UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '広'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Accessories were laid out on the shelf for sale.販売用に装飾品が棚に広げられた。
They are now widely used for communication, calculation, and other activities.それは、伝達、計算、その他の活動面に広く使われている。
That theory is generally accepted.その理論は広く承認されている。
The firm has built up a wide reputation for fair dealing.その会社はフェアな取引で広く評判を築き上げている。
The square was illuminated by bright lights.広場はライトで赤々と照らされている。
There was an awkward silence when he appeared.彼が現れると気まずい沈黙が広がった。
I know a poet whose poems are widely read.私はその詩が広く読まれている詩人をしっている。
It was advertised as a second edition in the newspapers.新聞に「重版出来」と広告した。
How did the company dream up its new ad campaign?その会社は新しい広告キャンペーンをどうやって考えでしたのかしら。
The broad river flows slowly.幅の広い川はゆっくりと流れる。
They spread the Gospel all over the world.彼らは(キリストの)福音を全世界に広めた。
My point is a broader one.私の言いたいことはもっと広い意味合いのものである。
The pasture has an area of 10 acres.その牧場は10エーカーの広さだ。
She lives in a large house.彼女は広い家に住んでいます。
The eagle spread its wings ready for flight.そのワシは飛ぼうとして羽を広げた。
Mary spread the big map on the table.メアリーは机の上に大きな地図を広げた。
People walked about in the wide garden.人々は広々とした庭園を歩きまわった。
Well... My house isn't big enough.え~と、僕の家では十分な広さがないな。
The theory is generally accepted.その理論は広く承認されている。
There are a lot of people who say, "it says this in Koujien," and use that dictionary as the only grounds for their argument.「広辞苑にこう書いてあります」と言って、広辞苑を唯一の拠り所に論陣を張る人がよくいる。
The sea is very wide.海はとても広い。
She is looking for a large apartment.彼女はもっと広いマンションを捜している。
Hiromi goes to school five days a week.広美は週に5日学校に行く。
The other day, something horrible happened in the busy square.先日、そのにぎやかな広場で恐ろしい事が起こった。
His studies cover a wide field.彼の研究は広範囲に及んでいる。
The Ariake Sea is one of the biggest tidelands in Japan.有明海は日本のもっとも広い干潟の一つです。
The exchange unfolding in front of my eyes had not a single millimetre of a gap in which for me to slip.目の前で繰り広げられるやり取りは、俺が入り込む隙なんて一ミリもない。
The sea ice is highly variable - frozen solid during cold, calm weather and broken up in large areas of open water during storms.海の氷はきわめて変わりやすい——寒く風のない天候のときは固く凍っているが、嵐のときは外洋の広い水域で割れてしまう。
He is a man of wide experience.彼は幅広い経験を積んでいる人だ。
China is the largest country in Asia.中国はアジアで最も広大な国である。
Wherever you go, you will meet people who are kind and generous.どこへ行っても、親切で心の広い人々に出会いますよ。
There are many pigeons in the City Square.その市の広場には鳩がたくさんいる。
The bird spread its wings.その鳥は翼を広げた。
There's ample room in the attic.屋根裏には十分広い余地がある。
The old belief is still widely current.その古い信仰がまだ広く行われている。
For the gate is wide and the way is easy, that leads to destruction.滅びに至る門は大きく、その道は広い。
Coca-Cola advertisements can be seen all over the world.コカ・コーラの広告は世界中で見られる。
A network of railroads soon spread over the entire country.まもなく鉄道網が全国に広がった。
The fire spread out in a fan-shape.火は末広がりに大きくなった。
In Japan beef has a high degree of marbled fat.日本の牛は広範囲に霜降りがある。
He spread out his arms to welcome us.彼は両腕を広げて私たちを歓迎した。
That river is wide.その川は広い。
Rumor of a riot was in the air.暴動の噂が広まっていた。
China is much larger than Japan.中国は日本よりずっと広い。
I advertised my car for sale.車を売りますという広告を出した。
Today, through radio and television, mass advertising can reach millions of people at a time with its messages.今日では、ラジオやテレビを通して、大量広告が何百万もの人々に同時にメッセージを届けている。
Fanned by the strong wind, the flames spread in all directions.火は強風にあおられて四方に広がった。
She put an advertisement for a domestic help in the paper.彼女は新聞に家事手伝いの求人広告を出した。
The war in Europe was carried into Africa.ヨーロッパの戦争がアフリカにまで広がった。
There's a rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その企業が倒産するという噂が広まっている。
Doctor Hirose is engaged in AIDS research.広瀬博士はエイズの研究に携わっている。
The news quickly spread.その知らせはたちまち広まった。
Fossil fuels are abundant in that vast continent.その広大な大陸には化石燃料が豊富にある。
China has about 25 times the area of Japan.中国は日本の約25倍の広さだ。
I found my lost dog by means of a notice in the paper.いなくなった犬を新聞広告によってみつけた。
He has this large room to himself.彼はこの広い部屋を独り占めしている。
She had lived in Hiroshima until she was ten.彼女は10歳の時まで広島に住んでいた。
She spread a beautiful cloth on a table.彼女はきれいな布をテーブルの上に広げた。
The news soon spread abroad.そのニュースはすぐに広まった。
He is a well informed person.彼は見聞の広い人だ。
He knows a lot of people.彼は顔が広い。
A high forehead is indicative of great mental power.額が広いのは頭がとてもいいことを表している。
Well, broadly speaking that's right.まあ、広義的には間違っていませんね。
An eagle's wings are more than one meter across.鷲の羽は広げると1メーターにもなる。
The news spread all over the town.そのニュースは町中に広まった。
My father pulled his car into the large park.私の父は広い公園に彼の車を入れた。
There was a large garden behind the house.家のうらに広い庭があった。
The impact of Emmet's theory on physics has been widely discussed, but this is not my concern in this paper.エメット理論が物理学に与えたインパクトについては広く議論されているが、この論文では扱わない。
Cars are now available in a wide range of prices.今日では車の値段は広い範囲に渡っている。
The tourists as well as local people come to the square for shopping.地元の人だけでなく、観光客もその広場に買い物に訪れる。
I put an advertisement in the newspaper saying my house was for sale.新聞に家の売却の広告を出した。
The square buzzed with excitement.広場は興奮でわきたった。
In America 'rebate' is widely recognized, generally as an incentive where makers give back directly to consumers.米国において「リベート」は、主にメーカーが消費者に直接提供するインセンティブ手段として広く認識されている。
The news of his death spread around.彼が死んだという知らせが広まった。
I think I will advertise in the paper.新聞に広告を出してみよう。
I was lured to the store by the advertisement.広告に釣られてその店へ行った。
His talk led me to believe that he knows a great deal.彼の話からその見聞の広さがうかがわれた。
When we arrived at the house, Chin and Chilla were sitting at the top of a broad flight of stairs.私たちがその家に着いたとき、チンとチラが広々とした階段の一番上に座っていた。
She likes Hiroshima better than any other city.彼女は他のどの都市よりも広島が好きだ。
A vast plain extends beyond the river.川の向こう側には広大な平原が広がっている。
The rumor that they would get married spread at once.彼らが結婚するといううわさはすぐに広まった。
I am from Hiroshima, but now I live in Tokyo.広島の出身ですが、今住んでいるのは東京です。
The average American living space is twice as large as the living space in Japan.アメリカの平均的な生活空間は日本の二倍広い。
Can we check the rapid spread of the flu?我々は流感の広がる速度を鈍らすことができるだろうか。
I unfolded the map on the desk.私は机の上に地図を広げた。
To prevent the disease from spreading quickly was not an easy task.その病気が急速に広がるのを防ぐのは容易な事ではなかった。
He stretched his arms and welcomed us.彼は両腕を広げて私たちを歓迎した。
I advertised my house in the newspaper.私は新聞に自分の家の広告を出した。
It is from advertising that a newspaper earns most of its profits.新聞の収益の大部分は広告からです。
She swam across the wide river.彼女は広い川を泳いで渡った。
There is a statue of Nelson in Trafalgar Square.トラファルガー広場にはネルソン提督の彫像がある。
The hall was decorated with Japanese paintings.その広間は日本画で飾られていた。
A fire can spread faster than you can run.火はあなたの足より速く広がることがある。
The job advertisement specifically requested females.求人広告には「女性を求む」とはっきり書かれていた。
Mr. Johnson's room was a large room.ジョンソン氏の部屋は広い部屋だった。
There's a rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その会社が倒産するという噂が広まっている。
Travel broadens one's horizons.旅行は人の視野を広める。
I was born in Hiroshima in 1945.私は1945年に広島で生まれました。
Wide is the gate and broad is the way that leads to destruction.破滅への門は広く、破滅への道は広し。
The tree thrusts its branches far and wide.その木は広く枝を四方に張り出している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License