UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The ship will call at Yokohama.その船は横浜に寄港する。
Wolves stalked the flock.オオカミが羊の群れに忍び寄った。
He will look in on me again this afternoon.彼は今日の午後私の所へ寄ってくれるだろう。
You need to respect the elderly.お年寄りは敬わなければならない。
Old men are apt to forget.年寄りはものを忘れがちである。
Sleep stole over us.いつしか睡魔が忍び寄った。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends.彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。
They often drop in to see us.彼らはしばしば我々のところへ立ち寄る。
Harry called at Tony's house.ハリーはトニーの家にちょっと立ち寄った。
He stood aside for her to enter.彼は、彼女をはいらせるためにわきに寄った。
He donated $10000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
If you come this way by any chance, drop in to see me.もしかこの方面に来るようなことがあったらお寄りください。
I'll come by and pick you up tomorrow morning.明日の朝立ち寄ってあなたを車に乗せていきましょう。
Today I have to drop by the supermarket.今日はスーパーに寄らなければならない。
No one went near him.誰も彼には近寄らなかった。
I would like to kill time with you, against me.あなたが私に寄せ掛けて暇をつぶしたい。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
You don't have to be very old to remember that event.あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。
He bestowed a large amount of money on the institute.彼は多額のお金を研究所に寄付した。
I'll stop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
To offer your seat to the old that is a kindness indeed.お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。
My father is so old that he can't work.私の父さんはとても年寄りなので働けません。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
They have, among them, ruined our plan.彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。
Every man desires to live long, but no man would be old.誰もが長生きしたがるが、誰も年寄りにはなりたがらない。
Don't approach the dog.その犬に近寄っては行けない。
There are plants that repel insects.昆虫を寄せつけない植物がある。
He is unquestionably the oldest man in the village.彼は疑いなく村一番の年寄りだ。
The priest seems to make it a practice to climb on the underdog's bandwagon and persuade the other side to compromise.聖職者は人生の落伍者の方に味方して、勝利者を説得し、歩み寄らせることを生業としているようにおもえる。
I held the fur coat close to my cheek and dreamt of the day I would be able to afford it.私は毛皮のコートに頬寄せ、それが買える日を夢見た。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
I have a bad squint.斜視です。(寄り目)。
Bob dropped in at his uncle's house.ボブはおじさんの家に立ち寄った。
Her scream brought the police.彼女の叫びが警察を呼び寄せた。
Drop by any time you are in town.御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。
Let's drop by his house.彼の家に寄ってみよう。
Please drop by my home.私の家へお立ち寄りください。
He contributed a lot of money.彼は大金を寄付した。
He stepped aside for her to enter the room.彼は彼女が部屋に入れるようにわきに寄った。
Archie made a move on her.アーチーは彼女に言い寄った。
The patrolman motioned me to pull over.おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。
Let's stop at the next gas station.次のガソリンスタンドに寄ろうよ。
I'll write or phone you next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
Don't come near to the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
The president is difficult to approach.あの社長は近寄りにくい。
She contributed to the Red Cross.彼女は赤十字に寄付した。
He is staying with his relatives.彼は親戚の家に身を寄せている。
This net here is to keep off mosquitoes.この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。
Can we effect a compromise?お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか。
They dropped in at our house on their way from the movie.彼らは映画の帰り道に私どもの家に立ち寄った。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
I'll call by at the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
How can I get to the nearest post office?最寄りの郵便局へはどう行けばいいですか。
Where is the nearest police station?最寄りの警察署はどこですか。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。
The police officer on duty sensed an elderly man coming up behind him.勤務中の警官は、一人のお年寄りが自分の背後に近づいてくるのを感じた。
She helped the old man across the street.彼女は道を横断するお年寄りの手助けをした。
Be sure to drop in at my house.必ず私の家に立ち寄りなさい。
Where is the nearest telephone?最寄りの電話はどこですか。
Don't lean against this wall.この壁に寄りかかってはいけない。
The passengers who were injured in the accident were taken to the nearest hospital.事故で負傷した乗客は最寄りの病院に運ばれた。
The patrolman motioned me to pull over.お巡りさんが車を路肩に寄せるように合図した。
Old people get up very early.お年寄りはとてもはやく起きる。
The senior citizens' spirits were high in spite of the bad weather.悪天候にもかかわらずお年寄りたちは御機嫌だった。
Drop in on us when you next visit London.次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。
Keep out of harm's way.君子危うきに近寄らず。
Disarmament is sure to make for peace.軍縮は必ずや平和に寄与する。
That person's house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
Please drop in on your way home.帰りに寄って下さいよ。
A Mr Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
Can you order it for me?取り寄せていただけますか。
Donations to philanthropic programs are tax-exempt.慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。
The generous dentist contributed some two billion yen to charity.気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
The wind drifted the sand.風は砂を吹き寄せた。
A stranger came up to me and asked me the time.見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。
He kicked in a lot of money.彼は大金を寄付した。
You must respect senior citizens.お年寄りは敬わなければならない。
If I have time, I'll drop in.時間があったら寄ります。
Mr White called his assistant over and said the following:ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。
As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
Be kind to old people.お年寄りにはやさしくしなさい。
I ran to my mother.私は母に駆け寄った。
The artists pledged to contribute all his property to charity.その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
The liner will call at Kobe on Tuesday.定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
"Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work."「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」
She seems to be a diehard fan of this author. She even has his anthologies where all he did was collect short stories.彼女はこの作家の熱心なファンのようだ。短編を寄せているだけのアンソロジーもきちんと揃えている。
We stopped over in Athens on our way to Paris.パリに行く途中、アテネに立ち寄った。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
Don't go near the dog.犬に近寄るな。
He walked up to her.彼は彼女の方に歩み寄った。
There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo.東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。
He called at my house.彼は私の家に立ち寄った。
I would very much appreciate receiving a copy of the book.同書を一部ご寄贈いただければ幸いに存じます。
Tom was leaning against the rail.トムは手すりに寄りかかっていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License