Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I tried again and again, but I couldn't succeed. | 何度もやってみたが、うまくいかなかった。 | |
| He made it clear that he didn't like the food. | 彼はその食べ物が気に入らないことをはっきり態度に示した。 | |
| We know that water boils at 100 degrees. | 私たちは水が100度でふっとうするのを知っている。 | |
| I'm about ready to go. | 私のほうは出かける支度はほぼできています。 | |
| He tried several times, but did not succeed. | 彼は何度か挑んだが成功しなかった。 | |
| He can't use a gun again. | 彼は二度と銃を使えない。 | |
| She'd never been so frightened. | 彼女がこんなにおびえたことは1度もなかった。 | |
| I will try it again. | もう一度やってみるよ。 | |
| His manner marks him as a provincial. | 彼の態度から彼が地方出身なことは明らかだ。 | |
| She goes to the movies once a week. | 彼女は週に一度映画を見に行く。 | |
| I appeared on television once, but nobody believes me. | 僕は一度テレビに出たんだが、誰も僕を信じてくれない。 | |
| He has lied to me again and again. | 何度も私に嘘をついてきたのだから。 | |
| During the first year of the study, he learned he himself had ALS. | 研究の初年度に、彼は自分がALSにかかっていることを知った。 | |
| No, it's a national treasure, you see. This is the first time we've seen it as well. | いえ、これは秘宝ですから。わたくしたちもこの度、初めて見たのです。 | |
| I have had several occasions for speaking English. | 私はこれまで英語を話す機会が何度かあった。 | |
| His attitude disgusts me. | 彼の態度にはうんざりだ。 | |
| These bags are very heavy, so carry one bag at a time. | これらの袋はとても重いから一度に一袋づつ運べ。 | |
| The express train picked up speed gradually. | その急行列車は次第に速度を上げた。 | |
| I remember seeing him once. | 私は彼に一度会ったおぼえがあります。 | |
| I heard my name called twice in the dark. | 私の名前が暗闇の中で二度呼ばれるのが聞こえた。 | |
| We must prevent this type of incident from recurring. | このようなことが二度と起こらないようにしなければならない。 | |
| Can you say that again? | もう一度言ってもらっていいですか? | |
| I'll try not to make mistakes next time. | 今度こそはミスをしないようにしよう。 | |
| He proposed a reform in the educational system. | 彼は教育制度の改革を提案した。 | |
| He did his best never to think of her. | 彼は二度と彼女のことは考えまいと精一杯努力した。 | |
| My brother tried many times to pass the examination, finally succeeding. | 兄は何度も試験に挑戦して、最後には合格した。 | |
| You don't have the guts. | 度胸が足りないぞ。 | |
| Ken didn't have the nerve to try it again. | ケンは再度試みる勇気がない。 | |
| Why does Tom have such a negative attitude? | どうしてトムはそんな消極的な態度なの? | |
| Water freezes at 0 degrees Centigrade. | 水の摂氏は0度で凍る。 | |
| Try to have a positive attitude about everything. | 何事にも積極的な態度を取るようにしなさい。 | |
| He tried to give up smoking several times, but failed. | 彼は何度かたばこをやめようとしたがだめだった。 | |
| She felt regret for having been rude to him. | 彼女は彼に失礼な態度をとったことを後悔した。 | |
| She told me once and for all that she did not want to see me again. | 彼女はもう二度と私の顔を見たくないときっぱり言った。 | |
| Don't be late for school again. | 2度と学校に遅れてはいけません。 | |
| I know that if we discuss it, we can find a solution that will satisfy both of us. | 一度話し合いをすれば、お互いに満足のいく解決方法を見つけられると思います。 | |
| All of us were not satisfied with the system. | その制度には私たちみんなが満足したわけではなかった。 | |
| What should we do during our next vacation? | 今度のお休み何しようか。 | |
| She tried to jump up a second time. | 彼女はもう一度跳び上がろうとした。 | |
| Jim says he goes jogging at least three times a week. | ジムは少なくとも週三度はジョギングをすると言っている。 | |
| Mulligan says he'll sleep easy until the fight. | マリガンは、今度の試合については何の問題はないという。 | |
| She hit him again and again. | 彼女は彼を何度も殴った。 | |
| We determine our attitude on the basis of the other party. | 相手次第で我々の態度を決める。 | |
| My attitude towards him changed. | 私の彼に対する態度は変わった。 | |
| You never listen, no matter how many times I tell you. | 私が何度言っても聞いてくれないんだね。 | |
| It is thought that the lower speed reduces heat generation. | 速度が遅いと熱発生は少なくなると考えられている。 | |
| I can't stand that attitude of his. | 彼のあの態度には耐えられない。 | |
| See to it that you never make the same mistake again. | 同じ間違いを二度としないように気をつけなさい。 | |
| I'm sure he'll pass the next exam. | 彼はきっと今度の試験に合格するだろう。 | |
| He who hesitates is lost. | 躊躇すれば機会は二度とこない。 | |
| The train was going 500 miles per hour. | 列車は一時間に500マイルの速度で走った。 | |
| Moderate exercise invigorates the blood circulation. | 適度の運動は血液の循環を活発にする。 | |
| Too much exercise does more harm than good. | 過度の運動は体のためというよりは、むしろ害になる。 | |
| He never fails write to his parents once a month. | 彼は必ず月に一度両親に手紙を書く。 | |
| We suggested to her that we should go on a picnic the following Sunday. | 今度の日曜日にピクニックに行こうと私たちは彼女に言った。 | |
| I won't excuse your mistakes again. | 二度とあなたの誤りを許しませぬ。 | |
| She always looked happy, but in fact she'd never once had anything to be happy about. | 彼女はいつも幸せそうに見えたが、実際には幸せなことは一度もなかった。 | |
| I've been there a couple of times. | 2、3度行ったことがある。 | |
| That is just what I wanted. | 丁度欲しかった物です。 | |
| This plan will serve its purpose to some extent. | この計画はある程度の効果が見込める。 | |
| I wonder if he dares try again. | 彼はもう一度やる勇気があるのだろうか。 | |
| NTT cancelled telephone cards with over 300 units. | NTTは300度数以上のテレホンカードを廃止した。 | |
| Have you already decided what to do next Sunday? | 今度の日曜日に何をするかもう決めましたか。 | |
| The good old days have gone, never to return. | 古きよき日々は去って、二度と戻らない。 | |
| I think that my costume for the upcoming Halloween Party will be wrapping myself up in toilet paper like a mummy. | 今度のハロウィンパーティーで、トイレットペーパーをグルグルに巻き付けたミイラの仮装をしようと思うんだ。 | |
| Her attitude hurt my self-respect. | 彼女の態度は私の自尊心を傷つけた。 | |
| I take a strong attitude toward her. | 彼女に対して強い態度をとる。 | |
| I trust him to some extent. | ある程度までは彼を信頼している。 | |
| His debts amount to more than he can pay. | 彼の負債は支払い限度以上に達している。 | |
| He has been to England twice. | 彼はイギリスへ2度行ったことがあります。 | |
| Won't you come to my house next Sunday? | 今度の日曜日うちへ来ない? | |
| Ken dare not try again. | ケンは再度試みる勇気がない。 | |
| I think I try to do too much at a time. | 一度にたくさんのことをやろうとするのがいけないようです。 | |
| She'd never been this frightened before. | 彼女がこんなにおびえたことは1度もなかった。 | |
| I forgot what the exact price was, but it was about 170 dollars. | 正確な値段は忘れましたが、170ドル程度でした。 | |
| The temperature fell below zero last night. | 昨晩は零度以下に下がった。 | |
| It's exactly what I wanted. | 丁度欲しかった物です。 | |
| As long as it's not too much of a bother, people like to be nice to other people. | 人間はね、自分が困らない程度内で、成る可く人に親切がして見たいものだ。 | |
| Too much stress can lead to physical disease. | 過度のストレスは、身体の病気を引き起こすことがある。 | |
| She has a high grade of intelligence. | 彼女は知能の程度が高い。 | |
| A genius can sometimes have rude manners. | 天才は時として態度が粗野なことがある。 | |
| It is ten degrees below zero now. | 今は零下10度だ。 | |
| I propose that we should have another meeting. | もう一度会合をもってはどうかと思うよ。 | |
| What is hard to put up with is his over-politeness. | がまんするのが難しいのは彼の度を超した丁重さである。 | |
| Eating too much fat is supposed to cause heart disease. | 過度の脂肪の摂取は心臓病の原因になるとされている。 | |
| The doctor advised me to leave off jogging because it was excessive exercise. | 過度の運動なのでジョギングをやめるように医者が私に言った。 | |
| I have no idea to what extent I can trust them. | どの程度まで彼らを信じてよいのかわからない。 | |
| Everybody took a hostile attitude toward illegal aliens. | 皆が不法外国人に対して敵対的な態度を取った。 | |
| The best way is to do one thing at a time. | 最も良い方法は1度に1つの事をすることだ。 | |
| He has never been late for school. | 彼は今まで1度も学校に遅刻した事がありません。 | |
| He tried the experiment again and again. | 彼はその実験を何度も試みた。 | |
| She asked me if I would be free next Sunday. | 彼女は今度の日曜日は暇かどうか私にたずねた。 | |
| You can borrow three books at a time. | あなたは一度に三冊の本を借りる事が出来ます。 | |
| It will be a long time before this patient gets well again. | この患者がもう一度良くなるまでにはだいぶん時間がかかるだろう。 | |
| I leave here at ten-thirty next Sunday. | 今度の日曜日の10時半にここを出ます。 | |
| He tried again and again, but didn't succeed. | 彼は何度も何度も努力したが、成功しなかった。 | |
| I have a nodding acquaintance with him. | 彼のことは会えば会釈する程度に知っています。 | |
| He had a kind manner. | 彼は親切な態度だった。 | |
| Public opinion polls are barometers of confidence in the government. | 世論調査は政府の信用度の指標だ。 | |
| Many happy returns of the day! | 今日の幸せが幾度も巡ってきますように。 | |