Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Were I you, I would follow his advice. もし僕が君なら、彼の忠告に従うだろう。 The people who live in Japan must act according to the Japanese country constitution. 日本に住む人々は日本国憲法に従って行動しなければならない。 If you want your workers to be happy, you need to pay them a decent wage. 従業員を満足させたいのであれば、彼らに適正賃金を支払わなければならない。 Even our brains are all subject to the laws of physics. 我々の頭脳でさえ、全て物理の法則に従っている。 The employee asked for the all the members rise in pay. 従業員は全員昇給を求めた。 These are the rules; act accordingly. これが規則なのだから、それに従って行動しなさい。 They subjugate the meek. 奴らは弱者を服従させて喜んでいるが。 I hope to be engaged in the export business after graduating from college. 大学を卒業したら、輸出業に従事したいと思っています。 You had better act upon his advice. 彼の助言に従って行動すべきだ。 Don't obey him. あの男の言うことに従ってはいけない。 Tom refused to follow Mary's advice. トムはメアリーのアドバイスに従うことを拒んだ。 You had better yield to your teacher's advice. 先生の助言に従ったほうがよい。 We were obliged to obey the rule. 私達は、そのルールに従わざるを得なかった。 Animals act according to their instincts. 動物は本能に従って行動する。 They acted according to my advice. 彼らは私の忠告に従って行動した。 Plastics have taken the place of many conventional materials. プラスチックが従来の多くの材料に取って代わった。 Is there any reason why I must obey him? 私が彼に従わなければならない理由があるのですか。 My father is engaged in foreign trade. 父は貿易業に従事している。 The company was forced to lay off many employees. その会社は多くの従業員を解雇せざるをえなかった。 The old man was accompanied by his grandchild. その老人は孫をお供に従えていた。 The doctors are engaged in cancer research. その医者はたちはガン研究に従事している。 Employers sometimes exploit their workers. 雇い主は、時に従業員を搾取する。 I have no choice but to follow those orders. その命令に従うより他に仕方ない。 My sister is engaged in social work. 姉は会社福祉事業に従事している。 We should obey the rules. 私たちは規制に従うべきだ。 We were given a pot as a gift of my cousin's wedding party. 従兄弟の結婚式の引き出物に鍋をもらった。 The scientist is working on atomic energy. その科学者は原子力の仕事に従事している。 A strike is a mass refusal to work by a body of employees. ストライキとは従業員の集団が一体となって就労を拒否することです。 Please follow the treatment given by the hospital. 病院の指示に従ってください。 We had to obey the foreign law. 我々は外国の法律に従わねばならなかった。 He followed the lead of our teacher. 彼は先生の先導に従った。 We are bound to obey the law. 我々は法律に従う義務がある。 Among my cousins, you know, there's a girl with the most enormous breasts. 従姉妹にはね、もの凄いボインボインな子がいるんだよ? They submitted to their leader's order. 彼らはリーダーの命令に服従した。 He arrived at nine in accordance with a prearranged plan. 彼は前もってたてられた計画に従って9時に来た。 Accordingly as people become rich, they are apt to be stingy. 人は金持ちになるに従ってけちになりがちである。 There is no need to take his advice if you don't want to. 彼が望まないなら、彼の忠告に従う必要はない。 They don't always obey their parents. 彼らはいつも両親に従うとは限らない。 It is our duty to obey the law. 法律に従うのは我々の義務だ。 There was no option but to obey. 従うよりしかたなかった。 They didn't obey their parents. 彼らは両親に従わなかった。 Everybody is bound to obey the laws. すべての人は法律に従うべきである。 Japanese companies generally provide their employees with uniforms. 日本の企業はふつう従業員に制服を与える。 Tom refused to follow Mary's advice. トムはメアリーの助言に従うことを拒否した。 A blue suit, white shirt and red tie are essential for all male workers. 青いスーツ、白いシャツ、赤いネクタイが男性従業員全員の必需品だ。 I regret not having taken his advice. 私は彼の忠告に従わなかったことを後悔している。 Everyone must keep the law. だれでも皆法律に従わねばならない。 All men are mortal. Socrates was mortal. Therefore, all men are Socrates. 人間は皆死ぬものだ。ソクラテスは死んだ。従って全ての人間はソクラテスだ。 In some companies, employees use paid holidays for their summer vacations. 会社の中には、従業員が有給休暇を積極的に夏休みに使えるように制度を作り上げているところもある。 You had best follow the doctor's advice. 医者の忠告に従うのが一番だ。 Two thirds of the employees of this company are engineers. この会社の全従業員の3分の2は技術者です。 Why will you not listen to reason? どうしてお前は道理に従おうとしないのか。 So from then on, manufacturers had to pay real cash. 従ってそれ以来、製造業者たちは本物の現金を支給しなければなりませんでした。 He is engaged in developing new materials. 彼は新素材の開発に従事している。 I will act on your advice. 私はあなたの助言に従って行動するつもりです。 The villagers are occupied mainly with fishing. 村人たちは主として漁業に従事している。 I don't think it's always right for local governments to submit to the central government. 地方自治体が中央政府に服従することは必ずしも正しいとは思わない。 The farmer employed five new workers. その農場主は新しい5人の従業員を雇った。 We obeyed the rules. 我々はその規則に従った。 Bankruptcy is to the employer what dismissal is to the employee. 雇い主にとっての倒産は、従業員にとっての解雇と同じである。 I was engaged in it for three years, that is, till I was twenty years old. 私は3年間、すなわち、20歳になるまでその仕事に従事していた。 There are people who engage in volunteer work. ボランティアの仕事に従事する者もいる。 Workers pulled together and asked the management for a raise. 従業員たちは力を合わせて、経営側に昇給を要求した。 It's important to follow a strict diet. 食事療法にきちんと従うように。 And that's why for almost a hundred years, any employee has been able to go to his employer and insist on being paid in cash. そして、だからこそ、ほぼ百年にわたって、従業員はだれでも雇用者のところに行って、現金による賃金支給を要求できるようになったのです。 If you cannot understand good advise, you cannot obey it. 良い助言であれ、理解していなければ、それに従うことは出来ない。 Everybody is subject to law. すべての人は法律に従う。 The office is having a farewell party. 全従業員がお別れパーティーをしている。 He works in the automobile industry. 彼は自動車産業に従事している。 They followed their leader blindly. 彼らは盲目的に指導者に従った。 If you follow my advice, you will have no trouble. 僕の忠告に従えば問題は起こらないよ。 This firm has a hundred employees. この会社には従業員が100人いる。 After 6 p.m. the employees began to disappear. 6時を過ぎると従業員は帰り始めた。 The troops refused to obey the command. 兵士達はその命令に従うことを否定した。 The army was involved in a number of brilliant actions during the battle. その軍団は戦闘中多くの輝かしい作戦に従事した。 His cousin, whose name I forget, was a nurse. 彼の従姉妹は、名前は忘れたが、看護婦だった。 According to his advice, I decided it. 彼の忠告に従って、私はそれを決断した。 After graduation he will engage himself in study. 彼は卒業後、研究に従事するだろう。 I always have to give in to him. 私はいつも彼に服従しなければならない。 There is nothing for me to do except to obey the order. その命令に従うより他に仕方ない。 A good citizen obeys the laws. 善良な市民は法律に従う。 You may as well follow his advice. 君は彼の忠告に従ったほうがよい。 I regret not having taken my doctor's advice. 私は医者の忠告に従わなかったことを後悔している。 The troops refused to obey the command. 兵士達はその命令に従うことを拒否した。 Uncontrolled, these forces may be dangerous and destructive, but once mastered they can be bent to man's will and desire. 制御さえなければ、これらの力は危険と破壊をもたらすかもしれないが、ひとたび完全に支配されたならば、それらは人間の意志と欲望に従わせることができる。 Although I broke test tubes and played about with chemicals for fun, I did occasionally manage to obey the teacher's instructions as well; repeating experiments that others had long ago undertaken. 試験管を壊したり、おもしろ半分に化学製品をあれこれいじって遊んだが、時には、教師の指示になんとか従って、ずっと以前に他の人々が試みた実験を繰り返すこともした。 You can't bend me to your will. 私をあなたの意志に従わせようしてもだめですよ。 He was subjected to strict military discipline while in the service. 彼は兵役中は軍隊の厳しい規則に従っていた。 We will post the announcement in all the staff lounges. 全従業員ラウンジに発表を掲示します。 You should obey your parents. 君は両親に従うべきだ。 Your task will be to train the employees on the new computer system. 従業員に対する新コンピューター・システム研修があなたの仕事になります。 Innovation has something to do with the faculty to notice unusual phenomena. 従来の常識を覆す発明というのは、普通とは違う現象に気づく能力と関係がある。 Children are to obey their parents. 子供は両親に従うべきだ。 They have been working on the new building. あの人達は新しいビルの建築に従事してきたのです。 The king subjected all the tribes to his rule. 王はすべての種族を服従させた。 3. If you do phone then hang up immediately, without following any instructions given. 3.電話をかけても、アナウンス等に従って操作したりせず、すぐに切ること。 I should've listened to what my mother said. 母の言葉に従っておくべきだった。 When in Rome, do as the Romans do. 郷に入っては郷に従え。 All you have to do is follow his advice. 君は彼の助言に従えさえすればよい。 To be a good batter, you've got to hang loose and follow your instincts. よいバッターになるためには、肩の力を抜いて自分の直感に従ってやったらいい。