UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '度'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The student is likely to do well on this coming mid-term exam.あの学生は今度の中間試験で好成績をあげそうだ。
In 508BC, the ruler of Athens, Cleisthenes established ostracism to prevent the appearance of a tyrant.紀元前508年にアテネの指導者となったクレイステネスは、僭主の出現を防止するために陶片追放の制度を始めた。
The movie star ate crow many times because of all the thoughtless things she said.その映画スターは軽率な発言が多く、何度もあとで謝る事になった。
It is not too much to say that time once lost can never be recovered.一度失われた時間は決して取り戻せないと言っても過言ではない。
My attitude towards him changed.私の彼に対する態度は変わった。
That place is worth visiting at least once.その場所は少なくとも一度は訪問する価値がある。
It's now my turn.さあ今度は僕の番だ。
Certainly there are inequalities in level of education even within a generation, but there have been no visible inequities between machines and materials in recent years.確かに世代でも教育の程度に差が出るが、近年の機材の差には目も当てられない。
You can see how much difference a few degrees can make.いかに大きな違いを2、3度の気温の変化が生じさせることができるかを理解できるであろう。
In some companies, employees use paid holidays for their summer vacations.会社の中には、従業員が有給休暇を積極的に夏休みに使えるように制度を作り上げているところもある。
He tried several times, but failed.彼は何度か試みたが、失敗した。
We shall not see his like again.彼のような人は二度とは見られないだろう。
The train was moving at 500 miles per hour.列車は一時間に500マイルの速度で走った。
I agree with what you say to some extent.あなたの言うことにある程度同意します。
This agreement was confirmed by three companies.今度の協定を三社で承認しあった。
I get a physical examination once a year.私は一年に一度、身体検査を受けている。
I couldn't bring myself to see the horror movie again.そのホラー映画は二度と見る気にならなかった。
If at first you don't succeed, try, try, try again.一度で成功しなければ、何度でもやってみよ。
Don't try to do two things at a time.2つのことを一度にしようとしてはいけません。
I'll have visited Canada twice if I go there again.今度カナダに行くとそこへ二度行くことになる。
This story is worth reading again.この物語はもう一度も読む価値がある。
My grandfather will have read the Bible ten times if he reads it again.私の祖父は聖書をもう一度読めば10回よんだことになる。
I have visited Sapporo several times on business.札幌は仕事で何度か行ったことがある。
I vowed that I would never speak to her again.彼女は二度と話しかけないと誓った。
I wonder when Jane will come next time.私はジェーンが今度いつ来るか心配です。
Old people look back on the past too much.老人は過度に昔を振り返る。
Camille is frustrated with Alan's distracted attitude.カミーユはアランのうわの空の態度に不満だ。
Afghanistan and Iran both changed their national anthems several times in the course of the 20th century.アフガニスタンとイランは共に、二十世紀を通じて何度か国歌を変えた。
If there's another war, we'll all die.もう一度戦争があれば、我々は皆死ぬだろう。
Instead use words like "some", "many", "often", and begin statements with openers like, "In my experience, ...", "Excuse me if I'm wrong, but...", "In many instances, ...."かわりに「ある程度」「多くの」「しばしば」という言葉を使い、「私の経験では」「間違っていたら申し訳ないのですが」「多くの例では」のような言葉を皮切りに話を始めなさい。
It will serve you right if she never speaks to you again.彼女が二度と口をきいてくれないとしても、それは自業自得さ。
We have never heard from him since.それ以来彼から一度も便りがない。
His face can't be seen straight again.二度と彼の顔をまともに見られない。
I have a nodding acquaintance with her.私と彼女とは会えば会釈し合う程度の間柄です。
How dare you speak like that to your elders and betters!ソレが年上や目上の者に対する態度か!
You must let me know when you come here next time.今度こっちに来るときは絶対知らせてくださいね。
The statistical data presented in her paper is of great use for us in estimating the frequency of the movement.彼女の論文に提出された統計データは、その頻度を見積もるのに大いに役立つ。
His pretentiousness is irritating.彼のきざな態度は頭にくる。
I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve.私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。
In Singapore, a way to punish criminals is to whip them, or hit them several strokes with a cane, on their backs.シンガポールでは罪人の背中を鞭で打ったり、杖で何度か叩いたりする。
He was never to see her again.彼は二度と彼女に会えない運命になっていた。
Like the saying that things are seen clearest from outside I wish he'd leave the association for a time and take a look at Japanese soccer.傍目八目という言葉があるように一度協会から離れて、日本サッカーをみて頂きたい。
Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented.科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。
I've seen the film many times, but I'd like to see it again.その映画は何度もみたことがあるが、もう一度見てみたい。
I'll never see her again.二度と彼女に会うことはないだろう。
Her one wish was to see her son again.彼女の唯一の望みは息子にもう1度会うことだった。
She had two beautiful girls at one birth.彼女は1度に2人のかわいい女の子を産んだ。
You must assimilate into new surroundings.ある程度は新しい環境に同化しなくてはなりません。
We like the present headmaster better than his predecessor.私たちは前の校長先生よりも今度の校長先生のほうが好きです。
Some programmers seem to forget that writing good documentation is as important, if not more important, as writing a good program.一部のプログラマーは忘れているようだが、良いドキュメントを書くということは、良いプログラムを書くことよりも重要とは言わないまでも、同じ程度には重要なことなのだ。
I want to climb Mt. Fuji again.もう一度富士山に登りたい。
He was never to come back to his hometown.彼は二度と故郷に帰れない運命にあった。
They are different in degree but not in kind.それらは程度の差で本質的には違いはない。
On taking the medicine prescribed by the doctor the temperature of the child, which was 40 degrees, dropped rapidly.医者に処方された薬を飲んだ途端に、40度あった子供の熱がすとんと下がりました。
He was shot 3 times in the arm.彼は腕を3度撃たれた。
She'd never been so frightened.彼女がこんなにおびえたことは1度もなかった。
Cowards die many times before their deaths.臆病者は本当に死ぬ前に何度も死ぬ。
You are allowed to check out not more than five books at a time.本の貸出しは1度に5冊までですよ。
If you read this book again, you will have read it three times.君はもう1度この本を読んだら3度読んだことになるね。
"By the way, do you know what a Shinto shrine is?" "I've a little bit of knowledge on the subject. It's a religious facility where that which is the object of worship, that called the genius loci, is enshrined."「ところで神社を知っていますか?」「軽く触れる程度には。信仰対象となった存在、いわゆるところの神格を祭る礼拝施設ね」
There is a limit to everything.物事には限度がある。
Do you still trust him after he broke his promise twice?2度までも彼は約束を破ったのにまだ信じるのか。
New York weather is hot and humid in the summer.ニューヨークの天候は、夏は暑く、湿度が高い。
Her debts amount to more than she can pay.彼女の負債は支払い限度以上に達している。
I went down the slope, falling again and again.私は何度も転びながら、坂を下っていった。
The social welfare system is in bad need of renovation.社会福祉制度は抜本的な改革が必要です。
Her novel ideas are time and again getting her into trouble with her more conservative colleagues.彼女は、奇抜なアイデアを出すため、もっと保守的な同僚と何度ももめごとを起こしている。
Please drop in to see us next time you come to London.今度ロンドンにいらっしゃったときには私たちのところにお立ち寄り下さい。
I awoke three times in the night.私は夜中に3度目が覚めた。
I will overlook your lateness this time.今度だけは遅刻を大目に見てやろう。
If I read this book once more, I shall have read it three times.もう一度この本を読めば3回読むことになります。
She stood defiantly with arms akimbo.彼女は挑戦的な態度で両手を腰に当てて立っていた。
I wish you'd quit that sort of super-league stupidity.そういう度を越したアホはやめて欲しいですねー。
The humidity is 80%?! It must be really close!湿度が80パーセントだって?蒸し暑いはずだよ。
Taking moderate exercise will keep you healthy.適度の運動をすればいつも健康でいられる。
We painted the house once, then we went over it again.我々は一度その家にペンキを塗って、またそれを繰り返した。
A recent survey revealed that the population density in the metropolis was decreasing.最近の調査は大都市の人口密度がていかしていることを示した。
Just once, I'd like to get a hole-in-one some day.ホールインワンを一度でいいから出したいよ。
The earth's ecosystem is to some extent self-correcting, so it is also possible that the effects are being masked by other changes.地球の生態系はある程度自己修正されるもので、その結果が他の変化によって隠されているという可能性もある。
I've been there a couple of times.2、3度行ったことがある。
I told him not to be late again.私は彼に二度と遅刻するなと言った。
I'll come here again tomorrow.明日もう一度まいります。
What is the child up to now?今度はあの子は何をねらっているのか。
Next Wednesday will be fine.今度の水曜日ならいいですよ。
Is that anyway to speak to your elders and betters!ソレが年上や目上の者に対する態度か!
I want to see them again.もう一度あの人たちに会いたいの。
Please show it to me again.もう一度それを見せてください。
You won't be allowed another mistake.二度と間違いをすることは許されない。
I am right for once.今度こそは私が正しい。
I have seen him many times.彼には何度も会ったことがある。
He has never played golf.彼は一度もゴルフをした事がありません。
I don't like his rude manner.私は彼の無礼な態度が嫌いだ。
I will lend you money just this once.もう一度だけかねを貸してあげよう。
The magazine is issued twice a month.その雑誌は月に二度発行されている。
Sorry? Pardon?すみません。もう一度。
Let me apologize once again for missing our meeting.ミーティングに穴をあけてしまったことに対し、再度お詫びします。
For a moment I forgot what her name was.私は彼女の名前を度忘れした。
I will never fall in love again.二度と恋なんかするものか。
The plan lower in priority and urgency.優先度と緊急度の劣る計画。
How I long for a sight of my native land.故国を一度でも見たいものだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License