UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '度'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I've heard this story scores of times.この話は何度も聞いた。
We were never to see her again.私たちは二度と彼女にあえない運命だった。
My temperature is 38 degrees.私の体温は38度ある。
Moderate exercises will make us feel good.適度な運動をすると我々は快適に感じる。
Moderate exercise will do you good.適度の運動はあなたの体によいでしょう。
Let's return to the better Japan once more.もう一度いちばんの日本へ。
Ken didn't have the courage to try it again.ケンは再度試みる勇気がない。
There are several ways to measure speed.速度を測定する方法はいくつかある。
Whose turn is it next?今度は誰の番ですか。
Above all, I want to see him again.何よりも、彼にもう一度会いたい。
I wish you'd quit that sort of super-league stupidity.そういう度を越したアホはやめて欲しいですねー。
This is just what I wanted.丁度欲しかった物です。
She doesn't want to live there ever again.彼女は二度とあの場所には住みたくない。
That attitude of his is quite disgusting.彼のあの態度、感じ悪いわね。
Having failed last year, I don't like to try again.去年失敗したので、もう一度やりたいとは思わなかった。
Sometimes her free manner seems rude.たまに彼女の自由奔放な態度は無礼に見えることがある。
They would never meet again.彼らは二度と会うことはなかった。
Don't do it again.二度とそれをしてはいけない。
Thanks, please come again.毎度、またいらっしゃい。
Don't make me say the same thing over and over again!何度も何度も同じことを言わせるなよ。
I will overlook your lateness this time.今度だけは遅刻を大目に見てやろう。
Barter, however, was a very unsatisfactory system because people's needs seldom matched exactly.しかし物々交換制は、人々の要求が一致することは希であったので、非常に不満足な制度だった。
The higher up, the greater fall.上へ昇れば昇るほど、それだけ墜落の程度は大きくなる。
I cannot put up with his arrogance.私は彼の傲慢な態度が我慢できない。
Never in my life have I heard such a thing.これまで一度だって私はそんなことを聞いたことがない。
However, if he is brain-dead, he will never think, speak, or hear again.しかし、もしその人が脳死状態であれば、二度と考えたり、しゃべったり、聞いたりすることは絶対にありません。
Would you mind saying that once more?もう一度繰り返していただけませんか。
I need a good pair of sunglasses.度の強いサングラスが欲しいのですが。
This book is too difficult for me to understand.この本は私が理解できない程度の難しさだ。
My shoes won't bear wearing twice.私の靴は2度とはけないような代物だ。
Let me remind you again that March 31st is the due date.念のためにもう一度申しますが、締め切りは3月31日です。
One lives but once in the world.人間はこの世に一度しか生きない。
Many happy returns of the day! Happy birthday!今日の幸せが幾度も巡ってきますように。
Flawless precision is required in the measurements.測定には寸分の狂いもない精度が要求される。
It's now my turn.さあ今度は僕の番だ。
She's got to get ready for dinner.彼女は夕食の支度をしなければならない。
I never spoke to him after that.その後二度と彼と口を利かない。
She regrets having never been there.彼女はそこの一度も行ったことがないのを後悔している。
The first prohibition of slavery was in the mid-nineteenth century.初めての奴隷制度禁止令は19世紀半ばに行われた。
These books are worth reading at least once.これらの本は少なくとも一度は読む価値がある。
Ken isn't brave enough to try again.ケンは再度試みる勇気がない。
All of us were not satisfied with the system.その制度には私たちみんなが満足したわけではなかった。
If you were to remake your life , to what age would you like to go back?もしもう一度人生をやり直せるとしたら、何歳に戻りたい?
It was not my mistake.それはわたしの落ち度ではなかった。
What he said applies, to a certain extent, to this case.彼の言ったことは、ある程度、この場合に当てはまる。
We'll go on a picnic next Sunday.私たちは今度の日曜日にピクニックに行きます。
If anything, my new job is harder than my old one.どちらかと言えば、今度の仕事の方が前の仕事より厳しい。
Though I failed, I will try again.私は失敗したけれども、もう一度やってみます。
I hope I will have a chance to see you next time I'm in New York.私が、今度ニューヨークに行ったときにお会いする機会があるといいなと思っております。
The spaceship was never to return to the earth.その宇宙船は2度と地球に戻れない運命になった。
I traveled abroad twice in my youth.私は若いときに2度海外旅行した。
Don't lie to me again.二度と嘘つくなよ。
That is to say, their behavior seems to be against the rules made by adults.これは、彼らの態度が大人の作ったルールに逆らっているように見えるからである。
When I see this picture, I always think of the old days.この絵を見る度に、私は昔を思い出す。
Never has he returned since.彼はそれ以来1度も戻ってこない。
The man who runs may fight again.走る者はもう一度たたかえるかもしれない。
Could you please repeat what you just said?もう一度おっしゃってください。
Don't try to do two things at a time.一度に二つのことをするな。
Kindness in excess is too much of a good thing.度を超した親切はありがた迷惑である。
Don't ask the same thing over and over again. I explained it properly to you already. It's getting tedious.何度も何度も同じことを聞くな。さっきちゃんと説明しただろ。くどいぞ。
He never turned back again.彼は二度ともどらなかった。
We have no other alternative but to swap horses midstream and inject a fresh atmosphere and new ideas into our organization.この緊急な事態において、人事や制度を改革し、清新な雰囲気と新しい観念を、われわれの組織の中に注入する以外に方策はない。
What do you want to do during for our next holiday?今度のお休み何しようか。
He gets a haircut three times a month.彼は月に三度、髪を切ってもらう。
She called me many times.彼女は何度も私に電話をかけてきた。
You should imitate his behavior.彼の態度を見習いなさい。
You should rethink this program.この企画はもう一度想を練り直せ。
I will be seeing the doctor again next Friday.私は次の金曜日にもう一度医者に診察してもらう予定です。
That place is worth visiting at least once.その場所は少なくとも一度は訪問する価値がある。
There is a limit to everything.何事にも限度というものがある。
There's less to do in this job than the last one.今度の仕事は前の仕事よりもやるべきことが少ない。
Please let me try it again.私にそれをもう一度させてください。
You're acting like you know me; this is the first time we're meeting!初対面なのに、あのなれなれしい態度は何なんだ。
His lecture is far more difficult than Mr Tanaka's.彼の講義は田中先生の講義よりも遥かに程度が高い。
My father has never gotten sick in his life.父は今まで一度も病気をしたことがない。
I saw him twice today.私は今日彼に2度あった。
Excuse me, could you say that again more slowly?すみません、もう一度ゆっくり言ってください。
She talks about Paris as if she had been there many times.彼女はまるで何度も行ったことがあるかのようにパリの話をする。
Can you please tell me your name once more?もう一度お名前をお願いします。
Will you let me try once more?もう一度私にやらせてくれますか。
I'll teach you to do that again.二度とそんなことをしたら承知しないぞ。
I couldn't bring myself to see the horror movie again.そのホラー映画は二度と見る気にならなかった。
My father has never been abroad.父は一度も外国へ行ったことがない。
I'll never set foot in this house again.二度と再びこの家の敷居はまたがないぞ。
I have visited Sapporo several times on business.札幌は仕事で何度か行ったことがある。
He makes a point of writing to his parents once every two months.彼は二ヶ月に一度、必ず両親に手紙を書くことにしている。
I have sailed up the Thames once.テムズ川をさかのぼったことが一度ある。
I can't do two things at a time.一度に二つのことはできない。
I myself have never seen a UFO.私自身はユーフォーを一度も見たことがない。
"No," he said in a determined manner.「いやだ」ときっぱりした態度でこたえた。
As for the air, there is always some moisture in the atmosphere, but when the amount increases a great deal, it affects the light waves.空気の場合、大気中には常にある程度の湿気があるが、その量が大幅に増えると光の波に影響してくる。
I have never eaten a mango before.私は一度もマンゴーを口にしたことがない。
The doctors tell you that your brother will never wake up again.また医者は、あなたのお兄さんは2度と目覚めることは絶対にないだろうとあなたに言うのです。
I'll bring my sister when I come next time.今度くるときには姉を連れてきます。
We treated him in the politest manner possible.私達はできる限りの丁寧な態度で彼を取り扱った。
We are looking forward to serving you again.もう一度あなたのお役に立ちたいと思います。
Money circulates through the banking system.貨幣は銀行制度を通じて流通する。
I have a bowing acquaintance with Mr Smith.スミス氏とは会えば会釈する程度の知り合いです。
I'll stay at home the next time she comes.彼女が今度来るときには、家にいます。
Wind energy has been used to some extent in many countries.風の力は、多くの国でもある程度は使われてきた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License