UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '従'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He came upon his employee who'd been looking after the place in his absence.彼は、自分の留守中にその場所を管理していた従業員に出会った。
My father is engaged in foreign trade.父は貿易業に従事している。
I can't bend him to my will.私は彼を私の意志に従わせることができない。
You'll need to find cheaper, alternative ingredients even though you're basing your recipe on your grandmother's.おばあちゃんのレシピに従っているのは分かるけど、もっと安い材料を探さなきゃいけないよ。
Children should obey their parents.子たる者すべからく親の命に従うべし。
Of course Darwin, like many of his contemporaries, wished to be seen as following the Newtonian method.もちろん、ダーウィンは同時代の多くの学者と同様、ニュートンの方法論に従っていると見られることを欲した。
He followed the lead of our teacher.彼は先生の先導に従った。
He has been engaged in foreign trade for twenty years.彼は外国貿易に従事して20年になる。
You should act on your teacher's advice.先生の忠告に従って行動したほうがよい。
The king subjected all the tribes to his rule.王はすべての種族を服従させた。
You had better yield to your teacher's advice.先生の助言に従ったほうがよい。
Always obey your father.常にお父さんに従いなさい。
All that you have to do is to follow his advice.君は彼の助言に従いさえすればよい。
Japanese companies generally provide their employees with uniforms.日本の企業はふつう従業員に制服を与える。
She is likely to refuse to follow his advice, because she doesn't like him.彼女は彼の忠告に従うことを拒みそうだ、というのは彼が嫌いなので。
He was judged sane and was therefore chargeable with murder.彼は正気と判断され、従って殺人罪で告発された。
They submitted to their leader's order.彼らはリーダーの命令に服従した。
He acquiesced in his father's decision.彼は父親の決定に黙って従った。
The dean sighed and said:"I think that this woman is perhaps... my own cousin".すると、学部長はため息をつき、「その女性は、たぶん... 私の従姉妹のだと思います」と言った。
You must act under the leadership of your supervisor.監督に従って行動しなくてはいけない。
In obedience to the words from my strict father, I was admitted to this institute.厳格な父の言葉に従い、僕がこの学院に入学した。
The doctor told him to rest at home, which is advice he followed.医者は彼に自宅静養するようにと言い、彼はその助言に従った。
You need to follow your mother's advice.忠告に従うことがあなたにとって必要なことだ。
The players must abide by the rules.選手は規則に従わなくてはならない。
He is engaged in selling cars.彼は車を売る仕事に従事している。
He finally met my demands.彼はついに私の要望に従った。
All you have to do is to obey my orders.君はただ僕の指示に従えばいいのだ。
This firm has a hundred employees.この会社には従業員が100人いる。
The duty of a daughter is in obedience.娘のつとめは従うことにある。
There is nothing for me to do except to obey the order.指示に従わざるを得ない。
I dislike going through customs at the airport because it takes so long.とても時間がかかるから空港での手続きに従うのは好きじゃない。
The employees' interests are bound up with those of the corporation.従業員の利害は会社の利害と密接な関係を持つ。
I will follow your advice.ご忠告に従います。
They didn't obey their parents.彼らは両親に従わなかった。
He yielded to my advice.彼は私の忠告に従った。
We have to conform to the rules.私は様々な規則に従わなくてはならない。
We were obliged to obey the rule.私達は、そのルールに従わざるを得なかった。
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.通貨、すなわち、当時だれもが用いていた言い方に従えば、通常の王国法貨を与える代わりに、雇い主は従業員に代用貨幣をあたえていました。そして、この代用貨幣は金属だったり、木だったり、厚紙だったりしました。
Why are you so insubordinate to your boss?なぜあなたは上司に対して不従順なのですか。
Please follow the treatment given by the hospital.病院の指示に従ってください。
The employees share the burden of toil.従業員達は辛い仕事の苦労を共にしている。
We are engaged in a difficult task.私達は難しい仕事に従事している。
There was no option but to obey.服従するよりほかしかたがなかった。
I refuse to be treated like a slave by you.お前に隷従する気なんかないからな。
I'm sorry I haven't been able to give you my cousin's contact info.従姉妹の連絡先を教えられなくてごめん。
Tom refused to follow Mary's advice.トムはメアリーのアドバイスに従うことを拒んだ。
Innovation has something to do with the faculty to notice unusual phenomena.従来の常識を覆す発明というのは、普通とは違う現象に気づく能力と関係がある。
Productivity has fallen. Accordingly, workers' bonuses will be reduced.生産力が落ちた。従って労働者のボーナスも少なくなるだろう。
A majority of Japanese workers plan to take more than three consecutive days of summer vacation.大多数の日本人従業員は夏休みを3日以上連続して取りたいと考えている。
The scientist is working on atomic energy.その科学者は原子力の仕事に従事している。
The doctors are engaged in cancer research.その医者はたちはガン研究に従事している。
To hear is to obey.きくことは従うことである。
The child followeth the womb.子供は子宮に従う。
Instinct is often a poor guide.本能に従うと道を誤ることが多い。
I'll act on your advice.君の忠告に従って行動します。
I am engaged in AIDS research.私はエイズの研究に従事しております。
He finally fulfilled my request.彼はついに私の要望に従った。
The company exploited its workers with low pay.会社は従業員を低賃金で不当に利用した。
You have to abide by the laws.あなたは法に従わなくてはならない。
It's important to follow a strict diet.食事療法にきちんと従うように。
There was nothing for it but to obey him.彼の言いつけに従うより他に仕方がなかった。
All you have to do is follow his advice.君は彼の助言に従えさえすればよい。
He isn't my cousin.彼は私の従兄弟ではありません。
I managed to bring him around to my way of thinking.彼を何とか説得して私の考え方に従わせた。
Although I broke test tubes and played about with chemicals for fun, I did occasionally manage to obey the teacher's instructions as well; repeating experiments that others had long ago undertaken.試験管を壊したり、おもしろ半分に化学製品をあれこれいじって遊んだが、時には、教師の指示になんとか従って、ずっと以前に他の人々が試みた実験を繰り返すこともした。
I borrowed 1,000 yen from my cousin.私は従弟から1000円借りた。
The company dropped five employees.その会社は従業員5人を首にした。
The employees had to work overtime in order to produce enough cars.従業員は充分な数の車を生産するため残業しなければならなかった。
The players have to abide by the umpire's decision.選手達は審判員の決定に従わなければならない。
They are my cousins.彼らは、私の従兄弟です。
This agreement is binding on all of us.この契約には我々すべてが従わねばならない。
Don't obey that man.あの男の言うことに従ってはいけない。
Bill was adamant that she should obey him.ビルは絶対に彼女が彼に従うべきだと譲らなかった。
At that time she was engaged in operating a tractor.その時彼女はトラクターの運転に従事していた。
You were wise not to follow his advice.君が彼の忠告に従わなかったのは賢明だった。
3. If you do phone then hang up immediately, without following any instructions given.3.電話をかけても、アナウンス等に従って操作したりせず、すぐに切ること。
We are bound to obey the law.私達は法律に従う義務がある。
Uncontrolled, these forces may be dangerous and destructive, but once mastered they can be bent to man's will and desire.制御さえなければ、これらの力は危険と破壊をもたらすかもしれないが、ひとたび完全に支配されたならば、それらは人間の意志と欲望に従わせることができる。
To be a good batter, you've got to hang loose and follow your instincts.よいバッターになるためには、肩の力を抜いて自分の直感に従ってやったらいい。
He has been engaged in the study of biology for nearly ten years.彼は生物研究所に10年近く従事している。
I had to make up for three other employees, who were laid off yesterday.私は昨日解雇した3人の従業員の埋め合わせをしなければならない。
Among my cousins, you know, there's a girl with the most enormous breasts.従姉妹にはね、もの凄いボインボインな子がいるんだよ?
Around 30% increase in power seen in in-house comparisons with previous model.従来モデルとの当社比で、パワーは約30%UP。
I just followed convention.私はただ因習に従ったまでだ。
The people followed the dictator like so many sheep.民衆はまるで羊のように独裁者の後に従った。
I always have to give in to him.私はいつも彼に服従しなければならない。
The old man was accompanied by his grandchild.その老人は孫をお供に従えていた。
The idea that Japanese women are submissive and always obedient to their husbands is a lie.日本人女性が従順で、いつも夫にしたがうというのは嘘です。
Write two expressions that are followed by either count or non-count nouns in conversation.可算名詞か不可算名詞かどちらかを従えている表現を2つ書け。
You must act in accordance with the rules.君は規則に従って行動しなければならない。
Still others are traders who have always lived by trading and continue to follow their traditional ways.さらにその他には、常に物々交換で生きていてその伝統的な方法に従事し続けている商人たちもいる。
He listened to my opinion.彼は私の意見に従った。
We should obey the traffic rules.交通規制には従わないといけない。
When taking drugs, follow the directions on the bottle carefully.薬を服用するときは、ビンに書いてある用法に注意深く従いなさい。
We are subject to the Constitution of Japan.我々は日本国憲法に従わないといけない。
I am engaged in AIDS research.私はエイズの研究に従事している。
Most employees expect a pay raise once a year.たいていの従業員が年1回の昇給を当てにしている。
It's our duty to always obey the law.我々はいつでも法律に従う義務があります。
You did well not to follow his advice.君が彼の忠告に従わなかったのは賢明だった。
We are bound to obey the law.我々は法律に従う義務がある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License