UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '従'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A good citizen obeys the laws.善良な市民は法律に従う。
It is our duty to obey the law.法律に従うのは我々の義務だ。
We should obey the law.法律には、従うべきだ。
I have no time to engage in political activity.私には政治活動に従事する暇はない。
Let's let the workers go home early today.今日は従業員たちを早く家に帰らせよう。
The proprietor of the store worked at the head of his employees.店主は従業員の先頭に立ってはたらいた。
It is that Emmet's theory is compatible with previous theories in physics that is of most significance.もっとも重要な点は、エメットの理論が物理学の従前の理論と矛盾しないということである。
The firm provides its workers with their uniforms, but they are expected to have them regularly cleaned.その会社は従業員に制服を支給しているが、彼らは定期的にそれらを洗濯するように言われている。
General Motors laid off 76,000 of its workers.GMは7万6000人の従業員を解雇した。
To obey the laws is everyone's duty.法律に従うことは皆の義務だ。
I managed to bring him around to my way of thinking.彼を何とか説得して私の考え方に従わせた。
We should conform to the customs of society.私たちは社会の習慣に従わなければならない。
Among my cousins, you know, there's a girl with the most enormous breasts.従姉妹にはね、もの凄いボインボインな子がいるんだよ?
There was nothing for it but to obey him.彼の言いつけに従うより他に仕方がなかった。
We obey our parents because we honor them and we love them.私たちは両親を尊敬し、愛しているがゆえに、両親に従う。
You'll need to find cheaper, alternative ingredients even though you're basing your recipe on your grandmother's.おばあちゃんのレシピに従っているのは分かるけど、もっと安い材料を探さなきゃいけないよ。
I'll act on your advice.ご忠告に従います。
You have only to follow the directions.君は指示に従っていればいいのです。
He is engaged in selling cars.彼は車を売る仕事に従事している。
You should mind your parents.両親の言うことには従わなくてはならない。
Were I you, I would follow his advice.もし僕が君なら、彼の忠告に従うだろう。
Last month, they had to lay off several hundred employees in the factory.先月その工場では数百人の従業員を解雇しなければならなかった。
I am engaged in AIDS research.私はエイズの研究に従事している。
Keep to these instructions carefully.注意深くこれらの指示に従いなさい。
He went out for a walk, with his dog following behind.彼は犬を従えて、散歩に出かけた。
You have only to follow him.君は彼に従ってさえいればいい。
When Chokichi thought listlessly about this winter, and the similar winter before and the one before that, he vividly experienced the fact that as people grow older, they gradually lose their happiness.長吉は同じようなその冬の今年と去年、去年とその前年、それからそれと幾年も溯って何心なく考えて見ると、人は成長するに従っていかに幸福を失って行くものかを明かに経験した。
Don't obey him.あの男の言うことに従ってはいけない。
All that you have to do is to follow his advice.君は彼の助言に従いさえすればよい。
There is no need to take his advice if you don't want to.彼が望まないなら、彼の忠告に従う必要はない。
To hear is to obey.きくことは従うことである。
When taking drugs, follow the directions on the bottle carefully.薬を服用するときは、ビンに書いてある用法に注意深く従いなさい。
If you had not followed the doctor's advice then, you might be ill now.もしその時医者の忠告に従っていなかったならば、今頃君は病気かもしれないだろう。
I was forced to submit to my fate.私は運命に服従せざるを得なかった。
Books must follow sciences, and not sciences books.書籍が学問に従うべく、学問が書籍に従うべからず。
He has been engaged in foreign trade for twenty years.彼は外国貿易に従事して20年になる。
You are to obey your parents.あなた方は両親に従わなければならない。
May be distributed in accordance with the GPL.GPLのルールに従い頒布可能です。
You should obey your parents.君は両親に従うべきだ。
We should obey the traffic rules.交通規制に従わなければならない。
Japanese companies generally provide their employees with uniforms.日本の企業はふつう従業員に制服を与える。
To obey the law is everyone's duty.法律に従うのはみんなの義務だ。
I will follow your advice.ご忠告に従います。
You should live up to your principles.君は自分の主義に従って行動すべきである。
You must act in accordance with the rules.君は規則に従って行動しなければならない。
A prudent bird chooses its tree. A wise servant chooses his master.用心深い鳥は木を選ぶ。思慮深い従者は主を選ぶ。
How many people are there on the payroll?何人の従業員が雇用されていますか。
They enforced obedience upon us.彼らは我々に服従を強いた。
I have to obey his orders.私は彼の命令に従わなければならない。
You need to take your mother's advice.忠告に従うことがあなたにとって必要なことだ。
The office is having a farewell party.全従業員がお別れパーティーをしている。
All answers must be written according to the instructions.解答はすべて指示に従って書かねばならない。
He is engaged in an occupation of his own choice.彼は自分で選んだ職業に従事している。
It's important to follow a strict diet.食事療法にきちんと従うように。
Employees are required to wear uniforms.従業員は制服を着用しなければならない。
There was nothing for it but to obey.従うよりしかたなかった。
My sister is engaged in social work.姉は会社福祉事業に従事している。
We should obey the rules.私たちは規則に従うべきだ。
If you have a complaint let me hear it. There's a difference between superficial obedience and honest loyalty you know.文句があるならはっきり言えよ。君のその態度は面従腹背そのものだよ。
They are my cousins.彼らは、私の従兄弟です。
In accordance with your request, I enclose a picture of myself.ご要望に従って私の写真を同封します。
They followed their leader blindly.彼らは盲目的に指導者に従った。
There is nothing for you to do but obey the rules.ルールには従う以外仕方ない。
We are engaged in a difficult task.我々は困難な仕事に従事している。
We are subject to the Constitution of Japan.我々は日本国憲法に従わないといけない。
One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors.従業員の中には有給休暇を使いたがらないものもあるが、その理由の一つには、同僚や上役からの冷たい反応に対する恐れがある。
No man is a hero to his valet.英雄も従者にはただの人。
We are subject to the laws of nature.われわれは自然の法則に従う。
We should obey the traffic rules.交通規制には従わないといけない。
There was no option but to obey.服従するよりほかしかたがなかった。
He is engaged in the study of energy.彼はエネルギーの研究に従事している。
When in Rome, do as the Romans do.郷に入っては郷に従え。
He is engaged in business.彼は事務に従事している。
We study according to the schedule.私たちは時間割に従って勉強する。
I wish I had obeyed his directions.あの時彼の指示に従っておけばよかったなあ。
If I were you, I'd follow his advice.もし僕が君なら、彼の忠告に従うだろう。
They have been working on the new building.あの人達は新しいビルの建築に従事してきたのです。
The troops refused to obey the command.兵士達はその命令に従うことを拒否した。
The old man was accompanied by his grandchild.その老人は孫をお供に従えていた。
The company exploited its workers with low pay.会社は従業員を低賃金で不当に利用した。
Every employee is supposed to keep his own vehicle in perfect condition.従業員全員が、自分の乗り物を万全な状態にしておくことになっている。
There was nothing for it but to obey.服従するよりほかしかたがなかった。
I was engaged in it for three years, that is, till I was twenty years old.私は三年間、すなわち、20歳になるまでその仕事に従事した。
You can't bend me to your will.私をあなたの意志に従わせようしてもだめですよ。
Use only as directed.あくまで説明書に従ってお使いください。
He was arrested as an accessory to the robbery.彼はその強盗事件の従犯者として逮捕された。
The word meant "attendants."「従者」の意味だったのである。
No man is a hero to his valet.従者にとっては誰も英雄ではない。
He had gone there to help garbage workers strike peacefully for better pay and working conditions.彼は、清掃の仕事に従事する人たちが平和的に賃金と労働条件の改善を要求するストライキをするのを支援するためにそこに行っていた。
We ought to obey the law.私達は法律に従うべきである。
We must conform to the rules.私達は規則には従わなければならない。
He finally bent to my wishes.彼はついに私の要望に従った。
Employers sometimes exploit their workers.雇い主は、時に従業員を搾取する。
You are to obey your parents.両親には従わねばなりません。
As a result of new ultra-light materials, our product now only weighs about half as much as before!超軽量新素材の採用により、従来の約半分(当社比)という圧倒的な軽さを実現!
I don't think it's always right for local governments to submit to the central government.地方自治体が中央政府に服従することは必ずしも正しいとは思わない。
He walked quickly away with two dogs trotting at his heels.早足でついていく2匹の犬をすぐ後に従えて、彼は急いで歩き去った。
Everybody is subject to law.すべての人は法律に従う。
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.通貨、すなわち、当時だれもが用いていた言い方に従えば、通常の王国法貨を与える代わりに、雇い主は従業員に代用貨幣をあたえていました。そして、この代用貨幣は金属だったり、木だったり、厚紙だったりしました。
Sony inspires ambition among its employees.ソニーは従業員のやる気を引き出していますよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License