UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '広'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The fire spread out in a fan-shape.火は末広がりに大きくなった。
The newcomers cultivated the immense wilderness.新たな入植者達がその広大な広野を開墾した。
The fire had spread to the next building before the firemen came.火は消防士が到着する前に、隣の建物へ広がってしまった。
There are many pigeons in the City Square.その市の広場には鳩がたくさんいる。
When Mr Hilton wanted to sell his house, he advertised it in the newspaper.ヒルトン氏は家を売りたくなって新聞に広告をだした。
There were green fields as far as the eye could reach.見渡す限り緑の野原が広がっていた。
This method is of wide application.この方法は適用範囲が広い。
Help me pick out a tie to go with this suit.この背広にあうネクタイを探すのを手伝ってくれ。
His tie corresponds well with his suit.彼のネクタイは背広によく合っている。
Mr Johnson's was a large room.ジョンソン氏の部屋は広い部屋だった。
He is a well informed person.彼は見聞の広い人だ。
Bad news travels fast.悪い噂は広がるのがはやい。
That store sells a wide range of goods.あの店は広い範囲の品物を売っている。
The river is wide.その川は幅が広い。
Even tough it's such a big garden, it would be wasted if we let it get overrun with weeds.せっかくの広い庭なのに、草ぼうぼうじゃ台無しだな。
A buyers' market is a market in which goods are plentiful, buyers have a wide range of choices, and prices are low.買い手市場とは、ものが豊富で、買い手は広い選択範囲を持ち、かつ価格が低い市場ということである。
His novels, having been translated into English, are widely read in America.彼の小説は英語に翻訳されているので、アメリカで広く読まれている。
Fanned by the strong wind, the flames spread in all directions.火は強風にあおられて四方に広がった。
The Ariake Sea is one of the biggest tidelands in Japan.有明海は日本のもっとも広い干潟の一つです。
The hairstyle soon became popular among young people.その髪型が瞬く間に若者の間に広まった。
There are rumors in the air.噂が世間に広まっている。
Tom knows a lot of people.トムは顔が広い。
The impression that many German wines are sweet, and don't go well with food, is widespread.「ドイツワインは甘口が多く料理に合わない」というイメージが広まっている。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".外国人を悩ますもう一つの、多くの日本人のもつ傾向は、「すべての」「あらゆる」というような言葉を使ったり、仄めかしたりして、あまりにも一般的であり、あまりにも広がりのある表現をする点にある。
The rumor is going around that the actress is going to get a divorce.その女優が離婚するといううわさが広まっている。
There used to be a large park here.昔はここに広い公園があったものだ。
Large, isn't it?広いな!
That's an interesting ad.この広告はセンスがいいね。
There was widespread panic after the earthquake.その地震の後、恐慌状態が広がった。
A network of railroads soon spread over the entire country.まもなく鉄道網が全国に広がった。
It is from advertising that a newspaper earns most of its profits.新聞が、その利益の大部分を得るのは広告からである。
The streets of Hokkaido are very wide.北海道の街路はとても広い。
The goods were advertised on TV.その商品はテレビで広告された。
Malicious gossip spreads like wildfire. I guess that's why they say bad news travels fast.悪事千里を走るって言うだろう。悪い噂はアッという間に広まっちゃうのさ。
Your room is twice the size of mine.君の部屋は私の部屋の2倍の広さがある。
English is by far the most widely-spoken language in the world.英語は世界で取り分け最も広く普及している言語である。
The sea is very wide.海はとても広い。
My room is three times as large as yours.私の部屋は君の部屋の3倍の広さだ。
I want a tie to go with this suit.この背広に似合うネクタイが欲しいのですが。
Thousands of people were milling around in the square.何千人もの人々が広場にひしめき合っていた。
I am from Hiroshima, but now I live in Tokyo.広島の出身ですが、今住んでいるのは東京です。
The plaza is packed with people.その広場は人で埋め尽くされている。
American kitchens are much bigger than Japanese ones.アメリカの台所は日本のものよりずっと広い。
Today, through radio and television, mass advertising can reach millions of people at a time with its messages.今日では、ラジオやテレビを通して、大量広告が何百万もの人々に同時にメッセージを届けている。
This vast continent is abundant in fossil fuels.その広大な大陸は化石燃料が豊富だ。
The news brought her a lot of publicity.そのニュースで彼女のことはみんなに広く知れ渡った。
Leave more space between characters.字と字の間の空きをもっと広くしなさい。
He has broad views.彼は広い視野をもっている。
My dreams just get larger!夢は広がるばかりです!
I bought a new suit of clothes.私は新しい背広を買った。
I live in Canton.広州に住んでいる。
Wherever you go, you will meet people who are kind and generous.どこへ行っても、親切で心の広い人々に出会いますよ。
The river is widest at this point.川はこの地点で一番幅が広い。
How does this disease spread?この病気はどのようにして広がるのだろうか。
The fire spread throughout the house.火は家中に広がった。
A small border dispute ballooned into a major international incident.国境問題での小競り合いから重大な国際紛争へと広がりました。
The stars are spread all over the night sky.星がいっぱいに広がっている。
Man is also an animal in a broad sense.広い意味では、人間も動物だ。
The spokesman confirmed that the report was true.広報担当官は、その報告が真実であると認めた。
The bird spread its wings.その鳥は翼を広げた。
For the gate is wide and the way is easy, that leads to destruction.滅びに至る門は大きく、その道は広い。
I don't know how such a rumor got about.そんなうわさがどうして広まったかわからない。
The pasture has an area of 10 acres.その牧場は10エーカーの広さだ。
He cut the advertisement out of the newspaper.彼は新聞から広告を切り抜いた。
The Incas had a wide range of interests.インカ族は幅広い興味を持っていた。
Maori culture is now spreading more and more among us and their language has become an official language.マオリ文化は私たちの間にますます広がり、彼らの言語は公用語の1つになっています。
There are a lot of people who say, "it says this in Koujien," and use that dictionary as the only grounds for their argument.「広辞苑にこう書いてあります」と言って、広辞苑を唯一の拠り所に論陣を張る人がよくいる。
I put an advertisement for the new publications in the newspaper.私は新聞に新刊書の広告を出した。
I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front por大統領の職を目指した人たちの中で、私は常に決して有力候補ではなかった。最初からたくさんの資金があったわけでもなければ、大勢の後援を受けていたわけでもありません。私たちの選挙戦はワシントンの広間で始まったわけではない。この選挙戦は(アイオワ州)デモインの裏庭で始まった。(ニューハンプシャー州)コンコードの居間で始まった。(サウスカロライナ州)チャールストンの玄関ポーチで始まったのです。この選挙戦は働く人たちがなけなしの貯金をはたいて、5ドルや10ドル、20ドルを提供して、そうやって築き上げていったものです。
Advertising makes up about 7% of this company's expenses.広告費はこの会社の経費の約7%を占めている。
He is a man of wide experience.彼は幅広い経験を積んでいる人だ。
The job advertisement specifically requested females.求人広告には「女性を求む」とはっきり書かれていた。
It's as deep as it is wide.間口も広いが奥行きも同様に深い。
The sea ice is highly variable - frozen solid during cold, calm weather and broken up in large areas of open water during storms.海の氷はきわめて変わりやすい——寒く風のない天候のときは固く凍っているが、嵐のときは外洋の広い水域で割れてしまう。
Shopping by mail through catalogs gives people a wide choice of merchandise.カタログを通じて郵便で買い物をすることによって、人々は幅広い商品を選ぶことが出来る。
The purpose of advertising is to familiarize consumers with the name of a product.広告の目的は製品の名を消費者に普及させることにある。
Well... My house isn't big enough.え~と、僕の家では十分な広さがないな。
He has this large room to himself.彼はこの広い部屋を独り占めしている。
Stories like Cinderella can be found in China, Japan and in every land of the world.シンデレラの類の話は、中国や日本など世界各地で広く見受けられるものだ。
Tea is widely grown in India.茶はインドで広く栽培されている。
She tried to prevent the rumor from spreading.彼女はそのうわさが広がるのを防ごうと努力した。
Strange rumors are going around.妙な噂が広がっている。
Tom has a big apartment.トムは広いアパートを持っています。
Goethe's poem "Mignon" is widely read in Japan in Mori Ogai's excellent translation.ゲーテの詩「ミニヨン」は日本では森鷗外の名訳で広く愛誦されてきた。
That theory is generally accepted.その理論は広く承認されている。
This magazine is widely read.この雑誌は広く読まれている。
The main street is very broad.本通りは大変広い。
I'd never seen such expansive scenery.こんな広大な景色は初めて見ました。
It is from advertising that a newspaper earns most of its profits.新聞の収益の大部分は広告からです。
Not only has eating with your fingers continued throughout the centuries, but some scholars believe that it may become popular again.指を使って食事をすることは、何世紀にもわたって続いてきたばかりでなく、再び広まるかもしれないと信じている学者もいる。
Well, broadly speaking that's right.まあ、広義的には間違っていませんね。
Advertisements urge us to buy luxuries.宣伝広告に駆り立てられて私たちは高価な商品を買ってしまう。
They advertised that they had a house for sale.彼らは売り家(あり)の広告を出した。
There are rumors in the air that he was fired.彼が解雇されたといううわさが広まっている。
His room is twice as large as mine.彼の部屋は私の部屋の倍の広さだ。
She laid the paper out on the table.彼女は新聞をテーブルの上に広げた。
With great effort I held his eyelids open with my fingers and dropped in the eye medicine.一生懸命指でまぶたを広げて目薬を差しました。
A new actor was billed to appear as Hamlet.新人俳優がハムレット役をすると広告してあった。
Fanned by a strong wind, the fire spread in an instant.強風にあおられて火は瞬く間に広がった。
I spread the big map on the table.私は机の上に大きな地図を広げた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License