UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '当'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is true that we desire to live in a small town.私たちが小さな町に住みたいと思っているのは本当です。
I am very grateful to you for your help.援助していただいて本当に感謝しています。
Can the rumor be true?一体その噂は本当なのだろうか。
What he said is, in a sense, true.彼が言ったことはある意味では本当だ。
The same holds good of us students.同じことがわれわれ学生に当てはまる。
The reduced price of luxury goods is just window dressing to make the new consumption tax look better.高額品の値下げなどときれいごとをいっても、結局のところ新消費税への風当たりを和らげる口実にすぎない。
Peter showed due respect to his teacher.ピーターは先生に当然示すべき尊敬を示した。
Obviously the teacher can understand both English and French.当然ですが先生は英仏語とも理解できますけれど。
He was very puzzled.彼は大変当惑した。
Be just before you are generous.気前のよきより、まず至当たれ。
Who's in charge of the sales section?誰が営業部を担当しているのですか。
We should respect the basic human rights of others much more their lives.私たちは他人の基本的な人権を尊重すべきであり、まして他人の生命は当然である。
The rule does not apply in our case.その規則は我々の場合には当てはまりません。
Perhaps that's true.あるいはそれは本当かもしれない。
If you throw something like that down, if someone's unlucky enough to be hit they'll be injured.あんな物を投げ下ろせば、運悪く当たった人は、ケガをする。
This case also applies to other cases.このケースはほかのケースにも当てはまる。
I put the receiver to my ear.私は受話器を耳に当てた。
Don't lean on your friends for help.友達の援助を当てにするな。
The girl may well think ill you.あの女の子が君のことをよく思わないのも当然だ。
What he says is true to some extent.彼の言っていることはある程度本当である。
What he said proved true.彼の言ったことは本当であるとわかりました。
The director became really anxious at this second postponement.その指揮者はこの2度目の延期によって本当に不安になった。
No one really understands the grief or joy of another.他人の悲しみや喜びが本当にわかる人はいない。
She covers Wall Street.彼女は金融市場の取材を担当している。
The firm has added 25 new associates to work on mergers and other deals.合併その他の交渉のために同社は25人の担当者を加えた。
She acted like a real baby.彼女は本当に赤ん坊のようにふるまいました。
Read between the lines.本当の所を読みとらなきゃ。
Does the end justify the means?目的は手段を正当化するだろうか。
His noble deed deserves praise indeed.彼の崇高な行為は本当に称賛に値する。
It is no wonder that he has failed.彼が失敗したのは当たり前だ。
This story might sound unbelievable but it is true.この話は信じられないように思われるかもしれないが、本当の話だ。
He will be really pleased.彼は本当に喜ぶでしょう。
It can't be true.本当の筈がない。
Who's on watch?誰が当番ですか。
I gave no answer for fear I should confuse him.彼を当惑させてはと思い私は答えなかった。
You're a magician with a needle and thread.あなたは本当に裁縫が上手ですね。
I wonder if the sea level really will rise when the ice at the North Pole melts.北極の氷が解けると海面は本当に上昇するのだろうか?
But we know nothing really; for truth lies deep down.しかし私たちには本当のところは何もわからない。真実は闇の中だ。
It's not until you have met him that you really understand a man.会ってはじめて本当に人柄がわかるものだ。
Good to see you.お会いできて本当にうれしい!
I won the lottery.宝くじが当たった。
This will do for the time being.当分これで間に合うだろう。
I was in fact thirty-one at the time.実のところ、当時は私は31歳であった。
He studied hard, hardly taking time out for lunch.ほとんど弁当を食べるひまも惜しんで勉強した。
The fish I ate yesterday did not agree with me.昨日食べた魚がどうも当たったようだ。
We are leaving here soon.私達はすぐに当地を発つ。
I was nine years old when I asked my mother whether Father Christmas really existed.僕がサンタクロースは本当にいるのかと母さんに聞いたのは9歳の時だった。
In fact, he hardly ever complains about his college life.本当に彼は自分の大学生活にほとんど不平を言わない。
It follows from this that he must be innocent.このことから当然彼は潔白にちがいないということになる。
It is no wonder that you are turning down the proposal.君がその提案を拒むのも当然だ。
My older brother is really tall. He's about 180 centimeters.兄は本当に背が高く、180センチほどあります。
He deserves a promotion.彼なら昇進しても当然だ。
It may well be true.それは多分本当だろう。
Do you really think it's bad?本当に悪いと思ってるの?
Our experiment has revealed that his report was unreliable.我々の実験の結果彼の報告は当てにならないことがわかった。
And it is right and natural for children both to have it and to show it.子供たちがその意志を持ち、かつそれを示すことは、正しいことであり、当然のことでもある。
You are very good at sewing.あなたは本当に裁縫が上手ですね。
I took the fact for granted.私はその事実は当然のことだと思っていた。
I'm counting on you to join us.君が我々の仲間になってくれると当てにしているんだ。
The statement sounds improbable.その話は本当とは思えない。
I narrowly escaped being hit by a car.かろうじて車に当てられずにすんだ。
The news that there was an earthquake turned out to be true.地震があったというニュースは本当であったということが後で分かった。
What a lonely world it would be with you away!あなたがいなくなったら、この世は本当に侘びしくなるわ。
The baby really takes after its father.その赤ちゃんは本当に父親に似てる。
If a player hit the tree with the ball, it meant that the crops would grow successfully.もし選手がボールを木に当てれば、作物はみごとに育つということになっていたのです。
Our company has branches in many cities.当社はあちらこちらの都市に支店があります。
The project is well-planned and interesting, but its immediate impact on the bottom line is not considered substantial.そのプロジェクトはよく計画されていて興味深いが、当面の利益には大した結果をもたらさないと見られている。
One of these fine days he will get his just deserts.近いうちに彼は当然の報いを受けることになります。
My uncle is in charge of the third-year class.私の叔父は三年生を担当していました。
The weather forecast is not reliable at all.天気予報はまったく当てにならない。
Their expenses for the wedding were considerable.彼らの結婚費用は相当なものだった。
What he said cannot be true.彼が言ったことは本当であるはずが無い。
It's hard to find a suitable translation.適当な訳を見つけるのが難しい。
I don't really care that much.本当にそんなに気にはなりません。
I'll be hanged if that's true.それが本当なら首をやる。
This rule applies to you, too.この規則はあなたにも当てはまる。
I've never seen you cook. Can you cook anything at all?あなたが料理するのを見た事が無いけど、本当に少しは出来るのですか。
Does the Oedipus Complex apply to me, too? It sure doesn't feel like it, though.オイディプスコンプレックスというのは自分にも当てはまるのだろうか?まったくそういう気がしない。
I have no idea what the weather will be like tomorrow.明日の天気がどうなるのか見当もつかない。
The movie was a big draw at the box office.その映画は大当たりした。
What he has said is true of them.彼が言ったことは彼らに当てはまる。
In the opening paragraphs I query the validity of so-called supply-side economic strategies.最初のパラグラフでは、いわゆるサプライサイドの経済戦略というものの妥当性について疑問を呈する。
That's a really great idea.それは本当にすばらしい意見ですよ。
The food isn't very good here.当地は食べ物があまり良くない。
In those days, a new type of democracy was rising.当時の新しい形の民主主義が台頭してきた。
His story turned out true.彼の話は本当であることがわかった。
The law doesn't apply to this case.その法律はこの件には当てはまらない。
It is quite natural for her to get angry.彼女が怒るのはきわめて当然だ。
I think it's true.それは本当だと思いますよ。
What he said may well be true.彼が言ったことは、たぶん本当だろう。
I can't figure out why he didn't tell the truth.どうして彼が本当のことを言わなかったのかわからない。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
It took a long time to bring him around to our point of view.彼を説得して私達の見解に引き入れるには、相当な時間がかかった。
No one knows the real reason why we love dogs.われわれがなぜ犬をかわいいと思うのか、本当の理由は誰にもわからない。
Were those women in favor of votes for women?当時の女性は、女性に投票することを支持していたのですか。
It's very nice of you to help me.手伝って下さって本当にありがとう。
I can't tell you the whole story now, but in brief, my parents aren't coming here this summer.今、すべてをお話しするわけにはいきませんが、要するに、私の両親は、今年の夏、当地には来ないのです。
How long have you been here?当地に来てからどのくらいになりますか。
The rumor is not true as far as I know.噂は僕の知る限り本当ではない。
This rule does not apply.この規則は当てはまらない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License