The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '常'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It is of great significance in this experiment to accelerate the particle M in the horizontal direction.
この実験においては、粒子Mを水平方向に加速してやることが非常に重要である。
She makes a point of drinking a glass of milk every morning.
彼女は毎朝1杯の牛乳を飲むことを常としている。
The story is very interesting to me.
その話は私には非常に興味がある。
For instance, in my father's business the timing of sales and purchases was very important, and he would sometimes write or say to his colleagues "There is a tide," without going into detail.
He ran so fast that they couldn't catch up with him.
彼は非常に速く走ったので、彼らは追いつけなかった。
It is not evident whether the police followed the usual search procedures.
警察が通常の操作手順をとったかどうか明らかでない。
Eating a good breakfast is very wise.
朝食を十分に食べるのは非常に賢明である。
Franklin was known for his common sense.
フランクリンは常識があるので有名だった。
It was very sensible of him to reject the bribe.
彼がその賄賂を拒否したのは非常に賢明なことだった。
It is true he is a learned man, but he lacks common sense.
なるほど彼には学識があるが、常識に欠ける。
Mary lacks common sense.
メアリーには常識が欠けている。
He is very much interested in biology.
彼は生物学に非常に関心をもっている。
Her unusual behavior caused our suspicions.
彼女の異常な行動が私たちの疑いを引き起こした。
We must always be prepared for the worst.
我々は常に最悪の事態に備えていなければならない。
He looks very down-at-the-heels.
非常にみすぼらしく見える。
I always feel hungry.
常に空腹感があります。
She usually talks about her late husband.
彼女は亡くなった夫のことを話すのが常です。
The company always strives to satisfy its customers.
その会社は常に顧客を満足させるように勤めている。
Clear foresight contributed greatly to his success.
彼の成功には明確な見通しが非常に役立った。
He was so angry, he was red in the face.
彼は非常に怒って、顔を真っ赤にしていた。
We Japanese live on rice.
我々日本人は米を常食としている。
I used to play alone when I was a child.
子供の頃ひとりで遊ぶのが常だった。
The extra effort raised his blood pressure above normal.
余計な努力の結果、彼の血圧は通常以上に上がった。
It is very hot here in summer.
夏は、当地は非常に暑いです。
The river is flowing very fast after last night's rain.
昨夜の雨で川の水の流れが非常に早い。
The women's college had a very small car park, and as several of the teachers and students, and many of the student's boyfriends, had cars, it was often difficult to find a place to park.
Innovation has something to do with the faculty to notice unusual phenomena.
従来の常識を覆す発明というのは、普通とは違う現象に気づく能力と関係がある。
Japan is an extremely noisy country.
日本は非常に騒がしい国だ。
I care a good deal about what you think.
私はあなたの考えている事に非常に関心がある。
The Japanese are highly receptive to new ideas.
日本人は新しい思想を非常に良く取り入れる。
I caught the last train because I walked extremely quickly.
私は非常に速く歩いたので最終列車にまにあった。
The law is not always fair.
法が常に公平であるとは限らない。
It is a lot of fun to drive a car.
車を運転することは非常に楽しい。
The development of the computer industry has been very rapid.
コンピューター産業の発展は非常に急速である。
The cost of living has greatly risen in the past ten years.
生活費はここ十年で非常に上昇した。
We must always provide against disasters.
我々は常に災害に備えておかなければならない。
She is lacking in common sense.
彼女には常識が欠けている。
What he says is very important.
彼が言うことは非常に重要である。
A really bad thing happened to him.
非常に恐ろしいことが彼の身に起こった。
To do him justice, he is a man of common sense.
彼のことを公平に言うなら、彼は常識のある人だ。
That animal feeds on flesh.
その動物は肉を常食としている。
He always keeps his word.
彼は常に約束を守る男だ。
Is everything all right?
異常ありませんか。
I'm aghast at the lack of manners, common sense and so on and so forth on the net.
ネット上のマナーやら常識の無さやうんちゃらかんちゃらにうんざりしっぱなしです。
I am much surprised at the news.
私はそのニュースに非常に驚いている。
It is normal practise to contact the company's home office in these kinds of cases.
このようなケースは、その会社の本社に連絡するのが常道です。
Drivers should always be on their guard against accidents.
車を運転する人は、常に交通事故に気をつけていなければならない。
He is a good boy, and what is better, very handsome.
彼は善良な少年だ。そして、さらによいことには、非常に美男だ。
She's far behind in her studies.
彼女は勉強が非常に遅れている。
The boy seems to know a great deal about plants.
その少年は植物について非常によく知っているようだ。
I was impressed by the general knowledge of Japanese students.
私は日本人学生の「一般常識」に感銘した。
This is very important.
これは非常に重要である。
Our school trip was spoiled by an unusual snowfall.
私たちの遠足は異常な降雪で台無しになった。
He lacks common sense.
彼は非常識だ。
Pride will have a fall.
おごるものは心常に貧し。
Our company has a well organized system of 200 sales offices, located all over Japan.
現在弊社は、日本全国に非常によく組織された200の販売店を持っています。
Winter in New York can be very cold.
ニューヨークの冬は非常に寒いことがある。
Taking care of the boy is a great drain on her energies.
その男の子の世話で彼女は非常に精力を消耗する。
I had great difficulty at the beginning.
私は始めは非常に骨が折れた。
Great difficulties stand in the way of its achievement.
その達成には非常に困難なものが立ちふさがっている。
She always stands up for her convictions.
彼女は常に自分の信念を弁護している。
We must always do our best.
我々は常に最善を尽くさねばならない。
He was very careful for fear he should make a mistake.
彼は間違えるといけないから、非常に注意した。
I'm very interested in classical literature.
私は古典文学に非常に興味があります。
Success is always on the side of the persevering.
成功は常に忍耐する人達に味方するものだ。
A great many houses were damaged in the earthquake.
この地震で非常に多くの家が被害を受けた。
I go to my work at eight forty as a rule.
通常、私は8時40分に出動する。
She put by some money for a rainy day.
彼女は非常の場合に備えていくらか貯金した。
This building is extremely large.
この建物は非常に大きい。
It is extremely hot and humid in Bali in December.
バリの12月は非常に暑くて湿気が多いんだ。
Business as usual.
平常通り営業いたします。
The picture painted by him is of great value.
彼が描いたその絵は非常に価値がある。
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.