Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The figure indicates approximately two thirds of the freshmen are indifferent to politics. その数字は新入生の約3分の2が政治に無関心であることを示している。 Magazines let writers write what they want and decide how to lay it out afterward, but that magazine prioritizes its design, so it sets a predetermined limit on how many words are in it. 雑誌によってはライターに自由に書かせて後でレイアウトなんだけど、あの雑誌はデザイン優先で字数全部決まってた。 If there's a cheap kanji dictionary in Japan, I will buy it. 日本では安い漢字の辞書があれば、買います。 Our family budget is in the red. 我が家の家計は赤字だ。 A capital letter is used at the beginning of a sentence. 文の初めには大文字が用いられる。 He crossed himself. 彼は十字を切った。 You are too much letter-bound. 君はあまり字句に拘泥しすぎるよ。 This week I've watched foreign car-action movies with subtitles for three days in a row. 今週、3日連続でカーアクションものの外国映画を字幕で見た。 What is this letter? これはなんの文字ですか。 Add up this column of figures. この数字の列を合計しなさい。 "Contrastingly, do you love Kanji?" he asked. 「漢字は愛してる?」と聞きました。 What do the initials NTT stand for? 頭文字のNTTは何を表していますか。 You haven't mentioned cost, and I won't sign until I know the bottom line. あなたはコストについて何も言っていないが、それをはっきり数字で確認するまではサインはできません。 Oh, while I remember, it seems that that was a bug that occurs when you use the comment field's 'letter-spacing' tag which adjusts the tracking. ああそうそう、コメント欄のバグは文字間を調節するletter-spacingタグを使うと起こるものだったみたい。 The cuneiform alphabet invented by the Sumerians was used by many languages in the ancient Near East. シュメール人が発明した楔形文字は、古代オリエントの様々な言語で使用された。 What is difficult about Japanese is the writing system. 日本語の難しい点は文字を使った表記の仕方です。 Do you know whose handwriting this is? これ誰の字か分かる? He is literally stupid. 彼は文字どおりの馬鹿だ。 She has good handwriting. 彼女は字が上手だ。 When drawing kanji be careful of dots and sweeps, write as carefully and quickly as possible. 漢字を書くときは点やはらいに気をつけて、なるべく早くていねいに書きましょう。 Your composition was good except for the spelling. 君の作文は綴り字以外はよく書けていた。 The country is trying hard to make up for her trade deficit. その国は貿易上の赤字の穴埋めに懸命である。 A capital letter is used at the beginning of a sentence. 文頭には大文字が使われる。 A budget deficit must be financed somehow. 赤字は何とか埋め合わせなければならない。 It is impossible to read her handwriting. 彼女の字は読めない。 The company has decided to sell some of its money-losing units. 同社は赤字の子会社のいくつかを売却することにした。 That publishing company is in the black. あの出版社は黒字だ。 Literature flourishes best when it is half a trade and half an art. 文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。 Chinese characters are difficult to read. 漢字は読むのが難しい。 The couple carved their initials in an oak tree. 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 Written words, carrier pigeons, the telegraph, and many other devices carried ideas faster and faster from man to man. 文字、伝書鳩、電信、その他多くの方法で、情報はますます速く人から人へと伝えられるようになった。 Look up the word in the dictionary. 辞書のその文字をご覧。 She writes with her left hand. 彼女は字を書くとき左だ。 He can read well. 彼は十分字が読める。 The letters STEP stand for the Society for Testing English Proficiency. STEPという文字は日本英語検定協会を表している。 Japan's balance of payments has been running a huge surplus for many years. 日本の国際収支は長年巨額の黒字を続けている。 I can't read small letters. 小さい文字が読めない。 He added up the figures. 彼はその数字を合計した。 This is a horseshoe magnet. これはU字形磁石です。 She writes beautifully. 彼女は素晴らしい字を書く。 The number of *****s in the hint has no relation to the number of characters in the word. ヒントの ***** の数と語の中の字数とは関係がありません。 I had no toys or anything else, so I used a chalk that had been bought for me and drew pictures and letters on a closet door. 玩具も、何も無いから、私は、チョークを買ってもらって、それで、押入の板戸へ、絵や、字を書き出した How do you write your last name? あなたの苗字はどのように書くのですか? In the English language many words contain letters which are not pronounced. 英語では多くの単語が発音しない文字を含んでいる。 The development of word-processors has enabled us to type Japanese easily. ワープロが出来たおかげで、日本語を活字にすることが簡単にできるようになった。 The detective questioned literally thousands of people about the incident. 刑事はその事件について文字どおり何千もの人たちに尋問した。 You write a very good hand. 君は字がうまいね。 She contributed to the Red Cross. 彼女は赤十字に寄付した。 These figures don't add up. これらの数字は合計と合わない。 You must begin a sentence with a capital letter. 文章は大文字で書き始めなくてはならない。 Have you ever subscribed to any English language newspaper? あなたは英字新聞を定期購読したことがありますか。 How do you spell your family name? あなたの名字はどうつづるのですか。 I can't read Arabic script. アラビア文字は読めません。 Our teacher is, as it were, a walking dictionary. 私たちの先生は、いわば、生き字引だ。 The accident took place at a crossroads. その事故はある十字路で起こった。 Our household expense got into the red last month. 私たちの家計費は先月赤字になった。 She made a lot of spelling mistakes. 彼女はたくさんのつづり字の誤りをした。 When writing a sentence, generally you start with a capital letter and finish with a period (.), an exclamation mark (!), or a question mark (?). 文を書くときには、ふつう大文字で始め、ピリオド(.)、または感嘆符(!)、疑問符(?)、で終わる。 We had to sell the building because for years we operated it in the red. 長年の間赤字でその建物を経営したので売らねばならなかった。 Write your name in capital letters. 大文字でお名前を書いて。 Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy. レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。 The ABC company is in the red again. ABC会社はまた赤字だ。 You'll strain your eyes trying to read in this light. この明かりで字を読もうとすれば目を痛めるよ。 He lay on the mat at full length. 彼は畳の上に大の字になった。 She has beautiful handwriting. 彼女は素晴らしい字を書く。 The couples carved their initials in oak trees. 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 The company is in deficit. 会社が赤字になる。 Put the two sticks across each other. 二本の棒を十文字に置きなさい。 Leave more space between characters. 字と字の間の空きをもっと広くしなさい。 I am awkward with numbers. 私は、数字を操るのがへたです。 Please let me know if you find any typos or missing words. 誤字脱字を見つけたら教えてください。 Secondly, the literacy rate in Europe of that time was low. 第二に、当時のヨーロッパの識字率が低かったことだ。 The sun faded the lettering on the sign. 日光で看板の文字があせた。 Teach me some kanji, please. 漢字を少し教えてください。 She did a lot of voluntary work for the Red Cross. 彼女は赤十字のために自発的な労働をたくさんした。 Grandmother is bent double with age. 祖母は老齢で腰がくの字に曲がっている。 My surname is Zhou. 私の苗字は周と言います。 The loss reached three million yen. 赤字が300万円に達した。 The detective questioned literally thousands of people about the incident. 刑事は文字通り何千人もの人に事件についての聞き込みを行った。 The company once again went into the red. It is beyond saving. その会社はまた赤字になった。救いようがない。 I took an English newspaper when I was in college. 大学時代に私は英字新聞をとっていた。 The letters ASEAN stand for the Association of Southeast Asian Nations. ASEANという文字は東南アジア諸国連合を表します。 He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary. 彼は非常に知識のある人、すなわち生き字引である。 I deal in facts and figures, not vague impressions. 私の仕事で重要なのは具体的な事実や数字であってあいまいな印象ではない。 The poor dog was literally torn apart by the lion. かわいそうにその犬は文字通りライオンに引き裂かれてしまった。 Place your skis in an inverted V. あなたのスキーを逆V字型にしなさい。 The Southern Cross is not to be seen in Japan. 南十字星は日本では見ることができない。 In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all. 第二に、私たちが行かなければ、他の誰かが石に刻まれた文字を読んで幸福を見つける。そして私たちはすべてを失うだろう。 How is your surname written? あなたの苗字はどのように綴るのですか? For some reason the message text was corrupted, so I restored it before reading. メッセージがなぜか文字化けしていたので、修復して読みました。 Mother is having trouble making ends meet. 母は、赤字を出さずに暮らしを立てるのに苦労しています。 How many strokes does the kanji for "michi" have? 「道」という漢字の総画数は何画ですか。 A is the first letter of the alphabet. Aはアルファベットの最初の文字だ。 You should not look down on her just because she writes a poor hand. 字が下手というだけで彼女の事を軽蔑するべきではない。 I am studying kanji. 私は漢字を勉強しています。 Seven is believed to be a lucky number. 7は幸運の数字だと信じられている。 While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S. アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。 Kanji are difficult to read. 漢字は読むのが難しい。 Please add up the numbers. 数字を合計して下さい。 I can't memorize so many of these letters. こんなにたくさんの文字を覚えられません。