Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Let's drop in on the Nakamoris'. 中森さんのうちへちょっと立ち寄ってみよう。 He dropped in on me yesterday. 昨日彼がぶらっと立ち寄った。 Though he is old, he is still equal to the task. 彼は年寄りだが、まだその仕事に耐えられる。 If you should come this way again, please drop in. こちらの方へまたいらっしゃることがありましたら、お立ち寄りください。 I would like to kill time with you, against me. あなたが私に寄せ掛けて暇をつぶしたい。 That organization depends on voluntary contributions. その組織の運営は自発的な寄付に依存している。 As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting. 若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。 Be so kind as to help the old. お年寄りを助けるくらいの優しい気持ちを持ちなさい。 I live miles away from the nearest station. 最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。 The blind nurse devoted herself to caring for the elderly. 目が見えない看護婦は年寄りの世話をすることに一身を捧げた。 I'm going to drop in on her next week. 来週彼女のところに立ち寄るつもりだ。 If you happen to be out this way, be sure to call in at my house. こちらへお出かけの節は是非お立ち寄りください。 I called at Nancy's house on my way home from school. 学校の帰り道、ナンシーの家に立ち寄りました。 That was her. She was trying to creep up on me unnoticed. それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。 I'm often told that I'm hard to approach. みんなから近寄りがたいってよく言われます。 Waves were battering the shore. 波が海岸に激しく打ち寄せていた。 The old dog barked. 年寄りの犬が吠えた。 And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership i この国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。 I'll call for you at 7 tomorrow morning. 明日の朝7時に誘いに寄るよ。 Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in. 霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。 He contributed a lot of money to the charity. 彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。 He called at my house. 彼は私の家に立ち寄った。 He leaned against the pillar and gazed at the Statue of Liberty. 彼は柱に寄りかかって自由の女神像をじっと見つめた。 These seats are reserved for old people. これらの座席はお年寄りのために取ってある。 Few of the trippers called in at the ghost town of New York. ほとんどの旅行者はニューヨークのゴーストタウンに立ち寄らなかった。 A Mr Ono called to see you. あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。 A strange man came up to us. 変なおじさんが近寄ってきました。 Could you tell me how to get to the nearest station? 最寄りの駅へはどう行ったらいいのですか。 The car drew in to let the truck pass. 車はトラックを通すためわきへ寄った。 Please drop in when you happen to be in the neighborhood. 近くへおいでのときはお立ち寄りください。 They advanced on the town. 彼らは町に攻め寄せた。 He ran up to her. 彼は彼女の所に駆け寄った。 I'll write at you or I'll phone you in the next week. 来週君に手紙か電話を寄越すよ。 I'm not sure how much they are expecting me to donate. 彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。 I stepped aside for the old lady to pass. 私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。 He purposed writing something for the paper. 彼は新聞に何か寄稿しようと思った。 I stopped off at Osaka on my way to Tokyo. 私は東京へ行く途中大阪へ立ち寄った。 Can you tell me the way to the nearest post office? 最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。 Have them send you an application form over the Internet. インターネットで願書を取り寄せるといいよ。 He is conservative to a degree. 彼は保守寄りだ。 I like the one-sided view foreigners have of Japan. It makes me happy when ninjas, hentai anime, samurai and stuff like that come up. 外国人の片寄った日本観が好きだ。忍者、変態アニメ、武士道などが出てくると本当幸せになる。 I stepped aside so that he could pass. 彼が通れるように僕は脇に寄った。 If you have time, why don't you drop by his gallery? 時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。 I have a bad squint. 斜視です。(寄り目)。 You don't have to be very old to remember that event. あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。 Be kind to the old. お年寄りに優しくしてあげなさい。 The dam gave way and sent a great flush of water down the valley. ダムが切れて流域に大水が押し寄せた。 The cat crept toward the bird. 猫は小鳥に忍び寄った。 The League of Nations did not make for peace. 国際連盟は平和に寄与しなかった。 Be sure to drop in at my house. 必ず私の家に立ち寄りなさい。 Wave after wave surged upon the beach. 波また波が岸辺に押し寄せた。 On the way we dropped in at the shops and bought foodstuffs. They say well prepared means no worries. 来る途中、お店に寄って食材を買って来たんです。備えあれば憂いなし、です。 He gave away all his money to charity. 彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。 Let's all think on this together and we might be able to come up with some good ideas. They say two heads are better than one. 三人寄れば文殊の知恵って言うだろ。みんなで考えれば、いい案が浮かぶかもしれないよ。 Please, by all means, drop in when you go shopping. お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。 Though I am old, you are still young. 私は年寄りだが、君はまだ若い。 Please drop in on your way home. 家に帰る途中でどうぞ立ち寄ってください。 It was polite of him to offer his seat to the old man. お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。 The town was deluged with tourists in summer. 夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。 He gave away all his money to charity. 彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。 The killers stole up on him. 殺し屋たちが彼に忍び寄った。 Every man desires to live long, but no man would be old. 誰もが長生きしたがるが、誰も年寄りにはなりたがらない。 The ambulances carried the injured to the nearest hospital. 救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。 The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs. 幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。 Please drop in at my house on your way home. 帰りに私の家に立ち寄ってください。 Please visit us in our new office. 新しい事務所にお立ち寄りください。 Mr White called his assistant over and said the following: ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。 Don't go near the dog. その犬に近寄っては行けない。 She devoted her money to social welfare. 彼女はお金を社会福祉に寄付した。 I gave my old clothes for the church flea market sale. 自分の着なくなった服を教会ののみの市セールに寄付した。 He contributed much money to relieving the poor. 彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。 He bestowed a large amount of money on the institute. 彼は多額のお金を研究所に寄付した。 Let's just wander and see where it takes us. ぶらぶら寄り道していこうよ。 Why don't we drop over to see her? ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。 Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way. わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。 How can I get to the nearest post office? 最寄りの郵便局へはどう行けばいいですか。 She helped the old man across the street. 彼女は道を横断するお年寄りの手助けをした。 I'll drop in on you sometime in the near future. 近いうちに立ち寄らせていただきます。 Old age creeps upon us unnoticed. 老齢は気づかぬうちに我々に忍び寄る。 He leaned against the wall as he was tired. 彼は疲れたので壁に寄りかかった。 Our ship touched at Marseilles. 私達の船はマルセーユに寄港した。 Let's drop by his house. 彼の家に寄ってみよう。 The waves washed upon the rocks. 波が岩に打ち寄せた。 The artists pledged to contribute all his property to charity. その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。 You may rest assured; I have no ulterior motive in making this donation. 君は安心していい。この寄付をすることについて、私にはなんら下心はない。 Please drop in on us when you come this way. こちらへおいでのときはどうぞお立ち寄りください。 Be kind to old people. お年寄りには親切にしなさい。 That charity is named after a person who donated about two billion yen. その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。 He donated $10000 to the refugee fund. 彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。 He passed by my house but didn't drop in. 彼は私の家のそばを通ったが立ち寄らなかった。 Mr Mitsue dropped in on me yesterday. 昨日満枝さんが私のところに立ち寄った。 A stranger came up to me and asked me the time. 見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。 By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars. 亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。 She seems to be a diehard fan of this author. She even has his anthologies where all he did was collect short stories. 彼女はこの作家の熱心なファンのようだ。短編を寄せているだけのアンソロジーもきちんと揃えている。 The ship touched at Yokohama. 船は横浜に立ち寄った。 Pull over to the side, please. 道の脇に寄せてください。 The beggar accosted me for money. 乞食が寄ってきて金をねだった。 Harry called at Tony's house. ハリーはトニーの家にちょっと立ち寄った。 Today I have to drop by the supermarket. 今日はスーパーに寄らなければならない。 Please see to it that children do not go near the pond. 子どもが池に近寄らないよう気をつけてください。