Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Don't judge people by appearance. 人を外見で判断してはいけない。 The foreigner soon got used to Japanese food. その外国人はすぐに日本の食べ物に慣れた。 He can't speak English, much less French. 彼は英語を話せない。ましてやフランス語は論外だ。 We are going to travel abroad this summer. 私達は今年の夏海外旅行に行くつもりです。 What Tom said was besides the point. トムの発言は的外れだ。 We couldn't play outdoors because of the intense heat. 私達は激しい暑さのため戸外で遊べなかった。 This guidebook is handy to take on a trip abroad. このガイドブックは海外旅行に持っていくと重宝する。 The foreign executives visited the manufacturing plant. 外国からの経営陣は製造工場を見学した。 You had better not go out today. 君は今日は外出しないほうがよい。 It was very cold last night, so we didn't go outside, but stayed indoors. 昨日はとても寒かった、だから私たちは外にでないで家にいました。 Come inside. It's cold outside. 入って。外は寒いだろう。 I have never been spoken to by a foreigner before. 私はこれまで、外国人に話し掛けられたことはない。 Are you going to pull curfew on me? 外出の時間制限をするつもりですか。 A young person is waiting for you outside. 若い人が外であなたを待っています。 I'm sick of eating out every night. 毎晩の外食にうんざりだ。 She went out. 彼女は外出した。 Can I sleep out? 外泊してもいいですか。 She went out just now. 彼女は今し方外出しました。 Come outside with me. 私と一緒に外に来て。 We have to buy them from abroad. 外国から買わなくてはなりません。 Nothing was to be seen but the blue sky. 青空以外には何も見られなかった。 On no account must you go out today. 今日は絶対外に出てはいけない。 There are exceptions to every rule. 例外のないルールはない。 For thy sake, tobacco, I would do anything but die. タバコよ、お前のためならば死ぬ以外は何でもしよう。 I was off duty at the time. その時私は、勤務時間外だった。 I'd rather not go out this evening. 今晩は外出したくない。 This is an exception to the rule. これはその規則の例外である。 Take exercises out of doors. 戸外で運動しなさい。 Once outside, I gave a deep sigh of relief. 外へ出ると、私は深深と安堵のため息をついた。 She is married to a foreigner. 彼女は外国人と結婚している。 I've something interesting to tell you that you might find surprising. 意外な話があるんだ。 Learning a foreign language is truly interesting and enjoyable. 外国語を習うことが本当に面白くて楽しいよ。 Science without conscience is only the ruin of the soul. 良心を欠いた学問は魂の廃墟以外のなにものでもない。 The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs. 幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。 We should leave out this data. It's far from accurate. このデータは除外した方がいい。正確というには程とおいものだ。 The salesman sold the article at an unreasonable price. セールスマンはその品物を法外な値段で売りつけた。 I think he gets a passing mark as Foreign Minister. 彼は外務大臣としてはまず及第といえる。 Recently, the number of foreigners working or studying in Japan has increased. 最近は日本で働いたり勉強したりする外国人が多くなった。 Please invite us out to dinner. 僕達を外での夕食に連れて行って下さい。 Put the garbage outside. ごみを外に出しなさい。 God is the creator. Heaven and Earth and people and everything apart from God are created. 神は創造者です。天も地も人も、神以外は全て被造物です。 I would rather go out than stay indoors. 私は室内よりむしろ外に行きたい。 He was deceived by her innocent appearance. 彼は彼女の無邪気な外見にだまされた。 Do I have to dial the area code, too? 市外局番もダイヤルするのですか。 It's pitch black outside. 外は真っ暗だ。 I polished for all I was worth. The trouble is that my stock of low-grade gems was surprisingly low. 一生懸命磨きました。困ったのは、意外と低級宝石のストックがないことです。 She warned him not to go out at night alone. 彼女は彼に夜一人で外出しないよう警告した。 That foreigner spoke Japanese as if it were his native language. その外国人はまるで母語のように日本語を話した。 It's difficult to learn a foreign language. 外国語を学ぶのは難しい。 We have no other alternative but to swap horses midstream and inject a fresh atmosphere and new ideas into our organization. この緊急な事態において、人事や制度を改革し、清新な雰囲気と新しい観念を、われわれの組織の中に注入する以外に方策はない。 My father consented to my going abroad. 父は私が外国へ行くことを承知した。 He will look after the cats for me while I'm abroad. 私が海外にいる間、彼が猫の世話をしてくれるだろう。 I can't understand anything that foreigner says. 私はその外国人の言うことが何もわからない。 We go to school every day except on Sundays. 私達は日曜以外毎日学校へ行く。 The surgeon persuaded him to undergo an organ transplant. 外科医に説得されて、彼は臓器移植手術を受けることにした。 To tell the truth, I would rather stay at home than go out. 実を言うと、私は外出するより家にいたいのです。 The president was very serious about your overseas assignment. 社長はあなたの海外派遣を真剣に考えていました。 It doesn't matter to us if you take a photo from the outside. 外からなら撮ってもかまいません。 Regular attendance is important in a foreign language class. 外国語の授業ではきちんと出席する事が大切です。 Let's eat out for a change. たまには気分を変えて外食をしよう。 We looked out the window but saw nothing. 我々は窓の外を見たが何も見えなかった。 These messages have to be read between the lines. その文章は言外の意味を読み取らねばならない。 I would rather not go out today. 今日はむしろ外出したくない。 Judging from his appearance, he is ill. 外見から判断すると、彼は病気だ。 It was a revelation to me. それは私にとって意外な話だった。 Everybody without exception must take the test. 全員が例外なくその試験を受けなくてはならない。 It's a lie that, "they don't eat fish raw abroad." 「外国では魚を生で食べない」というのは嘘だ。 The customers were made to wait outside in the rain for several hours. お客たちは外の雨の中で、数時間待たされた。 Foreign trade brings in a large income. 対外貿易は巨額の収入をもたらす。 I didn't go out for fear of catching cold. 私は風邪をひかないように外出しなかった。 The snow kept us from going out. 雪で私たちは外出できなかった。 However, when listening to an unknown foreign language, our ability to discern different words is lost, and we recognize speech as being a stream of sounds without many pauses. しかしながら、未知の外国語を聞くとき、我々は異なる単語を聞き分けることができず、発言をほとんど休止のない音の連続であると認識します。 Love for art carried him abroad. 彼は美術が好きで外国へ出かけた。 I was just about to go out, when the bell rang. ちょうど外出しようとしていたが、その時ベルが鳴った。 Foreign investors withdrew their money from America. 外国人投資家は資金をアメリカから引き揚げた。 Judging from his appearance, he must be a rich man. 彼の外見から判断して、彼は金持ちに違いない。 They can't have gone out because the light's on. 明かりがついているのだから、彼らが外出したはずがない。 Our teacher will return from abroad in August. 私達の先生は8月に外国から帰ってきます。 It's like summer outside. 外は、夏みたいだよ。 That is quite absurd. それは全く法外なことだ。 There is no way of reaching the island other than by boat. 船に乗って行く以外には、その島へ行く方法はない。 Akira went out for a few minutes. アキラは数分の間外出した。 My father serves in the Foreign Ministry. 私の父は外務省に勤めている。 The rain prevented us from playing tennis outside. 雨のために、私たちは外でテニスができなかった。 We had a good time in the open air. 私達は戸外で楽しく過ごした。 I know nothing about her except that she is a pianist. 彼女については、ピアニストという以外何も知らない。 They buy these goods cheaply overseas and then mark them up to resell at home. 彼らはこの品物を海外で安く買い付け、国内で高い値段をつけて売る。 Didn't you know that he had gone abroad then? 当時は外国へ行ってしまっていたのを知らなかったのですか。 I had an ectopic pregnancy two years ago. 2年前に子宮外妊娠をしました。 Learning a foreign language requires perseverance. 外国語の習得には根気が必要だ。 All but you are wrong. 君以外はみな間違っている。 It's very gray outside. 外はどんよりしている。 Our company has many clients from abroad. 我が社には海外からのお客さんが多い。 You must stick to your diet. 決まった食事以外は食べないように。 You will be allowed to go out soon. もうすぐ外出してもよくなるでしょう。 When you travel overseas, you usually need a passport. 海外旅行をするとき、普通はパスポートが必要になります。 It's geared pretty much towards real fighting isn't it? Apart from the eyes, crotch, and attacks against fallen opponents just about anything goes ... かなり実戦的ですわよね。目つぶし、金的、それに倒れた者への攻撃以外は、ほとんどOKとか・・・。 It has become common practise to employ foreigners working abroad from Asian countries as maids. アジア諸国などから出稼ぎにきた外国人をメイドとして使うのが常識のようになっている。 The toilet was outside, in the yard. トイレは家の外の庭にありました。 I have two foreign friends. 私には外国人の友達が2人います。