UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He was leaning against the rail.彼は手すりに寄りかかっていました。
He lured her with trinkets.彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
Where is the nearest station?最寄りの駅はどこにありますか。
I really trust his ability.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
Disarmament is sure to make for peace.軍縮は必ずや平和に寄与する。
We stopped over in Athens on our way to Paris.パリに行く途中、アテネに立ち寄った。
He purposed writing something for the paper.彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.時間があまりないので、ファーストフード店に立ち寄るつもりです。
Don't approach the dog.その犬に近寄っては行けない。
The town was deluged with tourists in summer.夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。
Old people get up very early.お年寄りはとてもはやく起きる。
Don't approach the dog.その犬に近寄ってはならない。
My father is too old to work.私の父はとても年寄りなので働けません。
He passed by my house but didn't drop in.彼は私の家のそばを通ったが立ち寄らなかった。
My father is so old that he is hard of hearing.私の父は非常に年寄りなので耳が遠い。
The old dog barked.年寄りの犬が吠えた。
I'll write or phone you next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
He called at the baker's on the way home.彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
I live miles away from the nearest station.最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。
The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others.各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。
He dropped in at the bookstore.彼は本屋に立ち寄った。
He contributed fifty dollars to the project.彼はその計画に50ドル寄付をした。
I'll drop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
He contributed a lot of money for the sake of art.彼は芸術のために大金を寄付した。
In order to see that picture better, I want to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
If you're ever in the area, give me a call.こちらに立ち寄った際には電話をかけてね。
She devoted her money to social welfare.彼女はお金を社会福祉に寄付した。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.トムとメアリーは手を取り合って、霧が押し寄せてくるのを見ていた。
Keep these seats for the elderly.お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。
If you have time, why don't you drop by his gallery?時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
The artists pledged to contribute all his property to charity.その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
Drop in and see us when you're next in Tokyo.今度東京においでの折にはお立ち寄りください。
To offer your seat to the old that is a kindness indeed.お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。
My parents aren't old yet.私の両親はまだ年寄りではない。
He is staying with his relatives.彼は親戚の家に身を寄せている。
Pull over to the side, please.道の脇に寄せてください。
He walked up to her.彼は彼女の方に歩み寄った。
They dropped in at our house on their way from the movie.彼らは映画の帰り道に私どもの家に立ち寄った。
He went from door to door asking for contributions.彼は一軒ごとに寄付を頼んで歩いた。
Why don't we drop over to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
I ran to my mother.私は母に駆け寄った。
You must be kind to old people.お年寄りには親切にしなければなりません。
American senior citizens are comparatively well-off.アメリカのお年寄りは比較的裕福である。
I just dropped in.ちょっと立ち寄ってみたんだ。
In order to get a better look at that picture, I'd like to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
Wolves stalked the flock.オオカミが羊の群れに忍び寄った。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
The other day when I stopped by at a friend's house, it wasn't my friend that came out of the front door, but her husband.先日友達のところに立ち寄ったとき、玄関からは友達でなく、 その旦那が顔を出した。
He is conservative to a degree.彼は保守寄りだ。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。
That organization depends on voluntary contributions.その組織の運営は自発的な寄付に依存している。
The liner will call at Kobe.敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
On the way we dropped in at the shops and bought foodstuffs. They say well prepared means no worries.来る途中、お店に寄って食材を買って来たんです。備えあれば憂いなし、です。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。
Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office.私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
Would you like me to order it?お取り寄せいたしましょうか。
He ran up to her.彼は彼女の所に駆け寄った。
Please drop in on us.どうぞお立ち寄りください。
The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers.そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。
I'm going to drop in on her next week.来週彼女のところに立ち寄るつもりだ。
Please let me know the closest station to your office.貴社の最寄り駅を教えて下さい。
Please drop by when you go out for shopping sometimes.買い物ついでにでもお寄りください。
I stepped aside so that he could pass.彼が通れるように僕は脇に寄った。
Let's drop in for a drink.ちょっと寄って飲んでいこう。
He will look in on me again this afternoon.彼は今日の午後私の所へ寄ってくれるだろう。
I'll call by at the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
He was dependent on contribution for a part of capital.彼は資金の一部を寄付に頼っていた。
Today I have to drop by the supermarket.今日はスーパーに寄らなければならない。
Waves were battering the shore.波が海岸に激しく打ち寄せていた。
Why don't we drop by to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
My parents told me we should respect the old.両親は私に年寄りを敬うように言った。
Tom was leaning against the rail.トムは手すりに寄りかかっていた。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
Please see to it that children do not go near the pond.子どもが池に近寄らないよう気をつけてください。
You may rest assured; I have no ulterior motive in making this donation.君は安心していい。この寄付をすることについて、私にはなんら下心はない。
Mr White called his assistant over and said the following:ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。
He leaned against the wall.彼は壁に寄りかかった。
He went up to her and they shook hands.彼は彼女に近寄って握手をした。
That charity is named after a person who donated about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
Please, by all means, drop in when you go shopping.お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。
Her scream brought the police.彼女の叫びが警察を呼び寄せた。
Few of the trippers called in at the ghost town of New York.ほとんどの旅行者はニューヨークのゴーストタウンに立ち寄らなかった。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.あまり時間がないから、ファーストフード店にちょっと寄って行くよ。
His house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
Keep out of harm's way.君子危うきに近寄らず。
Shall I stay like this until morning embracing you?このまま朝までオマエを抱き寄せて過ごそうか。
Tom didn't know that he had a secret admirer.トムは自分に密かに思いを寄せる人がいるとは知らなかった。
The waves washed upon the rocks.波が岩に打ち寄せた。
Old men are apt to forget.年寄りはものを忘れがちである。
This net here is to keep off mosquitoes.この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。
When I called him right-wing, I mean that his thinking is old-fashioned.私は彼を右寄りだと言ったが、それは彼は頭が古いという意味で言ったのだ。
It was proven that fleas living on dogs jump higher than fleas living on cats.イヌに寄生するノミは、ネコに寄生するノミより高く飛ぶことが証明された。
Don't fail to call on me when you come this way.こちらに来たら立ち寄ってください。
Can you order it for me?取り寄せていただけますか。
I'm not sure how much they are expecting me to donate.彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。
Though he is old, he is still equal to the task.彼は年寄りだが、まだその仕事に耐えられる。
Archie made a move on her.アーチーは彼女に言い寄った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License