Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It is so good to be able to speak a number of foreign languages. | 外国語がいくつも話せるというのは本当によい。 | |
| I was completely bewildered by his sudden change of mood. | 彼の機嫌が突然変わって、私は大いに当惑された。 | |
| It is your constant efforts that count most in the end. | 当人の終始変わらない努力が最後にものを言うのである。 | |
| In those days, sugar was less valuable than salt. | 当時、砂糖は塩ほど価値がなかった。 | |
| We cannot find an English equivalent for the Japanese 'giri'. | 日本語の「義理」に相当する英語は見つからない。 | |
| If you were to win the lottery, what would you buy with the money? | 仮に宝くじに当たったとしたら、そのお金で何を買いますか。 | |
| This room gets little sunshine. | この部屋はあまり日光が当たらない。 | |
| One of these fine days he will get his just deserts. | 近いうちに彼は当然の報いを受けることになります。 | |
| I'm really tired today. | 今日は本当に疲れたよ。 | |
| There's a good chance that he'll be chosen. | 彼は当選の見込みが十分ある。 | |
| It's true that Americans love pizza. | アメリカ人は本当にピザが好きだ。 | |
| The paint is peeling off the weather-beaten wall. | 雨に当たってペンキがはげている。 | |
| His story sounds true. | 彼の話は本当に聞こえる。 | |
| Can it be true that she committed suicide? | 彼女が自殺したというのは本当か。 | |
| No one knows his real name. | 彼の本当の名を誰も知らない。 | |
| They have assigned me a small room. | 彼らは私に小さな部屋を割り当てた。 | |
| I think it's true. | 僕はそれが本当だと思う。 | |
| Honestly, I would also like to go. | 本当は僕も行きたい。 | |
| My older brother is really tall. He's about 180 centimeters. | 兄は本当に背が高く、180センチほどあります。 | |
| Can his story be true? | はたして彼の話は本当だろうか。 | |
| I seem to have run out of steam this term. | 今学期は本当に息切れした感じだわ。 | |
| I bought a box lunch at the station. | 駅で弁当をかった。 | |
| We spent a lot of time on our lessons. | 私たちは学校の勉強に多くの時間を当てた。 | |
| We have a wide choice of books. | 当店にはいろいろな種類の本がございます。 | |
| It is true in a sense. | それはある意味では本当だ。 | |
| The baby really takes after its father. | その赤ちゃんは本当に父親に似てる。 | |
| Our dreams came true. | 夢は本当になった。 | |
| Really? Why? | 本当?なぜ? | |
| I wasn't counting on that. | 当てが外れたよ。 | |
| Were you really playing chess at 11:30 last night? | あなたは本当に昨夜11時30分にチェスをしていたのですか。 | |
| The campaign succeeded and she won the election. | 選挙運動は成功し、彼女は当選した。 | |
| Is this true? | これは本当ですか。 | |
| We shall all miss you when you go away. | 君がいなくなったら、本当に寂しくなるな。 | |
| I am staying with my uncle for the time being, but later I will move to a small apartment. | 当座のところ、僕は叔父の家に泊めてもらっているが、将来小さなアパートに移るつもりだ。 | |
| Of course he was familiar with jazz. | 彼がジャズに詳しいのは当然だった。 | |
| There is no telling what he is thinking. | 彼が何を考えているのか言い当てることはできない。 | |
| I asked my son what he really wanted. | 私は息子に本当に欲しいのは何か聞いた。 | |
| The biggest problem of the hour is unemployment. | 当面の最大問題は失業である。 | |
| That problem has been shelved for the time being. | その問題は当分棚上げだ。 | |
| Driving a car is really very simple. | 車を運転することは、本当はとても簡単なことである。 | |
| It may sound strange, but it is true. | それは奇妙に聞こえるかもしれないが、本当だ。 | |
| A true friend would not betray you. | 本当の友達なら君を裏切ったりしないだろう。 | |
| Yuri often went to London in those days. | 百合は当時たびたびロンドンに行った。 | |
| I am in charge of the book department. | 私は書籍売り場を担当している。 | |
| The station is almost empty during what would normally be the afternoon rush. | その駅は普通なら午後のラッシュ時に当たる時間もほとんど人がいない。 | |
| Stella really is dead! | ステラは本当に死んでいます! | |
| You have eaten lunch, haven't you? | お弁当食べたんでしょう。 | |
| Do you think the accused is really guilty of the crime? | 被告が本当にその罪を犯しているとあなたは思いますか。 | |
| To my amusement, everyone believed my story. | 誰もがわたしの話を信じたのは本当におかしかった。 | |
| In asking voters to approve the new tax, the President appealed to reason. | 新税の賛成を有権者に求めるに当たり大統領は理性に訴えた。 | |
| You will get into trouble if your girlfriend finds out the truth. | 君のガールフレンドが本当のことを知ったら面倒なことになるよ。 | |
| The same rule applies to going for a journey. | 旅行に出かけるときにも同じ規則が当てはまる。 | |
| Tom, you have really taught me many things. | トムには本当にたくさんのことを教えてもらった。 | |
| The scolding I gave to the other children doesn't apply to you. | 私が他の子供たちに言った小言はお前には当てはまらないよ。 | |
| It hardly ever rains here. | めったに当地では雨が降りません。 | |
| I think that it's true. | それは本当だと思いますよ。 | |
| My investments earn about 10 percent a year. | 私の投資は年に10パーセントの配当がつく。 | |
| Your explanation won't wash; it's too improbable to be true. | 君の説明は見えすいている。とても本当とは思えないよ。 | |
| You may stay with me for the time being. | 当分の間、私の所にいてもかまいません。 | |
| The detective took six months to get at the truth of that affair. | 探偵が事件の本当のことが分かるまで半年かかった。 | |
| He affirmed the truth of her statement. | 彼は彼女が言ったことは本当だと断言した。 | |
| In those days, he was still strong and energetic. | 当時はまだ彼はたくましい精神力だった。 | |
| What she wrote is true in a sense. | 彼女が書いたことはある意味では本当です。 | |
| What he said applies, to a certain extent, to this case. | 彼の言ったことは、ある程度、この場合に当てはまる。 | |
| I was called on in English class. | 私は英語の時間に当てられた。 | |
| I'll stay here if you really want me to. | 私に本当にいてほしいなら、ここにいましょう。 | |
| The question is how will we deal with this difficult situation. | 問題はどうして難局に当たるかである。 | |
| Keeping a car is a considerable expense. | 車を持っていることは相当な出費だ。 | |
| Yes, truthfully, until it was right in front of me like this, I half-doubted it ... | ああ、オレも実際、こうして目の当たりにするまでは半信半疑だったが・・・。 | |
| This company was established in 1930. | 当社は1930年に創立されました。 | |
| Susan really takes after her mother. | スーザンは本当に母親に似ている。 | |
| I believe that he's trustworthy. | 彼は当てにしてもいいと思う。 | |
| Did you really bake the pie by yourself? | そのパイ本当に自分で作ったの? | |
| I'd really like to know why he did that sort of thing. | 私は本当に、彼がどうしてそんなことをしたのか知りたいです。 | |
| He is not the man that he was when I first knew him. | 彼は私が最初に知り合った頃の当時の彼ではなくなっている。 | |
| That can't be true. | それは本当であるはずはない。 | |
| The news may be true. | そのニュースは本当かもしれない。 | |
| I doubt the truth of his story. | 私は彼の話が本当ではないと思う。 | |
| Reading is to the mind what exercise is to the body. | 精神にとっての読書は肉体にとっての運動に当たる。 | |
| The bank holds a mortgage on his building. | 銀行は彼のビルを抵当に取っている。 | |
| He should have been back by this time. | 彼は今の時間には当然戻っているはずだ。 | |
| He may well be proud of his father. | 彼が、お父さんのことを誇りにしているのも当然だ。 | |
| We really ought to buy a new car, oughtn't we? | 私たちは本当に新車を買わなければなりませんね。 | |
| All this may sound strange, but it is true. | この事はすべて奇妙に聞こえるかもしれないが本当である。 | |
| People in those days already knew that the earth is round. | 当時の人々はすでに地球が丸いことを知っていた。 | |
| I assumed that she was there. | 私は当然彼女がそこにいると思った。 | |
| Fruits decay in the sun. | 果物は日に当たると腐る。 | |
| He damned his men right and left. | 彼は部下に当たり散らした。 | |
| Who will be in charge of our class when Miss Smith leaves school? | スミス先生が学校を辞めたら、誰が私たちのクラスを担当するのだろう。 | |
| Don't put bell peppers in the bento. | お弁当にピーマンは入れないでね。 | |
| I'll be damned if it's true. | そんなことが本当でたまるか。 | |
| I like this picture, not just because it is famous, but because it really is a masterpiece. | 私がこの絵が好きなのは、単に有名だからではなくて本当に傑作だからだ。 | |
| I think it's true. | それは本当だと思いますよ。 | |
| This result means, contrary to prior expectations, that the number of variants does not affect the processing speed. | この結果は、当初の予測に反して、変数の数が処理速度に影響を与えないということを意味しているのである。 | |
| You have no good reason for thinking as you do. | 君がそのようなことを考える正当な理由はない。 | |
| This rule doesn't apply to first-year students. | この規則は1年生には当てはまらない。 | |
| He got what was coming to him. | 彼は当然の報いを受けた。 | |
| Is his story true? | 彼の話は本当かな。 | |
| This course teaches basic skills in First Aid. | この講座では応急手当の基本的な技能を教えます。 | |
| I'm very lucky to have been gifted with this 10,000 hit picture! Thank you so very much. | 有難くも、10000hit越えのお祝いイラストを頂いてしまいました!本当にかたじけないです。 | |