Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Again his father insisted on another private conversation and broke the sad news. | これもまたおとうさんがこっそりと悲しい事実を告げた。 | |
| He was brought up against the realities of life. | 彼は人生の現実に直面した。 | |
| Your dream will come true some day. | 君の夢はいつか実現するさ。 | |
| Our experiment has revealed that his report was inaccurate. | 我々の実験の結果、彼の報告は不正確なことがわかった。 | |
| It is really quite a good story. | それは実に全くよい話だ。 | |
| This story is based on a true story. | この物語は実話に基づいています。 | |
| I revealed the truth of the matter. | 私は事の真実を明らかにした。 | |
| His testimony stands on facts. | 彼の証言は事実に基づいている。 | |
| The law will be effective from the 1st of April. | その法律は4月1日から実施される。 | |
| ... reason? What you're looking for is a pretext, isn't it? | ・・・理由?お前が欲しいのは口実だろ? | |
| The typhoon bared the tree of its fruit. | 台風で木の実がすっかり落ちた。 | |
| I must bring home the fact that he is wrong in this case. | 彼がこの件では間違っているという事実をはっきり悟らせねばならない。 | |
| First, let us talk about the experiments conducted in laboratories. | まず、実験室で行われる実験について話しましょう。 | |
| That he will come is certain. | 彼が来ることは確実です。 | |
| As a matter of fact, he doesn't agree with me. | 実のところ、彼は私の意見に反対である。 | |
| He is sincere in his promises. | 彼は約束に忠実である。 | |
| He travels about the world gathering facts about little known countries. | 彼は未知の国々の事実を収集しながら世界中を旅行する。 | |
| She doesn't hate him. In fact, she loves him. | 彼女は彼を憎んではいない、いや実際は愛している。 | |
| We insist that this project be carried out immediately. | 我々は、この計画が直ちに実行されるように強く要求する。 | |
| You must be faithful to your word. | 約束には忠実でなくてはいけない。 | |
| This is a true story. A woman was admitted to a reputed obstetrics clinic to give birth. | これは、実話でありますが、或る婦人がお産のために評判のいい産科医院に入院しました。 | |
| To tell the truth, I have no money with me now. | 実を言えば、私は今お金を持ち合わせていません。 | |
| The very opposite is the truth. | まさにその反対が真実なのです。 | |
| The oracle was fulfilled. | 神託は実現した。 | |
| I want quick action subsequent to the decision. | 決定の後すみやかに実行に移して欲しい。 | |
| He does speak well. | 彼は実に話すのがうまいよ。 | |
| What did the businessman say when he invented the zip-fastener? | ファスナーを発明したとき、その実業家は何と言ったか。 | |
| This fact shows us that he is innocent. | この事実から、私たちは彼が無実だとわかる。 | |
| The translation is quite true to the original. | その翻訳はまったく原文に忠実である。 | |
| There's no doubt that he's innocent. | 彼が無実であることは間違いない。 | |
| Try to carry out what you have planned. | 計画したことは、実行せよ。 | |
| This fact must not be forgotten. | この事実を忘れてはならない。 | |
| I'm sure your endeavor will bear fruit. | きっと努力が実を結びますよ。 | |
| That fact can't be denied. | その事実は否定できない。 | |
| The rumor turned out to be true. | 噂は結局は真実だと分かった。 | |
| We haven't tried the drug out on humans yet. | その薬は人間に対してはまだ実験していない。 | |
| A bright child is curious about life and reality. | 賢い子供は人生や現実について知りたがる。 | |
| Actually if you eat beets your urine may turn a light pink colour. | 実はビートを食べると、尿がうっすらピンク色をすることがあります。 | |
| To tell the truth, I am at my wit's end. | 実を言うと、私は途方にくれている。 | |
| To tell the truth, I don't agree with you. | 実をいうと、私は君の意見には賛成しない。 | |
| Through television we can learn various things which we cannot actually see or hear. | 実際に見ることも聞くこともできないさまざまなものを、われわれはテレビによって知ることができる。 | |
| Please show me another example. | 別の実例を教えてください。 | |
| People could have avoided many mistakes by simple experiments. | 簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。 | |
| He continued the experiment. | 彼は実験を続けた。 | |
| The animals were busy collecting nuts. | 動物達はせっせと木の実を集めていた。 | |
| It is the fact that I want to know. | 私が知りたいのは事実だ。 | |
| Absolute privacy on Facebook is an illusion. It doesn't exist in reality. | フェイスブックでの絶対的なプライバシーは幻想であり、実際には存在しない。 | |
| I didn't have the courage to tell her the fact. | 私は彼女に事実を伝える勇気が無かった。 | |
| The division of Germany was considered an accomplished fact until 1990. | ドイツの分割は1990年まで既成事実と考えられていた。 | |
| The play was based on a true story. | その劇は実話に基づいていた。 | |
| A fact-finding committee was set up to determine the cause of the incident. | 事件の原因を取り調べるために実情調査委員会が作られた。 | |
| Your dream of becoming a baseball player will come true if you try hard. | 野球選手になりたいというあなたの夢は、一生懸命に努力すれば実現するでしょう。 | |
| No one can deny the fact that the earth is round. | 地球が丸いという事実を誰も否定できない。 | |
| It was not till yesterday that I knew the fact. | 私は昨日になって初めてその事実を知った。 | |
| Truthfully, if I'd said I didn't have any regrets over my snap decision I'd have been lying. | 実のところ、即決を悔やんでないといったら嘘だった。 | |
| I wish my dream would come true. | 私の夢が実現したらなぁ。 | |
| In principle, there should be a parking place for every car. In practice, this is not true. | 原則として、客車に駐車場がなくてはならないが、実際にはあり得ない。 | |
| The only limit to our realization of tomorrow will be our doubts of today. | 未来の実現へのただ一つの限界は、現在への疑いだろう。 | |
| I practice early rising. | 私は早起きを実行している。 | |
| I'm not cut out for gambling. Maybe I'm just unlucky, but working for my pay is more of a sure thing. | 私は、ギャンブルには向いてないと思う。そういう運がないというか、働いて稼いだ方が確実だし。 | |
| As a matter of fact, he's going to the states. | 実は彼はアメリカに行くのだ。 | |
| An ounce of practice is worth a pound of precept. | 教訓よりも実行が大切。 | |
| At last, she executed the plan. | ついに彼女はその計画を実行した。 | |
| Mayuko's dream came true. | マユコの夢は実現した。 | |
| It doesn't matter who says that, it's not true. | 誰が言おうとそれは真実ではない。 | |
| She witnessed the truth of the statement. | 彼女はその陳述が真実であると証言した。 | |
| You can speak as you actually feel. | 実際感じたままを話してよい。 | |
| That experiment was a failure. | その実験は失敗だった。 | |
| In fact, he loves her. | 実際は彼は彼女を愛している。 | |
| Bold as brass. | 実にずうずうしい! | |
| Bury one's head in the sand. | 現実のことを見ようとしない。 | |
| He faithfully discharged his duty. | 彼は忠実に自分の義務を果たした。 | |
| The experiment was made on a hundred unmarried males. | その実験は未婚の男性100人を対象に行われた。 | |
| He actually did it. | 彼は実際にそれを実行した。 | |
| In the teeth of their strong opposition, we carried out our plan. | 彼らの強い反対にあったが、われわれは計画を実行した。 | |
| We actually saw the accident. | 我々はその事故を実際に見たのです。 | |
| Tom doesn't know what's really going on. | トムは今実際に何が起きているのか知らない。 | |
| He looks like a sportsman, but he is a writer. | 彼はスポーツマンのように見えるが、実は作家です。 | |
| Bill accepted my statement as true. | ビルは私の言ったことを事実として認めた。 | |
| You'll have to manufacture some kind of excuse. | 君はなんらかの口実をつくらなければならない。 | |
| You should make sure of the fact without hesitation. | 君はためらわずに事実を確かめるべきだ。 | |
| To tell the truth, I forgot all about your questions. | 実を言えば、君の質問のことはすっかり忘れていた。 | |
| The function of the press is to provide the common people with facts. | 新聞の働きは一般大衆に事実を提供することだ。 | |
| The fact is that I can't swim. | 実は私は泳げないんです。 | |
| Everybody is supposed to know the law, but few people really do. | 誰でも法律を知っていることになるが、実際には知っている人は少ない。 | |
| We went early to make certain that we could get seats. | 我々は確実に席が取れるように早く出かけた。 | |
| The translation is true to the original. | その翻訳は原典に忠実だ。 | |
| Our plan was fully realized. | 我々の計画は完全に実現した。 | |
| They will put the project into operation next spring. | 彼らは来春にそのプロジェクトを実施する。 | |
| That is a fruit of your effort. | それは君の努力の果実だ。 | |
| His theory was totally impractical. | 彼の理論は、全く現実的ではなかった。 | |
| It's a proven fact. | これは証明済みの事実だ。 | |
| It is a good plan but hard to carry out. | それは名案だが実行が難しい。 | |
| The subjects for the experiment were chosen at random. | 実験用の被験者は無作為に選ばれた。 | |
| I showed them the difference of ability. | やつらに実力の差を見せ付けてやった。 | |
| He remains loyal to his principles. | 彼は自己の主義に忠実でいる。 | |
| This is in effect less expensive than that. | これは実質的にはそれよりも高くはない。 | |
| We will check to see if what you have said is really the truth. | あなたの言う事が果たして事実なのか調べてみよう。 | |
| It is the attitude of the subjects that controls the outcome of the experiment. | その実験の結果をコントロールするのは被験者の態度である。 | |
| We wondered at his display of magic. | 私たちは彼の手品の実演に感嘆した。 | |