UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '屋'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There's no room to study here. If only I had a room of my own!ここには、勉強する空間がない。自分の部屋があるといいのになあ。
After the room was tidied up, she went out.部屋を片付けた後彼女は外出した。
In my room, I can listen to my favorite singer to my heart's content.私は自分の部屋では、好きな歌手の歌を心ゆくまで聞くことができる。
A bad smell permeated the room.悪臭が部屋中にびまんした。
Close the door after you when you leave the room.部屋を出た後はドアを閉めなさい。
He awoke and found himself shut up in a dark room.目を覚ましてみると、彼は暗い部屋に閉じこめられていた。
He left the room the moment he saw me.彼は私を見るとすぐ部屋を出た。
He was seen to enter the room.彼は部屋に入るところを、見られた。
Smoking is not allowed in this room.この部屋は禁煙です。
The house whose roof you can see is Mr Baker's.屋根の見えている家はベーカーさんの家です。
I want to let this room to a student.私はこの部屋を学生に貸したい。
This room commands a fine view of the city.この部屋からは町の見晴らしがよい。
We need to rent a room for our party.私たちはパーティーのための部屋を借りる必要がある。
My sister always keeps her room clean.私の姉はいつも自分の部屋をきれいにしている。
He has never cleaned his room.彼は一度も部屋を掃除したことがありません。
Is that your room?これはあなたの部屋ですか。
He says he must get rid of the mice that are in the attic.屋根裏部屋のネズミを退治しなくてはと彼はいっている。
There are hardly any books in this room.この部屋にはほとんど本がない。
What goes on in this room?この部屋で何が起こるのですか。
There is much furniture in this room.この部屋には家具がたくさんある。
You are not to sleep in this room.あなたはこの部屋で眠ったらいけません。
The actor used to have the tailor make his suits.その俳優は自分のスーツをその仕立屋さんにつくっていたものだった。
Ken shared the room with his elder brother.ケンは兄と部屋を共有している。
Tom walked into Mary's room.トムはメアリーの部屋に足を踏み入れた。
My father is in his room.父は自分の部屋にいます。
The mother becomes irritated and frankly, but gently, tells Beth to leave the room.お母さんはいらいらし始めると、率直にでもやさしく、部屋から出て行くようにベスに言います。
She looked around the room.彼女は部屋を見回した。
A screen divided the room into two.ついたてが部屋を二つに分かっている。
I already told you not to smoke in your room.もう、部屋でタバコを吸わないでって言ったでしょ。
What is the name of the building whose roof you can see?あの屋根の見える建物は何という名前ですか。
There's no one in the room.部屋に誰もいない。
The bookseller charged me ten dollars for the book.本屋はその本の代金の10ドルを私に請求した。
He put his room in order.彼は部屋を整頓した。
I went up to the roof by means of a ladder.私ははしごを使って屋根に登った。
The cabin was built of logs.その小屋は丸太でできていた。
We have to hire a room to hold the party in.私たちは、パーティーを開くための部屋を借りねばならない。
Enter the room at once.すぐ部屋に入りなさい。
The room is anything but small.この部屋は決して狭くない。
You must start for Nagoya now.今、名古屋に出発しなさい。
In my high-school's dormitory, the first years share a room with another student, but starting from the second year, students have individual rooms.うちの高校の寮は、1年生は2人部屋で、2年生から1人部屋になるんだ。
This key admits to his room.この鍵で彼の部屋に入れます。
The room is full of flowers.部屋は花でいっぱいです。
Whose room is this?これは誰の部屋ですか。
On entering the barn, he found a missing bike.納屋に入るやいなや、彼はなくなった自転車を見つけた。
She always keeps her room in good order.彼女はいつも部屋をきれいに整頓している。
The woman tried on one hat after another, then left the hat shop.女は次から次へと帽子をかぶってみて帽子屋をでた。
The room had a nice cozy feel.その部屋は居心地の良い感じがした。
Would you mind not smoking in this room?この部屋ではタバコを吸わないようにしていただけますか。
No student is allowed to enter the room.いかなる生徒もその部屋に入ることは許可されていない。
They stopped talking as soon as I came into the room.私が部屋に入ったとたん、彼らは話を止めた。
There is a hut below the bridge.橋の下流に小屋がある。
He entered my room.彼は私の部屋に入った。
He went about making a doghouse.彼は犬小屋作りに取りかかった。
Don't read in this room.この部屋では本を読むな。
Since it is bad when it rains, when you come out of the room, please shut the window.雨が降るといけないので、部屋を出る時には窓を閉めて下さい。
We found a room at the inn.私は宿屋で部屋を見つけました。
I had the gardener plant some trees.植木屋さんに木を何本か植えてもらった。
Do you hear someone moving about in next room?隣の部屋で誰かが動き回っているのが聞こえますか。
She burst into the room.彼女は部屋に飛び込んだ。
Do you have a room of your own?君は自分用の部屋を持っていますか。
Father always has the tailor make his suits.父はいつもその洋服屋に服を作ってもらう。
I saw a man enter the room.男の人がその部屋に入るのを見ました。
Every day I waited for her at the bookstore after school.毎日、放課後に私はその本屋で彼女を待った。
He complained of his room being small.彼は自分の部屋が狭いと不平を言った。
We have to rent a room for our party.私たちはパーティーのための部屋を借りなければいけない。
We have two spare rooms upstairs, neither of which has been used for years.2階に予備の部屋が二部屋ありますが、そのどちらもここ数年使用されていません。
Sam owns a fishmonger's business.サムは魚屋の店を持っている。
Please throw away your trash from this room.ごみをこの部屋から捨てて下さい。
While cleaning my room yesterday evening, I happened to find an old photograph of my mother.昨晩部屋を掃除しているうちに、たまたま母の昔の写真が出てきた。
This room is for individual use.この部屋は個人専用です。
He is a fish dealer.彼は魚屋です。
They rented the room on the second floor to a student.彼らは二階の部屋を学生に貸した。
Go and get a chair from the next room, please.隣の部屋からいすを1つ取ってきてください。
I saw him enter the room.私は彼が部屋に入るのを見た。
He always keeps his room clean.彼はいつも部屋を清潔にしておく。
I went through the room into the garden.部屋を通り抜けて庭に出た。
I want to have my own room.私は自身の部屋がほしい。
I saw her enter the room.私は彼女が部屋に入るのを見た。
May's clothes were lying around the room.メイの衣服が部屋に散らかっていた。
Does the price of the room include the service charges?部屋代にサービス代金は含まれていますか。
She arranges the buying and selling of houses in and around Deal.ディール市内と近辺の家屋の売買を仲介しています。
The room was kept warm for the guests.部屋は来客のために暖かくしておかれた。
This room commands a fine view of the city.この部屋から街が大変よく眺められます。
There was a murmur when she entered the room.彼女が部屋にはいったとき、ささやきが聞こえた。
"Going to the little girl's room" is an euphemistic expression for "going to the toilet."「少女の部屋へ行く」というのは「トイレへ行く」ということの婉曲表現です。
The girl entered the room.その女の子は部屋に入った。
Children filled the room.子供で部屋中がいっぱいになった。
When the girl entered the room, some boys made fun of her because of her little hat.その少女が部屋に入ると、彼女の小さな帽子をからかう男の子もいた。
I am a man who can't stand being alone.私は淋しがり屋です。
I'd like to reserve a single room on June 3.6月3日にシングルの部屋を予約したいのですが。
After his father's death, John took to spending his time in bars.父親が亡くなって、ジョンは居酒屋に入りびたるようになった。
The room is ready for us to move into.その部屋は引っ越せるばかりになっている。
Rugby is an outdoor game.ラグビーは屋外競技である。
It was as gloomy inside the mansion as the sunlight was dazzling outside.外の陽光が眩い分、屋敷の中は仄暗い。
Come into the room after me.私について部屋に入りなさい。
This room doesn't get a lot of sun.この部屋は採光が悪い。
Finding one's way around Nagoya is very simple. All you do is look at the signs.名古屋で道を見つけるのは簡単だ。標識を見さえすればいい。
An essential condition for a helpful interview is a quiet room in which doctor and parents can sit comfortably and in private without being interrupted.役に立つ面会の最も大切な条件は、医師と親がくつろいで、他人に邪魔されずに当事者だけで座ることのできる静かな部屋だ。
Speaking of Nagoya, have you ever been to Seto?名古屋と言えば、あなたは瀬戸へ行ったことはありますか。
He is always complaining of his room being small.彼は自分の部屋が狭いといつも文句を言っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License