UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '当'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This is true of students.このことは学生に当てはまる。
I bought a box lunch at the station.駅で弁当をかった。
If Mary slapped Tom, I'm sure he deserved it.メアリーがトムをひっぱたいても、それは当然の報いなんだ。
I think it's true.それは本当だと思いますよ。
Assuming what you say is true, what should I do?君の話が本当だとすれば、私は何をすべきだろうか。
This information is not as up-to-date as it should be.この情報は当然最新であるべきなのに、実際はそうでない。
I'm very sorry I came home so late.帰るのが遅くなって本当にごめんなさい。
The truth is that I don't know anything about it.本当のところ、私はそのことについて何も知りません。
At that time, I had no idea what was going to happen.当時は、何が起きているのか想像もつかなかった。
You shouldn't depend too much on other people to help you.他人からの援助をあまり当てにしてはいけない。
She seemed to take it for granted that he should go his own way.彼女は彼が自分の思い通りにするのは当然の事と考えているように思えた。
It's no good his trying to find the true reason.彼が本当の理由を見つけようとしたって無駄だ。
He has a fairly large fortune.彼は相当な財産を持っている。
Try not to make random statements.行き当たりばったりの発言をしないように努めなさい。
You can always depend upon her to help.彼女が助けてくれるのをいつも当てに出来る。
Is this true?これは本当ですか。
Examinations interfere with the real purpose of education.試験は教育の本当の目的を妨げる。
I cannot say how far his story is true.彼の話がどこまで本当か私にはわからない。
I made believe it was true.私はそれが本当であるようなふりをした。
He is really a nitpicker.彼は本当に愚痴愚痴言う。
It is important that no one is allowed to slack off on their assigned work.誰の場合でも割り当ての仕事を、さぼらせないようにすることが大切である。
I am staying at the hotel for the time being.私は当分の間ホテル住まいだ。
I regret to tell you the truth.残念ながら本当の事を言わなくてはなりません。
Oh! Really?ああ、本当?
I'll have to tell her the truth tomorrow.明日彼女に本当のことを言わなければならないでしょう。
Having idled jobless for a while I wavered. I'd rushed into handing in my notice but maybe I should have endured it and kept going...しばらくプータローしていて、迷ってたんです。勢いで辞表出しちゃったけど、本当は我慢して続けるべきだったのかな、って。
What he said about girls holds true of boys, too.女の子について彼がいったことは男の子にも当てはまる。
The food isn't very good here.当地は食べ物があまり良くない。
If this proposal is put into practice, the business world will be affected to a significant degree.もしこの提案が実施されれば、実業界は相当影響を受けるであろう。
Her work in school warranted her good grades.彼女は勉強したから良い成績をとって当然だ。
It is true that he is ill.彼が病気であることは本当だ。
She wore such thin clothes that she might well catch a cold.彼女は風邪を引いて当然というような薄い服を着ていた。
She ought to have arrived by now.彼女は、今ごろは当然着いてもいいはずなのに。
That's really a great idea.それは本当にすばらしい意見ですよ。
My brother is really tall, about 1.8m.兄は本当に背が高く、180センチほどあります。
Can it really be mine?それは本当に僕のものなんだろうか。
What you say is true in a sense.あなたの言うことは、ある意味では本当である。
I quite cottoned on to that man.その人が本当に好きとなった。
It's true!本当だよ!
This cold has knocked me for a loop.今度の風邪には本当にまいったよ。
Thank you very much for patronizing our store for a long time.平素からの当店に対するご愛顧に感謝しております。
The rumor is only too true.その噂は残念ながら本当だ。
We take air and water for granted.我々は空気や水をあって当然のものと考えている。
Travelling was much more difficult in those days.当時は旅行が今よりもずっと大変だった。
Two different parties with common interests were on the warpath when he cut in to settle the dispute.共通の利害をもった両当事者がけんか腰でいたとき、彼が間に入って、いさかいにけりをつけた。
I was nine years old when I asked my mother whether Father Christmas really existed.僕がサンタクロースは本当にいるのかと母さんに聞いたのは9歳の時だった。
You are truly an antidote for my melancholy.本当に君のおかげで僕の憂うつは消し飛んでしまう。
This is the hotel at which we stayed at that time.これが当時私たちの泊まったホテルです。
She is only hard on me.彼女は私だけにつらく当たる。
It is actually true that the less money you have, the less you worry.持っている金が少なければ少ないほど、それだけ心配も少ないというのは、実際、本当である。
We thought we might expect a good harvest.相当な収穫を期待してもよいと思った。
She need not have brought a lunch.彼女は弁当を持ってくる必要はなかったのに。
"I was just admiring your roses. They're absolutely gorgeous." "Oh, I'm flattered. Thank you."「ついお宅のバラに見とれてしまってまして。本当に華やかですこと」「まあ、お上手ねえ。それはどうも」
That story is too incredible to be true.あの話には信じられないところが多すぎて本当とは思えない。
I wonder why no one tells the truth.どうして誰も本当のことを言わないんだろう?
She made a fuss about her benefits.彼女は自分の手当について騒ぎ立てました。
It is very hot here in the summer.夏は、当地は非常に暑いです。
Tell me truly what you think about it.そのことについてどう思っているか本当のことを言ってください。
The ball hit her in the eye.ボールが彼女の目に当たった。
I can't think of the right words with which to express my thanks.感謝の気持ちを表す適当な言葉が思い浮かびません。
I think it's true that he wasn't at the scene.彼が現場にいなかったのは本当だと思う。
The movie rights to a successful novel is easy money for the writer of the novel.大当たりした小説が映画になるってことは小説家にとっては楽な金もうけさ。
It is true that he has a habit of inventing lies.彼には嘘をでっち上げる癖があるのは本当だ。
This is a smooth wine, which goes down easy.このワイン口当たりが良くて飲みやすいわ。
If you say "I was tricked," well that's certainly so but there's no mistaking that you were the one who signed up on a "sweet deal".「騙された」と言ってしまえばそれまでですが、「うまい話」に乗った当人であることは間違いありません。
If you were really interested in what I'm saying you wouldn't be staring out of the window.私の言っている事に本当に興味があるなら、窓の外をじっと見ていたりしない。
The campaign succeeded and she won the election.選挙運動は成功し、彼女は当選した。
Share your lunch with your brother.弁当を弟に分けてあげなさい。
If there is a suitable occasion, I'll introduce you to him.適当な機会があれば、あなたを彼に紹介しよう。
As a matter of fact, it is true.実はそれ、本当なんだ。
I erred in thinking him trustworthy.彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。
The new movie was a big hit.その新しい映画は大当たりだった。
The shortage of engineers is the greatest bottleneck to the development of our company.技術者の不足が当社の発展の最大のネックだ。
If you wish to see other pictures please contact us. We will send them to you by e-mail.他の写真をご覧になりたい場合は、どうぞ当方までご連絡ください。電子メールでお送り致します。
I was quite shocked by this.私はこのことで相当ショックだった。
He may well be proud of his father.彼が父を誇りに思うのも当然だ。
He accused us of wronging him.彼は私たちが彼を不当に扱ったと言って私達を非難した。
I feel really tired.本当、疲れた。
This problem is a real challenge.この問題は本当に手強い。
I have arrived here safe and sound this morning.私は今朝無事に当地に着きました。
The report cannot be true.この報道は本当のはずがない。
His story cannot be true.彼の話は本当のはずがない。
You can count on Jack.ジャックを当てにしていいよ。
You will soon get used to the climate here.すぐに当地の気候に慣れるでしょう。
The story sounds true.その話は本当のようにきこえる。
We tried to project our analysis into the future.我々は分析を将来に当てはめようとした。
Do you have any idea how many people died when the Titanic sunk?タイタニックが沈んだ時にどれくらいの死者が出たかあなたは見当がつきますか?
I take for granted that my answer is correct.私は当然私の解答が正しいと思っている。
Your prophecy has come true.君の予言が当たったよ。
Thank goodness it didn't worsen. But please don't push yourself yet.本当にこじらせなくて良かった。でもまだ無理はしないようにしてください。
John took the lion's share of the lottery winnings; he claimed it was his idea to buy the ticket in the first place.当たった宝くじの賞金の大半を、ジョンは独り占めにした。宝くじを買おうと最初に思いついたのは彼なのだからというのがその言い分だ。
One should be considerate about things and considerate of people.人は当然いろんな事を考え、他人にも思いやりがなければならない。
The news may be true.そのニュースは本当かもしれない。
Is her story true?彼女の話は本当かな。
If I were to tell him the truth, he would be angry.もしも私が本当のことを話すようなことがあれば、彼は怒るだろう。
The authorities managed to stabilize the currency.当局は自国の通貨を何とかして安定させた。
I've heard that if you default on the water rates your water supply will be suspended, is that true?水道料金を滞納すると給水を停止されるということをお聞きしましたが本当ですか?
We take oil for granted.我々は石油があるのは当然のことと思っている。
At the time there were no native English speakers teaching in any public school.その当時、どこの公立の学校にもネイティブの英語の先生などいませんでした。
Don't take it for granted that the nature is always there to help us.自然がいつもそこにあって私たちを助けてくれることを当然だと思ってはいけない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License