UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '客'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

None of the passengers escaped injury.乗客のうち、けがをしなかったものは一人もいなかった。
Are all passengers on board?乗客は皆乗りましたか。
The Toyo Hotel has a free transportation service from the airport to the hotel for their guests.東洋ホテルは空港からホテルまで、宿泊客の無料送迎をしています。
In a football game the spectators are usually ardent rooters for one of the two teams, but there also is a small group who will climb on the bandwagon of the winning team.フットボールの試合で、観客はふつうどちらかのチームを熱心に応援するが、応援するものの中には勝ち目のあるチームに乗りかえようとするものが少数いる。
When the visitor entered the room, we stood to greet him.客が入室してきた時、私達は立ちあがってあいさつをした。
The hotel can accommodate 400 guests.そのホテルは400人の客を泊めることができる。
If the tip was a dime in one glass, the waitress, in her haste to get the table ready for the next customer, would pick up the glass, the water would spill out, and that would be the end of it.チップがグラス一つの中の10セントであれば、ウェイトレスは次の客に備えて急いでテーブルを片付けようとしてグラスを持ち上げ、水がこぼれだし、事はおしまいということになろう。
There are only just a few passengers on that train.その列車の乗客はほんの僅かしかいなかった。
I plan to invite a lot of guests to the opening ceremony.開会式にはたくさんの客を招待するつもりです。
The Lockheed scandal is a worldwide corruption scandal involving the major American plane manufacturer Lockheed. It came to light in February 1976 and revolved mainly around the acceptance of passenger plane contracts.ロッキード事件とは、アメリカの航空機製造大手のロッキード社による、主に同社の旅客機の受注をめぐって1976年2 月に明るみに出た世界的な大規模汚職事件。
The evening performance at the Royal Theater had ended, and the audience had gone home.ロイヤル・シアターの夜の部の公演が終わり、観客たちは帰って行った。
I walked through the cars of the train to find a seat.私は席を見つけるために列車の客車の中を歩いた。
We found only a small number of customers in the store.その店には少数の客がいた。
Are you staying at this hotel?あなたはこのホテルのお客ですか。
I also use this study for receiving guests.この書斎は客間兼用だ。
Many clients come to that lawyer for advice.多くの顧客がその弁護士のところにアドバイスを求めてやってきます。
She poured out tea for her visitors.彼女はお客たちにお茶をついだ。
The child was told to apologize for being rude to the guests.その子供はお客さんへの失礼を謝るように言われた。
Knowing very well that his wife wanted to go to a movie, the husband, who was a dog in the manger, cooked up a scheme whereby they had to stay at home waiting for a certain visitor who was not expected to come.女房が映画に行きたがっていることがよくわかったので、いじわるな亭主は一計を案じ、くるあてもない来客を家で待つことにした。
Foreign tourists in this country are numerous.この国には外国人の観光客が大勢いる。
The movie was so dull that the audience left one by one.映画がつまらないので観客は一人また一人と出ていった。
A lot of passengers were injured in the accident.その事故で多くの乗客が負傷した。
The cast was given a standing ovation.出演者一同は観客からたちあがっての大かっさいを受けた。
We often come across Japanese tourists in this area.この地区で日本人観光客に出くわすことはよくあります。
She was playing the piano when the guests arrived.彼女がピアノを弾いている時、客がやってきた。
Wow, it's swarming with tourists!うわぁ、観光客だらけ。
Wherever you go, you'll find Japanese tourists.どこへ行っても日本人観光客がいるだろう。
The greater part of the guests were foreigners.大部分の客は外国人だった。
We will have some visitors one of these days.近日中に来客があるだろう。
Having a telephone helped her find more clients.電話は彼女がもっと多くの顧客を見つけるのに役立った。
She made herself up before her visitor arrived.彼女は訪問客が到着する前に化粧をした。
The visitor sat across from me.客は私の真向かいに座っていた。
Gosh, what a dirty customer!まあ、なんて汚い客なんでしょう。
VISUACT supports flexibly the varied environments and needs of our customers and offers a variety of operational procedures.VISUACTは、お客様の多様な環境やニーズにも柔軟に対応し、さまざまな運用方法をご提供します。
John talked with his customer on the phone.ジョンはお客さんと電話で話した。
There may be microscopes involved, bringing us ever closer to the heart of the matter; but even microbiology is objective, adding to knowledge by putting space between an object and its observer.顕微鏡を使って、さらに一層、物質の核心近くまで迫ることはあるだろうが、微生物学でさえ、客観的なものであり、対象と観察者との間にスペースを置くことによって知識を拡大していくのである。
The old woman studied the visitor carefully.老女は御客をじろじろ見た。
There were 150 passengers on the plane.飛行機には150名の乗客が乗っていた。
At most, there were only 100 passengers on the ferry.フェリーにはせいぜい100人の乗客しかいなかった。
The large audience clapped at the end of the song.大勢の客は歌が終わると拍手をした。
Tourists have increased in number.観光客の数が増えた。
The customer did not come.客はやってこなかった。
The ship took on additional passengers.船はさらにいく人かの客を乗せた。
The shoppers stood in a line.買い物客たちは一列に並んでいた。
It causes quite a sensation when Nomo pitches a no-hitter.野茂が打者をおさえると観客がわきあがります。
We had no customers, so we shut the shop early.お客さんが一人もいなかったので、私たちは早く閉店しました。
There are several customers in the restaurant.レストランには客が数人いる。
A number of passengers were injured in the accident.その事故でたくさんの乗客がけがした。
Sir, you have left your lighter on the table.お客様テーブルにライターがおわすれですよ。
I'm sorry, sir, but a jacket and tie are required.お客様、申し訳ありませんが、上着とネクタイの着用をお願いいたします。
The town is always crawling with tourists.その町はいつも観光客でごった返している。
We sold the store for want of customers.お客がないので店を売った。
Mother went to a lot of trouble to prepare dinner for our guests.母は客の夕食を準備するのに大いに骨を折った。
The audience is really charged up.観客は盛り上がっているよ。
Resort areas abound in tourists.行楽地は観光客でいっぱいだ。
The audience was deeply affected.観客は深い感銘を受けた。
The customer is always right.客の言うことはいつも正しい。
What would you like to drink?お客様、お飲み物はいかがなさいますか?
We have to take great pains to make our guests feel comfortable.お客様がくつろげるよう大いに努力しなければいけません。
All passengers are required to show their tickets.乗客は全員切符を見せることが要求される。
What about you? Will you have orange juice, too?お客様もオレンジジュースになさいますか。
The customers gave him fleeting glances, then returned to their conversations.お客たちは、チラッとその人の方をみるが、またすぐに話を始める。
She cleaned her room before her guests arrived.彼女は客が来ないうちに、部屋を掃除した。
This hotel can accommodate over 1,000 guests.このホテルは千人以上の客が収容できる。
We ought to expect some casual visitors.何人かの不意のお客も考えなくてはならぬ。
The maid announced each guest.メイドは客を一人一人大声でとりついた。
A flight attendant walks up to the boys.客室乗務員が少年達の方にやって来ます。
The passengers were taken off the sinking ship.乗客は沈みかけている船から救出された。
The guests are all gone.客はみな帰った。
Does objective history exist?客観的な歴史は存在するだろうか。
A recent analysis by Boeing forecasts that unless safety is improved, jet airliners could be falling out of the sky at the rate of once a week by the year 2010.安全性が改善されない限り、2010年までにジェット旅客機は週に1度の割合で空から落ちる事態になっている可能性があると、ボーイング社の分析は予測している。
Do your parents agree to your becoming a flight attendant?ご両親は客室乗務員になるのに賛成なのですか?
In this line of work, if you make a grim face the customers won't come.このような仕事で怖い顔をしたら、お客さんはいらっしゃらないでしょう。
The train was full of passengers.列車は乗客でいっぱいだった。
Is there a doctor in the house?お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか。
Please, get in, sir.お客様、どうぞお入りください。
There were not more than ten customers in the shop.その店には客は10人以上はいなかった。
I'm expecting a customer today.今日は来客があります。
All the passengers were killed in the airplane crash.その墜落事故で乗っていた乗客は全員死亡した。
With a scream the spectators scattered.観客は金切り声を上げて逃げ去った。
A customer is having his shoes shined on a slapped-together stand.お客が雑な作りのスタンドに座って靴を磨いてもらっている。
Kyoto gets thousands of visitors from all over the world each year.京都は毎年世界中からたくさんの観光客が訪れる。
They strive constantly to improve customer relations.彼らは顧客との関係を向上させようと絶えず努力している。
Among the guests invited to the party were two foreign ladies.パーティーに招待された客の中に二人の外国人女性がいた。
All you have to do is wait on any customers that come to the shop.君は、この店に来るあらゆる客に応対するだけでよい。
A guide conducted the visitors round the museum.ガイドは観光客に博物館の案内をした。
"Your work has been causing a lot of complaints from customers; I'm ordering you to leave immediately." "Oh, up yours! I didn't want to work here in the first place."「君の仕事についてはお客さんから不満が殺到している。すぐに辞めてもらおう」「ふん、くそったれめ。こんな所はじめから勤めたくなかったんだ。」
As the men walked up and down the rows of people, they shouted, "Get your dachshund sausages!"売り子が観客の列をあちこちと売り歩くとき、「ダックスフント・ソーセージはいかが」と叫んだ。
The passengers all went aboard the ship.乗客はみんな、船に乗り込んだ。
People sharing a ride should refrain from conversation with other passengers.相乗りしている人は他の乗客との会話を慎むべきだ。
The street was bustling with shoppers.通りは買い物客でごった返していた。
The hotel can accommodate fifty guests.そのホテルは50人の客を宿泊させることができる。
She gave her guests a hearty reception.彼女は客を心から迎えた。
The vagabond, when rich, is called a tourist.放浪者、それが金持ちならば観光客と称せられる。
After 11 o'clock the guests began to leave by twos and threes.11時を過ぎると、お客たちは三々五々帰り始めた。
I think we're out of your size.あのー、お客様のサイズは切らしてしまっているようですが。
A mere 529 spectators watched the game.たった529人の観客しか試合を見に来なかった。
He is in charge of entertaining the foreign guests.彼が外人客の接待にあたっている。
We are having ten guests at the dinner party.私達は晩餐会に10人の客を招待している。
He will figure on inviting a lot of guests to the opening ceremony.彼は閉会式には沢山の客を招待することを計画するでしょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License