Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
This machine has gone out of date. この機械は旧式になってしまった。 This form looks kind of complicated. Help me fill it out. この書式はやや複雑そうだ。書きこむのを手伝ってくれ。 The vice-president attended the ceremony on behalf of the president. 副大統領は大統領に代わって式典に出席した。 The Japanese Parliament today officially elected Ryoutarou Hashimoto as the country's 52nd prime minister. 日本の国会は、第52第首相に橋本龍太郎氏を正式に選出した。 I didn't attend his funeral. 彼の葬式には出なかった。 The student council discussed plans for the graduation. 生徒会は卒業式の計画について話し合った。 He made a killing by investing in the stock market. 彼は株式市場に投資をして大儲けをした。 When will her wedding be held? 彼女の結婚式はいつですか。 That car is quite up to date. その電車はなかなか最新式だ。 For code type locks that don't need a key there are 'free dial' systems where you can set any number you like and fixed types where the number is set in advance. 鍵のいらない暗証タイプには、お好きな番号を設定できるフリーダイヤル式と、あらかじめ番号が設定済みの固定式とがあります。 The Arabic script was replaced by the Roman alphabet. アラビア文字はローマ式アルファベットにとって変わられた。 He got accustomed to the new way of living. 彼は新しい生活様式に慣れた。 The opening ceremony took place on schedule. 開会式は予定通りに行われた。 The royal wedding was a great spectacle. 王室の結婚式は大変な壮観だった。 The stock has gone down over night. 株式は一晩のうちに下がった。 The tanker was launched after the ceremony. 式が終わるとタンカーは進水した。 He was present at the ceremony. 彼はその式に列席していた。 How formal is this ceremony? どの程度正式なのですか。 She bought a tea set. 彼女は紅茶道具一式を買った。 I feel bad about not having gone to his funeral. 彼の葬式に行かなかった事を後悔している。 Our policies and systems are getting outdated and need revising, but to try to swap horses while crossing a stream might be dangerous. われわれの政策や方式は旧式になりかかっているから、改正する必要がある。だが、危機の去らないうちに変えるのは危険だろう。 Her clothes were out of place at a formal party. 彼女の服は正式なパーティーでは場違いであった。 Are you going to attend ceremony? 式には出席するつもりですか。 Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation. トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。 They decided on the date and location of their wedding. 彼らは結婚式の日取りと場所を決めた。 Yesterday was the school closing ceremony. 学校の終業式が昨日あった。 It seems that my methods are more up to date. 私の方法のほうが最新式のようだね。 No musician would have thought of playing that music at the funeral. どんな音楽家も葬式にその音楽を演奏しようと思わなかったであろうに。 As long as you stick to one style, you can't hit upon a wonderful idea. 君が一つの形式に拘っている限り、素晴らしい考えを思い付くことはできない。 Science builds our lifestyle. 科学が我々の生活様式を作り上げる。 Our mode of life has changed since the introduction of European civilization. 私達の生活様式はヨーロッパ文明の伝来以来変化してきた。 The clergyman has married three couples this week. その牧師は今週3組の結婚式を行った。 I'd like to stay in a Western-style hotel. 私は洋式のホテルに泊まりたい。 After a long wait in line, she was told she should get a certified copy of her birth certificate as identification. 列に並んで長い間待たされた後、身分証明として正式な出生証明書が必要だといわれた。 Visitors are usually asked to remove their shoes before they enter a Japanese house. 訪問者は通常日本式の家に入る前に、靴を脱ぐようにと求められます。 You'd best set some money aside for your wedding. あなたは結婚式のためにお金を別に取っておいたほうがいい。 He worked out a new formula. 彼は新しい方式を編み出した。 Her father did nothing but weep at her wedding. 結婚式で彼女の父はただ泣いてばかりだった。 That car is quite up to date. その車はなかなか最新式だ。 That's hindsight. それは泥縄式な考えだ。 The stock market is often called a dangerous one. 株式市場は魔の市場だとよく言われる。 I was invited to their wedding. 彼らの結婚式に招待された。 It is traditional to wear black to a funeral. 葬式には黒い服を着ていくのが習慣です。 Their marriage ceremony was performed according to the custom of the district. 彼らの結婚式はその地方の習慣に従って行われた。 The ceremony will take place tomorrow. その儀式は明日催される。 The optimal formula which would encompass all these factors has not been proposed. これらの要素をすべて包含するような最良の公式はこれまでのところ提案されていない。 Today's ceremony marks the 100th anniversary of our school. 今日の式典はわが校の100周年を記念するものです。 The Oscar ceremonies are Hollywood's biggest extravaganza. アカデミー授賞式は、ハリウッド最大の華やかな催しだ。 It is very difficult to persuade people to change their life style. 生活様式を変えるように人々を説得するのはとても難しい。 When is the wedding going to take place? 結婚式はいつ行われるのですか。 The wedding was held last week. その結婚式は先週行われた。 We need some formal instruction in literature. 我々には文学の正式な指導が必要だ。 He lost a fortune in the stock market. 彼は株式市場で大損をした。 When did the wedding take place? 結婚式はいつ行われましたか。 SCOTT Inc.'s stocks are blue chip stocks. SCOTT株式会社の株は優良株です。 Many Japanese get married in church. 日本では結婚式を教会でする人が多い。 I don't want to participate in the ceremony. 私はその式典に参加したくない。 I plan to invite a lot of guests to the opening ceremony. 私は開会式には沢山の客を招待しようと計画している。 We were present at the dedication ceremony of the building. 私達はそのビルの落成式に出席しました。 She is not so insensitive a girl as to laugh at a funeral. 彼女は葬式で笑うほど無神経な女の子ではない。 The ceremony was followed by the reception. 式に引き続いてパーティーがあった。 The ceremony began with his speech. 式典は彼の話から始まった。 The premier paid a formal visit to the White House. 首相はホワイトハウスを公式訪問した。 The prime minister paid a formal visit to the White House. 首相は公式にホワイトハウスを訪問した。 In the Tokyo stock market, stocks of about 450 companies are traded over the counter. 東京株式市場では450社以上の株が店頭で取り引きされている。 You don't need to prepare a formal speech. あなたは正式なスピーチを用意する必要がありません。 Interfering a funeral it's a great show of disrespect. 葬式を干渉するのはひどく失敬なまねだ。 GE announced the acquisition of the company Laku for $30 million. GEはLAKUと言う株式会社を3000万ドルで買収したと発表した。 The chemical formula for water is H₂O. 水の化学式はH₂Oである。 I took it for granted that she would come to our wedding. 彼女は当然私たちの結婚式にくるものと思っていた。 Once you have reached informal agreement, you should enter into a contract with the other party. いったん非公式に合意に達したからには、相手と契約を始めるべきだ。 Quite a few people attended the opening ceremony of the new bridge. たくさんの人が新しい橋の開通式に参列した。 Fill out this form, please. この書式に記入してください。 The English breakfast was made popular by the architects of the British Empire. イギリス式の朝食はイギリス帝国の建設者たちによって流行らせたものだ。 The end of which there were two little sketches of rhetoric and logic, the latter finishing with a specimen of a dispute in the Socratic method. その巻末には修辞学と論理学の技法についての2編の短い大要があり、後者はソクラテス式論争方の見本で結ばれていた。 This word conjures up a new way of life. この言葉は新しい生活様式を想定させる。 This rite is part of their religion. その儀式は彼らの宗教の一部である。 Instead of waiting for a contract, we can handle it over the phone. 正式な契約を待たなくても、その件は電話で処理できます。 The commemorative ceremony ended with the closing address. 記念式典は閉会の辞で幕を閉じた。 The company introduced Japanese methods into its business. その会社は経営に日本式のやり方を導入した。 You need not prepare a formal speech. あなたは正式なスピーチを用意する必要がありません。 Will you take part in the ceremony? その式に参加してくれますか。 Their lifestyle is different from ours. 彼らの生活様式は私たちの生活様式とは違う。 The spokesman confirmed that the report was true. スポークスマンはそのレポートが本当であると正式に発表した。 There were two marriages here yesterday. きのうここで結婚式が2組あった。 Quite a few people were invited to the ceremony. かなりたくさんの人がその式典に招待された。 She has an automatic washing machine. 彼女は自動式の洗濯機をもっている。 First of all, learn the formula by heart. まずは公式を暗記しなさい。 Part of the charm of a big city lies in the variety of styles that can be seen in the architecture of its buildings. 大都市の魅力のひとつは、その建物の建築様式に見られる多様性にある。 I want to ask them when their wedding day is. 彼らに結婚式の日取りを聞きたい。 Food and drink were served in such profusion at the wedding that the bride and groom began to wonder if they should not have invited more guests. 結婚式ではあまりにたくさんのごちそうが出されたので、新郎新婦はもっと多くの人を呼ぶべきだったかなと思い始めた。 Sam got a raw deal when he was laid off just before his job would have become permanent. サムは不当にも正式採用となる寸前で、解雇されてしまった。 Lend me a tool set please. 用具を一式貸してください。 Where is the wedding to be? 結婚式はどこで行われるのですか。 They haven't fixed a date for their marriage yet. 彼らは結婚式の日取りをまだ決めていない。 They attended worship. 彼らは礼拝式に参加した。 The opening ceremony took place yesterday. 開会式は昨日催された。 On April 1, Nanyo Foods Co. Ltd. will move to its new building in Yokohama. 4月1日、南洋フーズ株式会社は横浜の新社屋に移転します。 Have you been invited to their wedding? 彼らの結婚式に招待されていますか。 This news is official. この報道は公式のものだ。