Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We couldn't go out because of the storm. | 嵐のため私たちは外出できなかった。 | |
| The number of people who go abroad has been increasing. | 外国へ行く人の数が増えてきている。 | |
| Foreign workers make up 30% of his company. | 彼の会社では外国人労働者が30パーセントを占めている。 | |
| Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness. | 海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。 | |
| Visiting a foreign country must be expensive. | 外国へ行くのは高くつくにちがいない。 | |
| The rocket blasted out of the atmosphere. | ロケットは大気圏外へ飛んでいった。 | |
| That is quite absurd. | それは全く法外なことだ。 | |
| Don't you feel any inconvenience living abroad? | 外国に住んでいて不便を感じませんか。 | |
| She drives an imported car. | 彼女は外車に乗っている。 | |
| Many young Japanese travel overseas these days. | 近頃は海外旅行を経験する若い日本人が増えた。 | |
| I want to go overseas. | 海外に行きたい。 | |
| I believe that an alien intelligence is watching the Earth. | 私は地球外の知的生命が地球を見ていると信じている。 | |
| My mother told me not to go out. | 母は私に外出しないようにいった。 | |
| He addressed my full attention to the landscape outside. | 彼は外の風景にあらゆる注意を向けた。 | |
| What he did was against humanity. | 彼のしたことはひとの道を踏み外したものだ。 | |
| As a rule, Japanese people are not good at foreign languages. | 概して、日本の人々は外国語が不得意だ。 | |
| For external use only, do not ingest. | 外用のみに使用し、内服しないで下さい。 | |
| Don't look out the window. Concentrate on your work. | 窓から外を見るな。勉強に集中しなさい。 | |
| If I were to go abroad, I would go to France. | 仮に海外へ行くとしたら、フランスへ行くだろう。 | |
| Once outside, I gave a deep sigh of relief. | 外へ出ると、私は深深と安堵のため息をついた。 | |
| Are there other universes outside our own? | 我々の世界の外に他の宇宙があるのだろうか。 | |
| You'll find it your advantage to know a foreign language. | 外国語を知っていれば有利である事が君にもわかるでしょう。 | |
| I conducted him out. | 私は彼を案内して外へ連れ出した。 | |
| There was a sprinkling of foreigners among the visitors in the museum. | 博物館の参観者の中にちらほら外人が見えた。 | |
| The children wanted to go out. | 子供たちは外に出たかった。 | |
| Don't judge people by their appearance. | 人を外見で判断してはいけない。 | |
| She is saving money to go abroad. | 彼女は、海外旅行をするために貯金している。 | |
| To keep holding the barrier up is just to wait for death! So we're going to go out past the wall and counter attack the enemy, you ready!? | このまま障壁を張っていても死ぬのを待つだけだ!だから俺たちは障壁の外に出て、敵を迎撃する、いいな!? | |
| You only have to make a few foreign friends to understand how harmful national stereotypes are. | 国民に関する固定観念がどれほど有害かを理解するには、少数の外国人と親しくなるだけで十分だ。 | |
| May I go out to play? | 外に遊びに行ってもいいですか。 | |
| I would rather read a book at home than go out tonight. | 今晩外出するくらいなら家で本を読んでいた方がよい。 | |
| We usually go out for drinking parties. | たいてい外で飲み会をします。 | |
| Mary's dream of going abroad finally became a reality. | 外国へ行くというメアリーの夢はついに現実のものとなった。 | |
| It happened that he was out that day. | その日たまたま彼は外出していた。 | |
| They exulted in their unexpected success. | 彼らは意外な成功に狂喜した。 | |
| The surgeon took out his patient's appendix. | 外科医は患者の盲腸を摘出した。 | |
| I'd rather stay home than go out. | 外出するより家にいたい。 | |
| As far as the eye could reach, nothing was to be seen but sand. | 見渡す限り砂以外何も見えなかった。 | |
| This is an exceptional case. | これは例外的な場合だ。 | |
| This is an exception to the rule. | これはその規則の例外である。 | |
| I'm thinking of going abroad. | 外国に行こうと思っている。 | |
| Students from the suburbs come to school by bus. | 郊外から通う学生はバスで通学している。 | |
| Do you often travel abroad? | よく外国へ行かれますか? | |
| Japan depends on overseas countries for the supply of raw cotton. | 日本は原綿の供給を海外に仰ぐ。 | |
| Learning a foreign language requires perseverance. | 外国語の習得には忍耐が必要だ。 | |
| It is getting lighter outside. | 外はだんだん明るくなっていく。 | |
| I wish to go abroad. | 私は外国に行きたい。 | |
| The Prime Minister nominated him as Foreign Minister. | 総理大臣は彼を外務大臣に任命した。 | |
| No matter how cold it is outside, the rooms are comfortably heated. | たとえ外はどんなに寒くとも、室内は気持ちよく暖められている。 | |
| How about going out for lunch? | 昼ご飯を食べに外に出ませんか。 | |
| Do introverts not live as long as extroverts? | 内気な人は外向的な人より短命? | |
| He made up his mind to study abroad. | 彼は海外で勉強しようと決心した。 | |
| Silence is golden, but not when trying to learn a foreign language. | 沈黙は金なり、しかし外国語を覚えようとするときにはそうではない。 | |
| Did you go abroad for pleasure or on business? | あなたは海外へ遊びで行きましたか、それとも商売でしたか。 | |
| To hear him speak, you'd take him for a foreigner. | 彼が話すのを聞けば、彼を外国人と思うだろう。 | |
| I can't understand anything that foreigner says. | 私はその外国人の言うことが何もわからない。 | |
| We should leave out this data. It's far from accurate. | このデータは除外した方がいい。正確というには程とおいものだ。 | |
| Everyone laughed except for Tom. | トム以外はみんな笑った。 | |
| Overseas subsidiaries are putting out top-of the-line products. | 海外の子会社は最高級品を生産しています。 | |
| Nothing but grass was to be seen in the prairie. | 大草原では草以外何も見えなかった。 | |
| He was a famous poet and a competent diplomat. | 彼は高名な詩人であるとともに有能な外交官でもあった。 | |
| The history of the world is but the biography of great men. | 世界の歴史は偉人の伝記に外ならない。 | |
| We cannot separate the sheep from the goats by appearance. | 外見で、善人と悪人を区別することはできない。 | |
| We are all foreigners in other countries. | 私達は他の国ではみんな外国人だ。 | |
| Mary resembles her mother in looks, but not in personality. | メアリーは母親と外見は似ているが性格は似ていない。 | |
| The town was flooded with strange foreign words. | 街には奇妙な外国語が反乱していた。 | |
| Naoto takes after his father in appearance. | 直人は、外見が父親に似てる。 | |
| She never dreamed she'd meet him overseas. | 彼女は外国でまさか彼と会おうとは夢にも思わなかった。 | |
| Although dull in almost every aspect, you're sharp in the most unexpected matters. | 全体的に鈍いくせに、意外なところに鋭いよね。 | |
| How about dining out tonight? | 今夜外食にしてはどう? | |
| Who should write it but himself? | 彼以外にいったい誰がそんなことを書くだろう。 | |
| The snow kept us from going out. | 雪で私たちは外出できなかった。 | |
| I arrived outside the dressing room. | 私は楽屋の外に着きました。 | |
| Many foreigners come to Japan for the purpose of studying Japanese. | 日本語を勉強するために日本へやってくる外国人が多い。 | |
| I know nothing but this. | ぼくはこれ以外は何も知らない。 | |
| A correspondent must soon adjust himself to life abroad. | 通信員は海外生活にすぐに順応しなくてはいけない。 | |
| The dismissal of foreign minister Tanaka is symbolic of the continuing political turmoil. | 田中前外相の更迭に続く政治混乱がその象徴である。 | |
| She was idly looking out of the window. | 彼女はぼんやりと窓の外を眺めていた。 | |
| Foreign direct investments in China amounted to $3 billion last year. | 中国への海外からの直接投資は昨年30億ドルに達した。 | |
| Foreign products arrived on the market in large quantities. | 外国製品がどかっと市場に出回った。 | |
| Keep in touch with what is happening in foreign countries. | 外国の出来事に通じていなさい。 | |
| It is better to stay in than go out. | 外出するより家にいた方がいいですよ。 | |
| There is an exception to every rule. | どの規則にも例外がある。 | |
| Yuko has never spoken with a foreigner. | 裕子は外国人と話したことがない。 | |
| It was decided that the manager, as the company's representative, would go overseas on business trips once a week. | 経営者は会社の代理として一週間に一回海外へ出張することになりました。 | |
| I didn't go out because it was very cold. | とても寒かったので外出しませんでした。 | |
| I work every day except Saturday. | 土曜以外は毎日働いています。 | |
| I'm sorry. Tanaka is not there for the moment. | 申し訳ありません。田中は今、席を外しております。 | |
| I let the cat out of the house. | 私は猫を家の外に出した。 | |
| I will go out if he comes here. | 彼がここに来るなら、外出します。 | |
| Don't judge a person by his appearance. | 外見で人を判断してはならない。 | |
| You can't appreciate his good points by just seeing what he looks like. | 彼の良さは外見では分からない。 | |
| My hobby is collecting foreign stamps. | 私の趣味は外国の切手を集める事です。 | |
| Kim plans to be a diplomat in the future. | キムは将来外交官になるつもりである。 | |
| My father is out. | 父は外出している。 | |
| If I were rich, I would go abroad. | 今もし私が金持ちだったら、海外へ行くだろうに。 | |
| If you translate from your second language into your own native language, rather than the other way around, you're less likely to make mistakes. | 外国語から母語へと翻訳すれば、その逆よりも、間違いを犯す可能性は低くなります。 | |
| His son-in-law was transferred to an overseas branch. | 彼の娘婿は海外の支店に転勤になった。 | |
| I felt a chill when I went out of the house. | 外へ出ると寒気がした。 | |
| Foreign students demanded help from us. | 外国人留学生は私たちに援助を求めた。 | |