UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '子'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

One morning at breakfast we children were informed to our utter dismay that we could no longer be permitted to run absolutely wild.ある朝、食事のときに、私たち子どもは、もうこれからはしたい放題のことをして暮らすことは許されなくなると知らされて、すっかり落胆した。
The children whirled about the garden.子供達が庭をぐるぐる回っていた。
Do you have any good books for children to read?子供たちが読むのによい本はありませんか。
A growing child who doesn't seem to have much energy perhaps needs medical attention.成長期で、元気のない子供は医者に手当してもらう必要があろう。
He's every reason to be proud of his son.彼が息子を自慢するのはもっともです。
Both of the children won a prize.その子供達はそれぞれ賞を獲得した。
As a child, I liked baseball better than football.子供のころ私はフットボールより野球が好きだった。
Do you have a child?子供がいますか。
I wonder where that child went?あの子はどこへ行ってしまったのだろう。
I have an identical twin.私にはそっくりの双子がいます。
A wise mother might not have scolded her child.賢明な母親だったら子供を叱らなかったかもしれない。
She's just not good at dancing.つまり彼女は下手な踊り子だ。
It was announced that there is a high possibility of the fuel within the nuclear reactor of Nuclear Plant 1 melting.原子力発電所の1号機で、原子炉内の燃料の溶融が進んでいる可能性が高い、と発表された。
He is an intelligent boy.彼は頭のよい子だ。
The children from the village would often gather up on top of the hill and from there watched the trucks and automobiles going back and forth to the city.村落の子供はしばしば、丘の上に集まって、そこでトラックや自動車が町へ行ったり来たりするのを見るようになりました。
The meeting ended on an optimistic note.会議は楽観的な調子で終わった。
They sang in tune.彼らはよく調子を合わせて歌った。
Those children are cheerful.その子供たちは快活だ。
My son took an early interest in politics.私の息子は早くから政治に興味を持った。
My son is ten years old.息子は十歳です。
The girl was friendly with a bright smile.その女の子は明るい笑顔を浮かべて親しげな感じでした。
The girl has to match me in skill.私と互角で渡り合える女の子でなければだめだ。
My son can count up to a hundred now.うちの息子は100まで数えられる。
That girl looks very pretty.あの女の子はとてもかわいらしく見える。
When he saw me, he raised his hat and greeted me.彼は私を見ると帽子あげて挨拶をした。
Three children sat on the sofa.3人の子供がソファーに座った。
I can't tell his twin sisters apart.彼の双子の妹たちを区別することができない。
He's just like a baby.彼は赤子同然だ。
I am not the least bit happy with this e-book revolution.この電子書籍革命はまったく気に入らない。
He is nothing but a child.彼はほんの子供に過ぎない。
She took care of the children.子供たちは彼女に世話してもらった。
I wish I were a prince.私が王子様だったらいいのに。
She used to be a very shy girl.彼女は以前、とても恥ずかしがり屋の女の子だった。
She takes pride in her sons' success.彼女は息子たちの成功を誇りにしている。
I wonder where Yoko has gone.洋子は一体どこへ行ってしまったのだろう。
A burnt child dreads fire.火傷した子は火を怖がる。
Naoko swims.直子さんは泳ぎます。
He took off his cap in front of the entrance.彼は入り口の前で帽子を取った。
There is no stopping a girl's tongue.女の子のお喋りは止められない。
It is impossible for children to read through the novel at a sitting.子供がその小説を一気に読破するのは不可能だ。
Mary sings best of all of the girls in class.メアリーはクラスの女子の中で一番歌が上手い。
Cats are like girls. If they talk to you it's great, but if you try to talk to them, it doesn't go so well.猫は女の子と似ている。向こうから話しかけてくるときは良いが、こちらから話しかけようとするとあまり上手くいかない。
I entered my daughter in a girl's school.娘を女子校に入れた。
A girl phoned me.ある女の子から電話がかかってきた。
My teacher encouraged me in my studies.その調子で勉強を続けなさいと先生が励ましてくれた。
I gave my hat a brush.私は帽子にブラシをかけた。
In the parent's mind, a child grows but does not age.親の心のなかでは、子供は成長しても年をとらないのである。
Until recently, the main function of women was to marry and give birth to children.最近まで、女性の主な役目は結婚して子供を生むことであった。
He warned the children against playing in the street.彼は子供達に通りで遊ばないように注意した。
They asked Kate to baby-sit for their child.彼らはケイトに子供の子守りを頼んだ。
Our son was unable to keep up with the class.息子はクラスについていけなかった。
English law prohibits children under 16 from buying cigarettes.英国の法律では16歳以下の子どもがたばこを買う事を禁止している。
She takes care of my children.彼女は、私の子どもの世話をしてくれる。
Two sodas for the children and one coffee, please.子供たちはソーダ2つ、それとコーヒーを1つください。
He took to Akiko from the moment he met her.明子にあったその瞬間から、彼は明子が好きになった。
The boy observed the birds all day.その男の子は一日中鳥を観察していた。
Parents teach their children that it's wrong to lie.親たちは子どもに嘘はいけないというしつけをする。
The child began to cry at the sight of the dog.その子は犬を見て泣き出した。
There are many cute children in the world.かわいい子なんて、世の中にはごまんといるよ。
Our class consists of fifty boys.僕たちのクラスは50人の男子で構成されています。
Behave yourself while I'm gone.留守中いい子でいるんですよ。
I don't live in Maigo now.現在は舞子に住んでいません。
In general the relation between parents and children is essentially based on teaching.概して言えば、親子の関係は本質的には教えることを基礎としている。
Tom blamed Mary for the accident that killed their son.トムは息子を死なせた事故のことでメアリーを責めた。
Here is her letter asking us to take care of her only son.ここに一人息子の世話を頼むという彼女の手紙がある。
Don't be so childish.子供じみたまねはよしなさい。
Everyone was friendly to the new girl.誰も新入りの女の子に親切だった。
His second son married and settled down.彼の二番目の息子は結婚して身を固めた。
Child as she was, she was not afraid.彼女は子供だったが、恐れていなかった。
She always pays attention to her children's behavior.彼女は子供たちの行儀にはいつも注意を払っている。
Sadako wanted to say more, but her mouth and tongue wouldn't move.禎子はもっと言いたかったが、口と舌がどうしても動かなかった。
She has no less than ten children.彼女は10人もの子供を育てている。
Children are curious about everything.子供達は何にでも好奇心を持っている。
Peter was fed up with childish girls and wanted to meet a really mature woman.ピーターは子供じみた娘たちにほとほとうんざりして、真に大人の女性に会いたいと思った。
On May 18, a young Japanese couple was arrested after their one-year-old baby was found wrapped in a plastic bag and dumped in a gutter.5月18日、1歳になる彼らの子供がプラスティック袋に包まれて排水溝に棄てられているのが見つかり、若い日本人カップルが逮捕された。
Tom lost his beloved son.トムは最愛の息子を亡くした。
My son's ability at math has improved this year.息子の数学の力は今年になって向上した。
The boy is yet to be found.その子はまだみつかっていない。
The mother is leading her child by the hand.母親は子供の手を引いている。
She removed her hat when she entered the room.彼女は部屋へ入るとき帽子を取った。
Mr. Wood didn't have any sons.ウッドさんには息子がいませんでした。
She was standing among children.彼女は子供達の間に立っていた。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm thatその問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人
Children often hate spinach.子供はほうれん草が嫌いなことが多い。
He gave money to each of his sons.彼は息子たち一人一人にお金をやった。
I'm thinking about complaining about my son's teacher at the kindergarten.息子の保育園の保母さんにクレームをつけたいと思っています。
Even though she's allergic, I gave an egg to the child.アレルギーがあるのに子どもに卵を食べさせてしまった。
Neither of his students passed the exam.彼の教え子の中でその試験に合格した者はいなかった。
A lot of children gathered in the garden.たくさんの子供が庭に集まった。
Take off your hat.帽子を取りなさい。
This song is not loved by girls.この歌は女の子に愛されていない。
I told my son in Canada to write me more letters.私はカナダにいる息子に、もっと手紙をよこせといった。
That child did nothing but cry all day.その子は一日中ただ泣くばかりだった。
A son who could not learn to paddle his own canoe does not deserve to inherit his father's fortune.自力でやるようにならない息子は父親の財産を引継ぐ資格はない。
She takes care of fifty odd children.彼女は50人余りの子供の世話をしている。
I can't stand those goody-goody types.私は、あんないい子ぶった人たちには耐えられません。
The kid drew back from the frog when it moved.その子は、カエルが、動いたのを見て後ずさりをした。
By the way, the pastry known as "Shu Cream" in Japan is not known under this name neither in England nor in France. If you ask for a "Shu Cream" in England, you will end up comically receiving shoe shine.序に、日本でシユウ・クリイムと呼んでゐる菓子は、英国へ行つても仏蘭西へ行つてもその名前では通用しない。英吉利でシユウ・クリイムを持つて来いと云つたら、靴墨を持つて来たといふおとしばなしもできてゐるくらゐだ。
Tom is Mary's twin brother.トムはメアリーと双子です。
You know what my idiot son's doing? Even now he's graduated from university he spends all his time playing pachinko instead of getting a job.うちのバカ息子ときたら、大学を卒業しても就職しないでパチンコばかり している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License