UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '引'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I tumbled on the truth by the merest accident, when I'd pretty nearly chucked the whole job.ひょんなことからほんとうのことがわかったんだ、ほとんど手を引きかけたときに。
I will accept the work, provided that you help me.あなたが私を助けてくださるならば、その仕事を引き受けます。
He bargained with the house agent for a lower price.彼は不動産屋にもう少し値引きするよう交渉した。
The ceremony was followed by the reception.式に引き続いてパーティーがあった。
Read the kinds of books that you find interesting.あなたの興味を引くような本を読みなさい。
The Smiths moved to Ohio.スミス一家はオハイオウ州に引っ越した。
He left me with his favorite book and moved to Osaka.彼は自分のお気に入りの本を私への置き土産にして大阪に引っ越した。
Why did Bill tear the letter into pieces?ビルはなぜその手紙をばらばらに引き裂いたのだろうか。
She tore up the letter.彼女は手紙を引き裂いた。
To those — to those who would tear the world down: We will defeat you.人々、そうこの世界を引き裂こうとしている者へ告ぐ、我々はお前たちを打ち負かす。
I can't take any more work.これ以上仕事を引き受けられない。
I took the job without giving it much thought.深く考えないでその仕事を引き受けてしまった。
He took over the business after his father died.父親が死んだ後、彼が事業を引き継いだ。
He retired from office.彼は役職から引退した。
"Define your terms," requested the businessman at the contract hearings.「この用語の意味をはっきりさせて下さい」とビジネスマンは聴聞取り引きの場で要求した。
Her beauty drew his attention.彼女の美しさが彼の注意を引いた。
The influx of foreign workers has caused a serious housing problem in this area.外国人労働者の流入が、この地域で深刻な住宅難を引き起こした。
I've dealt with this store for years.私は何年もこの店と取り引きがある。
The file cabinet drawers are open.ファイルキャビネットの引き出しが開いている。
The old are apt to catch cold.老人はかぜを引きやすい。
One of the most curious things that has forced itself on my notice is that there is no permanence in the judgement of beauty.私の注意を引いた最も興味深いことの一つは、美の評価においては永続性などないということである。
Even though what he said was sound, I still wasn't completely convinced.彼の言葉は正論だったが、僕は心のどこかで引っかかりを感じていた。
He delayed answering the letter.彼はその手紙の返事を引き延ばした。
He angrily tore up the letter from her.彼は彼女からの手紙を怒って粉々に引き裂いた。
Public opinion obliged him to retire.世論のために彼は引退をよぎなくされた。
I have half a mind to undertake the work.その仕事を引き受けようかと思っている。
He was shocked to hear that his daughter had shoplifted.彼は娘が万引きをしたと聞いてがくぜんとした。
Taro drew 10,000 yen from the bank.太郎は銀行から一万円引き出した。
Don't pull it. Push it open.引かないで押してあけるんです。
The revolution has brought about many changes.その革命が多くの変化を引き起こしている。
With all of his tricks he has mastered, he will be able to deal with any formidable client.あいつも海千山千だから、相手と取引させてもかなり手づよいぞ。
The earthquake created a tremendous sea wave.その地震はとてつもなく大きな津波を引き起こした。
Her dress attracted everyone's eyes at the party.彼女のドレスはパーティーに来ていた皆の目を引きつけた。
Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises.人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。
Shun will take over my job while I'm away.私が不在の間は俊が私の仕事を引き継ぎます。
We have no business relations with the firm.当店はその会社と取引関係はありません。
He was attracted to the woman.彼はその婦人に心引かれていた。
I took on the job of proofreading.私は校正の仕事を引き受けた。
Rural life appeals to me very much.私は田舎生活にとても引かれる。
He walked with a limp.彼は片足を引きずってあるいた。
The two children pulled at the rope until it broke.二人の子供は綱が切れるまで引っ張りあった。
She will worm the secret out of him. I had better trust her with it at once.彼女は彼からその秘密を引き出すだろう。今すぐ彼女に打ち明けた方がいい。
His words gave rise to doubts.彼の言葉は疑惑を引き起こした。
The game resulted in a draw.その試合は引き分けに終わった。
Too much stress can lead to physical disease.過度のストレスは、身体の病気を引き起こすことがある。
Prices have been reduced by 20 to 40 percent.20パーセントから40パーセント値引きされているよ。
It's been three years since I moved here.私がここに引っ越してきて3年になる。
It is five years since we moved here.私どもが当地に引っ越してから5年になる。
Honesty pays in the long run.長い目で見れば、正直は引き合う。
I didn't invite him to the party. I feel guilty about it.彼をパーティーに招待しなかったのは気が引ける。
Her house stands back from the road.彼女の家は本通りから引っ込んだ所にある。
Such a judge should retire from his job before retirement age.こんな裁判官は、定年より前に引退する方がよい。
The 48-year-old Ryouichi Kawakatsu took over as coach at Fukuoka in June this year, but his fate is closely linked with that of 46-year-old Matsuda.48歳の川勝良一監督はことし6月に福岡を引き継いだが、46歳の松田監督とは因縁浅からぬ関係だ。
Scientists say many factors bring about changes in weather.科学者によれば、色々な要素が天候上の変化を引き起こすのだそうだ。
Everything at that store is 10 percent off the regular price.あの店ではすべての商品を10%値引きをしている。
After retirement, Teresa devoted herself to caring for orphans.現役を引退した後、テレサは孤児の世話に一身をささげた。
His carelessness brought about the accident.彼の不注意がその事故を引き起こした。
We learned that Newton discovered the law of gravitation.私たちはニュートンが万有引力の法則を発見したと習った。
This news report created a lot of confusion.この報道は大きな混乱を引き起こした。
He sank the deal without batting an eyelash.彼は平然と取引をつぶしました。
A son who could not learn to paddle his own canoe does not deserve to inherit his father's fortune.自力でやるようにならない息子は父親の財産を引継ぐ資格はない。
Environmental pollution is causing abnormal weather conditions.環境汚染は、異常な気象状況を引き起こしている。
The cat retracted its claws.猫はつめを引っ込めた。
They moved to a new house.彼らは新しい家に引っ越した。
Her figure will be shown off to advantage in a kimono.着物を着ると彼女の容姿はいっそう引き立つだろう。
I tore the paper into pieces.私は新聞を粉々に引き裂いた。
As the cold season sets in, people who aren't so healthy are likely to catch colds.寒い季節に入ると、体の弱い人はとかく風邪を引きやすい。
He led his men and horses over snowy mountains and down into hot valleys.彼は部下と馬を引き連れ雪山を越え暑い谷へといった。
His book is oriented towards children, but here and there are words that he has never seen before. He doesn't know whether it is just him, or if they are just simply difficult words, but he finds them not worth the effort to look up in a dictionary, so he彼の本は子供向けなんだけど、ちょくちょく見たことのない単語が飛び出す。それが彼独自の言葉なのか単に難しい単語なのかわからないんだけど、面倒なので辞書も引かず読み進めている。
She drew the chair towards her.彼女は自分のほうに椅子を引き寄せた。
A breakdown in the negotiations will mean war.交渉の決裂は戦争を引き起こすことになるだろう。
The thief-taker arrested many thieves at the same time.岡っ引きは泥棒を一網打尽に逮捕した。
The desk has three drawers.その机は引き出しが三つ付いている。
The hair style of the Beatles created a sensation.ビートルズの髪型はセンセーションを引き起こした。
That's for suckers.そんなのに引っかかるのは間抜けだよ。
I agreed to take on the job realizing that I had no choice.仕方がないと覚悟をきめてその仕事を引き受けた。
In Japan, the payroll tax is usually withheld from the monthly salary.日本では、通常所得税は月給から天引きされる。
The fine day added to the pleasure of the picnic.天気の好さがピクニックの楽しさを引き立てた。
The police say there's someone pulling string behind the scenes.背後で糸を引いている人物がいると警察は言っている。
It brought me down to earth.再び惨めな現実に引き戻されました。
The drawer won't open.引出しはどうしても開かない。
Monetary policy in United States has been characterized by tight credit over the months.ここ数ヶ月間、アメリカの金融政策は信用の引き締めで特徴づけられている。
I'm afraid I'm coming down with a cold.風邪を引きかけているようだ。
Though he had a cold, he went to work.彼は風邪を引いていたが、仕事に出かけた。
Could you help me when I move?引っ越しのとき手伝っていただけますか。
I came near to being run over by the truck.私は危うくトラックに引かれそうになった。
This dictionary is every bit as good as that one.この辞書はあの辞書にまったく引けを取らない。
All right. It's a deal.よし、これで取引はまとまった。
I've caught a bad cold.わるいかぜを引きました。
We will only consider placing an order if you reduce the price by 5%.それの価格を5%値引きしていただけるのでしたら、発注しようと思います。
He doesn't want to leave the room because he's afraid that he'll catch another cold.彼はまた風邪を引くのを恐れて、部屋から出たがらない。
The businessman withdrew from the transaction.その事業家はその取り引きから手を引いた。
He got tired and turned back.彼は疲れて引き返した。
We were taught that Newton discovered the law of gravity.私達はニュートンが引力の法則を発見したと教えられた。
She has undertaken too much work.彼女は多くの仕事を引き受けすぎている。
Children catch colds easily.子どもは風邪を引きやすい。
I expect you can tell from the quoted text, but this is a book written in a colloquial style.その引用した文章からわかると思うけど、口語体で書かれた本です。
We have dealt with this store for 16 years.私たちはこの店と16年間取り引きをしている。
I like this apartment so much that I wouldn't move for the world.このアパートが気に入っているので絶対に引っ越しません。
Who do you think will take over the company?この会社は誰が引き継ぐと思う?
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License