UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You know, there are more and more old people.ご存知の通り、お年寄りがますます多くなってきています。
Keep out of harm's way.君子危うきに近寄らず。
Drop in at my house any time you want.いつでもわが家へお寄りください。
I'll write or phone you next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
That person's house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
She gave away all her dolls.彼女は自分の人形を全て寄贈した。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に寄ってください。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
If you have time, why don't you drop by his gallery?時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
More people came to the party than I had bargained for.こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。
He was leaning against the rail.彼は手すりに寄りかかっていました。
I'm going to drop by the supermarket.スーパーに寄ってきます。
He leaned against the wall.彼は壁に寄りかかった。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
You don't have to be very old to remember that event.あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。
Please drop in on us.どうぞお立ち寄りください。
He passed by my house but didn't drop in.彼は私の家のそばを通ったが立ち寄らなかった。
Be sure to drop in to see us tomorrow evening.明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。
Don't approach the dog.その犬に近寄ってはならない。
Pull over to the side, please.道の脇に寄せてください。
The money you give them will be put to good use.君が寄付するお金は立派に使われるだろう。
Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined aそして、そういいながら、自分を誘惑した男、戯談のようにいい寄った夫の同僚の一人、手を握った会社の課長、酔って接吻をしようとした親族の男などを、くだけた鏡に写っている記憶のように、きらきらと、閃かせた。
She stood close to her husband.彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。
In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life.さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。
The passengers who were injured in the accident were taken to the nearest hospital.事故で負傷した乗客は最寄りの病院に運ばれた。
Drop in on us when you next visit London.次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。
He called at the baker's on the way home.彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
We solved the problem by mutual concessions.お互い歩み寄って問題を解決した。
Wolves stalked the flock.オオカミが羊の群れに忍び寄った。
Don't go near the bulldog. You wouldn't want him to bite you.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
They are all alike.彼らはみんな似たり寄ったりだ。
Please drop by and see me.私のところへ立ち寄って下さい。
A strange man came up to us.変なおじさんが近寄ってきました。
Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair.私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。
See to it that the baby does not go near the stove.赤ん坊がストーブに近寄らないように気を付けなさい。
He went up to her and they shook hands.彼は彼女に近寄って握手をした。
Sleep stole over us.いつしか睡魔が忍び寄った。
You can be sure that the money you give them will be put to good use.あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。
If I have time, I'll drop in.時間があったら寄ります。
Every man desires to live long, but no man would be old.誰もが長生きしたがるが、誰も年寄りにはなりたがらない。
Why don't we drop by to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
I stopped off at Osaka on my way to Tokyo.私は東京へ行く途中大阪へ立ち寄った。
He dropped in on me yesterday.昨日彼がぶらっと立ち寄った。
He is staying with his relatives.彼は親戚の家に身を寄せている。
He walked up to her.彼は彼女の方に歩み寄った。
She helped the old man across the street.彼女は道を横断するお年寄りの手助けをした。
She devoted her money to social welfare.彼女はお金を社会福祉に寄付した。
Mike walked up to the boy.マイクはその少年のところまで歩み寄った。
Where is the nearest police station?最寄りの警察署はどこですか。
Be sure to call on me when you come this way.こちらにお出での時は必ず立ち寄って下さい。
She is kind to old people.彼女はお年寄りに親切です。
No one can turn the clock back.寄る年波には勝てない。
She wrinkled her brows.彼女は額に皺を寄せた。
Can we effect a compromise?お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか。
I clutched her to my chest, and kissed her on her forehead.彼女を胸に抱き寄せて、額に口付けをした。
Bob dropped in at his uncle's house.ボブはおじさんの家に立ち寄った。
The snow banked up against the wall.雪が塀に吹き寄せて積み上がった。
The liner will call at Kobe on Tuesday.定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
Please drop in when you come this way.こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。
You have to respect the old.お年寄りは敬わなければならない。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
The town was deluged with tourists in summer.夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。
A person named Ono has dropped by to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
Once a man, twice a child.年寄りは二度目の子ども。
Her scream brought the police.彼女の叫びが警察を呼び寄せた。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
Let's drop in at that coffee lounge.ちょっとあの喫茶店に立ち寄ろう。
We have one hour left until the train's departure, don't you want to drop by the bookstore?電車の時間まであと一時間もあるし、ちょっと本屋に寄っていかない?
If you're ever in the area, give me a call.こちらに立ち寄った際には電話をかけてね。
She seems to be a diehard fan of this author. She even has his anthologies where all he did was collect short stories.彼女はこの作家の熱心なファンのようだ。短編を寄せているだけのアンソロジーもきちんと揃えている。
Be kind to the old.お年寄りに優しくしてあげなさい。
Archie made a move on her.アーチーは彼女に言い寄った。
Please drop by when you go out for shopping sometimes.買い物ついでにでもお寄りください。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
She contributed to the Red Cross.彼女は赤十字に寄付した。
He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head.辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。
As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
In the Carteret Islands, near Papua New Guinea, some people have already had to leave their homes because the seawater is washing around their houses.パプアニューギニア近くのカーテレット諸島では、海水が家のまわりにうち寄せているので、すでに家を離れなければならなくなった人たちがいる。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.この前学校の帰りに古本屋に寄ったら長い間探してた本に遭遇した。
He sank under the weight of age.彼は寄る年波で弱った。
My parents told me we should respect the elderly.両親は私に年寄りを敬うように言った。
Let's drop by his house.彼の家に寄ってみよう。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
A lot of tourists invaded the island.多くの観光客がその島に押し寄せた。
The liner will call at Kobe.敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
He is bound to drop in on us on his way.彼は途中できっと私たちのところに立ち寄るはずだ。
Both sides had to compromise with each other.双方が互いに歩み寄らねばならなかった。
Please drop in at my house on your way home.家に帰る途中私の家にお立ち寄りください。
In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people.混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。
Please see to it that children do not go near the pond.子どもが池に近寄らないよう気をつけてください。
It will make for the society.それは社会に寄与するのだ。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
They often drop in at my house.彼らはよく私の家にひょっこり立ち寄る。
Waves were battering the shore.波が海岸に激しく打ち寄せていた。
Please drop in when you happen to be in the neighborhood.近くへおいでのときはお立ち寄りください。
The liner called at Hong Kong.その汽船は香港に立ち寄った。
Drop by my office this evening.夕方会社にお立ち寄りください。
Old age creeps upon us unnoticed.老齢は気づかぬうちに我々に忍び寄る。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License