Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I was drinking with total abandon and blacked out. I have no idea what I was doing. | 調子に乗って飲み過ぎて、前後不覚になってしまった。自分で何をしたのかまるで覚えていないんだ。 | |
| As a boy, I used to swim in the pond. | 子供の頃、よくその池で泳いだものだ。 | |
| I object to my son studying abroad. | 私は息子が留学することに反対だ。 | |
| Who has found a lost dog? | 誰が迷子の犬を見つけたのですか。 | |
| The child soon fell asleep in the bed. | 子供はすぐにベッドで寝てしまった。 | |
| We have two kids. | 私たちは子供がふたりいる。 | |
| This book is so easy that even a child can read it. | この本はやさしいので子供でも読める。 | |
| She felt insecure about her children's future. | 彼女は子供たちの将来が心配だった。 | |
| She put the children to bed. | 彼女は子供を寝かしつけた。 | |
| The child is father of the man. | 子どもは大人の父親。 | |
| I've been searching for my puppy for weeks. | 僕は何週間も前からうちの子犬をさがしているんだ。 | |
| This hat is too tight for me. | この帽子はきつすぎる。 | |
| She bent over the child. | 彼女はその子の上に身をかがめた。 | |
| Trade knows neither friends or kindred. | 親子の中でも金銭は他人。 | |
| The swimming pool is used in common by all the children in the neighborhood. | その水泳プールは近所の子供達みんなが共同で使っている。 | |
| That girl playing the piano is my little sister. | ピアノを弾いている女の子は私の妹です。 | |
| We adopted a child. | 私たちは養子をもらった。 | |
| The girl has to match me in skill. | 私と互角で渡り合える女の子でなければだめだ。 | |
| The tenant must pay the landlord the rent at the end of each month. | 店子は毎月末に大家に家賃を払わなければならない。 | |
| Children all leave the nest one day. | 子供はいつか巣立って行くんだよね。 | |
| You just can't let things slip around this nonchalantly smart girl. | さりげなく聡いこの子にはうかつな事はとても言えない。 | |
| I hope my son will bring himself to study hard. | 息子が何とか勉強する気になってくれることを願うよ。 | |
| All the boys fell in love with Julia. | 男の子達はみんなジュリアに心を奪われた。 | |
| They had only one child. | 彼らには子供が一人しかいなかった。 | |
| Do you have problems understanding what women and children say to you? | 女性や子どもがあなたに言うことを理解するのに苦労したりしますか。 | |
| Akiko has an aunt whose name is Hana. | 明子にはハナという名の叔母さんがいます。 | |
| He sits in this chair when he watches television. | 彼はテレビを見るときは、この椅子に座ります。 | |
| Children want their way and are bound to get into arguments. | 子供たちが自己主張したり喧嘩をしたりするのは当然だ。 | |
| Yukiko is an innocent girl of tender years. | 優紀子は年端も行かない無邪気な少女です。 | |
| Mick named the baby Richard. | ミックはその子供をリチャードと名付けた。 | |
| The scolding I gave to the other children doesn't apply to you. | 私が他の子供たちに言った小言はお前には当てはまらないよ。 | |
| Sad memories always haunt the child. | 悲しい思い出がいつもその子につきまとっている。 | |
| A boy is taking his sweet time pushing the cart toward the curb. | 男の子が縁石の方へカートをゆっくり押しやっている。 | |
| He had the good fortune to marry a pretty girl. | 彼は幸運にもかわいい女の子と結婚した。 | |
| I swam very well when I was a child. | 子供の頃、よく泳げた。 | |
| Children learn to respond to rhythmical sounds from a very young age. | 子供はごく小さいときからリズミカルな音に反応することを身に付けていく。 | |
| Lucy is a pretty little girl. | ルーシーはかわいい女の子だ。 | |
| Child as she is, she can act wisely. | 彼女は子供ではあるが、分別ある行動ができる。 | |
| It's about time you sent the children to bed. | そろそろ子供たちを寝かせてもよい時間だ。 | |
| My legs are getting better day by day. | 足の調子は日に日によくなっています。 | |
| When I was a little boy, I often went fishing with my brother in the river. | 私は子供の頃、兄とよく川へつりに行った。 | |
| Mako cannot have written this letter. | 真子がこの手紙をかいたはずはない。 | |
| She brushed her husband's hat. | 彼女は夫の帽子にブラシをかけた。 | |
| This park reminds me of my childhood. | この公園へ来ると私は子供の頃を思い出す。 | |
| When parents get old in Japan, they are customarily looked after by their children. | 日本では親は年をとると、通例子供たちの世話になる。 | |
| She gave birth to a daughter yesterday. | 彼女はきのう女の子を産んだ。 | |
| He adapted the story for children. | 彼はその物語を子供向けに書き直した。 | |
| It is only natural that he be proud of his son. | 彼が息子の自慢をするのは当然だ。 | |
| She may well be proud of her son. | 彼女が息子を自慢するのももっともだ。 | |
| When I opened the window, I saw children playing baseball. | 窓を開けたとき、子供たちが野球をしているのが見えた。 | |
| The children were all tired and went to bed of their own accord. | 子供たちは皆疲れていたので自発的に床に就いた。 | |
| Those two children were the same age. | その二人の子供は年齢が同じだった。 | |
| Everyone in the girls' class brought their own lunch. | その女子のクラスはみんな弁当を持ってきた。 | |
| Tom lost his cap, and he felt that he had to buy a new one. | トムは帽子をなくしたので、新しいのを買わなければならないと思った。 | |
| I saw you with a tall boy. | 君が背の高い男の子といるのを見たよ。 | |
| Taking the group of children to the library was no problem. | 子供のグループを図書館に連れて行くのはどうってことなかったさ。 | |
| Hello, I'm Tomoko Sato from Japan. | もしもし、日本から来た佐藤智子です。 | |
| The kid is clanging away with his toy. | 子供がおもちゃをカチャカチャいじっている。 | |
| I tried to soothe the child. | 私はその子をなだめようとした。 | |
| The boy next door fell head first from a tree. | 今日隣の子が真っ逆様に木から落ちたのよ。 | |
| The boy had bad teeth because he neglected to brush them. | 歯磨きを怠って、その子は虫歯になった。 | |
| Yoko is unable to buy a computer. | 洋子はコンピューターを買えない。 | |
| He is the son of a wealthy family. | 彼は裕福な家庭の1人息子だ。 | |
| William Tell shot an arrow at the apple on his son's head. | ウイリアム・テルは息子の頭の上のリンゴをねらって矢を射た。 | |
| They are plowing the field of wheat. | 子供たちが野原でキャッチボールをしている。 | |
| My son is ten years old. | 息子は十歳です。 | |
| Yoko danced with a grace that surprised us. | 洋子はみんながびっくりするような優雅さで踊った。 | |
| She's wearing a great-looking hat. | 彼女は素敵な帽子をかぶっている。 | |
| Who is that boy? | あの男の子は誰ですか。 | |
| This hat is too small for me. | この帽子は小さすぎて、私にはかぶれない。 | |
| The tycoon endowed each son with a million dollars. | あの大事業家は息子それぞれに100万ドルを残した。 | |
| As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting. | 若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。 | |
| Who can speak English better, Yoko or Yumi? | 洋子さんと由美さんとではどちらが英語を上手に話せますか。 | |
| He saved the boy at the risk of his own life. | 彼は自分の生命の危険を冒して、その男の子を救った。 | |
| That every one who believes in him may have eternal life. | それは信じるものはみな、人の子にあって永遠の命を持つためです。 | |
| Don't let the kid play with knives. | 子どもをナイフで遊ばせないようにしてください。 | |
| For God sent not his Son into the world to condemn the world; but that the world through him might be saved. | 神が御子を世に遣わされたのは、世を裁くためでなく、御子によって、世が救われるためである。 | |
| Quit behaving like a kid. | もう子供みたいなまねはやめなさい。 | |
| She is almost as intelligent as an average human child. | 平均的な人間の子供とほとんど同じ知能を持っているいる。 | |
| Hanako called his bluff. | 花子は不信に思って本当かどうか問いただした。 | |
| Even children know that. | それは子どもでも分かる。 | |
| I had to look after the children. | 私はその子供たちの世話をしなければならなかった。 | |
| She was named Kate after her mother. | あの子は母親の名をとってケイトと名づけられました。 | |
| I am supposed to babysit the children tonight. | 私は今夜子供たちの子守りをすることになっています。 | |
| He had been repairing the car and looked tired when I arrived home. | 家に着いたとき彼は車を修理していて疲れた様子だった。 | |
| This boy's intelligence is above average. | この子の知能は平均以上だ。 | |
| It is dangerous for children to go out alone at night. | 子供が夜1人で外出するのは危険だ。 | |
| Every mother has affection for her child. | すべての母は子に愛情を持っている。 | |
| He is sure to pass the exam if he studies at this rate. | 彼は今の調子で勉強すればきっと試験に受かるだろう。 | |
| My son grew 5 inches last year. | うちの息子は去年身長が5インチ伸びた。 | |
| He tried to wean his son from his bad habit. | 彼は息子に悪習を直させようと努めた。 | |
| Every girl cannot be a ballerina. | どの女の子もバレリーナになれると言うわけではない。 | |
| The child who was caught stealing apples bravely faced the music in accepting his punishment. | りんごを盗んでいるところを捕まった子供は、おめずおくせず罰を受けた。 | |
| Jim has a white hat on his head. | ジムは白い帽子をかぶっている。 | |
| The mother put the children to bed. | 母親は子供たちを寝かしつけた。 | |
| Although the two boys disliked the partner of each other the beginning, they became good friends soon. | その2人の男の子は最初互いに相手を嫌っていたが、やがて良い友達になった。 | |
| The girl in the blue coat is my daughter. | 青い外套を着ている女の子は私の娘です。 | |
| They both are wearing a hat. | 二人とも帽子をかぶっている。 | |
| The boy fell and scraped his knee. | その男の子はころんでひざをすりむいた。 | |
| That little girl is my sister's friend. | あの小さい女の子は、私の妹の友達です。 | |