UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '度'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If you fail, try again!失敗したらもう一度やってごらん。
"Might be a bit stiff..." "Stiff?" "I mean the viscosity is too high."「ちょっとカタいかな~」「カタい?」「粘度が高すぎるってことさ」
I will have been to Paris five times when I go there again.私が今度パリへ行ったら、5回行ったことになる。
She repeated over and over that she was innocent of the crime.彼女は何度も自分は無実だと繰り返した。
I absolutely will not speak to that fellow again!あいつとは断固2度と口をきかんぞ。
I think I'll take the test this time.私は今度、テストを受けようと思います。
Try it once more.もう一度やってみて。
We painted the house once, then we went over it again.我々は一度その家にペンキを塗って、またそれを繰り返した。
High operating temperatures shorten lubricant life.作動温度が高いと、潤滑剤の寿命は短くなる。
I find her manner a little hard to take.彼女の態度は少々腹にすえかねる。
When I was in elementary school I thought, from the bottom of my heart, that the teachers were great people and I was influenced by the teachers' attitudes and moral lessons, but middle school was just a business like any other.小学時分は、心から、先生をえらい人だと思っていたから、先生の態度、教訓で、動かされたが、中学は、一つのビジネスにすぎなかった。
I will stay at home when she comes next.彼女が今度来るときには、家にいます。
We like the present headmaster better than his predecessor.私たちは前の校長先生よりも今度の校長先生のほうが好きです。
I have been to the U.S. twice.私はアメリカに2度行ったことがある。
Never have I heard such beautiful music.今までに一度もそのような美しい音楽を聴いたことがない。
I beg your pardon?もう一度言って下さい。
Until next weekend, if that's OK.もしよかったら、今度の週末までなんだけど。
She must have some nerve to go and meet him by herself.彼に一人で会うとは彼女もいい度胸だ。
The governor compromised on the subject to a certain degree.知事はその点についてある程度妥協した。
Their rude behavior makes me angry.彼らの失礼な態度には腹が立つ。
He gets his hair cut once a month.彼は月に一度髪を切ってもらいます。
Japan is on the 135th meridian East.日本の子午線は東経135度です。
Do it again!もう一度おやり。
The president has abolished slavery.大統領は奴隷制度を廃止した。
The old man's narrative was punctuated by coughs.老人の話は何度か咳で中断された。
Once a week, the mother inspects her son's room.週に一度、その母親は息子の部屋を点検する。
Just one year has gone by since my friend died.友人が亡くなってから丁度1年が経過した。
Kindness in excess is too much of a good thing.度を超した親切はありがた迷惑である。
I agree with you to a certain extent.私はある程度まで君に賛成だ。
Rice farming has been developed to a high degree in Japan.日本では稲作が高度に発達した。
His trembling hands belied his calm attitude.彼の震える手は落ち着いた態度が偽りである事を示していた。
Every time I see you, I think of your father.あなたに会う度に、私はあなたの父親を思い出す。
We hope to see you again.もう一度お目にかかりたいものです。
Management will have all employees vote at the upcoming meeting.経営陣は全社員に今度の会議で投票を行わせる。
I've told you over and over again not to do that.やめてと何度も言ったでしょう。
Our next trip is for pleasure, not for work.今度の旅行は仕事じゃなくて遊びです。
My normal body temperature is around 37 degrees.僕は平熱が37度くらいなんだ。
It wasn't my fault.それはわたしの落ち度ではなかった。
He said the same thing over and over again.彼は同じことを何度も言った。
I thought Tom would never see you again.トムは二度とあなたに会わないだろうと思いました。
The car is exceeding the speed limit.その車は制限速度を越している。
Should he be given another chance, he would do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
I think it's unlikely that a situation like this one would ever occur again.このような状況が二度と起こるなんてあり得ないと思う。
I'm sorry to trouble you so often.毎度お手数をおかけして申し訳ありません。
Having visited Rome many times, he knows about it well.何度もローマを訪れたことがあるので、彼はローマをよく知っている。
Automobile sales suffered a setback at the end of the financial year.自動車の売れ行きは年度末に後退しました。
Drop in and see us when you're next in Kobe.今度神戸に来たときは、私たちのところによって下さい。
The humidity is very high.湿度がすごく高いですね。
Don't show your face around here again.二度と顔を出すな。
The expected high temperature for today is 32 degrees. It's going to be hot, isn't it?今日の予想最高気温、32度だって。暑くなりそうだね。
He said that with an affected air.彼はそれを気取った態度でいった。
The humidity is quite high.湿度がすごく高いですね。
Fiona's letters were becoming less and less frequent.フィオナの手紙は段々と頻度が減っていった。
The old Italian oil painting was never exhibited in public.そのイタリアの古い油絵は一度も公開されなかった。
Jane is fat, rude, and smokes too much. But Ken thinks she's lovely and charming. That's why they say love is blind.ジェーンは太ってるし、態度も悪いし、煙草もぷかぷか吸うし。でも、ケンは彼女のことを可愛くてチャーミングだと思ってるんだな。『あばたもえくぼ』っていうけど、まさにそれだな。
The good old days are gone never to return.古きよき時代は過ぎ去って二度と戻ってこない。
We'll go on a picnic next Sunday.私たちは今度の日曜日にピクニックに行きます。
I had never seen such a beautiful girl before.私はそのような美しい女の子を一度も見たことがありませんでした。
If the shop is closed today, I'll try again tomorrow.もし今日店が閉まっていたら、明日もう一度トライしてみるよ。
He calculated the speed of light.彼は光の速度を計算した。
Of course. Now that you say that, certainly Ms Tanaka wasn't shot even once in the mock battles.なるほど、言われてみれば確かに、田中さんは模擬戦で一度も被弾していませんでしたね。
I am anxious to visit Britain once again.もう一度イギリスを訪れたいと思っている。
He had an assured manner.彼は確固たる態度をとった。
Excuse me, could you say that again more slowly?すみません、もう一度ゆっくり言ってください。
You'll certainly pass the coming exam.君はきっと今度の試験に合格するでしょう。
I have prepared your bath.風呂の支度が出来ました。
I can understand this problem to some extent.私はこの問題をある程度理解できる。
The man who runs may fight again.走る者はもう一度たたかえるかもしれない。
My brother tried many times to pass the examination, finally succeeding.兄は何度も試験に挑戦して、最後には合格した。
Tom dialed the number again.トムはもう一度その番号をダイヤルした。
He is impolite, not to say rude.彼の態度は無礼だとは言えないが無作法だ。
Nancy never fails to write to me once a month.ナンシーは月に一度必ず私に便りをくれる。
He has been to Europe many times.彼は何度もヨーロッパに行ったことがある。
We are going to visit our aunt next Sunday.私達は今度の日曜日に叔母を訪問します。
Her manner marks her pride.彼女の態度は彼女の誇りを示していた。
It's very humid.湿度がすごく高いですね。
I have often been here.ここは何度も来たことがある。
The front-roller thrust angle is 2 degrees, probably there were plans to strengthen that angle a little when racing.フロントローラーのスラスト角は2度、多分レース時にはもう少し角度を強める予定です。
Upon arriving home, he immediately set about preparing a meal.彼は帰るとすぐに食事の仕度に取りかかった。
I am going to stop her ever doing that again.私は彼女に2度とそんなことをさせないようにするつもりだ。
She told me once and for all that she did not want to see me again.彼女はもう二度と私の顔を見たくないときっぱり言った。
A recent survey revealed that the population density in the metropolis was decreasing.最近の調査は大都市の人口密度がていかしていることを示した。
His smug behavior is offensive.彼のきざな態度は頭にくる。
His manner partakes of insolence.彼の態度にはごう慢なところがある。
He tried again and again, but didn't succeed.彼は何度も何度も努力したが、成功しなかった。
His behavior is significant of his intentions.彼の態度は自分の意図を表している。
We know that water boils at 100 degrees.私たちは水が100度でふっとうするのを知っている。
Please give me another chance.どうかもう一度やらせてみてください。
Tom wondered how many times Mary had been arrested.トムは、メアリーは何度逮捕されたことがあるのだろうかと思った。
Would that I were young again.もう一度若くなれたらいいんだが。
Her manner was cold.彼女の態度はよそよそしかった。
He has his hair cut once a month.彼は月に一度髪を切ってもらいます。
I remember hearing the story once.その物語を一度聞いた覚えがあります。
What did you say? Could you please say it again?何ですって?もう一度言って下さい。
The humidity is very high, isn't it?湿度がすごく高いですね。
When will you next visit?今度はいつ訪ねてくるのか。
Come again?何ですって?もう一度言って下さい。
"My name's Tom. I'm from France." "Tom! You've gotta teach me English one of these days!"「トムといいます。フランスから来ました」「トムさん! 今度英語教えてください!」
The new national elder-care insurance system starts next year, right?来年から日本では介護保険制度が始まるね。
My grandfather does moderate exercise every morning, which is why he is strong and healthy.祖父は毎朝適度の運動をしているので丈夫です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License