UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '平'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Can you see a sail on the horizon?水平線に船の帆が見えますか。
The sun set below the dam.太陽が地平線の下に沈んだ。
All the world desires peace.世界中が平和を望んでいる。
We all wish for permanent world peace.私たちはみんな恒久的な平和を願っている。
It is believed that the festival comes from the South Pacific islands.その祭りは南太平洋の島から来たものだと信じられている。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線の下に沈んでいった。
The average of 3, 4 and 5 is 4.3と4と5の平均は4です。
Teachers should treat all their students impartially.教師はすべての生徒を不公平なく扱うべきだ。
I'm tired of your complaints.君の不平不満にはうんざりだよ。
The waterways branch out across the plain.平野を横切って水路が枝分かれしている。
We are fed up with your complaining.私達はあなた達の不平不満にはうんざりしている。
The air of hills is cooler than that of plains.山の空気は平地のそれよりも涼しい。
Staying up late nights is nothing to me.夜更かしなど平気だ。
We will separate our home's large land equally for our children.我が家の大きな土地を子供たちのために公平に区分する。
What is the average rainfall for July here?ここの7月の平均降雨量はどのくらいですか。
The ancients believed the earth was flat.古代人たちは地球は平たいと信じていた。
We must preserve our peaceful constitution.我々は平和憲法を守らなければならない。
We looked down on the plain from the hilltop.私たちは山の上から平野を見下ろした。
On an average, I go to the movies twice a month.平均して、月に二回映画を見に行きます。
The temperature is above average this winter.今年の冬は気温が平均以上だ。
It would be unfair if we treated him so badly.もし私たちが彼をそんなにひどく扱うなら、それは不公平だろう。
For my multi-talented sister, able do anything with ease, it seems that my commonplace self is something whose existence she finds very hard to forgive.さまざまな才能に恵まれて、なんでもそつなくこなす姉にとって、平々凡々たる俺の存在はひどく許せないものらしい。
In fact, he hardly ever complains about his college life.本当に彼は自分の大学生活にほとんど不平を言わない。
He will get an average mark at best.彼はよくても平均点しか取れないだろう。
Marcy burst into tears on hearing the news, but soon pulled herself together.マーシーはその知らせを聞いて泣き出してしまったが、すぐに平静を取り戻した。
The countries concerned settled the dispute by peaceful means.関係諸国は平和的手段で紛争を解決した。
We are all longing for peace in the world.誰もが世界平和を望んでいる。
A dove is a symbol of peace.ハトは平和の表象である。
We must deal fairly with these people.これらの人々を公平に扱わなくてはならない。
The sun rose above the horizon in the distance.はるか後方の水平線の上に太陽がのぼった。
Happy is a man who lives in peace and content.平和に満足している人は、幸せである。
What is the average age of this class?このクラスの平均年齢は何歳ですか。
It's just another story.それはごく平凡な物語だ。
Each year the world's population increases on average by two percent.世界の人口は毎年平均2パーセントの割合で増えている。
Every nation longs for world peace.すべての国が世界平和を望んでいる。
She succeeded in crossing the Pacific Ocean by boat.彼女はボートでの太平洋横断に成功した。
Everybody in the world desires peace.世界のだれもが平和を強く望んでいる。
Women want equality of opportunity with men.女性は男性との機会の平等を要求している。
Her fever came down to normal.彼女の熱は平熱に下がった。
He has twice flown the Pacific.彼は太平洋を2度飛行機で横断した。
I study English two hours a day on an average.僕は平均で一日2時間英語を勉強する。
He made little of my complaints.彼は私の不平を軽んじた。
The top of the hill is flat.その丘の頂上は平らである。
The sun rose above the horizon.太陽が地平線の上に昇った。
The waterways ramify across the plain.平野を横切って水路が枝分かれしている。
He sank the deal without batting an eyelash.彼は平然と取引をつぶしました。
What do you think we should do to make for world peace?世界平和に役立つために何をすべきだと思いますか。
This intense heat doesn't seem to bother you.こんなに暑いのに君は平気みたいだね。
He ate all of it.彼は全部平らげた。
We hold these truths to be self-evident, that all men are created equal . . .我々は、全ての人間は平等につくられたということを、自明の真理であると信じている。
A lot of people want peace all over the world.世界のいたる所で多くの人々が平和を望んでいる。
In a democracy, all citizens have equal rights.民主主義国家では、すべての国民が平等な権利を持つ。
The ocean melted into the sky on the horizon.海は水平線で空に溶け込んでいた。
Beggars can't be choosers.不平を言わずにがまんしろ。
The average of 7, 10, and 16 is 11.7、10、16の平均は11である。
I'm fair.私は公平だ。
Written in plain English, this book is easy to read.平易な英語で書かれているのでこの本は読みやすい。
It is rumored that secret peace talks have already begun.和平交渉がすでに秘密裡に開始されたそうです。
We're trying to make sure that the work is shared out equally.仕事がちゃんと公平に分配されるようにしているのだ。
He complained about the noise.彼はその騒音に不平を言った。
To do him justice, he did his best with his limited men and supplies.公平に言って、彼は自分の限られた部下と物資で最善を尽くした。
The ancients conceived of the world as flat.古代人は世界が平らであると思っていた。
There is no one but desires peace.平和を望まない人はいない。
The peace talks failed again, with both sides blaming the other for the failure.和平会談は再度失敗したが、双方とも相手方に失敗の責任ありと非難した。
Both countries are now at peace.両国とも今は平和な状態にある。
What do you think we must do in order to maintain the peace of the world?世界の平和を維持するにはわれわれはどうしなければならないと思いますか。
People once held that the world was flat.人は昔地球は平だと思っていた。
He is just an ordinary man.彼は平凡な男性です。
The crew prepared for the voyage across the Pacific Ocean.乗組員たちは太平洋横断の航海に向けて準備をしました。
She is always complaining of her poor health.彼女はいつも体の具合が悪いと不平を言っている。
The sun on the horizon is wonderful.地平線上の太陽は素晴らしい。
It does not become you to complain.不平を言うなんてあなたらしくない。
This line is parallel to the other.この線はもう一方の線に平行している。
We are working for world peace.私達は世界の平和のために働いています。
The plane rose sharply before leveling off as it left the coast.機は急角度で上昇し、それから海岸を離れるにつれて水平飛行に移った。
We must work hard to promote world peace.世界平和を促進するために、努力しなければならない。
Disarmament is sure to make for peace.軍縮は必ずや平和に寄与する。
The reformed Labour Standards Act will be in force from Jan 1st 2004.平成16年1月1日から、改正労働基準法が施行されます。
The peace talks failed again.和平会談は再度失敗した。
He ate every bit of his dinner.彼はごちそうをすっかり平らげた。
I wear white shirts on weekdays.私は平日は白いシャツを着ている。
Equality is guaranteed by the Constitution.平等は憲法で保障されている。
It is rumored that secret peace talks have already begun.和平交渉がすでに秘密裡に開始されたとのことです。
The food at the new restaurant is nothing special - average at best.新しいレストランの食事は特にどうということはない。よくて平均的といったところだ。
We are a peace-loving nation.我々は平和を愛する民族である。
It was believed that the earth was flat.地球は平らだと信じられていた。
He gradually recovered his temper.彼は徐々に平静を取り戻した。
It seems less crowded during the week.平日は比較的混んでいないようです。
He lived quietly in the latter years of his life.彼は後年は平穏に暮らした。
Never before have we had such a strong longing for peace.これほどまでに平和を切望した事はかつて無い。
Everybody wants permanent peace.誰もが永久平和を望んでいる。
He tied the world record for the hundred-meter breast-stroke.彼は100メートル平泳ぎで世界タイ記録を出した。
I haven't read "War and Peace" either.僕も『戦争と平和』は読んでません。
He tried to bring about peace.彼は平和をもたらす努力をした。
The United Nations makes efforts to keep the earth in a state of peace.国連は地球の平和を保つために努力しています。
To do her justice, we must admit her talent as a writer.公平に言えば彼女の文才を認めないわけにいかない。
What a good teacher Mr Hirayama is!何と平山先生は良い先生でしょう。
He helped the cause of world peace.彼は世界平和という目的を促進した。
She keeps complaining that she has no time.彼女は時間がないといつも不平たらたらだ。
Is loud music OK with the neighbors at this hour?遅くまで音楽かけているけど、ご近所さんは平気?
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License