UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '当'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is in a fair way to being elected.彼は当選の見込みが十分ある。
It is true that he is ill.彼が病気であることは本当だ。
It is common for children to cause trouble.子供たちが迷惑をかけるのは当たり前だ。
As usual, Mike turned up on time. He's very punctual.いつものように、マイクは時間どおりに現れた。本当に時間に正確な人だ。
This agreement is binding on all parties.この契約は当事者全部が履行すべきものである。
I kept gazing at her until she, totally confused, dropped her gaze.私が彼女をじっと見つめ続けると、彼女は完全に当惑して目を伏せた。
There is little, if any, hope that Tom will win the election.トムが当選する可能性は、たとえあるにしてもごく少ない。
I do remember the day very well.私はその日のことを本当によく覚えています。
It's quite natural for him to think so.彼がそう考えるのは全く当然だ。
The factory now under construction will assemble 3,000 VCR units per day.現在建設中のその工場は、一日当たり3、OOO台のビデオデッキを組み立てるようになる。
Real change for most black people, however, was very slow in coming.しかしながら、大部分の黒人にとって、本当の変化はやってくるのがきわめて遅かった。
Our company has branches in many cities.当社はあちらこちらの都市に支店があります。
Distance per degree of longitude at equator.赤道における経度1度当たりの長さ。
You will soon get used to the climate here.すぐに当地の気候に慣れるでしょう。
The baby really takes after its father.その赤ちゃんは本当に父親に似てる。
He's so moody I have trouble keeping up with him.あの人って本当に気分屋ね。私、ついていけない。
"Really?" "Yes, really."「本当?」「はい、本当です。」
We take health for granted until illness intervenes.病気になるまで、我々は健康を当たり前のものだと思っている。
He made a substantial contribution to economics.彼は経済学に相当な貢献をした。
With Windows OS systems 'administrator account' corresponds to 'root'.Windows系OSではアドミニストレーターアカウントがルートに相当する。
He has a fairly large fortune.彼は相当な財産を持っている。
Your guess is almost right.君の考えは当たらずとも遠からずだ。
What he said about England is true.彼がイングランドについて言った事は本当です。
I am really tired of living.生きるって本当に面倒臭ぇよなぁ~。
I should point out that it is necessary to re-examine the validity of Emmet's theory.エメット理論の妥当性について再検討する必要があることを指摘しなければならない。
You will think it just that I should do so.私がそうするのは当然だと君は思うでしょう。
Try not to make random statements.行き当たりばったりの発言をしないように努めなさい。
My first guess was wide off the mark.私の最初の推測は見当違いであった。
Everybody knew her true feelings.だれもが彼女の本当の気持ちをわかっていた。
If that is true, then he is not responsible for the accident.それが本当なら彼は事故を起こしていない。
I was truly perplexed.私は本当に困惑していた。
I think it true.僕はそれが本当だと思う。
I really enjoy helping disabled people.身体障害者を助けるのが本当に楽しいのです。
She must have once been a real beauty.彼女はかつて本当に美しかったに違いない。
She guessed right.彼女の推測は当たった。
Is that true?本当なの。
I appreciate good music.私はよい音楽を正当に評価する。
In a way, what your friend has said is true.ある意味では、君の友人が言ったことは本当だよ。
If what you say is true, it follows that he has an alibi.あなたが言うことが本当なら、当然彼にはアリバイがあることになる。
I'm really sorry, but I seem to have misplaced your scarf.本当に悪いんだけど、君の襟巻き、どっかに置いてきてしまったらしいんだよ。
It is the place where there is no person in question, and you shouldn't say abuse.当人がいないところで悪口を言うべきではない。
I really enjoyed myself at the party.私はそのパーティーで本当に楽しんだ。
They have assigned me a small room.彼らは私に小さな部屋を割り当てた。
She's old enough to know the truth.彼女はもう本当のことを知ってもいい歳だ。
Strange to say, his prediction has come true.不思議な話だが、彼の予言は当たった。
It's true.これ本当さ!
Mary isn't really sick. She's only pretending to be.メアリーは本当は病気じゃない、病気のふりをしているだけだ。
You can't trust rumors.人の噂って当てにならないからな。
He mediated between the two parties.彼は両当事者の間を調停した。
Tom packed a lunch for Mary to take to school.トムは学校に持って行くメアリーのお弁当を詰めた。
Reading is to the mind what exercise is to the body.精神にとっての読書は肉体にとっての運動に当たる。
Doctors' bills really cut into our savings.医者の費用は本当に貯金に食い込む。
The meeting was held as intended at the outset.その会合は当初の予定どおりに開催された。
Their concert was a big hit.彼らのコンサートは大当たりだった。
Thank you very much for patronizing our store for a long time.平素からの当店に対するご愛顧に感謝しております。
Monks used to play tennis in monasteries.当時は修道僧達が修道院でよくテニスをしていた。
Punctuality is thought to be a matter of course in Europe and America.時間を厳守することは、欧米では当然のことと考えられている。
It follows from this that he must be innocent.このことから当然彼は潔白にちがいないということになる。
He hit the mark.彼は的に当てた。
You are barking up the wrong tree by asking me to betray my country.私に祖国を裏切れとは、君は見当違いをしている。
He lent me the money quite willingly.彼は本当に心地よくその金を貸してくれた。
You guessed right.あなたは推理が当たった。
You cannot rely upon Jim's words since he tries to please everybody.ジムは八方美人だから、彼の言うことは当てにならない。
That's really great!本当にすばらしいですね。
Learning a foreign language is truly interesting and enjoyable.外国語を習うことが本当に面白くて楽しいよ。
The ball hit her in the eye.ボールが彼女の目に当たった。
I feel abashed at my mistake.私は自分の誤りに、当惑しています。
No wonder he refused your offer.彼が君の申し出を断ったのは当然だ。
I put in an hour of jogging before I go to school.私は学校に行く前に一時間ジョギングに当てています。
It can't be true.それが本当であるはずが無い。
At that time, Tom wasn't very happy.当時トムはあまり幸せではなかった。
I really enjoyed betting in Las Vegas.ラスベガスの賭け事は本当に楽しかった。
Hinata criticized her teacher unfairly and the teacher became sick.陽菜は先生を不当に非難して、先生が病気になった。
I took it for granted that you were aware of the danger.私は当然君がその危険に気がついているものと思った。
People are apt to take it for granted that professors can speak English.人は教授という人たちが英語を話せるのは当然の事と思いがちだ。
Susan really takes after her mother.スーザンは本当に母親に似ている。
When the teacher called on me all of a sudden I got confused and kept stumbling as I spoke.先生に急に当てられて、シドロモドロになってしまった。
I am in charge of this.これは、私の担当だ。
His story cannot be true.彼の話は本当のはずがない。
To the best of my knowledge, the rumor is not true.私の知る限りうわさは本当ではない。
This rule applies to any case.この規則はどんな場合にでも当てはまる。
The dinner was so delicious.今夜のご馳走は本当においしかったです。
I made believe it was true.私はそれが本当であるようなふりをした。
Most people here have really hit the skids.たいてい本当に堕落した感じだね。
Her work in school warranted her good grades.彼女は勉強したから良い成績をとって当然だ。
When will you leave here?君はいつ当地を出発しますか。
Judging from his expression, he is not telling the truth.彼の表情から判断すれば、彼は本当の事を話していない。
His failure to tell me the truth caused an accident.彼が本当のことを私に言うのを怠ったため事故が起きた。
Did my father really die?私の父は本当に死んだんですか。
I was a high school student at that time.当時私は高校生でした。
The scolding I gave to the other children doesn't apply to you.私が他の子供たちに言った小言はお前には当てはまらないよ。
He listened to his CDs at random.彼は手当たり次第にCDを聞いた。
There's a fire down the hall.廊下の突き当たりで火事が起きました。
I'm not really familiar with computers.本当を言うと、コンピューターには詳しくないのです。
Mrs Tanaka liked to carry out first aid on the injured and take care of the sick.田中さんは怪我した人の手当てをしたり、病気になった人の介抱をしたりすることが好きでした。
This law is applicable to all cases.この法律はすべての場合に当てはまる。
Hold good.当てはまる。
He and his wife both work and his salary is lower than hers, so no wonder he is a hen-pecked husband.あの夫婦は共かせぎしている。だが亭主の給料のほうが女房の給料よりも低い。亭主が女房の尻にしかれるのも当然だ。
Only my mother really understands me.母だけが本当に私を理解している。
What he said about girls holds true of boys, too.女の子について彼がいったことは男の子にも当てはまる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License