UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '当'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

How can you justify your rude behavior?どうやって君の粗野な態度を正当化するんだ。
Spring will be here before long.近いうちに春が当地に訪れるだろう。
I kept body and soul together at that time.私は当時生きていくのがやっとだった。
Come on in and make yourself at home.適当に入って勝手にやって。
You should play along with him for the time being.当面は彼に調子を合わせておいたほうがいいぞ。
Do you really love me from the bottom of your heart?お前、本当に——心から、俺を愛しているかい。
I'm pleased to meet you.お会いできて本当にうれしい!
"Don't you think that people from English-speaking countries earn an unreasonable amount from the English language industry? Since I'm Japanese, I'd like to use materials exclusively made by Japanese people." "But you know, you can't really tell if the En「英語圏の人は英語産業で不当に儲けてると思わない? 僕は日本人なんだから、日本人だけで作った教材を使いたい」「でもさ、ネイティブチェックされてないと本当にいい英語かどうか分かんないじゃん」「いい英語って何だよ。ネイティブの使う英語がいい英語? ネイティブってそんなに偉いのかよ?」
Do you know the French equivalent of the word?その語に相当するようなフランス語を知っていますか。
Concert tickets are on sale at this office.演奏会の切符は当事務所で販売しています。
The new film was a great success.その新しい映画は大当たりだった。
It has to be true.それは本当に違いない。
The real problem lies in his character.本当の原因は彼の性格にある。
And while she's no longer with us, I know my grandmother's watching, along with the family that made me who I am. I miss them tonight. I know that my debt to them is beyond measure. To my sister Maya, my sister Alma, all my other brothers and sisters, tha祖母はもうこの世にはいませんが、いま見守ってくれているはずです。私という人間を作り上げてくれたほかの家族と一緒に、祖母は見守ってくれています。今夜ここに家族のみんながいたらいいのに。それは少し寂しい。両親や祖父母が私に与えてくれたものは、あまりに計り知れない。妹のマヤ、姉のアルマ、そして兄弟や姉妹全員に。これまで支えてくれて本当にありがとう。みんなに感謝します。
I took it for granted that she had received my letter.私は当然彼女が私の手紙を受け取ったものと思った。
On Christmas day, Tom's right leg was still in a cast.クリスマスの当日になっても、トムの右足には依然としてギブスがあてがわれたままであった。
When I think about those students, it gives me a headache.あの学生たちのことを考えると本当に頭痛の種だ。
I really feel bad about it.本当にごめんなさいね。
Is it true that you are going to study in London?ロンドンの大学に行かれるって本当ですか?
The rumor may be true.その噂は本当かもしれない。
We have a wide choice of books.当店では様々な本を取りそろえております。
He always relies on other people.彼はいつも他人を当てにしている。
The rumor may be true.うわさは本当かもしれない。
"Really?" "Yes, really."「本当?」「はい、本当です。」
There were no radios in those days.その当時はラジオと言うものが無かった。
I was truly perplexed.私は本当に困惑していた。
Thanks a lot.本当にありがとう!
No one really understands the grief or joy of another.他人の悲しみや喜びが本当にわかる人はいない。
What's your real purpose?君の本当の目的は何だ。
Can computers actually translate literary works?本当にコンピューターは文学作品の翻訳などできるのか。
Nice to see you.お会いできて本当にうれしい!
His story is true.彼の話は本当だった。
Needless to say he is one of the best writers of the present generation.彼が当代随一の作家のひとりであるのは言うまでもない。
Every Jack must have his Jill.どんな男にもそれ相当の嫁のきてがあるもの。
Our living room is sunny.家の居間は日当たりが良い。
You are really annoying.君は本当にうざいなあ。
He put his hand to his forehead.彼は額に手を当てた。
If you wish to see other pictures please contact us. We will send them to you by e-mail.他の写真をご覧になりたい場合は、どうぞ当方までご連絡ください。電子メールでお送り致します。
He doesn't look that way, but he's really a nasty piece of work.みかけはそうではないのに本当は意地が悪い。
Afraid of hurting his feelings, I didn't tell him the truth.彼の感情を傷つけるのを恐れて、本当の事を言わなかった。
He does want to be a wrestler, but he is too thin.彼は本当にレスラーになりたいのだが、体が細すぎる。
It's a pity that you can't buy miracles like you would buy potatoes.あなたがじゃがいもを買うように奇蹟を買うことができないなんて本当に残念だわ。
My apartment gets plenty of sunshine.私のアパートはたくさんの日光を得ます。(日当たりが良い)
Their expenses for the wedding were considerable.彼らの結婚費用は相当なものだった。
She was dismayed at the news.彼女はその知らせに当惑した。
It cannot be true.それは本当のはずはない。
I have few friends here.当地にはほとんど友人はいない。
I'm ashamed to say that it's true.お恥ずかしいことですがそれは本当です。
The rule holds good in this case.その規則はこの場合に当てはまる。
She's very particular about her choice of hotels.彼女はホテルの選択には本当にやかましい。
You're really a hard worker.あなたは本当に頑張り屋さんだ。
It is true that he did it, whether by accident or by design.偶然であれ故意であれ、彼がそれをしたのは本当だ。
He opened a checking account with the bank.彼はその銀行で当座預金口座を開いた。
Most employees expect a pay raise once a year.たいていの従業員が年1回の昇給を当てにしている。
He should have been back by this time.彼は今の時間には当然戻っているはずだ。
He did his duty as a matter of course.彼は当たり前のように本分を果たした。
We consider it the citizens' legitimate right to have public libraries.我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。
He was naturally very angry.彼がとても怒ったのは当然だ。
I am convinced of the truth that he was in love with my sister.私は彼が私の姉を愛している、というのは本当だと確信している。
This company was established in 1930.当社は1930年に創立されました。
I was a student at that time.当時私は学生だった。
It appeared a true story.それは本当の話だと思えた。
This is true of adults as well as of children.このことは子どもだけでなく大人にも当てはまる。
The rumor cannot have been true.その噂が本当だったなどと言うことはありえない。
I was called on in English class.私は英語の時間に当てられた。
I really enjoyed myself at the party.わたしはそのパーティー本当に楽しんだ。
Can you really swim?あなたは本当に泳げるのですか。
What's the productivity per person?一人当たりの生産性はどれくらいですか?
It is likely that nobody can accurately estimate the depth and breadth of this ravine.誰しもこの深淵の深さや広さを言い当てることはできないであろう。
Do you really think that kind of thing can be done?そんなこと本当にできちゃうと思ってるの?
How can you justify your behavior?いったいどうやってあなたは自分の行動を正当化するのですか。
He put the gun to his head.彼は自分の頭に銃を当てた。
But in return they get a clear look at important games, and if they miss something, they can always rely on the commentator's description or the instant replay.しかしその代わり、重要な試合をはっきりと見られるし、何かを見落としても、解説者の説明やその場でのリプレーをいつでも当てにすることが出来る。
When I was a student, I was the worst at composition.俺学校時代作文本当苦手だった。
The chief pronounced that the technique was inadequate.所長はその方法は不適当だと断言した。
I'm very lucky to have been gifted with this 10,000 hit picture! Thank you so very much.有難くも、10000hit越えのお祝いイラストを頂いてしまいました!本当にかたじけないです。
If this proposal is put into practice, the business world will be affected to a significant degree.もしこの提案が実施されれば、実業界は相当影響を受けるであろう。
Don't lean on your friends for help.友達の援助を当てにするな。
Fill the blanks with suitable words.適当な語で空所を満たせ。
I won the lottery.宝くじが当たった。
To the best of my knowledge, the rumor is not true.噂は僕の知る限り本当ではない。
Getting rid of garbage has become a major headache for the authorities.ゴミ処理は当局の主な頭痛の種となっている。
Freedom of speech is now taken as a matter of course.言論の自由は現在、当然のことと思われている。
I took it for granted that he would keep his word.彼は当然約束を守るものだと思っていた。
The director became really anxious at this second postponement.その指揮者はこの2度目の延期によって本当に不安になった。
In those days, he was still strong and energetic.当時まだ彼はたくましくて精力的だった。
An essential condition for a helpful interview is a quiet room in which doctor and parents can sit comfortably and in private without being interrupted.役に立つ面会の最も大切な条件は、医師と親がくつろいで、他人に邪魔されずに当事者だけで座ることのできる静かな部屋だ。
Who's in charge of the sales section?誰が営業部を担当しているのですか。
You are very good at sewing.あなたは本当に裁縫が上手ですね。
We lived from hand to mouth in those days.当時の私達はその日暮らしだった。
I'll have to tell her the truth tomorrow.明日彼女に本当のことを言わなければならないでしょう。
We took it for granted that he had been punished.彼が罰せられたのは当然のことだと思った。
We're banking on you to provide all the money we need.我々は必要な金を全部君が出してくれるものと当て込んでいる。
When I reached the hall right away the person in charge unrelentingly said things like "This painting is certain to increase in value in the future," and I went and signed the contract.会場に着くと早速担当者に「この絵は将来必ず値が上がる。 」などとしつこく言われ、契約書にサインしてしまった。
They take it for granted that what is new is better than what is old.彼らは古いものより新しいものの方が良いということを当然だと思っている。
There is no telling how far science may have progressed by the end of the twentieth century.20世紀の終わりまでに科学がどこまで進歩しているか、見当もつかない。
His behavior really got on my nerves.彼のふるまいは本当に私の神経にさわった。
On what day of the week does your birthday fall this year?今年の君の誕生日は、何曜日に当たりますか。
The boy in question did not come to school today.当のその少年は今日学校に来なかった。
I hit the jackpot.一山当てたんだよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License