UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '平'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That's not fair.それは公平ではない。
The Dow plunged 35 points and then bottomed out.ダウ平均は35ポイント下がって底をつきました。
We long for peace.私達は平和を願う。
This new plan may bring a lasting peace.その新しい計画によって永続する平和が生まれるかもしれない。
Nothing but peace can save the world.平和しか世界を救うことはできない。
They allotted the profits fairly.彼らは利益を公平に分配した。
He studies ten hours a day on average.彼は日に平均10時間は勉強した。
It is rumored that secret peace talks have already begun.和平交渉がすでに秘密裡に開始されたそうです。
The sun is setting below the horizon.地平線の彼方に日が沈みかけている。
Our ultimate goal is to establish world peace.私たちの究極の目標は世界平和を樹立することである。
All the world desires peace.世界中が平和を望んでいる。
I'd like a doll, a new bicycle.....and peace on earth!お人形に、新しい自転車。それに世界平和よ。
The view was splendid over the plain, and in the distance was Asuka.そこからは、ずっと平野を見渡せてすばらしく、後方には飛鳥があった。
We are anxious for peace.私たちは平和を切望している。
The sun appeared on the horizon.地平線に太陽が見えてきた。
She succeeded in crossing the Pacific Ocean by boat.彼女は船で太平洋横断に成功した。
On the average, I go to the movies once a week.平均で一週間に一回は映画に行きます。
In the years he had worked so hard for equality, new laws had been passed.彼が平等を勝ち取るための運動に献身していた期間に、いくつかの新しい法律が議会を通過していた。
She is always complaining of her husband's small salary.彼女はいつも夫の安月給の不平を言います。
Written as it is in plain English, the book is useful for beginners.このように平易な英語で書かれているので、この本は初心者に役立つ。
The Nikkei Stock Average lost nearly 200 points to close yesterday at 18,000.日経平均は200ポイント下げ、昨日は18、000で終えた。
To do him justice, he is a nice guy.公平に評すれば、彼はいい奴だ。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
At no time does the plain look so perfect as in early autumn.初秋の頃のほど、その平原が美しく見えるときはない。
We insist that during the next three days you make decisions which are fair to all generations and which show an active concern for the environment.私たちは、これから3日の間に、皆さんがすべての人たちに公平で、環境問題に積極的な配慮を示す決定をするよう要求いたします。
The plane rose sharply before leveling off as it left the coast.機は急角度で上昇し、それから海岸を離れるにつれて水平飛行に移った。
A vast plain extends beyond the river.川の向こう側には広大な平原が広がっている。
The new company rule was unfair to older workers.新しい社則は年配の労働者達には不公平だった。
We have nothing to complain about.不平はまったくない。
He argued that nuclear weapons were a threat to peace.彼が核兵器は平和への脅威であると論じた。
It is believed that the festival comes from the South Pacific islands.その祭りは南太平洋の島から来たものだと信じられている。
I saw the moon above the horizon.地平線の上に月が見えた。
The sun rose above the horizon in the distance.はるか後方の水平線の上に太陽がのぼった。
She is always complaining about something or other.彼女はいつも何かしら不平ばかり言っている。
They argue that the distribution of wealth should be equitable.富の分配は公平でなければならないと彼らは言う。
I made very short work of the big steak.大きなステーキをぺろりと平らげた。
This line is parallel to that.この線はあの線に平行です。
He worked hard to promote peace.彼は平和を促進するために尽力した。
She is always complaining about something or other.彼女はいつも見何かしら不平ばかりを言っている。
My temperature is normal.平熱です。
I'm biased.私は公平ではない。
What's the average temperature here?此処の平均温度はどれくらい?
The movement of South Africa can no longer suppress the movement for equality.南アフリカ政府は、もはや黒人に平等の公民権を求める運動を抑制できない。
Is it valid to say that all men are created equal?人は生まれながらに平等といえるだろうか。
Permanent peace is nothing but an illusion.永久的な平和など幻想に過ぎない。
To do him justice, he is able.公平に見れば彼は有能だ。
Our fighters averaged 430 missions a day.わが戦闘機の延べ出撃機数は平均1日430機であった。
There is no cause for complaint.不平を言う理由は何も無い。
To do her justice, we must admit her talent as a writer.公平に言えば彼女の文才を認めないわけにいかない。
A parallelogram is a quadrilateral formed from two sets of parallel lines.平行四辺形は二組の辺が平行している四角形です。
The sun rose above the horizon.太陽が水平線の上に昇った。
This boy's intelligence is above average.この子の知能は平均以上だ。
Your summary is not up to par.君の要約は平均以下だね。
We should make every effort to maintain world peace.我々は世界平和を維持するためにあらゆる努力をすべきである。
People were eager for peace.人々は平和を熱望していた。
Burning with anger, she slapped him.怒りに燃えて彼女は彼を平手打ちした。
Columbus proved that the world is not flat.コロンブスは世界が平らでないことを証明した。
Before forks and chopsticks, people usually ate food with a piece of flat bread.フォークやはしが使われる以前は、人々はふつう平らなパンを使って食べていた。
The sun went below the horizon.太陽は地平線に下に没した。
To do him justice, he is not so lazy.公平に評すれば、彼はそれほど怠け者ではない。
Nick complained to me about the high prices in Tokyo.ニックは東京の物価は高くて大変だと私に不平を言った。
The laborers are murmuring against their working conditions.労働者は労働条件に不平をこぼしている。
My father complained about the traffic noise.父は交通騒音について不平をこぼした。
Mr. Hashimoto is fair to us.橋本先生は私たちに公平です。
The teacher treated all the students fairly.先生は生徒全員を公平にあつかった。
We saw the sun sink below the horizon.私たちは太陽が地平線の下に沈むのを見た。
We all wish for permanent world peace.私たちはみんな恒久的な平和を願っている。
The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present.1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。
We are fed up with your complaining.私達はあなた達の不平不満にはうんざりしている。
To do him justice, he is right in his opinion.公平に判断すれば、彼の意見は正しい。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線の向こうに沈んでいった。
She is always complaining of her small salary.彼女は安月給にいつも不平を言っている。
Can you see a sail on the horizon?水平線に船の帆が見えますか。
We all wish for permanent world peace.私たちみんな恒久的な世界平和を願っています。
The dove is a famous symbol for peace.ハトは平和の象徴として知られている。
He lived quietly in the latter years of his life.彼は後年は平穏に暮らした。
Is world peace made possible by friendship?世界平和は友情によって可能となるか。
She got her feet wet teaching while she was in the Peace Corps.平和部隊にいる頃に彼女は教職の第一歩を踏み出した。
It is of great significance in this experiment to accelerate the particle M in the horizontal direction.この実験においては、粒子Mを水平方向に加速してやることが非常に重要である。
He complained that he couldn't find a job.彼は仕事が見つからないと不平を言った。
The plane we were aboard was flying over the Pacific toward Wake Island at a height of 3,000 meters.私たちの乗っていた飛行機は、3000メートルの高度を保って、太平洋上をウェーク島のほうへ飛んで行った。
I enjoyed the voyage across the Pacific.私は太平洋横断の航海を楽しんだ。
The summit conference was held for world peace.首脳会議は世界平和に貢献した。
He was so hungry that he didn't hesitate to eat everything on the plate.彼は空腹だったので、皿の物を遠慮なく平らげた。
A man was complaining of something in a sharp voice.ある男が甲高い声で何か不平を言っていた。
The key word is equality.その中心的な言葉は「平等」である。
Never before have we had such a strong longing for peace.これほどまでに平和を切望した事はかつて無い。
Nothing can bring you peace but yourself.あなた以外に、あなたに平和をもたらすことが出来るものは、何もない。
The river runs parallel to the main street.その川はメインストリートと平行に流れている。
He's got nothing to grouse about.彼には不平の種なんか一つもない。
We all wish for permanent world peace.私たちはみんな恒久的な世界平和を願っている。
We hope for peace.私達は平和を望みます。
Very regrettably, 1,900 square meters of land become desert every second.非常に残念なことに地球は一秒で1900平方メートルが砂漠化している。
This river falls into the Pacific Ocean.この川は太平洋に注いでいる。
It is desirable that atomic energy should be used for peaceful purposes.原子力は平和目的に利用されることが望ましい。
There is no one but desires peace.平和を望まない人はいない。
She is always complaining of one thing or another.彼女はいつも不平を言っている。
It is time not only to equalize men's and women's wages, but also to equalize responsibility for housework.今や男女の賃金を平等にするだけでなく、家事の責任も平等にすべき時である。
They made the road more even.彼らは道路をもっと平らにした。
These two countries came to terms with each other for the sake of peace.これら両国は平和のために互いに妥協した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License