Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It's easy to make and it's cheap. それはつくりやすいししかも安い。 This is Mr Yasuda. こちらが安田さんです。 I am concerned for her safety. 私は彼女の安否が気がかりだ。 I know a good store that's cheap. 安いいい店を知っているんだよ。 Drive safely. 安全運転でお願いします。 Her dress looked cheap. 彼女のドレスは安物に見えた。 It's easy to make and it's cheap. それは作りやすいし、しかも安い。 His words delivered her from her anxiety. 彼の言葉で彼女は不安から解放された。 This fish is inexpensive but nourishing. この魚は安くてしかも栄養がある。 They believe their country is secure against foreign enemies. 彼らは自分の国が外敵には安全だと信じている。 Informed of his safety, the manager breathed a sigh of relief. 彼の無事を知らされて、部長は安堵のため息をついた。 Wholesale prices had been basically flat. 卸売物価は基本的に安定している。 I'm managing scraping along on a small salary. 安月給でどうにか暮らしています。 The cheap dollar is charging up exports. ドル安は輸出にはずみをつけています。 Japanese seem to prefer picking a marriage partner as much like themselves as possible, finding a job that provides security and slow but steady advancement, and putting money in the bank. 日本人は出来るだけ自分と同じような結婚相手を選んだり、安定と、ゆっくりではあるが着実な昇進とを保証する職業を探したり、銀行に貯金したりすることを好むように見える。 Don't forget to fasten your safety belts. 忘れずに安全ベルトを閉めなさい。 The fortress was secure from every kind of attack. その砦はどのような攻撃にも安全であった。 Thus the matter was settled to the immense relief of everyone. このようにして、問題が解決されたので、皆は非常に安心した。 That old bridge is anything but safe. あの古い橋は安全なんてものではない。 When parents are far away from their children, there is nothing they can do about their safety or welfare. 子供が親から遠く離れていたら、彼らの安全や幸福に関して親がしてやれることはない。 Which one will be our final resting place? どっちが最終的な安息の地となるんだろう。 It is strange that he should be put up at such a cheap hotel. 彼があんな安ホテルに泊まるなんておかしい。 Where are you going in such a hurry? We've got plenty of time, so drive safely. そんなに慌てて運転して、一体、どこへ行こうってんだよ。時間はあるんだから、安全運転してくれよ。 They were about 25 cents a pound cheaper. それらは1ポンドにつき25セント安かった。 David has never had a steady job, but he's always managed to make ends meet. ディビッドは今まで安定したくらしはなかった。彼はいつもやりくり算段の生活をしてきた。 His large income enabled him to live in comfort. 収入が多いおかげで彼は安楽に暮らせた。 I sold my books cheaply. 僕は本を安く売った。 The majority of the middle-aged people felt anxiety for their future. 中高年の人たちの大部分が将来に対して不安を感じていた。 Wind is a cheap and clean source of energy. 風力は安価でクリーンなエネルギー源です。 Why do people get fooled by such cheap schemes? 何でそんな安っぽいペテンにひっかかるんだ。 Parents are responsible for the safety of their children. 両親は自分の子供たちの安全に責任がある。 It is difficult to determine the state and safety of the radiation leakage. 放射能漏れの実態や安全確認することは難しいのです。 It is cheaper than chemical fertilizers. それは化学肥料よりも安い。 Job security is a priority over wages. 賃金よりも職の安定の方が重要である。 He took a deep breath and tried to put his uneasiness to rest. 彼は大きく息を吸って不安をしずめようとした。 She felt uneasy when the children did not come home. 子供たちが帰ってこないので、彼女は不安な気持ちになった。 This easy chair is quite comfortable. この安楽いすは非常に快適だ。 I don't feel safe walking in that neighborhood at night. この近所を夜歩くのは不安だ。 The Abe Cabinet is a coalition Cabinet where the Liberal Democratic Party and New Komei Party form the government. 安倍内閣は、自由民主党、公明党を与党とする連立内閣である。 Up to this point I have presented an overview of the growth of political unrest in the period. ここまでで、この時期の政治不安増大に関する概要を述べてきた。 It's cheaper to order things by the dozen. 1ダースいくらで注文したほうが安い。 He lured her with trinkets. 彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。 We were greatly relieved to find that the worst dangers were over. 我々は最悪の事態が去ったことを知って大いに安心した。 Tom can't taste the difference between expensive wine and cheap wine. トムは高いワインと安いワインの味を利き分けることができない。 Career opportunities, flex-time, satellite offices, and more childcare facilities are required to make women at home join the work force. 女性が安心して働くためには、生涯の仕事の機会を増やし、フレックスタイム、サテライトオフィス、託児所の充実などが必要である。 As long as it is cheap, any watch will do. 安くさえあればどんな時計でもかまいません。 I wish I could buy that house cheap. あの家が安く買えたらなあ。 You should not despise a man just because he is poorly paid. 給料が安いからといって人を軽蔑してはいけない。 Can't you discount it a little? 少し安くなりませんか。 When their leader died, they placed his body in a large tomb. 指導者が死んだ時、人々は彼の死体を大きな墓に安置した。 I have been anxious about my son's safety. 私は息子の安否をずっと心配しています。 I bought this dress at a low price. 私はこの服を安い値段で買った。 They'll be attacked if they carelessly express an original viewpoint, so they only report on the safe options. 下手に独自の方向性を出すと、攻撃されてしまうから、安全パイの報道しかしない。 The nurses must see to the comfort of their patients. 看護婦は患者の安楽に気をつけなければならない。 Set your mind at ease. ご安心下さい。 Is this snake safe to touch? この蛇は触っても安全ですか。 Far from falling, the prices of commodities went on rising. 物価は安くなるどころか、高くなるばかりだった。 The yen is still low against the dollar. 円安が進んでいるね。 Haven't you got a cheaper edition? もっと安い本はないですか。 They were alarmed at the news. 彼らはその知らせで急に不安になった。 That won't be a problem. お安いご用です。 He embarked on his marriage with many hopes and fears. 彼は多くの希望と不安を抱いて結婚にふみきった。 He thinks it's safer to drive himself than to let me drive. 自分で運転するほうが僕に運転させるより安全だと彼は思っている。 After he left, she started feeling uneasy. 彼が去った後、彼女は不安に感じ始めた。 It amazed us to hear that things were so cheap. 物価がそんなに安いと聞いて私たちはびっくりした。 The bridge is safe; you can drive across. 橋は安全です。車でわたれます。 Put your mind at ease. 安心しなさい。 I was given a scare by a doctor I interviewed for the TV program who warned me not to rest easy just because I had no allergic symptoms at the moment. テレビ番組向けにインタビューした医者に、今私にアレルギーがないからと言って安心してはいけないと注意され、ギクッとした。 He has to maintain a large family on a small salary. 彼は安月給で大家族を養わなければならない。 I'm anxious about his safety. 彼の安否が気がかりだ。 This hamburger is inexpensive for a Japanese hamburger. このハンバーガーは日本のハンバーガーとしては安いです。 The accident was a strong argument for new safety measures. 事故は新しい安全対策のための有力な根拠となった。 That child felt secure in his mother's arms. その子供は母親の腕の中に抱かれて安心した。 Her dress was made of very cheap material. 彼女の服はとても安っぽい生地でできていた。 It is cheaper to go by bus. バスで行った方が安くつく。 They passed an uneasy night. 彼らは不安な一夜を過ごした。 His words made me feel uneasy about my future. 彼の言葉を聞いて、私は自分の将来に不安を感じた。 To those who seek peace and security: We support you. 平和と安全を求める人々へ、我々はあなた達を支援します。 He did not appear at all, which made her very uneasy. 彼は結局現れなかった、それが彼女を大変不安にした。 This is the cheapest store in town. この町ではここがいちばん安い店です。 Oh, but don't worry. I don't put the moves on straight guys. ああでも安心してくれ。オレ、ノンケのコには手を出さないから。 Show me a cheaper one, please. もっと安いものを見せてください。 But for the safety belt, I wouldn't be alive today. もし安全ベルトがなかったら、私は今日生きていないだろう。 The EC countries are working out a new security pact. EC諸国は新たな安全保障条約を検討中です。 It'll be cheaper in the long run to use real leather. 本物の皮を使う方が結局は安くつくだろう。 We will set up a notice in front of the machine for safety's sake. 安全のために機械の前に掲示を掲げるつもりだ。 Could I get a discount if I pay in cash? 現金で払うと安くなりますか。 Safety is what matters most. 安全が最も重要な事である。 She kept her valuables in the bank for safety. 貴重品は安全のために銀行に預けていた。 It was cheaper than I thought it would be. 思ったより安かった。 I sometimes get uneasy about the future. 私は時々将来について不安になる。 Racial problems are often the cause of social unrest. 人種問題はしばしば社会不安のもとになる。 The current situation in the Middle East is a time bomb of tensions. 中東における現在の情勢は、緊迫した政情不安となっている。 Organic vegetables are popular because they're safe and tasty. 安全で美味しいとのことでオーガニック野菜は人気がある。 If Natsu marries Mr. Ando, then it will make a "red bean paste donut", won't it? 奈津さんが安藤さんと結婚したら、「あんどうなつ」になっちゃうんだよね。 You say the bridge is safe; I will take care all the same. あなたは橋は安全だというが、それでも私は気をつけることにする。 Job security became a major worry. 職業の安定が主要な関心事となった。 He breathed his last peacefully this morning. 彼は今朝安らかに息を引き取った。 The dealer took advantage of her ignorance and bought the picture very cheap. 商人は彼女の無知に付け込んで、その絵を安く買った。 She lives in comfort. 彼女は安楽に暮らしている。