Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Taro has lived in Obihiro for ten years. 太郎は10年前から帯広に住んでいます。 I have come in response to your ad in the paper. 新聞広告を見て来ました。 In Japan beef has a high degree of marbled fat. 日本の牛は広範囲に霜降りがある。 China is about twenty-five times as large as Japan. 中国は日本の約25倍の広さだ。 We should try to look at the wider problem. 我々はその問題を広い視野に立って見るべきだ。 The eagle spread its wings ready for flight. そのワシは飛ぼうとして羽を広げた。 There are movements to try to ban TV advertising. テレビ広告を禁止しようとする動きがある。 The broad river flows slowly. 幅の広い川はゆっくりと流れる。 There was a large garden behind the house. 家のうらに広い庭があった。 God, this place is huge! 広いな! He once possessed much land. 彼はかつて広大な土地を所有していた。 His room is twice as large as mine. 彼の部屋は私の部屋の倍の広さだ。 I advertised my car for sale. 車を売りますという広告を出した。 Her house is two or three times as large as ours. 彼女の家は我が家より2、3倍広い。 With great effort I held his eyelids open with my fingers and dropped in the eye medicine. 一生懸命指でまぶたを広げて目薬を差しました。 The children's laughs spread throughout the forest. 子供の明るい笑い声が森の中に広がった。 Jim has broad shoulders. ジムは肩幅が広い。 An eagle's wings are more than one meter across. 鷲の羽は広げると1メーターにもなる。 The news of their marriage spread throughout the village. 彼らが結婚したという知らせは村中に広がった。 Reading science fiction sometimes does much to encourage a scientific view of the universe. 科学小説を読むことは、時には、宇宙についての科学的見方を広めるのに大いに役立つ。 She has a broad view of things. 彼女は物の見方が広い。 The gap between rich and poor is getting wider. 裕福な人々と貧しい人々との格差はますます広がっている。 That country is about twice as large as Japan. その国は日本の約2倍の広さです。 His novels, having been translated into English, are widely read in America. 彼の小説は英語に翻訳されているので、アメリカで広く読まれている。 I never went to Hiroshima on my trip. 広島へは一度も行ったことがない。 My dreams just get larger! 夢は広がるばかりです! The bird spread its wings. 鳥は両翼を広げた。 His reading is of a wide range. 彼の読書は広範囲にわたる。 Bad news travels fast. 悪い噂は広がるのがはやい。 This vast continent is abundant in fossil fuels. その広大な大陸は化石燃料が豊富だ。 That rumor soon spread. その噂はすぐに広まった。 Our international sales continue to grow, bringing the name of Toyo Computer into businesses world-wide. 海外との取引は増加しており、東洋コンピューターの名前は世界に広まりつつあります。 Wherever you go, you will meet people who are kind and generous. どこへ行っても、親切で心の広い人々に出会いますよ。 She swam across the wide river. 彼女は広い川を泳いで渡った。 He spread out his arms to welcome us. 彼は両腕を広げて私たちを歓迎した。 He lives in a large house. 彼は広い家に住んでいる。 She had lived in Hiroshima until she was ten. 彼女は10歳の時まで広島に住んでいた。 The plaza is packed with people. その広場は人で埋め尽くされている。 The spacious plain spread as far as the eye can see, dotted with groves here and there. 見渡す限り広々とした草原で、ところどころに小さな森があった。 Wide is the gate and broad is the way that leads to destruction. 破滅への門は広く、破滅への道は広し。 The job advertisement specifically requested females. 求人広告には「女性を求む」とはっきり書かれていた。 The hall was decorated with Japanese paintings. その広間は日本画で飾られていた。 Mary spread the big map on the table. メアリーは机の上に大きな地図を広げた。 Father made our living room more spacious. 父は家族の居間を広くした。 I made the best of my small room. 狭い部屋をせいぜい広く使った。 When we arrived at the house, Chin and Chilla were sitting at the top of a broad flight of stairs. 私たちがその家に着いたとき、チンとチラが広々とした階段の一番上に座っていた。 Malicious gossip spreads like wildfire. I guess that's why they say bad news travels fast. 悪事千里を走るって言うだろう。悪い噂はアッという間に広まっちゃうのさ。 How big? どのくらい広い? Tom started an advertising agency. トムは広告代理店を立ち上げた。 The other day, something horrible happened in the busy square. 先日、そのにぎやかな広場で恐ろしい事が起こった。 Stories like Cinderella can be found in China, Japan and in every land of the world. シンデレラの類の話は、中国や日本など世界各地で広く見受けられるものだ。 The fire had spread to the next building before the firemen came. 火は消防士が到着する前に、隣の建物へ広がってしまった。 His studies cover a wide field. 彼の研究は広範囲に及んでいる。 Can we check the rapid spread of the flu? 我々は流感の広がる速度を鈍らすことができるだろうか。 My point is a broader one. 私の言いたいことはもっと広い意味合いのものである。 We would appreciate your contacting Mr Hirose. 広瀬氏に連絡をとっていただければ幸いです。 He is possessed of a wide landed property. 彼は広大な土地を所有している。 We would appreciate it if you would contact Mr. Hirose. 広瀬氏に連絡をとっていただければ幸いです。 There is a good market for these articles. この品は販路が広い。 A harmony prevailed among them. 彼らの間に調和の精神が広がった。 How about we play baseball in the open space? 広場で野球をするのはどうでしょうか。 He is looked up to for his breadth of mind. 彼は心が広いために尊敬されている。 The crow spread his wings. からすはその翼を広げた。 Thousands of people were deceived by the advertisement. 非常に沢山の人々がその広告にだまされた。 AIDS can be stopped only if every person decides to take action against it. エイズは、それぞれがそれに対して行動をとれば広がるのを防ぐことができる。 When it comes to advertising, Coke is ahead of the game. 広告に関してはコークの方が優位にたっている。 They advertised that they had a house for sale. 彼らは売り家(あり)の広告を出した。 I put an advertisement in the newspaper saying my house was for sale. 新聞に家の売却の広告を出した。 China is the largest country in Asia. 中国はアジアで最も広大な国である。 He tried to enlarge his sphere of influence. 彼は勢力範囲を広げようとした。 Hiroko sat there all alone. 広子は全く一人きりでそこに座っていた。 The news of the mayor's resignation traveled fast. 市長の辞職するニュースはあっという間に広まった。 The rain kept the fire from spreading. 雨で火の手は広がらずにすんだ。 This place is large, isn't it? 広いな! The news quickly spread. その知らせはたちまち広まった。 The story that, "Apparently the new primary school curriculum will teach that pi as 3" spread this March. 今年の3月頃に「小学校の新しい教育課程では、円周率を『3』として教えるのだそうだ」という話が広まった。 With North Korea's announcement on the 26th of its nuclear development plan based upon the agreement stemming from the Six Party Talks, and the United States' commencement of procedures to remove North Korea from its designation on the list of State Spons 北朝鮮が6か国協議の合意に基づき核開発計画を申告した26日、米国が「テロ支援国」の指定解除手続きに入ったことで、拉致被害者の家族らには「拉致問題が置き去りにされるのでは」という不安が広がった。 There is a broad street near my house. 私の家の近くを広い道路が走っている。 Discontent abounds in the world. 不満が世に広まっている。 A new actor was billed to appear as Hamlet. 新人俳優がハムレット役をすると広告してあった。 The impact of Emmet's theory on physics has been widely discussed, but this is not my concern in this paper. エメット理論が物理学に与えたインパクトについては広く議論されているが、この論文では扱わない。 Fossil fuels are abundant in that vast continent. その広大な大陸には化石燃料が豊富にある。 The net is huge. ネットは広大だわ。 People walked about in the wide garden. 人々は広々とした庭園を歩きまわった。 That novel was widely read. あの小説は広く読まれました。 If it were not for television, the world would feel even larger. テレビがなければ、世界はもっと広く感じられるだろうに。 The news of his death spread around. 彼が死んだという知らせが広まった。 China is the biggest country in Asia. 中国はアジアで最も広大な国である。 The streets in Hokkaido are wide. 北海道の道路は幅が広い。 The teacher was surprised at the extent of his knowledge. 先生は彼の知識の広さに驚いた。 She put an advertisement for a domestic help in the paper. 彼女は新聞に家事手伝いの求人広告を出した。 He is a well informed person. 彼は見聞の広い人だ。 They implemented a communication policy so as to promote their new concept. 彼らは自分たちの新しいコンセプトを広めるためにあるコミュニケーションポリシーを採用した。 It is from advertising that a newspaper earns most of its profits. 新聞の収益の大部分は広告からです。 The news spread abroad. そのニュースは広く知れ渡った。 Many people were deceived by the advertisement. たくさんの人々がその広告にだまされた。 Well... My house isn't big enough. え~と、僕の家では十分な広さがないな。 Even tough it's such a big garden, it would be wasted if we let it get overrun with weeds. せっかくの広い庭なのに、草ぼうぼうじゃ台無しだな。 He opened a newspaper and covered the dead child. 新聞紙を広げて亡子に覆いかぶせた。 The bird spread its wings. その鳥は翼を広げた。