UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '外'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The foreign minister will act for the Prime Minister in his absence.首相の留守中は外務大臣が代理を務める。
I didn't go out at all because you told me not to.私はまったく外出しなかった、というのは君がそうしないように言ったから。
Many women work outside their homes these days.最近多くの女性が家の外で働いている。
It was surprising that she said that.彼女がそう言ったのは意外だ。
Is this your first trip abroad?海外旅行は初めてですか?
I wonder whether stone-roasted sweet potatoes are available overseas as well.石焼き芋って、海外にもあるのかな。
The enemy were driven out of the land.敵は国外に追い払われた。
You will be allowed to go out soon.もうすぐ外出してもよくなるでしょう。
Traveling abroad is now more popular.海外旅行は、いまや以前よりも一般的である。
The result was rather disappointing.結果はかなり期待外れだった。
The spread of television enables us to enjoy the scenery of foreign countries.テレビが普及したおかげで、諸外国の風景を楽しく眺めることができる。
At 10 o'clock yesterday, there were hundreds of people outside.昨日の10時、外には何百人もの人がいた。
Kim means to be a diplomat in the future.キムは将来外交官になるつもりである。
I have three brothers; one is pilot, another a diplomat and the other a carpenter.私は3人兄弟がいる。1人はパイロット、1人は外交官、もう一人は大工だ。
For the other 600 million people, English is either a second language or a foreign language.残りの6億人にとって、英語は第二言語あるいは外国語になっています。
Even though it was very cold, I went out.とても寒かったけれども私は外出した。
And even outside these nations, English is perhaps more widely used as a medium of international communication than any other language.また、これらの国以外でも、英語は、国際的なコミュニケーションの手段として、たぶん他のどの言語よりも広く用いられているでしょう。
He often goes abroad on business.彼は商用でよく外国へ出かける。
We face competition from foreign suppliers.我々は海外の業者からの競争に直面している。
He often goes abroad on business.彼は仕事でよく海外に行く。
I didn't go out for fear of catching cold.私は風邪をひかないように外出しなかった。
I'm afraid he's just gone out.彼はたった今外出したところです。
I made friends with a student from abroad.私はある外国人学生と仲良くなった。
It's pitch black outside.外は真っ暗だ。
She rarely goes out on Sundays.彼女は日曜日にはめったに外出しない。
I have a good mind to study abroad.私は大いに海外で勉強する気がある。
As far as the eye could see, nothing could be seen except cornfields.見渡す限り、トウモロコシ畑以外何も見えなかった。
The sea ice is highly variable - frozen solid during cold, calm weather and broken up in large areas of open water during storms.海の氷はきわめて変わりやすい——寒く風のない天候のときは固く凍っているが、嵐のときは外洋の広い水域で割れてしまう。
He came back from abroad only last month.彼はつい先月外国から帰ってきたばかりです。
They continued fighting against the invaders year after year.彼らは毎年外敵と戦いつづけた。
He was looking out the window.彼は窓から外を見ていた。
He's out for the day.今日は一日外出です。
On no account must you go out today.きょうは絶対に外へ出ては行けない。
People shouldn't stare at foreigners.外人をじっと見るべきではない。
Look out of the window.窓の外をご覧なさい。
He remained abroad ever since then.彼はその後ずっと外国に残っていた。
I don't feel like going out tonight.今晩、外出したいとは思わない。
It is difficult for foreign students to speak English well.外国人学生にとって英語を上手に話すことは難しい。
I am going out this afternoon.私は今日の午後外出します。
The new teacher was a disappointment to the class.新任の先生はそのクラスの生徒にとっては期待外れでした。
He deceives others with his appearance.外見で他人をごまかす。
A fool always believes that it is the others who are fools.阿呆はいつも彼以外のものを阿呆であると信じている。
His appearance has changed so much that you may well not recognize him.彼の外見はすっかり変わってしまったので、おそらく君は彼だとわからないだろう。
The other day I went on an overseas trip with my mother.先日母と二人で海外旅行に行ってきました。
He found an unexpected way to deal with the problem.彼はその問題に対処するための意外な方法を見出した。
The rain prevented me from going out.雨で外出ができなかった。
He mustered up his courage to talk to a foreigner.彼は度胸を据えて外人に話し掛けた。
None, they are all outside.それらは一つもない。全て外にある。
This book is surprisingly easy to read, isn't it?案外、この本は読みやすいね。
I am kind of interested in foreign films.私は多少外国映画に興味がある。
We shouldn't judge people by how they look.我々は人を外見で判断すべきではない。
He hit the ball out of bounds.彼は場外にボールを飛ばした。
I would like to engage in foreign trade in the future.私は将来、外国貿易をやりたい。
My first guess was wide off the mark.私の最初の考えは的外れである。
More and more Japanese are traveling abroad these days.最近では、海外旅行する日本人が増えてきた。
On no account must you go out today.今日は絶対外に出てはいけない。
Studying a foreign language is difficult.外国語を学ぶのは難しい。
Do you mind if I open the window and let the smoke out?窓を開けて煙を外に出してもよろしいか。
Helen and Kathy rented an apartment in a suburb of Tokyo.ヘレンとキャシーは東京の郊外にアパートを借りた。
I have tried to discourage him from going abroad.私は彼に海外へ行くのをやめさせようとした。
Kim plans to be a diplomat in the future.キムは将来外交官になるつもりである。
I'll do anything but that job.その仕事以外ならなんでもやる。
Mastering a foreign language calls for patience.外国語の習得には忍耐が必要だ。
This school has several foreigners on the roll.この学校には数人の外国人が在籍している。
I like outdoor sports, such as baseball, tennis and soccer.僕は野球やテニスやサッカーのような屋外スポーツが好きだ。
Every member but me believes what he says.私以外の会員は皆彼の言うことを信用している。
He lived abroad for much of his life.彼は人生の多くを海外で過ごした。
I can't understand anything the foreigner says.私はその外国人の言うことが何もわからない。
My boyfriend works at a language school and loves it very much.恋人は外国語学校に勤めていて、その勤務がとても好きようだ。
And to all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadershi我々の海岸を越えて見ている人びと、外国の議会や宮殿で見ている人びと、世界の忘れ去られた一角でラジオを取り囲んでいる集まっている人びとへ、我々の物語が異なっているけど、我々の運命は共有されており、新たなアメリカン・リーダーシップの夜明けがきたのです。
This rule is applied to foreigners only.この規則は外国人にのみ適用されます。
I bought this bicycle dirt-cheap.私はこの自転車を法外に安く買った。
My father rarely, if ever, goes out on Sundays.父は滅多に日曜日に外出することはない。
Let's go out and eat supper together sometimes.たまには私と外で夕食を食べませんか。
I went out with my overcoat on for fear of catching cold.風邪を引くといけないからオーバーを着て外出した。
It is dangerous for us to be out after eight o'clock.私たちが8時以降に外出するのは危険だ。
He just returned from abroad.彼は外国から帰ったばかりだ。
Don't judge people from the way they look.外見で人を判断するな。
We know nothing except that he did not come home that day.彼がその日は帰宅しなかったという以外は私たちは何も知りません。
I must go out.私は外出しなければならない。
He left cost out of account.彼は費用を度外視した。
Come inside because it's cold outside.外は寒いから中に入りなさい。
Your guess is entirely off the mark.君の推測はまったく的外れだ。
A good diplomat is a person who practises the technique of letting someone else let the cat out of the bag.うまい外交官とは、人に秘密をもらさせる手をいつもつかう人である。
Our international sales continue to grow, bringing the name of Toyo Computer into businesses world-wide.海外との取引は増加しており、東洋コンピューターの名前は世界に広まりつつあります。
He had no other clothing than that which he was wearing then.彼はそのとき着ていたもの以外に服を持っていなかった。
It being a fine day, I took a walk in the suburbs.お天気が良かったので、郊外を散歩した。
The building is rotten inside and out.その建物は内外ともぼろぼろになっている。
We were all set to leave when the phone rang.電話が鳴った時、我々は外出するところだった。
I appreciate foreign languages!私は外国語を好みますよ。
I have three brothers. One lives in Japan and the other two live abroad.私は3人兄弟がいる。1人は日本に、残りは外国に住んでいる。
Her home is in the suburbs.彼女の家は郊外にある。
Many foreigners speak good Japanese.多くの外国人が日本語を上手に話します。
The town was flooded with strange foreign words.街には奇妙な外国語が反乱していた。
There are some foreign workers in my company as well.うちの会社にも何人か外国の人がいます。
Foreigners complain that it is difficult to get to know Japanese people. To some extent this may be true.外国人は日本人と知り合いになるのは難しいとぐちをこぼす。ある程度これは本当かもしれない。
No one was absent except her.彼女以外は誰も欠席してなかった。
She said to me, 'I'll go out and buy cookies.'「外へ行ってクッキーを買ってくるわ」と彼女は私に言った。
She prefers staying home to going out.彼女は外出するより家にいたがる。
Mr. Tanaka is not at his desk right now.田中は今、席を外しております。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License