UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '度'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Having failed many times, he never gave up the plan.何度も失敗したけれども、彼は決してその計画をあきらめなかった。
I don't know when he'll come again.今度彼がいつ来るのかわかりません。
Mulligan says he'll sleep easy until the fight.マリガンは、今度の試合については何の問題はないという。
Please show it to me again.もう一度それを見せてください。
He will probably never walk again.彼は二度と歩いて行こうなんてしないだろうな。
A bad habit, once formed, is difficult to get rid of.悪い習慣は、1度つくとやめるのに難しい。
The man was mild of manner.そのひとは態度が柔和であった。
That place is worth visiting at least once.その場所は少なくとも一度は訪問する価値がある。
Never again would she be curious about the city.もう二度と町のことは気にしなくなりました。
If you ask him again, he may change his mind.君がもう一度彼に頼んだら、彼も気が変わるかもしれない。
Kindness in excess is too much of a good thing.度を超した親切はありがた迷惑である。
He told me that he would see it once more.彼はそれをもう一度見るつもりだと私に言った。
The new Mario game is an underwater adventure where he solves the mystery of an ancient kingdom sunk to the bottom of the sea.今度のマリオは海底に沈んだ古代王国の謎を解き明かす海洋アドベンチャーだ。
If you haven't driven a bike yet, you should give it a shot.まだオートバイを運転したことがないなら、ぜひ一度試してみるといい。
He makes mistakes every time he speaks English.彼はいつでも英語を話す度に間違いをする。
I've never heard the kind of stories he tells.彼の言うような話は一度も聞いた事がない。
Once more, please.もう1度お願いします。
I'll set aside next Sunday for a picnic with my family.今度の日曜日は家族ピクニックのために空けよう。
You must not eat too much food at one time.一度にたくさんの食物を食べてはいけません。
My brother tried many times to pass the examination, finally succeeding.兄は何度も試験に挑戦して、最後には合格した。
I regret that I have never been kind to him.私は彼に一度も優しくしてやらなかったのが心残りだ。
That building has changed hands many times.その建物は幾度もオーナーを変えた。
This book is worth reading over and over again.この本は何度でも読み返す価値があると思う。
Are you pleased with your new job?今度の仕事は気に入っています。
She hit him again and again.彼女は彼を何度も殴った。
Every time I see you, I think of your father.あなたに会う度に、私はあなたの父親を思い出す。
We all suffer from it to some degree.我々は皆ある程度それに苦しむ。
Taking everything into consideration, they ought to be given another chance.すべてを考慮すると、彼らにはもう1度機会が与えられるべきだ。
I hope I will have a chance to see you next time I'm in New York.私が、今度ニューヨークに行ったときにお会いする機会があるといいなと思っております。
He kept complaining so much, without doing anything to help, that I finally had to tell him to fish or cut bait.彼は、何一つ役に立つ事はせずに、相変わらず不平ばかりたれているので、ついに私は態度をはっきりしろと言わざるをえなかった。
Will you go on the next bus trip?今度のバス旅行に行く?
That decision, in turn, was affected by the geological structure of the hill itself.そうした決定は、今度は、丘そのものの地質的構造に影響される。
A recent survey reveals that the population density in the metropolis is decreasing.最近の調査が大都市の人口密度の低下を示している。
He had a kind manner.彼は親切な態度だった。
If you have a complaint let me hear it. There's a difference between superficial obedience and honest loyalty you know.文句があるならはっきり言えよ。君のその態度は面従腹背そのものだよ。
Please tell me the story once more.どうかもう一度私にその話をしてください。
If there's another war, we'll all die.もう一度戦争があれば、我々は皆死ぬだろう。
We tried again to bump off the politician, but couldn't do it.もう一度政治家を殺ってみたかったが出来なかった。
The president has abolished slavery.大統領は奴隷制度を廃止した。
One of the Lojban features are a lot of words that express feelings and the attitude.ロジバンの特徴の1つに感情や態度を表す言葉がとても多い事が挙げられます。
I doubt that our new boss will be any worse than the old one.今度の上司は前の上司より少しはましなんじゃないかと思う。
I'd like to try out this new model before I buy it.この新しい機種を買う前に一度試してみたい。
I've seen one many times.何度もそれを見ました。
Your car exceeded the speed limit.あなたの車は制限速度を超えた。
We are looking forward to serving you again.もう一度あなたのお役に立ちたいと思います。
An oratorical contest will be held next Sunday.今度の日曜日に弁論大会が開催される。
If the shop is closed today, I'll try again tomorrow.もし今日店が閉まっていたら、明日もう一度トライしてみるよ。
You must put up with your new post for the present. I'll find you a better place one of these days.今度の勤め口でしばらく辛抱しなさい。そのうちもっと良いところを見つけてあげます。
I thought Tom would never see you again.トムは二度とあなたに会わないだろうと思いました。
Tax wise, it is an attractive arrangement.税に関して言えば、それは魅力的な制度だ。
If he were given another chance, he'd do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
The peace talks failed again.和平会談は再度失敗した。
It is thought that the lower speed reduces heat generation.速度が遅いと熱発生は少なくなると考えられている。
It is our turn to laugh.今度は我々が笑う番だ。
She maintained a calm manner.彼女は落ち着いた態度に終始した。
Life in the city has never agreed with me.都市の生活が、性にあったことは一度もない。
I am working with full steam.最大限度に働いている。
The earth's ecosystem is to some extent self-correcting, so it is also possible that the effects are being masked by other changes.地球の生態系はある程度自己修正されるもので、その結果が他の変化によって隠されているという可能性もある。
I never for a moment imagined that Tom would be convicted.まさかトムさんに有罪判決が下されるとは、一度も思った事がないです。
Mom is getting dinner ready.母は夕食の支度をしています。
I go to my father's place twice a year.私は年に二度父の所へ行く。
Americans accumulated their trade deficits by living far beyond their means.アメリカ人が貿易赤字を累積したのは、限度を超えたぜいたくをしたからですよ。
He writes to his parents once a month.彼は両親に月に1度手紙を書く。
Add water and mix to a firm dough.水を加え、練り粉がどろどろしない程度に混ぜなさい。
The hardness of diamond is 10.ダイヤモンドの硬度は10である。
We must read this book again and again.私たちはこの本を何度も何度も読まなければなりません。
I couldn't put up with his rudeness.私は彼の失礼な態度に我慢できなかった。
Try to have a positive attitude about everything.何事にも積極的な態度を取るようにしなさい。
Automobile sales suffered a setback at the end of the financial year.自動車の売れ行きは年度末に後退しました。
We will have been studying English for five years next February.私たちは今度の2月で五年間英語を勉強していることになります。
You should use the paper bags again and again.あなたはその紙袋を何度も使うようにしなさい。
In 1971 the United Kingdom changed its currency to the decimal system.英国は、1971年にその貨幣制度を10進法に移行させた。
You have got a lot of nerve.度胸があるな。
Give me a second chance.もう一度チャンスをくれ。
She had two beautiful girls at one birth.彼女は1度に2人のかわいい女の子を産んだ。
Give a dog a bad name and hang him.一度悪い評判が立ったらどうにもならぬ。
This time he dressed down, having realized that the smart suit would be out of place.今度は彼はくだけた服装をした。美々しいスーツは場違いである事に気がついたからだ。
"Have you ever been to New York?" "Yes, I've been there a couple of times."「ニューヨークへ行ったことがありますか」「ええ2、3度行ったことがあります」
You must not forget to write to your parents at least once a month.少なくとも月に一度は両親に手紙を出すことを忘れてはならない。
Tom hasn't met Mary even once.トムは一度もメアリーに会ったことがない。
I'll stay at home the next time she comes.彼女が今度来るときには、家にいます。
Read it once more.もう一度それを読んで下さい。
I hung up and called her again.私は電話を切って、もう一度彼女にかけなおした。
Please be sure to take one dose three times a day.1日に3度1錠ずつ服用してください。
He ran over her lines once before she went on stage.彼はステージに出る前、1度自分のせりふを復唱した。
When you come next time, bring your brother.今度来る時には、弟さんを連れて来なさい。
Eating too much fat is supposed to cause heart disease.過度の脂肪の摂取は心臓病の原因になるとされている。
What with fresh air and proper exercise, he recovered from his illness quickly.新鮮な空気やら適度の運動やらで、彼はすぐに病気から回復した。
Do one thing at a time.一度に一事をせよ。
They were based on goods which the members of a society recognized as having value.そうした制度は、社会の構成員が価値を持っていると考えている物にその基盤が置かれた。
I cannot answer so many questions at a time.一度にそんなにたくさんの質問には答えられない。
I can understand this problem to some extent.私はこの問題をある程度理解できる。
Thanks for the tip. I'll give it a try.良いことを聞いた!今度試してみようっと!
I have studied Psychology to some extent.私は、ある程度まで心理学を勉強しました。
I can't do with him and his insolent ways.私は彼とその無礼な態度には我慢できない。
I'll see you next Wednesday.今度の水曜日に会いましょう。
You should try the exam again.君はもう一度試験を受けるべきだ。
In the case of patient death during the course of medical treatment, even if there is medical error present, it is not automatically legally considered to be an "unusual death."医療行為により患者が死亡している場合、その医療行為に過失があれば、過失の程度を問わず、直ちに「異状死」に法的に該当しない。
All right, I will do it again.よしもう一度やろう。
I am going to stop her ever doing that again.私は彼女に2度とそんなことをさせないようにするつもりだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License