Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He is staying with his relatives. 彼は親戚の家に身を寄せている。 I'm going to drop by the supermarket. スーパーに寄ってきます。 When you take shelter, make sure you go under a big tree. 寄らば大樹の陰。 Why don't we drop by to see her? ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。 The old man contributed a large sum of money to the poor. その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。 Disarmament is sure to make for peace. 軍縮は必ずや平和に寄与する。 Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in. 霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。 Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined a そして、そういいながら、自分を誘惑した男、戯談のようにいい寄った夫の同僚の一人、手を握った会社の課長、酔って接吻をしようとした親族の男などを、くだけた鏡に写っている記憶のように、きらきらと、閃かせた。 I wish you could drop in at my house on your way home. 君が帰り道に私の家にちょっと立ち寄ってくれるといいのだが。 Let's drop in for a drink. ちょっと寄って飲んでいこう。 Oh, OK. Well, can you get me one? そうですか、じゃ、取り寄せてもらえますか。 Shall I stay like this until morning embracing you? このまま朝までオマエを抱き寄せて過ごそうか。 He dropped in to see us. 彼は私たちに会いに立ち寄ってくれた。 Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below. 誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。 Few of the trippers called in at the ghost town of New York. ほとんどの旅行者はニューヨークのゴーストタウンに立ち寄らなかった。 I've got an attractive proposition for you. 耳寄りな話がある。 I used to drop in at the bookstore on my way home. 私は家に帰る途中でその本屋に立ち寄るのが常であった。 My father is so old that he can't work. 私の父さんはとても年寄りなので働けません。 Twelve years is old for a dog. 12歳といえば犬は年寄りだ。 He is conservative to a degree. 彼は保守寄りだ。 A stranger came up to me and asked me the time. 見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。 Can we effect a compromise? お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか。 A person named Ono has dropped by to see you. あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。 Old people deserve respect. お年寄りは敬わなければならない。 It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover. 海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。 He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York. 彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。 Mike walked up to the boy. マイクはその少年のところまで歩み寄った。 Your contribution to the school is tax-deductible. 学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。 I held the fur coat close to my cheek and dreamt of the day I would be able to afford it. 私は毛皮のコートに頬寄せ、それが買える日を夢見た。 More people came to the party than I had bargained for. こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。 I stepped aside for the old lady to pass. 私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。 He contributed much money of his own accord. 彼は自発的に大金を寄付した。 He will look in on me again this afternoon. 彼は今日の午後私の所へ寄ってくれるだろう。 He contributed a lot of money to the charity. 彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。 Draw your chair closer to the fire. いすをもっと火の近くに寄せなさい。 All sweaters of this type are out of stock now. We'll order them from the main store in Tokyo. このタイプのセーターはただ今、全部品切れでございます。東京の本店から取り寄せましょう。 The wind drifted the sand. 風は砂を吹き寄せた。 He kicked in a lot of money. 彼は大金を寄付した。 He pulled aside to let a truck pass. 彼はトラックを通すために車を横に寄せた。 I'll write or phone you next week. 来週君に手紙か電話を寄越すよ。 Be sure to drop in on us if you come our way. こちらにおいでの際は必ずお寄りください。 He donated $10000 to the refugee fund. 彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。 He ran up to her. 彼は彼女の所に駆け寄った。 Tom didn't know that he had a secret admirer. トムは自分に密かに思いを寄せる人がいるとは知らなかった。 The ship will call at Yokohama. その船は横浜に寄港する。 Please drop in at my house on your way home. 帰りに私の家に立ち寄ってください。 I have confidence in his abilities. 彼の能力には全幅の信頼を寄せている。 Don't lean against this wall. この壁に寄りかかってはいけない。 Please drop in when you come this way. こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。 If I have time, I'll drop in. 時間があったら寄ります。 The president is difficult to approach. あの社長は近寄りにくい。 That was her. She was trying to sneak up on me silently. それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。 The League of Nations did not make for peace. 国際連盟は平和に寄与しなかった。 Don't come near the bulldog in case it bites. 噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。 I clutched her to my chest, and kissed her on her forehead. 彼女を胸に抱き寄せて、額に口付けをした。 She contributed an article to the newspaper. 彼女は新聞に論文を寄稿した。 I'm going to drop in on her next week. 来週彼女のところに立ち寄るつもりだ。 The patrolman motioned me to pull over. 警察官に車を路肩に寄せるように合図された。 I'll stop by the post office on the way home. 帰りがけに郵便局に寄りましょう。 Be kind to the old. お年寄りに優しくしてあげなさい。 He dropped in on a friend. 彼は友達のところに立ち寄った。 The generous dentist contributed some two billion yen to charity. 気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。 He gave away all his money to charity. 彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。 That is such a high mountain as old people can't climb. あれは年寄りには登れないような高い山だ。 The cat crept toward the bird. 猫は小鳥に忍び寄った。 He bestowed a large amount of money on the institute. 彼は多額のお金を研究所に寄付した。 He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head. 辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。 The prime minister's speech did not make for peace. 首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。 Her scream brought the police. 彼女の叫びが警察を呼び寄せた。 Will you drop in to see me on your way? 途中でちょっと立ち寄って私に会っていただけませんか。 Pull over to the side, please. 道の脇に寄せてください。 The liner called at Hong Kong. その汽船は香港に立ち寄った。 Mr Mitsue dropped in on me yesterday. 昨日満枝さんが私のところに立ち寄った。 The passengers who were injured in the accident were taken to the nearest hospital. 事故で負傷した乗客は最寄りの病院に運ばれた。 Please drop in at my house on your way home. 家に帰る途中私の家にお立ち寄りください。 Tom leaned towards Mary. トムはメアリーに寄りかかった。 IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close. コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。 Every now and then he drops in at this bookstore on his way home from the office. ときどき彼は、仕事の帰りにこの書店に立ち寄ります。 That was her. She was trying to sneak up on me silently. それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。 You can be sure that the money you give them will be put to good use. あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。 I gave my old clothes for the flea market sale. 私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。 The liner will call at Kobe. 敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。 Your gift will go far towards helping to build the children's hospital. あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。 He contributed a lot of money. 彼は大金を寄付した。 Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way. わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。 Can you order it for me? 取り寄せていただけますか。 Old men are apt to forget. 年寄りはものを忘れがちである。 The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time. この前学校の帰りに古本屋に寄ったら長い間探してた本に遭遇した。 The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time. 先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。 Every time he goes out, he drops in at the bookstore. 彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。 Please visit us in our new office. 新しい事務所にお立ち寄りください。 Keep out of harm's way. 君子危うきに近寄らず。 He was leaning against the rail. 彼は手すりに寄りかかっていました。 That organization depends on voluntary contributions. その組織の運営は自発的な寄付に依存している。 She is kind to old people. 彼女はお年寄りに親切です。 If you have time, please drop in on us. もし時間があったら、うちに立ち寄ってください。 They called in at their uncle's house for an hour. 彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。 Can you tell me how to get to the nearest station? 最寄りの駅へ行く道を教えていただけますか。 Don't approach the dog. その犬に近寄っては行けない。 Old age creeps upon us unnoticed. 老齢は気づかぬうちに我々に忍び寄る。