Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It's just possible that he'll eventually recover the use of his legs. | 彼が結局足をまた使えるようになる可能性は、もしかするとあるかも知れない。 | |
| Strange to say, he did pass the exam after all. | 不思議なことに、結局彼は本当に試験に合格した。 | |
| It will only mean an endless debate. | それは結局水掛け論だ。 | |
| In the end, he did not come. | 結局、彼は来なかった。 | |
| The ultimate question for me is whether I like business. | 私にとって結局問題なのは商売が好きかどうかということだ。 | |
| Suffice it to say that, after all, this won't do. | 結局これでは駄目だとだけ言っておこう。 | |
| Is there a post office around here? | このあたりに郵便局はありますか。 | |
| We expected Takahashi to get drunk and say some weird stuff, but he ended up not drinking too much, so it wasn't interesting. | 高橋が酔っていろいろ変なことを言うのを期待してたんだけど、結局あんまり飲まずで面白くなかった。 | |
| There is a post office in front of my house. | 私の家の前に郵便局があります。 | |
| I heard that a gay priest had been promoted to the rank of bishop, but it turned out to be a fabrication. | 同性愛者の司祭が主教に昇格させられたと聞いたが、結局捏造したものであった。 | |
| Excuse me, but could you tell me where the post office is? | すみませんが、郵便局はどこでしょうか。 | |
| I'll give you a local anesthetic. | 局部麻酔をします。 | |
| We all know he was right after all. | 結局彼が正しかったことを皆知っている。 | |
| It pays in the long run to buy goods of high quality. | 高級な品物を買う事は、結局は損にならない。 | |
| In the long run, prices will rise. | 結局のところ、物価は上がるものだ。 | |
| The post office is the brown building. | 郵便局はその茶色の建物だ。 | |
| The rumor turned out to be true. | 噂は結局は真実だと分かった。 | |
| The authorities sent in troops to quell the riot. | 政府当局は暴動を鎮圧するために軍を出動させました。 | |
| Take this prescription to your pharmacy. | 薬局にこの処方箋を持って行ってください。 | |
| Does this mean you're not coming to help? | 結局私を助けにやって来ないの? | |
| We had a good many anxious moments, but everything turned out all right in the end. | 不安な時もかなりあったが、結局は全てがうまくいった。 | |
| The post office is just across from the bank. | 郵便局は銀行のちょうど真ん前です。 | |
| Her explanation of the problem added up to nonsense. | 彼女の問題についての説明は、結局意味をなさなかった。 | |
| In the end the bill was forced into being withdrawn. | 結局、法案は提出断念に追い込まれたのだった。 | |
| In the long run, you will have to practise more. | 結局のところ、あなたはもっと練習しなければならないだろう。 | |
| My home phone number is, area code two-oh-one, one-two-three, four-five-six-seven. | 私の自宅の電話番号は市外局番が201で123ー4567番です。 | |
| It is not wise, nor in the long run is it kind, to tax the thrifty for the thriftless. | 浪費する人を守るために倹約する人に税金をかけるのは、賢明なことではないし、結局はためにならないのである。 | |
| She did not turn up after all. | 彼女は結局、現れなかった。 | |
| Must you go to the post office? | 君は郵便局へ行かなければならないのですか。 | |
| Please tell me the way to the post office. | 郵便局への行き方を教えてください。 | |
| Slow and steady wins the race. | ゆっくりと着実なのが結局勝つ。 | |
| This straight road will lead you to the post office. | このまっすぐの道を行けば郵便局へ行けますよ。 | |
| No one could solve the problem after all. | 結局誰もその問題を解けなかった。 | |
| If you try for too much, you'll end up with nothing at all. | 結局は虻蜂とらずになってしまった。 | |
| The radio station came back on the air shortly after the storm. | 嵐の後すぐ、そのラジオ局は放送を再開した。 | |
| He was convinced that he could make a success of the weekly magazine in the long run. | 彼はその週刊誌が、結局は旨く行くものと確信していた。 | |
| I have lost the case after all. | 結局私の敗訴となった。 | |
| I made every effort to realize the plan but after all it turned out to be in vain. | 私はその計画を実現するためにあらゆる努力をしたが、結局それは徒労に終わった。 | |
| Don't do that!!! There's a computer at the drug store. | やめとけやめとけ。それより薬局に性能の良いコンピューターがあるんだよ。 | |
| We were planning to go to the cinema last night, but everyone was tired, so we ended up watching a movie at home instead. | 昨日映画館に行く予定でしたが、みんな疲れていたので、結局かわりに家で映画をみました。 | |
| His guess turned out to be right. | 彼の推測は結局正しいことが判明した。 | |
| I will wait for you in front of the radio station. | 放送局の前で待っているよ。 | |
| We must try to break the deadlock. | われわれは局面の打開を図らなくてはならない。 | |
| The post office is a few minutes' walk from here. | 郵便局はここからちょっとのところにあります。 | |
| His house is just across from the post office. | 彼の家はちょうど郵便局の真向かいにある。 | |
| It all turned out for the best in the end. | 結局すべてが旨く行った。 | |
| I'll stop by the post office on the way home. | 帰りがけに郵便局に寄りましょう。 | |
| You'll take this to the post office, won't you? | これをもって郵便局へ行ってくれますね。 | |
| He finally had to step down. | 彼は結局あきらめざるを得なかった。 | |
| Would you know where there is a pharmacy that is open till late? | 夜間営業の薬局がどこにあるかをご存知ですか? | |
| He was kind enough to show me the post office. | 彼は親切にも郵便局まで道案内してくれた。 | |
| In the post office, mail is classified according to the place where it is to go. | 郵便局では、郵便は、行き先に応じて分類される。 | |
| Getting rid of garbage has become a major headache for the authorities. | ゴミ処理は当局の主な頭痛の種となっている。 | |
| After all, he was persuaded to run for President. | 結局、彼は大統領に立候補するように説得された。 | |
| Do I have to dial the area code, too? | 市外局番もダイヤルするのですか。 | |
| You want the Number 11. It stops in front of the post office. | 11番にお乗りにならないと。郵便局の前に止まりますから。 | |
| I cannot help feeling that the attempt has turned out to be a failure. | その試みは結局失敗であったとかんじないではいられない。 | |
| A car is convenient, to be sure, but, after all, it will prove expensive. | 確かに車は便利だが、結局高いものにつく。 | |
| The post office is located in the center of the town. | 郵便局は町の中心部にある。 | |
| She didn't telephone after all. | 彼女は結局、電話してこなかった。 | |
| He worked hard to make money only to fail. | 彼は金を稼ごうと一生懸命働いたが結局は失敗だった。 | |
| There used to be a post office on the corner. | 昔はその角に郵便局があった。 | |
| The authorities have been hiding the facts from the public. | 当局は事実を大衆から隠してきた。 | |
| I tried many things but failed after all. | 私はいろいろやってみたが結局失敗した。 | |
| If you eat a lot, you'll eventually get fat. | たくさん食べれば、結局は太ってしまうよ。 | |
| All comes to the same thing. | すべては結局同じよ。 | |
| Once a thing is posted, it is in the care of the Post Office. | いったんポストに入れたものは、郵便局の所管となる。 | |
| There was a post office on this corner once. | 昔そこのかどに郵便局があった。 | |
| You've got to take the bull by the horns! | この難局に立ち向かえ。 | |
| Newspapers and television stations around the world told the story of Koko and her kitten. | 世界中の新聞やテレビ局がココと子猫の話を報道しました。 | |
| Our success, after all, is due to his earnest efforts. | 私たちの成功は、結局、彼の真面目な努力によるものだ。 | |
| It'll come all right in the end. | 結局うまくおさまるだろう。 | |
| You were right after all. | 結局は君が正しかった。 | |
| The authorities managed to stabilize the currency. | 当局は自国の通貨を何とかして安定させた。 | |
| He did not buy it after all. | 結局彼はそれを買わなかった。 | |
| Our attempt has proved to be a failure. | 我々の試みは、結局失敗した。 | |
| The bout turned out rough and neither boxer was going to win hands down. | そのボクシングの試合は、どうかと思ったら、結局、荒れもようになった。 | |
| The great end of life is not knowledge but action. | 人生の終局的な大きな目的は知識を獲得することではなくて行動することである。 | |
| Follow the street for about 50 meters, and you will see a post office. | 50メートルくらい行くと、郵便局があります。 | |
| He did not turn up after all. | 彼は結局姿を見せなかった。 | |
| The day turned fine after all. | 結局いい天気になった。 | |
| Because we'll all fall down on the cold ground. | だって私達は結局冷たい土に倒れるのだから。 | |
| We should judge matters on a broader basis. | もっと大局的に見て判断すべきだ。 | |
| It turned out there was nobody who would be the first to talk about it. What do we do now? | 結局、それについて初めに話してくれる人は誰も来なかったということか。さて、どうしよう。 | |
| Everything turned out all right in the end. | 結局万事うまくいった。 | |
| This city has a big TV station. | この都市には大きなテレビ局がある。 | |
| Maybe you're right, after all. | 結局のところ、あなたが正しいのかもしれませんね。 | |
| That cost me a lot in the long run. | その買い物は結局高くついた。 | |
| Without your help, I couldn't have gotten over that difficult situation. | あなたの助けがなければ、私はその難局を乗り越えることができなかったでしょう。 | |
| Please take this parcel to the post office. | この小包を郵便局へもっていってください。 | |
| I worked in a post office during the summer vacation. | 私は夏休みの間、郵便局で働いていた。 | |
| We will become happy in the long run. | 私たちは結局幸福になるでしょう。 | |
| In the end I ran to the station, and somehow got there on time. | 結局、駅まで走って行ったのだが、なんとか間に合った。 | |
| After all, you have to look after number one. | 結局は自分がかわいいということだな。 | |
| The rumor of her death turned out false. | 彼女が死んだといううわさは結局誤りであることがわかった。 | |
| He did not turn up after all. | 彼は結局姿を現さなかった。 | |
| Tom eventually found a job that he liked. | トムさんは結局好きな仕事を見つけました。 | |
| Please ensure the genitals are obscured by a mosaic effect. | 局部には必ずモザイクをかけて下さい。 | |
| Honesty pays in the long run. | 正直は結局損にならない。 | |
| The city government once thought of doing away with that rule. | 市当局は一度規則をやめることを考えたことがある。 | |