The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '字'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Sentences begin with a capital letter.
文は大文字で始まる。
A is the first letter of the alphabet.
Aはアルファベットの最初の文字だ。
What's your favorite number?
好きな数字は何ぁに?
Does anyone know Tom's family name?
誰かトムの名字知らない?
The initials USA stand for the United States of America.
USAと言う頭文字はアメリカ合衆国を意味する。
Our surplus has swelled by nearly ten percent in this quarter.
今期、我が社の黒字はほぼ10%増加した。
I foolishly interpreted the idiom according to its literal sense.
私はおろかにもその慣用語句を文字通りの意味で解釈してしまった。
Add up this column of figures.
この数字の列を合計しなさい。
She wrote the date in numeric form.
彼女は日付を数字で書いた。
The English alphabet has 26 letters.
英語のアルファベットは26文字だ。
The girl writes a good hand though she is still only ten.
少女はまだ10歳だというのに字がうまい。
The future of our company is at stake. We have been heavily in the red for the last couple of years.
我が社の未来は危険にさらされている。この2年間はひどい赤字状態だ。
A mailbag from a single sender addressed to one recipient, as the name suggests, is for delivering a bag of printed matter.
同一差出人から同一受取人に宛てて郵袋という、文字通り袋に印刷物を入れて郵送します。
Military discipline is literally rigid.
軍隊の規律は文字通り厳しいものだ。
The deficit has been diminishing little by little.
赤字は徐々に減少している。
He is a real fool.
彼は文字どおりのばかだ。
This week I've watched foreign car-action movies with subtitles for three days in a row.
今週、3日連続でカーアクションものの外国映画を字幕で見た。
I had no toys or anything else, so I used a chalk that had been bought for me and drew pictures and letters on a closet door.
玩具も、何も無いから、私は、チョークを買ってもらって、それで、押入の板戸へ、絵や、字を書き出した
He is, so to speak, a walking dictionary.
彼は、いわば、生き字引だ。
What do the letters P.S. stand for?
P.S.という文字は何を表していますか。
A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years.
巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。
The Arabic script was replaced by the Roman alphabet.
アラビア文字はローマ式アルファベットにとって変わられた。
She writes much better now than she used to.
彼女は以前よりずっと上手に字を書く。
I took it in a literal sense.
私はそれを文字どおりのいみにとった。
Compile an essay on that topic within a fixed number of letters.
それについて、決められた字数以内に作文を纏める。
What do the initials NTT stand for?
頭文字のNTTは何を表していますか。
Write your name in capitals.
名前を大文字で書いてください。
You should not look down on her just because she writes a poor hand.
字が下手というだけで彼女の事を軽蔑するべきではない。
Mother is having trouble making ends meet.
母は、赤字を出さずに暮らしを立てるのに苦労しています。
This is a horseshoe magnet.
これはU字形磁石です。
She has good handwriting.
彼女は字が上手だ。
The company was in the red and went under.
会社は赤字経営で倒産した。
Tom has memorised so many kanji that he can read books for primary school children.
トマさんは小学生向けの本が読めるぐらい漢字をたくさん覚えています。
Written words, carrier pigeons, the telegraph, and many other devices carried ideas faster and faster from man to man.
文字、伝書鳩、電信、その他多くの方法で、情報はますます速く人から人へと伝えられるようになった。
Tom has a good head for numbers.
トムは数字に強い。
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).
nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
The development of word-processors has enabled us to type Japanese easily.
ワープロが出来たおかげで、日本語を活字にすることが簡単にできるようになった。
The business is in the red.
商売は赤字だ。
The company is losing money heavily.
その会社は巨額の赤字を出している。
How do you read this kanji?
この漢字の読みかたは何でしょうか。
Despite a large surplus in merchandise trade, the current account surplus is not so big due to a deficit in invisible trade.
大幅な貿易黒字にもかかわらず、貿易収支外の赤字のために計上収支黒字はそれほど大きくない。
This figure is a mirror of the decrease in imports of crude oil.
この数字は原油輸入減を反映している。
Our family budget is in the red.
我が家の家計は赤字だ。
In China, there is a large number of characters, so the goal of the character simplification was to replace the complex traditional characters with easy to remember simplified characters and increase the literacy rate.