Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Please drop by and see me. 私のところへ立ち寄って下さい。 Please drop in at my house on your way home. 家に帰る途中私の家にお立ち寄りください。 He kept the invaders at bay with a machine gun. 彼は機関銃を持って侵略者たちを寄せ付けなかった。 Few of the trippers called in at the ghost town of New York. ほとんどの旅行者はニューヨークのゴーストタウンに立ち寄らなかった。 I stepped aside so that he could pass. 彼が通れるように僕は脇に寄った。 She devoted her money to social welfare. 彼女はお金を社会福祉に寄付した。 Be so kind as to help the old. お年寄りを助けるくらいの優しい気持ちを持ちなさい。 The senior citizens' spirits were high in spite of the bad weather. 悪天候にもかかわらずお年寄りたちは御機嫌だった。 Let's drop in on the Nakamoris'. 中森さんのうちへちょっと立ち寄ってみよう。 I'm often told that I'm hard to approach. みんなから近寄りがたいってよく言われます。 This organization relies entirely on voluntary donations. この組織は百パーセント寄付に頼っている。 Mr Mitsue dropped in on me yesterday. 昨日満枝さんが私のところに立ち寄った。 He gave away all his money to charity. 彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。 If you're ever in the area, give me a call. こちらに立ち寄った際には電話をかけてね。 Keep these seats for the elderly. お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。 If you happen to be out this way, be sure to call in at my house. こちらへお出かけの節は是非お立ち寄りください。 Please let me know the closest station to your office. 貴社の最寄り駅を教えて下さい。 You've told me something. 耳寄りな話だ。 On the way we dropped in at the shops and bought foodstuffs. They say well prepared means no worries. 来る途中、お店に寄って食材を買って来たんです。備えあれば憂いなし、です。 No one went near him. 誰も彼には近寄らなかった。 The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her. 小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。 Be sure to call on me when you come this way. こちらにお出での時は必ず立ち寄って下さい。 You don't have to be very old to remember that event. あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。 In the Carteret Islands, near Papua New Guinea, some people have already had to leave their homes because the seawater is washing around their houses. パプアニューギニア近くのカーテレット諸島では、海水が家のまわりにうち寄せているので、すでに家を離れなければならなくなった人たちがいる。 The old dog barked. 年寄りの犬が吠えた。 Let's all think on this together and we might be able to come up with some good ideas. They say two heads are better than one. 三人寄れば文殊の知恵って言うだろ。みんなで考えれば、いい案が浮かぶかもしれないよ。 Old men are apt to forget. 年寄りはものを忘れがちである。 He is staying with his relatives. 彼は親戚の家に身を寄せている。 We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura. 私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。 Twelve years is old for a dog. 12歳といえば犬は年寄りだ。 Waves were battering the shore. 波が海岸に激しく打ち寄せていた。 He called at my house. 彼は私の家に立ち寄った。 Could you tell me how to get to the nearest station? 最寄りの駅へはどう行ったらいいのですか。 I just dropped in to say goodbye. お別れを言いにちょっと立ち寄ってみました。 I ran to my mother. 私は母に駆け寄った。 He lured her with trinkets. 彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。 I'm going to drop in on her next week. 来週彼女のところに立ち寄るつもりだ。 Can you tell me how to get to the nearest station? 最寄りの駅へ行く道を教えていただけますか。 He contributed a lot of money to the hospital. 彼はその病院に多額の寄付をした。 I have confidence in his abilities. 彼の能力には全幅の信頼を寄せている。 He is conservative to a degree. 彼は保守寄りだ。 Her scream brought the police. 彼女の叫びが警察を呼び寄せた。 Sleep stole over us. いつしか睡魔が忍び寄った。 He contributed a lot of money. 彼は大金を寄付した。 Every man desires to live long, but no man would be old. 誰もが長生きしたがるが、誰も年寄りにはなりたがらない。 He leaned against the wall. 彼は壁に寄りかかった。 Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped. 自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。 Mike walked up to the boy. マイクはその少年のところまで歩み寄った。 It was polite of him to offer his seat to the old man. お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。 The town was deluged with tourists in summer. 夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。 Why don't we drop by to see her? ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。 Where is the nearest subway station? 最寄の地下鉄の駅はどちらでしょうか? The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others. 各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。 There are plants that repel insects. 昆虫を寄せつけない植物がある。 Please drop by when you go out for shopping sometimes. 買い物ついでにでもお寄りください。 He contributed much money to relieving the poor. 彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。 Let's just wander and see where it takes us. ぶらぶら寄り道していこうよ。 A lot of tourists invaded the island. 多くの観光客がその島に押し寄せた。 A Mr Ono called to see you. あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。 He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head. 辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。 He dropped in on me yesterday. 昨日彼がぶらっと立ち寄った。 Please drop in at my house on your way home. 帰りに私の家に立ち寄ってください。 I held the fur coat close to my cheek and dreamt of the day I would be able to afford it. 私は毛皮のコートに頬寄せ、それが買える日を夢見た。 Be sure to drop in at my house. 必ず私の家に立ち寄りなさい。 The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers. そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。 No sooner had the dog seen me than it ran up to me. 犬は私を見るなり私に走り寄った。 I'll drop by the post office on the way home. 帰りがけに郵便局に寄りましょう。 I'll write at you or I'll phone you in the next week. 来週君に手紙か電話を寄越すよ。 He walked up to her. 彼は彼女の方に歩み寄った。 The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time. この前学校の帰りに古本屋に寄ったら長い間探してた本に遭遇した。 He passed by my house but didn't drop in. 彼は私の家のそばを通ったが立ち寄らなかった。 It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover. 海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。 I'll drop in on you sometime in the near future. 近いうちに立ち寄らせていただきます。 Better drop by his gallery if you have time. 時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。 He dropped in at the bookstore. 彼は本屋に立ち寄った。 Waves are beating the shore. 波が浜に打ち寄せている。 The ship touched at Yokohama. 船は横浜に立ち寄った。 The prime minister's speech did not make for peace. 首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。 More people came to the party than I had bargained for. こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。 In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people. 混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。 They contributed money to the Red Cross. 彼らは赤十字にお金を寄付した。 Once a man, twice a child. 年寄りは二度目の子ども。 The dam gave way and sent a great flush of water down the valley. ダムが切れて流域に大水が押し寄せた。 He stopped over at Los Angeles and Chicago. 彼はロサンゼルスとシカゴに途中立ち寄った。 He leaned against the pillar and gazed at the Statue of Liberty. 彼は柱に寄りかかって自由の女神像をじっと見つめた。 I intended to go straight back home, but I sort of wandered inside a bookstore. 寄り道せずに家に帰るつもりだったのに、つい本屋へと足が向いてしまう。 Where is the nearest police station? 最寄りの警察署はどこですか。 Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy. レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。 The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs. 幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。 And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership i この国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。 The café nearer to the school is closed at lunch hours. 学校の最寄りのカフェはお昼の時間には閉まっている。 In order to get a better look at that picture, I'd like to get a little closer. あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。 Don't approach the dog. その犬に近寄ってはならない。 Oh, OK. Well, can you get me one? そうですか、じゃ、取り寄せてもらえますか。 Let's stop at the next gas station. 次のガソリンスタンドに寄ろうよ。 Harry called at Tony's house. ハリーはトニーの家にちょっと立ち寄った。 You must be kind to old people. お年寄りには親切にしなければなりません。 It was proven that fleas living on dogs jump higher than fleas living on cats. イヌに寄生するノミは、ネコに寄生するノミより高く飛ぶことが証明された。 Mr White called his assistant over and said the following: ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。 Our ship touched at Marseilles. 私達の船はマルセーユに寄港した。