The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '娘'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
This girl is the flower of the school.
あの娘は学校の花です。
She acquainted her daughter with classical music.
彼女は娘をクラシック音楽に慣れ親しませた。
The father wouldn't accept his daughter's boyfriend.
その父親は娘のボーイフレンドを認めようとしなかった。
"Why?" asked the daughter, a trifle irritated.
「なぜ?」少しいらだって、娘はたずねた。
The parents couldn't make out what their daughter wanted.
両親は娘が何を欲しがっているのかわからなかった。
One-third of an apple is always given to our youngest daughter.
末の娘にはいつもリンゴの3分の1が与えられる。
My daughter, Kate, won a singing competition and I'm proud of her.
私の娘のケイトは歌のコンテストで賞を取りました。私は彼女を誇りに思います。
All the property will go to his daughter.
その財産はすべて彼の娘のものになるだろう。
My daughter has grown out of this suit.
私の娘は大きくなってこの服が着られなくなった。
How tall do you think my daughter will be in three years?
私の娘は3年経ったら身長がどれくらいになると思いますか。
The girl has a soft heart.
その娘は心が優しい。
He married his daughter to a rich man.
彼は娘を金持ちと結婚させた。
The girl in a blue coat is my daughter.
ブルーのコートを着ている女の子は私の娘です。
She has a daughter named Mary.
彼女にはメアリーという名前の娘がいる。
"There," said the granddaughter, "that's just the place."
「ここだわ。ちょうどここがいい」と孫娘はいいました。
Oh your daughter Haru-chan is very cheerful.
あら、あなたのところの娘のはるちゃんはとても陽気ですね。
They are proud of their daughter.
彼らは娘を自慢にしている。
My name's not 'girl,' either.
それから私の名前は「女の娘」ではないわ。
I named my daughter Nairu wishing her long life.
長く生きられることを願って娘を菜依瑠と名付けた。
My daughter is barely fifteen.
娘はやっと15歳です。
My daughter is cutting her permanent teeth.
娘の永久歯がはえてきました。
Margaret, whose father you met last Sunday, is a very good tennis player.
この間の日曜日にあなたが会った男性の娘さん、マーガレットはとても優れたテニス選手なのですよ。
He could not see well in the dark, but from the sound of her voice he could tell that the girl was on the verge of tears.
暗がりではっきり見えなかったが、娘の顔が半泣きらしいことは声で判った。
He married his daughter to a lawyer.
彼は娘を弁護士に嫁がせた。
He has two daughter, who are married.
彼には娘がいて、2人とも結婚している。
My daughter never fails to write to me at least once a week.
私の娘は少なくとも週に一度は必ず手紙をくれます。
The mother missed her daughter who was away at college.
母親は、大学に入っていない娘のことをさびしく思った。
My husband and daughter are fast asleep.
夫と娘はぐっすりと眠っている。
But she gets it while she can.
誰もあの娘の決心は変えられやしない。
Her daughter ran away with a young author.
彼女の娘は若い作家とかけおちした。
My daughter was in a light blue dress.
娘は、水色の着物をきていました。
When I see the soundly sleeping face of my daughter, I think, "I will give it my all tomorrow, too."
すやすやと眠る娘の顔を見ると、また明日もがんばろうと思う。
He took offense at his daughter's behavior.
彼は娘の行動に腹を立てた。
He was making sheep's eyes at my daughter.
彼は私の娘に色目を使った。
She has a daughter whose name is Mary.
彼女にはメアリーという名前の娘がいる。
He may well be proud of his daughter.
彼が自分の娘を自慢するのももっともだ。
When did your daughter come of age?
あなたの娘さんはいつ成年に達したのですか。
The mother greatly missed her daughter, who was away at college.
母親は、娘が離れて大学へ行っているのでさびしい思いをした。
My daughter has reached a marriageable age.
うちの娘も結婚を考える歳になった。
It made Grandfather's day when his granddaughter gave him a picture she had drawn of him.
孫娘が自分で描いたおじいさんの絵を贈ってくれた日はおじいさんにはうれしい一日だった。
He looked back at the pretty girl.
彼は後ろを振り返ってその美しい娘を見た。
His son-in-law was transferred to an overseas branch.
彼の娘婿は海外の支店に転勤になった。
I opened an account in my daughter's name.
私の娘の名前で預金口座を開いた。
He was enamored of the girl.
彼はその娘にほれこんだ。
She takes pride in her daughter.
彼女は自分の娘が誇りである。
She aided her daughter in dressing.
彼女は娘の身支度を手伝った。
The girl in the blue coat is my daughter.
ブルーのコートを着ている女の子は私の娘です。
My mother is said to have been beautiful when she was a girl.
私の母は娘のころ美人だったと言われている。
I have two daughters.
私には娘が2人います。
The girl burst into tears.
その娘はわっと泣き出した。
He is always worrying about his daughter.
彼はいつも娘のことを心配している。
You are a pretty girl.
あなたはきれいな娘さんです。
Our daughter is none the better because we've been nursing.
娘は私たちの看護にもかかわらず少しも良くないのです。
The girl wearing the blue coat is my daughter.
ブルーのコートを着ている女の子は私の娘です。
He has married his daughter to a young lawyer.
彼は娘を若い弁護士と結婚させた。
He married a rich girl.
彼は金持ちの娘と結婚した。
The girl begged her mother to accompany her.
娘は母親に同行して欲しいと頼んだ。
Losing my daughter has taken away my will to live.
娘をなくして、すっかり心の張りがなくなりました。
My daughter lost almost all the coins she had collected.
私の娘は集めていたコインの大半をなくした。
He was proud of his daughter.
彼は自分の娘を自慢していた。
That's what I expected of my daughter.
それでこそわが娘だ。
None of the girls is a student.
その娘たちのだれも学生ではない。
Both of the parents did try hard in search of their daughter.
両親はどちらも娘の捜索に力を注いだんです。
She looks just like her mother.
娘は母にそっくりです。
She knows she's looking fine.
あの娘は自分が素敵に見えるって知っている。
He was shocked to hear that his daughter had shoplifted.
彼は娘が万引きをしたと聞いてがくぜんとした。
You shall be my daughter's husband.
君を娘の夫にしよう。
He saw at a glance that his daughter had been crying.
彼は一目で娘が泣いていたことがわかった。
His daughter grew to be a beautiful woman.
彼の娘は美しい女になった。
Jumping rope is my daughter's favorite.
うちの娘は縄跳びが大好きです。
His daughter has grown out of all her old clothes.
彼の娘は古い服がみんな着られないほど大きくなった。
He has two daughters, who are married.
彼には娘が2人いて、2人とも結婚している。
I married off my daughter.
娘をとつがせた。
Her sons as well as her daughter are in college.
彼女の息子たちも、娘と同様に、大学に行っている。
All that I was looking for was somebody who looked like you.
ただきみに似た娘を探しているだけなのに。
On his return he found her daughter asleep.
帰ってきた時、彼は娘が寝ているのを知った。
The duty of a daughter is in obedience.
娘のつとめは従うことにある。
None of the girls are students.
その娘たちのだれも学生ではない。
Please, help my daughter.
お願いだ、私の娘を助けてくれ。
She did without necessities to pay for her daughter's lessons.
彼女は娘のレッスン代を払うため、必需品をなしですませた。
We are anxious about our daughter's health.
私たちは娘の健康を気遣っている。
The Joneses love their daughter.
ジョーンズ夫妻は娘を愛している。
She got her daughter a personal computer.
彼女は娘のためにパソコンを買ってやった。
I take great pains in educating my daughter.
私は娘を教育するのに非常に苦労している。
Truth is time's daughter.
真理は時の娘。
They have twin daughters.
彼らには双子の娘がいます。
America, we have come so far. We have seen so much. But there is so much more to do. So tonight, let us ask ourselves, if our children should live to see the next century, if my daughters should be so lucky to live as long as Ann Nixon Cooper, what change