UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '引'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Which was because I didn't follow the directions in the manual or learn their lessons.というのも、僕は手引き書の指示に従わなかったし、そのレッスンを学習することもしなかったからである。
She has undertaken too much work.彼女は多くの仕事を引き受けすぎている。
I often look up words in that dictionary.わたしはよくその辞書を引く。
He quoted some famous proverbs from the Bible.彼は有名な諺をいくつか聖書から引用した。
I wore a coat so I wouldn't catch a cold.風邪引かないようにコートを着た。
My father used to write letters that quoted from Shakespeare.父はシェイクスピアを引用した手紙を書いていた。
The cat began to tear at the mouse it caught.猫は捕らえたネズミを引き裂き始めた。
A young man came for the new product.若者が新製品を引き取りにきた。
The hospital was barred from doing business for three years.その病院は取り引きを3年間禁じられた。
How kind of him to help us move on such a rainy day!彼はなんて親切なんだ。こんなひどい雨の日にぼくたちの引っ越しを手伝ってくれるなんて。
I have a bad cold.ひどい風邪を引いています。
We appreciate your continued support.引き続きのご支援を感謝いたします。
This offer is not subject to the usual discounts.これは、通常の値引きとは異なります。
Lyndon Johnson took over presidency when John Kennedy was assassinated.ジョンケネディが暗殺された時リンデルジョンソンが大統領(の任期)を引き継いだ。
I moved to England from Germany when I was nine.9歳の頃、ドイツからイギリスに引っ越しました。
Hold in your stomach.お腹を引っ込めなさい。
The desk has three drawers.その机には引き出しが三つある。
With being in the trade, I am able to get goods at a discount.私はその商品をやっていますから品が割引で買えます。
She was susceptible to colds.彼女は風邪を引きやすかった。
He passed on quietly at his home last night.彼はゆうべ自宅で静かに息を引き取った。
I have decided to retire.私は引退しようと決心しています。
The company's profit amounted to $250 million before tax.その会社の税引き前利益は2億5000万ドルだった。
The wreckage of the ship was salvaged after it had gone to Davy Jones's locker.船が沈没してしまってのち、船の残骸が引き上げられた。
The angler felt a strong tug on the line.その釣り人は釣り糸に強い引きを感じた。
I urged him to get away and cool down.僕は彼に身を引いて事態が落ち着くのを待つように勧めた。
Do you have a student fare?学生割引はありますか。
I feel not quite up to snuff when I meet my relatives.私なんか、親戚に会うと引け目を感じてしまうわ。
You had better consult a dictionary when you don't know the meaning of a word.言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。
He deliberately kept on provoking a confrontation.彼は対立を引き起こそうと、わざとしつこくした。
The company president has hired a headhunter to find us a new sales manager.社長は新しいセールスマネージャーを入れるため、引き抜き専門の人物を雇った。
Don't pull it. Push it open.引かないで押してあけるんです。
She came near being run over.彼女はもう少しで車に引かれる所だった。
He closeted himself in his study.彼は書斎に引きこもった。
The high salary disposed him to accept the position.高給なので彼はその地位を引き受ける気になった。
He is the tearing the letter in tears.彼は涙を流しながら手紙を引き裂いている。
Subtract three from eight and you get five.8から3を引けば5になる。
The game ended in a draw with a score 6-6.その試合は6対6で引き分けに終わった。
After an awkward pause, Bill took her by the hand and dragged her upstairs.気まずい沈黙の後、ビルは彼女の手を取って上の階へ引っ張って行った。
There's no turning back now.いま引き返せっていっても無理だ。
The proverb is quoted from Franklin.その諺はフランクリンの言葉から引用した。
Everything at that store is 10 percent off the regular price.あの店ではすべての商品を10%値引きをしている。
We're moving out of this apartment next month.来月このアパートから引っ越します。
I'm wondering whether to take on that job.その仕事を引き受けようかなと思っている。
In recent years, they have often moved.近年彼らはたびたび引っ越ししている。
If you take four from ten, you have six.十から四を引けば六が残る。
I am fortunate compared with him.彼の身に引き比べて私は幸福だ。
He received a ticket in return for the money.彼はお金と引換に切符を受け取った。
Tom is pulling Mary's hair.トムはメアリーの髪の毛を引っ張っている。
I don't like to take on any more work.僕はこれ以上の仕事は引き受けたくない。
They dragged their boat onto the beach.彼らは船を岸に引き上げた。
He bargained with the house agent for a lower price.彼は不動産屋にもう少し値引きするよう交渉した。
I must know where these quotations originate.私はこれらの引用句の出典をどうしても知る必要がある。
The article will be sent cash on delivery.品物は代金引換でお送りいたします。
Foreign investors backed off because of regional political unrest.外国資本家は現地の政情不安が理由で手を引きました。
Draw a straight line here.ここに直線を引け。
The tide is on the ebb.潮が引いている。
Somebody must be at the bottom of this affair.この事件はだれかが糸を引いているに違いない。
Are you able to grant us a special discount of 5% for 50 sets of the product?50セットの製品について5%特別に値引きしていただけませんか。
He got tired and turned back.彼は疲れて引き返した。
They yielded the town to the enemy.彼らは敵軍に街を引き渡した。
My voice has gone because of my cold.風邪を引いて声が出なくなった。
She can play the piano well.彼女はピアノが上手に引ける。
I've caught a terrible cold.ひどい風邪を引いてしまいました。
His statement raised havoc.彼の発言は混乱を引き起こした。
The accident caused a traffic jam.その事故は交通渋滞を引き起こした。
If he doesn't accept the job, somebody else will.彼がその仕事を引き受けなければ、誰か別の人が引き受けるだろう。
Who do you think will take over the company?この会社は誰が引き継ぐと思う?
Sony inspires ambition among its employees.ソニーは従業員のやる気を引き出していますよ。
He came home in high spirits.彼は意気揚々と引き返した。
No one can separate them.だれも彼らの仲を引き裂けない。
Foreign investors withdrew their money from the United States.外国人投資家は資金をアメリカから引き揚げた。
I am moving next month.来月に引っ越す予定です。
If you make a mistake, just cross it out neatly.間違ったら、そのまま棒引きで消しておいてください。
A fiscal tightening policy is being enacted.金融引き締め政策が実施されている。
This news report created a lot of confusion.この報道は大きな混乱を引き起こした。
Correct the underlined words.下線を引いた語を正しい形にしなさい。
His carelessness brought about the accident.彼の不注意がその事故を引き起こした。
Be careful not to catch a cold.風邪を引かないように注意しなければいけません。
My father is very much involved in the stock market now.私の父は今、株式取引にとても夢中になっている。
This frame shows the painting to good advantage.この額に入れると絵が引き立ちます。
Because of the protracted depression, many workers are unemployed.長引く不況のために、多くの労働者が失業している。
She was taken in by that fake gold certificate scandal and lost most of her money.彼女は例の金のインチキ証券商法に引っかかり持ち金のほとんどを失ってしまった。
I saw him tear up the letter.私は彼がその手紙を引き裂くのを見た。
If you wish, you may pick them up, or we would be glad to send them back to you.商品はお引き取りいただいても結構ですし、返送してもかまいません。
She moved to a warmer place for the sake of her health.彼女は健康のためにもっと温かいところへ引っ越した。
I don't have time to take any more pupils.もうこれ以上生徒を引き受ける時間はない。
Some brave passengers caught the pickpocket and turned him over to the police.何人かの勇敢な乗客がそのすりを捕らえ、警察に引き渡した。
She was reading a gardening manual.彼女は園芸の手引書を読んでいた。
She tore away the stickers from the window.彼女は窓からステッカーを引き剥がした。
We would like to know if you can grant us a special discount.特別の値引きをしていただけるでしょうか。
His salary is 250,000 yen per month.彼の給料は税引きで月に25万円だ。
His son took on the management of the factory.彼の息子が工場の経営を引き受けた。
Read such books as interest you.あなたの興味を引くような本を読みなさい。
"Define your terms," requested the businessman at the contract hearings.「この用語の意味をはっきりさせて下さい」とビジネスマンは聴聞取り引きの場で要求した。
The old man retired from public life ten years ago.その老人は10年前に公の生活から引退した。
There is no returning on the road of life.人生という道を引き返すことはできない。
These potato chips are good enough to make you want more.このポテトチップおいしくて後を引くね。
The company went public and became listed on the stock exchange in 1990.同社は1990年に株を公開し取引所に上場した。
That incident drew his interest.その事件が彼の興味を引いた。
She drew out the money from the bank.彼女は銀行からお金を引き出した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License