Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He wore his hat askew. | 彼は帽子を斜めにかぶっていた。 | |
| Don't let the kid play with knives. | 子どもをナイフで遊ばせないようにしてください。 | |
| Parents should spend quality time with their children. | 親は子供たちと充実した時間をすごすべきだ。 | |
| The child cried herself to sleep. | 子供は泣いているうちに眠ってしまった。 | |
| The smell of this flower calls up my childhood. | この花の香りは私の子供時代を思い出させます。 | |
| He sat there surrounded by his children. | 彼は子供達にかこまれてそこに座っていた。 | |
| Women, then, are only children of a larger growth. | それじゃ女は大きく育った子供に過ぎない。 | |
| She liked to take care of the children. | 彼女は子供の世話をするのが好きでした。 | |
| Seiko accepted his dinner invitation. | 誓子は彼の晩餐の招待を受けた。 | |
| But the boy stayed away for a long time. | しかし男の子は長い間来ませんでした。 | |
| Don't lean on my chair. | 私の椅子にもたれかかるな。 | |
| From childhood I was fond of reading, and all the little money that ever came into my hands was laid out in books. | 子供のときから私は読書が好きで、手に入るどんなわずかな金もみんな本に使ってきた。 | |
| The little girl did nothing but cry. | その女の子はただ泣くだけだった。 | |
| He must buy a new bicycle for his son. | 彼は息子に新しい自転車を買ってやらなくてはならない。 | |
| A son who could not learn to paddle his own canoe does not deserve to inherit his father's fortune. | 自力でやるようにならない息子は父親の財産を引継ぐ資格はない。 | |
| She had her hat blown off by the strong wind. | 彼女は強い風で帽子を吹き飛ばされた。 | |
| He settled down in his armchair to listen to the music. | 彼は音楽を聴くために、椅子に座って落ち着いた。 | |
| Not all children like apples. | どの子供もリンゴが好きだとは限らない。 | |
| He always treats me like a child. | 彼はいつでも私を子供扱いする。 | |
| Her many puppies run around in the yard every day. | 彼女の多くの子犬たちは毎日庭で走り回る。 | |
| It was not until the child was fed that he stopped crying. | 食べ物を与えられてその子はやっと泣き止んだ。 | |
| The child got on an airplane in good mood. | その子は上機嫌で飛行機に乗り込んだ。 | |
| It took her a long time to choose a hat. | 彼女長時間掛けて帽子を選んだ。 | |
| The children have gone to school already. | 子供たちはもう学校へ行った。 | |
| Her son was killed in a traffic accident. | 彼女の息子は交通事故で死んだ。 | |
| Who is that girl waving to you? | 君に手を振っているあの女の子はだれだい。 | |
| The girl standing over there is Mary. | むこうに立っている女の子はメアリーです。 | |
| She has seven sons. | 彼女には息子が七人いる。 | |
| Do you know that boy who's crying? | あなたはあの泣いている男の子を知っていますか。 | |
| This is a good book for children to read. | これは子供が読むのには良い本です。 | |
| There are not enough doctors to give proper care to the children. | 子供たちに適した健康管理をしてやるだけの医者がいない。 | |
| I loved to climb trees when I was a kid. | 子供のころは木登りが大好きでした。 | |
| He abandoned his wife and children. | 彼は妻子を捨てた。 | |
| There's a black hat caught in the high tree top. | 高い木のてっぺんにひっかかった黒い帽子。 | |
| The children were all tired and went to bed of their own accord. | 子供たちは皆疲れていたので自発的に床に就いた。 | |
| She kept an all-night vigil over her sick child. | 彼女は病気の子供を徹夜で看病した。 | |
| You will never know what she went through to educate her children. | 彼女は子供の教育にどんなに苦労したことでしょう。 | |
| Tom took off his cap. | トムは帽子を脱いだ。 | |
| Our son was killed in the war. | うちの息子は戦死した。 | |
| I wonder who that girl is. | あの女の子は誰だろう。 | |
| The boy is mad for a bicycle. | その子は自転車をとてもほしがっている。 | |
| Beth is an odd girl who likes snakes. | ベスはヘビが好きな変わった女の子だ。 | |
| The capture of the prince by the king led to another war. | 国王が王子をとらえたことがまた戦争をひきおこした。 | |
| The boy mocked his friend for being a coward. | その男の子は友達を臆病者と言って馬鹿にした。 | |
| Boys always want to play football after school. | 男の子達はみんな放課後フットボールをしたがる。 | |
| The boy is yet to be found. | その子はまだみつかっていない。 | |
| Taking the group of children to the library was no problem. | 子供のグループを図書館に連れて行くのはどうってことなかったさ。 | |
| I built my son a new house. | 息子に家を新築してあげた。 | |
| The girl resembled her mother. | その女の子は母と似ていた。 | |
| The picture reminds me of my childhood. | その写真を見ると子供時代を思い出す。 | |
| How well that girl skis! | あの子、上手に滑るねぇ! | |
| I was angry that she had deceived my children. | 彼女がうちの子供たちを騙したので腹が立った。 | |
| The lost boy held out until the rescue team came. | 迷子の少年は救助隊が来るまで何とかがんばった。 | |
| He killed time in a coffee shop watching girls pass by. | 彼は喫茶店から女の子が通り過ぎるのを、眺めて時間をつぶしていた。 | |
| Even video-game machines owned by most children today are computers. | 今日はほとんどの子供が持っているビデオゲーム機でさえコンピューターである。 | |
| The old man freed the little fox from the trap. | その老人は子ギツネをわなから放してやった。 | |
| The boy and the man are drinking water. | 男の子と男の人は水を飲んでいます。 | |
| It says girls born under Cancer are 'daring'. | 蟹座の女の子って『だいたん』なんだって。 | |
| The child was almost drowned. | その子は危うく溺れるところであった。 | |
| It was a sight to see him dance. | 彼がダンスをする様子は見物だった。 | |
| Do you know the name of the boy standing over there? | あそこに立っている男の子の名前をしっていますか。 | |
| Until recently, the main function of women was to marry and give birth to children. | 最近まで、女性の主な役目は結婚して子供を生むことであった。 | |
| I had enough to do to look after my own children. | 自分の子供の世話で精いっぱいだった。 | |
| A silhouette of a girl appeared on the curtain. | カーテンに女の子の影が映った。 | |
| Children should not be given more money than is needed. | 子供には必要以上の金を与えてはならぬ。 | |
| Did you choose an interesting book for your son? | 息子さんのためにおもしろい本を選びましたか。 | |
| What would it take to have this chair repaired? | この椅子を修理してもらうのにどれくらいかかるでしょうか。 | |
| Tom lost his cap, and he felt that he had to buy a new one. | トムは帽子をなくしたので、新しいのを買わなければならないと思った。 | |
| Now, I put this card into the hat. See? | さて、このカードを帽子の中に入れます。いいですか。 | |
| I remember you often went to Betty's house to tea when you were a little girl. | あなたが子供の頃、ベテイーの家へよくパーティーに行ったわよね。 | |
| He didn't see the stop sign and almost hit the child crossing the street. | 彼は停止信号を見なかったので、もう少しで道路を渡ろうとしていた子供をはねるところだった。 | |
| The boys' room is on the right, and the girls' room is on the left. | 向かって右が男子トイレ、左が女子トイレです。 | |
| It appears that the children are enjoying the party. | 子供たちはパーティーを楽しんでいるようだ。 | |
| The child is stroking a cat. | 子供が猫を撫でている。 | |
| She put on her hat. | 彼女は帽子をかぶった。 | |
| Did you have a lot of happy experiences in your childhood? | あなたは子供の頃楽しい体験をたくさんしましたか。 | |
| She saved her children from drowning. | 彼女は自分の子供達が溺れるのを、救った。 | |
| That tall boy saved the drowning child. | あの背の高い少年が溺れかかっている子どもを救った。 | |
| I'm looking for a hat to match a brown dress. | 茶色のドレスに合う帽子を探しています。 | |
| All things on the Earth are made of atoms. | 地球上の万物は原子からなっている。 | |
| I met the prince himself. | 私は王子その人にあいました。 | |
| They are very popular among boys. | 男の子の間ではとても人気があるんです。 | |
| If, on the other hand, children are left alone a great deal with nothing to do, they are likely to become dull and unintelligent. | 他方、何もすることもなく長時間1人にほっておくと、子供は鈍くて愚かな子供になりやすい。 | |
| Meg was the only girl that was wearing jeans. | メグだけがジーンズをはいていた女の子だった。 | |
| The farmer caught the boy stealing the apples in his orchard. | その農夫は男の子達が自分の果樹園でリンゴを盗んでいるのをみつけた。 | |
| He has no authority over his own children. | 彼は子供に対して親のにらみがきかない。 | |
| What surprised me most was that she didn't like candy. | 私が最も驚いたのは、彼女が甘いお菓子を好きではないということだった。 | |
| Obviously that's different for men and women. | そこらへんは、男子と女子とでは違うんだってば。 | |
| I made my son a doctor. | 私は私の息子を医者にした。 | |
| The room was full of girls in white. | 部屋は白い服を着た女の子でいっぱいでした。 | |
| This is a comfortable chair. | 座り心地の良い椅子です。 | |
| The good thing about this electronic dictionary is that it's easy to carry. | この電子辞書は携帯しやすいところが味噌です。 | |
| Gyoza stuffing? I made some gyoza at home but, possibly because I didn't have enough dough, I had some of the filling left over. | ぎょうざの具のあまりは?餃子を家で作りましたが、皮が少なかったせいか、具が少し余ってしまいました。 | |
| The prince and princess made their way through the cheering crowd. | 皇太子夫妻は歓迎の群集の中を通っていかれた。 | |
| There were two children playing on the street. | 2人の子供が通りで遊んでいた。 | |
| She was named Kate after her mother. | あの子は母親の名をとってケイトと名づけられました。 | |
| It's difficult for returnees to blend in with that class. | 帰国子女があの組の中に溶け込むのは難しいよ。 | |
| William Tell shot an arrow at the apple on his son's head. | ウイリアム・テルは息子の頭の上のリンゴをねらって矢を射た。 | |
| Our child seems to be brilliant. Of course, we may be prejudiced. | 親の欲目かもしれないが、うちの子はよくできる。 | |
| A child was born to them. | 彼らに子供が産まれた。 | |