UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I've got an attractive proposition for you.耳寄りな話がある。
He kept the invaders at bay with a machine gun.彼は機関銃を持って侵略者たちを寄せ付けなかった。
They scraped up enough money to buy a gift for their mother.彼らは母への贈り物を買うだけの金を寄せ集めた。
By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars.亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。
She devoted her money to social welfare.彼女はお金を社会福祉に寄付した。
I live miles away from the nearest station.最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。
He bestowed a large amount of money on the institute.彼は多額のお金を研究所に寄付した。
The beggar accosted me for money.乞食が寄ってきて金をねだった。
The artists pledged to contribute all his property to charity.その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
Can we effect a compromise?お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか。
Your contribution to the school is tax-deductible.学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。
Let's call at his house.彼の家に寄ってみよう。
The killers stole up on him.殺し屋たちが彼に忍び寄った。
A strange man came up to us.変なおじさんが近寄ってきました。
Don't approach the dog.その犬に近寄ってはならない。
Could you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へはどう行ったらいいのですか。
I ran to my mother.私は母に駆け寄った。
If you come this way by any chance, drop in to see me.もしかこの方面に来るようなことがあったらお寄りください。
Let's drop in for a drink.ちょっと寄って飲んでいこう。
No one went near him.誰も彼には近寄らなかった。
If you should come this way again, please drop in.こちらの方へまたいらっしゃることがありましたら、お立ち寄りください。
He is staying with his relatives.彼は親戚の家に身を寄せている。
He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York.彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。
He dropped in to see us.彼は私たちに会いに立ち寄ってくれた。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.この前学校の帰りに古本屋に寄ったら長い間探してた本に遭遇した。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。
If you have time, why don't you drop by his gallery?時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
Would you like me to order it?お取り寄せいたしましょうか。
He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head.辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。
Every time he goes out, he drops in at the bookstore.彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。
I would like to kill time with you, against me.あなたが私に寄せ掛けて暇をつぶしたい。
He purposed writing something for the paper.彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
Tourists poured into Karuizawa during the summer vacation.夏休みには旅行者が軽井沢へ押し寄せた。
A generous man contributed some two billion yen to charity.ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。
She drew the chair towards her.彼女は自分のほうに椅子を引き寄せた。
I gave my old clothes for the church flea market sale.自分の着なくなった服を教会ののみの市セールに寄付した。
My father is too old to work.私の父はとても年寄りなので働けません。
Better drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
He thought that he would write something for the newspaper.彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
You have to respect the old.お年寄りは敬わなければならない。
Keep out of harm's way.君子危うきに近寄らず。
That organization depends on voluntary contributions.その組織の運営は自発的な寄付に依存している。
It is good to be kind to old people.お年寄りにやさしくすることはよいことだ。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
Don't go near the dog.その犬に近寄っては行けない。
Draw your chair closer to the fire.いすをもっと火の近くに寄せなさい。
I'm often told that I'm hard to approach.みんなから近寄りがたいってよく言われます。
I stepped aside for him to pass.彼が通れるように、私はわきに寄った。
Please drop by and see me.私のところへ立ち寄って下さい。
Disarmament is sure to make for peace.軍縮は必ずや平和に寄与する。
Tom was leaning against the rail.トムは手すりに寄りかかっていた。
You've told me something.耳寄りな話だ。
This net here is to keep off mosquitoes.この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。
Please drop in on us when you come this way.こちらへおいでのときはどうぞお立ち寄りください。
I clutched her to my chest, and kissed her on her forehead.彼女を胸に抱き寄せて、額に口付けをした。
Drop by my office this evening.夕方会社にお立ち寄りください。
Waves are beating the shore.波が浜に打ち寄せている。
He called at my house.彼は私の家に立ち寄った。
I held the fur coat close to my cheek and dreamt of the day I would be able to afford it.私は毛皮のコートに頬寄せ、それが買える日を夢見た。
She seems to be a diehard fan of this author. She even has his anthologies where all he did was collect short stories.彼女はこの作家の熱心なファンのようだ。短編を寄せているだけのアンソロジーもきちんと揃えている。
Don't fail to call on me when you come this way.こちらに来たら立ち寄ってください。
Tom leaned towards Mary.トムはメアリーに寄りかかった。
He gave away all his money to charity.彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。
It was polite of him to offer his seat to the old man.お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
Please drop in at my house when you have a moment.折りがあったら私の家に立ち寄ってください。
She stood close to her husband.彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。
The patrolman motioned me to pull over.警察官に車を路肩に寄せるように合図された。
A person named Ono has dropped by to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
A Mr Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
He lured her with trinkets.彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。
I would very much appreciate receiving a copy of the book.同書を一部ご寄贈いただければ幸いに存じます。
Few of the trippers called in at the ghost town of New York.ほとんどの旅行者はニューヨークのゴーストタウンに立ち寄らなかった。
A stranger came up to me and asked me the time.見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。
My parents aren't old yet.私の両親はまだ年寄りではない。
They called in at their uncle's house for an hour.彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。
The money you give them will be put to good use.君が寄付するお金は立派に使われるだろう。
All sweaters of this type are out of stock now. We'll order them from the main store in Tokyo.このタイプのセーターはただ今、全部品切れでございます。東京の本店から取り寄せましょう。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
I'm not sure how much they are expecting me to donate.彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。
I called at Nancy's house on my way home from school.学校の帰り道、ナンシーの家に立ち寄りました。
He usually drops in at my place.彼はいつも私の家にひょっこり立ち寄ります。
My father is so old that he can't work.私の父さんはとても年寄りなので働けません。
You need to respect the elderly.お年寄りは敬わなければならない。
When I called him right-wing, I mean that his thinking is old-fashioned.私は彼を右寄りだと言ったが、それは彼は頭が古いという意味で言ったのだ。
Please drop in when you come this way.こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。
Once a man, twice a child.年寄りは二度目の子ども。
He contributed a lot of money to the charity.彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。
Let's drop in on the Nakamoris'.中森さんのうちへちょっと立ち寄ってみよう。
Old people deserve respect.お年寄りは敬わなければならない。
Why don't we drop over to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
They often drop in to see us.彼らはしばしば我々のところへ立ち寄る。
In order to get a better look at that picture, I'd like to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
You must be kind to old people.お年寄りには親切にしなければなりません。
Drop in on us when you next visit London.次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。
He called at the baker's on the way home.彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
They dropped in at our house on their way from the movie.彼らは映画の帰り道に私どもの家に立ち寄った。
He dropped in at the bookstore.彼は本屋に立ち寄った。
Sleep stole over us.いつしか睡魔が忍び寄った。
He went up to her and they shook hands.彼は彼女に近寄って握手をした。
Though he is old, he is still equal to the task.彼は年寄りだが、まだその仕事に耐えられる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License