Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I'm leaving for Chicago next Saturday morning. 今度の土曜日の朝、シカゴに向けて出発します。 I have a nodding acquaintance with her. 私と彼女とは会えば会釈し合う程度の間柄です。 Remember to go fishing with me this coming Sunday. 今度の日曜日に私と魚釣りに行くのを忘れないでね。 She maintained a calm manner. 彼女は落ち着いた態度に終始した。 It is not enough to read great books once only, however carefully. 優れた書物はどんなに注意深く読むにしても、1度読むだけでは十分ではない。 Just pass such an insult. その程度の中傷はほうっておきなさい。 I told him not to be late again. 私は彼に二度と遅刻するなと言った。 It never occurred to me that Tom might not be telling the truth. トムが真実を言っていないとは一度も考えた事はなかった。 His arrogance is no longer tolerable. 彼の横柄な態度にはもう我慢ならない。 Press the bell twice. ベルを2度押しなさい。 Mrs. Green, from whom my children have lessons in singing, is to have a recital next Sunday. グリーン夫人は、私の子供たちが歌を習っている方ですが、今度の日曜に独唱会を開く予定です。 I've never eaten Chinese food before. 今まで一度も中国料理を食べたことがない。 I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve. 私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。 She was very surprised at his sudden defiant attitude. 彼女は彼の突然の反抗的態度にとてもびっくりした。 We'll go for a drive next Sunday. 我々は今度の日曜日にドライブに出かけるつもりです。 You will be able to swim well next summer. 今度の夏には上手に泳げるだろう。 I visit the city yearly. 私は年に一度その都市を訪れます。 He will get his job back at the next election. 彼は今度の選挙で職に復帰するだろう。 His negative attitude rendered all my efforts useless. 彼の消極的な態度が私の努力を全部むだにした。 May I put it on again? もう一度着てみていいですか。 The car is exceeding the speed limit. その車は制限速度を越している。 I found the rumor to be true to a certain extent. そのうわさはある程度まで本当だとわかった。 His manner partakes of insolence. 彼の態度にはごう慢なところがある。 He took adequate clothes for a weekend trip. 彼は週末旅行に間に合う程度の衣類を持っていった。 She'd never been this frightened before. 彼女がこんなにおびえたことは1度もなかった。 I'll never see her again. 二度と彼女に会うことはないだろう。 I think these attitudes are behind the times. その態度は時代遅れだと思う。 I hung up and called her back again. 私は電話を切って、もう一度彼女にかけなおした。 I often stumble over something as I am blind as a bat in the dark. こんな暗闇では、目が見えなくて何度も何かにつまづく。 I look forward to meeting you again soon. 近いうちにもう一度お目にかかるのを楽しみにしています。 He cheated death many times on the battlefield. 彼は戦場で何度も死をうまく逃れた。 I myself have never seen a UFO. 私自身はユーフォーを一度も見たことがない。 Having failed twice, William didn't want to try again. 二度も失敗したので、ウィリアムは再びやりたくなかった。 Whose turn is it next? 今度は誰の番ですか。 "By the way, do you know what a Shinto shrine is?" "I've a little bit of knowledge on the subject. It's a religious facility where that which is the object of worship, that called the genius loci, is enshrined." 「ところで神社を知っていますか?」「軽く触れる程度には。信仰対象となった存在、いわゆるところの神格を祭る礼拝施設ね」 She'll be staying at the Royal Hotel next Tuesday. 彼女は今度の火曜日にはロイヤルホテルに泊まっているでしょう。 Please give my proposal one more chance. 私の提案をもう1度検討してもらえませんか。 Don't you ever darken my door again! 二度と現れるな! I went down the slope, falling again and again. 私は何度も転びながら、坂を下っていった。 I forgot what the exact price was, but it was about 170 dollars. 正確な値段は忘れましたが、170ドル程度でした。 You must turn your tongue seven times in your mouth before you speak. 喋る前に七度舌を回らなければならない。 Please come and see me next Sunday by all means. 今度の日曜日にぜひお越しください。 Of course. Now that you say that, certainly Ms Tanaka wasn't shot even once in the mock battles. なるほど、言われてみれば確かに、田中さんは模擬戦で一度も被弾していませんでしたね。 The student is likely to do well on this coming mid-term exam. あの学生は今度の中間試験で好成績をあげそうだ。 He has been warned many times. 彼には何度か警告をしました。 In high school, I won the Osaka and Kinki championships in cross-country skiing and Nordic combined skiing on countless occasions. 高校になってからは、クロスカントリースキー、ノルディック複合競技の大阪大会および近畿大会で幾度となく優勝。 I don't want to talk to that bloke ever again. あんな奴とはもう二度と口をききたくない。 I will have been to Paris five times when I go there again. 私が今度パリへ行ったら、5回行ったことになる。 Camille is frustrated with Alan's distracted attitude. カミーユはアランのうわの空の態度に不満だ。 I don't have time to argue with you; I'm preparing the food. 君と言い争っている時間は無い。食事の支度をしなくちゃいけないからね。 As far as I know, the book has never been translated into Japanese. 私の知る限りでは、その本は一度も日本語に翻訳されていない。 I wish to resign from my work for purely personal reasons. 私この度一身上の都合でやめさせていただきます。 The movie star ate crow many times because of all the thoughtless things she said. その映画スターは軽率な発言が多く、何度もあとで謝る事になった。 It is said that his new novel is based on his own experiences. 彼の今度の小説は自分の体験に基づいていると言われている。 I read the letter again and again. 私はその手紙を何度も何度も読んだ。 I'll never see her again. 二度と再び彼女に会うことはないだろう。 Honesty doesn't pay under the current tax system. 現在の税制度のもとでは正直にやっていると割に合わない。 I was asked a question in my turn. 今度は私の方が質問された。 She is getting better by degrees. 彼女は徐々に態度がでかくなった。 This is because they are trying to prove they are somewhat independent. このような(子供の)態度は、自分たちがある程度独立していることを示そうとしての結果なのである。 That place is worth visiting at least once. その場所は少なくとも一度は訪問する価値がある。 You are entitled to try once again. 君にはもう一度試してみる権利がある。 Read it once more, please. もう一度読んでごらん。 Will you take us for a drive next Sunday? 今度の日曜日にドライブにつれていってくれませんか。 Up to now, I have never met him. 今まで一度も彼に会ったことはない。 The light travels at about 186,000 miles a second. 光の速度は毎秒約18万6千マイルである。 Our next trip is for pleasure, not for work. 今度の旅行は仕事じゃなくて遊びです。 Never will I see her again. 二度と彼女に会うことはないだろう。 I'll bring my sister when I come next time. 今度くるときには姉を連れてきます。 I will have finished this task by next Friday. 今度の金曜日までにはこの仕事を終えてしまっているでしょう。 What are you up to? あなたは、今度は何にとりかかっているの。 Is that anyway to speak to your elders and betters! ソレが年上や目上の者に対する態度か! I have been to Kyoto once. 私は京都へ一度行ったことがあります。 I have never been to America. 私は一度もアメリカに行ったことがありません。 Tell me again who will be helping us. 私たちを手伝ってくれるのが誰なのか、もう一度教えて。 Don't try to do all these things at once. これらのことを一度にしようとするな。 I've scolded him many times. 何度も私は彼を叱った。 We tried again to bump off the politician, but couldn't do it. もう一度政治家を殺ってみたかったが出来なかった。 What? You can't do it? You coward! Chicken! なによ!出来ないの?この度胸なし!腰抜けッ! Credit is an amount or limit to the extent of which a person may receive goods or money for payment in the future. クレジットとは将来の支払を前提に品物またはお金を受入れる一定額または限度である。 Such a disaster won't come again in my time. あのような災害は一生の内に二度とやってこないだろう。 I can understand you to some extent. 私はあなたのいうことはある程度わかります。 Moderate exercise will do you good. 適度な運動はあなたの体によいだろう。 I will stay at home when she comes next. 彼女が今度来るときには、家にいます。 John writes a letter to his parents once a month. ジョンは月に一度両親に手紙を書く。 He often takes a defiant attitude toward us. 彼はしばしば挑戦的態度に出る。 Never has he returned since. 彼はそれ以来1度も戻ってこない。 I hung up and called her again. 私は電話を切って、もう一度彼女にかけなおした。 She has an elegant manner. 彼女は上品な態度をしています。 I'm going to stop her from ever doing that again. 私は彼女に2度とそんなことをさせないようにするつもりだ。 Since I didn't receive a reply, I wrote to her again. 返事がなかったので、私は彼女に再度手紙を書いた。 Try it again from the first. 最初からもう一度やってごらん。 Add water and mix to a firm dough. 水を加え、練り粉がどろどろしない程度に混ぜなさい。 May I ask you to call me back later? 後でもう一度かけ直していただけますか。 Some member countries have been lax in abiding by G-7 agreements. 加盟国中数カ国は、G7の協定に従うことにあいまいな態度を見せています。 My attitude towards him changed. 彼に対する態度が変わった。 This metal is comparable to iron in strength. この金属は強度では鉄に匹敵する。 I always drive at a moderate speed. 私はいつも適度なスピードで運転しています。 As he was drinking he got very merry and kept telling everybody just how much he hated hospitals. お酒を飲んでいるうちに、彼はすっかり上機嫌になり、どれほど病院がいやなものかをみんなに何度もしゃべった。 School systems have to cope with changing numbers of pupils. 学校制度は生徒数の変化に対応しなくてはならない。