UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '従'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

No man is a hero to his valet.従者にとっては誰も英雄ではない。
He couldn't suffer the slightest disobedience in his men.部下の不服従はどんなに小さなものでも我慢できなかった。
His invention is superior to conventional equipment.彼の発明品は従来の装置よりも優れている。
I borrowed 1,000 yen from my cousin.私は従弟から1000円借りた。
We are engaged in a difficult task.私達は難しい仕事に従事している。
Research in Motion announced the layoff of 2000 employees and a restructuring of the company.リサーチ・イン・モーションが約2千人の従業員解雇と組織再編を発表した.
They acted according to my advice.彼らは私の忠告に従って行動した。
You need to take your mother's advice.忠告に従うことがあなたにとって必要なことだ。
We should obey the law no matter what happens.何が起ころうとも、法律には、従わなければならない。
Children aren't naturally obedient any more than they're naturally well mannered.子供は生まれつき従順であるのではないのは、生まれつき礼儀正しいのではないのと同じである。
He is in business.彼は商業に従事している。
Tom doesn't always obey his parents.トムさんはいつも親が言う事に従うわけではないです。
Tell me whose advice to follow.誰の忠告に従うべきかわたしに教えて下さい。
A wise man, therefore, proportions his belief to the evidence.従って賢人は信念を証拠と釣り合わせます。
You have to abide by the laws.あなたは法に従わなくてはならない。
All the man could do was obey them.男は彼らに従うしかなかった。
Among my cousins, you know, there's a girl with the most enormous breasts.従姉妹にはね、もの凄いボインボインな子がいるんだよ?
There is nothing for it but to obey.従うよりほかしかたない。
You have only to follow him.君は彼に従ってさえいればいい。
Sony inspires ambition among its employees.ソニーは従業員のやる気を引き出していますよ。
The firm provides its workers with their uniforms, but they are expected to have them regularly cleaned.その会社は従業員に制服を支給しているが、彼らは定期的にそれらを洗濯するように言われている。
Bankruptcy is to the employer what dismissal is to the employee.雇い主にとっての倒産は、従業員にとっての解雇と同じである。
Employees were allowed to share in reading customer compliments.従業員も一緒に顧客からの賛辞の言葉を読むことができた。
I think I will occupy myself in my father's business.私は父の仕事に従事するつもりである。
Toyota Corporation announced that it would cut 1,000 positions this year.トヨタは今年従業員を1000人削減することを発表した。
If you cannot understand good advise, you cannot obey it.良い助言であれ、理解していなければ、それに従うことは出来ない。
You'll need to find cheaper, alternative ingredients even though you're basing your recipe on your grandmother's.おばあちゃんのレシピに従っているのは分かるけど、もっと安い材料を探さなきゃいけないよ。
A good citizen obeys the laws.善良な市民は法律に従う。
He was subjected to strict military discipline while in the service.彼は兵役中は軍隊の厳しい規則に従っていた。
We should obey the traffic rules.交通規制に従わなければならない。
Tom refused to follow Mary's advice.トムはメアリーのアドバイスに従うことを拒んだ。
I must request you to obey my orders.私の命令には従ってもらうようお願いいたします。
You had better yield to your teacher's advice.先生の助言に従ったほうがよい。
He arrived at nine in accordance with a prearranged plan.彼は前もってたてられた計画に従って9時に来た。
We had to obey the foreign law.我々は外国の法律に従わねばならなかった。
We should obey the traffic rules.交通規制には従わないといけない。
We have to conform to the rules.私は様々な規則に従わなくてはならない。
The villagers are occupied mainly with fishing.村人たちは主として漁業に従事している。
He would not follow my advice.彼は私の忠告に従おうとはしない。
We should obey the law.法律には、従うべきだ。
You should mind your parents.両親の言うことには従わなくてはならない。
We should obey the traffic rules.交通規則に従わなければならない。
It is sensible of you to follow her advice.彼女の忠告に従うとは賢明ですね。
You should act on your teacher's advice.先生の忠告に従って行動したほうがよい。
Each employee is entitled to a two week paid vacation per year.従業員は皆、毎年二週間の有給休暇をもらう権利がある。
In obedience to the words from my strict father, I was admitted to this institute.厳格な父の言葉に従い、僕がこの学院に入学した。
Acting on your advice, I've decided to exercise more regularly.あなたの忠告に従い、私は運動をもっと規則正しくすることに決めました。
The troops refused to obey the command.兵士達はその命令に従うことを拒否した。
Still others are traders who have always lived by trading and continue to follow their traditional ways.さらにその他には、常に物々交換で生きていてその伝統的な方法に従事し続けている商人たちもいる。
I acted upon what I believed.信ずるところに従って行動した。
Your task will be to train the employees on the new computer system.従業員に対する新コンピューター・システム研修があなたの仕事になります。
They submitted to their leader's order.彼らはリーダーの命令に服従した。
The employees share the burden of toil.従業員達は辛い仕事の苦労を共にしている。
To hear is to obey.きくことは従うことである。
You are supposed to obey the law.君は法律に従わなければならない。
I suggested that he follow my advice.私は彼が私のアドバイスに従うように提案した。
I don't think it's always right for local governments to submit to the central government.地方自治体が中央政府に服従することは必ずしも正しいとは思わない。
They are my cousins.彼らは、私の従兄弟です。
There was nothing for it but to obey.服従するよりほかしかたがなかった。
One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors.従業員の中には有給休暇を使いたがらないものもあるが、その理由の一つには、同僚や上役からの冷たい反応に対する恐れがある。
You should follow his advice.君は彼の忠告に従ったほうがよい。
In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values.この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。
He is engaged in teaching.彼は教育に従事している。
He had to submit himself to their decision.彼は彼らの決定に従うほかなかった。
You must keep to the regulations.規則に従わなければなりませんよ。
He engaged in agriculture.彼は農業に従事している。
He works in the automobile industry.彼は自動車産業に従事している。
So from then on, manufacturers had to pay real cash.従ってそれ以来、製造業者たちは本物の現金を支給しなければなりませんでした。
It is our duty to obey the law.法に従うのは我々の義務だ。
They did not want to give up their old ways of living.彼らは従来の生活スタイルを捨てたくなかった。
I hope to be engaged in the export business after graduating from college.大学を卒業したら、輸出業に従事したいと思っています。
Plastics have taken the place of many conventional materials.プラスチックが従来の多くの材料に取って代わった。
To obey the law is everyone's duty.法律に従うのはみんなの義務だ。
If he had taken my advice, he would now be rich.彼が私の忠告に従っていたら、今ごろは金持ちになっているだろうに。
He has been engaged in foreign trade for twenty years.彼は外国貿易に従事して20年になる。
Why are you so insubordinate to your boss?なぜあなたは上司に対して不従順なのですか。
He is engaged in business.彼は事務に従事している。
They gave in to my opinion.彼らは私の意見に従った。
There is nothing for you to do but obey the rules.ルールには従う以外仕方ない。
You have only to follow the directions.君は指示に従ってさえいればいいのです。
Some soldiers were reluctant to obey the commands.その命令に嫌々従う兵もいた。
The employees also share the same idea.従業員も同様に考えている。
He is in the publishing business.彼は出版の仕事に従事している。
Which was because I didn't follow the directions in the manual or learn their lessons.というのも、僕は手引き書の指示に従わなかったし、そのレッスンを学習することもしなかったからである。
They had to submit to the superior force of the enemy.敵の優勢な軍事力の前に彼らは服従しなければならなかった。
It is necessary that he follow my advice.彼が私の忠告に従うことが必要だ。
Please don't follow this advice.このアドバイスには従わないでください。
He finally fulfilled my request.彼はついに私の要望に従った。
He walked quickly away with two dogs trotting at his heels.早足でついていく2匹の犬をすぐ後に従えて、彼は急いで歩き去った。
All answers must be written according to the instructions.解答はすべて指示に従って書かねばならない。
The factory has laid off some three hundred workers.その工場は約300人の従業員を一時解雇している。
The people who live in Japan must act according to the Japanese country constitution.日本に住む人々は日本国憲法に従って行動しなければならない。
The employees were intrigued by the odd behavior of their boss.従業員はボスの奇行に困っていた。
Keep to these instructions carefully.注意深くこれらの指示に従いなさい。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.日本にある会社の約50パーセントは、従業員にもっと長く休暇を与えることの必要性を認めており、精神的及び肉体的な休養を与えるためには夏休みが必要であると考えている。
No man can serve two masters.人は二人の主人に従うことはできない。
We were obliged to obey the rule.私達は、そのルールに従わざるを得なかった。
I'll act on your advice.ご忠告に従います。
As a result of new ultra-light materials, our product now only weighs about half as much as before!超軽量新素材の採用により、従来の約半分(当社比)という圧倒的な軽さを実現!
Employees are required to wear uniforms.従業員は制服を着用しなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License