Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She brought up the three children alone. | 彼女は1人で3人の子どもを育てた。 | |
| Do you hear from your son from time to time? | ときどき息子さんから便りがありますか。 | |
| We looked for our lost puppy, but in vain. | 私たちはいなくなった子犬を捜したが無駄だった。 | |
| I don't feel like anything. | どうも体の調子がよくない。 | |
| Children can't smoke; it's not legal. | 子どもは喫煙してはならない。それは法律上許されない。 | |
| Do you know anything about Tom's childhood? | トムの子どもの頃について何か知っていますか。 | |
| Don't let children have their own way. | 子供を好きかってにさせておくな。 | |
| Can a two-year-old boy run that fast? | 2歳の子どもがそんなに速く走れるだろうか。 | |
| Do you have a twin brother? | あなたは双子ですか? | |
| Little pitchers have long ears. | 子供は聞いていないようでなんでも聞いているものだ。 | |
| That gentleman usually wears a hat. | 普段あの紳士は帽子をかぶっている。 | |
| "I am too big to climb and play," said the boy. | 「ぼくは大き過ぎてのぼれないね」と男の子は言いました。 | |
| It pleased God to take away my son. | 神様のおぼしめしで息子は死んだ。 | |
| This park reminds me of my childhood. | この公園へ来ると私は子供の頃を思い出す。 | |
| He admonished his son for being lazy. | 彼は息子を怠けていると言って注意した。 | |
| He introduced me to a pretty girl. | 彼はかわいい女の子に僕を紹介してくれた。 | |
| She had her hat blown off by the strong wind. | 彼女は強い風で帽子を吹き飛ばされた。 | |
| Jean has fallen out with Paul over the education of their children. | ジーンは子供の教育のことでポールと喧嘩した。 | |
| The boy was laughed at by everybody. | その男の子はみんなから笑われました。 | |
| Children quickly adapt themselves to their new life. | 子供たちはすぐに新しい生活に順応する。 | |
| Did you have a lot of happy experiences in your childhood? | あなたは子供の頃楽しい体験をたくさんしましたか。 | |
| Those two children were the same age. | その二人の子供は同い年だった。 | |
| I like children. That's why I became a teacher. | 私は子供が好きです。そういうわけで教師になったのです。 | |
| Neither of his sons wants to succeed to his family business. | 彼の息子達のどちらとも彼の家業を継ぎたがらない。 | |
| I've known Jim ever since we were children. | 子供のときからジムとは知り合いだ。 | |
| Give my thanks to your son. | 息子さんに僕からありがとうと伝えてください。 | |
| Children used to look up to their parents; now they are inclined to regard them as equals. | 子供達は以前、親を敬っていたが、今では親を自分たちと対等とみなす傾向がある。 | |
| Some children resort to suicide in order to escape from unbearable pressure. | 耐えられない圧迫から逃れるために自殺に走る子供たちもいる。 | |
| Miwako, I want you to meet Kenny. | 美和子さん、こちらケニーさんです。 | |
| She allowed her child to be drowned. | 彼女は子供を水死させてしまった。 | |
| Mrs. Smith gave birth to her second child. | スミス夫人には二番目の子供が生まれた。 | |
| I may have seen that girl somewhere. | 私はどこかであの女の子に会ったかもしれない。 | |
| I found the chair was comfortable when I sat on it. | 座ってみてその椅子の心地よさがわかった。 | |
| I told the children to be quiet, but they just kept on being noisy. | 子供たちに静かにするように言ったのに、騒々しいままだった。 | |
| Who is that boy? | あの男の子は誰ですか。 | |
| We must think about peaceful uses of atomic energy. | 私達は原子力の平和的利用を考えねばならない。 | |
| My son's front teeth have come in crooked. | 息子の前歯が曲がってはえてきました。 | |
| Don't let your children go to dangerous places. | 子供を危険な場所へ行かせてはなりません。 | |
| He saved a child from drowning in a pond. | 彼は池で溺れそうになっている子どもを助けた。 | |
| Michiko talks as if she had been to the Arctic herself. | 美智子はまるで自分自身が北極へ行って来たかのような口ぶりだ。 | |
| This is the hat I've been looking for. | これが私がずっと探していた帽子です。 | |
| Chris saw his favorite girl, Kate, having a private conversation with Beth. | クリスはお気に入りの女の子、ケイトがベスと私的な会話をしているのを見かけました。 | |
| My son is going to be a teacher. | 私の息子は先生になるつもりです。 | |
| His new white hat corresponds with his white jacket. | 彼の新しい白い帽子は白い上着に合っている。 | |
| Do you know that man with a big hat on? | あなたは大きな帽子をかぶったあの男の人を知ってますか。 | |
| The girl that I know very well has already left for Tokyo. | 私がよく知っているその女の子は、すでに東京へ向かってしまった。 | |
| According to a study, big women are more prone to have twins. | ある研究によれば、大柄な女性は双子を生む傾向がより強い。 | |
| He will have his own way. | その子供はあくまでわがままを通そうとする。 | |
| He took great pains in educating his children. | 彼は子供の教育に非常に骨を折った。 | |
| You should look after the children from time to time. | 君は時には子供の世話をしなければならない。 | |
| I was treated like a child by them. | 私は彼らに子供扱いされた。 | |
| I have two sons. One is in Nara and the other in Tsu. | 私たちには2人の息子がいる。一人は奈良に、もう一人は津にいる。 | |
| The boy gazed at the player dreamily. | 男の子はその選手をあこがれのまなざしでみつめた。 | |
| The youngest child spent every morning at a nursery. | 一番下の子は毎日午前中を保育園ですごしました。 | |
| I never see him without thinking of my son. | 彼を見るといつも自分の息子のことを思い出す。 | |
| When I was a child, I could sleep anywhere. | 子供のころどこででも眠ることができた。 | |
| Tom took off his cap. | トムは帽子を脱いだ。 | |
| Tom is drawing a picture of a small boy and his dog. | トムさんは小さい男の子と彼の飼い犬の絵を描いている。 | |
| When Mary was a child, her family was dirt poor. | メアリーが子供の頃、彼女の家はとても貧乏だった。 | |
| What you spend time doing in your childhood affects the rest of your life. | 子供のころの時間の過ごし方が、その後の人生を左右する。 | |
| Bring your children along. | 子供さんを連れてきなさいよ。 | |
| His son cannot so much as write his own name. | 彼の息子は自分の名前を書くことすらできない。 | |
| Shizuko cheated in an examination and received an appropriate punishment. | 静子は試験でカンニングして、応分な罰を受けました。 | |
| Women, then, are only children of a larger growth. | それじゃ女は大きく育った子供に過ぎない。 | |
| It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society. | 少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。 | |
| That sword is fit for a prince. | その刀は王子にふさわしい。 | |
| He's just showing off in front of the girls. | 彼は女の子の前でかっこつけてるだけさ。 | |
| That's my favorite chair. | 俺のお気に入り椅子だぞ。 | |
| The restraining role that the community once played is losing its force as adults become reluctant to reprimand other people's unruly children. | かつて、この国では、地域全体が他人の子供に注意を与えたものだが、今は、そのような大人の姿を目にすることは極めて少ない。 | |
| The fury went out of her speeches. | 彼女の演説から怒りの調子が消えていった。 | |
| You're hitting your stride. | 調子でてきたね。 | |
| The newspaper told of the mother's anguish at the death of her son. | 新聞は息子の死を知った母親の苦悩を伝えた。 | |
| The child is wide awake in bed. | 子供は寝床ですっかり目を覚ましている。 | |
| You shouldn't say such a thing in the presence of children. | 子供のいる所でそんなことを言うものではない。 | |
| Parents who beat their children really make my blood boil. | 我が子をたたく親には本当に憤慨させられる。 | |
| How's work? | 仕事は調子でているかい? | |
| Tom fooled around with one of his high school students and got her pregnant. | トムは教え子の女子高生に手を出して妊娠させた。 | |
| Did she hurt that kitten? | 彼女はその子猫を傷つけましたか。 | |
| A bright child is curious about life and reality. | 賢い子供は人生や現実について知りたがる。 | |
| Indeed, Japanese sweets go well with Japanese tea. | 和菓子にはやっぱり日本茶が合う。 | |
| Taking care of the boy is a great drain on her energies. | その男の子の世話で彼女は非常に精力を消耗する。 | |
| The sins of the fathers are visited upon the children. | 親の因果が子に報いる。 | |
| The doctor did everything possible as a physician to save the life of the dying child; he also gave his blood to help the child weather the storm. | その医師は内科医として、瀕死の子供の生命を救うために、できることはなんでもしたばかりか、危機を切り抜けるために自分の血を提供までした。 | |
| It is not rare for girls today to talk as if they were boys. | 近頃の女の子の中には、男のような口のきき方をする者もいる。 | |
| "I haven't been feeling too good lately." "You had better go to a doctor." | 「近頃どうも調子が悪くてね」「一度診てもらった方がいいよ」 | |
| Hey, have you ever seen a guy's privates before? | ねえ、男子のアソコ見たことある? | |
| This cap is too small. Please show me another. | この帽子は小さすぎるよ。別のを見せてくれないか。 | |
| Quit acting like a child. | 子供じゃないんだから。 | |
| The boy soon went to sleep. | その子はまもなく寝ついた。 | |
| Kuniko is related to Mr. Nagai. | クニ子は長井さんと親戚です。 | |
| The girl, who had her head on the boy's shoulder, looked around in surprise. | 若い男の肩に頭をつけていた女子学生は、驚いてあたりを見まわした。 | |
| He will not permit his children to sit up late. | 彼は子供が夜更かしすることを許しません。 | |
| I never cross this bridge without being reminded of my childhood. | この橋を渡るたびに、必ず子供時代のことが思い出される。 | |
| He is the son of a wealthy family. | 彼は裕福な家庭の1人息子だ。 | |
| Parents often make sacrifices to give a good education to their children. | 親は子に立派な教育を行けさせるためにしばしば犠牲を払う。 | |
| Each of the boys was eager to join in the race. | 男の子達はどの子もその競争に参加したがっていた。 | |
| She has no children, does she? | 彼女には子供がいないのですね。 | |
| Mr Smith had three sons who became engineers. | スミス氏には技師になった息子が3人いた。 | |
| The twins look exactly alike. | その双子はまったく似ている。 | |
| This chair is in want of repair. | この椅子は修繕する必要がある。 | |