The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '広'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
A rumor is abroad about his death.
彼の死をめぐってあるうわさが広まっている。
The plaza is packed with people.
その広場は人で埋め尽くされている。
A high forehead is indicative of great mental power.
額が広いのは頭がとてもいいことを表している。
Hiroko sat there all alone.
広子は全く一人きりでそこに座っていた。
His talk led me to believe that he knows a great deal.
彼の話からその見聞の広さがうかがわれた。
The rumor spread throughout the country.
その嘘は国中に広まった。
Our house is large enough for five of us.
私たちの家は、5人家族には十分な広さです。
Today, through radio and television, mass advertising can reach millions of people at a time with its messages.
今日では、ラジオやテレビを通して、大量広告が何百万もの人々に同時にメッセージを届けている。
The rumor spread all over the town.
その噂は町中に広がった。
She lives in a large house.
彼女は広い家に住んでいます。
Kate spread the cloth over the table.
ケイトはテーブルに布を広げた。
A wide leather belt would look good with that dress.
あのドレスには幅広の革のベルトが似合うでしょう。
For the last 30 years, ad agencies would kill for a major tobacco account.
この30年間、広告会社は大手たばこ会社のお客をのどから手が出るほど欲しがった。
Knowledge is like manure, it's only good when spread.
知識というものは肥料と同じで、広まってこそ良いのである。
The river flooded a large area.
川が氾濫して広い地域が水浸しになった。
Violent crime spread into the suburbs.
暴力犯罪は郊外にも広がった。
He fell for that old ad for a house like a ton of bricks.
彼は月並みな家の広告にまんまとだまされた。
Lay the napkin across your lap.
膝の上にナプキンを広げなさい。
Commercial television is an effective medium for advertising.
商業テレビは広告の効果的な手段である。
He that hears much and speaks not at all shall be welcome both in bower and hall.
よく聞き全く話さぬものは奥の間でも大広間でも歓迎される。
It is from advertising that a newspaper earns most of its profits.
新聞の収益の大部分は広告からです。
The news spread abroad.
そのニュースは広く知れ渡った。
Can we check the rapid spread of the flu?
我々は流感の広がる速度を鈍らすことができるだろうか。
China is the largest country in Asia.
中国はアジアで最も広大な国である。
China is about twenty-five times as large as Japan.
中国は日本の約25倍の広さだ。
She laid the paper out on the table.
彼女は新聞をテーブルの上に広げた。
The stars are spread all over the night sky.
星がいっぱいに広がっている。
Travel broadens one's horizons.
旅行は人の視野を広める。
The old belief is still widely current.
その古い信仰がまだ広く行われている。
He is a man of wide experience.
彼は幅広い経験を積んでいる人だ。
He has broad views.
彼は広い視野をもっている。
Coca-Cola advertisements can be seen all over the world.
コカ・コーラの広告は世界中で見られる。
The rumor is abroad throughout the town.
そのうわさは町中に広まっている。
The news that he would come, quickly got abroad.
彼が来るというニュースはたちまち広まった。
It was advertised as a second edition in the newspapers.
新聞に「重版出来」と広告した。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.