UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '増'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The number of cars is on the increase.車の数がますます増えている。
Maybe I ought to expand the memory.メモリ増設しようかな。
The population of this city is on the increase.この都市の人口は増加中です。
The Labor Party's vote increased at last year's election.去年の選挙で労働党の票数が増えた。
He weighs a lot more than before.彼は以前より随分体重が増えている。
The population is increasing.人口は増加しつつある。
She is on a diet for fear that she will put on weight.彼女は体重の増加が怖くてダイエット中です。
This adds to my troubles.これで私の悩みが増える。
Steel production will increase 2% this month from last month.今月の鉄鋼の生産は、先月より2%増になるだろう。
Warm and humid weather increases the number of crimes.暖かくて湿気の多い天気は犯罪数を増加させてしまう。
She has been on a diet for the past two months because she put on too much weight during the winter.彼女はここ2ヶ月間ダイエットをしている。というのも、冬の間体重がかなり増えすぎたからだ。
Rigid wheels give sufficient stability to a low-speed vehicle steered by outside forces.ホイールに剛性があると、・・・の安定性は増す。
Most Japanese opposed a tax increase.大部分の日本人が増税に反対した。
The company's profits soared.会社の収益は飛躍的に増加した。
Recession is a temporary falling off of business activity during a period when such activity is generally increasing.リセッションは一般的傾向としては経済活動が増大している時に一時的に落ち込むことである。
Exports in January were up 20% over the same period of last year.1月の輸出は昨年の同月に比べ20%の増加だった。
Julie gains 20 pounds every month from her eating binge.ジュリーはやたらと食べるので、毎月20ポンドずつ体重が増えている。
Juvenile delinquency is on the increase at a rapid pace.青少年の非行が急速に増加している。
It gets cold day by day in November.11月に入ると日増しに寒くなる。
As the demand increases, prices go up.需要が増すに連れて物価は上昇する。
He is putting on weight.彼は体重が増えている。
The fine weather added to our pleasure.天気が良かったことで楽しみが増えた。
It will be to our mutual benefit to carry out the plan.その計画を実行すれば我々双方の利益を増進することになろう。
Men's wants become greater in proportion to the increase in their income.人間の物欲はその収入が増すにつれて大きくなる。
The more you earn, the more you spend.収入が増えれば増えるほど、消費もいっそう多くなる。
He has built up his health through swimming.彼は水泳によって健康を増進させた。
Trade increased the country's wealth.貿易が国富を増大させた。
I suspect they water down the beer in that pub.あのパブではビールを水増ししているのではないか。
Taking advantage of the popular boom in Korean drama, workers selling Korean goods have increased.韓流ドラマブームに便乗して、韓国の製品を売る業者が増えた。
Alcohol consumption is increasing every year.アルコールの消費量は年々増えている。
Statistics show that the population of the world is increasing.統計によれば世界の人口は増加している。
Despite a shortage of steel, industrial output has increased by five percent.鋼材不足にも関わらず、工業生産高は5%だけ増加した。
The situation is getting worse and worse day by day.情勢は日増しに悪化している。
The number of anorexic high school girls practicing extreme dietary restrictions is increasing.極端な食事制限をする拒食症の女子高生が増えている。
Traffic accidents are increasing in number.交通事故の数が増えている。
Recently juvenile delinquency has been on the rise.近ごろ、少年犯罪が増えた。
The imports from Asian countries have expanded recently.アジア諸国からの輸入品は近年増大している。
Career opportunities, flex-time, satellite offices, and more childcare facilities are required to make women at home join the work force.女性が安心して働くためには、生涯の仕事の機会を増やし、フレックスタイム、サテライトオフィス、託児所の充実などが必要である。
There was a steady increase in population.人口はどんどん増加ししていた。
He accumulated his fortune by hard work.彼は一生懸命働いて財産を増やした。
Atopic dermatitis has been increasing on babies recently.最近、赤ちゃんのアトピー性皮膚炎が増えています。
Trade between the two countries has been steadily growing.二国間の貿易は着実に増加している。
The population of Sweden is on the increase.スウェーデンの人口は増加中である。
Among married couples, there has been an increase in divorce and separation with the result that there are many more one-parent families.結婚している人々の間では、離婚や離別が増え、その結果、片親の家庭がますます多くなっている。
The demand was brought down by increases in imports.輸入の増加によって需要は下がった。
I have gained weight.私は体重が増えた。
The number of visitors to Singapore has increased year by year.シンガポールを訪れる人の数は年々増加している。
The number of working women is increasing.働く女性の数は増えている。
Since women are taking on more responsibilities at work and in the community, it is said that the number of women with stress from both child-rearing and work is increasing.女性は職場や地域社会でますます重要な責任を担うようになっているので、育児と仕事の両方からストレスを感じている人の数が増えているといわれている。
Bank lending is rising because of lower interest rates.金利が低下したので銀行貸し出しが増加している。
Along with this increase, there has been a change in the world's economic organization.この増加に加えて、世界の経済構造の変化があった。
If Mary knew how to swim, she would go to the beach more often.もしメアリーが泳ぎ方を知っていたら、海辺に行く回数が増えるだろう。
I would rather die than yield.降伏するくらいなら死んだほうが増しだ。
I went to see the river, which I found greatly swollen.私はその川を見に行ったが、たいへん増水していた。
The number of students going abroad is on the increase.海外へ行く学生の数が増えている。
As a result, more women are receiving equal work.その結果、同一労働に対し同一賃金を得ている女性が増えつつある。
The words covered are steadily increasing, so check frequently.単語は徐々に増えますので、こまめにチェックしてください。
The number of people suffering from AIDS has increased.エイズで苦しんでいる人の数は増大した。
The clear and refreshing sound of the wind chimes is one of the characteristics of summers in Japan, but in recent years the number of people who perceive it merely as noise has been increasing.風鈴が奏でる涼やかな音は日本の夏の風物詩の一つだが、近年ではただの騒音と捉える人も増えている。
No matter how much you try, you don't lose even a kilo. You might even gain a little weight. This is the diet plateau.どんなに頑張っても1キロも減らない。逆に体重が少し増えたり。それがダイエットの停滞期です。
Her weight increased to 50 kilograms.彼女の体重は増えて50キロになった。
The number of Japanese students returning after life abroad has been increasing as of late.近頃日本の帰国子女が増えている。
Many people suffer from heart disease in Japan, but in Libya those having heart attacks have also increased a lot recently.日本では心臓病を患う人が多いようですが、リビアでも心筋梗塞になる人が最近とても増えています。
The music added to our enjoyment.音楽は私達の楽しみを増やしてくれた。
Population growth has given rise to serious social problems.人口の増加は深刻な社会問題を生んでいる。
These days the number of women who don't want to change their family names even after they get married is increasing.最近は、結婚しても自分の姓を変えたくないという女性が増えている。
As for the air, there is always some moisture in the atmosphere, but when the amount increases a great deal, it affects the light waves.空気の場合、大気中には常にある程度の湿気があるが、その量が大幅に増えると光の波に影響してくる。
I must read many books to add to my knowledge.知識を増やすためにたくさん本を読まなければならない。
By the year 2020, the population of this city will have doubled.2020年までには、この市の人口は倍増しているだろう。
More and more couples go on honeymoon trips abroad.海外へ新婚旅行に行くカップルがますます増えている。
It is getting colder day by day.日増しに寒くなっていく。
The crime rate is rising steadily.犯罪率は着実に増加している。
The population of this city is on the increase.この町の人口は増えている。
This adds to our troubles.これでやっかいなことがまた増える。
Oil often spilled by tankers also adds to water pollution.しばしばタンカーがこぼす石油も水質汚染を増大させる。
The number of traffic accidents has increased in recent years.ここ数年で事故の数は増えた。
The typhoon gathered strength.台風が勢いを増した。
With the extra rehearsals, work is really tight.リハの回数増えたから仕事キチキチだよ。
It's getting cooler day by day.日増しに涼しくなっていく。
As the demand increases, prices go up.需要が増すにつれて、値段が上がる。
Man prides himself on the increase in his knowledge.人間は、知識が増えることを誇りとする。
The number of students going overseas has been increasing lately.最近海外へ行く学生が増えている。
The plane increased speed.飛行機は速度を増した。
He weighs a lot more than before.彼はいぜんよりもずいぶん体重が増えている。
Sales should double this year.今年の売り上げは倍増と見込んでいます。
Your plan sounds good, but the bottom line is: will it bring us more business?なるほど君の計画はもっともらしく聞こえるが、肝心なのは、それで取り引きが増えるのかどうかということだ。
The journey greatly added to his store of knowledge.その旅行で彼の知識は大いに増えた。
By the year 2020, the population of our city will have doubled.紀元2020年までには、この市の人口は倍増しているだろう。
Recently the number of cars has greatly increased.最近車の数がずっと増えてきた。
Corporate borrowing from financial institutions is rising due to the low interest rate.低金利で企業の金融機関からの借入は増えている。
And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses.それで、過去の知識が、その知識に関するだいたい適切と思われる想定と混ざり合って、五感によって提供される情報を増大させるために利用されるのである。
The increase of the population is a serious problem.人口の増加が深刻な問題になっている。
There was a new addition to his family.彼の家族が一人増えた。
If your essay is on the short side, you can always pad it out with a few quotations.もし論文の量が不足したら、引用文で水増ししておけばいい。
Masuo can bend spoons.増夫はスプーンを曲げられる。
The company's profits soared.会社の利益は飛躍的に増加した。
"How are things going?" "Terrific. Income and profit are continuing to rise steadily."「調子はどう?」「絶好調だよ。着実に増収増益を続けているよ」
They didn't notice the increase in noise.騒音の増加に気付かなかった。
They want to increase food production by growing new kinds of rice.彼らは新種の米を栽培することにより食糧生産の増加を望んでいる。
The river rose by degrees.川は徐々に増水した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License