UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '引'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Be careful not to catch a cold.風邪を引かないように注意しなければいけません。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
Canals have been built to irrigate the desert.砂漠に水を引くために運河が建設されている。
I agreed to take on the job realizing that I had no choice.仕方がないと覚悟をきめてその仕事を引き受けた。
They attract customers by offering high-quality goods.彼らは高品質の商品を提供する事によって顧客を引き付けている。
Draw a line on the paper.紙に線を1本引きなさい。
She announced her intention to retire.彼女は引退するつもりでいることを発表した。
Which was because I didn't follow the directions in the manual or learn their lessons.というのも、僕は手引き書の指示に従わなかったし、そのレッスンを学習することもしなかったからである。
Their argument eventually ended in a draw.二人の口論は結局引き分けに終わった。
I unwillingly undertook it.私はそれを嫌々引き受けた。
Don't catch a cold.風邪引かないでね。
Jane went to the bank to take out some money.ジェーンはお金を引き出しに銀行へ行った。
The earthquake brought about the fire.地震が火災を引き起こした。
In tears, she tore up his letter and threw it away.彼女は泣きながら、彼からの手紙をむちゃくちゃに引き裂いて捨てた。
Could you help me when I move?引っ越しのとき手伝っていただけますか。
The businessman is thinking of receding from the contract.その実業家はその契約から身を引くことを考えている。
Your conduct gave rise to another problem.あなたの行いはまたもや厄介なことを引き起こした。
I want to have a telephone installed.電話が引きたいです。
You should try not to scratch insect bites.虫に刺された跡を引っかかないようにした方がいいよ。
It's been five years since we moved here.私どもが当地に引っ越してから5年になる。
He is called a walking dictionary.彼は生き字引と呼ばれている。
He grits his teeth and forces back his growing fear.歯を食い縛る、喉元までせりあがった感情を強引に飲み込む。
They were hung up in a traffic jam for half an hour.彼らは交通渋滞に引っかかり半時間も待たされた。
The poor dog was literally torn apart by the lion.かわいそうにその犬は文字通りライオンに引き裂かれてしまった。
Witch hazel tightens pores without drying skin.ウィッチヘーゼルは、乾燥させずに毛穴を引き締めます。
The storm caused a lot of damage.嵐は多くの損害を引き起こした。
The following passage was quoted from a well-known fable.次の一節はある有名な寓話から引用したものです。
He has taken over his father's business.彼は、お父さんのビジネスを引き継ぎました。
Paul often drags heavy tools with himポールはよく重いツールをずるずる引きずる。
Each part of a book starts with references to its author's life: a passage from a read book, a question directed to a stranger on a roadside, something shouted by a girlfriend.本のそれぞれの部は著者の人生から採られた引用―本の一節、道端の見知らぬ人への質問、ガールフレンドの叫び―で始められている。
Typhoons bring about damage every year.台風は毎年災害を引き起こしている。
The bank rate cut is expected to relieve the severe financial squeeze that has hit industry.公定歩合の引き下げは産業界を苦しめてきた厳しい金融逼迫を緩和するだろうと期待されている。
We moved to New York last fall.去年の秋、私たちはニューヨークに引っ越した。
She bundled everything into the drawers.彼女はなんでもかんでも引き出しにほうりこんだ。
The card you drew was a red, wasn't it?あなたの引いたカードは赤のマークですね。
They moved in just the other day.彼らはつい先日引っ越してきた。
You would make a good diplomat.かけ引きがお上手ですね。
How many days will it take until the swelling goes down?はれが引くまで何日くらいかかりますか。
If he doesn't accept the job, someone else will.彼がその仕事を引き受けなければ、誰か別の人が引き受けるだろう。
That's for suckers.そんなのに引っかかるのは間抜けだよ。
He led his men and horses over snowy mountains and down into hot valleys.彼は部下と馬を引き連れ雪山を越え暑い谷へといった。
He is the tearing the letter in tears.彼は涙を流しながら手紙を引き裂いている。
Some stores discount the price.価格を値引きする店もあります。
She gave a big pull on the rope.彼女はそのロープをぐいっと引っ張った。
She moved to a warmer place for the sake of her health.彼女は健康のためにもっと温かいところへ引っ越した。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
The soccer game attracted a large crowd.そのサッカーの試合は大観衆を引き付けた。
Crimes sometimes result from ignorance of the law.犯罪は時に法律を知らないために引き起こされる。
The Federal Reserve slashed interest rates.米国連邦準備銀行は金利を引き下げました。
All right. It's a deal.よし、これで取引はまとまった。
This dictionary is every bit as good as that one.この辞書はあの辞書にまったく引けを取らない。
However, when I finally reached the castle I was thrown into this prison by the commander of the imperial guard.しかし城にたどりつくなり、近衛兵を率いた人によって、わたしはこの牢獄に勾引されてしまった。
These potato chips are good enough to make you want more.このポテトチップおいしくて後を引くね。
Just because a certain book does not interest readers does not mean that the fault lies in the book.ある本が読者の興味を引かないからといって、その原因がその本にあるということにはならない。
These are all quotations from the Bible.これらはすべて聖書からの引用である。
Gravity causes objects to have weight.引力によって物体が重さを持つようになる。
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.低賃金、劣悪な労働条件、一方的な首切りなどの経済・労働問題はもとより、各種の人道的問題までも引き起こしている。
Let's draw lots to decide who goes first.くじを引いて誰が最初か決めよう。
I'll take over your duties while you are away from Japan.君が日本を離れている間は、私が君の職務を引き継ぎましょう。
He prepared his family for the move.彼は家族に引っ越しの用意をさせた。
I wore a coat so I wouldn't catch a cold.風邪引かないようにコートを着た。
I am ashamed to go out, dressed like this.こんな身なりで外出するのは気が引ける。
I want to move to the country.田舎に引っ越したい。
The file cabinet drawers are open.ファイルキャビネットの引き出しが開いている。
The following passage was quoted from a well-known fable.以下の一節は有名な寓話からの引用です。
After retirement, Teresa devoted herself to caring for orphans.現役を引退した後、テレサは孤児の世話に一身をささげた。
She tore the letter into pieces.彼女は手紙をばらばらに引き裂いた。
The angler felt a strong tug on the line.その釣り人は釣り糸に強い引きを感じた。
He is confined to his house by illness.彼は病気で家に引きこもっている。
I moved to England from Germany when I was nine.9歳の頃、ドイツからイギリスに引っ越しました。
I'm fortunate compared to him.彼の身に引き比べて私は幸福だ。
This frame shows the painting to good advantage.この額に入れると絵が引き立ちます。
I expect you can tell from the quoted text, but this is a book written in a colloquial style.その引用した文章からわかると思うけど、口語体で書かれた本です。
The fire and power outage resulted in a shortened workday at some exchanges in Manhattan's financial district.マンハッタンの金融街にある証券取引所の中には、火災と停電のため、営業を早めに切り上げてしまったところもあります。
My nose runs whenever I have a cold.風邪を引くと私はいつも鼻水が出る。
Has anybody here made a profit in futures trading?ここに先物取引で儲けた方いらっしゃいますか?
He retired to his hometown, where he lived a quiet life.彼は故郷の町に引退し、そこで静かな生活を送った。
He was run over and killed on the spot.彼は車に引かれて即死した。
Here are your boarding pass and your baggage claim.搭乗券と荷物の引き換え証です。
We were given a pot as a gift of my cousin's wedding party.従兄弟の結婚式の引き出物に鍋をもらった。
No one can separate them.だれも彼らの仲を引き裂けない。
When will that picture I wanted enlarged be ready?引き伸ばしをしてほしかった写真は、いつできるのですか。
The influx of foreign workers has caused a serious housing problem in this area.外国人労働者の流入が、この地域で深刻な住宅難を引き起こした。
The business deal may tell in our favor.その取り引きは我々に有利に働くかもしれない。
He amassed a fortune in stock trading during the last boom.彼は前回の好景気の間に財産を株取り引きのあてた。
I tore the picture out of the album.私はアルバムからその写真を引きはがした。
I tore the newspaper into pieces.私は新聞を粉々に引き裂いた。
She wore such thin clothes that she might well catch a cold.彼女は風邪を引いて当然というような薄い服を着ていた。
He retired from office.彼は役職から引退した。
Please let us know your conditions for making the concession.値引き交渉に必要な条件を教えてください。
The Congressmen rammed the bill through committee.下院議員はその法案を委員会で強引に可決させました。
I tore the paper into pieces.私は紙を粉々に引き裂いた。
She tore his letter to pieces.彼女は彼の手紙をびりびりに引き裂いた。
He opened the drawer, and took out a letter.彼は引出しを開けて、手紙を取り出した。
He turned back to help her up the stairs.彼は引き返して彼女が階段を上るのを手伝った。
It's the reader that determines whether they extract pleasure from reading.読書から楽しみを引き出すのは読者次第です。
It's impossible to take on more work at the moment.現在これ以上の仕事を引き受けるのは不可能だ。
Pull into shape after washing.洗ったあと引っ張って形にして。
The police held the angry crowd back.警察は怒った群衆を引き止めた。
To those — to those who would tear the world down: We will defeat you.人々、そうこの世界を引き裂こうとしている者へ告ぐ、我々はお前たちを打ち負かす。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License