Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He is scheduled to come up to Tokyo tomorrow. | 彼は明日上京する予定だ。 | |
| That school is going to do away with uniforms. | あの学校は制服を廃止する予定だ。 | |
| This is a difficult problem, and it is not easy for anyone to decide. | これは難しい問題で、決定を下すのは誰にとっても容易なことではありません。 | |
| The storm prevented us from arriving on time. | 嵐のために我々は定時に到着できなかった。 | |
| The goal of the center should be to train young people from other countries within a specific time period. | そのセンターの目的は、ある特定の期間内に他の国々からの若者を訓練することである。 | |
| Check, please. | 勘定書を持ってきてくれ。 | |
| Our company decided on flat rate pricing. | 我が社は均一料金にすることに決定した。 | |
| I'm planning to stay at my uncle's place. | 叔父の家に滞在する予定です。 | |
| I am going to see the doctor this afternoon. | 今日の午後医者に診てもらう予定です。 | |
| Sure enough, the ghost appeared on the balcony. | 案の定、幽霊はバルコニーに現れた。 | |
| The airplane took off on time. | 飛行機は定刻に離陸した。 | |
| Buses in the country do not usually come on time. | 田舎のバスは普通定刻にはやって来ない。 | |
| We are going to make a test of the engine tomorrow. | 明日エンジンのテストをする予定だ。 | |
| I'm scheduled to have lunch with him. | 私は彼と昼食を食べる予定だ。 | |
| The ship arrived at the port on schedule. | 船は予定通り港に到着した。 | |
| Where will you visit? | どこを訪れる予定ですか。 | |
| Americans appear unsettled and uncontrolled to Japanese. | 日本人からが、アメリカ人は不安定で、自由奔放に見える。 | |
| Prices are stable these days. | このところ物価が安定している。 | |
| I am moving next month. | 来月に引っ越す予定です。 | |
| The earth travels in an orbit around the sun. | 地球は太陽の周囲を一定の軌道を描いて回る。 | |
| What time is your plane due to take off? | あなたの飛行機は何時に離陸する予定ですか。 | |
| Select the graft point after imagining how the branches will extend and fruit grow. | 枝が伸び、実が成ることを想定して接ぐ場所を選びましょう。 | |
| I'm going to get ready for the final exams this afternoon. | 今日の午後は期末試験の準備をする予定です。 | |
| There's going to be a three-mile race tomorrow. | 明日3マイル競争が行われる予定です。 | |
| To make a web, it starts by making a frame of this silk and fastening it to hard objects, such as trees or fences. | クモの巣を作るには、このきぬの枠を作り、それを木や垣根のような固い物体に固定させることから始める。 | |
| The President's decision caused the market to react. | 大統領の決定は市場に影響を与えた。 | |
| You're in luck. The plane is on time. | 君は運がよかった。飛行機は定時運航だよ。 | |
| The possibility that the explosion was caused by carelessness cannot be ruled out. | その爆発は不注意によって起こったという可能性を否定できない。 | |
| I plan to stay there a week. | 1週間滞在の予定です。 | |
| You had better fix the bookcase to the wall. | 書棚は壁に固定したほうがいい。 | |
| We'll have our firm's attorneys look through the provisional agreement. | 社の弁護士に暫定合意の内容を吟味してもらおう。 | |
| Where are you going? | どことどこへ行く予定ですか。 | |
| He complained that he had not been informed of the committee's decision. | 彼は委員会の決定を知らされなかったと文句を言った。 | |
| The play began exactly on time. | 劇はちょうど定刻に始まった。 | |
| It cannot be denied that he is guilty. | 彼が有罪だということは否定できない。 | |
| At Wimbledon there are now special electronic machines to judge the serves. | ウィンブルゾンでは、現在、サーブを判定するための特別な電子機器がある。 | |
| Please feel free to link to my page. | ご自由にリンクを設定して下さい。 | |
| The new trade accord will pump fresh blood into the international economy. | 新貿易協定は国際経済に新風を吹き込むことになるでしょう。 | |
| I aimed my gun at the target. | 僕は的に向けて銃のねらいを定めた。 | |
| They're 30 minutes behind schedule. | 定刻に30分も遅れるなんて。 | |
| Japanese companies have built up a reputation for quality. | 日本の会社は品質については定評を得ている。 | |
| I have three years left until retirement. | 私は定年まで3年残っている。 | |
| Please inform us as to what quantity you can deliver at regular intervals. | 貴社から定期的にどれくらいの数の製品を購入できるか、お知らせ下さい。 | |
| The decision was unfavourable to us. | その決定は我々にとって不利だった。 | |
| The gods have decreed that man is mortal. | 神々は人間はみな死ぬものと定めた。 | |
| It was decided that the ball game be put off. | その野球の試合は延期されることに決定した。 | |
| A wheat import ban was enacted. | 小麦の輸入禁止が法律で規定された。 | |
| The prisoner denied that he had killed a policeman. | 囚人は警官を殺害したことを否定した。 | |
| I've decided on this new car. | 私はこの新車に決定した。 | |
| The train arrived on time. | その列車は定刻に到着した。 | |
| The bus arrived ten minutes behind time. | バスは予定の時間より10分遅れで着いた。 | |
| Let's suppose that he is here. | 彼がここにいると仮定してみよう。 | |
| She will visit her uncle in Kyoto next week. | 彼女は京都のおじさんを来週訪ねる予定です。 | |
| He borrowed a large sum of money on the strength of expected income. | 彼は予定の収入をあてにして多額の金を借りた。 | |
| He had decided on a new policy. | 彼は新しい政策を決定していた。 | |
| I plan to buy a new car as soon as I can afford one. | 余裕ができ次第すぐ新しい車を買う予定です。 | |
| She's going to get married to Mr. Johnson on June 4th. | 彼女は6月4日にジョンソンさんと結婚する予定です。 | |
| I have included the names and prices of a couple of hotels which are reasonably close to where I live. | 私の家からほど近い場所にある何軒かのホテルの名前と料金設定を同封しました。 | |
| We took a taxi so as to get there on time. | 私達はそこに定刻どおりにつけるようにタクシーに乗った。 | |
| The decision was put off. | 決定は延期された。 | |
| I believe the ship will arrive on schedule. | 船はかならず予定どおりに着くと思う。 | |
| The authorities managed to stabilize the currency. | 当局は自国の通貨を何とか安定させた。 | |
| Debate is an academic game between the affirmative and the negative. | ディベートとは肯定側と否定側で交わされる知的ゲームである。 | |
| I never imagined anything like this. | 想定の範囲外だ。 | |
| I'll let you know my decision after I have consulted my solicitor. | 弁護士と相談した後で、決定をお知らせします。 | |
| With the subjunctive past all the 'be' verbs become 'were', OK? | 仮定法過去の場合be動詞はすべてwereになるんだよ? | |
| Do you have anything next Wednesday? | 今度の水曜日何か予定がありますか。 | |
| It's up to you to decide. | 決定するのは君次第だ。 | |
| His plan is still in the air. | 彼の計画はまだ未定だ。 | |
| We are leaving Narita next Monday. | 来週の月曜日に成田を出発する予定です。 | |
| In Japan, employment opportunities are significantly lower for women than they are for men. | 日本では女性の雇用機会は男性よりも決定的に低い。 | |
| Can you clearly define this word? | この語を明確に定義できますか。 | |
| I plan to leave Boston as soon as I can. | 出来るだけ早くボストンを出発する予定だ。 | |
| He failed to come on time. | 彼は定刻どおりに来なかった。 | |
| Where are you scheduled to visit? | どこを訪れる予定ですか。 | |
| The President is to speak on television this evening. | 大統領は今夜テレビで話をする予定です。 | |
| We have to set the scene for negotiations. | 交渉の場を設定せねばならない。 | |
| As was to be expected, he took the first place. | 案の定、彼は第一位になった。 | |
| She visits the dentist on a regular basis, so she seldom gets toothaches. | 彼女は定期的に歯医者に行くので、めったに歯が痛くならない。 | |
| I am to meet the man tomorrow. | 私は明日その男に会う予定だ。 | |
| The bill, please. | お勘定して下さい。 | |
| John's parents seemed relieved to hear that his plane was on time. | ジョンの両親は彼の乗った飛行機が定刻どおりだと聞いてほっとしているようだった。 | |
| We must make a decision on this right away. | これについてはすぐに決定を下さなければならない。 | |
| The device is attached fast to the ceiling. | その装置は天井にしっかりと固定されている。 | |
| The plane took off at 11:00 a.m; thirty minutes later than scheduled. | 飛行機は定刻よりも30分遅れで午前11時に離陸した。 | |
| You must practice it at regular intervals. | 君はそれを一定の間隔を置いて練習すべきだ。 | |
| The government of that country is now stable. | その国の政府は今安定している。 | |
| We'd like separate checks. | 勘定書は別々にお願いします。 | |
| We are going to hold a farewell party for him. | 私たちは彼のために送別会を開く予定です。 | |
| I took a picture at the decisive moment. | 私は決定的瞬間を写真に撮った。 | |
| Charge it to my account. | 私の勘定につけておいてください。 | |
| That he is a man of character cannot be denied. | 彼が人格者であることは否定できない。 | |
| The authorities are striving in vain to stabilize the currency. | 当局は通貨を安定させようと懸命だが、どうにもならない。 | |
| The first bus will leave 10 minutes behind time. | 始発のバスは定刻より10分遅れて出発します。 | |
| I'm running behind schedule. | 予定より遅れている。 | |
| There are two ways of using the infinitive as an adjective, 1. attributive, 2. predicative. Naturally 2. is a subject complement. | 不定詞の形容詞的用法には2種類あり、①限定用法、②叙述用法。②はもちろん主格補語です。 | |
| I inquired whether the plane would arrive on time. | 飛行機が定刻に到着するかどうか問い合わせた。 | |
| The airplane is to arrive at ten o'clock. | 飛行機の到着は10時の予定です。 | |
| A stable economy is the aim of every government. | 経済の安定はすべての政府の目指すところだ。 | |
| We were planning to go to the cinema last night, but everyone was tired, so we ended up watching a movie at home instead. | 昨日映画館に行く予定でしたが、みんな疲れていたので、結局かわりに家で映画をみました。 | |