UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。
Won't you look in on us?私たちのところに寄っていきませんか。
Be kind to old people.お年寄りにはやさしくしなさい。
He leaned against the wall.彼は壁に寄りかかった。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
You can be sure that the money you give them will be put to good use.あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。
Don't go near the dog.犬に近寄るな。
Be kind to old people.お年寄りには親切にしなさい。
The senior citizens' spirits were high in spite of the bad weather.悪天候にもかかわらずお年寄りたちは御機嫌だった。
Please let me know the closest station to your office.貴社の最寄り駅を教えて下さい。
She gave away all her dolls.彼女は自分の人形を全て寄贈した。
He was dependent on contribution for a part of capital.彼は資金の一部を寄付に頼っていた。
I held the fur coat close to my cheek and dreamt of the day I would be able to afford it.私は毛皮のコートに頬寄せ、それが買える日を夢見た。
Her scream brought the police.彼女の叫びが警察を呼び寄せた。
The patrolman motioned me to pull over.お巡りさんが車を路肩に寄せるように合図した。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
Can we effect a compromise?お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか。
Wave after wave surged upon the beach.波また波が岸辺に押し寄せた。
Let's go over to your girlfriend's place!彼女のところに寄って行こう!
Donations to philanthropic programs are tax-exempt.慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。
He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York.彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。
Keep away from the dog.犬に近寄るな。
Can you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へ行く道を教えていただけますか。
I just dropped in.ちょっと立ち寄ってみたんだ。
To offer your seat to the old that is a kindness indeed.お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。
Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped.自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。
Better drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
He stopped over at Los Angeles and Chicago.彼はロサンゼルスとシカゴに途中立ち寄った。
You have to respect the old.お年寄りは敬わなければならない。
Would you mind standing aside?脇へ寄ってくださいませんか。
Where is the nearest police station?最寄りの警察署はどこですか。
That organization depends on voluntary contributions.その組織の運営は自発的な寄付に依存している。
The generous dentist contributed some two billion yen to charity.気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。
Please drop by when you go out for shopping sometimes.買い物ついでにでもお寄りください。
Keep these seats for the elderly.お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。
Why don't you drop in for tea at your convenience?ご都合のよいときにお茶を飲みにお寄りになりませんか。
Though he is old, he is still equal to the task.彼は年寄りだが、まだその仕事に耐えられる。
He contributed much money of his own accord.彼は自発的に大金を寄付した。
It was proven that fleas living on dogs jump higher than fleas living on cats.イヌに寄生するノミは、ネコに寄生するノミより高く飛ぶことが証明された。
You may rest assured; I have no ulterior motive in making this donation.君は安心していい。この寄付をすることについて、私にはなんら下心はない。
He went from door to door asking for contributions.彼は一軒ごとに寄付を頼んで歩いた。
I really trust his ability.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
That is such a high mountain as old people can't climb.あれは年寄りには登れないような高い山だ。
His house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
Let's just wander and see where it takes us.ぶらぶら寄り道していこうよ。
She helped the old man across the street.彼女は道を横断するお年寄りの手助けをした。
By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars.亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。
Old men are apt to forget.年寄りはものを忘れがちである。
The killers stole up on him.殺し屋たちが彼に忍び寄った。
I'll stop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo.東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。
He made advances to her.彼は彼女に言い寄った。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に寄ってください。
I gave my old clothes for the flea market sale.私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。
You must be kind to old people.お年寄りには親切にしなければなりません。
We have one hour left until the train's departure, don't you want to drop by the bookstore?電車の時間まであと一時間もあるし、ちょっと本屋に寄っていかない?
Let me donate what little money I have with me.ささやかながら持ち合わせのお金を全部寄附させてください。
They called in at their uncle's house for an hour.彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。
In the Carteret Islands, near Papua New Guinea, some people have already had to leave their homes because the seawater is washing around their houses.パプアニューギニア近くのカーテレット諸島では、海水が家のまわりにうち寄せているので、すでに家を離れなければならなくなった人たちがいる。
Waves were battering the shore.波が海岸に激しく打ち寄せていた。
He ran up to her.彼は彼女の所に駆け寄った。
The ship will call at Yokohama.その船は横浜に寄港する。
I'll write or phone you next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
I stepped aside so he could pass.彼が通れるように僕は脇に寄った。
Let's stop at the next gas station.次のガソリンスタンドに寄ろうよ。
On the way we dropped in at the shops and bought foodstuffs. They say well prepared means no worries.来る途中、お店に寄って食材を買って来たんです。備えあれば憂いなし、です。
If I have time, I'll drop in.時間があったら寄ります。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。
Why don't we drop by to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
I would like to kill time with you, against me.あなたが私に寄せ掛けて暇をつぶしたい。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.トムとメアリーは手を取り合って、霧が押し寄せてくるのを見ていた。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
He made a show of helping the old man.彼は年寄りを助けて優しい男のふりをした。
The artists pledged to contribute all his property to charity.その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
A Mr Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
If you have time, why don't you drop by his gallery?時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
The passengers who were injured in the accident were taken to the nearest hospital.事故で負傷した乗客は最寄りの病院に運ばれた。
They advanced on the town.彼らは町に攻め寄せた。
I've got an attractive proposition for you.耳寄りな話がある。
Let's drop in for a drink.ちょっと寄って飲んでいこう。
Thank you very much for your generous donation.多額の寄付をありがとうございました。
Please drop by my home.私の家へお立ち寄りください。
He donated $10,000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
Why don't you stop by for a little while?ちょっと寄ってかない?
He dropped in on me yesterday.昨日彼がぶらっと立ち寄った。
I saw a girl tumble and ran to her in spite of myself.女の子が転ぶのを見て、私は思わず駆け寄った。
We stopped over in Athens on our way to Paris.パリに行く途中、アテネに立ち寄った。
I stepped aside for him to pass.彼が通れるように、私はわきに寄った。
The patrolman motioned me to pull over.警察官に車を路肩に寄せるように合図された。
I clutched her to my chest, and kissed her on her forehead.彼女を胸に抱き寄せて、額に口付けをした。
In order to get a better look at that picture, I'd like to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
In order to see that picture better, I want to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
Twelve years is old for a dog.12歳といえば犬は年寄りだ。
He pulled aside to let a truck pass.彼はトラックを通すために車を横に寄せた。
You need to respect the elderly.お年寄りは敬わなければならない。
He lured her with trinkets.彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。
You don't have to be very old to remember that event.あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。
He stood aside for her to enter.彼は、彼女をはいらせるためにわきに寄った。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
The car drew in to let the truck pass.車はトラックを通すためわきへ寄った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License