UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '子'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She wore a pretty hat.彼女はかわいい帽子をかぶっていた。
He was not accustomed to sleeping alone.その子は1人で寝ることに慣れていなかった。
Nothing ventured, nothing gained.虎穴に入らずんば、虎子を得ず。
Yuko has never spoken with a foreigner.裕子は外国人と話したことがない。
I used to like walking in the rain when I was a child.私は子供のころ、雨の中を歩くのが好きだった。
The word refers to not only adults but also children.その言葉は大人だけでなく子供も指す。
There was a beautiful woman with black hair in the park.公園には黒い髪の綺麗な女の子が一人ありました。
He wants to meet that good-looking girl.彼はあの美しい女の子に会いたがっています。
Since she was wearing the very strange hat, people teased her.彼女がとてもおかしな帽子をかぶっていたので、人々は彼女をからかった。
Chicken pox is an itchy nuisance for kids.みずぼうそうは子供たちにとってかゆい迷惑なものだ。
Children enjoy making a splash in the water as they come off a waterslide.子供は水滑り台を降りる時、水をはねて遊ぶ。
The children are already tired.子供たちは既に疲れています。
She knows well how to deal with children.彼女は子供の扱い方をよく心得ている。
The old man had his only son die three years ago.その老人は3年前に1人息子に死なれた。
Quit acting like a child.子供じゃないんだから。
He is the only child they have.彼は彼らのひとり息子です。
If he were a wise man, he would not have his son idle.賢い人なら息子を遊ばせてはおかないだろう。
This child did nothing but cry.その子はただ泣くばかりだ。
He comes to see my son now and then.彼は時々私の息子に会いに来る。
Michiko talks as if she had been to the Arctic herself.美智子はまるで北極に行って来たような口ぶりだ。
The old man told the children an amusing story.老人は子供たちに面白い話をした。
Does this cap belong to you?この帽子はあなたのものですか。
This hat is a little too small for me.この帽子は私には少し小さすぎる。
The girl had a telescope in her hand.その女の子は手に双眼鏡を持っていた。
I recalled a newspaper story about those twins.私はその双子についての新聞記事を思い出させた。
Your second child is a boy? Lucky you! Things are going according to the saying - Have a girl first and a boy next.第二子は男の子だって。これでめでたく一姫二太郎ってわけだね。
That child shut up a cat in the carton.その子は猫をボール箱の中へ閉じ込めた。
Those two children were the same age.その二人の子供は同い年だった。
Who likes Sachiko?誰が幸子さんを好きですか。
What will we do about getting tables, chairs and such?椅子とかテーブルとかの搬入はどうするの?
Most boys take after their fathers.たいていの男の子は父親に似る。
The American boy spoke broken Japanese.そのアメリカ人の男の子は片言の日本語を話した。
She brought up the three children alone.彼女は1人で3人の子どもを育てた。
Newly weds but with a child? Yes, that's right - the son is from the father's former marriage. He's been divorced once.新婚なのに子供?そう・・・息子は父親の連れ子。彼はバツイチというわけだ。
A child whose parents are dead is called an orphan.両親を亡くした子どものことを孤児という。
He is the baby of the family.彼は末っ子だ。
The children are learning to add and subtract.子供達は、足し算と引き算を習っている。
She wept over her child's death.彼女は我が子の死に悲しんで泣いた。
He always left the problem of this children's education to his wife.彼は自分の子供達の教育の問題を妻に任せきりだった。
They all looked for the lost child.彼らはみんなで迷子を探した。
I'd like to make an appointment for fluoride treatments for my son.息子の歯のフッソ塗布の予約をお願いします。
First John put on his coat, and then he picked up his hat.ジョンはまずコートを着て、それから帽子を取った。
I have been fond of adventure since I was a child.私は子供のころから冒険が好きだった。
He treats me as a child.彼は私を子供扱いする。
Her many little dogs run about in the garden every day.彼女の多くの子犬たちは毎日庭で走り回る。
The storm hindered us from searching for the missing child.嵐のため行方不明の子供の捜索ができなかった。
I had my son water the lawn.私は息子に芝生に水をまかせた。
Akiko has several friends in France.明子はフランスに何人かの友達がいる。
Then she was a little girl.その時彼女は小さな子供だった。
Please remove that chair because it is in the way.じゃまなのでその椅子をのけて下さい。
Children surely have their own will to be independent.子供たちは独立したいという自分の意志を強く持っている。
Do not mention the accident before the children.子供たちの前でその事故の話をするな。
The children went to school in spite of the rain.雨にもかかわらず子供たちは登校した。
Dick showed a willingness to help us.ディックは私たちを喜んで助けようとする様子を見せた。
The main street is filled with girls in kimonos.大通りが、着物を着た女の子でいっぱいになります。
"I am too old and sad to play," said the boy.「わたしは、年とっていて遊べないね」男の子は言いました。
I bought the book which the children need.私は子供たちに必要な本を買った。
My son came to my room.息子が私の部屋へ来た。
This photograph reminds me of my childhood.この写真を見ると子供時代を思い出します。
The boy got his hands dirty.その男の子は手を汚した。
You must take off your hat in the room.君は部屋の中では帽子をとらなくてはならない。
I was disappointed when I heard that you could not come.君が来れないと聞いたときは、拍子抜けしてしまったよ。
It is under the chair.椅子の下にいます。
The old woman extended a loving hand to the children.老婦人は子供たちにやさしく手を述べた。
Children should not be given more money than is needed.子供には必要以上の金を与えてはならぬ。
The chair is not near the window.その椅子は窓のそばにはありません。
I know an American girl who speaks Japanese very well.私は日本語をとても上手に話すアメリカ人の女の子を知っています。
Love grew between Taro and Hanako.太郎と花子の間に愛が芽生えた。
The prince fell in love with a woodcutter's daughter.王子は木こりの娘と恋に陥った。
My friend usually helps my son with his studies.普段は友人が息子の勉強を見てくれます。
Something is wrong with my watch.私の時計は調子が悪い。
We should deny our children things too sweet.我々はあまり甘いものは子供に与えるべきではない。
Hey, Ayako. Please speak up.おい、綾子、声を大きくしてください。
He seemed disappointed at the results.彼は結果を聞いてがっかりした様子だった。
I found the lost cat that its owner had been looking for for a long time.私はその飼い主がずっと捜していた迷子の猫を見つけた。
The little boy got into mischief when he was left alone.一人になるとその子はいたずらを始めた。
DNA is a complex chemical that makes up a gene.デオキシリボ核酸は、遺伝子を作っている複雑な化学物質である。
I'm instinctively bad with children and infants.子供や赤ちゃんは生理的に苦手なの。
The parents have brought up the child well.両親はその子を上手に育てた。
His parents' view was that he was wasting his earnings on a silly girl.愚かな女の子に、彼が収入を浪費しているというのが両親の意見でした。
That boy is very smart.あの子はとても頭が良いです。
I'll give these puppies to anyone who likes dogs.この子犬達、誰か犬好きな人にあげるよ。
The puppy grew larger and larger every day.子犬は日に日に大きくなった。
You'll get lost.迷子になってしまいますよ。
Mary is a girl full of sentiment.メアリーは気持ちのやさしい女の子だ。
The kitten slept soundly.子猫はぐっすりと眠った。
The mother was reluctant to leave her children alone.その母親は子供たちだけにしておきたくなかった。
When Mary was a child, her family was dirt poor.メアリーが子供の頃、彼女の家はとても貧乏だった。
Some animals will not breed when kept in cages.檻の中で飼われると子どもを産まない動物もいる。
He has transferred all his knowledge to his son.彼は息子にすべての知識を与えた。
I am not myself, my usual self having caught a cold.風邪を引いて本調子ではない。
You shouldn't be impatient with children.子供に対して短気を起こしてはいけない。
Even a child can read this.子供でさえこれを読むことが出来る。
This book is so easy that a child can read it.この本はとてもやさしいので子供でも読める。
He is in anguish over her child.彼は子供のことでひどく悩んでいる。
Women are always buying hats.女って帽子を買ってばかりいる。
This loan will carry very heavy interest.この貸付金は高い利子をとられることになっている。
That you should be stalking Hanako! You'd been quiet recently so I'd let my guard down.まさか花子さんをストーキングするなんて・・・!最近、おとなしいから油断したわ!
Those two children were the same age.その二人の子供は年齢が同じだった。
She gave birth on Monday to her first child.彼女は月曜日に第一子を産んだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License