UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '当'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Her election is in the bag.彼女の当選は確実だ。
This rule applies to all cases.この規則はどの場合にも当てはまる。
Is it true that Midori plays the violin very well?緑はバイオリンが上手だというのは本当ですか。
They may properly claim the protection of the law.彼らが法律の保護を求めるのは当然だ。
Looks really nice.本当においしそう。
You're a wonderful guy.あなたって本当にすばらしい人ね。
Can it be true?いったいそれは本当なんですか。
Branches are to trees what limbs are to us.木にとっては枝は人間の手足に相当する。
These flowers should be sheltered from the rain.それらの花は雨に当てては行けない。
The real war is much more horrible than this story.本当の戦争はこの話よりもずっと恐ろしい。
He should have been back by this time.彼は今の時間には当然戻っているはずだ。
In those days, or at any rate in Cambridge, laboratory life was rather informal.当時、とにかくケンブリッジでは、研究所生活はかなり打ち解けたものだった。
In other words, outside of the persons concerned, only one person in Osaka knew about this incident.いいかえれば、当事者はべつとして、その出来事を知っているものは、大阪中にただ一人しかいない-ということになる。
What is the real cause of this tragedy?この悲劇の本当の原因は何ですか。
Good to see you.お会いできて本当にうれしい!
There ought to be a better bus service.バスの便はもっと良くて当然だ。
This new singer is really great.この新人歌手は本当にすばらしい。
He's quite a nice fellow but I don't like him.彼は本当にいい奴なんだが、私は彼が好きではない。
Can the rumor be true?あのうわさは本当かしら。
Needless to say he is one of the best writers of the present generation.彼が当代随一の作家のひとりであるのは言うまでもない。
I used to read novels at random.僕は手当たり次第に本を読んだものだ。
They asserted that it was true.彼らはそれが本当だと言い張った。
I think that rumor is true.この噂は本当だと思う。
It is improper to impose sanctions upon the union.組合に制裁を加えることは妥当ではない。
Not a soul was to be seen in the town.誰一人としてその街には見当たらなかった。
In the past it was perfectly normal to get the back of a teacher's hand or fist as punishment.昔は、悪いことをすると、学校の先生から平手をくらったり拳固をもらうことが当たり前だった。
Did the accident really come to pass last year?その事故は本当に昨年起こったのですか。
Your behavior is quite out of place.君の行動はまったく当をえていない。
He opened a checking account with the bank.彼はその銀行で当座預金口座を開いた。
I am much obliged to you for your help.お助けいただいて本当にありがとうございます。
There is good reason for her to get scolded.彼女は叱られて当然だ。
I have no idea how much it costs.それはいくらするか見当がつかない。
I think I'm really in love for the first time.これが本当の初恋なんだと思う。
I myself have, before becoming employed by this company, twice spoken bluntly to the people at the top.私自身も、当社に入社する前の会社では、2度ほどトップに直言した経験があります。
That's really great!本当にすばらしいですね。
If you want to join the club, you must first fill in this application form.当クラブに入会をご希望でしたら、先ずこの申し込み用紙に必要事項を書き入れて下さい。
I took it for granted that you were on my side.君は当然、僕の味方だと思っていたよ。
The real issue is how to prevent the disease.本当の問題はどうやってその病気を予防するかである。
Most people think that gorillas are stupid. Is that true?たいていの人が、ゴリラはばかだと思っている人がいますが、それは本当ですか。
Harry's really slow to catch on.ハリーは本当に蛍光灯だね。
The climate here is like that of Hokkaido.当地の気候は北海道の気候と似ている。
I mortgaged my farm to him for ten million yen.私は農場を抵当に彼から一千万円借りた。
The cost of eating out is quite high here.当地では外食は非常に高くつく。
She let him pay the bill as a matter of course.彼女は当然のこととして彼に勘定を払わせた。
I think that my German is really bad.私のドイツ語は本当にひどいものだと思う。
In those days, sugar was less valuable than salt.当時、砂糖は塩ほど価値がなかった。
It is true of American society that the male is the head of the household.男性が一家の主であるということはアメリカ社会に当てはまる。
We have a lot of snow here in winter.当地では冬はたくさん雪が降る。
Thank you. You've been very helpful.ありがとうございました。本当に助かりました。
I got several bites, but could not hook a fish.何回か当たりはあったが針にはかからなかった。
She may well say so.彼女がそう言うのも当然だ。
"What's going on in the cave? I'm curious." "I have no idea."「洞穴の中で何が起こっているんだろう?すごく知りたいなあ」「見当もつかないよ」
Don't trust what he says.彼の言うことは当てにならないよ。
I urge you to tell him the truth.彼に対して本当のことを言うように強くお勧めします。
How long have you been here?当地に来てからどのくらいになりますか。
The example doesn't fall into any type stated above.この例は先にあげたどのタイプにも当てはまらない。
His play was a hit.彼の芝居は当たった。
You should have refused such an unfair proposal.そんな不当な提案は、拒否すべきだったのに。
It's wrong of you to talk back to her.彼女に口答えするなんて見当違いだ。
She is a loose woman and will honestly go with anyone.彼女は浮気な女で本当に誰でも相手にする。
Certainly there are inequalities in level of education even within a generation, but there have been no visible inequities between machines and materials in recent years.確かに世代でも教育の程度に差が出るが、近年の機材の差には目も当てられない。
That's correct. In Japanese, ウエートレス corresponds both to the English "waitress" and "weightless". However, "waitress" is the more usual meaning.そうです。日本語ではウェートレスは英語の"waitress"と"weightless"にも該当する。でも"waitress"という意味が普通だね。
The climate here is very similar to that of England.当地の気候は英国と非常に似ている。
We really hope another war will not break out.私たちは再び戦争が起こらないことを本当に望む。
It is only natural that he be proud of his son.彼が息子の自慢をするのは当然だ。
It is reasonable to think that there exist other anomalies in this category.このカテゴリーには他にも異常が存在すると考えることが妥当である。
He deserves his share.彼に分け前を払うのは当然だ。
I would really like to know why he did such a thing.私は本当に、彼がどうしてそんなことをしたのか知りたいです。
Of course he was familiar with jazz.彼がジャズに詳しいのは当然だった。
His remark seems to be off the point.彼の言うことは見当違いのようです。
I think my German isn't very good.私のドイツ語は本当に駄目だと思う。
The report cannot be true.その報告は本当ではなかった。
I really want to see you.本当にあなたに会いたいです。
Once elected, I will do my best for all of you who supported me.当選のあかつきには皆様のために一生懸命に働きます。
Afraid of hurting his feelings, I didn't tell him the truth.彼の感情を傷つけるのを恐れて、本当の事を言わなかった。
His expectations hit the mark exactly.予想は、寸分違わぬくらい当った。
The end does not necessarily justify the means.目的は必ずしも手段を正当化しない。
It's not until you have met him that you really understand a man.会ってはじめて本当に人柄がわかるものだ。
I don't know this system, but the man in charge will explain.私はこの仕組みを知りませんが担当者が説明するでしょう。
He is a really good worker.彼は本当によく働く人だ。
It is clear that we cannot live without air.空気がなければいきられないのは当然のことである。
She may well be proud of her son.彼女が息子を自慢するのも当然である。
There's many a true word spoken in jest.冗談に言ったことが本当になる場合がたくさんある。
At the time of the incident, Tom was in his office.事件当時、トムは会社にいた。
Don't expose this chemical to direct sunlight.この薬品は日光に当てないようにしなさい。
I'm staying at a hotel for the time being.私は当分の間ホテル住まいだ。
The rumor cannot have been true.その噂が本当だったなどと言うことはありえない。
The fish I ate yesterday did not agree with me.昨日食べた魚がどうも当たったようだ。
I regret telling you the truth.本当の事を言った事を後悔している。
He got what was coming to him.彼は当然の報いを受けた。
He sometimes is absent from work without good cause.彼は時々正当な理由もなしに仕事を休む。
Somebody's elbow touched my back.誰かのひじが私の背中に当たった。
The rumor isn't true.その噂は本当ではない。
The climate here is very mild, so it seldom snows here even in the winter.当地の気候はきわめて温暖で、冬でもめったに雪は降りません。
I'm relying on my friend to turn in the report for me.私は友達がレポートを提出してくれるのを当てにしている。
She interrupted me when I was speaking by putting her finger on my mouth.彼女は私の口に人差し指を当てて、私の言葉を遮ってしまった。
The actions of Coen, directly commanding the cruise at the time of the accident, are of utmost significance.事故当時に航行を直接指揮していたコーエン哨戒長の行動が最大のポイントとなる。
I was at a loss what to do.私はどうしてよいのかわからず当惑した。
It isn't a real apartment.本当のマンションではありません。
Most scientific breakthroughs are nothing else than the discovery of the obvious.ほとんどの科学的進歩は当然のことについての発見に過ぎない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License