Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| In fact, there is a joke about passport photos: If you really look like the picture in your passport, you certainly need a vacation! | 事実、パスポートの写真については、次のような冗談話がある。—本当にパスポートの写真のような顔をしていれば、明らかに休暇が必要だ、というものである。 | |
| I put in an hour of jogging before I go to school. | 私は学校に行く前に一時間ジョギングに当てています。 | |
| The factory now under construction will assemble 3,000 VCR units per day. | 現在建設中のその工場は、一日当たり3、OOO台のビデオデッキを組み立てるようになる。 | |
| She looked puzzled at the abrupt question posed by a reporter. | 彼女は記者に突きつけられた唐突な質問に当惑した様子だった。 | |
| It is true that I was head over heels in love with her. | 彼女にくびったけだったのは本当だ。 | |
| Assuming your story is true, what should I do? | 君の話が本当だとすれば、私は何をすべきだろうか。 | |
| It's natural for you to think so. | あなたがそう考えるのは当然だ。 | |
| It may be true. | それは本当かもしれない。 | |
| I only come once in a blue moon. | 本当にたまにしか来ないからね。 | |
| Evidence that Harrison did not intend this work to be a parody can be seen in his letter to Mrs. Evans. | ハリソンがこの作品をパロディとして意図していなかったという証拠は、エヴァンズ夫人へ当てた手紙に見ることができる。 | |
| I take for granted that you agree with me. | 当然あなたが私に同意すると思っている。 | |
| There were no radios in Japan in those days. | その当時日本にラジオはなかった。 | |
| I can't believe that's what's really troubling Tom. | それがトムの本当に抱えている問題だとは思えない。 | |
| There is good reason for her to get scolded. | 彼女は叱られて当然だ。 | |
| We have little snow here. | 当地ではあまり雪は降りません。 | |
| I walked about aimlessly on the street. | 街を当てもなく歩いた。 | |
| What he said turned out true. | 彼の言ったことは本当であるとわかりました。 | |
| The rumor may well be true. | そのうわさはたぶん本当だろう。 | |
| He was elected to the Senate in the last election. | 彼は前回の選挙で上院議員に当選した。 | |
| The rumor may be true. | うわさは本当かもしれない。 | |
| When I look back upon those days, it all seems like a dream. | その当時を回想すれば夢のようだ。 | |
| Japanese currency is widely used here. | 当地では日本の通貨が広く使われている。 | |
| Can you swim at all? | あなたは本当に泳げるのですか。 | |
| The job is not suitable for young girls. | その仕事は若い女性には適当ではない。 | |
| The new document system is worth $4,000. | その新しい書類システムは4000ドル相当のものだ。 | |
| The sunny side of the hill is full of deciduous trees. | 丘の日が当っている部分は落葉樹でいっぱいだ。 | |
| What he said can scarcely be true. | 彼の言ったことはまさか本当であるとは思えない。 | |
| You should not rely on others. | 他人を当てにしてはいけない。 | |
| You know, I had a lot of fun. | あの時は本当に楽しかったよ。 | |
| It should not be possible for us to enjoy them without giving something in return. | われわれはお返しに何かを与えないで、それらのものを享受することは当然できないのである。 | |
| Minutes or hours later Dr. Numata came in and felt Sadako's forehead. | 何分か経ったのか、それとも何時間か経ったのか、沼田先生が家に入ってきて、禎子の額に手を当てた。 | |
| Things that modify nouns (adjective, or adjectival equivalent). | 名詞を修飾するもの(形容詞、または形容詞相当語句)。 | |
| We'll have to make do with the old one for a while. | 当分は今まで使っていた古いやつで間に合わせなければならない。 | |
| We must see the movie again to do it justice. | その映画を正当に評価するためには、もう一度見なければならない。 | |
| That he should think so is quite natural. | 彼がそう考えるのは当然です。 | |
| Shelly's really filled out since the last time I saw her. | シェリーは僕が最後にあって以来本当に太ったなぁ。 | |
| In making a decision, I rely not on logic but on instinct. | どうするかを決めるときは、論理ではなく本能を当てにする。 | |
| As far as I know, the rumor is not true. | 私の知る限りうわさは本当ではない。 | |
| I really must have my watch repaired. | 本当に時計を直してもらわなければならない。 | |
| The fact that she had gotten married twice was true. | 彼女が二度結婚したことは本当だった。 | |
| I was quite at a loss for words. | 私は大変当惑し言葉がでなかった。 | |
| It's so cold here that we can't do without an overcoat. | 当地はとても寒いのでオーバーなしでやっていけない。 | |
| The room I've moved into recently gets plenty of sunshine. | 最近引っ越した部屋は日当たりが良い。 | |
| I was called on in English class. | 私は英語の時間に当てられた。 | |
| I just hope it makes it in time. | 間に合うように着けば本当にいいのですが。 | |
| The fish I ate yesterday did not agree with me. | 昨日食べた魚がどうも当たったようだ。 | |
| I was dismayed at the news. | 私はその知らせに当惑した。 | |
| It's really cold today. | 今日は本当に寒いなぁ。 | |
| "She'll make it. I'm sure." "I'm just worried." | 「彼女はうまくやるよ、きっと」「本当に心配だわ」 | |
| Thanks a lot for all the things you've done for me. | 何から何まで本当にありがとうございました。 | |
| We can not reasonably ask more. | これ以上求められないのは当然だ。 | |
| Did they live here? | 彼らは当地に住んでいたのか。 | |
| Our living room is sunny. | 家の居間は日当たりが良い。 | |
| She speaks the truth. | 彼女の話は本当である。 | |
| It can't be true. | それが本当であるはずが無い。 | |
| I got several bites, but could not hook a fish. | 何回か当たりはあったが針にはかからなかった。 | |
| It stands to reason that he cannot work as hard as he used to after a long illness. | 長い病気の後で彼が以前ほど働けないのは当然である。 | |
| The money is to be applied to the debt. | その金は負債の支払いに充当することになっている。 | |
| Did he tell you the truth? | 彼はあなたに本当のことを言いましたか。 | |
| I found the rumor to be true to a certain extent. | そのうわさはある程度まで本当だとわかった。 | |
| Our company is a small but elect venture business that assists in entry and totalling of questionnaires. | 当社はアンケート入力、アンケート集計のお手伝いをする少数精鋭のベンチャーです。 | |
| He doesn't look that way, but he's really a nasty piece of work. | みかけはそうではないのに本当は意地が悪い。 | |
| He is the only friend I can really trust. | 彼は私が本当に信頼できる唯一の友人です。 | |
| How glad I am to see you! | お会いできて本当にうれしい! | |
| I think it true. | 私はそれが本当だと思う。 | |
| Fatigue is the natural result of overwork. | 過労は働き過ぎの当然の結果だ。 | |
| Please forward this message along with the seminar information to the appropriate managers in your firm. | セミナーのご案内と共に、この情報を貴社内の担当の管理職にご転送ください。 | |
| It was true, after all, that money did not bring happiness. | 結局、お金では幸せが買えないのは本当であった。 | |
| Will this medicine really do me any good? | この薬は本当に私に効くのでしょうか。 | |
| Is that rule applicable to us foreigners? | その規則は我々外国人にも当てはまりますか。 | |
| There really is such a thing as Internet addiction. | インターネット中毒って、本当にあるみたいね。 | |
| Though he is no longer president, he still holds considerable sway among the political elite. | 彼はもう大統領ではないものの、政界エリートの中でいまだに相当な影響力を保持している。 | |
| They renounced their son. | 彼らは息子を勘当した。 | |
| To tell the truth, I didn't solve this question. | 本当のことをいうと、私はこの問題を解けなかった。 | |
| Thank to a fundamental restructuring, our surplus has swelled threefold. | 抜本的に事業の再構築を行ったおかげで、当社の黒字は3倍に膨らんだ。 | |
| You can't rely on his help. | 彼の助けは当てにならない。 | |
| My elder brother is really tall, about 1.8m. | 兄は本当に背が高く、180センチほどあります。 | |
| You've sure got a short fuse today. | あなたは、今日は本当に怒りっぽいですね。 | |
| The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management. | 日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。 | |
| The authorities have been hiding the facts from the public. | 当局は事実を大衆から隠してきた。 | |
| Good to see you. | お会いできて本当にうれしい! | |
| This information is not as up-to-date as it should be. | この情報は当然最新であるべきなのに、実際はそうでない。 | |
| It can be very cold here even in May. | 当地は5月でもとても寒くなることがある。 | |
| I seem to have run out of steam this term. | 今学期は本当に息切れした感じだわ。 | |
| It's true that he is in America. | 彼がアメリカにいることは本当である。 | |
| Next year my birthday will fall on a Sunday. | 来年の僕の誕生日は日曜日に当たる。 | |
| This room doesn't get much sunlight. | この部屋はあまり日光が当たらない。 | |
| I really miss the old days. | 昔は本当に良かったわね。 | |
| Oh no, really? | まあ、本当? | |
| It stands to reason that he should apologize to her. | 彼が彼女におわびをするのは理の当然である。 | |
| I'm terribly sorry. | 本当にすいません。 | |
| At Christmas he went out of his way to buy me a really nice model plane. | 彼はクリスマスに、本当に素敵な模型飛行機を私にわざわざ買ってくれた。 | |
| How nice to see you up and about again so soon! | あなたがこんなに早くまたおきて動き回れるようになって本当によかった。 | |
| My study absorbed me in those days. | 当時私は研究のことで頭がいっぱいだった。 | |
| This month really flew by without me doing anything at all. | 今月は本当に何もしないまま終わってしまった。 | |
| You must always tell the truth. | いつも本当のことを言わなくてはならない。 | |
| You're so set in your ways! | あなたって本当に頑固ね。 | |
| He blotted the good reputation of our school. | 彼は当校の名を汚した。 | |
| My dream came true. | 夢は本当になった。 | |
| We can buy hot lunches. | 暖かい弁当が買える。 | |