our enjoyment.その音楽は私たちの楽しみを増した。
Out of the four policies that were suggested, I think the most effective one would be the "Improvement of Preventive Care and Health Promotion" policy.提示された4つの抑制策のうち最も効果があると思われるのが、「予防医療・健康増進活動の大充実」であろう。
Exports in January were up 20% over the same period of last year.1月の輸出は昨年の同月に比べ20%の増加だった。
My interest quickened.私の興味が増した。
The news added to his anxiety.その知らせで彼の不安が増した。
Our international sales continue to grow, bringing the name of Toyo Computer into businesses world-wide.海外との取引は増加しており、東洋コンピューターの名前は世界に広まりつつあります。
There is a rapid increase in shops struggling in the depression.不況に喘ぐ店が急増している。
"How are things going?" "Terrific. Income and profit are continuing to rise steadily."「調子はどう?」「絶好調だよ。着実に増収増益を続けているよ」
Career opportunities, flex-time, satellite offices, and more childcare facilities are required to make women at home join the work force.女性が安心して働くためには、生涯の仕事の機会を増やし、フレックスタイム、サテライトオフィス、託児所の充実などが必要である。
In the 19th century, the number of immigrants increased rapidly.19世紀には移民の数が急激に増大した。
I've put on weight recently.最近、体重が増えちゃった。
I've gained five kilograms.体重が5キロ増えた。
Maybe I ought to expand the memory.メモリ増設しようかな。
They want to increase food production by growing new kinds of rice.彼らは新種の米を栽培することにより食糧生産の増加を望んでいる。
Sales should double this year.今年の売り上げは倍増と見込んでいます。
Scientists will come up with new methods of increasing the world's food supply.科学者たちは世界の食料供給を増加する新しい方法を提示するだろう。
It was the increase in population that caused the poverty.人口の増加こそが貧困を招いた。
In junior high and high schools, they say insidious forms of bullying are on the rise.中学・高校では陰湿ないじめが増える傾向にあるという。
One person more or less doesn't make much difference.一人くらい増えても減ってもたいしたことはない。
The number of tourists has increased greatly in recent years.旅行者の数が近年大きく増加した。
Oil often spilled by tankers also adds to water pollution.しばしばタンカーがこぼす石油も水質汚染を増大させる。
They have a growing population; therefore they need more and more food.彼らの人口が増加しています。それ故、ますます多くの食料が必要なのです。
Your plan sounds good, but the bottom line is: will it bring us more business?なるほど君の計画はもっともらしく聞こえるが、肝心なのは、それで取り引きが増えるのかどうかということだ。
This extraordinary increase is explained by the speedy economic unification which took place during the same period.この驚くほどの増加は、同じ期間の間に起こった急速な経済面での統合によって可能となった。
The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percent last month mainly thanks to strong auto sales.商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。
No matter how much she eats, she never gains weight.いくらたくさん食べても、彼女は体重が増えない。
The new birth policy is aimed at achieving zero population growth.新しい出生政策は人口増加ゼロをめざしています。
There was a steady increase in population.人口はどんどん増加ししていた。
In proportion as our GNP increases, our living standards go up.国民総生産が増えるのに比例して、我々の生活水準も上がる。
The crime rate is rising steadily.犯罪率は着実に増加している。
Her weight increased to 50 kilograms.彼女の体重は増えて50キロになった。
Wet and stormy areas will get wetter and stormier.雨が多く嵐の多い地域では、雨も嵐もさらに増えるであろう。
The exports increased by 30 billion dollars.輸出は300億ドル増加した。
We are expecting an addition to our family.我が家はもう一人増えそうです。
The Apollo program greatly advanced our knowledge of space.アポロ計画は宇宙に関する我々の知識を大いに増した。
Most Japanese opposed a tax increase.大部分の日本人が増税に反対した。
The company's profits soared.会社の利益は飛躍的に増加した。
It is getting warmer day by day.日増しに暑くなる。
The voters won't put up for a tax hike.選挙民は増税にがまんできません。
Fresh vegetables promote health.新鮮な野菜は健康を増進する。
John has put on a lot of weight recently.ジョンは最近体重が随分増えた。
I suspect they water down the beer in that pub.あのパブではビールを水増ししているのではないか。
These days more young husbands help their wives with housework.最近の若い夫の中には、妻の家事の手助けをする者が増えている。
I'm doing my best to get better at speaking, since I think the better I get, the more friends I can make.もっと話せるようになったら、もっと友達が増えるんじゃないかと思うと頑張れるよ。
Our century has seen a notable increase of knowledge.今世紀には注目すべき知識の増加があった。
Revenues are growing, but not as fast as costs.歳入は増えているが経費の増加には追いつかない。
Bank lending is rising because of lower interest rates.金利が低下したので銀行貸し出しが増加している。
The rate of increase in households is higher for apartment houses than for individual houses.一戸建より共同住宅に住む世帯の増加率の方が高い。
The number of people who prefer to marry late is gradually rising.遅く結婚したいと思う人の数は徐々に増えている。
An increase in customer complaints could signal a decline in business.顧客からの苦情が増えるのは業績悪化の始まりかもしれない。
"That's right. At the least I wish they'd add one to the first floor as well ... Wait a mo! Why are you here!?" "'Why' is obvious isn't it? It's so we can go to the toilet together."「そうそう。せめて2階にも増やして欲しい・・・ってなんでお前がここにいる!?」「なんでって、そんなん決まってるやんか。一緒に連れションするためや」
Thanks to a fundamental restructuring, our surplus has swelled three-fold.抜本的な合理化のおかげで、わが社の利益は3倍に増えた。
Many young Japanese travel overseas these days.近頃は海外旅行を経験する若い日本人が増えた。
No matter how much you try, you don't lose even a kilo. You might even gain a little weight. This is the diet plateau.どんなに頑張っても1キロも減らない。逆に体重が少し増えたり。それがダイエットの停滞期です。
The river rose by degrees.川は徐々に増水した。
The growth in population is very rapid in developing countries.発展途上国の人口増加は急速だ。
The membership of the Boy Scout troop swelled.ボーイスカウトの団員が増えた。
Juvenile delinquency is on the increase at a rapid pace.青少年の非行が急速に増加している。
I hear that the number of the unemployed has been increasing recently.失業者の数が最近、増加しているそうだ。
You seem to have gained some weight.少し体重が増えたようですね。
Statistics show that the population of the world is increasing.統計によれば世界の人口は増加している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License