Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| That problem has been shelved for the time being. | その問題は当分棚上げだ。 | |
| His story rings true. | 彼の話は本当のように聞こえる。 | |
| Are you suggesting that I am not telling the truth? | 私が本当のことを言っていないというのですか。 | |
| There is usually a cool breeze here in the evening. | 当地では夕方によく涼しい風が吹く。 | |
| Losing the way, he chose the road at random. | 道に迷って、彼は行き当りばったりに道を選んだ。 | |
| It is true that he accepted this job. | 彼がこの仕事を受けたのは本当だ。 | |
| I'm very sorry. | 本当にゴメンよ。 | |
| She is only hard on me. | 彼女は私だけにつらく当たる。 | |
| It is important to find true friends when you are young. | 若いときに本当の友人を見つけることは大切だ。 | |
| "Really?" "Yes, really." | 「本当?」「はい、本当です。」 | |
| It's really difficult to survive in a big city like Tokyo without endebting oneself. | 東京のような大都会で借金なしでやっていくのは本当にむずかしい。 | |
| A true gentleman never betrays his friends. | 本当の紳士なら、友達を裏切ったりしないだろう。 | |
| He may well be proud of his father. | 彼が父親を誇りに思うのも当然だ。 | |
| He is in a fair way to being elected. | 彼は当選の見込みが十分ある。 | |
| I'm very sorry, but I seem to have lost your umbrella. | 本当に申し訳ないのですが、私はあなたの傘をなくしたらしいのです。 | |
| We have a complete set of the recordings of Beethoven's symphonies. | 当店にはベートーベンの交響曲の録音の完全なセットがございます。 | |
| This is a true story. | これは本当の話です。 | |
| It's so lovely a day. | 本当にいい天気だ。 | |
| Our company is a small but elect venture business that assists in entry and totalling of questionnaires. | 当社はアンケート入力、アンケート集計のお手伝いをする少数精鋭のベンチャーです。 | |
| We took his success for granted. | 我々は彼が成功したのは当たり前だと思った。 | |
| The waves dashed against the rocks. | 波は岩に勢いよく当たって砕けた。 | |
| The train is packed today. | 今日の電車は本当に満杯だ。 | |
| Their concert was a big hit. | 彼らのコンサートは大当たりだった。 | |
| I caught cold from exposure to the night fog. | 夜霧に当たって風邪をひいた。 | |
| Is it true that Tom has a twin? | トムに双子のきょうだいがいるって本当? | |
| Mother stood arms akimbo. | 母は両手を腰に当てひじを張ってたっていた。 | |
| If you would like to speak to a customer service representative, please press three. | カスタマーサービス担当者とお話しになりたい方は、3を押してください。 | |
| Our price is considerably higher than the current market price. | 当社の価格は、現在の市場価格よりかなり高いのです。 | |
| She said that it might be true. | それは本当かも知れないと彼女は言った。 | |
| He has good reason to get very angry. | 彼がひどく怒るのも当然だ。 | |
| The report is not to be depended upon. | その報道は当てにならない。 | |
| I do think so. | 本当にそう思います。 | |
| There is nobody who fulfils these conditions. | この条件に該当する人は誰もいない。 | |
| Don't lean too much on others. | あまり人を当てにするな。 | |
| There isn't a grain of truth in what he says. | 彼の言うことには本当のことは全然ない。 | |
| Is it true that you are going to study in London? | ロンドンの大学に行かれるって本当ですか? | |
| A true scientist would not think like that. | 本当の学者ならそう言う風には考えない。 | |
| It is true that she'll get married next month. | 彼女が来月結婚するのは本当だ。 | |
| That, while regrettable, is true. | それは遺憾ながら本当だ。 | |
| I'm very busy so don't count on me. | 私は忙しいから当てにしないでよ。 | |
| Did that accident really happen last year? | その事故は本当に昨年起こったのですか。 | |
| Everywhere you look you can see damage caused by the earthquake. | 見渡す限り、地震による被害を目の当たりにすることができる。 | |
| I do remember the day very well. | 私はその日のことを本当によく覚えています。 | |
| The rumor can't be true. | そのうわさが本当のはずがない。 | |
| Please fill out this questionnaire and send it to us. | このアンケート用紙に必要事項を書き込み、当方にお送り下さい。 | |
| This is too good to be true. | これは話があまりよすぎて本当ではない。 | |
| Japan disproved phony accusations of computer chip dumping. | コンピューターチップのダンピングに関する不当な非難に日本は反論しました。 | |
| That's right. In Japanese, "uetoresu" corresponds both to the English "waitress" and "weightless". However, "waitress" is the more common meaning. | そうです。日本語ではウェートレスは英語の"waitress"と"weightless"にも該当する。でも"waitress"という意味が普通だね。 | |
| Our store has a monopoly on this item. | これは当店の専売です。 | |
| They moved here three years ago. | 彼らは3年前に当地に引っ越してきた。 | |
| You can always depend upon her to help. | 彼女が助けてくれるのをいつも当てに出来る。 | |
| I wish you had told me the truth. | 君は私に本当のことを話してくれていればよかったのに。 | |
| I appreciate good music. | 私はよい音楽を正当に評価する。 | |
| Since it was raining, we had to eat our picnic lunch indoors. | 雨が降っていたので、私たちはピクニック用のお弁当を室内で食べなければいけなかった。 | |
| I'm exhilarated about winning 10000 at the races! | 競馬で万馬券を当ててウハウハだ。 | |
| One dollar is equivalent to 110 yen. | 1ドルは110円に相当する。 | |
| I can't figure out what she really wants. | 彼女が本当に欲しいものが何かわからない。 | |
| With Windows OS systems 'administrator account' corresponds to 'root'. | Windows系OSではアドミニストレーターアカウントがルートに相当する。 | |
| The food isn't very good here. | 当地は食べ物があまり良くない。 | |
| On Christmas day, Tom's right leg was still in a cast. | クリスマスの当日になっても、トムの右足には依然としてギブスがあてがわれたままであった。 | |
| He does want to be a wrestler, but he is too thin. | 彼は本当にレスラーになりたいのだが、体が細すぎる。 | |
| I take it for granted that she will join us. | 私は彼女が私たちに加わってくれるのを当然だと思っている。 | |
| All of us are working on the case. | みんなでその事件に当たっている。 | |
| For the moment there's nothing in particular I need to be doing. | 当分の間私がなすべきことは特にない。 | |
| Punctuality is thought to be a matter of course in Europe and America. | 時間を厳守することは、欧米では当然のことと考えられている。 | |
| Please consider us in the future for all your travel needs. | 今後旅行の際はぜひ当社をご検討ください。 | |
| Thank you for coming to see me off. | お見送り本当にありがとうございます。 | |
| The real issue is how to prevent the disease. | 本当の問題はどうやってその病気を予防するかである。 | |
| The sight was too miserable to look at. | その光景は目も当てられなかった。 | |
| It took a long time to bring him around to our point of view. | 彼を説得して私達の見解に引き入れるには、相当な時間がかかった。 | |
| The weather here is getting cold and I really do not like that. | だんだん寒くなってきて本当にいやです。 | |
| We are all bewildered by her inconstancy. | 彼女の移り気にはみんな当惑している。 | |
| Germany then had a powerful army. | 当時ドイツは強力な軍隊を持っていた。 | |
| You should have told him the truth. | 君は彼に本当のことを言うべきだった。 | |
| People are apt to take it for granted that the professor can speak English. | 人々は教授が英語を話せるのは当然のことと思いがちだ。 | |
| That is a criminal offense, and you will surely be punished! | それは犯罪行為です。本当に罰せられますよ! | |
| Yesterday, a man told me that I sleep around too much. | 昨日、男に「お前は本当に尻軽女だな」と言われました。 | |
| If it were true, what would you do? | もしそれが本当なら君ならどうするか。 | |
| This company was established in 1930. | 当社は1930年に創立されました。 | |
| It is very kind of you to invite me to the party. | 私をそのパーティーに招待してくださって本当にありがとう。 | |
| The money was appropriated for building the gymnasium. | その金は体育館の建設に当てられた。 | |
| There's a good chance that he'll be chosen. | 彼は当選の見込みが十分ある。 | |
| She realized that she had better tell the truth. | 彼女は本当のことを言った方が良いということに気がついた。 | |
| You've run into some trouble or something? | なんか難しい問題にでもぶち当たったのか? | |
| This rule applies to all cases. | この規則は全ての場合に当てはまる。 | |
| There are a great number of schools in this city. | 当市にはたくさんの学校がある。 | |
| Is it true that Midori plays the violin very well? | 緑はバイオリンが上手だというのは本当ですか。 | |
| His behavior really got on my nerves. | 彼のふるまいは本当に私の神経にさわった。 | |
| For the time being, I am studying French at this language school. | 当分、この語学学校でフランス語を勉強します。 | |
| I am very grateful to you for your help. | 援助していただいて本当に感謝しています。 | |
| He hired the garment for the day. | 彼は当日借り着をした。 | |
| We have little snow here. | 当地ではあまり雪は降りません。 | |
| Many thanks. | 本当にどうも。 | |
| I'm not really familiar with computers. | 本当を言うと、コンピューターには詳しくないのです。 | |
| Compared to those around him, he looked really happy. | 周りの人達と比べると彼は本当に幸せそうだった。 | |
| It is no wonder that the children love to visit the farm. | 子供たちが農場に行くのが大好きなのは当たり前のことだ。 | |
| His expectations hit the mark exactly. | 予想は、寸分違わぬくらい当った。 | |
| Read whatever books you think proper. | あなたが適当だと思う本なら何でも読みなさい。 | |
| I am delighted to meet you. | お会いできて本当にうれしい! | |
| That's really surprising. | それは本当に驚くようなことだ。 | |