Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| In accordance with your request, I enclose a picture of myself. | ご要望に従って私の写真を同封します。 | |
| He is engaged in business. | 彼は仕事に従事している。 | |
| The duty of a daughter is in obedience. | 娘のつとめは従うことにある。 | |
| As a similar feature it is noted that students engaged in fund-raising activities rarely contribute money they have earned themselves. | 似たところでは、募金活動に従事する学生が自らで稼いだ金を殆ど募金しようとしないことが挙げられる。 | |
| Research in Motion announced the layoff of 2000 employees and a restructuring of the company. | リサーチ・イン・モーションが約2千人の従業員解雇と組織再編を発表した. | |
| He is engaged in teaching. | 彼は教育に従事している。 | |
| How many people are there on the payroll? | 何人の従業員が雇用されていますか。 | |
| He engaged in agriculture. | 彼は農業に従事している。 | |
| All answers must be written according to the instructions. | 解答はすべて指示に従って書かねばならない。 | |
| He has been engaged in the study of biology for nearly ten years. | 彼は生物研究所に10年近く従事している。 | |
| You should follow your teacher's advice. | 君は先生の指示に従うべきだ。 | |
| I will act on your advice. | 私はあなたの助言に従って行動するつもりです。 | |
| He finally met my demands. | 彼はついに私の要望に従った。 | |
| I can't bend him to my will. | 私は彼を私の意志に従わせることができない。 | |
| To be a good batter, you've got to hang loose and follow your instincts. | よいバッターになるためには、肩の力を抜いて自分の直感に従ってやったらいい。 | |
| Everybody is subject to law. | すべての人は法律に従う。 | |
| Plastics have taken the place of many conventional materials. | プラスチックが従来の多くの材料に取って代わった。 | |
| They enforced obedience upon us. | 彼らは我々に服従を強いた。 | |
| We were obliged to obey the rule. | 私達は、そのルールに従わざるを得なかった。 | |
| Children should obey their elders, mind you. | 子供はおとなの言うことに従うべきだよ、よいかね。 | |
| It was your cousin. Second year, current member of student council, club activity is basketball, working as vice captain. | おまえの従姉だったよな。二年生、現生徒会役員。部活はバスケで、副キャプテンを務めてる。 | |
| You have only to follow him. | 君は彼に従ってさえいればいい。 | |
| He is in the publishing business. | 彼は出版の仕事に従事している。 | |
| If I were you, I'd follow his advice. | もし僕が君なら、彼の忠告に従うだろう。 | |
| My mother finally has given in to my views. | 母はとうとう私の考えに従った。 | |
| Employers sometimes exploit their workers. | 雇い主は、時に従業員を搾取する。 | |
| It was wise for you not to follow his advice. | 君が彼の忠告に従わなかったのは賢明だった。 | |
| You are supposed to obey the law. | 君は法律に従わなければならない。 | |
| The problem has arisen simply because you didn't follow my instructions. | あなたが私の指示に従わなかっただけでその問題は生じたのです。 | |
| We should obey the rules. | 私たちは規則に従うべきだ。 | |
| Is there any reason why I must obey him? | 私が彼に従わなければならない理由があるのですか。 | |
| I'm just following orders. | 私は指示に従っているだけです。 | |
| I'm sorry I haven't been able to give you my cousin's contact info. | 従姉妹の連絡先を教えられなくてごめん。 | |
| They submitted to their leader's order. | 彼らはリーダーの命令に服従した。 | |
| Japanese companies generally provide their employees with uniforms. | 日本の企業はふつう従業員に制服を与える。 | |
| A wise man, therefore, proportions his belief to the evidence. | 従って賢人は信念を証拠と釣り合わせます。 | |
| The law of a country must be followed. | 国の法律に従わなければならない。 | |
| I wish I had obeyed his directions. | あの時彼の指示に従っておけばよかったなあ。 | |
| He needs to follow my advice. | 彼が私の忠告に従うことが必要だ。 | |
| We should obey the law no matter what happens. | 何が起ころうとも、法律には、従わなければならない。 | |
| You must conform to the rules. | 君たちは規則に従わなければならない。 | |
| Last month, they had to lay off several hundred employees in the factory. | 先月その工場では数百人の従業員を解雇しなければならなかった。 | |
| General Motors laid off 76,000 of its workers. | GMは7万6000人の従業員を解雇した。 | |
| Books must follow sciences, and not sciences books. | 書籍が学問に従うべく、学問が書籍に従うべからず。 | |
| He was subjected to strict military discipline while in the service. | 彼は兵役中は軍隊の厳しい規則に従っていた。 | |
| You must keep to the regulations. | 規則に従わなければなりませんよ。 | |
| We obeyed the rules. | 我々はその規則に従った。 | |
| I refuse to obey you any longer. | これ以上あなたに服従するのはお断りする。 | |
| I am engaged in a new business. | 私は新しい商売に従事している。 | |
| He finally bent to my wishes. | 彼はついに私の要望に従った。 | |
| If you cannot understand good advise, you cannot obey it. | 良い助言であれ、理解していなければ、それに従うことは出来ない。 | |
| Everyone must keep the law. | だれでも皆法律に従わねばならない。 | |
| The old generation must make way for the new. | おいては子に従え。 | |
| We must conform to the rules. | 私たちは規則に従わなければならない。 | |
| They are my cousins. | 彼らは、私の従兄弟です。 | |
| Acting on your advice, I've decided to exercise more regularly. | あなたの忠告に従い、私は運動をもっと規則正しくすることに決めました。 | |
| The employees had to work overtime in order to produce enough cars. | 従業員は充分な数の車を生産するため残業しなければならなかった。 | |
| You should obey your parents. | 両親には従うべきだ。 | |
| May be distributed in accordance with the GPL. | GPLのルールに従い頒布可能です。 | |
| You don't have to obey such a law. | そんな法に従わなくてもよい。 | |
| There are people who engage in volunteer work. | ボランティアの仕事に従事する者もいる。 | |
| His cousin, whose name I have forgotten, was a nurse. | 彼の従姉妹は、名前は忘れたが、看護婦だった。 | |
| The troops refused to obey the command. | 兵士達はその命令に従うことを拒否した。 | |
| A democrat is a free citizen who yields to the will of the majority. | 民主主義者というのは、多数派の意思に従う自由な市民だ。 | |
| My father has been engaged in foreign trade for many years. | 私の父は長年、外国貿易に従事しています。 | |
| You were wise not to follow his advice. | 君が彼の忠告に従わなかったのは賢明だった。 | |
| You had better act upon his advice. | 彼の助言に従って行動すべきだ。 | |
| After 6 p.m. the employees began to disappear. | 6時を過ぎると従業員は帰り始めた。 | |
| There was no option but to obey. | 服従するよりほかしかたがなかった。 | |
| Every employee is supposed to keep his own vehicle in perfect condition. | 従業員全員が、自分の乗り物を万全な状態にしておくことになっている。 | |
| Bill did not say that she should obey him no matter what. | ビルは絶対に彼女が彼に従うべきだと譲らなかった。 | |
| It is not necessary for you to take his advice if you don't want to. | 君が望まないなら、彼の忠告に従う必要はない。 | |
| Everybody is bound to obey the laws. | すべての人は法律に従うべきである。 | |
| Tell me whose advice to follow. | 誰の忠告に従うべきかわたしに教えて下さい。 | |
| The company dropped five employees. | その会社は従業員5人を首にした。 | |
| A good citizen obeys the laws. | 善良な市民は法律に従う。 | |
| You should live up to your principles. | 君は自分の主義に従って行動すべきである。 | |
| The new product will not be distributed through conventional channels. | その新製品は従来の流通チャンネルでは販売されない。 | |
| I think I will occupy myself in my father's business. | 私は父の仕事に従事するつもりである。 | |
| All the man could do was obey them. | 男は彼らに従うしかなかった。 | |
| The son acquiesced in his parents' wishes. | 息子は仕方なく両親の希望に従った。 | |
| She advised him to go to the hospital, but he didn't follow her advice. | 彼女は彼に病院に行くよう勧めたが、彼は彼女の勧めには従わなかった。 | |
| As soon as one airline announced its plan for airfare reductions, the rest of the companies followed suit. | ある航空会社が運賃値下げ計画を発表すると、他社もすぐに追従した。 | |
| Don't obey him. | あの男の言うことに従ってはいけない。 | |
| Please don't follow this advice. | このアドバイスには従わないでください。 | |
| We should obey the traffic rules. | 交通規則に従わなければならない。 | |
| He was arrested as an accessory to the robbery. | 彼はその強盗事件の従犯者として逮捕された。 | |
| There is nothing for me to do except to obey the order. | その命令に従うより他に仕方ない。 | |
| He isn't my cousin. | 彼は私の従兄弟ではありません。 | |
| The troops refused to obey the command. | 兵士達はその命令に従うことを否定した。 | |
| If you follow my advice, you will have no trouble. | 僕の忠告に従えば問題は起こらないよ。 | |
| He has been engaged in this study nearly ten years. | 彼はこの研究に10年近く従事している。 | |
| Is it difficult to act according to Buddhist principles? | 仏教の原理に従って行動するのは難しいですか。 | |
| If he had taken my advice then, he would be a rich man now. | あの時彼が私の忠告に従っていたら、今は金持ちだろうに。 | |
| He is working in AIDS research. | 彼はエイズの研究に従事している。 | |
| Children aren't naturally obedient any more than they're naturally well mannered. | 子供は生まれつき従順であるのではないのは、生まれつき礼儀正しいのではないのと同じである。 | |
| Don't obey that man. | あの男の言うことに従ってはいけない。 | |
| We are subject to the Constitution of Japan. | 我々は日本国憲法に従わないといけない。 | |
| I was told to go not by boat but by plane, which advice I followed. | 私は船で行かず飛行機で行くようにと言われて、その忠告に従った。 | |
| The people followed the dictator like so many sheep. | 民衆はまるで羊のように独裁者の後に従った。 | |