Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Try it once more. | もう一度やってみて。 | |
| All of us have an interest in history. In a sense, we are all historians. | 私たちはだれでも歴史にある程度の興味を持っている。ある意味ではみんな歴史家なのである。 | |
| Let's eat out tonight; I'm too tired to cook. | 今夜は外で食事しましょうよ。疲れていて、食事の仕度ができないの。 | |
| I'll never again let such a thing happen. | もうあんなことは二度とごめんだ。 | |
| We all suffer from it to some degree. | 我々は皆ある程度それに苦しむ。 | |
| The thermometer stood at 37 degrees centigrade. | 温度計は摂氏37度を示していた。 | |
| Had he tried it once more, he would have succeeded in it. | もう一度試していれば、彼は成功していたであろう。 | |
| Why don't you give it another try? | もう一度それにトライしてみたら。 | |
| The image quality is really bad - the resolution is so low. | この画像、解像度が低すぎてすごく汚い。 | |
| Excessive concern with safety can be dangerous. | 安全への配慮も、度が過ぎるとかえって危険なことがある。 | |
| You can easily see the politician in him. | 彼には容易に政治家としての態度が見うけられる。 | |
| Never tell a lie again. | 二度と嘘をいうな。 | |
| He has twice flown the Pacific. | 彼は太平洋を2度飛行機で横断した。 | |
| He has never been scolded by his father. | 彼は父親に一度もしかられたことはない。 | |
| In order to avoid misunderstandings, they went through the contract again. | 誤解を避けるために、彼らはもう一度契約書を検討した。 | |
| Having visited Rome many times, he knows about it well. | 何度もローマを訪れたことがあるので、彼はローマをよく知っている。 | |
| We checked the document again. | その書類をもう一度調べた。 | |
| Compared to Snoopy, Charlie Brown is not well known at all in Japan. | 日本ではスヌーピーに比べてチャーリー・ブラウンの知名度はずっと低い。 | |
| Read your paper over again before you hand it in. | 答案を提出する前にもう一度読み直しなさい。 | |
| The humidity is 80%?! It must be really close! | 湿度が80パーセントだって?蒸し暑いはずだよ。 | |
| Tom has never been punctual. | トムは一度も時間を守ったことがない。 | |
| Having failed twice, William didn't want to try again. | 二度も失敗したので、ウィリアムは再びやりたくなかった。 | |
| She has been promoted twice since she joined this company. | 彼女はこの会社に入ってから2度昇進した。 | |
| If you haven't driven a bike yet, you should give it a shot. | まだオートバイを運転したことがないなら、ぜひ一度試してみるといい。 | |
| I get a physical examination once a year. | 私は年に1度からだの検査を受けている。 | |
| You can not appreciate the poem until you have read it many times. | 幾度も読んでみて初めてその詩のよさが分かる。 | |
| I hung up and called her back again. | 私は電話を切って、もう一度彼女にかけなおした。 | |
| We tried it again, but couldn't do it. | もう一度それを遣ってみたかったが出来なかった。 | |
| They don't see the extent to which they depend on others. | 自分たちがどの程度他人に依存しているのかを悟っていない。 | |
| I look forward to seeing you on my next trip to your city. | あなたの町へ今度旅行する際、あなたにお会いするのが楽しみです。 | |
| The thermometer reads 10C. | 温度計は10度を指している。 | |
| Carbon dioxide is a gas that is produced every time a fuel such as coal, oil, or natural gas is burned. | 二酸化炭素というのは石炭、石油、天然ガスなどの燃料を燃焼させる度に発生する気体です。 | |
| He who hesitates is lost. | 躊躇すれば機会は二度とこない。 | |
| I was weary of doing the same thing over and over again. | わたしは何度も同じことを繰り返してうんざりした。 | |
| His pretentiousness is irritating. | 彼のきざな態度は頭にくる。 | |
| You don't have the guts. | 度胸が足りないぞ。 | |
| The committee was not disposed to hold another meeting. | 委員会はもう一度会議を開きたくなかった。 | |
| I beg your pardon? | もう一度おっしゃっていただけますか。 | |
| We suggested to her that we should go on a picnic the following Sunday. | 今度の日曜日にピクニックに行こうと私たちは彼女に言った。 | |
| Everybody fails once or twice. | 1度や2度の失敗はだれにでもある。 | |
| I write to my mother once a month. | 母にひと月に一度手紙を書きます。 | |
| We cannot put up with their rudeness any longer. | 私たちはこれ以上彼らの失礼な態度に我慢できない。 | |
| In America, rice can be bought for a fifth of what it costs in Japan. | アメリカなら、米は日本の五分の一の程度の値段で手に入ります。 | |
| That decision, in turn, was affected by the geological structure of the hill itself. | そうした決定は、今度は、丘そのものの地質的構造に影響される。 | |
| My normal body temperature is around 37 degrees. | 僕は平熱が37度くらいなんだ。 | |
| George is very enthusiastic about his new job. | 今度の新しい仕事にジョージはとても熱中している。 | |
| We aren't going to stay at that hotel again. | 私達は2度とそのホテルに泊まりません。 | |
| School systems have to cope with changing numbers of pupils. | 学校制度は生徒数の変化に対応しなくてはならない。 | |
| She got to the point of not thinking she would want to live in this town again. | 彼女はもう二度と町にはすみたいとおもわなくなりました。 | |
| The social welfare system is in bad need of renovation. | 社会福祉制度は抜本的な改革が必要です。 | |
| His bearing was stiff and military. | 彼の態度は軍人らしく堅苦しかった。 | |
| I am going to play tennis next Sunday. | 私は今度の日曜日にテニスをするつもりです。 | |
| I'm sorry to trouble you so often. | 毎度お手数をおかけして申し訳ありません。 | |
| Could you please repeat it once again? | もう一度繰り返していただけませんか。 | |
| It seems that this time I'm the man behind the eight ball. | 今度は、私が不利な立場に立っているようだ。 | |
| You can see how much difference a few degrees can make. | いかに大きな違いを2、3度の気温の変化が生じさせることができるかを理解できるであろう。 | |
| I can't stand that nasty attitude of his any longer. | 私はもう彼のあの意地悪な態度に我慢できない。 | |
| He will get his job back at the next election. | 彼は今度の選挙で職に復帰するだろう。 | |
| We are going to visit our aunt next Sunday. | 私たちは今度の日曜日に叔母を訪ねるつもりです。 | |
| His assistant examined the pile of papers over and over again. | 彼の助手がその書類の山を何度も繰り返し調べた。 | |
| We must read this book again and again. | 私たちはこの本を何度も何度も読まなければなりません。 | |
| You must not come to meet me again. | あなたは二度と私に会いに来てはならない。 | |
| What scared Tom the most was the thought that he might not be able to walk again. | トムが最も恐れたのは、もう二度と歩けるようにならないのではないかということだった。 | |
| This system will work well in nine cases out of ten. | この制度は十中八九うまくいくだろう。 | |
| Bad as it was, it could have been worse. | 悪かったけれども、あの程度ならまだましだった。 | |
| Nobody ever saw hide or hair of him. | 二度と彼の姿を見たものはいなかった。 | |
| To what degree are you interested in baseball? | あなたはどの程度野球に興味があるのですか。 | |
| She must have some nerve to go and meet him by herself. | 彼に一人で会うとは彼女もいい度胸だ。 | |
| He will play golf next Sunday. | 彼は今度の日曜日にゴルフをするでしょう。 | |
| The plane increased speed. | 飛行機は速度を増した。 | |
| If she visits France again, she will have been there three times. | もし彼女がもう1度フランスを訪れるなら、彼女はそこに3度行ったことになる。 | |
| I agree with what you say to some extent. | あなたの言うことにある程度同意します。 | |
| If you come back this afternoon, I'll have a couple of experts here for you. | 午後もう一度こられるのでしたら、専門家を二、三人用意しておきますが。 | |
| Wind energy has been used to some extent in many countries. | 風の力は、多くの国でもある程度は使われてきた。 | |
| She was very busy preparing dinner for her guests. | 彼女はお客に出す夕食の仕度で非常に忙しかった。 | |
| The train was going 500 miles per hour. | 列車は一時間に500マイルの速度で走った。 | |
| I am alarmed by your irresponsible attitude. | 君の無責任な態度には驚いています。 | |
| You are allowed to check out not more than five books at a time. | 本の貸出しは1度に5冊までですよ。 | |
| Tom promised he'd never be late again. | トムは二度と遅刻しないと誓った。 | |
| That actress made three entrances onto the stage. | その女優は舞台に3度登場した。 | |
| How will you spend the coming three-day holiday? | 今度の3連休には何をしますか。 | |
| We dine out once a week. | 私たちは週に一度外食する。 | |
| I am anxious to visit Britain once again. | もう一度イギリスを訪れたいと思っている。 | |
| I'll never see her again. | 二度と再び彼女に会うことはないだろう。 | |
| The hardness of diamond is 10. | ダイヤモンドの硬度は10である。 | |
| I know that if we discuss it, we can find a solution that will satisfy both of us. | 一度話し合いをすれば、お互いに満足のいく解決方法を見つけられると思います。 | |
| I wish you'd quit that sort of super-league stupidity. | そういう度を越したアホはやめて欲しいですねー。 | |
| I remember you appeared on television once. | 僕は一度テレビに出た覚えがある。 | |
| I told them again to turn down the radio. | 彼らにラジオの音を小さくするように何度も言った。 | |
| Please send me another copy. | もう一度送ってくれませんか。 | |
| I accept what you say to some extent. | 君の言ったことをある程度まで受け入れます。 | |
| What degree of interest did he show? | 彼はどの程度興味を示したのですか。 | |
| I will do my best to ensure that such mistakes do not occur in future. | このような間違いが二度と起こらないよう努力します。 | |
| You should go back to bed now. | 今はベッドに戻ってもう一度眠ってくださいな。 | |
| We can prepare to offer you a special discount of 5% for the STL#3456, on condition that you place an order for more than 15 at one time. | 一度に15以上ご注文いただけるという条件で、STL#3456の特別値引きをいたします。 | |
| It never occurred to me that Tom might not be telling the truth. | トムが真実を言っていないとは一度も考えた事はなかった。 | |
| I tried many times to use a personal computer. | 私は何度もパソコンを試しに使ってみた。 | |
| He was warned not to be late for school again. | 彼は二度と学校に遅刻しないように注意された。 | |
| I'll overlook your conduct this time. | 今度だけはお前の行いを見逃そう。 | |
| She felt like going to Tohoku again. | 彼女はもう一度東北に行きたい気がしました。 | |