Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He often attributes his failures to bad luck. | 彼はよく自分の失敗を不運のせいにする。 | |
| May I be excused? | 失礼してもよろしいですか。 | |
| We have lost sight of him. | 我々は彼を見失った。 | |
| He hurried on to make up for lost time. | 彼は失った時間を取り戻そうと急いだ。 | |
| It seemed as if she was going to faint. | 彼女は失神しそうに見えました。 | |
| If it had not been for your help, I would have failed. | もしあなたの助けがなかったら、私は失敗していただろう。 | |
| He was sitting there, delighted with my failure. | 彼は私の失敗にご満悦の体でそこに座っていた。 | |
| His failure led to his resignation. | 彼の失敗は辞職という結果になった。 | |
| You will be taken for an ill-mannered person if you do so. | そんなことをすれば、失礼な人だと思われますよ。 | |
| The gambler lost a good deal of money. | その賭博師はたくさんの金を失った。 | |
| Don't dwell on your past mistakes! | 過去の失敗をくよくよ考えるのはよしなさい。 | |
| We will make up for the loss. | その損失を埋め合わせることにします。 | |
| He forfeited his health. | 彼は健康を失った。 | |
| Once divorced from key questions of national culture and identity, comparative literature loses its way. | 国家の文化とアイデンティティという枢要な問題から切り離された時点で、比較文化はその方向性を失う。 | |
| Excuse me, let me point out three mistakes in the above article. | 失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。 | |
| I'm very disappointed in you. | 君には心底失望したよ。 | |
| You should apologize to Mrs. Smith for your rude behavior the other night. | あなたはこの前の夜の失礼な振る舞いをスミス夫人に謝罪すべきです。 | |
| May I be excused? | 失礼します。 | |
| Aren't you being very rude? | 君の態度は失礼千万じゃないか。 | |
| I'm forever lost, can't you see? I'm in a bind! | 永遠に失われた、わからないのか、俺が苦境に陥っているのが。 | |
| We all searched high and low for the missing documents, but they were never found. | 私たち総出であちこち紛失した書類を探したが、どこにも見つからなかった。 | |
| Don't laugh at my failure. | 僕の失敗を笑わないでくれ。 | |
| He grieved over his failures. | 自らの失敗をくよくよ悲しんだ。 | |
| He lost the whole of his money. | 彼は有り金全部を失った。 | |
| I think I'm losing my mind. | 自分でも正気を失っていると思う。 | |
| He lost his only son in an accident. | 彼らは一人息子を事故で失った。 | |
| I must make up for lost time. | 私は失った時間を取り戻さなければならない。 | |
| See to it that you estimate the losses by Friday at the latest. | 遅くとも金曜日までには、必ず損失の見積りを出してくれ。 | |
| Tommy did not want to run the risk of losing his job. | トミーは職を失う危険を冒したくなかった。 | |
| He failed the exam because he didn't study. | 彼は勉強しなかったため試験に失敗した。 | |
| I tried it again, only to fail. | もう一度試したが失敗しただけだった。 | |
| If you had not helped me, I would have failed. | もしあなたが助けてくれなかったら私は失敗したでしょう。 | |
| His last word let everybody down. | 彼の最後の言葉は全員を失望させた。 | |
| She went out on a limb defending him, and now she has lost her job. | 彼女は自分の立場を犠牲にしてまで彼をかばったため、職を失う羽目になった。 | |
| He should reflect on his failure. | 彼は自分の失敗をよく考えるべきです。 | |
| There is no time to be lost. | 失われるべき時間はない。 | |
| I tried my best, only to fail again. | 私は全力を尽くしたが再び失敗した。 | |
| I got to get out of here. | そろそろ失礼しなくては。 | |
| But for my advice you would have failed. | もし私の助言がなかったとしたらあなたは失敗していたであろう。 | |
| Many lives were lost in the accident. | その事故で多くの命が失われた。 | |
| Tom lost his memory. | トムは記憶を失った。 | |
| Without your advice, I would have failed in the attempt. | あなたのアドバイスがなかったら、私の試みは失敗していたでしょう。 | |
| Ah, unfortunately there is a small matter I need to attend to so I'll take my leave now. | あの、私、残念ですが小用が御座いますので、この辺りで失礼致しますね。 | |
| However if you get carried away you'll risk failure so take care! | ただし、調子に乗ると失敗を招くので注意! | |
| She lost her memory in a traffic accident. | 彼女は交通事故で記憶を失った。 | |
| Is his failure ascribable to incompetence or to bad luck? | 彼の失敗は無能によるものかそれとも不運によるものか。 | |
| When I was on the verge of losing you, I saw how sinful my soul was. | おまえを失いかけた時、俺は自分の汚れた心を見た。 | |
| Excuse me. | あのー、失礼ですが。 | |
| She lost a book. | 彼女は本を失くしました。 | |
| Many young people are out of work in that country. | その国ではたくさんの若い人々が失業している。 | |
| I'm not angry because you have failed. | 私はお前が失敗したから怒っているわけではない。 | |
| I am rapidly losing the ability of immersing myself in activities that I love. | 好きなことに没頭する力を、僕は急速に失いつつある。 | |
| It is strange that you should fail. | 君が失敗するなんて不思議だ。 | |
| Why did you fail on the entrance examination? | どうして入試に失敗したのですか。 | |
| They blamed the failure on George. | 彼らは失敗したのをジョージのせいにした。 | |
| More than half of my books were destroyed by the fire last night. | 蔵書の半分以上が昨夜の火事で焼失してしまった。 | |
| She fell down senseless on the floor. | 彼女は気を失って床に倒れた。 | |
| Who found my missing book? | 誰が私の紛失した本を見つけてくれたのですか。 | |
| I'm sorry to disturb you while you're talking. | お話し中失礼します。 | |
| She attributed her failure to her illness. | 彼女は自分の失敗を病気のせいにした。 | |
| I felt ready to give in because of my miserable failure. | 私は惨めな失敗のため、負けを認めたい気になった。 | |
| Such was her anger that she lost control of herself. | 彼女は大変はらをたてたので、自制心を失った。 | |
| Will you excuse me for just a moment? | ちょっと失礼してよいでしょうか。 | |
| Time lost cannot be recalled. | 失われた時を取り返すことはできない。 | |
| He lost his eyesight in the accident. | 彼はその事故で失明した。 | |
| To say that it gives the impression of a cheap toy is unfair to cheap toys. | 「ちゃちなおもちゃみたいな」と言うのは、ちゃちなおもちゃに対して失礼です。 | |
| He lost his reason when he saw his house burn down. | 彼は自分の家が焼けるのを見て理性を失った。 | |
| If I should fail, I would try again. | 万一失敗したら、またやってみよう。 | |
| He ascribes his failure to bad luck. | 彼は自分の失敗を運の悪さのせいにしている。 | |
| You can trust John. He will never let you down. | ジョンを信用していいよ。彼は決して君を失望させないから。 | |
| The new school failed to take into account the special needs of young people. | その新しい学校は若者の特別な要求を考慮に入れることに失敗した。 | |
| It is not too much to say that time once lost can never be recovered. | 一度失われた時間は決して取り戻せないと言っても過言ではない。 | |
| My baggage was lost in transit. | 私の手荷物は輸送中に紛失した。 | |
| Easy come, easy go. | 楽に得たものは、すぐに失ってしまう。 | |
| If you don't study harder, you'll fail for sure. | もっと勉強しないときっと失敗するわよ。 | |
| It is rude to point at others. | 他人を指さすのは失礼にあたる。 | |
| He failed in his attempt to swim across the river. | 彼は、その川を泳いで渡ろうとして失敗した。 | |
| He fainted in the midst of his speech. | 彼はスピーチの最中に気を失った。 | |
| It's rude of you to ask her that question. | 彼女にそんな質問をするなんて失礼ですよ。 | |
| He is in danger of losing his position unless he works harder. | 彼はもっと一生懸命働かないと職を失う危険がある。 | |
| She bought a handbag, but she lost it the next day. | 彼女はハンドバッグを買ったが、その翌日に紛失した。 | |
| The failure is due to his carelessness. | その失敗は彼の軽率さのためだ。 | |
| Men who were bereft of reason conducted the war. | 理性を失った人たちが戦争を遂行した。 | |
| Their rude behavior makes me angry. | 彼らの失礼な態度には腹が立つ。 | |
| The fire burnt ten houses down. | 10軒の家がその火事で焼失した。 | |
| His father failed in business. | 彼の父は事業に失敗した。 | |
| I failed the exam. | 私は試験に失敗した。 | |
| Whatever the reason, forfeiting the trade that we finally got on track is a fiasco. | どんな理由があろうと、せっかく軌道に乗せた貿易を失墜させたのは大失態だ。 | |
| Tom lost his eyesight. | トムは視力を失った。 | |
| He tried hard, but failed. | 彼は一生懸命にやってみたが、失敗した。 | |
| He came close to losing an eye. | 彼は危うく片目を失うところだった。 | |
| He failed in his business last year. | 彼は昨年事業に失敗した。 | |
| This increase in unemployment is a consequence of the recession. | この失業者の増加は不景気の当然な結果である。 | |
| I must get over a loss, and my illness as well. | 私は損失も病気も回復しなければならない。 | |
| The traveler fainted from hunger, but soon he came to. | その旅人は空腹のために気を失ったが、すぐに正気づいた。 | |
| The peace talks failed again, with both sides blaming the other for the failure. | 和平会談は再度失敗したが、双方とも相手方に失敗の責任ありと非難した。 | |
| Don't give up hope. | 希望を失ってはいけない。 | |
| Many young people in Spain are unemployed. | スペインでは多くの若者が失業している。 | |
| Why did you fail in the entrance examination? | どうして入試に失敗したのですか。 | |
| You needn't be ashamed because you failed the exam. | 試験に失敗したからといって恥じる必要はない。 | |