UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '度'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Do one thing at a time.一度に一つのことをせよ。
Should he be given another chance, he would do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
Once a week, the mother inspects her son's room.週に一度、その母親は息子の部屋を点検する。
He has his hair cut once a month.彼は月に一度髪を切ってもらいます。
I wonder when Jane will come next time.私はジェーンが今度いつ来るか心配です。
She left Japan, never to return home again.彼女は日本を去って二度と帰国することはなかった。
The good old days have gone, never to return.懐かしきよき昔は過ぎ去ってしまい、2度と帰ってこないでしょう。
This holiday isn't much fun - we should have gone home.今度の休暇は余り楽しくない。帰った方がいい。
Despite having lazed around without having touched my work I'm frightened at heart that "Ooh-er, this time I might really not get done in time!?"手を付けずダラダラしているくせに、「うへー、今度こそ間に合わないかも!?」と心はビクビクしている。
Not having received a reply, he wrote to her again.返事がなかったので、彼はもう一度彼女に手紙を書いた。
Every experiment required a protected environment and an entirely objective frame of mind.すべての実験には実験環境の整備と、まったく客観的な態度が必要だった。
That bank was held up twice.あの銀行は二度強盗にあった。
I think I'll take the test this time.私は今度、テストを受けようと思います。
He never fails to write to his parents once a month.彼は必ず一度月に一回両親に手紙を書く。
He is making preparations for a trip.彼は旅行の支度をしている。
It is not too much to say that time once lost can never be recovered.一度失われた時間は決して取り戻せないと言っても過言ではない。
What's done cannot be undone.一度してしまったことは元には戻らない。
I'll see him again.もう一度彼に会うつもりだ。
They would never meet again.彼らは二度と会うことはなかった。
I was never so humiliated in my life.今までこんなに恥をかかされたことは一度もなかった。
I was rendered speechless by his rudeness.彼の無礼な態度にはあきれてものも言えなかった。
We got to know each other rather well on our recent trip.今度の旅行で私たちは互いにかなり知り合いになった。
We will have been studying English for five years next February.私たちは今度の2月で五年間英語を勉強していることになります。
Mrs. Green, from whom my children have lessons in singing, is to have a recital next Sunday.グリーン夫人は、私の子供たちが歌を習っている方ですが、今度の日曜に独唱会を開く予定です。
I can't stand that attitude of his.彼のあの態度には耐えられない。
Apparently the wound itself only needs a few stitches.怪我自体はなん針か縫う程度だそうです。
Give a dog a bad name and hang him.一度悪評がたてば二度と浮かばれない。
In high school, I won the Osaka and Kinki championships in cross-country skiing and Nordic combined skiing on countless occasions.高校になってからは、クロスカントリースキー、ノルディック複合競技の大阪大会および近畿大会で幾度となく優勝。
She will leave for New York next Sunday.彼女は今度の日曜日にニューヨークへ出発します。
I didn't think I wanted to do it again, given that I failed last year.去年失敗したので、もう一度やりたいとは思わなかった。
I vowed that I would never speak to her again.彼女には二度と話しかけないと誓った。
If you cheat on me again, I definitely won't forgive you.今度浮気したら、絶対許さないから。
Tom hasn't met Mary even once.トムは一度もメアリーに会ったことがない。
Mistreated illegal foreign workers often fall between the cracks of the social system.酷使されている不法外国人労働者は制度の隙間にこぼれ落ちてしまうことが多いのです。
Our teacher warned him not to be late again.先生は二度と遅刻しないように彼に注意した。
It's just what I wanted.丁度欲しかった物です。
Your telegram arrived just as I was about to telephone you.君に電話をしようとしたら、丁度君の電報が届いた。
The humidity is very high.湿度がすごく高いですね。
I have been to the U.S. twice.私はアメリカに2度行ったことがある。
I awoke three times in the night.私は夜中に3度目が覚めた。
His assistant examined the pile of papers over and over again.彼の助手がその書類の山を何度も繰り返し調べた。
Once a man, twice a child.年寄りは二度目の子ども。
Don't try to do two things at a time.一度に2つのことをしようとするな。
Three days passed, four days passed. The wind blew once, it rained twice.三日たち、四日たち、風が一度吹き、雨が二度降りました。
There is no room for further improvement in this system.この制度には改良の余地がない。
The humidity is 80%?! It must be really close!湿度が80パーセントだって?蒸し暑いはずだよ。
He was equipped for a trip.彼は旅支度を整えていた。
I will have been studying for five years next February.私は今度の2月で5年間勉強していることになります。
Sorry? Pardon?すみません。もう一度。
I'm getting tired. It's your turn to drive.つかれてきました。今度はあなたが運転する番です。
He never fails write to his parents once a month.彼は必ず月に一度両親に手紙を書く。
You're only young once.若い時は二度とない、青春は一度しかない。
The board is strong enough to bear the weight.その板は重さに堪えるに十分な強度がある。
Fiona's letters were becoming less and less frequent.フィオナの手紙は段々と頻度が減っていった。
She would value the opportunity to exchange views on the strength of guard-rails.彼女はガードレールの強度について、ぜひ意見交換をしたいと望んでいます。
Set your translation against the original once again.もう一度翻訳を原文と比較してみなさい。
He calculated the speed of light.彼は光の速度を計算した。
She regrets having never been there.彼女はそこの一度も行ったことがないのを後悔している。
She practiced playing the piano again and again.彼女は何度もピアノを弾く練習をした。
On taking the medicine prescribed by the doctor the temperature of the child, which was 40 degrees, dropped rapidly.医者に処方された薬を飲んだ途端に、40度あった子供の熱がすとんと下がりました。
I want to buy this material for a new dress. How much does it cost?この生地、今度作ろうと思ってる服に使おうと思うんですが、幾らしますか。
He writes home to his parents at least once a month, no matter how busy he is.彼はどんなに忙しくても、月に少なくとも一度は故郷の父母に便りをします。
Taking into account the time I'd just spent napping, I'm really picking up the sense that this time's exam really won't be straight forward.先の時間に居眠りした分も合わせて、今度の試験はどうも一筋縄ではいかない感じが漂っている。
My father has never been abroad.父は一度も外国へ行ったことがない。
We can prepare to offer you a special discount of 5% for the STL#3456, on condition that you place an order for more than 15 at one time.一度に15以上ご注文いただけるという条件で、STL#3456の特別値引きをいたします。
I never asked for this.私は一度もこれを要求しなかった。
He makes mistakes every time he speaks English.彼はいつでも英語を話す度に間違いをする。
He repeatedly checked the mountain of related documents.彼は関連書類の山を何度も繰り返し調べた。
She repeated what she had heard to her mother.彼女は聴いたことを何度も母親に話した。
She tried a third time.彼女は3度目を試みた。
I meet with him once every six months.私は彼に六ヶ月に一度会います。
Moderate exercise will do you good.適度の運動は体に良い。
He left the town and was never seen again.彼はその町を去り二度と姿を見せることはなかった。
You must assimilate into new surroundings.ある程度は新しい環境に同化しなくてはなりません。
The loss of childhood spontaneity has caused widespread concern, as well as calls for review of the nation's educational and social structures.そこで、子供らしさが、徐々に失われていく現状への反省から、教育制度や社会の仕組みといった根本的なものの見直しが、今、真剣に考えられるようになってきている。
His face can't be seen straight again.二度と彼の顔をまともに見られない。
If you telephone her again, that'll be the last straw!今度また彼女に電話するというならこれっきりよ。
The political situation was, to say the least, extremely unstable during the next ten years of his reign.彼の治世の次の十年間の政治的状況は、控え目に言っても極度に不安定であった。
The calorie is an exact measure of the energy in food.カロリーは食物が持つエネルギーを正確に示す尺度である。
How will you spend the coming three-day holiday?今度の3連休には何をしますか。
Ken didn't have the courage to try it again.ケンは再度試みる勇気がない。
He is proud of the fact that he has never consulted a doctor in his life.彼は生まれてから一度も医者にかかったことがないと自慢している。
I will get in touch with you again about this matter.この件についてもう一度あなたに連絡するつもりです。
She'd never been this frightened before.彼女がこんなにおびえたことは1度もなかった。
I saw him twice today.私は今日彼に2度あった。
I hung up and called her back again.私は電話を切って、もう一度彼女にかけなおした。
He was never to see his wife and family again.彼は妻と子供たちに2度と会うことはなかった。
Her novel ideas are time and again getting her into trouble with her more conservative colleagues.彼女は、奇抜なアイデアを出すため、もっと保守的な同僚と何度ももめごとを起こしている。
Try it again.もう1度やってみなさい。
This book is too difficult for me to understand.この本は私が理解できない程度の難しさだ。
What degree of interest did he show?彼はどの程度興味を示したのですか。
After the incident I came to have a higher opinion of him.今度の事件で彼を見直した。
We were never to see her again.私たちは二度と彼女にあえない運命だった。
Once lost, time cannot be recalled.一度失われた時間は取り戻せない。
The results for the English exam this time were very good.今度の英語の試験の成績はよかった。
I have no idea to what extent I can trust them.どの程度まで彼らを信じてよいのかわからない。
Tom wondered how many times Mary had been arrested.トムは、メアリーは何度逮捕されたことがあるのだろうかと思った。
If you have a complaint let me hear it. There's a difference between superficial obedience and honest loyalty you know.文句があるならはっきり言えよ。君のその態度は面従腹背そのものだよ。
I'll try not to disappoint you next time.今度はがんばります。
I feel nothing but contempt for such behavior.私はそのような態度には軽蔑以外の何物にも感じない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License