UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '従'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I forced him into complying with my wish.私は彼を無理強いして私の意向に従わせた。
Accepting the other's norms is submitting to the other's power.あいての基準を受け入れるのは、そのあいての力に服従することだ。
I was engaged in it for three years, that is, till I was twenty years old.私は3年間、すなわち、20歳になるまでその仕事に従事していた。
He followed the lead of our teacher.彼は先生の先導に従った。
The police hunted for an accessory.警察は従犯者を探した。
You should obey your parents.君は両親に従うべきだ。
I am engaged in AIDS research.私はエイズの研究に従事している。
I was engaged in it for three years, that is, till I was twenty years old.私は三年間、すなわち、20歳になるまでその仕事に従事した。
We must keep the law.私たちは法の定めに従わなければならない。
I had to make up for three other employees, who were laid off yesterday.私は昨日解雇した3人の従業員の埋め合わせをしなければならない。
Through obedience learn to command.服従することによって命令することを学べ。
He had to submit himself to their decision.彼は彼らの決定に従うほかなかった。
Let's let the workers go home early today.今日は従業員たちを早く家に帰らせよう。
In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values.この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。
My sister is engaged in social work.姉は会社福祉事業に従事している。
So from then on, manufacturers had to pay real cash.従ってそれ以来、製造業者たちは本物の現金を支給しなければなりませんでした。
It is our duty to obey the law.法に従うのは我々の義務だ。
This firm has a hundred employees.この会社には従業員が100人いる。
The troops refused to obey the command.兵士達はその命令に従うことを否定した。
It was wise for you not to follow his advice.君が彼の忠告に従わなかったのは賢明だった。
He was engaged in biological research.彼は生物学の研究に従事していた。
He yielded to my advice.彼は私の忠告に従った。
Robots have taken the place of men in this factory.この工場ではロボットが従業員に取って代わった。
I regret not having taken his advice.私は彼の忠告に従わなかったことを後悔している。
I hope to be engaged in the export business after graduating from college.大学を卒業したら、輸出業に従事したいと思っています。
If you had taken my advice, you wouldn't be in such trouble.もし私の助言に従っていたら、きみは今そんな困ったことになっていないのに。
You may as well follow your father's advice.君はお父さんの忠告に従った方がよい。
My father is engaged in foreign trade.父は貿易業に従事している。
I am engaged in a new business.私は新しい商売に従事している。
No, please don't concern yourself. I have learnt to do as the Romans when in Rome.いえ、お気になさらず。郷に入っては郷に従えと学んできました。
Tom doesn't always obey his parents.トムさんはいつも親が言う事に従うわけではないです。
Once you have a plan, you should keep to it.いったん計画を立てたら、あなたはそれに従ったほうがよい。
You have only to follow the directions.君は指示に従っていればいいのです。
Their marriage ceremony was performed according to the custom of the district.彼らの結婚式はその地方の習慣に従って行われた。
Why didn't you follow my advice?どうしてあなたは私の忠告に従わなかったのですか。
Keep to these instructions carefully.注意深くこれらの指示に従いなさい。
He was engaged in medical research.彼は医学の研究に従事していた。
We should always act in obedience to the law.我々はいつも法律に従って行動するべきだ。
Bill did not say that she should obey him no matter what.ビルは絶対に彼女が彼に従うべきだと譲らなかった。
The people who live in Japan must act according to the Japanese country constitution.日本に住む人々は日本国憲法に従って行動しなければならない。
The employees were intrigued by the odd behavior of their boss.従業員はボスの奇行に困っていた。
You should ask your father for his advice and follow it.君はお父さんの助言を聞いてそれに従うべきだ。
I don't think it's always right for local governments to submit to the central government.地方自治体が中央政府に服従することは必ずしも正しいとは思わない。
Is there any reason why I must obey him?私が彼に従わなければならない理由があるのですか。
I wish I had obeyed his directions.あの時彼の指示に従っておけばよかったなあ。
The king subjected all the tribes to his rule.王はすべての種族を服従させた。
The company dropped five employees.その会社は、従業員を5人クビにした。
He is engaged in the research of AIDS.彼はエイズの研究に従事している。
Japanese companies generally provide their employees with uniforms.日本の企業はふつう従業員に制服を与える。
I'm sorry I haven't been able to give you my cousin's contact info.従姉妹の連絡先を教えられなくてごめん。
Bankruptcy is to the employer what dismissal is to the employee.雇い主にとっての倒産は、従業員にとっての解雇と同じである。
She is likely to refuse to follow his advice, because she doesn't like him.彼女は彼の忠告に従うことを拒みそうだ、というのは彼が嫌いなので。
Children should obey their elders, mind you.子供はおとなの言うことに従うべきだよ、よいかね。
You should follow your teacher's advice.君は先生の指示に従うべきだ。
He listened to my opinion.彼は私の意見に従った。
These are the rules; act accordingly.これが規則なのだから、それに従って行動しなさい。
A blue suit, white shirt and red tie are essential for all male workers.青いスーツ、白いシャツ、赤いネクタイが男性従業員全員の必需品だ。
When Chokichi thought listlessly about this winter, and the similar winter before and the one before that, he vividly experienced the fact that as people grow older, they gradually lose their happiness.長吉は同じようなその冬の今年と去年、去年とその前年、それからそれと幾年も溯って何心なく考えて見ると、人は成長するに従っていかに幸福を失って行くものかを明かに経験した。
He finally met my demands.彼はついに私の要望に従った。
The people followed the dictator like so many sheep.民衆はまるで羊のように独裁者の後に従った。
The duty of a daughter is in obedience.娘のつとめは従うことにある。
Employers sometimes exploit their workers.雇い主は、時に従業員を搾取する。
The players have to abide by the umpire's decision.選手達は審判員の決定に従わなければならない。
General Motors laid off 76,000 of its workers.GMは7万6000人の従業員を解雇した。
Children aren't naturally obedient any more than they're naturally well mannered.子供は生まれつき従順であるのではないのは、生まれつき礼儀正しいのではないのと同じである。
We have finished the work in accordance with her instructions.私たちは彼女の指示に従って、作業を終了した。
You have only to follow the directions.君は指示に従ってさえいればいいのです。
You should obey the traffic rules.交通規制に従うべきだ。
She is likely to refuse to follow his advice, because she doesn't like him.彼女は彼がきらいなので、彼の忠告に従うことを拒みそうだ。
He finally bent to my wishes.彼はついに私の要望に従った。
The word meant "attendants."「従者」の意味だったのである。
He was wise enough to take her advice.賢明にも彼は彼女の忠告に従った。
It is necessary that he follow my advice.彼が私の忠告に従うことが必要だ。
We should conform to the customs of society.私たちは社会の習慣に従わなければならない。
He was determined, and we couldn't bend him.彼は堅く決心をしていたので我々は彼を従わせることができなかった。
The old man was accompanied by his grandchild.その老人は孫をお供に従えていた。
They acted according to my advice.彼らは私の忠告に従って行動した。
I just followed convention.私はただ因習に従ったまでだ。
I have no time to engage in political activity.私には政治活動に従事する暇はない。
You should mind your parents.両親の言うことには従わなくてはならない。
They didn't obey their parents.彼らは両親に従わなかった。
After 6 p.m. the employees began to disappear.6時を過ぎると従業員は帰り始めた。
We must conform to the rules.私達は規則には従わなければならない。
Obey thyself.君自身に従え。
The commanding officer marched, with soldiers following behind.隊長は兵士たちを従えて行進した。
We have to conform to the rules.私たちは様々な規則に従わななくてはならない。
These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law.こうした2国間の紛争は、国際法に従って解決されなければならない。
If you want your workers to be happy, you need to pay them a decent wage.従業員を満足させたいのであれば、彼らに適正賃金を支払わなければならない。
He is engaged in teaching.彼は教育に従事している。
We obey our parents because we honor them and we love them.私たちは両親を尊敬し、愛しているがゆえに、両親に従う。
Genius has been defined as a supreme capacity for taking trouble.天才とは従来、先天的に絶大な努力をなし得る能力を備えた者との定義が下されてきた。
I am engaged in AIDS research.私はエイズの研究に従事しております。
The factory has laid off some three hundred workers.その工場は約300人の従業員を一時解雇している。
If you had followed my advice, you wouldn't be in such a fix now.もし私の助言に従っていたら、きみは今そんな困ったことになっていないのに。
Accordingly as people become rich, they are apt to be stingy.人は金持ちになるに従ってけちになりがちである。
It is not necessary for you to take his advice if you don't want to.君が望まないなら、彼の忠告に従う必要はない。
You should conform to the rules.君は規則に従うべきだ。
If only I had taken your advice.君の忠告に従ってさえいればなあ。
We did so after an old custom.私たちは古い習慣に従ってそのようにしました。
I have no choice but to follow those orders.その命令に従うより他に仕方ない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License