UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '当'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Oh, really? When did he leave?本当?いつ出たの?
Is it true that he won the race?彼がレースに勝ったと言うのは本当ですか。
We thought that the message was true.私たちはその知らせは本当だと思った。
We are leaving here soon.私達はすぐに当地を発つ。
Is that what Tom would want?トムが望んでいるのは本当のところはそれなのだろうか。
"Do you really wish that?" asked the little white rabbit.「本当にそれを願っているの?」小さな白うさぎは聞きました。
I'm really tired tonight.今夜は本当に疲れたよ。
From our point of view, his proposal is reasonable.我々の観点から言うと、彼の提案は妥当なものだ。
One of these fine days he will get his just deserts.近いうちに彼は当然の報いを受けることになります。
I do hope that he will get well soon.彼がすぐに元気になることを本当に望んでいます。
This course teaches basic skills in First Aid.この講座では応急手当の基本的な技能を教えます。
The truth is that the statement is his personal view.本当はその声明は彼の個人的見解にすぎない。
Mr. Hashimoto was confused by Ken's question.橋本先生はケンの質問に当惑した。
'The child is father to the man' is certainly well said.三つ子の魂百までとは本当によく言ったものだ。
A marron glacé is a sugar coated chestnut, similar to the Japanese sweet natto.マロン・グラアセは栗の砂糖漬で、日本の甘納豆に当るだらう。
He has plenty of money in the bank.彼は銀行預金が相当ある。
The place is very much built up now.その場所は今は相当建て込んでいる。
You really are hopeless.君って本当にどうしようもないね。
It stands to reason that nobody likes him. He's too mean.彼を好きな人がいないのは当然だ。本当に卑劣な奴だから。
The authorities managed to stabilize the currency.当局は自国の通貨を何とかして安定させた。
Good to see you.お会いできて本当にうれしい!
I bought a box lunch at the station.駅で弁当をかった。
She is kindness itself.彼女は本当に親切だ。
I'm afraid the rumor is true.その噂は残念ながら本当だ。
I found my father neither in his room nor in the garden.父は部屋にも庭にも見当たらなかった。
Ritsuko is something of an authority on the subject.リツコはその問題については相当の権威者です。
I took it for granted that she had received my letter.私は当然彼女が私の手紙を受け取ったものと思った。
I think the rumor is true.そのうわさは本当だと思う。
The broad lines on the map correspond to roads.地図上の太い線は道路に相当する。
Well, it'll do for the time being.まあ当分はそれで間に合うだろう。
The inhabitants rebelled against the ruler.住民は当事者に背いた。
As the house has a southern aspect, it is very sunny.その家は南向きなので、とても日当たりがよい。
It is likely that nobody can accurately estimate the depth and breadth of this ravine.誰しもこの深淵の深さや広さを言い当てることはできないであろう。
Life here is much easier than it used to be.当地の生活は、以前に比べると、ずっと楽だ。
That's really sad.それは本当に悲しいことです。
Mary isn't really sick. She's just faking it.メアリーは本当は病気じゃない、病気のふりをしているだけだ。
When one goes to the notary public's office, the following are required.当事者が公証役場に行く場合、下記のものが必要になります。
There's a good chance that he'll be elected.彼は当選の見込みが十分ある。
This room doesn't get much sun.この部屋はあまり日光が当たらない。
Don't expose photos to the sun.写真を日光に当ててはいけない。
She looked puzzled at the abrupt question posed by a reporter.彼女は記者に突きつけられた唐突な質問に当惑した様子だった。
He hired the garment for the day.彼は当日借り着をした。
He took his own medicine.彼は当然の報いを受けた。
He was naturally very angry.彼がとても怒ったのは当然だ。
He is deservedly popular.人気があるのも当然だ。
The company pays me 100,000 yen in various allowances a month in addition to the regular salary.会社は通常の月給の他に諸手当で毎月10万円払ってくれる。
You're so set in your ways!あなたって本当に頑固ね。
It is truly regrettable.本当に残念ですね。
You can bank on that.当てにしていていいよ。
He bought books at random.彼は手当たり次第本を買った。
You don't need to carry lunch with you.弁当を持っていく必要はないですよ。
There were no railroads in Japan at that time.当時、日本には鉄道が無かった。
I am much obliged to you for your help.ご助力を本当にありがとうございます。
I'm afraid your guess is off the mark.残念ながら君の想像は見当違いだ。
This country is really going to the dogs!この国は本当に落ちぶれてきている。
I am staying at the hotel for the time being.私は当分の間ホテル住まいだ。
Britain was not geared up for war then.当時英国は戦争の準備ができていなかった。
He was at a loss what to do.彼は何をすべきか当惑した。
When I was in school, I really hated writing essays.俺学校時代作文本当苦手だった。
The end of the task is not yet in mind.仕事の終わりはまだ見当がつかない。
They did me a great wrong.彼らは私を不当に扱った。
The rumor is true to some extent.ある程度までその噂は本当だ。
Don't you like them any at all?彼らを本当に嫌いなのですか。
Travelling was much more difficult in those days.当時は旅行が今よりもずっと大変だった。
This year has been a lucky one for him.今年は彼にとって当たり年だった。
He is said to have been a man of respectable position.もとは相当の身分の人だったそうです。
In those days, I was accustomed to taking a walk before breakfast.その当時、私は朝食の前に散歩をするのが習慣でした。
I think it natural for her to decline his offer.彼女が彼の申し出を断るのは当然だと思う。
That girl is certainly a hard worker.あの少女は本当によく勉強する。
Her story can't be true. She often tells lies.彼女の話は本当であるはずがない。彼女はよく嘘をつく。
A true gentleman would not betray his friends.本当の紳士なら、友達を裏切ったりしないだろう。
It may sound strange, but it is true.奇妙に思うかも知れないが本当の事です。
That can't be true.そんなことは本当であるはずがない。
He didn't tell the truth for fear she should get angry.彼は彼女が怒らないように本当のことを言わなかった。
I wondered if her story was true.彼女の話は本当かなと思った。
I don't blame you.君がそうするのは当然だ。
The bank holds a mortgage on his building.銀行は彼のビルを抵当に取っている。
Can I buy tickets on the day of the tour?チケットは、当日でもかえますか。
Everything Tom predicted came true.トムの予言はすべて当たった。
Naturally he got angry.彼が怒ったのも当然だ。
Your colorful shirt really stands out.あなたのカラフルなシャツは本当に目立ちます。
I am in charge of the book department.私は書籍売り場を担当している。
Don't lean too much on others.あまり人を当てにするな。
I'm really bad with names, but I never forget a face.私は本当に、人の名前を覚えられないのですが、顔は忘れないんですよ。
I appreciate good music.私はよい音楽を正当に評価する。
Branches are to trees what limbs are to us.木にとっては枝は人間の手足に相当する。
Let's ask if it is true.それが本当かどうかきいてみよう。
He tried to rationalize his foolish actions.彼は自分のばかげた行為を正当化しようとした。
The shortage of engineers is the greatest bottleneck to the development of our company.技術者の不足が当社の発展の最大のネックだ。
You should have told him the truth.君は彼に本当のことを言うべきだった。
Now that Bush has been elected, it will be business as usual.いまやブッシュ大統領が当選したのだから、業務は通常通りになるだろう。
Please tell me the truth.どうぞ本当のことを言ってください。
We don't have much snow here even in the winter.当地では冬でもほとんど雪が降らない。
We must work hard to make up for lost time.失った時間を取り戻すためわれわれは相当頑張らなければならない。
She may well refuse to speak to you because she's in a very bad mood.彼女があなたに話しかけるのを拒否するのも当然だ。なぜなら彼女はとても機嫌が悪いからだ。
You may depend on him to help you.あなたは彼の助けを当てにしてもよい。
We would play baseball after school in those days.我々はその当時よく放課後に野球をしたものだった。
They might tell us the truth.彼らは本当のことを言ってくれるのかもしれない。
The climate here is like that of France.当地の気候はフランスのそれと似ている。
Examinations interfere with the real meaning of education.試験は教育の本当の意味を妨げる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License