UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '引'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Draw a straight line here.ここに直線を引け。
He took over the business from his father.彼は父からその商売を引き継いだ。
We are thinking of moving back home.私たちは生まれ故郷に引っ越そうかと考えています。
The thief-taker arrested many thieves at the same time.岡っ引きは泥棒を一網打尽に逮捕した。
Subtract two from ten and you have eight.10から2を差し引くと8です。
I felt drawn to his story.彼の話に引き込まれるのを感じた。
Those individual members of the class do not want to be held back by others not so good at math.そのクラスの個々のメンバーは数学のあまり得意でない生徒によって足を引っ張られたくないと思っているのです。
Where've you been keeping yourself?今までどこに引っこんでいたのですか。
Because I had a cold, I stayed at home.カゼを引いたので、家にいました。
Reckless driving will lead to an accident.向こう見ずな運転は、事故を引き起こす。
For quantities of 20 or more, we can allow you a special discount of 10% on the prices quoted.20以上の注文につきましては、見積りより10%引きの特別価格でご提供します。
He turned pale when he heard that news.その知らせに彼の顔から血の気が引いた。
Be careful not to catch a cold.風邪を引かないように注意しなければいけません。
The game resulted in a draw.その試合は引き分けに終わった。
Tom's family moved around quite a bit when he was a kid.トムさんのお家はトムさんの子供のころ、よく引っ越しました。
Then I slipped out the card (no water leaks out because no air can come in - the rim is too close to the table for that).その後、カードを引き抜いた(空気はまったく入っていないので水は漏れない。グラスの縁はぴったりテーブルに接しているから)。
Even though what he said was sound, I still wasn't completely convinced.彼の言葉は正論だったが、僕は心のどこかで引っかかりを感じていた。
Some stores discount the price.価格を値引きする店もあります。
I caught a cold and was in bed yesterday.昨日は風邪を引いて寝ていた。
"Love your neighbour as yourself" is a quotation from the Bible.「自分を愛するようにあなたの隣人を愛せよ」ということばは聖書からの引用です。
I have half a mind to undertake the work.その仕事を引き受けようかと思っている。
Jane and Mary are always competing for attention.ジェーンとメアリーはいつも人の気を引こうと張り合っている。
She is connected with that company.彼女はあの会社と取引関係があります。
I am ashamed to go out, dressed like this.こんな身なりで外出するのは気が引ける。
He took over the business after his father died.父親が死んだ後、彼が事業を引き継いだ。
Tom helped me to move.トムは私の引っ越しを手伝ってくれた。
The Tokyo Stock Exchange rallied at the end of the day.東京証券取引所は後場の終わり値になって持ち直しました。
He has taken charge of his father's company.彼は父親の会社の経営を引き継いだ。
The young girl pulled on her mother's coat.その子供は母親のコートを引っ張った。
It is very naughty of you to pull the kitten's tail.子猫のしっぽを引っ張るなんて、おまえはなんていたずらな子だ。
Waseda tied Keio in yesterday's game.昨日の試合で早稲田は慶応と引き分けた。
The ruling party pushed its tax bill through.与党は強引に税制法案を通過させた。
He moved to a warmer place for the sake of his health.彼は健康のためにもっと暖かいところへ引っ越した。
There is no returning on the road of life.人生という道を引き返すことはできない。
There's no turning back now.いま引き返せっていっても無理だ。
My father is, so to speak, a walking dictionary.僕の父は、いわば生き字引だ。
I'm Tanaka and I just moved in next door. Please treat me well.隣に引っ越してきた田中です。よろしくお願いします。
It brought me down to earth.再び惨めな現実に引き戻されました。
Once you go ahead and start, even the tiresome work of adding and subtracting figures is interesting in its way.数字を足したり引いたりという面倒臭い仕事も一旦始めてしまえば、それはそれで面白さがあるものだよ。
Tiny particles in the air can cause cancer.空気中の微細な粒子が癌を引き起こすことがある。
Public opinion obliged him to retire.世論のため彼は引退を余儀なくされた。
The police held the angry crowd back.警察は怒った群衆を引き止めた。
"Mr Chairman, what needs moving next, again?" "Scoreboard, giant ball and the tug-of-war rope."「委員長、後は何を運ぶんだっけ?」「得点板と大玉もう一個、綱引きの綱」
Because it is politics that has caused this war, making the war our everyday reality.なぜなら、政治がこの戦争を引き起こし、戦争を私たちの日々の現実にしているのだから。
He dragged himself to bed.彼はベッドまで足を引き摺っていった。
She wore such thin clothes that she might well catch a cold.彼女は風邪を引いて当然というような薄い服を着ていた。
My voice has gone because of my cold.風邪を引いて声が出なくなった。
She pulled the door open.彼女は戸を引いて開けた。
Thank you for your business.お取引ありがとうございます。
Careless driving causes accidents.不注意な運転は事故を引き起こす。
The firm has built up a wide reputation for fair dealing.その会社はフェアな取引で広く評判を築き上げている。
The policeman separated the two men who were fighting.警官は取っ組み合いをしている二人の男を引き離した。
Certainly. I'd be glad to.お引き受けいたしましょう。
A ruler helps one to draw a straight line.定規は直線を引くのに役立つ。
I bet that he'll accept your personal.彼が君の申し出を引き受けるのは請け合うよ。
The Congressmen rammed the bill through committee.下院議員はその法案を委員会で強引に可決させました。
We have completely outstripped the other companies.私どもは完全に他社を引き離していますよ。
He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary.彼は非常に知識のある人、すなわち生き字引である。
Please pull the rope.その綱を引っ張ってください。
Take care not to catch a cold.風邪を引かないように気をつけなさい。
We moved to New York last fall.去年の秋、私たちはニューヨークに引っ越した。
He drew some vertical lines on the paper.彼は紙のうえに垂直な線を何本か引いた。
The fire and power outage resulted in a shortened workday at some exchanges in Manhattan's financial district.マンハッタンの金融街にある証券取引所の中には、火災と停電のため、営業を早めに切り上げてしまったところもあります。
The soccer team is led by Tom.サッカーのチームはトムによって引率される。
I came near to being run over by the truck.私は危うくトラックに引かれそうになった。
The game ended in a draw with a score 6-6.その試合は6対6で引き分けに終わった。
Will the government raise the consumption tax soon?政府は近々、消費税を引き上げるつもりなのかしら。
Draw a line on the paper.紙に線を1本引きなさい。
I've had a slight sore throat since this morning. I wonder if I've caught a cold.朝から喉がいがらっぽいんだ。風邪でも引いたかな。
Many retired people move to the Sunbelt to enjoy sports such as golf or tennis in a milder climate.より温暖な気候の中でゴルフやテニスといったスポーツを楽しもうと陽光地帯(サンベルト)へ引っ越す退職者も多い。
My grandfather is planning to retire the year after next.祖父は、再来年引退する予定です。
Read the kinds of books that you find interesting.あなたの興味を引くような本を読みなさい。
Mother yanked the bedclothes off Hiroshi.母はひろしの夜具をぐいと引き剥がした。
Foreign investors withdrew their money from America.外国人投資家は資金をアメリカから引き揚げた。
He dragged his feet.彼は足を引き摺って歩いた。
We'll allow a 5 percent discount off list prices.定価から5%値引きいたします。
He retired to his own room after supper.彼は夕食後自室に引き上げた。
The desk has three drawers.その机には引き出しが三つある。
It's the reader that determines whether they extract pleasure from reading.読書から楽しみを引き出すのは読者次第です。
I must have caught a cold.風邪を引いたに違いない。
Pull the plant up by the roots.その植物を根こそぎ引き抜きなさい。
Those who are delicate in health are apt to catch a cold when the cold season sets in.寒い季節に入ると、体の弱い人はとかく風邪を引きやすい。
We moved into this house last month. We will settle down soon.われわれは先月この家に引っ越しました。もうすぐ落ちつくでしょう。
Her anger was aroused by his silly actions.彼女の怒りは彼の愚かな行動によって引き起こされた。
I need your approval before I leave work early.仕事を早引きする前にあなたの許可をいただきたい。
To put it bluntly, the reason this team won't win is because you're holding them back.はっきり言うけど、このチームが優勝できないのは、お前が足を引っ張っているからなんだぞ。
If you agree to buy 3,000 of them, we'll give you a 3 percent discount.3000個お買い上げいただければ、3パーセント割引いたします。
It has been over three years since I moved here.ここに引っ越してから3年以上になる。
Your initial order is subject to a special discount of 5%.初めてのご注文の場合には、5%の特別値引きをいたします。
I often look up words in that dictionary.わたしはよくその辞書を引く。
The scandal separated him from his friend.その事件で彼と彼の友人の仲は引き裂かれてしまった。
Tom grabbed Mary's arm and pulled her towards the door.トムはメアリーの腕をつかみ、ドアの方に向かって引っ張っていった。
They moved to a new house.彼らは新しい家に引っ越した。
Tom took heart and, sure enough, on New Year's Eve he was able to hobble along to a party.トムは元気を取り戻した。そして、やっぱり、大晦日にはびっこを引きながらもパーティーに参加できた。
Children catch colds easily.子どもは風邪を引きやすい。
Her unusual behavior gave rise to our suspicions.彼女の異常な行動が私たちの疑いを引き起こした。
She drew out the money from the bank.彼女は銀行からお金を引き出した。
She will not budge an inch no matter what anyone says.誰が何を言おうが、彼女は一歩も引かないだろう。
Hitler led Germany into war.ヒトラーはドイツを戦争に引き入れた。
This material stretches easily.この生地は引っ張るとすぐ伸びる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License