Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| There is a fly on the ceiling. | 天井にハエがとまっている。 | |
| I remember the night when I first saw the Milky Way. | 初めて天の川を見た夜のことを私は覚えている。 | |
| If the weather is good, I'll go to the park. | 天気がよければ私は公園に行くだろう。 | |
| Many astronomers assume that the universe expands infinitely. | 多くの天文学者は、宇宙は永遠に膨張してゆくものだと考えている。 | |
| Whether or not beer gardens get a lot of customers depends on the weather. | ビアガーデンに客がたくさんいるかどうかは天気次第だ。 | |
| It turned out to be a lovely day. | 良い天気になりました。 | |
| Thai people call their country's capital Krung Thep. If you translate this it means 'City of Angels'. | タイの国民は自国の首都を「クルンテープ」と呼んでいる。これは訳すと「天使の都」という意味である。 | |
| We had fine weather on that day. | その日はいい天気だった。 | |
| I ate a greater burdock tempura. | 牛蒡の天ぷらを食べました。 | |
| The country's economy has developed making use of its rich national resources. | その国の経済は豊かな天然資源を利用して発展してきた。 | |
| Everyone recognizes the boy as a real genius. | 誰もがその少年を本物の天才と認めている。 | |
| We took advantage of the fine weather to play tennis. | 私たちは天気の良い日を利用してテニスをしました。 | |
| Attendance should be good provided the weather is favorable. | 天候が良好なら出席状況はよいはずである。 | |
| It would seem that the weather is improving. | 天気はどうやら回復しそうだ。 | |
| No one has ever gone into heaven except the one who came from heaven – the Son of man. | 誰も天に昇ったものはいません。しかし、天から下ったものはいます。すなわち人の子です。 | |
| She is a genius at mathematics. | 彼女は数学にかけては天才です。 | |
| You are an angel of a child. | あなたは天使のような子だ。 | |
| What divine weather! | なんてすばらしいお天気なんだ。 | |
| The weather was beautiful and we stayed on the beach all day. | 天気がよく、私たちは一日中海岸にいた。 | |
| We came to the conclusion that he is a genius. | 私たちは彼は天才だという結論に達した。 | |
| I can't reach the ceiling. | 私は天井まで手が届かない。 | |
| John is not so much a genius as a hard worker. | ジョンは天才というより努力家だ。 | |
| I'd rather stay home than go out in this weather. | こんな天気の中を出かけるよりは、家にいるほうがましだ。 | |
| Air the bedclothes when the weather is good. | 天気がよいときには寝具を干しなさい。 | |
| The weather report is defective. | 天気予報が故障して。 | |
| We've had all kinds of weather over the past few days. | この数日、天気の変化がめまぐるしい。 | |
| He took advantage of the good weather to do some gardening. | 彼は好天を利用して庭弄りをした。 | |
| I will go, provided the weather is clear. | 天気さえ良ければ行きます。 | |
| I hope the weather stays this way. | 天気がこのまま続くといいですね。 | |
| We are sorry about the bad weather. | 天気が悪くて残念だ。 | |
| Great geniuses have the shortest biographies. | 偉大な天才は最短の伝記を有する。 | |
| It's hard to predict what the weather will be like tomorrow. | 明日のお天気がどうなるのかを予測するのは難しい。 | |
| What a genius he is! | 彼はなんという天才なんだろう。 | |
| The plane was delayed on account of bad weather. | 悪天候で飛行機がおくれた。 | |
| We would often go hiking on sunny days. | 天気のよい日にはよくハイキングに行ったものです。 | |
| I would have gotten conceited. | 俺だったら天狗になっちゃうよ。 | |
| During warm weather, sweating helps man regulate his body temperature. | 暖かい天候の時は、発汗作用が体温の調節をする上で役立つ。 | |
| He is excellent in finding faults. | 彼は揚げ足とりの天才だ。 | |
| I'll leave tomorrow, weather permitting. | 天気さえ良ければ私は明日出発します。 | |
| It's ideal weather for a picnic. | ピクニックにはもってこいの天気だ。 | |
| She was a genius in mathematics. | 彼女は数学の天才だった。 | |
| You should not climb the mountain in such bad weather. | こんなに悪い天候の中で登山するべきではない。 | |
| According to the weather forecast, the typhoon is likely to approach the coast. | 天気予報によると、台風は沿岸に接近しそうだ。 | |
| It all depends on the weather. | それはすべて天候に依存している。 | |
| The Milky Way is a vast belt of distant stars, each star a sun like our one. | 天の川は、遠方の星が巨大な帯状に見えるものであって、その1つ1つは、われわれの知る太陽に似たものである。 | |
| He studies astronomy, or the science of stars. | 彼は天文学、すなわち星の研究をしている。 | |
| Weather reports rarely come true. | 天気予報はめったにあたらない。 | |
| That's a plan that sounds likely to be cancelled by rain. | 雨天中止になりそうな計画だな。 | |
| The yacht race will take place tomorrow, weather permitting. | 天気がよければ、ヨットレースは明日行われる。 | |
| The district is abundant in natural resources. | その地方は天然資源に富む。 | |
| If the weather hadn't been bad, I would have started my journey. | 天気が悪くなかったら出発していたんだが。 | |
| He was confounded at the sight of the teacher. | 先生の姿を見て彼は仰天してしまった。 | |
| Poverty is, in a sense, a blessing. | 貧乏は、ある意味で、天の恵みだ。 | |
| It was such a fine day that many children were playing in the park. | 非常に天気がよい日だったので多くの子供が公園で遊んでいた。 | |
| Mother told me that I had better not go out in such bad weather. | こんなひどい天気に出かけない方がいいと母は言いました。 | |
| I'm afraid it will be rainy tomorrow. | 明日は雨天ではなかろうかと思う。 | |
| He is no less than a genius. | 彼は天才も同然だ。 | |
| With the weather improving, players began running on the sports ground. | 天気が良くなってきたので、選手たちはグラウンドで走りはじめた。 | |
| There was genius in the way the girl danced. | その少女の踊りには天与の才能が感じられた。 | |
| He was a great authority on astronomy, or the science of the heavenly bodies. | 彼は天文学、即ち天文の学問の偉大な権威であった。 | |
| Due to bad weather, the plane was late. | 悪天候のため飛行機は延着した。 | |
| We had a long spell of fine weather. | 長い晴天続きでした。 | |
| The regions with the fewest natural resources rely on importation to increase their standard of living. | 天然資源の最も乏しい地域は生活水準を上げるため輸入に頼っている。 | |
| On a good day, you can see the coast of Estonia from Helsinki. | 天気の好い日は、ヘルシンキからエストニアの海岸が見える。 | |
| This country is poor in natural resources. | この国は天然資源が乏しい。 | |
| The weather was perfect yesterday. | きのうの天気は申し分なかった。 | |
| It's a sunny day. | 天気は上々だ。 | |
| The weather changes very often at this time of year. | 1年のこの時期は天候がよく変わる。 | |
| Owing to the bad weather, the garden party was called off. | 天候が悪いために、ガーデンパーティーは取りやめになった。 | |
| Japan is not rich in natural resources. | 日本では天然資源が豊富ではない。 | |
| I will go, be the weather what it may. | たとえ天候がどうであれ、私は行きます。 | |
| The weather is as nice as nice can be. | お天気はこの上なくすばらしい。 | |
| It is a fine day and I feel like going fishing. | お天気なので、釣りに行きたいような気がする。 | |
| There will be a change for the better in the weather. | 天気はよくなりそうだ。 | |
| The sky promises fair weather. | この空模様ではよい天気になりそうだ。 | |
| If it's rainy the mountain climbing will be called off. | 雨天なら、山登りは、取りやめます。 | |
| I wonder what the weather will be like tomorrow. | 明日のお天気どうかしら? | |
| Uranus, meaning 'sky', is the king who first ruled the whole world. | ウラノスとは, 天を意味する全世界を最初に統べた王である。 | |
| It was a pleasant day, but there were few people in the park. | 気持ちのよい天気だったが、公園にはほとんど人がいなかった。 | |
| It is very fine today. | 今日はたいへんよい天気です。 | |
| The heavens do not create men that are more than men, nor do they create men that are less than men. | 天は人の上に人をつくらず、人の下にひとをつくらず。 | |
| It was such a nice day. | とても天気のよい日だった。 | |
| Do you really need to go out in this kind of weather? | こんな天気の中、本当に出かける必要があるの? | |
| If by some chance the weather is good, I'll go. | 万一天気なら私は行きます。 | |
| I hope this fine weather lasts till the weekend. | この晴天が週末まで続くことを望む。 | |
| If the weather is fine, I'll go swimming in the river. | 天気がよければ、川に泳ぎに行きます。 | |
| She is an angel of a girl. | 彼女は天使のような少女です。 | |
| A nice day, isn't it? Why not go out for a walk? | よい天気ですね。散歩でもしたらどうですか。 | |
| Fresh-water fish include some designated as protected species. You're not allowed to catch or buy them. | 川魚の中には、天然記念物等に指定され保護されているものがいます。捕ったり、購入したりすることもダメです。 | |
| Quasars are brilliantly shining heavenly bodies that are extremely far away. | クエーサーとは、非常に遠方にある、まぶしい輝きを放つ天体だ。 | |
| A facet of genius is the ability to provoke scandals. | 天才の一面は明らかに醜聞を起し得る才能である。 | |
| It's a nice day, isn't it? | 今日はすがすがしいお天気ですね。 | |
| Edison was an inventive genius of the United States. | エジソンは米国の発明の天才であった。 | |
| How's the weather there? | そちらの天気はいかがですか。 | |
| The water shortage is due to the weather. | 水が足りないのは天候のためです。 | |
| METROID PRIME 3: CORRUPTION is a videogame by Nintendo sold exclusively for the Wii. | 『メトロイドプライム3 コラプション』は、任天堂発売のWii専用ゲームソフト。 | |
| Frequently clear and balmy weather deteriorates and it soon rains cats and dogs. | 晴れた、さわやかな天気がくずれたと思うと、土砂降りになることがよくある。 | |
| We were amazed that he had gotten full credit. | 私たちは彼が満点をとったことにびっくり仰天した。 | |
| The climate of Japan is as warm as that of China. | 日本の天候は、中国の天候と同じくらい暖かい。 | |
| Rain, rain go away! | 明日天気になあれ! | |