Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| To tell the truth, I think you are wrong. | 本当のことをいうと、私は君が間違っていると思う。 | |
| This might not have anything to do with the problem at hand. | 当面の問題には関係ないかもしれません。 | |
| It is no wonder that he has failed. | 彼が失敗したのは当たり前だ。 | |
| Such an event is quite common here. | そのような事件は当地ではざらにある。 | |
| It is true that I was head over heels in love with her. | 彼女にくびったけだったのは本当だ。 | |
| He is really in good shape. | 彼は本当に調子がいい。 | |
| That girl is certainly a hard worker. | あの少女は本当によく勉強する。 | |
| The money will do for the time being. | 当分はその金で間に合うだろう。 | |
| We took it for granted that he would help us. | 彼が助けてくれるのを当然のことと思った。 | |
| The director became really anxious at this second postponement. | その指揮者はこの2度目の延期によって本当に不安になった。 | |
| I feel really tired. | 本当、疲れた。 | |
| I really liked his style of singing. | 彼の歌い方が自分で本当に好きだからです。 | |
| There may be some truth in your story. | 君の話にも多少当たっているところがある、君の話もわからないでもない。 | |
| His remark was really out of line. | 彼の意見は本当に生意気だった。 | |
| The report proved only too true. | その報告は残念ながら本当だった。 | |
| Since he says so, it must be true. | 彼がそうゆうのだから、それは本当にちがいない。 | |
| The rumor may or may not be true. | そのうわさは本当かもしれないし、本当でないかもしれない。 | |
| There is nobody who fulfils these conditions. | この条件に該当する人は誰もいない。 | |
| Read between the lines. | 本当の所を読みとらなきゃ。 | |
| I was only a seven-year-old girl at that time. | 私はその当時ほんの7歳の少女にすぎませんでした。 | |
| We have decided to stay here for the time being. | 私たちは当分ここにとどまることにした。 | |
| I really enjoyed it. | 私は本当に楽しんだ。 | |
| I only come once in a blue moon. | 本当にたまにしか来ないからね。 | |
| The arrow hit the target. | 矢は的に当たった。 | |
| The rumor can't be true. | そのうわさが本当のはずがない。 | |
| Do you really believe in ghosts? | 君は本当に幽霊がいると思うのか。 | |
| We will be landing in 15 minutes. | 当機は15分後に着陸します。 | |
| She rested on his promise. | 彼女は彼の約束を当てにしていた。 | |
| Engineering service will be taken up by the Japanese company. | エンジニアリングの仕事は日本の会社が担当することになっています。 | |
| What he said is, in a sense, true. | 彼が言ったことはある意味では本当だ。 | |
| The problem before us today is not a new one. | 現在我々が当面している問題は新しいものではない。 | |
| I really enjoyed betting in Las Vegas. | ラスベガスの賭け事は本当に楽しかった。 | |
| I can't really remember. | 本当に思い出せないんです。 | |
| His jumbo jet ought to have arrived in Osaka now. | 彼が乗ったジャンボ機はもう当然大阪へ着いているはずだ。 | |
| I've entered appropriate settings on washing machine. | 洗濯機で該当オプションを適用した。 | |
| If you want to join the club, you must first fill in this application form. | 当クラブに入会をご希望でしたら、先ずこの申し込み用紙に必要事項を書き入れて下さい。 | |
| He was very puzzled. | 彼は大変当惑した。 | |
| I don't know if it is true. | 私はそれが本当かどうか分からない。 | |
| This time it seems as if he is telling the truth. | 今回だけは彼も本当のことを言ったようだ。 | |
| The money is due to him. | そのお金は当然彼に支払われるべきだ。 | |
| The lawyer believed in his client's innocence. | 弁護士は依頼人が無罪であることを当然とおもった。 | |
| It stands to reason that I should decline the offer. | 私がその申し出を断るのは当然だ。 | |
| What is it that you really want to say? | あなたが本当に言いたい事は何ですか。 | |
| He listened with his ear to the door. | 彼はドアに耳を押し当てて聞いていた。 | |
| I took for granted that he got homesick. | 彼がホームシックになるのは当然だと思った。 | |
| It's really difficult to survive in a big city like Tokyo without endebting oneself. | 東京のような大都会で借金なしでやっていくのは本当にむずかしい。 | |
| I was in fact thirty-one at the time. | 実のところ、当時私は31歳であった。 | |
| I reckoned on her to take my place. | 彼女が私の代役をしてくれるものと当てにしていた。 | |
| You should have refused such an unfair proposal. | そんな不当な提案は、拒否すべきだったのに。 | |
| He seems very hard on me, but he is really a very kind man. | 彼は私にとても厳しいようですが、本当は大変親切な人なのです。 | |
| I was trying to tell him what had really happened, but he cut me short. | 私は彼に本当に起こった事を話そうとしたが、彼は私の言葉をさえぎった。 | |
| You're really absent-minded. | 本当にあなたは物忘れがひどいのね。 | |
| She looks bad-tempered, but she is kind at heart. | 彼女は気難しそうに見えるが、本当は優しい。 | |
| I should be, I have been skating since I was five years. | 当然そうじゃないといけないんです。5歳のときから滑ってますから。 | |
| I have few friends here. | 当地にはほとんど友人はいない。 | |
| You can rely upon him. | 彼を当てにして大丈夫です。 | |
| This is true. | これ本当さ! | |
| What she says may be true. | 彼女が言うことは本当かもしれない。 | |
| The story appears true. | その話は本当らしい。 | |
| He is trying to justify his act. | 彼は自分の行為を正当化しようとしている。 | |
| It can't be true. | それは本当であるはずがない。 | |
| I don't really look at it that way. | 私は本当はそのように考えていない。 | |
| The same holds good of us students. | 同じことがわれわれ学生に当てはまる。 | |
| Never rely too much upon others. | 他人を当てにし過ぎない。 | |
| He really gets across me. | 彼には本当にいらいらさせられる。 | |
| Or that was the idea. | いや、当初の考えはそうでした。 | |
| Thank you very much! | 本当にありがとう。 | |
| The money is to be applied to the debt. | その金は負債の支払いに充当することになっている。 | |
| People are apt to take it for granted that the professor can speak English. | 人々は教授が英語を話せるのは当然の事と思い違いだ。 | |
| If it is true, it follows that Nakagawa is guilty. | もしそれが本当なら、中川は有罪であるということになる。 | |
| This story might sound unbelievable but it is true. | この話は信じられないように思われるかもしれないが、本当の話だ。 | |
| From our point of view, his proposal is reasonable. | 我々の観点から言うと、彼の提案は妥当なものだ。 | |
| The professor who invented it has the right to reasonable remuneration from the university. | それを発明した教授は大学から相当の対価を受ける権利がある。 | |
| I would really like to know why he did such a thing. | 私は本当に、彼がどうしてそんなことをしたのか知りたいです。 | |
| Do you live here? | 君は当地に住んでいるのか。 | |
| Mary is such a worrywart. | メアリーは本当に心配症ね。 | |
| She seemed to take it for granted that he should go his own way. | 彼女は彼が自分の思い通りにするのは当然の事と考えているように思えた。 | |
| I eat lunch every day at noon. | 私は毎日昼に弁当を食べます。 | |
| The rumor is only too true. | その噂は残念ながら本当だ。 | |
| It's natural that he should have succeeded. | 彼が成功したのは当然です。 | |
| Allot the money for R&D. | 研究開発にお金を割り当てる。 | |
| I've no idea what's happening. | なんだか見当がつきません。 | |
| She said she was sick yesterday, which was not true. | 彼女は昨日病気だといったが、それは本当のことではなかった。 | |
| I regret to tell you the truth. | 残念ながら本当の事を言わなくてはなりません。 | |
| It's the truth. | 本当ですよ。 | |
| I can't believe that you actually got into Harvard. | 君が本当にハーバードに受かったなんて、信じられないよ。 | |
| In other words, outside of the persons concerned, only one person in Osaka knew about this incident. | いいかえれば、当事者はべつとして、その出来事を知っているものは、大阪中にただ一人しかいない-ということになる。 | |
| For the time being, I must share this room with my friend. | 当分の間、私は友人とこの部屋を共用しなければならない。 | |
| It was really interesting. | 本当に面白かったよ。 | |
| She realized that she had better tell the truth. | 彼女は本当のことを言ったほうが身のためだと悟った。 | |
| You can't trust rumors. | 人の噂って当てにならないからな。 | |
| That he was busy is true. | 彼が忙しかったというのは本当だ。 | |
| You might well ask her why she dislikes you. | あなたが彼女に、なぜ嫌いなのか尋ねるのも当然だろう。 | |
| I could not persuade him that it was true. | それが本当だと彼に納得させることができなかった。 | |
| You shouldn't count on others for help. | ほかの人の助けを当てにしてはいけない。 | |
| "Tom and Mary" was truly an irredeemable piece of trash. | 『トムとメアリー』は本当に救いようのない駄作だった。 | |
| This increase in unemployment is a consequence of the recession. | この失業者の増加は不景気の当然な結果である。 | |
| Do you have any idea how many people died when the Titanic sunk? | タイタニックが沈んだ時にどれくらいの死者が出たかあなたは見当がつきますか? | |
| In those days it was far from easy to come by a good job. | 当時、よい職を得ることは決して容易ではなかった。 | |
| In summer, it is very hot here. | 当地では、夏は非常に暑いです。 | |