UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '当'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Our policy is to build for the future, not the past.過去ではなく、未来に向けて取り組むのが当社の方針です。
Hold good.当てはまる。
We cannot find an English equivalent for the Japanese 'giri'.日本語の「義理」に相当する英語は見つからない。
Freedom of speech is taken as a matter of course.言論の自由は当然のことと考えられている。
I do believe in ghosts.私は幽霊の存在を本当に信じている。
She may well say so.彼女がそう言うのも当然だ。
This is the hotel where we stayed that time.これが当時私たちの泊まったホテルです。
I believe the truth of her remark.彼女の話は本当だと思う。
For God's sake tell me the truth.頼むから本当のこといってくれ。
This rule doesn't apply to first-year students.この規則は1年生には当てはまらない。
Is the rumor that Anne will get married to John true?アンがジョンと結婚するといううわさは本当ですか。
I took it for granted that you were aware of the danger.私は当然君がその危険に気がついているものと思った。
In the near future, he will get his just deserts.近いうちに彼は当然の報いを受けることになります。
This is too good to be true.本当であるにはよすぎる。
He was regarded as the greatest writer of the day.彼は当時もっとも偉大な偉大な作家とみなされていた。
The Japanese economy was in an unprecedented boom at that time.日本経済は当時、前例のない好況にあった。
It is quite natural for her to get angry.彼女が怒るのも当然だ。
You never see a fault in anybody.お前は決して誰にも当たり散らさない。
It is really marvelous of you to remember my birthday.私の誕生日を覚えているなんて、あなたって本当にすてきだわ。
I was a baby in those days.当時私は赤ん坊だった。
His behavior really got on my nerves.彼のふるまいは本当に私の神経にさわった。
"She'll make it. I'm sure." "I'm just worried."「彼女はうまくやるよ、きっと」「本当に心配だわ」
No one really understands the grief or joy of another.他人の悲しみや喜びが本当にわかる人はいない。
No wonder he was arrested.彼が逮捕されたのは当然だ。
Your prophecy has come true.君の予言が当たったよ。
The teacher assigned us ten problems for homework.先生は私達に宿題として10題の問題を割り当てた。
Not a soul was to be seen in the town.誰一人としてその街には見当たらなかった。
The girl wanted to, but could not, tell him the truth.少女は彼に本当のことを言いたかったのだが、言えなかった。
It seems that no one knew the truth.誰もその本当の事を知らなかったらしい。
He was in America at that time.当時彼はアメリカにいた。
"Really?" "Yes, really."「本当?」「はい、本当です。」
What I'd really like is something cold to drink.私が本当に欲しいのは、何か冷たい飲物です。
What's your real purpose?君の本当の目的は何だ。
His remark hit home.彼の言葉はズバリ急所を言い当てた。
She was puzzled, and she ran away from me.彼女は当惑して私から逃げた。
He may well be proud of his father.彼が父を誇りに思うのも当然だろう。
I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry".1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。
I think that my German is really bad.私のドイツ語は本当にひどいものだと思う。
To tell the truth, I have no money with me.本当のことを言うと、全然お金を持ち合わせていません。
What he said about England is true.彼がイギリスについて言ったことは本当です。
The company pays me 100,000 yen in various allowances a month in addition to the regular salary.会社は通常の月給の他に諸手当で毎月10万円払ってくれる。
It was natural for him to be familiar with jazz.彼がジャズに詳しいのは当然だった。
Is it true that men have oilier skin than women?男性の方が女性より肌が脂っぽいって本当ですか?
At present freedom of speech is taken for granted.現在では言論の自由は当然と思われている。
There's a good chance that he'll be chosen.彼は当選の見込みが十分ある。
The weather forecast is not necessarily reliable.天気予報は必ずしも当てになるとは限らない。
My study absorbed me in those days.当時私は研究のことで頭がいっぱいだった。
But showing off the presents could embarrass the guests who did not bring one.しかし贈り物をひけらかすことは、何も持ってこなかった客を当惑させることになりかねない。
The religion was in its glory in those days.当時その宗教は全盛だった。
Hideki, he really hadn't settled in here at all and sulked all the time.秀樹ったら、当事は全っ然こっちに慣れなくてね、しょっちゅうふてくされてたのよ。
It is estimated that his debts will amount to a considerable sum.彼の負債は相当の額に達するだろうと見積もられている。
I slept only two hours. No wonder I'm sleepy.2時間しか寝なかった。眠いのは当然だ。
In the development of Lojban, efforts were consistently made since the initial phase to keep the language culturally neutral.ロジバンでは開発当初より一貫して文化的中立を保つ事が志されています。
That is most agreeable to the taste.それは口当たりがとてもいい。
Kathleen's statements turned out to be true.キャサリンの言ったことは本当だった。
The climate here is very similar to that of England.当地の気候は英国と非常に似ている。
Is it true that Midori plays the violin very well?緑はバイオリンが上手だというのは本当ですか。
It is improper to impose sanctions upon the union.組合に制裁を加えることは妥当ではない。
Her face betrayed her real feelings.彼女の顔色から彼女の本当の気持ちがわかった。
All he said was true.彼の言ったことは全部本当でした。
The campaign was successful and she won the election.選挙運動は成功し、彼女は当選した。
The rumor is true to some extent.ある程度までその噂は本当だ。
A person usually has two reasons for doing something: a good reason and the real reason.人が何かをするには二つの理由がある。人聞きのよい理由と本当の理由である。
I bought a box lunch at the station.駅で弁当をかった。
He made out really well in the clothing business.彼は衣料品業界で本当にうまく成功した。
The real issue is how to prevent the disease.本当の問題はどうやってその病気を予防するかである。
Since he says so, it must be true.彼がそうゆうのだから、それは本当にちがいない。
Naturally.当然だよ。
I have amongst my relatives, a single one who sincerely lives righteously, has strict principles and pursues an ideal, but all my other relatives speak ill and make fun of him.私の肉親関係のうちにも、ひとり、行い正しく、固い信念を持って、理想を追及してそれこそ本当の意味で生きているひとがあるのだけれど、親類のひとみんな、そのひとを悪く言っている。馬鹿あつかいしている。
Can you really swim?あなたは本当に泳げるのですか。
That's a really great idea.それは本当にすばらしい意見ですよ。
She may well be proud of her son.彼女が息子を自慢するのも当然である。
I erred in thinking him trustworthy.彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。
It is none the less true.それでもそれはやはり本当だ。
It's very cold here in February.当地は2月がとても寒い。
I have no idea where he has gone.彼がどこへ行ったのかまったく見当がつかない。
Our policy is to satisfy our customers.当店の方針はお客様に御満足いただくことです。
We have a lot of snow here in winter.当地では冬はたくさん雪が降る。
I am staying with my uncle for the time being, but later I will move to a small apartment.当座のところ、僕は叔父の家に泊めてもらっているが、将来小さなアパートに移るつもりだ。
I think it natural for him to get angry.彼が怒るのは当然だと思う。
She made a fuss about her benefits.彼女は自分の手当について騒ぎ立てました。
I wonder if you can really try.君は本当にやってみることができるかな。
Did they live here?彼らは当地に住んでいたのか。
He felt lost and uncomfortable.彼は当惑して落ち着きませんでした。
I do feel on the mend.本当によくなっている感じがしますもの。
This rule applies to all cases.この規則はどの場合にも当てはまる。
I took it for granted that she would agree with me.彼女が私に同意するのは当然だと私はみなした。
It can't be true.本当の筈がない。
The movie rights to a successful novel is easy money for the writer of the novel.大当たりした小説が映画になるってことは小説家にとっては楽な金もうけさ。
It appeared a true story.それは本当の話だと思いました。
The chapter on the Russian Revolution really blew me away.ロシア革命について書かれた章には本当に圧倒された。
There's a good chance that he'll be elected.彼は当選の見込みが十分ある。
What's the productivity per person?一人当たりの生産性はどれくらいですか?
The candidate whom I cast a vote for was elected.私が投票した候補者は当選した。
She's very particular about her choice of hotels.彼女はホテルの選択には本当にやかましい。
The spokesman explained the contents of the treaty to the press.報道担当官が条約の内容を報道陣に説明した。
It is quite natural for her to get angry.彼女が怒るのも極めて当然だ。
The general meeting of our society is held in December every year.当会の大会は毎年12月に開かれる。
That can't be true.そんなこと本当であるはずがない。
My real address is as follows.私の本当の住所は下記の通りです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License