UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '度'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My brother tried many times to pass the examination, finally succeeding.兄は何度も試験に挑戦して、最後には合格した。
How about a rain check?今度また誘ってよ。
Tasmania is on the 40 degrees South latitude.タスマニアは南緯40度のところにあります。
Carbon dioxide is a gas that is produced every time a fuel such as coal, oil, or natural gas is burned.二酸化炭素というのは石炭、石油、天然ガスなどの燃料を燃焼させる度に発生する気体です。
He was never to return from the trip.彼は二度と旅行から帰ることはありませんでした。
He remembers meeting her once.彼は彼女に一度会ったことを覚えています。
You won't be allowed another mistake.二度と間違いをすることは許されない。
You must put up with your new post for the present. I'll find you a better place one of these days.今度の勤め口でしばらく辛抱しなさい。そのうちもっと良いところを見つけてあげます。
He says he has achieved his goal to a certain extent.彼はある程度目標を達成したと言っている。
He carried a joke too far.彼は冗談の度を過ごしてしまった。
From an adult's one-sided point of view, children's attitudes often seem to be disobedient.大人の一方的な観点からは、子供たちの態度はしばしば生意気に見える。
It is no use trying again.もう一度やってみても無駄だ。
She has been promoted twice since she joined this company.彼女はこの会社に入ってから2度昇進した。
I'll be on duty this Sunday.僕は今度の日曜日は勤務だ。
The author revised his manuscript over and over again.著者は何度も何度も原稿を手直しした。
We shall not see his like again.彼のような人は二度とは見られないだろう。
Remember to go fishing with me this coming Sunday.今度の日曜日に私と魚釣りに行くのを忘れないでね。
Water freezes at 0 degrees Centigrade.水の摂氏は0度で凍る。
What shall I do next?今度は何をしようか。
We should confirm his intentions once more.彼の意向をもう一度確認すべきだ。
Maybe next time!また、今度な!
He made it clear that he didn't like the food.彼はその食べ物が気に入らないことをはっきり態度に示した。
Don't lie to me again.二度と嘘つくなよ。
Maria takes piano lessons once a week.マリアは1週間に1度ピアノのレッスンを受ける。
It is not too much to say that time once lost can never be recovered.一度失われた時間は決して取り戻せないと言っても過言ではない。
Lincoln was opposed to slavery.リンカーンは奴隷制度に反対であった。
What are you going to play?今度は何を弾いてくれるんだ。
Ken didn't have the courage to try it again.ケンはもう一度やってみる勇気がなかった。
Where are you going on your vacation?今度の休みはどこへ行くの?
Try it once more.もう一度やってみて。
I cannot answer so many questions at a time.一度にそんなにたくさんの質問には答えられない。
Hope to see you next time I'm in N.Y.私はあなたと今度ニューヨークに行ったときに会いたいと思っています。
The meeting is held annually.集まりは年に一度開かれる。
How will you spend the coming three-day holiday?今度の3連休には何をしますか。
That decision, in turn, was affected by the geological structure of the hill itself.そうした決定は、今度は、丘そのものの地質的構造に影響される。
He didn't live to say another word.彼から2度と言葉は聞かれなかった。
The industry has seen many booms and busts in the past.その業界はこれまでにも何度も好況と不況を繰り返してきた。
I saw him but once.ほんの一度会っただけ。
Doctors refused to perform a second operation.医師団はもう一度手術を行うのを拒んだ。
The speaker was restrained in his attitude.その講演者は態度が控え目であった。
He has twice flown the Pacific.彼は太平洋を2度飛行機で横断した。
I heard him play the piano once.私は彼がピアノをひくのを一度聞いたことがある。
Every experiment required a protected environment and an entirely objective frame of mind.すべての実験には実験環境の整備と、まったく客観的な態度が必要だった。
The calorie is an exact measure of the energy in food.カロリーは食物が持つエネルギーを正確に示す尺度である。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
He entered the university after failing the examination twice.彼は二度入試に失敗して大学に入学した。
If by some chance I failed, I'd try again.万一失敗しても、もう一度がんばります。
I just hope nothing goes wrong this time.今度はまずいことが起こらないと本当にいいのですが。
They parted, never to see each other again.彼らは別れて二度と再び会う事はなかった。
He is coarse in manner.彼は態度が粗野だ。
I have read that book several times.あの本は何度も読んだことがある。
Never in my life have I heard such a thing.これまで一度だって私はそんなことを聞いたことがない。
I couldn't put up with her arrogant behavior.彼女の横柄な態度は腹に据えかねた。
They paid attention to her attitude.彼らは彼女の態度に注意を払った。
Water freezes at 32 degrees Fahrenheit.水は華氏32度で凍る。
U.S. revisionists take a hard-line approach to Japanese relations.アメリカの修正論主義者は日本との関係について強硬な態度をとっています。
He kept playing the same record over and over until I had to leave the room.彼は私がその部屋を出るまで、何度も同じレコードをかけつづけた。
We'll go on a picnic next Sunday.私たちは今度の日曜にピクニックにいきます。
This expressway connects Tokyo with Nagoya.この高速度道路は東京と名古屋を結んでいる。
How do you find his new novel?彼の今度の小説はいかがでしたか。
Don't try to do all these things at once.これらのことを一度にしようとするな。
You may depend on it that it won't happen again.こんなことは二度と起こしません。
I had never seen a panda until I went to China.中国に行くまで1度もパンダを見たことがなかった。
She got the children ready for a walk.彼女は子供たちに散歩の支度をさせた。
Her debts amount to more than she can pay.彼女の負債は支払い限度以上に達している。
We aren't going to stay at that hotel again.私達は2度とそのホテルに泊まりません。
He went to Africa in 1960 never to return.彼は1960年にアフリカへ行き二度と戻らなかった。
Never will I see her again.二度と再び彼女に会うことはないだろう。
I never asked for this.私は一度もこれを要求しなかった。
The peace talks failed again.和平会談は再度失敗した。
Just once, I'd like to get a hole-in-one some day.ホールインワンを一度でいいから出したいよ。
Tom dialed the number again.トムはもう一度その番号をダイヤルした。
Which side is winning this time?今度はどっちが勝っていますか。
I'm sure that she'll make good in the new job.彼女は今度の仕事で成功すると私は確信している。
They made him do the work again.彼はもう一度その仕事をさせられました。
I hung up and called her again.私は電話を切って、もう一度彼女にかけなおした。
We suggested to her that we should go on a picnic the following Sunday.今度の日曜日にピクニックに行こうと私たちは彼女に言った。
She asked the doctor to come and see her son again the next day.明日もう一度息子を往診してくれるように、彼女は医師に頼んだ。
Don't say such a thing again.二度とそんな事を言うな。
You should make your attitude clear.あなたは態度をはっきりさせなくてはならない。
The good old days have gone, never to return.古きよき日々は去って、二度と戻らない。
The next holiday falls on a Sunday.今度の祭日は日曜日と重なります。
Please be sure to take one dose three times a day.1日に3度1錠ずつ服用してください。
Another war, and we will be ruined.もう一度戦争があったら、私達は滅亡するだろう。
The good old days are gone never to return.古きよき時代は過ぎ去って二度と戻ってこない。
The rumor is true to some extent.ある程度までその噂は本当だ。
Warm and humid weather increases the number of crimes.暖かく湿度の高い天候は、犯罪数を増加させる。
The train has just left.電車は丁度出たところだ。
He shall not come into this house again.彼をこの家へ2度と入れさせないつもりだ。
The Soviet Union took a hostile attitude toward us.ソ連はわが国に対して強い態度をとった。
Every time I see you, I think of your father.あなたに会う度に、私はあなたの父親を思い出す。
How wistful a memory you won't ever recall again.二度と取り戻せない記憶なんて、寂しい。
I get a physical examination once a year.私は年に1度身体検査を受けている。
I dislike her unfriendly attitude.私は彼女の不親切な態度が気にくわない。
Get ready for the trip at once.すぐに旅の支度をしなさい。
In culture, they are on the same plane as savages.教養の点では彼らは野蛮人と同じ程度だ。
Once you leave here, you can't come back again.一度ここを発つと、再び戻ることはできない。
There is no more dangerous experiment than that of undertaking to be one thing before a man's face and another behind his back.人の面前にいるときと陰にまわったときとで、まったく別の態度をとろうとすることなど、危険な企てはない。
We are going to visit our aunt next Sunday.私たちは今度の日曜日に叔母を訪ねるつもりです。
I can trust him to a certain extent.ある程度彼を信用できる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License