UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '屋'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Jeweler! Locksmith!玉屋!鍵屋!
It is hard work to keep my room in proper order.自分の部屋をきちんとしておくことはたいへんなことです。
She was living alone in a hut.彼女は小屋で一人ぼっちで暮らしていた。
After his father's death, John took to spending his time in bars.父親が亡くなって、ジョンは居酒屋に入りびたるようになった。
Do you have a room of your own?あなたは自分の部屋をもっていますか。
There's not enough light in this room for sewing.その部屋は針仕事ができるほど明るくない。
My flat is on the third floor.私の部屋は4階にあります。
Nagoya is a city which is famous for its castle.名古屋は城で有名な都市だ。
He tidied up his room.彼は部屋の片付けをした。
I want a room to paint a picture in.私は絵を描くための部屋がほしい。
The girl came into the room and burst into tears.少女は部屋に入って来て急に泣き出した。
This room is anything but warm.この部屋は少しも暖かくない。
When I went into his room, he showed me the numerous trophies he had won during the twenty years he had played golf.彼の部屋に入った時、彼は20年に渡るゴルフ歴で手にしてきたトロフィーの数々を私に見せた。
I want my own house, even if it's a shack.掘っ建て小屋でもいいから自分の家が欲しい。
She came completely naked into the room, rendering him speechless.彼女は素っ裸で部屋へ入り込んで彼を絶句させた。
The fire started in the bathhouse.火事は風呂屋からでた。
Don't play in this room.この部屋で遊んではいけないよ。
He complained about the room being too hot and humid.彼は部屋が蒸し暑すぎると文句を言った。
I had the porter take my suitcases to my room.私はボーイに、私のスーツケースを部屋まで運ばせた。
He tidied up his room.彼は部屋を片付けた。
He had his sister help him paint the wall of his room.彼は妹に部屋の壁を塗るのを手伝ってもらった。
I cleared the roof of snow.屋根の雪を取り除いた。
There is a television in my room.私の部屋にはテレビがある。
I would appreciate it if you could reserve a room at a convenient location for visiting your office.貴社に伺うのに便利な場所の部屋を予約できればありがたいのですが。
The woman tried on one hat after another, then left the hat shop.女は次から次へと帽子をかぶってみて帽子屋をでた。
Don't smoke in this room.この部屋でたばこを吸わないで下さい。
Having put his room in order, he went out.自分の部屋を整頓してから、彼は出て行った。
Do you have a room of your own?君は自分用の部屋を持っていますか。
The room is very cold. The fire has gone out.部屋はとても寒い。火が消えてしまった。
How cold it was in the room!その部屋はなんて寒かったことか。
I left something in the room.部屋に忘れ物をしてしまいました。
I saw a man enter the room.男がその部屋に入るのが見えた。
Cigarette smoke fouls the air in a room.タバコの煙は部屋の空気を汚す。
Do not rely on the room clock for the accurate time of day.正確な時間に関して、その部屋の時計をあてにしてはいけない。
I'll take your suitcase to your room.スーツケースをお部屋までお持ちしましょう。
Can I go out of the room?部屋からでてきてもいいですか。
He commanded me to leave the room immediately.彼は私にすぐに部屋から出るようにと命令した。
In U.S. bakeries, a "baker's dozen" is 13, not 12.アメリカのパン屋では、「baker’s dozen」は12ではなく13だ。
This room is quiet.この部屋は静かです。
I am going to my room, where I can study.私は自分の部屋に行きます。そこで勉強できますから。
My wife showed excellent taste in decorating the room.私の妻は、部屋の飾りつけの際に素晴らしいセンスを見せてくれた。
He was lying on the sofa, but sat up as she entered the room.彼はソファーの上で横になっていたが、彼女が部屋に入ると起き上がった。
She doesn't dare leave the room for fear she should catch cold.彼女はまた風邪をひかないようにと、あえて部屋から出ようとしない。
The house whose roof is green is mine.屋根が緑色の家が私の家です。
Is there a book store in the hotel?ホテルに本屋はありますか。
Do you have a cheaper room?もう少し安い部屋はありますか。
My wife gave me a sign from across the room.妻は部屋のむこう端から私に合図した。
Last night, we looked at the stars from the rooftop.昨夜、屋上から星を観察した。
We had the meeting in this room last Friday.先週の金曜日この部屋で会合があった。
When she returned to her room, the diamond ring was gone.彼女が部屋に帰ってみると、ダイヤの指輪は消えていた。
I saw a cottage in the distance.遠くに小屋が見えた。
One time, I went to the atelier of a painter I had just met in the middle of the night. It was a dark room in an attic.私はある時、初めて識り合ひになつた画家に伴はれて、深夜そのアトリエにはひつたことがある。屋根裏の薄暗い部屋である。
He went to Nagoya on business.彼は仕事で名古屋に行った。
If you wish us to reserve an alternative room, please let us know immediately.もしも別の部屋の予約をご希望でしたら、大至急ご連絡下さい。
Who is in this room?誰がこの部屋の中にいますか。
She has a large mansion.彼女は大きな屋敷を持っている。
Have you finished cleaning your room yet?あなたはもう自分の部屋を掃除し終わりましたか。
I have two sons. One is in Tokyo and the other is in Nagoya.私には二人の息子があり、一人は東京に、一人は名古屋にいる。
Open the window and let some fresh air into the room, please.窓を開けて、新鮮な空気を部屋に入れてください。
You are not to leave this room.君たちはこの部屋を出てはいけない。
He hid in an abandoned building.彼は廃屋に隠れた。
I lived for more than a month in Nagoya.1か月あまり名古屋に居たことがある。
Leave the room.部屋を出ろ。
She always keeps her room in good order.彼女はいつも部屋をきれいに整頓している。
This room doesn't get much sunlight.この部屋はあまり日光が当たらない。
The rain was dripping through a leak in the roof.雨が屋根の隙間からぽたぽた落ちていた。
There are some magazines in my room.私の部屋には雑誌がある。
Take care to turn off lights in rooms when nobody's in them.人のいない部屋の照明をこまめに消す。
I took the liberty of using the dictionary while you were out of the room.部屋におられない間に勝手に辞書をお借りしました。
My apartment is on the fourth floor.私の部屋は4階にあります。
It is an act of cruelty to lock a small child in his room.幼児を子供部屋に閉じ込めておくのは残酷な行いである。
The room was locked.部屋には鍵がかかっていた。
She breaks something every time she cleans the room.彼女は部屋を掃除するたびに何かを壊す。
The walls supported the entire weight of the roof.壁が屋根全体の重さを支えていた。
We'd like a double room with bath.浴室付きの二人部屋をお願いしています。
He is always complaining of his room being small.彼は自分の部屋が狭いといつも文句を言っている。
Is it the vacuum cleaner's fault that the room is dusty?部屋がほこりっぽいのは掃除機のせい?
Finding one's way around Nagoya is very simple. All you do is look at the signs.名古屋で道を見つけるのは簡単だ。標識を見さえすればいい。
The room was in a state of neglect.部屋はほったらかしのままだった。
There is a radio in my room.私の部屋にラジオがある。
There was nobody in the room.その部屋には誰もいなかった。
During prohibition days, racketeers used to rub each other out to get control of the rum-running racket.禁酒法のしかれていた時代に、酒類密輸入の悪どい商売を腕ずくで自分の支配下におくために、てき屋たちは、おたがいに殺しあっていた。
We spent a night at the mountain hut.山小屋で一夜を明かした。
Covered with dust, the doll stood in the corner of the room.その人形は、ほこりをかぶって部屋の隅に立っていた。
Lisa's room needs to be cleaned.リーザの部屋は掃除が必要だ。
The room was illuminated with red lights.その部屋は赤い光で照らされていた。
Could you charge it to my room?料金は部屋につけておいていただけますか。
You must leave for Nagoya now.今、名古屋に出発しなさい。
"Thirty dollars is a lot for that small room," he thought.「あの狭い部屋に30ドルはあんまりだ」と彼は思いました。
The room was so dark that we had to feel our way to the door.部屋があまりに暗かったので、私たちは手探りでドアのところまで進まなければならなかった。
There wasn't anyone in the room.その部屋には誰もいなかった。
I thought I told you to clean your room.自分の部屋を掃除するようにあなたに言ったはずですが。
They are both in the room.二人は部屋にいます。
There was absolutely no furniture in that room.あの部屋には家具が全然なかった。
There are no chairs in this room.この部屋に椅子がありません。
Will you help me to clean the room?部屋の掃除を手伝ってくれませんか。
He keeps the room to himself.彼は部屋を独占している。
You cannot smoke in this room.この部屋ではタバコを吸ってはいけない。
She called the pupils into the room.彼女は生徒を呼んで部屋へ入らせた。
You have to clean your room.部屋を掃除しなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License