UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '屋'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Don't leave the room with the window open.窓を開けたままにして部屋を出ていってはいけません。
How about going to a sushi bar right now?今すぐ、すし屋さんに行くなんてどうですか。
This room is too hot to study in. I can't stand it any more.この部屋は中で勉強するには暑すぎます。これ以上我慢できません。
There were two hundred people in the room.その部屋には200人の人々がいた。
Please bring me a chair from the next room.隣の部屋から椅子を持って来て下さい。
He was listening to music in his room.彼は自分の部屋で音楽に聞き入っていました。
He opened the door, only to find the room empty.彼はドアをあけたが、部屋はからだった。
There is no wool so white that a dyer can't make it black.染物屋が黒くできないほど白い羊毛はない。
The room was so dark that we could see nothing at all.部屋は真っ暗だったので全く何も見えなかった。
There were many children in the room.部屋には子供たちがたくさんいた。
The old lady lived in a three-room apartment by herself.老婦人は1人で3部屋続きのアパートに住んでいた。
Do you have a room of your own?あなたは自分の部屋をもっていますか。
You are free to use this room.この部屋を自由に使っていいですよ。
He tidied up his room.彼は部屋をきちんと整理した。
The children's room is in bad order.子供部屋は散らかっている。
I have a magazine in my room.私の部屋には雑誌がある。
Take off your hat when you come into a room.部屋に入ってくるときには帽子を脱ぎなさい。
It's by smithing that one becomes a blacksmith.鍛冶屋になるのは,鉄を鍛えながらだ。
You can eat lunch here in this room.この部屋で昼食をとってもいいですよ。
Tom is in the attic.トムは屋根裏部屋にいる。
Go and get a chair from the next room, please.隣の部屋からいすを1つ取ってきてください。
My brother was so absorbed in reading that he did not notice me when I entered the room.兄は読書に夢中だったので、私が部屋に入ったのに気づかなかった。
There are plenty of guests in the room.あの部屋には客が大勢いる。
The room is warming up.その部屋は次第に暖まってきた。
I awoke to find a burglar in my room.目が覚めると部屋にどろぼうがいた。
This table is fine except in one respect - it will not fit into my room.このテーブルは一点をのぞけば申し分ないそれは私の部屋に入らないのです。
The manager ordered all the rooms to be swept clean as soon as possible.支配人は、全ての部屋をできるだけ早くきれいに掃くように命じた。
Please don't take the documents out of this room.書類はこの部屋から持ち出さないでください。
Please have the maid carry it to my room.どうぞ女中さんにそれを私の部屋へ運ばせてください。
I never thought of coming to your place.あなたの部屋に来るなんて思ってもいなかった。
I don't have to clean my room.私は部屋を掃除する必要がありません。
The roof of the house is red.その家の屋根は赤い。
She wouldn't let him in.彼女はどうしても彼を部屋の中に入れようとしなかった。
In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame.現代の日本で錬金術といえば、比喩的にしか使われない。モラルや羞恥心と無縁の政治屋や宗教家が、不正な手段でカネもうけをするときに。
This is the hut in which he lived.彼がその中に住んでいた小屋。
In my high-school's dormitory, the first years share a room with another student, but starting from the second year, students have individual rooms.うちの高校の寮は、1年生は2人部屋で、2年生から1人部屋になるんだ。
Don't make so much noise in the room.部屋の中でそんなにさわぐな。
He had his sister help him paint the wall of his room.彼は妹に部屋の壁を塗るのを手伝ってもらった。
I went through the room into the garden.部屋を通り抜けて庭に出た。
The perfume of roses filled the room.バラの香りがその部屋いっぱいに漂っていた。
I heard him go out of the room.彼が部屋を出る音が聞こえた。
He must have entered this room.彼がこの部屋に入ったにちがいない。
My wife showed excellent taste in decorating the room.私の妻は、部屋の飾りつけの際に素晴らしいセンスを見せてくれた。
Who knows what we'll find up in the attic?屋根裏部屋で何が見つかるかなんてわからないよ。
Will you help me to clean the room?部屋の掃除を手伝ってくれませんか。
I like to go to a cabin in the woods to enjoy solitude.私は孤独を楽しむために森の小屋に行くのが好きです。
The roof of my house is red.私の家の屋根は赤い。
Don't play in this room.この部屋で遊んではいけないよ。
We entered the room by the back door.我々は裏口から部屋に入った。
This is the doghouse that I made myself.これは私が自分で作った犬小屋です。
I saw her enter the room.私は彼女が部屋に入るのを見た。
We need to rent a room for our party.私たちはパーティーのための部屋を借りる必要がある。
I made this kennel by myself.私はひとりでこの犬小屋を作った。
You always reserve the same room.あなたはいつも同じ部屋を予約する。
He left the room as soon as I entered it.私がその部屋に入るとすぐに彼は部屋を出ていった。
It was my turn to clean the room.私が部屋を掃除する番にあたっていた。
Do you hear someone moving around in next room?隣の部屋で誰かが動き回っているのが聞こえますか。
The room was full of girls in white.部屋は白い服を着た女の子でいっぱいでした。
The boy came running into the room.少年は走って部屋に入ってきた。
He made a kennel along with his son on Sunday.彼は日曜日に息子といっしょに犬小屋を作った。
She looked around the room.彼女は部屋を見回した。
A karuta gathering was being held at the hatamoto's estate.旗本の屋敷で、歌留多の会が催された。
I made this kennel by myself.私は一人でこの犬小屋を作った。
You mustn't enter this room without permission.許可なしにこの部屋に入ってはいけない。
The rent is paid for six months.部屋代は半年分支払い済みだ。
I had my suitcase carried to my room.私はスーツケースを私の部屋に運んでもらった。
That house, the roof of which is red, is my uncle's.屋根の赤いその家は、私の叔父の家です。
The roof is really in need of repair.屋根をぜひ修理する必要がある。
He came out of the room at last.彼がついに部屋から出てきた。
Why don't we go to the bookstore on foot?歩いて本屋へいきましょう。
They are keen on outdoor sports.彼らは屋外スポーツに熱心である。
"Going to the little girl's room" is an euphemistic expression for "going to the toilet."「少女の部屋へ行く」というのは「トイレへ行く」ということの婉曲表現です。
What on earth are you doing in my room?一体全体あなたは私の部屋で何をしているの。
I want my own house, even if it's a shack.掘っ建て小屋でもいいから自分の家が欲しい。
I got her to clean my room.私は彼女に部屋を掃除してもらった。
Do you have a room of your own?君は自分の部屋を持っていますか。
I saw him go out of the room just now.私は、彼がたった今部屋から出るのを見た。
Every day I waited for her at the bookstore after school.毎日、放課後に私はその本屋で彼女を待った。
She went out of the room in anger.彼女は怒って部屋を出て行った。
I broke the one I've been using till now this morning while playing with a ball in the room.今まで使っていたものを今朝部屋でボール遊びをしていて、わってしまったのです。
Without the key, she could not have entered the room.鍵がなかったら、彼女はその部屋に入れなかっただろう。
I usually have to change my clothes two or three times a day during the hot summer in Nagoya.名古屋は夏とても暑いのでいつも1日に2、3回は服を取り替えます。
The fire has gone out and this room is cold.火が消えてしまって、この部屋は寒い。
You are not to leave this room.君はこの部屋から出てはいけない。
I liked the room overlooking the valley.私は谷間を見下ろす部屋が好きだった。
He had his sister help him paint the wall of his room.彼は姉に彼の部屋の壁を塗るのを手伝ってもらった。
My brother leaves his room in a mess.弟は部屋をちらかしっぱなしにしている。
My dress was ruined when it came back from the cleaner's.私の洋服屋から戻ってきた時に破れていた。
Please turn out the light before leaving the room.部屋を出る前に明かりを消して下さい。
We have one hour left until the train's departure, don't you want to drop by the bookstore?電車の時間まであと一時間もあるし、ちょっと本屋に寄っていかない?
I'd like a room in the front.表側の部屋に替えてください。
My sister has been studying in her room since this morning.妹は朝からずっと自分の部屋で勉強をしています。
White paint will brighten the room.白ペンキを塗ると部屋が明るくなるでしょう。
Mother charged me to clear the room.母は私に部屋掃除を言いつけた。
I want to move out of this cramped room as soon as I can.こんな狭苦しい部屋からは一刻も脱出したいよ。
Beams bear the weight of the roof.梁が屋根をささえている。
That building whose roof is brown is a church.あの茶色の屋根の建物は教会だ。
He fell from the roof head over heels.彼は屋根からまっさかさまに落ちた。
I let the cat into my room.私は猫を部屋に入れた。
His room is twice as large as mine.彼の部屋は私の部屋の倍の広さだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License