Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Customers came one after another. | 後から後から客が来た。 | |
| The excited audience ran into the concert hall. | 興奮した観客はコンサートホールになだれこんだ。 | |
| There were no customers, so we closed the shop early. | お客さんが一人もいなかったので、私たちは早く閉店しました。 | |
| Please, get in, sir. | お客様、どうぞお乗りください。 | |
| The hotel can accommodate 300 people. | そのホテルは300人の客を収容できる施設がある。 | |
| The ship took on additional passengers. | 船はさらにいく人かの客を乗せた。 | |
| We were swamped with visitors. | 私たちは訪問客で忙殺された。 | |
| If you can translate the subject and object then after that it isn't so difficult. | 主体・客体さえ訳せればあとはそこまで難しくないです。 | |
| The production has visual appeal for the audience. | その舞台は観客の視覚に訴えるものである。 | |
| An increase in customer complaints could signal a decline in business. | 顧客からの苦情が増えるのは業績悪化の始まりかもしれない。 | |
| She was playing the piano when the guests arrived. | 彼女がピアノを弾いている時、客がやってきた。 | |
| At the time of the accident, almost all of the passengers on the bus were sleeping. | その事故が起こったとき、バスの乗客のほとんどが眠っていた。 | |
| It is very difficult for anybody to be objective about his own character. | 誰にとっても自分の性格を客観的に見ることは非常に困難なことである。 | |
| Shoppers crowded the streets. | 買い物客で通りは混んでいた。 | |
| We will have some visitors one of these days. | 近日中に来客があるだろう。 | |
| People sharing a ride should refrain from conversation with other passengers. | 相乗りしている人は他の乗客との会話を慎むべきだ。 | |
| Living, as I do, in the country, I seldom have visitors. | 実際このように私は田舎に住んでいるので、来客はほとんどない。 | |
| This inn gives good service. | この旅館は客の扱いがよい。 | |
| Our guests have arrived. | お客様が到着されました。 | |
| But showing off the presents could embarrass the guests who did not bring one. | しかし贈り物をひけらかすことは、何も持ってこなかった客を当惑させることになりかねない。 | |
| Customers stopped coming to our shop. | 客の足が遠のいた。 | |
| She is careful about the way she receives guests. | 彼女は客の対応に気を配っている。 | |
| He cheated his clients out of a lot of money. | 彼は顧客から大金を騙し取った。 | |
| Banks charge higher interest on loans to risky customers. | 銀行はリスクの高い顧客へのローンには高い金利をつける。 | |
| A great many tourists visit Kyoto in spring. | 春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。 | |
| A mere 529 spectators watched the game. | たった529人の観客しか試合を見に来なかった。 | |
| The department store is always packed with customers. | そのデパートはいつもお客でいっぱいだ。 | |
| The jet plane had 500 passengers on board. | そのジェット機には500人の乗客が乗っていた。 | |
| We ought to expect some casual visitors. | 何人かの不意のお客も考えなくてはならぬ。 | |
| The shoppers stood in a line. | 買い物客たちは一列に並んでいた。 | |
| We stood at the door to welcome our guests. | 我々は戸口に立って来客を歓迎した。 | |
| There are several customers in the restaurant. | レストランには客が数人いる。 | |
| A few passengers went on board the plane. | 数人の乗客が飛行機に乗った。 | |
| There were hundreds of taxis at the airport, all touting for business. | 空港には数百台のタクシーがいて、皆客引きしていた。 | |
| Theater attendance usually falls off in summer. | 劇場の観客数は夏にはたいてい減少する。 | |
| For the last 30 years, ad agencies would kill for a major tobacco account. | この30年間、広告会社は大手たばこ会社のお客をのどから手が出るほど欲しがった。 | |
| Is there a doctor in the house? | お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか。 | |
| We're having five guests tonight. | 今晩お客を5人招く予定だ。 | |
| Our guests have arrived. | お客様がお着きになった。 | |
| When the bartender totals the bill for a customer who is drunk and angry, he must be very careful to mind his P's and Q's. | バーテンが酔って怒っている客の勘定を集計するときには、よくよく気をつけなければいけない。 | |
| All the passengers left the plane in a hurry. | すべての乗客は、慌てて飛行機から離れた。 | |
| Why didn't they draw up a passenger list? | 彼らはなぜ乗客名簿を作らなかったのだろう。 | |
| We have a parking lot for the customers. | お客様用の駐車場があります。 | |
| There are many foreign tourists in Asakusa. | 浅草には外国人観光客が多い。 | |
| There were quite a few passengers on board. | かなり多くの乗客が船に乗っていた。 | |
| The store lost its trade to the supermarket. | その店はスーパーに客を取られた。 | |
| They strive constantly to improve customer relations. | 彼らは顧客との関係を向上させようと絶えず努力している。 | |
| The ship was carrying a lot of passengers on board. | その船はたくさんの客を乗せていた。 | |
| The customers were made to wait outside in the rain for several hours. | お客たちは外の雨の中で、数時間待たされた。 | |
| This street will come alive with shoppers on Saturday. | 土曜日にはこの通りは買い物客で活気を呈するのが常だ。 | |
| Shoppers hurried along the sidewalk. | 買い物客たちが歩道を急いでいた。 | |
| There were no more than five passengers in the bus. | バスの中にはわずか5人しか乗客は居なかった。 | |
| There were very few passengers on the last bus. | 最終バスには乗客がほとんどいなかった。 | |
| Crashes in the early days of commercial jets tended to be caused by technical faults, such as metal fatigue in the airframe or engines. | 初期のジェット旅客機の墜落事故は機体とエンジンの金属疲労のような技術的欠陥が原因で起こることが多かった。 | |
| All you have to do is wait on any customers that come to the shop. | 君は、この店に来るあらゆる客に応対するだけでよい。 | |
| The company went after its No. 1 customer gripe: power outages. | 会社は、お客様からの苦情が一番多い停電の問題に取り組みました。 | |
| The pilots were among the 79 survivors consisting of passengers and crew. | 乗客、乗員合わせて79名の生存者の中に操縦士が含まれていた。 | |
| They offered the guests some coffee. | 彼らはお客にコーヒーを出した。 | |
| Mother went to a lot of trouble to prepare dinner for our guests. | 母は客の夕食を準備するのに大いに骨を折った。 | |
| None of the passengers escaped injury. | 乗客のうち、けがをしなかったものは一人もいなかった。 | |
| The audience applauded for a full five minutes. | 観客はたっぷりと5分間拍手した。 | |
| All the guests have gone home. | 客はみな帰った。 | |
| She made herself up before her visitor arrived. | 彼女は訪問客が到着する前に化粧をした。 | |
| Much attention was paid to the safety of the passengers. | 乗客の安全に多くの注意が払われた。 | |
| The audience is really charged up. | 観客は盛り上がっているよ。 | |
| The greengrocer is very kind to his customers. | その八百屋は客にとても親切だ。 | |
| The guest was not ashamed of his silly conduct at all. | その客は、自分の馬鹿な行為を恥ずかしいとはぜんぜん思わなかった。 | |
| I saw some of the guests leave the banquet room. | 客のうちの何人かが宴会場を出て行くのが見えた。 | |
| In principle, there should be a parking place for every car. In practice, this is not true. | 原則として、客車に駐車場がなくてはならないが、実際にはあり得ない。 | |
| Rosa Parks refused to give up her seat for a white passenger. | ローザ・パークスは白人乗客に席を譲ることを拒否した。 | |
| The guests caught him in his pajamas. | 彼はパジャマ姿でいるところを客に見られてしまった。 | |
| We had six guests to dinner. | 私たちは夕食に6人の客を迎えました。 | |
| There are not a few passengers on this train. | この列車にはかなり多数の乗客が乗っている。 | |
| Visitors to that town increase in number year by year. | その町への観光客は年々増えている。 | |
| The city of Mito was crowded with blossom viewers. | 水戸市は花見客でいっぱいだった。 | |
| The guests should be arriving soon. | そろそろお客が来る時間だ。 | |
| The magician asked for a volunteer from the audience. | そのマジシャンは観客の中から協力者を募った。 | |
| I serve pub food to Canadian customers. | カナダのお客様に居酒屋料理をサーブしています。 | |
| There are only just a few passengers on that train. | その列車の乗客はほんの僅かしかいなかった。 | |
| Another lot of tourists arrived. | もうひと組の観光客が到着した。 | |
| The grocer managed to convince his customers of his honesty. | 食料雑貨店の主人は自分の誠実さをお客に何とか説得した。 | |
| That shop has many customers. | あの店は客が多い。 | |
| A luxury liner arrived in the harbor. | 豪華客船が港に入った。 | |
| The guests wished the happy couple a long and prosperous life. | 客人たちはその幸せな夫婦が末永く裕福な人生を送る事を祈った。 | |
| There were quite a few passengers on board the ship. | かなりの多数の乗客が船に乗っていた。 | |
| The stock they sold buyers was a lemon. | 彼らが顧客に売った株は、不良株でした。 | |
| John talked with his customer on the phone. | ジョンはお客さんと電話で話した。 | |
| That shop has many customers. | あの店はお客さんが多い。 | |
| All the passengers were killed in the airplane crash. | その墜落事故で乗っていた乗客は全員死亡した。 | |
| A bus driver is responsible for the safety of the passengers. | バスの運転手は乗客の安全について責任がある。 | |
| His great performance drew thundering applause from the audience. | 彼の名演技に観客はやんやの喝采を送った。 | |
| There were not more than ten customers in the shop. | その店には客は10人以上はいなかった。 | |
| I was visited by a customer. | 私は客さんに来られた。 | |
| The motel can accommodate as many as 400 guests. | そのモーテルは400人もの宿泊客を泊められる。 | |
| Fortunately, no passengers were injured. | 幸い乗客に怪我はありませんでした。 | |
| The visitor sat across from me. | 客は私の真向かいに座っていた。 | |
| A number of passengers were injured in the accident. | その事故でたくさんの乗客がけがした。 | |
| Tom sometimes rips off his customers. | トムは時々、彼のお客をだましてお金をまきあげる。 | |
| The car has three rows of seats and is capable of carrying eight passengers. | その車は3列のシートがあるので8人の客を運ぶことが出来る。 | |
| The tourists wandered around the stores. | 観光客は店を次々に見て回った。 | |