UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '広'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The average American living space is twice as large as the living space in Japan.アメリカの平均的な生活空間は日本の二倍広い。
The job advertisement specifically requested females.求人広告には「女性を求む」とはっきり書かれていた。
I learned about the new book by the advertisement in the magazine.その新刊書のことは雑誌の広告で知った。
Lay the napkin across your lap.膝の上にナプキンを広げなさい。
He has broad views.彼は広い視野をもっている。
This book has become widely read in our country.この本は我が国で広く読まれるようになった。
He that hears much and speaks not at all shall be welcome both in bower and hall.よく聞き全く話さぬものは奥の間でも大広間でも歓迎される。
The war in Europe was carried into Africa.ヨーロッパの戦争がアフリカにまで広がった。
Malicious gossip spreads like wildfire. I guess that's why they say bad news travels fast.悪事千里を走るって言うだろう。悪い噂はアッという間に広まっちゃうのさ。
Today, through radio and television, mass advertising can reach millions of people at a time with its messages.今日では、ラジオやテレビを通して、大量広告が何百万もの人々に同時にメッセージを届けている。
He is the first national politician to be named in a widening corruption scandal.彼は広がりを見せる汚職スキャンダルで摘発された最初の国会議員です。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.一つ一つ違っていて、広々とした庭があって魅力的な家並が、もっぱら機能だけを追求したマンションにとって代わられるが、このマンションには、行き過ぎを思えるほど賞賛される「現代の便利な設備」以外に褒めるべき点はないのである。
I was born in Hiroshima in 1945.私は1945年に広島で生まれました。
There are many pigeons in the City Square.その市の広場には鳩がたくさんいる。
Let's unfold the map on the table and discuss it.地図をテーブルに広げて話し合おう。
There's another rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その会社は倒産しそうだという別の噂が広まっている。
They advertised a new product on TV.彼らはテレビで新製品を広告した。
Hiroko sat there all alone.広子は全く一人きりでそこに座っていた。
The impression that many German wines are sweet, and don't go well with food, is widespread.「ドイツワインは甘口が多く料理に合わない」というイメージが広まっている。
Good movies broaden your horizons.よい映画は人の視野を広げる。
God, this place is huge!広いな!
The purpose of advertising is to familiarize consumers with the name of a product.広告の目的は製品の名を消費者に普及させることにある。
The eagle spread its wings ready for flight.そのワシは飛ぼうとして羽を広げた。
The widespread application of administrative guidance is considered to be a uniquely Japanese practice in which bureaucrats exert authority, without any legal backing, telling the private sector what to do and what not to do.行政指導が広範囲に用いられることは、日本特有のやり方だと考えられている。これにより、官僚は民間に対して、ああしろ、こうしろ、ああするな、こうするな、という強い権限を法律の裏づけなしに行使することができる。
I put an advertisement for the new publications in the newspaper.私は新聞に新刊書の広告を出した。
Recently, the increasing diversity of computer use has extended far beyond the realms of the office.ここ数年、コンピューターは仕事に限らず広く利用されるようになりました。
My father pulled his car into the large park.私の父は広い公園に彼の車を入れた。
Large, isn't it?広いな!
Violent crime spread into the suburbs.暴力犯罪は郊外にも広がった。
There is a broad street near my house.私の家の近くを広い道路が走っている。
A great future lies before her.彼女の前途には大きな未来が広がっている。
The news brought her a lot of publicity.そのニュースで彼女のことはみんなに広く知れ渡った。
The rioters were forcibly removed from the plaza.暴徒は広場から強制的に排除された。
The rumor spread all over the town.その噂は町中に広がった。
This house is large enough for your family to live in.この家はあなたの家族が住むのには十分な広さだ。
Something horrible happened in the busy square.そのにぎやかな広場で恐ろしいことが起こった。
The panic spread through the district in an instant.たちまちその地域一帯に恐怖が広まった。
He answered an advertisement in the paper and got the job.彼は新聞の広告に応募して職を得た。
Mr Johnson's was a large room.ジョンソン氏の部屋は広い部屋だった。
That novel was widely read.あの小説は広く読まれました。
His broad interests bring him broad views on everything.彼の多様な興味が何事にも広い見識を彼にもたらします。
The well is in the middle of this plaza.井戸はこの広場の中央にある。
The main street is very broad.本通りは大変広い。
The net is huge.ネットは広大だわ。
The news of his death spread.彼が死んだという知らせが広まった。
The company spends a lot of money on advertising.その会社は広告にたくさんのお金を使ってます。
A vast forest covers the mountains.広大な森林が山々を覆っている。
How big is this park?この公園はどのくらい広いのですか。
They dropped an atomic bomb on Hiroshima.彼らは広島に原子爆弾を落とした。
His studies cover a wide field.彼の研究は広範囲に及んでいる。
How big?どのくらい広い?
The rumor is going around that the actress is going to get a divorce.その女優が離婚するといううわさが広まっている。
The word has acquired broad meaning.その語は広い意味を持つに至った。
The teacher was surprised at the extent of his knowledge.先生は彼の知識の広さに驚いた。
He knows a lot of people.彼は顔が広い。
Mr. White's yard is large.ホワイトさんのうちの庭は広い。
He is looked up to for his breadth of mind.彼は心が広いために尊敬されている。
The Pacific is very wide.太平洋は非常に広大だ。
He fell for that old ad for a house like a ton of bricks.彼は月並みな家の広告にまんまとだまされた。
In Japan beef has a high degree of marbled fat.日本の牛は広範囲に霜降りがある。
Mr Hirose teaches the students English grammar.広瀬先生はその生徒達に英文法を教えている。
The valley was twenty miles wide.その谷は幅20マイルにわたって広がっていた。
He traveled abroad in his own country.彼は自分の国の中を広く旅行した。
Bad news travels fast.悪い噂は広がるのがはやい。
I go to Hiroshima three times a month.私は月に3回広島へ行きます。
The news quickly spread.ニュースはすぐに広まった。
Tom started an advertising agency.トムは広告代理店を立ち上げた。
A harmony prevailed among them.彼らの間に調和の精神が広がった。
Mary spread the big map on the table.メアリーはテーブルの上に大きな地図を広げた。
The stars are spread all over the night sky.星が空いっぱいに広がっている。
His novels, having been translated into English, are widely read in America.彼の小説は英語に翻訳されているので、アメリカで広く読まれている。
I have come in response to your ad in the paper.新聞広告を見て来ました。
Yukichi Fukuzawa introduced Western ideas into Japan.福沢諭吉は日本に西洋思想を広めた。
Your room is twice the size of mine.君の部屋は私の部屋の2倍の広さがある。
That river is wide.その川は広い。
An eagle's wings are more than one meter across.鷲の羽は広げると1メーターにもなる。
The smell penetrated through the whole school.そのにおいは学校中に広がった。
A vast desert lay before us.広大な砂漠が我々の前に横たわっていた。
And even outside these nations, English is perhaps more widely used as a medium of international communication than any other language.また、これらの国以外でも、英語は、国際的なコミュニケーションの手段として、たぶん他のどの言語よりも広く用いられているでしょう。
Not only has eating with your fingers continued throughout the centuries, but some scholars believe that it may become popular again.指を使って食事をすることは、何世紀にもわたって続いてきたばかりでなく、再び広まるかもしれないと信じている学者もいる。
He cut the advertisement out of the newspaper.彼は新聞から広告を切り抜いた。
A love story that unfolds between an unlikely pair, a public prosecutor from a good family and a modern high school girl.良家出身のエリート検事と今どきの女子高生という、アンバランスな男女の間に繰り広げられる愛の物語。
He once had a lot of land.彼はかつて広大な土地を所有していた。
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。
Their dining room is very spacious.彼らの家の食堂はとても広々としている。
The hall was decorated with Japanese paintings.その広間は日本画で飾られていた。
We provide broad services to the computer end users, based on our experience and technical expertise.私どもは経験と技術を生かし、エンドユーザーに幅広いサービスを提供いたします。
I advertised my house in the newspaper.私は新聞に自分の家の広告を出した。
The forest fire began to spread in all directions.森の火事は四方に広がり始めた。
The exchange unfolding in front of my eyes had not a single millimetre of a gap in which for me to slip.目の前で繰り広げられるやり取りは、俺が入り込む隙なんて一ミリもない。
The room is spacious and light.その部屋は広くて明るい。
The streets of New York are very wide.ニューヨークの道路はとても広い。
The square was illuminated by bright lights.広場はライトで赤々と照らされている。
When there's a man around, the work that can be done sure increases.やっぱり男手があると、作業の幅が広がるねぇ。
There was an awkward silence when he appeared.彼が現れると気まずい沈黙が広がった。
He works for an advertising agency.彼は広告会社に勤めている。
They are now widely used for communication, calculation, and other activities.それは、伝達、計算、その他の活動面に広く使われている。
He stood with his feet wide apart.彼は両足を広く開いて立っていた。
He is possessed of a wide landed property.彼は広大な土地を所有している。
The river flooded a large area.川が氾濫して広い地域が水浸しになった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License