Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
You had better keep this food under ten degrees. この食品は10度以下で保存したほうがいい。 Based on my observation of the movement of particle D, I modify the system so that three possible exits exist. 分子Dの運動の観察に基づき、可能な出口が3つ存在するようシステムに変更を加える。 Keep it at a lower temperature. それはもっと低温で保存しなさい。 Our existence is a miracle in itself. 人間の存在自体が奇跡である。 She was the only one to survive the crash. 彼女はその墜落事故の唯一の生存者であった。 The pilots were among the 79 survivors consisting of passengers and crew. 乗客、乗員合わせて79名の生存者の中に操縦士が含まれていた。 Tom was like a father to Mary. トムはメアリーにとって父親のような存在だった。 The sudden increase of ultraviolet rays made the researchers believe in the existence of ozone holes. 紫外線の急激な上昇は研究者たちにオゾンホールの存在を信じさせた。 Do you believe in the existence of God? 神の存在を信じますか。 It is reasonable to think that there exist other anomalies in this category. このカテゴリーには他にも異常が存在すると考えることが妥当である。 Do you know kabuki? 歌舞伎はご存じですか。 The Japanese distribution system, characterized by layers of wholesale, is complex and costly. いく層もの卸業者の存在が特色である日本の流通機構は、複雑でコストもかかる。 It is a matter of common knowledge that a man of genius is seldom successful in his own lifetime. 天才がその存命中に名をなすことはめったにないということは周知の事実である。 We take it for granted that television exists. テレビの存在を当然のことと思っている。 Ghosts exist. 幽霊は存在する。 You understand best how to use the machine. あなたがこの機械の使い方を一番よくご存じでしょう。 I am very pleased to hear the news. その知らせをお聞きして大変喜ばしく存じます。 As you know, life is compared with a voyage. ご存じのように人生は航海にたとえられる。 We believe in the existence of God. 私たちは神の存在を信じる。 The problem with the Swedish animation industry is that it is, by and large, non-existent. スウェーデンのアニメ業界一番の問題は、そもそもスウェーデンのアニメ業界というものが存在しないことである。 It's a drama where you can enjoy the delicate workings of a woman's mind. 女心の機微を存分に楽しめるドラマである。 Are you aware of anything concerning his past life? 彼の前身については何かご存じですか。 This is the largest building in existence. これが現存する最大の建物です。 God is. 神は存在する。 It is the oldest wooden building in existence. それは現存する最古の木造建築である。 I keep old books with care. 私は古い本を大切に保存している。 You know that I don't like eggs. 私が卵を嫌いなのはご存じでしょう。 Their traditional life style no longer exists. 彼らの伝統的な生活模様は、もはや存在しない。 The secret of Hegel's dialectic lies ultimately in this alone, that it negates theology through philosophy in order then to negate philosophy through theology. ヘーゲルの弁証法の秘密は究極的に次のポイントにだけ存在する;神学を経て哲学を否定するために哲学を経て、神学を否定します。 I'm sure you don't need me to tell you this, but wouldn't it be a good idea to stop smoking? 釈迦に説法とは存じますが、医者も禁煙されたほうがよろしいのではないでしょうか。 The graduation from elementary school to middle school is regarded by some as the first step towards adulthood. 小学校を卒業して中学校に入学することが「大人への第一歩」と見なす考え方も存在します。 The industry is heavily dependent on government funding. その産業は政府の資金援助に大きく依存している。 Did you know him? 彼をご存知だった? He taught his students how we were all dependent on each other. 彼は、自分の学生たちに、我々みんながどのくらいお互いに依存しあっているかを教えた。 Japan depends on foreign countries for oil. 日本は石油を外国に依存している。 He's a pretty unique guy wearing bell bottoms and Hawaiian shirts to the office. 会社にパンタロンとアロハシャツを着てくる彼は、かなりユニークな存在だ。 No atheist worth his salt will try to prove that God does not exist. まともな無神論者は、神の不存在を証明しようとはしない。 Primitive calculating machines existed long before computers were developed. 原始的な計算機が、コンピューターの開発されるずっと以前に存在していた。 Do you know where to go or who to ask for information? 情報を得るにはどこに行けばいいか、また誰に聞けばいいか、ご存じですか。 Preserved in his laboratory were more than a thousand notebooks. 彼の研究室には、1、000冊以上のノートが保存されていた。 You also know Mr Kimura very well. 木村さんはあなたもご存じでしょう。 The interdependence of thought and speech makes it clear that languages are not so much a means of expressing truth that has already been established, but a means of discovering truth that was previously unknown. Their diversity is a diversity not of soun 思考と発話とが相互依存することからわかるように、言語は、既成の事実を捉えるための手段というよりも、未知なる真実を見つけ出すための手段である。その多様性は、音声や記号ではなく世界観の多様性なのだ。 Gods exist. 神は存在する。 Do you know how far it is from the station to city hall? 駅から市役所までどのくらい距離があるかご存じですか。 I don't believe that ghosts exist. 幽霊が存在するとは限らない。 We are dependent on each other. 私達は互いに依存しあっている。 There is no objection on my part. 私のほうに異存は有りません。 I indulged in some duty-free shopping at the airport. 私は空港の関税免除のショッピングを思う存分楽しんだ。 John felt the presence of a ghost in the dark room. ジョンはその暗い部屋に幽霊の存在を感じた。 If it were not for water, there would be no life on the earth. もし水がないなら、地上に生物は存在しないだろう。 If it were not for water, no living things could live. 水がなければ、生き物は生存することができない。 Japan is unique among the Asian countries in having modernized completely. 日本は完全に近代化したという点で、アジア諸国の中にあって独特の存在である。 Living organisms had existed on earth, without ever knowing why, for over three thousand million years before the truth finally dawned on one of them. 生物は、実がついにそのうちの1つにわかり始めるまで、30億年以上の間、全くその理由を知らずに地球上に存在していた。 If it were not for air and water, nothing alive would exist. もし空気と水がなければ、生物は何も存在しないだろう。 You, too, know Mr. Kimura, don't you? 木村さんはあなたもご存じでしょう。 We should preserve the beauties of the countryside. 私たちは田舎の美しさを保存すべきだ。 The dictator abused his privileges to his heart's content. その独裁者は思う存分特権を乱用した。 We came to the conference knowing this, but it seems that you did not. 私たちは、このことを知っていて会議に来ているのです。しかし、皆さんはご存じでなかったようですね。 Sometimes I wonder if this world is just in someone's head, and he dreams us all into existence. Perhaps it's even me. 時折私が考えることは、この世界は誰かの頭の中にあるものに過ぎず、彼が夢を見ることで我々が存在するのだとしたら、ということである。むしろその誰かとは、私かもしれない。 She was a Christian in life. 彼女は存命中キリスト教徒であった。 Shiroonitake is a poisonous mushroom but it has real presence, and I like it. シロオニタケは毒菌だけど、存在感があって好きだなあ。 Buildings of national importance are relatively safe. 国が保存するほどの重要性を持った建物は比較的無事である。 This meat can be preserved long. この肉は保存がきく。 I know that interest rates are fixed in accordance to the borrower's business risk. 金利は、債務者が負担する事業リスクに応じて定まるものと存じます。 The only thing that I know for certain is that I exist. 私が存在していることだけは絶対に確信している。 Do you know who invented the microscope? 誰が顕微鏡を発明したかご存知ですか。 This is an interesting case where there is no principal determining element. これは主要な決定要素が存在していない興味深い例である。 I'm sorry for you. お気の毒に存じます。 Good traditions should be preserved. よい伝統は保存されるべきだ。 Even the most graceful and imposing existing buildings may now be so sadly diminished as to seem slightly ridiculous beside the monster. どんなに優雅で堂々とした既存のビルも、今や、その怪物のわきでは、ちょっと滑稽にさえ見えるほど痛ましいまでに小さくなってしまうだろう。 Do you know how to get there? 道順はご存知ですか。 Do you happen to know a man by the name of Brown? ひょっとしてブラウンという名前の男性をご存じありませんか。 With the appearance of a promising new writer, the aging novelist fell from prominence. 新進作家の登場でその老作家は影の薄い存在となった。 Do you know us? あなたは私たちをご存知ですか。 Children depend on their parents for food, clothing and shelter. 子供は衣食住を親に依存している。 Death ends man's finite existence. 死によって人間の限りある存在は終わる。 You know about that, don't you? 御存知ですよね。 Let's enjoy ourselves to our heart's content. 存分に楽しもう。 You seem to know me, but I don't know you. 私をご存知のようですが私はあなたを知りません。 Do you know a good restaurant? いいレストランをご存知でしょうか。 Believing in God is not evil in itself. 神の存在を信じる事それ自体は悪ではない。 I believe Shakespeare is the greatest dramatist that ever lived. シェイクスピアは今まで存在した最も偉大な劇作家だと、私は信じています。 Love is blind, but jealousy can see even nonexistent things. 愛は盲目であるが、嫉妬は存在しないものまで見せることがある。 May I present this to you in token of my appreciation? 感謝のしるしにこれをさし上げたいと存じます。 You say Nessie is an imaginary being, but I think she exists. 君はネッシーなんて架空の存在だと言うが、僕はいると思うよ。 You stood out in our circle. われわれの仲間ではあなたは異色の存在だった。 Nothing can be preserved that is not good. 善ならざるものは何であれ存続しえない。 We must try to preserve the remains of ancient civilizations. われわれは古代文明の遺跡を保存する努力をしなければならない。 Poland ceased to exist as a nation for 120 years. ポーランドは120年間国家として存在を停止した。 Emma was much in evidence during the party. パーティーの間中エマの存在は特に人目を引いた。 All living things on earth depend one another. 地上のすべての生物は互いに依存し合っている。 Laughter is a human instinct, and when it comes to instinct, cultural barriers don't exist. 笑うと言うことは人間の本能です。本能ということになると、文化の壁は存在しません。 Japan's dependence on foreign trade is not necessarily very high as a percentage of GNP. 日本の貿易依存度はGNP比としては必ずしもそう高くない。 A child will depend on the television. 子供はテレビに依存する様になるものだ。 Do you believe in UFOs? UFOの存在を信じていますか。 It is difficult to prove that ghosts exist. 幽霊が存在するのを証明するのは難しい。 I think it is certain that there is intelligent life in this universe, but the likelihood of that life coming to Earth is practically nil. この宇宙には知的生命体が存在するのはまず間違いないと思うが、その生命体が地球に来る可能性は殆ど無し。 God is the absolute being. 神は絶対の存在である。 There's no such thing as a perfect sentence. Just as there's no such thing as perfect despair. 完璧な文章などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。 How long can we keep this frozen food? この冷凍食品はどのくらい保存できますか。