UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '当'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Suspicion that this amounts to insider trading has strengthened.インサイダー取引に当たる疑いが濃厚になってきた。
There should be more communication between the persons concerned.当事者同士の話し合いがもっと必要だ。
My brother is really tall, about 1.8m.兄は本当に背が高く、180センチほどあります。
You can't rely on his help.彼の援助は当てに出来ない。
You always ask me to join your team because you need one more guy. Come on - just once I'd like you to say it's because I alone am worth ten of them - even if it is a lie.いつも、いつも員数合わせなどと言われないで、たまには嘘でも良いから一騎当千の兵と言ってほしいよ。
Our living room is sunny.家の居間は日当たりが良い。
He got in for Chester.彼はチェスター区選出の議員に当選した。
We take oil for granted.我々は石油があるのは当然だとおもっている。
Obviously.当たり前だろ。
He may well get scolded for doing that.彼はそんな事をすれば叱られても当然ですよ。
Learning a foreign language is truly interesting and enjoyable.外国語を習うことが本当に面白くて楽しいよ。
The report is not to be depended upon.その報道は当てにならない。
Suppose it were true, what would you do?もしそれが本当なら君ならどうするか。
That can't be true.それは本当であるはずはない。
Traffic on the street was really terrible.その通りの交通量は本当にひどかった。
You cannot rely upon Jim's words since he tries to please everybody.ジムは八方美人だから、彼の言うことは当てにならない。
It isn't a true apartment.本当のマンションではありません。
I won the lottery.宝くじが当たった。
"Is this really a natural expression?" "Let's ask Mr. Google."「これ本当に自然な言い方なのかな?」「グーグル先生に聞いてみよう」
We had an early lunch at school.私たちは学校で早めに弁当を食べた。
The climate here is milder than that of Moscow.当地の気候はモスクワよりおだやかです。
Please don't go to the trouble of coming to our office.わざわざ当社までお出でいただくには及びません。
His story rings true.彼の話は本当のように聞こえる。
Do you? Why?本当?なぜ?
And it is right and natural for children both to have it and to show it.子供たちがその意志を持ち、かつそれを示すことは、正しいことであり、当然のことでもある。
No one ever knew the true story except the three of us.われわれ3人を除いて、誰も本当の話を知っているものはいなかった。
Better believe it.本当さ。信じた方がいいぜ。
That can't be true.そんなことが本当であるはずがない。
I am becoming accustomed to the severe climate here bit by bit.私は当地の厳しい気候に慣れつつあります。
Thank you very much!本当にありがとう!
It's quite natural that you should think about marriage.あなたが結婚のことについて考えるのはまったく当然だ。
Unless Japan eliminates those unfair tariffs, the U.S. will impose sanctions.日本がそれらの不当な関税を撤廃しなければ、アメリカは制裁措置を取るだろう。
We shall all miss you when you go away.君がいなくなったら、本当に寂しくなるな。
He has a fairly large fortune.彼は相当な財産を持っている。
I would like to focus attention on the particular design that best represents Emmet's concept.エメットのコンセプトをもっともよく表現しているデザインに特に焦点を当てたい。
The rumor is true to some extent.ある程度までその噂は本当だ。
She does hate dogs.彼女は本当に犬が嫌いです。
What he said turned out true.彼の言ったことは本当であるとわかりました。
This is too good to be true.これは話があまりよすぎて本当ではない。
Engineering service will be taken up by the Japanese company.エンジニアリングの仕事は日本の会社が担当することになっています。
Ken and his brother are very much alike.ケンと弟は本当によく似ている。
You have good reason to be angry.君がおこっているのも当然だ。
I was a student at that time.当時私は学生だった。
It was so hard, I tell you.あれは本当につらかったよ。
I think there are a lot of beautiful women in Australia (YMMV).オーストラリアには美人が多いと思う(当社比)。
Everything you said in your mail is just right - except the price.あなたがメールでおっしゃることは全て正当です。価格を除いては。
Your question is not relevant to the subject.君の質問は当面の話題とは関係がない。
He got what was coming to him.彼は当然の報いを受けた。
We were only too glad to see him.私たちは彼にあえて本当に嬉しかった。
It is quite natural for her to get angry.彼女が怒るのも当然だ。
Most scientific breakthroughs are nothing else than the discovery of the obvious.ほとんどの科学的進歩は当然のことについての発見に過ぎない。
Did Jerry really win a lottery?ジェリーが宝くじに当たったて本当なの。
Tokyo was really wonderful.東京は本当に素晴らしかった。
It aims to furnish factories and homes with sophisticated robots.当社の目的は工場や家庭に高性能のロボットを提供することです。
The rumor proved to be true.うわさは本当だった。
Things that modify nouns (adjective, or adjectival equivalent).名詞を修飾するもの(形容詞、または形容詞相当語句)。
Your dog may be really depressed.君の犬は本当に意気消沈しているのだろう。
Our school facilities are inadequate for foreign students.当大学では外国人留学生の受け入れ施設が十分でない。
I regret telling you the truth.本当の事を言った事を後悔している。
It is not too much to say that a man's interests are a sure guide to the real man.ある人が何に興味を持つかということは、その人が本当にどんな人間であるかを知る確実な手がかりになるとも言えよう。
If I knew the truth, I would tell you.私は、本当のことを知っていればあなたに話すのだが。
Our smile, which is understandable in the context of Japanese culture, sometimes causes a lot of confusion and is notorious among foreign people as a mysterious smile.日本文化の文脈の中では当然と思われる微笑みも、外国人の間では、不気味な笑いとして多くの混乱を生み、また悪評が高い。
His car ran into the Iron Gate.彼の車はその鉄の門にぶち当たった。
He may well get scolded for doing that.彼はそんなことをすれば叱られても当然です。
We have decided to stay here for the time being.私たちは当分ここにとどまることにした。
I took it for granted that she would come to our wedding.彼女は当然私たちの結婚式にくるものと思っていた。
Any doubts about the validity of this argument are promptly forgotten once we see the data.この議論の妥当性に関する疑問はデータを見れば雲散霧消する。
I read in the newspaper recently that the crops really need rain.作物には本当に雨が必要だと最近新聞で読んだ。
He is a genius, if ever there is one.彼こそ本当の天才だ。
He was very puzzled.彼は大変当惑した。
Don't leave everything to chance.行き当たりばったりの仕事をするな。
It's so lovely a day.本当にいい天気だ。
I took it for granted that he would succeed.私は彼が成功するのは当然のことと思っていました。
People are apt to take it for granted that professors can speak English.人々は教授が英語を話せるのは当然の事と思い違いだ。
The girl wanted to, but could not, tell him the truth.少女は彼に本当のことを言いたかったのだが、言えなかった。
They assigned the task to us.彼らはその作業を私たちに割り当てた。
Tell me a true story.本当の話をしなさい。
It gets very humid at home in summer; in winter, on the other hand, it gets very dry.当地は夏がひどく湿気が多いが、逆に冬は乾燥する。
I change my mind a lot.私の思考は当てもなく曲がりくねる。
His story may not be true.彼の話は本当ではないかもしれない。
The same holds good of us students.同じことがわれわれ学生に当てはまる。
The price of my dress' fabric is 10 Euros per meter.私のワンピースの服地はメーター当たり10ユーロだ。
The campaign was successful and she won the election.選挙運動は成功し、彼女は当選した。
We punished him according to the rules.規則に当てはめて彼を罰した。
I have arrived here safe and sound this morning.私は今朝無事に当地に着きました。
It is actually true that the less money you have, the less you worry.持っている金が少なければ少ないほど、それだけ心配も少ないというのは、実際、本当である。
It is very kind of you to give me your seat.私に席を譲っていただき、本当にありがとうございます。
You need not come here for the moment.当分の間、君はここへ来る必要がない。
It is reasonable to think that there exist other anomalies in this category.このカテゴリーには他にも異常が存在すると考えることが妥当である。
I'm very lucky to have been gifted with this 10,000 hit picture! Thank you so very much.有難くも、10000hit越えのお祝いイラストを頂いてしまいました!本当にかたじけないです。
That is most agreeable to the taste.それは口当たりがとてもいい。
In 1951, Sister Teresa was sent to Calcutta, then the largest city in India.1951年にシスター・テレサは当時インド最大の都市であったカルカッタに派遣された。
Since it was raining, we had to eat our picnic lunch indoors.雨が降っていたので、私たちはピクニック用のお弁当を室内で食べなければいけなかった。
You wouldn't be so casual about it if you were directly involved.お前は当事者じゃないから、そんなのんきなこと言ってられるんだよ。
He has a lunch.彼は弁当を持っている。
A growing child who is not full of beans probably needs medical attention.成長期で、元気のない子供は医者に手当してもらう必要があろう。
I was mistaken in thinking that he was a trustworthy man.彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。
It isn't a real apartment.本当のマンションではありません。
The ship touched ground.船底が海底に当たった。
Well may she admire her father.彼女が父親を尊敬するのはごく当然だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License