UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers.そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。
He dropped in on us from time to time.彼はときどきわれわれのところに立ち寄ってくれた。
I stepped aside so that he could pass.彼が通れるように僕は脇に寄った。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
Won't you look in on us?私たちのところに寄っていきませんか。
My father is so old that he is hard of hearing.私の父は非常に年寄りなので耳が遠い。
I ran to my mother.私は母に駆け寄った。
The killers stole up on him.殺し屋たちが彼に忍び寄った。
He contributed a lot of money.彼は大金を寄付した。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.あまり時間がないから、ファーストフード店にちょっと寄って行くよ。
I'll drop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
Old age creeps upon us unnoticed.老齢は気づかぬうちに我々に忍び寄る。
She is kind to old people.彼女はお年寄りに親切です。
He leaned against the wall as he was tired.彼は疲れたので壁に寄りかかった。
The café nearer to the school is closed at lunch hours.学校の最寄りのカフェはお昼の時間には閉まっている。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
I called at Nancy's house on my way home from school.学校の帰り道、ナンシーの家に立ち寄りました。
We stopped over in Athens on our way to Paris.パリに行く途中、アテネに立ち寄った。
A stranger came up to me and asked me the time.見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。
Please drop by my home.私の家へお立ち寄りください。
That is such a high mountain as old people can't climb.あれは年寄りには登れないような高い山だ。
I've got an attractive proposition for you.耳寄りな話がある。
I stepped aside for him to pass.彼が通れるように、私はわきに寄った。
Be so kind as to help the old.お年寄りを助けるくらいの優しい気持ちを持ちなさい。
He called at my house.彼は私の家に立ち寄った。
Be kind to old people.お年寄りにはやさしくしなさい。
The wind drifted the sand.風は砂を吹き寄せた。
Don't go near the bulldog. You wouldn't want him to bite you.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
He contributed fifty dollars to the project.彼はその計画に50ドル寄付をした。
My parents told me we should respect the old.両親は私に年寄りを敬うように言った。
Sleep stole over us.いつしか睡魔が忍び寄った。
He is bound to drop in on us on his way.彼は途中できっと私たちのところに立ち寄るはずだ。
Tom wrinkled his brow like he was displeased.トムは不機嫌そうに額に皺を寄せた。
Shall I stay like this until morning embracing you?このまま朝までオマエを抱き寄せて過ごそうか。
He donated a lot of money.彼は大金を寄付した。
Waves were battering the shore.波が海岸に激しく打ち寄せていた。
If I have time, I'll drop in.時間があったら寄ります。
My father is so old that he can't work.私の父さんはとても年寄りなので働けません。
She devoted her money to social welfare.彼女はお金を社会福祉に寄付した。
All sweaters of this type are out of stock now. We'll order them from the main store in Tokyo.このタイプのセーターはただ今、全部品切れでございます。東京の本店から取り寄せましょう。
He is staying with his relatives.彼は親戚の家に身を寄せている。
He stepped aside for her to enter the room.彼は彼女が部屋に入れるようにわきに寄った。
The generous dentist contributed some two billion yen to charity.気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。
Be kind to old people.お年寄りには親切にしなさい。
Don't approach the dog.その犬に近寄っては行けない。
He sank under the weight of age.彼は寄る年波で弱った。
Please drop by when you go out for shopping sometimes.買い物ついでにでもお寄りください。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に寄ってください。
Will you drop in to see me on your way?途中でちょっと立ち寄って私に会っていただけませんか。
A Mr Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
She wrinkled her brows.彼女は額に皺を寄せた。
Please drop in on us when you come this way.こちらへおいでのときはどうぞお立ち寄りください。
They advanced on the town.彼らは町に攻め寄せた。
She helped the old man across the street.彼女は道を横断するお年寄りの手助けをした。
A lot of tourists invaded the island.多くの観光客がその島に押し寄せた。
That organization depends on voluntary contributions.その組織の運営は自発的な寄付に依存している。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
I wish you could drop in at my house on your way home.君が帰り道に私の家にちょっと立ち寄ってくれるといいのだが。
Would you like me to order it?お取り寄せいたしましょうか。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。
Wave after wave surged upon the beach.波また波が岸辺に押し寄せた。
I really trust his ability.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
No one went near him.誰も彼には近寄らなかった。
He made advances to her.彼は彼女に言い寄った。
If you have time, please drop in on us.もし時間があったら、うちに立ち寄ってください。
He made a voluntary contribution to the school.彼はその学校に自発的に寄付した。
On the way we dropped in at the shops and bought foodstuffs. They say well prepared means no worries.来る途中、お店に寄って食材を買って来たんです。備えあれば憂いなし、です。
Better drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
He dropped in to see us.彼は私たちに会いに立ち寄ってくれた。
He kicked in a lot of money.彼は大金を寄付した。
I would very much appreciate receiving a copy of the book.同書を一部ご寄贈いただければ幸いに存じます。
He walked up to her.彼は彼女の方に歩み寄った。
The town was deluged with tourists in summer.夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。
He dropped in on me yesterday.昨日彼がぶらっと立ち寄った。
Tom was leaning against the rail.トムは手すりに寄りかかっていた。
The liner will call at Kobe.敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
Where is the nearest station?最寄りの駅はどこにありますか。
He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends.彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。
I like the one-sided view foreigners have of Japan. It makes me happy when ninjas, hentai anime, samurai and stuff like that come up.外国人の片寄った日本観が好きだ。忍者、変態アニメ、武士道などが出てくると本当幸せになる。
Don't go near the dog.その犬に近寄っては行けない。
They are collecting contributions for the church.彼らは教会への寄付を集めている。
Harry called at Tony's house.ハリーはトニーの家にちょっと立ち寄った。
He purposed writing something for the paper.彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
I clutched her to my chest, and kissed her on her forehead.彼女を胸に抱き寄せて、額に口付けをした。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
Keep out of harm's way.君子危うきに近寄らず。
In order to get a better look at that picture, I'd like to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
He usually drops in at my place.彼はいつも私の家にひょっこり立ち寄ります。
He contributed a lot of money to the hospital.彼はその病院に多額の寄付をした。
If you come my way, drop in on me.もし、私の近くに来るときは是非立ち寄って下さい。
Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair.私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。
Mr White called his assistant over and said the following:ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。
You have to respect the old.お年寄りは敬わなければならない。
Be sure to drop in to see us tomorrow evening.明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。
When you take shelter, make sure you go under a big tree.寄らば大樹の陰。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License