UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '引'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He crossed her old telephone number off.彼は彼女の古い電話番号を線を引いて抹消した。
He gave me an orange in exchange for a piece of cake.彼はケーキ1切れと引き換えにオレンジ1個を私にくれた。
It is not the case that the discount can be used for all goods or all restaurants.全ての商品及びレストランで割引が効くわけではありません。
Are you able to grant us a special discount of 5% for 50 sets of the product?50セットの製品について5%特別に値引きしていただけませんか。
He tried to draw the bow with all his strengths and shoot an arrow distantly.彼は力を込めて弓を引いて遠く矢を射ることを試した。
I haven't decided either way. I want to keep an eye on how things go.まだどちらと決したわけではありませんので、引き続き成り行きを見守りたいと思います。
Japan must take over that role now.今や日本がその役割を引き受けなくてはならない。
She felt herself torn apart.彼女は自分自身が引き裂かれるような気がした。
Gravity causes objects to have weight.引力によって物体が重さを持つようになる。
"What is this? An offering?" "That's right. Put it in this offertory box ... and pull this rope."「これは何?供物か?」「そうだよ、このお賽銭箱の中に入れて・・・この紐を引っ張るの」
She didn't like this city when she moved here, but she has gotten used to it now.引っ越して来た当時、彼女はこの町が気に入らなかったが、今では慣れてしまった。
The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7.原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所の事故の評価をレベル5から最も深刻な7へ引き上げた。
Computers caused a great, if gradual, change.コンピューターは、たとえ緩慢にせよ大きな変化を引き起こした。
Because it is politics that has caused this war, making the war our everyday reality.なぜなら、政治がこの戦争を引き起こし、戦争を私たちの日々の現実にしているのだから。
I see the children who had a cold.風邪を引いた子供達を見ます。
Did he undertake the mission?彼はその役目を引き受けましたか。
Has anybody here made a profit in futures trading?ここに先物取引で儲けた方いらっしゃいますか?
Her beauty drew his attention.彼女の美しさが彼の注意を引いた。
Just when she said "Ooh, what a beautiful star," a star fell across the sky and a blue light quickly fainted in a diagonal trajectory, dragging behind a faint tail.「ああ。きれいなお星様」  呟いた時、ふと星が流れて、青い光がすっと斜に、あえかな尾を引いて、消えた。
Having a cold, I was absent from school.風邪を引いていたので、私は学校を休んだ。
Flowers attract bees.花はミツバチを引きつける。
He came home in high spirits.彼は意気揚々と引き返した。
Tom said, "budge over," forced his way in and sat down.トムは「詰めてくれ」と言って強引に割り込んで座った。
He has drawn his last breath.彼は息を引き取った。
All right. It's a deal.よし、これで取引はまとまった。
He took over the business.彼はそのビジネスを引き継いだ。
The old man breathed his last.老人は息を引きとった。
If all went according to her plan, she would be in great demand.もしすべてが彼女の計画通りに進むなら、彼女は引っ張りだこだろう。
He quoted some famous proverbs from the Bible.彼は有名な諺をいくつか聖書から引用した。
Her dress attracted everyone's attention at the party.彼女のドレスはパーティーに来ていた皆の目を引きつけた。
His salary is 250 thousand yen per month.彼の給料は税引きで月に25万円だ。
Why does the phone have to ring all the time only when I'm busy? I can't get any work done because of it.なんでこの忙しいときに限って電話が引っ切り無しに鳴るんだよ。仕事が進まないじゃないか。
Why did Bill tear the letter into pieces?ビルはなぜその手紙をばらばらに引き裂いたのだろうか。
The company went public and became listed on the stock exchange in 1990.同社は1990年に株を公開し取引所に上場した。
Correct the underlined words.下線を引いた語を正しい形にしなさい。
Mr Johnson is, as it were, a walking dictionary.ジョンソンさんはまるで生き字引です。
If that accident had happened in a city, it would have caused a disaster.町で起こっていたら、その事故は惨事を引き起こしていただろう。
He got tired and turned back.彼は疲れて引き返した。
Take care not to catch a cold.風邪を引かないように気をつけなさい。
The exhortation "Don't quote Wikipedia" was included in the Asahi newspaper of yesterday or the day before.「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。
He retired because of the loss of his health.彼は健康を害したので引退した。
Draw a line on your paper.紙に線を引きなさい。
Tom moved to Boston three years ago.トムは3年前にボストンに引っ越した。
I'm fortunate compared to him.彼の身に引き比べて私は幸福だ。
The police held the angry crowd back.警察は怒った群衆を引き止めた。
We were taught that Newton discovered the law of gravity.私達はニュートンが引力の法則を発見したと教えられた。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
He took over the business.彼はその商売を引き継いだ。
We would ask you to give us a price reduction of 5%.それを5%値引きしていただけますか。
We can't tow this car.この車をけん引することはできない。
A ruler helps one to draw a straight line.定規は直線を引くのに役立つ。
The dentist pulled out my decayed tooth by force.歯医者は私の虫歯をむりやり引き抜いた。
I don't like to take on such heavy responsibilities.私はそんな重い責任を引き受けたくない。
He took the job reluctantly.彼はしかたなくその仕事を引き受けた。
Will you take on the job?君はその仕事を引き受けますか。
I've had a slight sore throat since this morning. I wonder if I've caught a cold.朝から喉がいがらっぽいんだ。風邪でも引いたかな。
I found that he was turned over to the police.私は彼が警察に引き渡されたことがわかった。
Tom leads the soccer team.トムがサッカーのチームを引率する。
The fire, which caused the disaster, broke out on the second floor of the hospital.その惨事を引き起こした火事は病院の2階から出火した。
The game resulted in a draw.その試合は引き分けに終わった。
His salary is 250,000 yen per month.彼の給料は税引きで月に25万円だ。
I have decided to retire.私は引退しようと決心しています。
After all, their form of transport produces no pollution at all.何といっても、彼らの輸送形態は公害を全く引き起こさない。
Crime does not pay.犯罪は引き合わない。
The lock on my drawer had been tampered with and some of my papers were missing.引き出しの鍵がいたずらされて、書類が一部紛失した。
The following passage was quoted from a well-known fable.次の一節はある有名な寓話から引用したものです。
I have a cold.かぜを引いているんだ。
We will only consider placing an order if you reduce the price by 5%.それの価格を5%値引きしていただけるのでしたら、発注しようと思います。
Do you wish to make any other transaction?続けてお取り引きなさいますか。
If you make a mistake, just cross it out neatly.間違ったら、そのまま棒引きで消しておいてください。
He often quotes the Bible.彼はよく聖書から引用する。
Gravity is the natural force by which objects are attracted to each other.引力とは物体が相互に引き付け合う自然界の力のことである。
He is called a walking dictionary.彼は生き字引と呼ばれている。
A 10% tax will be withheld from the payment to you.あなたの支払から10%を税として天引きします。
She withdrew her head from a window.彼女は窓から頭を引っ込めた。
He turned back to help her up the stairs.彼は引き返して彼女が階段を上るのを手伝った。
Reckless driving will lead to an accident.向こう見ずな運転は、事故を引き起こす。
He has taken charge of his father's company.彼は父親の会社の経営を引き継いだ。
She pulled the door open.彼女は戸を引いて開けた。
The poor dog was literally torn apart by the lion.かわいそうにその犬は文字通りライオンに引き裂かれてしまった。
It has been over three years since I moved here.ここに引っ越してから3年以上になる。
All those tricks he's got up his sleeve make him a formidable client.あいつは海千山千だから、取り引き相手としてはかなり手強いぞ。
Scientists say many factors bring about changes in weather.科学者によれば、色々な要素が天候上の変化を引き起こすのだそうだ。
He pulled my shirt.彼は私のシャツを引っ張った。
From the menu-bar's "Reply" select "create follow-up message". The message you reply to is quoted.メニュー・バーの「返事」から、「フォローアップ記事の作成」を選ぶ。フォローする記事が引用される。
The game ended in a draw with a score 6-6.その試合は6対6で引き分けに終わった。
He pulled with all his strength but the rock would not move.彼は力いっぱい引っ張ったが、岩はびくともしなかった。
The dentist pulled out her bad tooth.歯科医は彼女の虫歯を引き抜いた。
We wish to quote a part of your paper in our new catalogue.私どものカタログにあなたの論文の一部を引用させていただきたいと思っています。
It is very cold outside. You'll catch a cold without a coat.外はとても寒い。コートを持っていかないと風邪を引きます。
Her unusual behavior caused our suspicions.彼女の異常な行動が私たちの疑いを引き起こした。
The magnetite is attracted to the earth's magnetic field.この磁鉄鉱は地球の磁場に引きつけられる。
The baby is too short to get at the drawer.赤ん坊は背が低くて引き出しに手が届かない。
He moved to Tokyo last month.彼は先月東京に引っ越した。
Read the kinds of books that you find interesting.あなたの興味を引くような本を読みなさい。
She drew the chair towards her.彼女は自分のほうに椅子を引き寄せた。
John's face was drawn.ジョンの顔は引きつっていた。
After retirement, Teresa devoted herself to caring for orphans.現役を引退した後、テレサは孤児の世話に一身をささげた。
She bundled everything into the drawers.彼女はなんでもかんでも引き出しにほうりこんだ。
He helped me move.彼は私の引っ越しを手伝ってくれた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License