UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '度'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She regrets having been rude to you.彼女はあなたに失礼な態度であったことを悔いています。
Decision to disallow Medicaid for second cochlea implant withdrawn.2回目の人工内耳移植への低所得者医療扶助制度の適用不許可を取り下げる。
Don't let that happen again!そんなことが2度とないようにな。
The novel I'm writing next is set in a love hotel so I wanted to see what one actually looks like.今度書く小説でラブホテルが舞台になるんで、一度実際に見ておきたかったんです。
My grandfather will have read the Bible ten times if he reads it again.私の祖父は聖書をもう一度読めば10回よんだことになる。
"No," he said in a determined manner.「いやだ」ときっぱりした態度でこたえた。
She maintained a calm manner.彼女は落ち着いた態度に終始した。
Until next weekend, if that's OK.もしよかったら、今度の週末までなんだけど。
Just once, I'd like to get a hole-in-one some day.ホールインワンを一度でいいから出したいよ。
It's my turn to drive next.今度は私が運転する番よ。
Mr Tanaka showed us many pictures of his newborn baby.田中さんは今度生まれた赤ちゃんの写真をたくさん見せてくれた。
I feel it unfortunate that there is little of this kind of humble attitude amongst Japanese debaters.日本の論者にはこういう謙遜な態度が少ないのが残念だと思います。
The social welfare system is in bad need of renovation.社会福祉制度は抜本的な改革が必要です。
In the United States there is a census every ten years.合衆国では10年に一度国勢調査が行われる。
His trembling hands belied his calm attitude.彼の震える手は落ち着いた態度が偽りである事を示していた。
We won't be able to escape punishment this time.今度は罰をまぬがれまい。
The game was postponed until next Sunday.その試合は今度の日曜まで延期された。
Please say it once more.もう一度おっしゃってください。
A bad habit, once formed, is difficult to get rid of.悪い習慣は、1度つくとやめるのに難しい。
Ah, could we swap our mobile numbers next time?あ、今度ケー番交換しませんか?
It is a system of direct exchange of goods.それは物資を直接交換する制度である。
It is said that his new novel is based on his own experiences.彼の今度の小説は自分の体験に基づいていると言われている。
You should imitate his behavior.彼の態度を見習いなさい。
I have had several occasions for speaking English.私はこれまで英語を話す機会が何度かあった。
I've steeled myself to face a certain amount of sacrifice, effort and hardship if that's what it takes to fulfill my dream.夢を叶えるためにはある程度の犠牲・努力・苦労は覚悟している。
I hung up and called her again.私は電話を切って、もう一度彼女にかけなおした。
The plane climbed to an altitude of 10,000 meters.その飛行機は高度一万メートルに達した。
I was taken in by his gentle manner.彼の親切な態度にすっかり騙された。
The thermometer reads 10C.温度計は10度を指している。
She writes to her parents once a week.彼女は週に1度両親に手紙を出す。
It was true that she had got married twice.彼女が二度結婚したことは本当だった。
Rice farming has been developed to a high degree in Japan.日本では稲作が高度に発達した。
She felt like going to Tohoku again.彼女はもう一度東北に行きたい気がしました。
She has been promoted twice since she joined this company.彼女はこの会社に入ってから2度昇進した。
Mom-and-pop stores will turn a profit in the new fiscal year.零細小売店などは新年度には利益を上げるでしょう。
In 1900, he left England, and he never returned.1900年に彼はイギリスを去り、そのまま二度と戻らなかった。
Would you please come again later?あとでもう一度来ていただけませんか。
In England in the Middle Ages, whole towns played football on certain holidays, sometimes with as many as 500 players at one time.中世のイングランドでは、町という町のすべてが、ときには一度に500人もの選手が、特定の休日にフットボールをしていたのです。
That decision, in turn, was affected by the geological structure of the hill itself.そうした決定は、今度は、丘そのものの地質的構造に影響される。
During the first year of the study, he learned that he himself had ALS.研究の初年度に、彼は自分がALSにかかっていることを知った。
She goes to the movies once a week.彼女は週に一度映画を見に行く。
My sister never fails to write home once a month.妹は、月に1度家に必ず手紙を書く。
Bad as it was, it could have been worse.悪かったけれども、あの程度ならまだましだった。
He was equipped for a trip.彼は旅支度を整えていた。
Spending will grow only a touch faster.消費は心持ち伸びる程度でしょう。
Once we've killed, we enjoy killing.一度殺すと、殺しが楽しくなる。
You should go back to bed now.今はベッドに戻ってもう一度眠ってくださいな。
You can borrow three books at a time.あなたは一度に三冊の本を借りる事が出来ます。
I have met him many times.私は何度も彼に会ったことがある。
He has been to England twice.彼はイギリスへ2度行ったことがあります。
And the little black rabbit never looked sad again.そして小さい黒いウサギは二度と悲しくは見えませんでした。
Please mail this letter on your next trip to the post office.今度郵便局へ行くときこの手紙をポストに入れて下さい。
Read the book again and again.その本を何度も読みなさい。
I assure you that an error like this will never happen again.このような間違いは二度と起こらないことをお約束します。
He has never played golf.彼は一度もゴルフをした事がありません。
In order to avoid misunderstandings, they went through the contract again.誤解を避けるために、彼らはもう一度契約書を検討した。
Everybody fails once or twice.1度や2度の失敗はだれにでもある。
This line shows the longitude.この線は経度を表している。
Having failed twice yesterday, he doesn't want to try again.彼は昨日2度失敗したので、もうやりたくないと思っている。
I think that Japan's marriage system is an unequal and discriminatory contract disadvantageous to men.日本の結婚制度は男に不利な男女不平等条約 だと思います。
Many happy returns of the day! Happy birthday!今日の幸せが幾度も巡ってきますように。
Don't ask the same thing over and over again. I explained it properly to you already. It's getting tedious.何度も何度も同じことを聞くな。さっきちゃんと説明しただろ。くどいぞ。
I must get this work finished by next Tuesday.私は今度の火曜日までにこの仕事を終えてしまわなければならない。
They eat meat once a week.彼らは週に一度肉を食べる。
Don't try to do all these things at once.これらのことを一度にしようとするな。
He has turned 180 degrees around.彼の態度は180度変わった。
The value of the dollar declines as the rate of inflation rises.インフレの程度が進むにつれてドルの価値は下がる。
I trust him to some extent.ある程度までは彼を信頼している。
Opportunity seldom knocks twice.好機は二度訪れない。
We can prepare to offer you a special discount of 5% for the STL#3456, on condition that you place an order for more than 15 at one time.一度に15以上ご注文いただけるという条件で、STL#3456の特別値引きをいたします。
I won't let him come here again.私は彼を2度とここへ来させない。
You won't be allowed another mistake.二度と間違いをすることは許されない。
The temperature falls.温度が下がる。
We should confirm his intentions once more.彼の意向をもう一度確認すべきだ。
I wonder if he dares try again.彼はもう一度やる勇気があるのだろうか。
To what degree can we trust him?私たちは彼をどの程度まで信頼すべきか。
Her one wish was to see her son again.彼女の唯一の望みは息子にもう1度会うことだった。
Moderate exercise is necessary for good health.適度な運動は健康に必要である。
The death penalty should be abolished.死刑制度は廃止されるべきだ。
School starts next Monday.学校は今度の月曜に始まる。
Jimmy is to some extent capable of performing this operation.ジミーはある程度この操作をすることができる。
I want to go there once more.もう一度そこへ行きたい。
Don't do it again.二度とそれをしてはいけない。
We went out and never returned.私たちは出かけたが二度と戻らなかった。
It's absurd never to admit your mistakes.間違いを一度も認めないというのは不合理である。
Try doing it once more.もう一度それをやってみなさい。
George is very enthusiastic about his new job.今度の新しい仕事にジョージはとても熱中している。
He said the same thing over and over again.彼は同じことを何度も言った。
The plane rose sharply before leveling off as it left the coast.機は急角度で上昇し、それから海岸を離れるにつれて水平飛行に移った。
Taking moderate exercise will do you good.適度に運動すると体によいであろう。
In our culture, a man is allowed to be married to only one wife at a time.我々の文化では、男は一度にひとりの妻としか結婚できない。
I'll teach you to do that again.二度とそんなことをしたら承知しないぞ。
The place is worth visiting at least once.その場所は少なくとも一度は訪問する価値がある。
I have never been to Europe.私は一度もヨーロッパへ行ったことがありません。
We are beginning our descent.これより次第に高度を下げてまいります。
I'd think twice about this.もう一度よく考えてみたら。
Love is like the measles; we all have to go through it.恋愛は、はしかのようなものだ。みんな一度はかからなければならない。
I have never been to America.私は一度もアメリカに行ったことがありません。
As long as it's not too much of a bother, people like to be nice to other people.人間はね、自分が困らない程度内で、成る可く人に親切がして見たいものだ。
He is making preparations for a trip.彼は旅行の支度をしている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License