The old man retired from public life ten years ago.
その老人は10年前に公の生活から引退した。
It is five years since we moved here.
私どもが当地に引っ越してから5年になる。
They moved here three years ago.
彼らは3年前に当地に引っ越してきた。
The influx of foreign workers has caused a serious housing problem in this area.
外国人労働者の流入が、この地域で深刻な住宅難を引き起こした。
Recently I moved to another apartment.
最近私は別のアパートに引っ越した。
Your behavior is creating a lot of problems.
君の振る舞いは多くの問題を引き起こしている。
She caught colds often.
彼女は風邪を引きやすかった。
It is no use your holding me back.
引き止めても無駄だ。
It was your child who tore my book to pieces.
僕の本をばらばらに引き裂いたのはあなたの子供だ。
She tore the letter into pieces.
彼女は手紙をばらばらに引き裂いた。
He angrily tore up the letter from her.
彼は彼女からの手紙を怒って粉々に引き裂いた。
He delayed answering the letter.
彼はその手紙の返事を引き延ばした。
He is confined to his house by illness.
彼は病気で家に引きこもっている。
Foreign investors withdrew their money from America.
外国人投資家は資金をアメリカから引き揚げた。
He dragged himself to bed.
彼はベッドまで足を引き摺っていった。
I don't want to take on any more work.
これ以上この仕事は引き受けたくない。
He doesn't want to leave the room because he's afraid that he'll catch another cold.
彼はまた風邪を引くのを恐れて、部屋から出たがらない。
She was taken in by that fake gold certificate scandal and lost most of her money.
彼女は例の金のインチキ証券商法に引っかかり持ち金のほとんどを失ってしまった。
For quantities of 20 or more, we can allow you a special discount of 10% on the prices quoted.
20以上の注文につきましては、見積りより10%引きの特別価格でご提供します。
Can you quote a line of Hamlet?
ハムレットから1行引用できますか。
Those who are delicate in health are apt to catch a cold when the cold season sets in.
寒い季節に入ると、体の弱い人はとかく風邪を引きやすい。
In reply to your request, we offer you an extra discount of 5% on this order.
貴社のご提案に対し、私どもはこのご注文について5%の特別値引きをさせていただくことにします。
Her unusual behavior gave rise to our suspicions.
彼女の異常な行動が私たちの疑いを引き起こした。
Such manuals should be written in simpler language.
こういう手引書はもっと分かりやすく書くべきだ。
We are thinking of moving back home.
私たちは生まれ故郷に引っ越そうかと考えています。
The fire, which caused the disaster, broke out on the second floor of the hospital.
その惨事を引き起こした火事は病院の2階から出火した。
He dragged at my collar.
彼は私の襟首を引っ張った。
The Nikkei index jumped dramatically just before closing.
日経指数は大引け間際に大きく跳ね上がりました。
I tend to catch colds.
私は風邪を引きやすい。
Somebody swiped my bag.
誰かにバッグを置き引きされました。
He was engaged in a long argument.
彼は長い論争に引き込まれた。
I don't like to take on such heavy responsibilities.
私はそんな重い責任を引き受けたくない。
Tom leads the soccer team.
トムがサッカーのチームを引率する。
She put some money away every month for her retirement.
彼女は引退に備えて、毎月いくらかずつお金を貯えていた。
Old people catch colds easily.
老人はかぜを引きやすい。
Tobacco smoke is productive of cancer.
タバコの煙はガンを引き起こす。
The boats are beached on shore.
ボートが浜辺に引き上げられている。
We have an account with the bank.
その銀行に取り引きがある。
I have not had a cold lately.
私は最近風邪を引いたことがない。
That young critic is in high demand for a lot of places.
あの若い評論家はあちこちで引っ張りだこである。
He prepared his family for the move.
彼は家族に引っ越しの用意をさせた。
Japan used to trade silk in large quantities.
日本は大量の絹を取引していたものだ。
She refused to accept the post.
彼女はその地位を引き受けようとしなかった。
Rodrigo's family went to the dog pound to adopt a dog.
ロドリゴの家族は犬を引きとるため動物収容所に行った。
You don't want to get wet and catch a cold, so take this umbrella with you.
雨に濡れて風邪を引くといけないから、この傘を持って行きなさい。
May I draw the curtains?
カーテンを引いてもいいですか。
He tried to draw the bow with all his strengths and shoot an arrow distantly.
彼は力を込めて弓を引いて遠く矢を射ることを試した。
If you have a positive attitude, you are looking for ways to solve the problems that you can solve, and you are letting go of the things over which you have no control.
積極的な姿勢があれば、解決できる問題はそのやり方を求め、掌握できない事柄からは手を引くことになる。
He ended by quoting the Bible.
彼は終わりの言葉に聖書の言葉を引用した。
Leave the matter to me. I'll see to it.
その問題は私に任せて下さい。私がそれを引き受けます。
It is very cold outside. You'll catch a cold without a coat.
外はとても寒い。コートを持っていかないと風邪を引きます。
The high salary disposed him to accept the position.
高給なので彼はその地位を引き受ける気になった。
Jane went to the bank to take out some money.
ジェーンはお金を引き出しに銀行へ行った。
The hair style of the Beatles created a sensation.
ビートルズの髪型はセンセーションを引き起こした。
The company president has hired a headhunter to find us a new sales manager.
社長は新しいセールスマネージャーを入れるため、引き抜き専門の人物を雇った。
When I tried to move the desk, one of its legs made a jarring sound as it scraped across the floor.
机を動かそうとしたら、足が床に引っ掛かっていたらしくガーッという音がした。
Electronic commerce began to spread rapidly.
電子商取引が急速に普及し始めた。
He fished in the drawer for the key.
彼は鍵はないかと引き出しの中を探した。
Don't pull my sleeve.
袖を引っ張らないでください。
My grandmother passed away peacefully last night.
祖母は昨日安らかに息を引き取った。
Certainly there is nothing that will separate people more, and nothing so easy to slip into.
これほど人々を引き離すものはなく、これほどあなたが陥りやすいものもありません。
Even if you do not like it, you must take charge of it.
たとえそれが嫌いでも、あなたはその世話を引き受けなければならない。
The hospital was barred from doing business for three years.
その病院は取り引きを3年間禁じられた。
She was leading her grandmother by the hand.
彼女は祖母の手を引いていた。
Please send your sales reps to this new account.
営業員をこの新しい取引先に送ってください。
A good mediator can make a deal go smoothly.
仲介役がしっかりしていると取り引きがスムーズに行く。
The ugly side of myself tears me up.
オレの醜い部分がオレを引き裂く。
She gained 500 dollars from the deal.
その取り引きで彼女は500ドルもうけた。
He moved to Tokyo last month.
彼は先月東京に引っ越した。
Procrastination is the thief of time.
延引は時間の盗人。
Our transactions with that firm have continued unbroken since my father's generation.