UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '広'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The company spends a lot of money on advertising.その会社は広告にたくさんのお金を使ってます。
His intelligence is widely recognized.彼の頭の良さは広く認められている。
The spokesman confirmed that the report was true.広報担当官は、その報告が真実であると認めた。
Women's Liberation is a broad-based but informal popular movement.ウーマン・リブは底辺は広いが、非公式な民衆の運動である。
There is a broad street near my house.私の家の近くを広い道路が走っている。
Heat was spread throughout the room by the electric stove.電気ストーブで部屋中に熱が広がった。
How did the company dream up its new ad campaign?その会社は新しい広告キャンペーンをどうやって考えでしたのかしら。
The bird spread its wings.その鳥は翼を広げた。
There is a good market for these articles.この品は販路が広い。
He that hears much and speaks not at all shall be welcome both in bower and hall.よく聞き全く話さぬものは奥の間でも大広間でも歓迎される。
Well, broadly speaking that's right.まあ、広義的には間違っていませんね。
Look at that pole in the square.広場にあるあの棒をみてごらん。
Spacious apartments in Tokyo are hard to come by.東京では広いアパートなど手に入れるのはむずかしいのです。
I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front por大統領の職を目指した人たちの中で、私は常に決して有力候補ではなかった。最初からたくさんの資金があったわけでもなければ、大勢の後援を受けていたわけでもありません。私たちの選挙戦はワシントンの広間で始まったわけではない。この選挙戦は(アイオワ州)デモインの裏庭で始まった。(ニューハンプシャー州)コンコードの居間で始まった。(サウスカロライナ州)チャールストンの玄関ポーチで始まったのです。この選挙戦は働く人たちがなけなしの貯金をはたいて、5ドルや10ドル、20ドルを提供して、そうやって築き上げていったものです。
The news spread little by little.そのニュースは少しずつ広まりました。
I unfolded the map on the desk.私は机の上に地図を広げた。
China is the biggest country in Asia.中国はアジアで最も広大な国である。
She wants to extend the no-smoking area.彼女は禁煙区域を広げたいと思っている。
What is the area of this house?この家の広さはどのくらいありますか。
My room is three times as large as yours.私の部屋は君の部屋の3倍の広さだ。
The job advertisement specifically requested females.求人広告には「女性を求む」とはっきり書かれていた。
The rumour has already spread.その噂はすでに広まっていた。
Our international sales continue to grow, bringing the name of Toyo Computer into businesses world-wide.海外との取引は増加しており、東洋コンピューターの名前は世界に広まりつつあります。
The impression that many German wines are sweet, and don't go well with food, is widespread.「ドイツワインは甘口が多く料理に合わない」というイメージが広まっている。
He was wearing a threadbare suit.彼はくたくたの背広を着ていた。
There is a rumor about that he is going to resign.彼が辞職すると言ううわさが広まっている。
His novels, having been translated into English, are widely read in America.彼の小説は英語に翻訳されているので、アメリカで広く読まれている。
Yukichi Fukuzawa introduced Western ideas into Japan.福沢諭吉は日本に西洋思想を広めた。
Kate spread the cloth over the table.ケイトはテーブルに布を広げた。
Hiroko sat there all alone.広子は全く一人きりでそこに座っていた。
The curriculum of this school is wide and shallow.この学校のカリキュラムは広く浅い。
The river is wide.その川は広い。
He cut the advertisement out of the newspaper.彼は新聞から広告を切り抜いた。
The black angel spread those jet-black wings wide and flew up into the sky.黒い天使は、その漆黒の翼を大きく広げて、空へと舞い上がる。
The valley was twenty miles wide.その谷は幅20マイルにわたって広がっていた。
Many people were deceived by the advertisement.たくさんの人々がその広告にだまされた。
They spread the Gospel all over the world.彼らは(キリストの)福音を全世界に広めた。
China is about twenty-five times as large as Japan.中国は日本の約25倍の広さだ。
He tried to enlarge his sphere of influence.彼は勢力範囲を広げようとした。
I am from Hiroshima, but now I live in Tokyo.広島の出身ですが、今住んでいるのは東京です。
I don't know how such a rumor got about.そんなうわさがどうして広まったかわからない。
The room is spacious and light.その部屋は広くて明るい。
The news of their marriage spread throughout the village.彼らが結婚したという知らせは村中に広がった。
Help me pick out a tie to go with this suit.この背広に似合うネクタイを選ぶのを手伝ってください。
Japanese currency is widely used here.当地では日本の通貨が広く使われている。
He once possessed much land.彼はかつて広大な土地を所有していた。
Not only has eating with your fingers continued throughout the centuries, but some scholars believe that it may become popular again.指を使って食事をすることは、何世紀にもわたって続いてきたばかりでなく、再び広まるかもしれないと信じている学者もいる。
He has this large room to himself.彼はこの広い部屋を独り占めしている。
The exchange unfolding in front of my eyes had not a single millimetre of a gap in which for me to slip.目の前で繰り広げられるやり取りは、俺が入り込む隙なんて一ミリもない。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.中央銀行は主にその他の銀行及び政府と業務を行い、利潤をあげることの他に国民経済の利益になる広い責任を負う銀行である。
Let's spread the map on the table and talk it over.地図をテーブルに広げて話し合おう。
The square buzzed with excitement.広場は興奮でわきたった。
His reading is of a wide range.彼の読書は広範囲にわたる。
The widespread application of administrative guidance is considered to be a uniquely Japanese practice in which bureaucrats exert authority, without any legal backing, telling the private sector what to do and what not to do.行政指導が広範囲に用いられることは、日本特有のやり方だと考えられている。これにより、官僚は民間に対して、ああしろ、こうしろ、ああするな、こうするな、という強い権限を法律の裏づけなしに行使することができる。
As the river become broader, the current moved slowly.川幅が広くなるにつれて、水流はいっそう緩やかになった。
Well... My house isn't big enough.え~と、僕の家では十分な広さがないな。
It is likely that nobody can accurately estimate the depth and breadth of this ravine.誰しもこの深淵の深さや広さを言い当てることはできないであろう。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".外国人を悩ますもう一つの、多くの日本人のもつ傾向は、「すべての」「あらゆる」というような言葉を使ったり、仄めかしたりして、あまりにも一般的であり、あまりにも広がりのある表現をする点にある。
Cars are now available in a wide range of prices.今日では車の値段は広い範囲に渡っている。
The tree spread its branches abroad.木は枝を広く張った。
The stars are spread all over the night sky.星がいっぱいに広がっている。
We've received a lot of applications in answer to our advertisements.われわれの広告に対してたくさんの申し込みがあった。
When Columbus discovered America, bison (American buffalo) inhabited a wide-ranging area.コロンブスがアメリカ大陸を発見したとき、バイソン(アメリカ野牛)は、広大な地域に棲んでいた。
The well is in the middle of this plaza.井戸はこの広場の中央にある。
Let's unfold the map on the table and discuss it.地図をテーブルに広げて話し合おう。
He knows a lot of people.彼は顔が広い。
A love story that unfolds between an unlikely pair, a public prosecutor from a good family and a modern high school girl.良家出身のエリート検事と今どきの女子高生という、アンバランスな男女の間に繰り広げられる愛の物語。
There were several hundred people in the plaza.広場には数百人の人がいた。
How many innocent civilians were killed in Hiroshima and Nagasaki?広島と長崎で亡くなった罪のない市民の数はどれくらいですか?
They spread the rumor abroad.彼らはそのうわさを広めた。
The rumor that she is getting married is going about the town.彼女が結婚するといううわさが町に広まっている。
Shopping by mail through catalogs gives people a wide choice of merchandise.カタログを通じて郵便で買い物をすることによって、人々は幅広い商品を選ぶことが出来る。
Knowledge is like manure, it's only good when spread.知識というものは肥料と同じで、広まってこそ良いのである。
The news of his death spread.彼が死んだという知らせが広まった。
I think that I want to apply for the job in the advertisement.私はその広告に応募したいと思います。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.一つ一つ違っていて、広々とした庭があって魅力的な家並が、もっぱら機能だけを追求したマンションにとって代わられるが、このマンションには、行き過ぎを思えるほど賞賛される「現代の便利な設備」以外に褒めるべき点はないのである。
The fire spread out in a fan-shape.火は末広がりに大きくなった。
St Mark's Square in Venice is always swarming with tourists in the summer.夏のヴェニスのセント・マルコ広場はいつも人また人である。
The sea is very wide.海はとても広い。
There are rumors in the air that he was fired.彼が解雇されたといううわさが広まっている。
The word has acquired broad meaning.その語は広い意味を持つに至った。
My father's room is very big.私の父の部屋はとても広い。
His studies cover a wide field.彼の研究は広範囲に及んでいる。
The news of his death spread abroad.彼が死んだという知らせが広まった。
America is a large country and its people are mobile.アメリカは国土が広く、人々はよく移動する。
Help me pick out a tie to go with this suit.この背広にあうネクタイを探すのを手伝ってくれ。
There used to be a large park here.昔はここに広い公園があったものだ。
A vast forest covers the mountains.広大な森林が山々を覆っている。
I was lured to the store by the advertisement.広告に釣られてその店へ行った。
The river is widest at this point.川はこの地点で一番幅が広い。
The company manufactures a wide variety of musical instruments.その会社は広範な種類の楽器を製造している。
State police spokeswoman Janet Welp says the truck wound up crashing into a bridge railing along Interstate 30.州警察のジャネット・ウェルプ広報官によれば、そのトラックは州間高速道路30号線沿いの橋の欄干に激突して止まったとのことです。
He crossed the immense pacific on a raft.彼は広大な太平洋をいかだで横断した。
His tie corresponds well with his suit.彼のネクタイは背広によく合っている。
He has a lot of acquaintances.彼はつきあいが広い。
The pasture has an area of 10 acres.その牧場は10エーカーの広さだ。
Mary spread the big map on the table.メアリーは机の上に大きな地図を広げた。
The kitchen of this house is very large.この家の台所は大変広い。
The story that, "Apparently the new primary school curriculum will teach that pi as 3" spread this March.今年の3月頃に「小学校の新しい教育課程では、円周率を『3』として教えるのだそうだ」という話が広まった。
The city has many broad streets.その市には広い道が多い。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License