The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '存'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
All living things on earth depend one another.
地上のすべての生物は互いに依存し合っている。
Matter can exist as a solid, liquid, or gas.
物体は固体、液体、気体として存在する。
You know the rest of the story.
その後の話はご存じでしょう。
Do you know of any person for me to rely on in Canada?
カナダで私が頼れる人を誰かご存じですか。
In Japan, politicians are more often laughed at than loved in comics.
日本では、漫画の中で政治家は愛される存在というより、笑われる存在として描かれることが多い。
The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states.
デネットの著作の中心的主張は、端的に言えば、内的精神状態の存在を否定するということである。
We must try to preserve the remains of ancient civilizations.
われわれは古代文明の遺跡を保存する努力をしなければならない。
At the least there is nobody who equals Madonna.
少なくとも、だれもマラドーナと比肩する存在になってはいない。
I wonder if life exists on other planets.
生命は他の惑星に存在しているのだろうか。
More and more women have their own careers and are economically independent of their husbands.
今日では、きちんとした職業を持ち、夫に経済的に依存する必要がない女性がふえている。
You stood out in our circle.
われわれの仲間ではあなたは異色の存在だった。
The first point to be discussed is whether segregation existed in this district.
最初に議論すべき点は、この地域に差別が存在したかどうかということである。
Do you know that conversation is one of the greatest pleasures in life?
会話は人生最大の喜びの一つであることをご存知か。
He is the greatest living artist.
彼は現存する最高の芸術家である。
Do you know where to go or who to ask for information?
情報を得るにはどこに行けばいいか、また誰に聞けばいいか、ご存じですか。
Who's pulling the strings behind the scenes?
黒幕的な存在は誰だ。
This is because there is nothing so beautiful that, even on close inspection, no defects will be found.
なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。
They canned the fruits to preserve them.
彼らは果物を保存するために缶詰めにした。
As you already know.
既にご存じのように。
Viruses will exist as long as man.
ウィルスは人類が存在する限り存在するであろう。
Preserved in his laboratory were more than a thousand notebooks.
彼の研究室には、1、000冊以上のノートが保存されていた。
Their traditional life style no longer exists.
彼らの伝統的な生活模様は、もはや存在しない。
Humans can't live on Mars.
人間は火星では生存できない。
Is there life on other planets?
他の惑星には生命が存在しますか。
Do you know how far it is from the station to city hall?
駅から市役所までどのくらい距離があるかご存じですか。
The instinct for survival is inherent in every living thing.
生存本能はあらゆる生物に固有のものである。
The old custom is still kept up in that district.
その地方ではその古い風俗がなお存続している。
The Japanese distribution system, characterized by layers of wholesale, is complex and costly.
いく層もの卸業者の存在が特色である日本の流通機構は、複雑でコストもかかる。
Do you know a good restaurant?
いいレストランをご存知でしょうか。
You know that I don't like eggs.
私が卵を嫌いなのはご存じでしょう。
Do you believe in ghosts?
幽霊の存在を信じますか。
Among our employees he's recognized as a towering figure.
彼はうちの社員の中でも一頭地を抜く存在として一目置かれている。
It is a matter of common knowledge that a man of genius is seldom successful in his own lifetime.
天才がその存命中に名をなすことはめったにないということは周知の事実である。
The industry is heavily dependent on government funding.
その産業は政府の資金援助に大きく依存している。
Causing competitors to fail, obtaining confidential information, something that big business just can't do without - high risk but at the same time high return work.
Based on my observation of the movement of particle D, I modify the system so that three possible exits exist.
分子Dの運動の観察に基づき、可能な出口が3つ存在するようシステムに変更を加える。
"Let me get a sample," and she transferred part to a petri dish.
「ちょっと・・・サンプル」シャーレに一部を保存した。
However, in general, it seems that the Emperors had continued without seeking worldly power.
だが、概ね天皇は世俗権力を追求することなく存続してきたようです。
Do you happen to know how to get downtown from here?
もしかして、ここから町へ行く道をご存じではないでしょうか。
We often fail to realize the extent to which we depend on others.
我々はしばしば、どの程度まで他人に依存しているか、気づかないことがある。
Do you know of any good restaurant near here?
このあたりによいレストランをご存知ではありませんか。
I keep old books with care.
私は古い本を大切に保存している。
Society exists for the sake of the individual.
社会は個人のために存在する。
John felt the presence of a ghost in the dark room.
ジョンはその暗い部屋に幽霊の存在を感じた。
You say Nessie is an imaginary being, but I think she exists.
君はネッシーなんて架空の存在だと言うが、僕はいると思うよ。
I wish for once I could be something.
一度でいい意味のある存在になりたいと願う。
Do you know where I might find small cowboy boots?
どこに行けば、小さなカウボーイブーツが手にはいるかご存じですか。
Food is necessary for life.
食生活は生存に必要である。
There are many factors.
たくさんの要因が存在する。
We should preserve the beauties of the countryside.
私たちは田舎の美しさを保存すべきだ。
When energy supplies are in question all that depends on them is also in question.
エネルギーの供給が問題になるとそれに依存するすべてのものもまた問題になる。
Things like grammars that can be called absolutely correct do not exist anywhere.
絶対的に正しいと言える語法などどこにも存在しない。
It seems like you're unexpectedly eloquent.
存外、口は達者なようね。
In the Christian faith, followers believe that there is only one God, and Jesus Christ is the Son of God.
キリスト教信者は唯一の神が存在して、イエス・キリストがそのみ子であると信じているんです。
Do you know your forefather?
あなたの祖先をご存知ですか。
Christians believe in Jesus Christ.
キリスト教徒はキリストの存在を信じている。
Primitive calculating machines existed long before computers were developed.
原始的な計算機が、コンピューターの開発されるずっと以前に存在していた。
Nothing can be preserved that is not good.
善ならざるものは何であれ存続しえない。
Believing in God is not evil in itself.
神の存在を信じる事それ自体は悪ではない。
I planned to say this later on but in Katahane there is no such thing as a 'bit part'.
これも後で言うつもりだったんだけどカタハネのキャラに端役というのは存在しないのよね。
Do you know when he will come?
彼がいつ来るかご存知ですか。
You seem to know me, but I don't know you.
私をご存知のようですが私はあなたを知りません。
Love is blind, but jealousy can see even nonexistent things.
愛は盲目であるが、嫉妬は存在しないものまで見せることがある。
There is little, if any, of such distribution of control.
そのような分配された支配はほとんど存在しない。
Tom believes in the existence of ghosts.
トムは幽霊の存在を信じている。
The interdependence of thought and speech makes it clear that languages are not so much a means of expressing truth that has already been established, but a means of discovering truth that was previously unknown. Their diversity is a diversity not of soun
Our life depends largely on oil imported from other countries.
私たちの生活は外国から輸入された石油に大きく依存している。
It all depends on the weather.
それはすべて天候に依存している。
For my multi-talented sister, able do anything with ease, it seems that my commonplace self is something whose existence she finds very hard to forgive.