The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '当'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Really, you are so mean!
全くもう、本当にいじわるなんだから。
That might have been true.
それは本当だったかもしれない。
We have a complete set of the recordings of Beethoven's symphonies.
当店にはベートーベンの交響曲の録音の完全なセットがございます。
Unless Japan eliminates those unfair tariffs, the U.S. will impose sanctions.
日本がそれらの不当な関税を撤廃しなければ、アメリカは制裁措置を取るだろう。
It is true in a sense.
それはある意味では本当だ。
Is it the case that you have done it?
あなたがやったというのは本当か。
You'd better believe it.
本当さ。信じた方がいいぜ。
Can't you really swim?
きみは本当に泳げないの?
He is a really good worker.
彼は本当によく働く人だ。
We hit the right road in the dark.
我々は暗闇の中で正しい道に行き当たった。
I took it for granted that you would come.
あなたが来るのは当然のことだと思った。
To tell the truth, she no longer loves him.
本当のことを言うと、彼女はもう彼を愛していないのだ。
Our primary objective is to expand the South American market.
当社の第一目標は南米市場を拡大することです。
It was really fun.
本当に楽しかった。
I felt a cold wind on my face.
私は顔に冷たい風が当たるのを感じた。
My physician advised me to refrain from alcohol for the time being.
医者が私に当分の間は酒を控えるように助言した。
What do you really think of him?
本当に彼のことをどう思いますか。
Certain poisons, properly used, are useful.
ある種の毒は、適当に使えば役に立つ。
Once elected, I will do my best for all of you who supported me.
当選のあかつきには皆様のために一生懸命に働きます。
The number of errors of fact in Arendt's book are considerably fewer than Abel implies.
アントレの書物の事実誤認の数は、アベルが示唆した数よりも相当に少ない。
It is more than ten years since we came to live here.
当地に住み着いてから10年以上になる。
The city government once thought of doing away with that rule.
市当局は一度規則をやめることを考えたことがある。
Cherry blossoms are very beautiful.
桜の花は本当にきれいですよ。
Nice to see you.
お会いできて本当にうれしい!
Nice to meet you.
お会いできて本当にうれしい!
The news can't be true.
その知らせは本当であるはずがない。
It can be very cold here even in May.
当地は5月でもとても寒くなることがある。
What is it that you really want to say?
あなたが本当に言いたい事は何ですか。
What he said is, in a way, true.
彼の言ったことはある意味本当だ。
What is the real cause of this tragedy?
この悲劇の本当の原因は何ですか。
At Christmas she went out of her way to buy me a really nice model plane.
彼女はクリスマスに、本当に素敵な模型飛行機を僕にわざわざ買ってくれた。
People ask you for criticism, but they only want praise.
人々は君に批評を求めるが、本当は誉めてもらいたいだけなのだ。
What he said was not true.
彼の言ったことは本当ではなかった。
That he is in love with her is true.
彼が彼女に恋をしているというのは本当だ。
Do you live here?
君は当地に住んでいるのか。
I was trying to tell him what had really happened, but he cut me short.
私は彼に本当に起こった事を話そうとしたが、彼は私の言葉をさえぎった。
Her election is in the bag.
彼女の当選は確実だ。
A person usually has two reasons for doing something: a good reason and the real reason.
人が何かをするには二つの理由がある。人聞きのよい理由と本当の理由である。
It can not be true.
それは本当であるはずはない。
Don't expose this chemical to direct sunlight.
この薬品は日光に当てないようにしなさい。
The next morning, to our great relief, he returned home safe and sound.
私たちが本当にほっとした事には、翌朝彼が無事帰宅した。
We take our high standard of living for granted.
私たちは豊かな生活水準を当然のことと思っています。
He may well be proud of his father.
彼が父を誇りに思うのも当然だろう。
It is true that he has a habit of inventing lies.
彼には嘘をでっち上げる癖があるのは本当だ。
It is true that he got full marks on the test.
彼が試験で満点を取ったのは本当です。
The new picture has made a record breaking hit.
今度の映画は記録破りの大当たりだった。
Autumnal Equinox Day falls on Friday this year.
秋分の日は、今年は金曜日に当たります。
They intended to drill for oil.
彼らは穴をあけて石油を掘り当てようとした。
He looked asleep, but he was really dead.
彼は眠っているようだったが、本当は死んでいた。
Is it true that you are going to study in London?
ロンドンに留学されるって本当ですか?
I was more than a little shocked by this.
私はこのことで相当ショックだった。
Everything you said in your mail is just right - except the price.
あなたがメールでおっしゃることは全て正当です。価格を除いては。
He told me that she might well burst into tears.
彼女が泣き出すのも当然だと彼は私に言った。
The end justifies the means.
目的は手段を正当化する。
"Do you really wish that?" asked the little white rabbit.
「本当にそれを願っているの?」小さな白うさぎは聞きました。
I made believe it was true.
私はそれが本当であるようなふりをした。
Most people think that gorillas are stupid. Is that true?
たいていの人が、ゴリラはばかだと思っている人がいますが、それは本当ですか。
"What's going on in the cave? I'm curious." "I have no idea."
「洞穴の中で何が起こっているんだろう?すごく知りたいなあ」 「見当もつかないよ」
At Christmas he went out of his way to buy me a really nice model plane.
彼はクリスマスに、本当に素敵な模型飛行機を私にわざわざ買ってくれた。
I got a camera in a lottery.
福引きでカメラが当たった。
The stew must have disagreed with me.
あのシチューが当たったに違いない。
I regret telling you the truth.
本当の事を言った事を後悔している。
Children really like playing on the beach.
子供は本当に汀線で遊ぶのは大好きだ。
She brought his lunch today.
彼女は今日、お弁当を持って来た。
The firm has added 25 new associates to work on mergers and other deals.
合併その他の交渉のために同社は25人の担当者を加えた。
Don't expose photos to the sun.
写真を日光に当ててはいけない。
I would rather you hadn't told him the truth.
彼に本当のことを言ってほしくなかった。
Who's in charge of the sales section?
誰が営業部を担当しているのですか。
Every dog has his day.
犬も歩けば棒に当たる。
Well, I think it's time the real story was told.
ところで、もう本当の話がされてもいい時期だと思うよ。
The policeman was on duty on that day.
その警官は、その日は当直であった。
You must not rely too much on appearance.
外見はあまり当てにしてはいけない。
Suppose it were true, what would you do?
もしそれが本当なら君ならどうするか。
Tom was killed by a stray bullet.
トムは流れ弾に当たって死んだ。
What my mother had said was true.
お母さんの言ったことは本当だった。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.