Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Be sure to call on me when you come this way. こちらにお出での時は必ず立ち寄って下さい。 He was dependent on contribution for a part of capital. 彼は資金の一部を寄付に頼っていた。 He gave away all his money to charity. 彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。 The artists pledged to contribute all his property to charity. その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。 I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways. ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。 She wrinkled her brows. 彼女は額に皺を寄せた。 She helped the old man across the street. 彼女は道を横断するお年寄りの手助けをした。 As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting. 若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。 I saw a girl tumble and ran to her in spite of myself. 女の子が転ぶのを見て、私は思わず駆け寄った。 I'll drop in on you sometime in the near future. 近いうちに立ち寄らせていただきます。 Where is the nearest subway station? 最寄の地下鉄の駅はどちらでしょうか? Few of the trippers called in at the ghost town of New York. ほとんどの旅行者はニューヨークのゴーストタウンに立ち寄らなかった。 The liner will call at Kobe on Tuesday. 定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。 That was her. She was trying to sneak up on me silently. それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。 Don't lean against this wall. この壁に寄りかかってはいけない。 Would you mind standing aside? 脇へ寄ってくださいませんか。 Don't come near the bulldog in case it bites. 噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。 The old dog barked. 年寄りの犬が吠えた。 Twelve years is old for a dog. 12歳といえば犬は年寄りだ。 The ambulances carried the injured to the nearest hospital. 救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。 Drop in and see us when you're next in Tokyo. 今度東京においでの折にはお立ち寄りください。 Be sure to drop in to see us tomorrow evening. 明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。 The puppies nestled against their mother. 子犬たちは母親にぴったり寄り添っていた。 I appreciate you stopping by. お立ち寄りいただきありがとうございます。 Don't go near the dog. 犬に近寄るな。 Wolves stalked the flock. オオカミが羊の群れに忍び寄った。 I like the one-sided view foreigners have of Japan. It makes me happy when ninjas, hentai anime, samurai and stuff like that come up. 外国人の片寄った日本観が好きだ。忍者、変態アニメ、武士道などが出てくると本当幸せになる。 That is such a high mountain as old people can't climb. あれは年寄りには登れないような高い山だ。 Let's go over to your girlfriend's place! 彼女のところに寄って行こう! She stood close to her husband. 彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。 No one went near him. 誰も彼には近寄らなかった。 Why don't we drop by to see her? ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。 Today I have to drop by the supermarket. 今日はスーパーに寄らなければならない。 Let's drop in on the Nakamoris'. 中森さんのうちへちょっと立ち寄ってみよう。 The ship touched at Yokohama. 船は横浜に立ち寄った。 I'll come by and pick you up tomorrow morning. 明日の朝立ち寄ってあなたを車に乗せていきましょう。 You must respect senior citizens. お年寄りは敬わなければならない。 Please drop in on your way home. 帰りに寄って下さいよ。 He stood aside for her to enter. 彼は、彼女をはいらせるためにわきに寄った。 Don't fail to call on me when you come this way. こちらに来たら立ち寄ってください。 There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo. 東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。 I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant. あまり時間がないから、ファーストフード店にちょっと寄って行くよ。 The patrolman motioned me to pull over. お巡りさんが車を路肩に寄せるように合図した。 Tom didn't know that he had a secret admirer. トムは自分に密かに思いを寄せる人がいるとは知らなかった。 The ship will touch at Yokohama and Kobe. その船は横浜と神戸に寄港するだろう。 We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura. 私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。 A Mr. Ono called to see you. あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。 The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs. 幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。 Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in. 霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。 The liner called at Hong Kong. その汽船は香港に立ち寄った。 He contributed a lot of money for the sake of art. 彼は芸術のために大金を寄付した。 Tom leaned towards Mary. トムはメアリーに寄りかかった。 Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way. わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。 He dropped in on me yesterday. 昨日彼がぶらっと立ち寄った。 Mike walked up to the boy. マイクはその少年のところまで歩み寄った。 That charity is named after someone who contributed about two billion yen. その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。 Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped. 自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。 Every man desires to live long, but no man would be old. 誰もが長生きしたがるが、誰も年寄りにはなりたがらない。 I'll call for you at 7 tomorrow morning. 明日の朝7時に誘いに寄るよ。 He dropped in on us from time to time. 彼はときどきわれわれのところに立ち寄ってくれた。 That person's house is near the subway. あの人の家は地下鉄の最寄りにある。 The old must be respected. 年寄りは大事にしなければならない。 In order to get a better look at that picture, I'd like to get a little closer. あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。 Where is the nearest station? 最寄りの駅はどこにありますか。 I'll write at you or I'll phone you in the next week. 来週君に手紙か電話を寄越すよ。 She devoted her money to social welfare. 彼女はお金を社会福祉に寄付した。 He dropped in at a bookstore. 彼はちょっと本屋に立ち寄った。 He leaned against the wall. 彼は壁に寄りかかった。 I appeal to you to contribute to the new clinic. 新しい病院に寄付をお願いいたします。 Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below. 誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。 "Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work." 「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」 You should drop by his gallery if you have time. 時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。 Please drop in to see us next time you come to London. 今度ロンドンにいらっしゃったときには私たちのところにお立ち寄り下さい。 Let's stop at the next gas station. 次のガソリンスタンドに寄ろうよ。 He called at the baker's on the way home. 彼は家に帰る途中パン屋に寄った。 Be sure to drop in on us if you come our way. こちらにおいでの際は必ずお寄りください。 Can you tell me how to get to the nearest station? 最寄りの駅へ行く道を教えていただけますか。 Where is the nearest police station? 最寄りの警察署はどこですか。 He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York. 彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。 Donations to philanthropic programs are tax-exempt. 慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。 Better drop by his gallery if you have time. 時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。 IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close. コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。 She seems to be a diehard fan of this author. She even has his anthologies where all he did was collect short stories. 彼女はこの作家の熱心なファンのようだ。短編を寄せているだけのアンソロジーもきちんと揃えている。 I stopped off at Osaka on my way to Tokyo. 私は東京へ行く途中大阪へ立ち寄った。 He purposed writing something for the paper. 彼は新聞に何か寄稿しようと思った。 If you should come this way again, please drop in. こちらの方へまたいらっしゃることがありましたら、お立ち寄りください。 They called in at their uncle's house for an hour. 彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。 Twelve years old is old for a dog. 12歳といえば犬は年寄りだ。 Drop by any time you are in town. 御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。 He is bound to drop in on us on his way. 彼は途中できっと私たちのところに立ち寄るはずだ。 It will make for the society. それは社会に寄与するのだ。 Pull over to the side, please. 道の脇に寄せてください。 A person named Ono has dropped by to see you. あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。 I clutched her to my chest, and kissed her on her forehead. 彼女を胸に抱き寄せて、額に口付けをした。 It is expected that the tsunami surge will be ten meters or less. 最大10メートルの津波が押し寄せるとみられます。 He went from door to door asking for contributions. 彼は一軒ごとに寄付を頼んで歩いた。 Every time he goes out, he drops in at the bookstore. 彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。 He pulled aside to let a truck pass. 彼はトラックを通すために車を横に寄せた。 The dam gave way and sent a great flush of water down the valley. ダムが切れて流域に大水が押し寄せた。 Please drop in when you come this way. こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。