UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '度'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

To what degree can we trust him?私たちは彼をどの程度まで信頼すべきか。
If I go by air one more time, I'll have flown in an airplane five times.もう1度飛行機で行けば、私は5かい飛行機に乗ったことになります。
I tried again and again, but I couldn't succeed.何度もやってみたが、うまくいかなかった。
We know that water boils at 100 degrees.私たちは水が100度でふっとうするのを知っている。
The new TV drama is quite interesting.今度のテレビドラマはたいへんおもしろい。
Prof. K is going to be a major attraction at this event right? I can hardly wait.今度のイベントのアトラクションにはK先生が出るんでしょ?楽しみだなあ実に。
Though she repeated that she was a college student, I could not bring myself to believe it.彼女は何度も自分は大学生だと言ったが私はどうしてもそれを信じる気にはなれなかった。
Of course you can trust me. Have I ever given you a bum steer before?むろん信用していいとも。君にヨタ情報を教えたことが一度でもあったかい。
Kyoto is worth visiting once.京都は、1度は行ってみる価値がある。
In particular it is customary for actual examples of use of the harmonic mean generally cover "average speed," and explain no further than that.特に、調和平均の実際の使用例としては、「平均速度」が主に取り上げられ、説明がそこで終わってしまうのが通例である。
We took offense at the student's attitude.私達は、その学生の態度に腹を立てた。
I have been to Kyoto once.私は京都へ一度行ったことがあります。
Don't come again.二度と来るな。
Ken didn't have the courage to try it again.ケンは再度試みる勇気がない。
I never fail to write to my mother once a month.私は月に一度必ず母に手紙を書く。
I go to the library two or three times a week.私は一週間に2、3度図書館に行きます。
Next time I visit San Francisco, I'd like to stay at that hotel.今度サンフランシスコを訪れたら、あのホテルに泊まってみたい。
I have seen a panda once.私は、1度、パンダを見たことがある。
He is very blunt in his manner.彼の態度はすこぶる無骨だ。
She maintained a calm manner.彼女は落ち着いた態度に終始した。
Come again?何ですって?もう一度言って下さい。
Please try one.一度食べてみて下さい。
Don't try to do two things at a time.一度に2つのことをしようとするな。
Mr Tanaka showed us many pictures of his newborn baby.田中さんは今度生まれた赤ちゃんの写真をたくさん見せてくれた。
This system is bristling with defects and drawbacks.この制度は欠陥だらけだ。
My temperature was below thirty-seven degrees this morning.私の体温は今朝は37度以下でした。
He was never to come back to his hometown.彼は二度と故郷に帰れない運命にあった。
Our personnel are very highly educated.わが社の社員はかなり高度な教育を受けている。
It's exactly what I wanted.丁度欲しかった物です。
It is worthwhile to have a try at it.それは一度やってみる価値がある。
Battle's never proven peace.戦いが平和を証明したことは一度もない。
Mistreated illegal foreign workers often fall between the cracks of the social system.酷使されている不法外国人労働者は制度の隙間にこぼれ落ちてしまうことが多いのです。
I wish to resign from my work for purely personal reasons.私この度一身上の都合でやめさせていただきます。
Moderate exercises will make us feel good.適度な運動をすると我々は快適に感じる。
TEPCO is unable to stop the flow of dirty water contaminated with highly radioactive material.東電は高濃度の放射性物質を含む汚染水の流出を防ぐことができない。
I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve.私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。
I look forward to meeting you again soon.近いうちにもう一度お目にかかるのを楽しみにしています。
The division picnic is this Saturday at the park.部の野外パーティーは今度の土曜日に公園で行います。
I had never seen a panda until I went to China.中国に行くまで1度もパンダを見たことがなかった。
Her attitude disgusts me.彼女の態度にはうんざりだ。
You must assimilate into new surroundings.ある程度は新しい環境に同化しなくてはなりません。
You should call on your parents at least once a month.少なくともひと月に1度はご両親を訪れるべきだ。
Nancy never fails to write to me once a month.ナンシーは月に一度必ず私に便りをくれる。
The President vetoed the bill, but Congress overrode his veto.大統領はその法案に対して拒否権を行使しましたが、議会が再度それを無効にしました。
He comes round once a week.彼は1週間に1度やって来る。
What's the name of that store again, please?お店の名前をもう一度お願いします。
See to it that this never happens again.こんなことが二度と起きないように気を付けろ。
To some extent I agree with you.ある程度まで私はあなたに同意する。
I can't stand that nasty attitude of his any longer.もうこれ以上彼のあのような不愉快な態度に我慢できない。
What's the average temperature here?此処の平均温度はどれくらい?
Never tell me a lie again.2度と私にうそをついてはいけない。
The plane we were aboard was flying over the Pacific toward Wake Island at a height of 3,000 meters.私たちの乗っていた飛行機は、3000メートルの高度を保って、太平洋上をウェーク島のほうへ飛んで行った。
He was destined never to meet her again.彼は2度と彼女に会えないよう運命づけられていた。
They were called out three times last night.彼らは昨夜3度呼び出された。
The couple separated, never to see each other again.夫婦は別れた後、二度と会う事はなかった。
All of us have an interest in history. In a sense, we are all historians.私たちはだれでも歴史にある程度の興味を持っている。ある意味ではみんな歴史家なのである。
He knocked at the door again and again, but there was no answer.彼は何度もドアを叩いたが答えはなかった。
We have three meals a day.私たちは1日3度食事をする。
The police car was driving at fairly high speed.パトカーがかなりの速度で走っていた。
I will have been studying English for five years next February.私は今度の2月で5年間英語を勉強していることになります。
He showed me the manuscript of his new play.彼は彼の今度の劇の原稿を私に見せてくれた。
When I was in elementary school I thought, from the bottom of my heart, that the teachers were great people and I was influenced by the teachers' attitudes and moral lessons, but middle school was just a business like any other.小学時分は、心から、先生をえらい人だと思っていたから、先生の態度、教訓で、動かされたが、中学は、一つのビジネスにすぎなかった。
Every dog has his day.誰にも一度は得意な時代がある。
I have been to the U.S. twice.私はアメリカへ2度行ったことがある。
The majority of big banks are introducing this system.大手銀行の大半がこの制度を導入している。
The new picture has made a record breaking hit.今度の映画は記録破りの大当たりだった。
It is not fitting for a teacher to overly favor certain pupils over others.教師が一部の生徒を過度にひいきするのはよくないことだ。
He never turned back again.彼は二度と再び戻らなかった。
Once again she could watch the sun and moon and stars.そこでもう一度月や星を見ることができました。
NTT cancelled telephone cards with over 300 units.NTTは300度数以上のテレホンカードを廃止した。
I was weary of doing the same thing over and over again.わたしは何度も同じことを繰り返してうんざりした。
The good old days have gone, never to return.古きよき日々は去って、二度と戻らない。
Mom-and-pop stores will turn a profit in the new fiscal year.零細小売店などは新年度には利益を上げるでしょう。
If you do that the again I'll beat the pants off you.もう一度やったら痛い目にあうからな。
Jimmy is to some extent capable of performing this operation.ジミーはある程度この操作をすることができる。
His smug behavior is offensive.彼のきざな態度は頭にくる。
He practiced the piece many times before the concert.彼は、コンサートの前にその曲を何度も練習した。
The student is likely to do well on this coming mid-term exam.あの学生は今度の中間試験で好成績をあげそうだ。
I was asked a question in my turn.今度は私が質問された。
He will probably never walk again.彼は二度と歩いて行こうなんてしないだろうな。
I will abolish capital punishment.私は死刑制度を撤廃するつもりです。
Tom doesn't ever want to see Mary again.トムは二度とメアリーに会うつもりはない。
That is a matter of degrees.それは程度の問題です。
My grandfather will have read the Bible ten times if he reads it again.私の祖父は聖書をもう一度読めば10回よんだことになる。
It's now my turn.さあ今度は僕の番だ。
These bags are very heavy, so carry one bag at a time.これらの袋はとても重いから一度に一袋づつ運べ。
To my great relief, her new work of art added to her reputation.今度の芸術作品で彼女の名声が上がってほっとしている。
I will never fall in love again.二度と恋なんかするものか。
The roof declines at a sharp angle.屋根は鋭い角度で傾斜している。
Credit is an amount or limit to the extent of which a person may receive goods or money for payment in the future.クレジットとは将来の支払を前提に品物またはお金を受入れる一定額または限度である。
I tried the problem again and again.私は何度もその問題に挑戦した。
Never be late for school again.これからは二度と学校に遅刻するな。
I'll see to it that it never happens again.そう言ったことが二度と起こらない様にいたします。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。
I go to my father's place twice a year.私は年に二度父の所へ行く。
How wistful a memory you won't ever recall again.二度と取り戻せない記憶なんて、寂しい。
Her name slipped my mind.私は彼女の名前を度忘れした。
Are you pleased with your new job?今度の仕事は気に入っています。
She is extremely natural in her manner.彼女の態度は極めて自然である。
I feel nothing but contempt for such behavior.私はそのような態度には軽蔑以外の何物にも感じない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License