UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '子'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We should never use an atomic bomb again.私たちは原子爆弾を二度と使うべきではない。
He has two sons that don't go to school yet.彼には2人の息子がいるが、2人ともまだ学校に通ってない。
Because of the heavy fog, not a single person could be seen.濃霧のため人っ子一人見えなかった。
Heaving a great sigh I plunk my bread on the table and flump onto the chair.盛大な溜息をつきながら、テーブルの上にどさどさとパンを置き、椅子にどっかりと腰掛ける。
Because I do not have children, I can spend more time volunteering than parents can.私には子どもがいないので、両親がしていた時よりもっと多くの時間をボランティア活動に費やすことができます。
That child was left in the sun too long.その子はあまりにも長く日光にさらされた。
She never dreamed that her son would commit suicide.彼女は息子が自殺するとは夢にも思わなかった。
The old man freed the little fox from the trap.その老人は子ギツネをわなから放してやった。
The song always reminds me of my childhood.その歌を聞くといつも子供の頃を思い出す。
I think that girl cut her hair to give herself a new look.あの子、髪を切ってイメージチェンジしたのかな。
Some kids start to carry on at a supermarket when they are not allowed to buy some candy or other treat.子供の中にはスーパーでお菓子かおやつを買ってもらえないとだだをこね始める子がいる。
One morning he saw a pretty girl.ある朝、彼はかわいい女の子を見た。
I tried to soothe the child.私はその子をなだめようとした。
If I could be reborn, I would want to be the child of a rich family, then I'd be set for life.もし生まれ変われたら、金持ちの家の子になりたい。それで何不自由なく暮らしたい。
We have found him of whom Moses in the law and also the prophets wrote, Jesus of Nazareth, the son of Joseph.わたしたちは、モーセが律法に記し、預言者たちも書いている方に出会った。それはナザレの人で、ヨセフの子イエスだ。
The children went upstairs in single file.子供達は一列になって二階にあがっていった。
We did everything for the welfare of our children.私たちは子供の幸福のためにあらゆることをした。
The boy observed the birds all day.その男の子は一日中鳥を観察していた。
Her son was killed in the accident.彼女の息子は事故で死んだ。
That child is a bit shy.あの子ちょっとシャイなの。
My wife had a baby last week.先週、妻が子供を産みました。
Yuko has never spoken with a foreigner.裕子は外国人と話したことがない。
The children wanted to go out.子供たちは外に出たかった。
The child threw a stone at the dog.子供は犬に石を投げつけた。
The children are learning to add and subtract.子供達は、足し算と引き算を習っている。
None but little children would believe it.小さな子供でもなければ、そんなことは信じないだろう。
Somebody has left his hat.誰かが帽子を忘れていった。
He's been delicate since he was a boy.彼は子供の頃から繊細だった。
As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others.その結果として、大切な躾や社会道徳の教育がおろそかにされてきた事は否めない。多くの親自身が、子供の勉強を優先するあまり、他人への思いやりなど社会の一員としての責任を忘れがちになっているのも事実である。
He is ashamed of his son's conduct.彼は自分の息子の行動を恥ずかしく思います。
Tom doesn't have children.トムには子供がいない。
I always confuse John and his twin brother.私はいつもジョンを双子の弟と混同する。
This lady is Masagokan's landlady, Yoko Someha.この方が、「真砂館」のおかみさんの染葉洋子さん。
It is not too much to say that this is the atomic age.現代は原子力時代だといっても過言ではない。
I saw the girls pick the wild flowers.私は女の子たちが野生の花をつむのを見た。
The children were well looked after.その子ども達は十分な世話を受けた。
I'm very anxious about my son's safety.私は息子の安否をたいへん心配している。
I believe it my duty to protect these children.私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。
How brave of him to jump into the water to save the little girl!その女の子を救おうとして水に飛び込むとは、彼は何と勇敢なんだろう。
You shouldn't let the children watch so much television.子供にそんなテレビを見させておくべきじゃないと思うよ。
A child has a higher temperature than an adult does.子供の体温は大人より高い。
Look at that handsome boy.あのハンサムな男の子を見て。
The children are beginning to get out of hand.子供たちは手が付けられなくなり始めている。
Sports keep us in good shape.スポーツはからだの調子をよくする。
My sister has two sons, so I have two nephews.妹には2人の息子がいるので、私には2人の甥がいることになる。
He is a spoiled child.あいつは手に負えない子供だ。
What a nuisance that child is!あの子はなんてうるさい子だろう。
Children don't keep still.子供たちはじっとはしていられない。
He has a good son to his credit.彼はよい息子をもって、それが彼の誉れとなっている。
The condition seems to be bad recently.最近調子が悪そうですね。
Kazuko bared her breast and fed the baby.和子が胸をはだけて赤ん坊に乳をふくませた。
I used to play alone when I was a child.子供の頃ひとりで遊ぶのが常だった。
He is a natural to win the Presidency.彼は必ず大統領の椅子につく人物だ。
I'm fine, thanks. Oh, Laura, this is my friend, Ayako.とても元気よ!ねえ、ローラ、こちら友達の綾子。
He went back to get his hat.彼は帽子を取りに帰った。
Children sometimes lack patience.子供は時々我慢が出来ない。
This is my son's CD.これは私の息子のCDです。
Two-thirds of the students of this school are boys.この学校の3分の2が男子生徒です。
He is the son of a wealthy family.彼は裕福な家庭の1人息子だ。
She watched the children going back to school.彼女は子供たちが学校へもどっていくのをみました。
He treats me like a child.彼は私を子供扱いする。
My children had eaten all the cookies by the time I got home.子供たちは私が家に帰るまでにクッキーを全部食べてしまっていた。
He is no better than a baby.彼は赤子同然だ。
This book is easy enough for children to read.この本はやさしいので子供でも読める。
There were long desks lined up, several pipe chairs, and stuck on the bulletin board were a calendar and several printouts.整えられた長机、いくつかのパイプ椅子、壁の掲示板にはカレンダーとプリント数枚が張られている。
Not only his son, but his daughter is famous as well.彼の息子だけでなく娘も有名であった。
My son is my biggest headache.息子のことを考えると頭が痛い。
"There are some things I want to buy," the boy said.「ぼくは、買いたいものがあるのだ」と男の子がいいました。
She got her coat and hat on.彼女はコートを着ていて帽子をかぶった。
Yoko is the captain of the volleyball team.洋子はバレーボールの主将です。
In the blink of an eye, the tennis-ball-sized dumpling had disappeared.瞬くうちにテニスボール大の団子が消え去った。
I recall less and less of my childhood.子供時代のことは次第に思い出さなくなる。
This is a good book for children to read.これは子供が読むのには良い本です。
Only dedicated girls can endure this task.本当に献身的な女子のみがこの仕事に耐えられる。
She's worried as it's been many months since she heard from her son.彼女は息子から何ヶ月も便りが無いので心配している。
Tom has three sons.トムには3人の息子がいる。
It's difficult for returnees to blend in with that class.帰国子女があの組の中に溶け込むのは難しいよ。
The kids that had been so lively when they were awake are now silently sleeping soundly.起きているときはあれだけにぎやかだった子どもたちも、今はすやすやと静かな寝息を立てている。
The girl was not downright homely.その女の子はひどく不美人というほどではなかった。
They spent a lot of money on their son.彼らは息子のためにたくさんのお金を使いました。
My heart aches for those starving children.あの飢えた子供たちを思う心が痛む。
We watched a bird feed its little ones.私たちは鳥がひなにえさをやる様子を観察した。
Grounding and other bog-standard punishments didn't get through to his son at all.外出禁止とか、その他のありふれた罰を与えても、彼の息子には全く通じなかった。
She was indignant at the way her son had been treated.彼女は息子がひどい扱いを受けたと憤慨していた。
He was so childish that he couldn't resist temptation.彼はあまりに子供だから誘惑にかてなかった。
Tom leaned back in his chair.トムは椅子の背にもたれていた。
Lately I see a lot of parents getting divorced. I wonder if the idea of kids being a bond between their parents is just a thing of the past.最近、周りでも離婚が多いようだけど、子は鎹って事は、今は昔となったのかね。
This hat is less expensive than that one.この帽子はあの帽子ほど高価ではない。
He blamed his son for neglecting his duty.彼はやるべきことをやっていないと息子をしかった。
Young tigers resemble cats.子供のトラは猫に似ている。
This hat is too tight for me.この帽子はきつすぎる。
He has no children to succeed to him.彼には自分を継承してくれる子供が一人もいない。
The tenant must pay the landlord the rent at the end of each month.店子は毎月末に大家に家賃を払わなければならない。
I cannot forgive him just because he is a child.子供だからと言って許すわけにはいかない。
Sadako watched the sun lowering in the west and became blind.貞子は西に沈んでゆく太陽をみて、メクラになった。
The girl in a blue coat is my daughter.ブルーのコートを着ている女の子は私の娘です。
Sadako had folded 643 paper cranes so far.禎子はこれまで644羽の鶴を折った。
Two of his children had died when they were babies.彼の子供二人は赤ん坊の頃に死んでしまった。
I will come provided I feel well enough.もし体の調子がよければうかがいます。
When traveling, it is easy to get lost.旅先では迷子になりやすい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License