UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '引'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'm wondering whether to take on that job.その仕事を引き受けようかなと思っている。
I wore a coat so I wouldn't catch a cold.風邪引かないようにコートを着た。
The policeman separated the two men who were fighting.警官はもめていた男性二人を引き離した。
Her conduct gave rise to suspicions in his mind.彼女の行為が彼の心に疑いを引き起こした。
Recently I moved to another apartment.最近、僕は別のアパートに引っ越した。
What I most noticed about my Japanese high school, however, was the great respect shown by students toward their teachers.しかしながら、日本の高校で私の注意を最も引いたのは、先生に対して生徒が多大な敬意を払っているということでした。
Take this umbrella with you lest you should get wet and catch cold.雨に濡れて風邪を引くといけないから、この傘を持って行きなさい。
If you don't know what the word means, look it up in the dictionary.その言葉の意味がわからなければ、辞書を引きなさい。
Each part of a book starts with references to its author's life: a passage from a read book, a question directed to a stranger on a roadside, something shouted by a girlfriend.本のそれぞれの部は著者の人生から採られた引用―本の一節、道端の見知らぬ人への質問、ガールフレンドの叫び―で始められている。
I put it in the drawer.それは引き出しに入れておきました。
I seem to have caught cold. I'm a little feverish.風邪を引いたらしい。少し熱がある。
We're going to pull it.引っ張るぞ。
He closeted himself in his study.彼は書斎に引きこもった。
The railroad provoked a kind of revolution.鉄道はある種の革命を引き起こした。
Take hold of it. We're going to pull it.それに捕まって。引っ張るぞ。
We moved into this house last month. We will settle down soon.われわれは先月この家に引っ越しました。もうすぐ落ちつくでしょう。
My grandfather has retired because he's grown old.祖父は年を取ってきたので引退した。
Honesty pays in the long run.長い目で見れば、正直は引き合う。
His words created an awkward situation.彼の言葉が困った事態を引き起こした。
The cat began to tear at the mouse it caught.猫は捕らえたネズミを引き裂き始めた。
It may give rise to serious trouble.それは重大な問題を引き起こすかもしれない。
Please haul on the rope.その綱を引っ張ってください。
Crimes sometimes result from ignorance of the law.犯罪は時に法律を知らないために引き起こされる。
You should consult the dictionary.その辞書を引くべきである。
They yielded the town to the enemy.彼らは敵軍に街を引き渡した。
We would be prepared to grant you a special discount of 5% for the quantity of 10 sets of STL#3456.私どもはSTL#345610セットについて5%の特別値引きをさせていただく用意があります。
I felt drawn toward her.私は彼女の魅力に引き付けられた。
He was hard up for money and lifted goods in a supermarket yesterday.彼はお金に困っていたので、昨日スーパーマーケットで万引きを働いた。
It has been over three years since I moved here.ここに引っ越してから3年以上になる。
She will worm the secret out of him. I had better trust her with it at once.彼女は彼からその秘密を引き出すだろう。今すぐ彼女に打ち明けた方がいい。
He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary.彼は非常に知識のある人、すなわち生き字引である。
The boats are beached on shore.ボートが浜辺に引き上げられている。
She was careful opening the drawer.彼女は注意して引出しをあけた。
I'm surprised that he accepted the offer.私は彼がその申し出を引き受けたことに驚いている。
Even though he had a cold, he went to work.彼は風邪を引いていたが、仕事に出かけた。
To love and to cherish, till death do us part.死がまさに我らを引離すまで愛し、いつくしむ。
Subtract three from eight and you get five.8から3を引けば5になる。
Shun will take over my job while I'm away.私が不在の間は俊が私の仕事を引き継ぎます。
Draw a straight line.直線を引きなさい。
What is 6 subtracted from 10?10引く6はいくつですか。
There is no returning on the road of life.人生という道を引き返すことはできない。
I have a cold.かぜを引いているんだ。
The storm caused a lot of damage.嵐は、多くの災害を引き起こした。
Subtract two from ten and you have eight.10から2を差し引くと8です。
This accident was brought about by his carelessness.この事故は彼の不注意によって引き起こされた。
This job will mean moving to another city.この仕事を引き受けると他の町へ引っ越すことになるだろう。
But custody of the children was a problem.問題は子供の引き取り権だった。
May I see your claim tags?引き換え券を見せて下さい。
The firm has built up a wide reputation for fair dealing.その会社はフェアな取引で広く評判を築き上げている。
The treatment prolonged the agony.治療は苦痛を長引かせた。
Take care not to catch a cold.風邪を引かないように気をつけなさい。
Our international sales continue to grow, bringing the name of Toyo Computer into businesses world-wide.海外との取引は増加しており、東洋コンピューターの名前は世界に広まりつつあります。
He took over the business.彼は仕事を引き継いだ。
She caught my eye.彼女は僕の目を引いた。
He took a line from Shakespeare.彼はシェークスピアから一行引用した。
Proponents of increased import duties are at odds with each other.関税引き上げの提案国はお互いに反目しています。
Read such books as interest you.自分が興味を引かれるような本を読みなさい。
The red rose made a nice contrast to her white dress.赤い薔薇が彼女の白い服をよく引き立たしていた。
He took over the business from his father.彼は父からその商売を引き継いだ。
He moved to New York, where he looked for a job.彼はニューヨークへ引っ越して、そこで仕事を探した。
Her carelessness gave rise to the accident.彼女の不注意がその事故を引き起こした。
We moved to New York last fall.私たちは去年の秋に、ニューヨークへ引っ越しました。
We were taught that Newton discovered the law of gravity.私達はニュートンが引力の法則を発見したと教えられた。
Now that we're in our new house, I have to inform the post office of the change of address.新しい家に引っ越ししたので、郵便局に住所の変更を知らせなければならない。
We appreciate your continued support.引き続きのご支援を感謝いたします。
When John retired, his son took over his business.ジョンが引退した時、息子が事業を引き継いだ。
She pulled the curtain aside.彼女はカーテンをわきに引いた。
We have to be ready not only for a straightforward test of strength, but also for a struggle in which every strategy comes into play.いつも真っ向勝負だけでなく、たまには虚虚実実の駆け引きとやらもやってみたいよね。
We have agreed on the rate of discount.私たちは割引率についての意見が一致した。
Legal changes threaten online sales in digital commerce.法律の変更で、電子商取引におけるオンライン販売が脅かされている。
Our best negotiators always drive a hard bargain.うちの一番腕利きの交渉者はいつも強引に有利な取り引きをする。
He was run over and killed on the spot.彼は車に引かれて即死した。
The clean towels are in the drawer.きれいなタオルは引き出しにあります。
He turned pale when he heard that news.その知らせに彼の顔から血の気が引いた。
How kind of him to help us move on such a rainy day!彼はなんて親切なんだ。こんなひどい雨の日にぼくたちの引っ越しを手伝ってくれるなんて。
He accepted the job.彼はその仕事を引き受けてくれた。
Her new hat caught my notice.彼女の新しい帽子が私の注意を引いた。
He was fairly caught in the trap.彼はまんまと罠に引っかかった。
He tried to attract her attention.彼は彼女の気を引こうとした。
I may have caught cold on that cold night.あの寒い夜に風邪を引いたのかもしれない。
"Mr Chairman, what needs moving next, again?" "Scoreboard, giant ball and the tug-of-war rope."「委員長、後は何を運ぶんだっけ?」「得点板と大玉もう一個、綱引きの綱」
The hospital was barred from doing business for three years.その病院は取り引きを3年間禁じられた。
Witch hazel tightens pores without drying skin.ウィッチヘーゼルは、乾燥させずに毛穴を引き締めます。
I often refer to the dictionary.わたしはよくその辞書を引く。
I am getting a cold.風邪引いたみたい。
This policy resulted in a great rise in prices.この政策は結局物価の高騰を引き起こした。
Why does the phone have to ring all the time only when I'm busy? I can't get any work done because of it.なんでこの忙しいときに限って電話が引っ切り無しに鳴るんだよ。仕事が進まないじゃないか。
We're very attracted to life in the countryside.私たちは田舎の生活にとても引かれている。
May I draw the curtains?カーテンを引いてもいいですか。
Empty the drawer of its contents.引出しの中身をからにしなさい。
The Federal Reserve cut its benchmark discount rate to an 18-year low.連邦準備制度は公定歩合を18年間で最低の水準に引き下げた。
Gravity binds the planets to the sun.引力が惑星を引きつける。
She came near being run over.彼女はもう少しで車に引かれる所だった。
Blood and violence fascinate them.彼らは血と暴力に引き付けられている。
You'd better take his words with a grain of salt.彼の話は割り引いて聞いた方がいい。
He led his men and horses over snowy mountains and down into hot valleys.彼は部下と馬を引き連れ雪山を越え暑い谷へといった。
She put some money away every month for her retirement.彼女は引退に備えて、毎月いくらかずつお金を貯えていた。
Has anybody here made a profit in futures trading?ここに先物取引で儲けた方いらっしゃいますか?
She has moved house six times since she came here.彼女は当地に来て以来6回引っ越しをした。
He catches cold very easily.彼は非常に風邪を引きやすい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License