UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '度'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The people have made their preparations for the trip.人びとは旅行の支度が出来ていました。
The temperature has fallen since morning.朝から温度が下がってきた。
We suggested to her that we should go on a picnic the following Sunday.今度の日曜日にピクニックに行こうと私たちは彼女に言った。
It's the sort of work that calls for a high level of concentration.これは高度の集中を要する類の仕事だ。
Her manner was cold.彼女の態度はよそよそしかった。
The governor compromised on the subject to a certain degree.知事はその点についてある程度妥協した。
I was embarrassed by his rudeness.私は彼の失礼な態度に当惑した。
I lied to him and he lied to me in turn.私が彼に嘘をつくと、今度は彼が私に嘘をついた。
You can believe his report to a certain degree.彼の報告はある程度信じられます。
Up to now, I have never met him.今まで一度も彼に会ったことはない。
I will not let her escape this time.今度こそは彼女を逃がさないぞ。
Next time you see her, give her my best wishes.今度彼女に会われたらよろしくお伝えください。
Is that anyway to speak to your elders and betters!ソレが年上や目上の者に対する態度か!
I am uncertain when he will come next.彼が今度いつ来るかはっきりとは知らない。
Get out of my life!二度と顔を出すな。
Have you decided on a name for your new baby?今度の赤ちゃんのお名前、決まりましたか。
Ken has never visited Kyoto.健は一度も京都を訪れたことがない。
His opinion is right to some extent.彼の意見はある程度正しい。
And the little black rabbit never looked sad again.そして小さい黒いウサギは二度と悲しくは見えませんでした。
You know, the ones where you skewer some marshmallows and roast them. I don't know what they're called but they're really good. Let's try roasting some at my place sometime, too.マシュマロを串に刺して火にあぶって食べるやつ、名前は知らないんだけどすごくうまそうだったよ。今度うちでもやってみようよ。
Surely he can not enter a second time into his mother's womb to be born!もう一度、母の胎に入って生れる事が出来ましょうか。
Too much drinking may be hazardous to your health.過度の飲酒は健康に害となることがある。
I'm surprised at your behavior.君がそんな態度をとるなんて意外だった。
We took offense at the student's attitude.私達は、その学生の態度に腹を立てた。
I have had several occasions for speaking English.私はこれまで英語を話す機会が何度かあった。
I repeat it by way of caution.念のためもう一度いいます。
This story is worth reading again.この物語はもう一度も読む価値がある。
He comes to Tokyo once a year.彼は1年に1度上京する。
Can we check the rapid spread of the flu?我々は流感の広がる速度を鈍らすことができるだろうか。
Fiona's letters were becoming less and less frequent.フィオナの手紙は段々と頻度が減っていった。
He carried a joke too far.彼は冗談の度を過ごしてしまった。
The climate of this town is so mild that the thermometer seldom rises to thirty degrees, even in midsummer.この町の気候は非常に温和で、真夏でも寒暖計が30度にあがることはめったにない。
Could you please repeat what you just said?さきほどおっしゃったことを、もう一度お願いできますか。
I will mentally return to childhood and do it all over again.童心にかえってもう一度やり直しましょう。
"Please check again." "Certainly."「もう一度ご確認ください」「分かりました」
Please come and see me next Sunday by all means.今度の日曜日にぜひお越しください。
From an adult's one-sided point of view, children's attitudes often seem to be disobedient.大人の一方的な観点からは、子供たちの態度はしばしば生意気に見える。
His assistant examined the pile of papers over and over again.彼の助手がその書類の山を何度も繰り返し調べた。
Why does Tom have such a negative attitude?どうしてトムはそんな消極的な態度なの?
Won't you come to my house next Sunday?今度の日曜日うちへ来ない?
This book is worth reading again and again.この本は何度も読む価値がある。
The new national elder-care insurance system starts next year, right?来年から日本では介護保険制度が始まるね。
If I should fail, I would try again.万一失敗しても、私はもう一度やってみるでしょう。
In order to prevent a further drop of the Japanese currency, the Bank of Japan intervened in the market to support it at around 150 yen to the dollar.日銀は円のこれ以上の下落を止めようと、1ドル150円程度で買い支えるために介入した。
"Have you ever been to New York?" "Yes, I've been there a couple of times."「ニューヨークへ行ったことがありますか」「ええ2、3度行ったことがあります」
She may not like his attitude.彼女は彼の態度が好きでないかもしれない。
As he was drinking he got very merry and kept telling everybody just how much he hated hospitals.お酒を飲んでいるうちに、彼はすっかり上機嫌になり、どれほど病院がいやなものかをみんなに何度もしゃべった。
Bob is down for the coming tennis competition.ボブは今度のテニス競技会に出場予定だ。
Sing the song once more, please.どうかその歌をもう一度歌ってください。
Our success was due in part to good luck.我々の成功はある程度は幸運のおかげであった。
Detachment provides perspective, which in turn permits a certain amount of pattern recognition.離れることで全体が見渡せるようになり、今度はそれで、ある程度のパターン認識ができるようになるのである。
The Soviet Union took a hostile attitude toward us.ソ連はわが国に対して強い態度をとった。
Try us again next Monday.来週の月曜日にもう一度お寄りになってみて下さい。
I've seen the film many times, but I'd like to see it again.その映画は何度もみたことがあるが、もう一度見てみたい。
Even if you fail this time, you'll have another chance.たとえ今度は失敗してもまた機会がありますよ。
In 1900, he left England, and he never returned.1900年に彼はイギリスを去り、そのまま二度と戻らなかった。
What's the visibility?透明度はどれくらいですか。
It looks like the party in power will win the upcoming election.今度の選挙では与党が勝ちそうだね。
The industry has seen many booms and busts in the past.その業界はこれまでにも何度も好況と不況を繰り返してきた。
This holiday isn't much fun - we should have gone home.今度の休暇は余り楽しくない。帰った方がいい。
He was destined never to see his wife again.彼は二度と妻に会うことはなかった。
You can trust him to some degree but not wholly.彼はある程度までは信用出来るが、全面的には信用出来ない。
Japanese people take three meals a day.日本人が一日三度の食事をとる 。
Every time I go to see him, he is in bed.会いに行く度に彼は寝ている。
Institutionally, a major restraint is the copyright problem.制度的に大きな枷となるのは、著作権の問題である。
I don't have time to argue with you; I'm preparing the food.君と言い争っている時間は無い。食事の支度をしなくちゃいけないからね。
It is not too much to say that time once lost can never be recovered.一度失われた時間は決して取り戻せないと言っても過言ではない。
Give me another chance to try.もう1度やるチャンスを与えてください。
She ran over her lines once before she went on stage.彼女はステージに出る前に、1度自分のせりふを復唱した。
Now it's your serve.今度は君のサーブだ。
Though she repeated that she was a college student, I could not bring myself to believe it.彼女は何度も自分は大学生だと言ったが私はどうしてもそれを信じる気にはなれなかった。
Don't ever speak to me like that!二度とそんな口の利き方をするな!
Drop in and see us when you're next in Tokyo.今度東京においでの折にはお立ち寄りください。
If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved.一つの仕事(プロジェクト)に於いて困難性の尺度で、仕事の遂行能力が、その頂上(ハンプ)を越えない場合は、何時まで待っても解決しない。
I'm on a par with him in mental faculties.私は知力では彼と同程度だ。
Once, I had the chance to appear on television.僕は一度テレビに出る機械があった。
This cuttlefish has started to lose its freshness.このイカは鮮度が落ちはじめた。
Let's return to the better Japan once more.もう一度いちばんの日本へ。
We are looking forward to seeing you again.もう一度あなたとお会いできるのを楽しみにしています。
You may depend on it that it won't happen again.こんなことは二度と起こしません。
She is getting better by degrees.彼女は徐々に態度がでかくなった。
You have another chance even if you fail this time.たとえ今度は失敗してもまた機会がありますよ。
I had never seen a panda until I went to China.中国に行くまで1度もパンダを見たことがなかった。
He never fails write to his parents once a month.彼は必ず月に一度両親に手紙を書く。
I've told you over and over again not to do that.やめてと何度も言ったでしょう。
He has his hair cut once a month.彼は月に一度髪を切ってもらいます。
I leave here at ten-thirty next Sunday.今度の日曜日の10時半にここを出ます。
Read it again and again.何度もそれを読み返しなさい。
Will you put us up for the weekend?今度の週末にお宅の泊めていただけませんか。
We painted the house once, then we went over it again.我々は一度その家にペンキを塗って、またそれを繰り返した。
Never again did I see you.二度とあなたに会うことはない。
He showed me the manuscript of his new play.彼は彼の今度の劇の原稿を私に見せてくれた。
I'll put his courage to the test.あいつの度胸を試してみよう。
We tried again to bump off the politician, but couldn't do it.もう一度政治家を殺ってみたかったが出来なかった。
His manner partakes of insolence.彼の態度にはごう慢なところがある。
Would you please come again later?あとでもう一度来ていただけませんか。
They wrote a letter to each other once a month.彼らはひと月に一度手紙を書いた。
He has made the same mistake twice.彼は2度も同じ間違いをしている。
Can you try this number again?この番号にもう一度かけてみていただけますか。
Her novel ideas are time and again getting her into trouble with her more conservative colleagues.彼女は、奇抜なアイデアを出すため、もっと保守的な同僚と何度ももめごとを起こしている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License