Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The baby has pretty little fingers. 赤ちゃんは小さなかわいい指をしている。 Do you have small change with you? 小銭の持ち合わせはありますか。 Japanese women tend to look tiny and delicate. 日本の女性は小さくて繊細に見える。 I am short of pocket money. 私は小遣いが不足している。 She ascertained that the novel was based on facts. 彼女はその小説が真実に基づいていることをつきとめた。 I think his novel is boring. 私は彼の小説をつまらないと思う。 The mystery contains more dialogue than narrative. その推理小説は地の文よりも会話の部分の方が多い。 She behaved as if she were a little girl to his sons. 彼女は小娘のように振る舞った。 Large countries shouldn't interfere with smaller countries. 大国は小国に干渉すべきではない。 He had been working on his novel for six months when we visited him. 私たちが訪問したときは、小説に半年間も取り組んでいたんですから。 Could you lower your voice? 声を小さくしてくださいませんか? He will reach Hakodate tonight. 彼は今晩小館に到着するだろう。 Compared to Tokyo, London is small ロンドンは東京に比べて小さい。 The translation of the French novel took him more than three months. 彼はそのフランスの小説を翻訳するのに3か月以上かかった。 Not only was he a doctor, he was also a very famous novelist. 彼は、医者であるだけでなく、非常に有名な小説家でもある。 I saw a cottage in the distance. 遠くに小屋が見えた。 Let me know when you get the package. 小包を受け取ったら、知らせてください。 He's started writing a novel. 彼は小説を書き始めました。 There were many journalists who praised Ogawa with, "bravo, good show!" 「お見事、よくやった」と小川選手を褒め称える報道が多かった。 A small town lies between the big cities. 小さい町が大都市の間にある。 Tom is writing a novel now. トムさんは今小説を書いています。 There are many such birds in the park. 公園にはそのような小鳥がたくさんいます。 The inn was no better than a log cabin. 宿屋といってもまるで丸太小屋のようだ。 I can see some small fish swimming about in the water. 水の中で小さな魚が泳ぎ回っているのが見えます。 Everyone is more or less conceited. 誰でも大なり小なり自惚れはある。 Quieter. もっと小さくして。 She couldn't be sold for gold or silver, so she just stayed there and watched. 小さいおうちはお金で売れなかったのでじーとそこにとどまったままながめつづけていました。 I'd like to try on one size smaller than this. これよりも1サイズ小さいものをしちゃくしたいのですが? The noise was deadened by the insulation. 音は防音装置で十分小さくなった。 He went about making a doghouse. 彼は犬小屋作りに取りかかった。 I have been absorbed in reading a mystery. 推理小説にのめり込んでいる。 Some plants grow well with a minimum of care. 最小限どの世話だ立派に育つ植物もある。 The small boat was at the mercy of the wind. その小さなボートは風のなすがままになっていた。 Drink water from a stream. 小川の水を飲む。 He made a lot of money in New York and went back to the small town where he was born. 彼はニューヨークで大金を稼ぎ、生まれた小さな町に帰っていった。 He would sit for hours reading detective stories. 彼はよく探偵小説を読んで何時間も座っていたいたものだ。 There is a cottage beyond the bridge. 橋の向こうに小屋がある。 That book is familiar to all young children. その本は小さな子供たちがみんな知っている。 I'd like you to send this package for me right away. この小包をすぐ送ってもらいたい。 Elves are Santa's little helpers. 妖精たちはサンタの小さな助っ人です。 It took him five years to write this novel. 彼はこの小説を書くのに5年かかった。 My hobby is reading novels. 私の趣味は小説を読むことです。 Don't underestimate your own strength. 自分の力を過小評価しちゃだめだよ。 Thousands of small businesses went under during the recession. 無数の小企業が不景気のときに倒産した。 The barn was small, but it was strong. その納屋は小さかったが頑丈だった。 Some of the books that he has are English novels. 彼の持っている本の中には英語の小説もある。 You can go skiing if you like, but for my part I prefer to stay at home and read a novel. よろしかったらスキーに行っていいですよ、でも私としては、家にいて小説でも読む方がいいです。 God never forgets even a small kindness. 神は小さな親切でも決してお忘れになりません。 His novels are too deep for me. 彼の小説は私には難しすぎる。 This cap is too small. Please show me another. この帽子は小さすぎるよ。別のを見せてくれないか。 The novelist talked to a large audience. 小説家は大勢の聴衆に向かって話した。 Three pieces, including a small one. 小さいのを入れて3個です。 The little cabin was bathed in moonlight. 小さな山小屋は、月の光に包まれていた。 It would only take 100 or 500 yen coins, so I search for change but don't find any. 100円玉か500円玉しか使えないので私は小銭を探したが見当たらない。 When the girl entered the room, some boys made fun of her because of her little hat. その少女が部屋に入ると、彼女の小さな帽子をからかう男の子もいた。 He aimed at the bird. 彼は小鳥を狙った。 Dole out your wisdom a little at a time. 知恵は小出しにせよ。 My watchdog is alert to the slightest sound and movement. うちの番犬はどんな小さな音や動きにも油断がない。 I read through the novel. 私はその小説を読み終えた。 She watched the children playing in the brook. 小川では子供たちが遊んでいるのが見えました。 This problem is too difficult for primary school children to solve. この問題は難しすぎて小学生には解けない。 Tom has small hands. トムは手が小さい。 The fewer, the better. ごちそうは小人数ほどよい。 He tied the parcel up. 彼はその小包を縛った。 The word came to be used for all small heavenly bodies revolving about larger ones. この言葉は、大きな天体の周辺を回転している小さな天体全てについて使われるようになった。 40, 50, is a snot-nosed brat. 四十五十は鼻たれ小僧。 The little girl was crying for the teddy bear. その小さな女の子は泣いてクマのぬいぐるみを欲しがった。 This is the cutest puppy I've ever seen. 私は今までにこれほどかわいい小犬を見たことはなかった。 I built this dog house all by myself. 私は自分自身でこの犬小屋を作った。 I heard a little girl crying. 私は小さな女の子がないているのを聞いた。 These shoes are too small for me to put on. この靴は小さすぎて私にははけない。 You can call a cat a small tiger, and a tiger a big cat. 猫を小さな虎と呼ぶことも、虎を大きな猫と呼ぶこともできる。 I was on the point of leaving home when a light rain started to fall. 私が家を出る直前に、小雨が降り始めた。 I am staying with my uncle for the time being, but later I will move to a small apartment. 当座のところ、僕は叔父の家に泊めてもらっているが、将来小さなアパートに移るつもりだ。 He bought a lot of flour and oil. 彼はたくさんの小麦粉と油を買い込んだ。 I'm going to make reduced copies. 縮小コピーを撮ってくるよ。 At night, she used to dream of the country and the field of daisies and the apple trees dancing in the moonlight. 小さいおうちは夜に田舎のことや、ひなぎくの野原や、月明かりの下でりんごの木が踊っているのを夢に見るのでした。 As he crossed the bridge, he looked down at the stream. 橋を渡ったとき、彼は下の小川を見おろした。 This T-shirt is too small for me. このTシャツはぼくには小さすぎる。 My goal in life is to be a novelist. 私の人生の目標は小説家になることです。 Keep your voice down. 小さい声で話してください。 I have no small change on me. 私は小銭の持ち合わせがない。 Please turn down the volume. もっと小さくして。 This girl is still in elementary school, yet she has a wine-tasting master license. I didn't know one could get qualified without even drinking alcohol. この女の子、まだ小学生なのに利き酒師の資格を持っているんだってさ。お酒が飲めなくても資格が取れるなんて知らなかったよ。 I have a small vegetable garden on my patio. 中庭に小さな菜園があります。 I want to send this parcel at once. この小包をすぐ送りたい。 He couldn't suffer the slightest disobedience in his men. 部下の不服従はどんなに小さなものでも我慢できなかった。 These gadgets seem to be of no use. これらの小道具は役に立ちそうにない。 The writer is tackling the now new novel. その作家は今新しい小説に取り組んでいる。 Birds build nests of twigs. 鳥は小枝で巣を作る。 The novelist gathered materials for his work. その小説家は本を書くために材料を集めた。 It is true that we desire to live in a small town. 私たちが小さな町に住みたいと思っているのは本当です。 Japanese houses are small. 日本の家は小さい。 Taro's and Hanako's desk is small. 太郎と花子共有の机は小さい。 Snakes are said to mesmerize small animals and birds. ヘビは小動物や小鳥をにらんですくませるといわれている。 When I was in elementary school I thought, from the bottom of my heart, that the teachers were great people and I was influenced by the teachers' attitudes and moral lessons, but middle school was just a business like any other. 小学時分は、心から、先生をえらい人だと思っていたから、先生の態度、教訓で、動かされたが、中学は、一つのビジネスにすぎなかった。 When will his new novel come out? 彼の新しい小説はいつ出版されますか? I don't like a novel without a hero. 私は英雄のいない小説は嫌いだ。 We grow wheat here. ここで小麦を作る。 Will you take a check? 小切手で受け取ってもらえますか。