Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Why don't we go to the bookstore on foot? 歩いて本屋へいきましょう。 The smell of roses filled the room. バラのにおいが部屋いっぱいに満ちていた。 I added a room to my house. 部屋の増築をした。 They rented the upstairs room to a student. 二階の部屋を学生に貸した。 How many rooms are there on the second floor of your house? あなたの家2階にいくつ部屋があるの? Pochi and Moko are in the kennel, and other dogs are playing in the garden. ポチとモコは犬小屋に入っているけど、後の犬は庭で遊んでいる。 With this she went out of the room. こうしてから彼女は部屋から出ていった。 The room was anything but tidy. 部屋は全く整頓されていなかった。 Boxing Day, when presents are given to the postman, the milkman, etc., is the first week-day after Christmas. ボクシング・デイは、郵便屋さんや牛乳屋さんなどに贈り物をする日ですが、クリスマス後の最初の週日です。 John came running into the room. ジョンは走りながら部屋の中へ入ってきた。 Those present rose as one man and walked out. 出席者はいっせいに立ち上がって部屋を出て行った。 The room is very cold. The fire has gone out. 部屋はとても寒い。火が消えてしまった。 In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame. 現代の日本で錬金術といえば、比喩的にしか使われない。モラルや羞恥心と無縁の政治屋や宗教家が、不正な手段でカネもうけをするときに。 Go to the barbershop. 床屋に行きなさいよ。 I heard a strange sound coming from the room above. 上の部屋から変な物音が聞こえてきた。 This room gets little sunshine. この部屋はあまり日光が当たらない。 We drop off our luggage in a small prefab hut and promptly start preparations. 俺たちは小さなプレハブ小屋の中に荷物を置き、さっそく準備をする。 Mayuko entered the room. マユコは部屋に入った。 I do things at my own pace. 私はのんびり屋さんです。 This room is well furnished. この部屋はよく家具が備わっている。 There is a desk in a corner of the room. 部屋のすみに机があります。 She shut herself up in her room. 彼女は自分の部屋に閉じこもった。 I saw her clean the room. 彼女が部屋を掃除するのを見ました。 My sister always keeps her room clean. 私の姉はいつも自分の部屋をきれいにしている。 The room is cleaned by me. 部屋は私によってそうじされる。 I cooperated with my sister in cleaning the room. 私は姉と協力して部屋を掃除した。 There's a huge spider in the room! Quick, exterminate it! 大きな蜘蛛が部屋にいるの!早く退治してちょうだい! This key admits to his room. この鍵で彼の部屋に入れます。 Smoking is not allowed in this room. この部屋は禁煙です。 I live next door to the toy shop. 私はおもちゃ屋の隣に住んでいます。 There wasn't anyone in the room. その部屋には誰もいなかった。 Only members of the club are entitled to use this room. クラブの会員だけがこの部屋を使用する資格を与えられている。 You should clean your dirty room. 汚い部屋の掃除をしなさい。 Please let me know if you need help in reserving a room closer to the Convention Center. もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。 The light doesn't come on in my room. 部屋の電気がつかない。 Who is in this room? 誰がこの部屋にいますか。 I painted the roof light blue. 私は屋根をライトブルーに塗った。 There was no furniture in that room. その部屋には家具が無かった。 What's the stop after Nagoya? 名古屋の次はどこですか。 The rent is high, otherwise the room is satisfactory. 部屋代は高いが、その他の点ではその部屋は申し分ない。 A mouse is running around the room. 鼠が一匹部屋を駆けまわっている。 You shouldn't read a book in a room this dim. こんな薄暗い部屋で本を読んではいけない。 The room has two windows. その部屋には窓が2つある。 You're a month behind in your rent. あなたは部屋代を1ヶ月滞納している。 The haunted house? I won't be able to sleep at night. お化け屋敷に行くの。夜寝られなくなっちゃうよ。 As it was late at night and I was very tired, I put up at an inn. 夜が更けて疲れていたので私は宿屋に泊まった。 He went into the next room and lay down. 彼は隣の部屋に入って横になりました。 His room is anything but neat. 彼の部屋は小奇麗とはとうてい言えない。 You must clean your room. 部屋を掃除しなさい。 I'd like a single from the 24th for two nights. シングルの部屋を24日から2泊お願いしたいのですが。 There wasn't even one book in the room. 部屋には1冊の本もなかった。 From the look of the cabin, no one lives in it. 小屋の様子から見ると、そこには誰も住んでいないようだ。 Don't leave the room. 部屋を出てはいけません。 This room is noisy. The sound bounces right off the walls. 話し声が壁に反響してうるさいな、この部屋。 She complained of the room being too hot. 彼女は部屋が暑すぎて困ると言った。 This room smells of gas. この部屋はガスのにおいがする。 My flat is on the third floor. 私の部屋は4階にあります。 The children were assigned to sweep the room. 子供たちは部屋の掃除を割り当てられた。 I'd like a room with a good view. 眺めのよい部屋をお願いします。 We alternated in cleaning the room. 私たちは交代で部屋の掃除をした。 I saw a house with a red roof. 赤い屋根の家が見えました。 Akai yane no ie ga miemashita He hustled me into the house. 彼は私を部屋の中に押し込んだ。 Books were lying about in the room. 部屋には本が散らかっていた。 The explosion was so powerful that the roof was blown away. 爆発がとてもすさまじかったので、屋根が吹っとんだ。 One mouse is running around in the room. 鼠が一匹部屋を駆けまわっている。 I'm going crazy from the cigarette stench in this room. 部屋がタバコ臭くて発狂しそう。 I just cleaned my room today. Why is it so messy? 今日部屋の掃除したばかりなのに、なんでこんなに散らかってるの? Do you have a cheaper room? もう少し安い部屋はありますか。 Make yourself at home in this room. この部屋でくつろいで下さい。 Tom said he wanted to be alone, and then went up to his room. トムは一人になりたいと言って自分の部屋へ上がっていった。 Don't be noisy in this room. この部屋でさわいではいけません。 Wooden houses easily catch fire. 木造家屋は燃えやすい。 What are you looking for in the dark room? 暗い部屋で何を探しているのですか。 She promised me to clean my room. 彼女は私の部屋をきれいにすると約束した。 This room will do for large meetings. この部屋は大きな会議をするのによいだろう。 When they hear 'Japanese-style room,' most people probably think of a tatami room. 和室と聞くと、皆さんは畳の部屋のことを思い出すかもしれません。 Mother charged me to clear the room. 母は私に部屋掃除を言いつけた。 I found the book easily though it was dark in the room. 部屋は暗かったが、私はその本を簡単に見つけた。 My room is upstairs on the left. 私の部屋は二階の左側です。 Lightning lit up the room every now and then. 稲妻で部屋は時々明るくなった。 I got her to clean my room. 私は彼女に部屋を掃除してもらった。 This bookstore stopped selling JUMP. この本屋はジャンプを売るのをやめた。 We have a single for 50 dollars per night. 1泊50ドルのシングルのお部屋がございます。 There's a meeting going on in the next room. 隣の部屋では会議中です。 This room can hold three hundred people. この部屋は三百人収容できる。 The people in the rear of the room could not hear the speaker. 部屋の後方の人達には話し手の声は聞こえなかった。 She softly stole out of the room. 彼女はそっと部屋から抜け出した。 There was no one in the room. 部屋の中には誰もいませんでした。 You can't smoke in this room. この部屋でタバコを吸ってはならない。 I see a bird on the roof. 屋根の上に鳥が一羽見えます。 Take off your hat in the room. 部屋の中では帽子をぬぎなさい。 It seems to me that I heard a noise in the attic. 私には屋根裏部屋で物音がしたように思える。 This heater won't heat up that large room. このストーブではあの大きな部屋を暖めることはできない。 I saw the man enter the room. 私はその男が部屋へ入るのをみた。 I entered the bookstore on the way. 通りがけに本屋によった。 He was seen to enter the room. 彼は部屋に入るところを、見られた。 We soon agreed on a rent for the apartment. アパートの部屋代についてはすぐ話がついた。 I'm just going across to the flower shop. ちょっと向かいの花屋に行くところです。 The tailor makes the man. 仕立て屋は人物を作る。 Covered with dust, the doll stood in the corner of the room. その人形は、ほこりをかぶって部屋の隅に立っていた。