Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
In China, there is a large number of characters, so the goal of the character simplification was to replace the complex traditional characters with easy to remember simplified characters and increase the literacy rate. 中国では漢字の字数が多いから 複雑な繁体字をやめて覚えやすい簡体字に置き換え、識字率を高めることが簡体字推進の目的でした。 How huge a deficit can the nation stand? どのくらい莫大な赤字に国家は耐えられるのだろうか。 Please read the numbers on the meter. メーターの数字を読んでください。 He managed to make both ends meet. 彼はどうにか赤字を出さずにすんだ。 What does this kanji mean? この漢字はどういう意味ですか。 He can read well enough. 彼は十分字が読める。 Eliminating the deficit will be a hard nut to crack. 赤字を解消するのは大変な難問題です。 One of the reasons Twitter is popular in Japan is a characteristic of Japanese itself: Japanese uses ideograms which enable it to convey more information in just 140 characters than other languages, not counting Chinese. Incidentally, the Japanese version 日本でのツイッター人気の理由の一つは日本語という言語の特性にある。表意文字を使う日本語は、中国語には敵わないものの、他の多くの言語に比べて140字に多くの内容を盛り込むことができる。ちなみにこの例文の日本語版はちょうど140字で書かれているのだが、他の言語では何字になるだろうか? The English alphabet has 26 letters. 英語のアルファベットには26文字ある。 Add up this column of figures. この数字の列を合計しなさい。 The company is losing money heavily. その会社は巨額の赤字を出している。 I've decided to study kanji. 漢字を勉強しようと決心しました。 Your handwriting is similar to mine. あなたの書く字は私に似ている。 The company is in deficit. 同社は赤字である。 The government is running its largest deficit ever. 政府は史上最大の赤字をかかえています。 This figure is a mirror of the decrease in imports of crude oil. この数字は原油輸入減を反映している。 Write your name in capitals. 名前を大文字で書いてください。 I can't memorize so many of these letters. そんなにたくさんの文字を記憶できません。 Here we explain about creating outlines of characters and paths. ここでは、文字やパスのアウトラインの作成について説明します。 The initials USA stand for the United States of America. USAと言う頭文字はアメリカ合衆国を意味する。 Reducing the budget deficit is a major concern of the government. 財政赤字の削減が政府の大きな関心事である。 To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used). nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。 Mother is having trouble making ends meet. 母は、赤字を出さずに暮らしを立てるのに苦労しています。 What do the initials NTT stand for? 頭文字のNTTは何を表していますか。 Hit up on the D-pad, and the background music will change as the background itself becomes the Demon King's castle.... 十字キーを上へ!するとBGMが変わり、背景は魔王の居城へ・・・。 You'll strain your eyes trying to read in this light. この明かりで字を読もうとすれば目が悪くなるよ。 The company is losing money. あの会社は赤字だ。 Please add up the numbers. 数字を合計して下さい。 How is your surname written? あなたの苗字はどのように綴るのですか? She is, so to speak, a walking dictionary. 彼女はいわゆる生き字引だ。 When writing a sentence, generally you start with a capital letter and finish with a period (.), an exclamation mark (!), or a question mark (?). 文を書くときには、ふつう大文字で始め、ピリオド(.)、または感嘆符(!)、疑問符(?)、で終わる。 Compile an essay on that topic within a fixed number of letters. それについて、決められた字数以内に作文を纏める。 Add up these figures. これらの数字を合計しなさい。 He lay at full length on the grass. 彼はその芝生に大の字になって寝そべった。 His writing is impossible to read. 彼の字を読むことは不可能だ。 The country is trying hard to make up for her trade deficit. その国は貿易上の赤字の穴埋めに懸命である。 He has bad handwriting. 彼は字が下手だ。 ・ Corrected mistaken/missing characters in the text data. ・テキストデータの誤字脱字を修正。 What's your favorite number? 好きな数字は何ぁに? Tom can't write yet. トムはまだ字が書けない。 You should not look down on her just because she writes a poor hand. 字が下手というだけで彼女の事を軽蔑するべきではない。 What do the letters WHO stand for? WHOと言う文字は何の略字ですか。 Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below. 誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。 A mailbag from a single sender addressed to one recipient, as the name suggests, is for delivering a bag of printed matter. 同一差出人から同一受取人に宛てて郵袋という、文字通り袋に印刷物を入れて郵送します。 The ABC company is in the red again. ABC会社はまた赤字だ。 Write the alphabet in capitals. アルファベットを大文字で書きなさい。 'Don't worry. I'm doing fine. :-) ' "Eh ... smiley-face?" 『心配しないで。私、元気だから (^-^)v』「あ・・・顔文字?」 The boy has learned to read. その男の子は字を読むことを覚えた。 Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy. レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。 The sign "&" stands for "and". &のマークはandの文字を表す。 Secondly, the literacy rate in Europe of that time was low. 第二に、当時のヨーロッパの識字率が低かったことだ。 Read the meter. メーターの数字を読んでください。 There is no end in sight to the U.S. trade deficit with Japan. アメリカの対日貿易赤字は解決の見通しがありません。 I can't memorize so many of these letters. これらたくさんの文字を暗記できない。 How do you read this kanji? この漢字は何と読みますか。 Oh, while I remember, it seems that that was a bug that occurs when you use the comment field's 'letter-spacing' tag which adjusts the tracking. ああそうそう、コメント欄のバグは文字間を調節するletter-spacingタグを使うと起こるものだったみたい。 I took an English newspaper when I was in college. 大学時代に私は英字新聞をとっていた。 She can read even this difficult a kanji. 彼女はこんな難しい漢字も読めます。 The trade balance registered a surplus of $76 billion, with exports reaching $314 billion and imports $238 billion. 貿易収支は輸出3140億ドル、輸入230億ドルで、760億ドルの黒字を計上した。 The accountant will go into these figures. 会計係はこれらの数字を調べるだろう。 The business is in the red. 商売は赤字だ。 Write only your family name in capitals. 姓だけを大文字で書きなさい。 How do you write your last name? あなたの苗字はどのように書くのですか? The Arabic script was replaced by the Roman alphabet. アラビア文字はローマ式アルファベットにとって変わられた。 How do you spell your surname? あなたの苗字はどのように綴るのですか? It's a good paper, apart from a few spelling mistakes. つづり字の間違いが少しあることを除いてはそれはよい論文だ。 In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all. 第二に、私たちが行かなければ、他の誰かが石に刻まれた文字を読んで幸福を見つける。そして私たちはすべてを失うだろう。 She has good handwriting. 彼女は字が上手だ。 That publishing company is in the black. あの出版社は黒字だ。 How do you spell your last name? あなたの苗字はどのように綴るのですか? My surname is Zhou. 私の苗字は周と言います。 She did a lot of voluntary work for the Red Cross. 彼女は赤十字のために自発的な労働をたくさんした。 If there's a cheap kanji dictionary in Japan, I will buy it. 日本では安い漢字の辞書があれば、買います。 We went into the red last year. 昨年は赤字でした。 These figures don't add up. それらの数字は、合計があわない。 Tom has memorised so many kanji that he can read books for primary school children. トマさんは小学生向けの本が読めるぐらい漢字をたくさん覚えています。 Tom asked Mary what her last name was. トムはメアリーに苗字を訊いた。 A further reduction would make us go into the red. これ以上の値引きは、私どもを赤字に追いやるでしょう。 What is difficult about Japanese is how characters are used in its writing system. 日本語の難しい点は文字を使った表記の仕方です。 Our family budget is in the red. 我が家の家計は赤字だ。 Sentences begin with a capital letter. 文は大文字で始まる。 A capital letter is used at the beginning of a sentence. 文の初めには大文字が用いられる。 When drawing kanji be careful of dots and sweeps, write as carefully and quickly as possible. 漢字を書くときは点やはらいに気をつけて、なるべく早くていねいに書きましょう。 These figures don't add up. これらの数字は合計と合わない。 A budget deficit must be financed somehow. 赤字は何とか埋め合わせなければならない。 The detective questioned literally thousands of people about the incident. 刑事はその事件について文字どおり何千もの人たちに尋問した。 He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary. 彼はすごい知識を持った人です。すなわち、生き字引です。 In this secret code, each number stands for a letter of the alphabet. この秘密の暗号では、それぞれの数字がアルファベットの文字を表している。 Japan's trade surplus soared to a record high. 日本の貿易黒字は史上最高を記録しました。 As their language had no written form, the natives expressed deeds and events in carvings. 彼らの言葉には文字がなかったので、原住民は彫り物によって行いや出来事を表現したのである。 She writes with her left hand. 彼女は字を書くとき左だ。 He explained the literal meaning of the sentences. 彼はその文章の文字どおりの意味を説明した。 She is well able to read. 彼女は十分字が読める。 Do you understand Roman numerals? ローマ数字わかる? He crossed himself. 彼は十字を切った。 I had no toys or anything else, so I used a chalk that had been bought for me and drew pictures and letters on a closet door. 玩具も、何も無いから、私は、チョークを買ってもらって、それで、押入の板戸へ、絵や、字を書き出した I took what she said literally. 私は彼女の言うことを文字どおりに受け取った。 Once you go ahead and start, even the tiresome work of adding and subtracting figures is interesting in its way. 数字を足したり引いたりという面倒臭い仕事も一旦始めてしまえば、それはそれで面白さがあるものだよ。 The company once again went into the red. It is beyond saving. その会社はまた赤字になった。救いようがない。 They were deep in the red and closed up shop. ひどい赤字だったので彼らは店をたたんだ。