The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '引'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
If he doesn't accept the job, somebody else will.
彼がその仕事を引き受けなければ、誰か別の人が引き受けるだろう。
I have a bad cold.
ひどい風邪を引いています。
Just when she said "Ooh, what a beautiful star," a star fell across the sky and a blue light quickly fainted in a diagonal trajectory, dragging behind a faint tail.
It is very naughty of you to pull the kitten's tail.
子猫のしっぽを引っ張るなんて、おまえはなんていたずらな子だ。
When I tried to move the desk, one of its legs made a jarring sound as it scraped across the floor.
机を動かそうとしたら、足が床に引っ掛かっていたらしくガーッという音がした。
To put it bluntly, the reason this team won't win is because you're holding them back.
はっきり言うけど、このチームが優勝できないのは、お前が足を引っ張っているからなんだぞ。
Her unusual behavior gave rise to our suspicions.
彼女の異常な行動が私たちの疑いを引き起こした。
The jury's guilty verdict gave rise to widespread debate.
陪審団による有罪評決が大論争の引き金となった。
I found that he was turned over to the police.
私は彼が警察に引き渡されたことがわかった。
We have dealt with this store for 16 years.
私たちはこの店と16年間取り引きをしている。
He narrowly escaped being run over.
彼は危うく車に引かれずにすんだ。
She put on a sweater so as not to catch cold.
風邪を引かないように、彼女はセーターを着ました。
He has taken charge of his father's company.
彼は父親の会社の営業を引き継いだ。
He crossed her old telephone number off.
彼は彼女の古い電話番号を線を引いて抹消した。
She caught my eye.
彼女は僕の目を引いた。
She moved to a warmer place for the sake of her health.
彼女は健康のためにもっと温かいところへ引っ越した。
She passed away peacefully last night.
彼女は昨夜安らかに息を引き取った。
They pulled their boat up onto the beach.
彼らは船を岸に引き上げた。
He took over the business.
彼は仕事を引き継いだ。
She drew up the curtain.
彼女はカーテンを引き上げた。
I have caught a bad cold.
ひどい風邪を引きました。
She has undertaken too much work.
彼女は多くの仕事を引き受けすぎている。
In reply to your request, we offer you an extra discount of 5% on this order.
貴社のご提案に対し、私どもはこのご注文について5%の特別値引きをさせていただくことにします。
The two children pulled at the rope until it broke.
二人の子供は綱が切れるまで引っ張りあった。
"Certainly if someone is _that_ beautiful you'd draw back from approaching her." "Thought you'd agree."
「確かにそこまで美人だと逆に引いちゃいますね」「でしょう」
Look up the word in the dictionary for yourself.
その単語は自分で辞書を引きなさい。
A breakdown in the negotiations will mean war.
交渉の決裂は戦争を引き起こすことになるだろう。
He is confined to his house by illness.
彼は病気で家に引きこもっている。
He will take on the responsibility for his friends.
友に変わり彼はその責任を引き受けるつもりだ。
Her dress attracted everyone's attention at the party.
彼女のドレスはパーティーに来ていた皆の目を引きつけた。
I bought this racket at a 20 percent discount.
私はこのラケットを20%引きで買った。
Standing in the rain brought on a bad cold.
雨の中に立っているためにひどい風邪を引いてしまった。
The police held the angry crowd back.
警察は怒った群衆を引き止めた。
Each part of the book starts with a quote taken from the life of the author: a passage from a book, a question asked to a stranger on the road, something shouted by a girlfriend.
The firm has built up a wide reputation for fair dealing.
その会社はフェアな取引で広く評判を築き上げている。
The soccer team is led by Tom.
サッカーのチームはトムによって引率される。
In accordance with his advice, I called off the deal.
彼の忠告に従って私はその取引をキャンセルした。
Blood and violence fascinate them.
彼らは血と暴力に引き付けられている。
Our transactions with that firm have continued unbroken since my father's generation.
あの会社との取り引きは父の代から糸を引くように切れない。
He drew his conclusions based on that survey.
彼はその調査から結論を引き出した。
The old man breathed his last.
老人は息を引きとった。
His speech captured our attention.
彼の演説は我々の注意を引いた。
I want to have a telephone installed.
電話を引きたいのです。
There were hundreds of taxis at the airport, all touting for business.
空港には数百台のタクシーがいて、皆客引きしていた。
I saw a horse pulling a cart.
私は馬が荷車を引いているのを見た。
We'll allow a 5 percent discount off list prices.
定価から5%値引きいたします。
Children are liable to catch cold.
子どもは風邪を引きやすい。
She pulled my shirt.
彼女は私のシャツを引っ張った。
That young critic is in high demand for a lot of places.
あの若い評論家はあちこちで引っ張りだこである。
You would make a good diplomat.
かけ引きがお上手ですね。
If you have a positive attitude, you are looking for ways to solve the problems that you can solve, and you are letting go of the things over which you have no control.
積極的な姿勢があれば、解決できる問題はそのやり方を求め、掌握できない事柄からは手を引くことになる。
I have no intention whatever of resigning.
私は引退するつもりは毛頭ない。
The influx of foreign workers has caused a serious housing problem in this area.
外国人労働者の流入が、この地域で深刻な住宅難を引き起こした。
I am not myself, my usual self having caught a cold.
風邪を引いて本調子ではない。
The ugly side of myself tears me up.
オレの醜い部分がオレを引き裂く。
Tom catches colds easily.
トムはすぐ風邪を引く。
He retired to his hometown, where he lived a quiet life.
彼は故郷の町に引退し、そこで静かな生活を送った。
The Smiths moved to Ohio.
スミス一家はオハイオウ州に引っ越した。
I can't take any more work.
これ以上仕事を引き受けられない。
He was fairly caught in the trap.
彼はまんまと罠に引っかかった。
Take hold of it. We're going to pull it.
それに捕まって。引っ張るぞ。
Her red dress made her stand out.
赤いドレスは彼女を引き立てた。
She tore away the stickers from the window.
彼女は窓からステッカーを引き剥がした。
I'm surprised that he accepted the offer.
私は彼がその申し出を引き受けたことに驚いている。
He angrily tore up the letter from her.
彼は彼女からの手紙を怒って粉々に引き裂いた。
In the first section of this review I raise the question of how brain processes cause our conscious experiences.