UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '復'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Recovery of the world economy is not yet in sight.世界経済の回復はまだ視野に入ってこない。
The doctor devoted a great deal of effort and the patient recovered.医者が多大の努力を費やした患者が回復した。
The engine came alive again.エンジンが復活した。
I believe it would be unproductive with regard to the present recovery.現在の回復状況に関してそれは非生産的と思います。
After decades of civil war, order was restored.数十年の内戦の後に秩序が回復した。
He revenged himself.彼は復讐した。
He avenged his friend on them.彼は彼らに対して友人の復讐をした。
Miniskirts will soon come back.ミニスカートはすぐに復活するだろう。
It took Rei 20 days to get over her injury.レイは傷が回復するのに20日かかった。
It wasn't long before Mr. Yamazaki recovered.まもなく山崎氏は回復した。
He will come provided that he is well enough.体調を回復していれば、彼は来るだろう。
Father recovered his health.父は健康を回復した。
There is no hope of his getting well soon.彼がすぐに回復する見込みはない。
Though the doctor did his best, the patient's recovery was slow.医者は最善を尽くしたが患者の回復は思わしくなかった。
She has finally recovered from her cold.彼女はかぜからついに回復しました。
The doctor's careful treatment of the patient brought about her recovery.医師が患者をよく診てくれたので回復した。
He is up and about again.彼は回復してまた動き回っている。
This only increased his desire to be revenged on the murderous duke.これは、あの殺人的な公爵に復讐しようという彼の願いを強めただけだ。
He soon recovered from the illness.彼はまもなくその病気から回復した。
What should we do with people who are very sick or hurt and can't get better?病気やけがの程度が非常に重く、回復の見込みがない人をどのように扱えばいいのでしょうか。
I want a round-trip ticket to Chicago.シカゴまで往復一枚ください。
He is not much better, and there is a little hope of recovery.彼はあまり良くなっていないが、回復の望みは少しある。
Fashions of thirty years ago have come back in style.30年前のファッションが復活した。
The doctor's careful treatment of the patient brought about her quick recovery.医師が患者をよく診てくれたおかげで、患者は直ちに回復した。
Later, the nurse told me she had done her best to make me well.私を回復させようと全力を尽くした、と看護婦は後で私に言った。
The doctor's quick arrival brought about her very speedy recovery.医者がすぐ来てくれたので、彼女は早く回復した。
Apparently, they're trying to patch up their marriage.見たところ、彼らは結婚の危機を修復しょうとしている。
Easter is near at hand.復活祭はもうすぐだ。
Since many organizations are putting effort into recycling in order to restore the natural environment, why won't you contribute to reforestation?自然環境の回復を宣伝する組織がリサイクルに力を入れて、植林に貢献しないのは何故か。
I'd like a round-trip ticket from Boston to New York.ボストンからニューヨークまでのチケット往復で1枚ください。
He is seriously ill and unlikely to recover.彼は重病で回復しそうにない。
He has never really got over malaria he caught in the East during the war.彼は戦争中に東洋でかかったマラリアから、本当に回復してはいなかった。
Lactic-acid bacilli are such unyielding bacteria that, even if frozen, they would simply hibernate and can restore themselves as if they came back to life.乳酸菌はかなりしぶとい菌で、冷凍しても単に冬眠するだけで、解凍すればそのまま復活させることができます。
I hope you'll get over your cold soon.私は、あなたがまもなく風邪から回復することを望みます。
It will be a long time before he has fully recovered.彼がすっかり回復するまでにはだいぶ時間がかかるだろう。
The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management.日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。
She recovered her senses.彼女は意識を回復した。
She fell ill, but got well soon.彼女は病気になったが、まもなく回復した。
Finance Ministry officials tried to boost confidence in recovery.大蔵省の役人は景気回復への信頼をより高めようとしました。
I hope that she will get well soon.彼女が早く回復するのを望みます。
Answer the following question to receive your password.パスワードを復旧するため、確認用の質問にお答えください。
He is improving in health.彼の健康は回復してきている。
For the economy as a whole, recovery seems still far away.経済全体としてみたら、回復はまだずっと先のようだ。
Is there any chance that he'll recover?彼が回復する見込みはあるのだろうか。
There is no hope of his recovery.彼の回復は見込めない。
We began to walk again as soon as she was recovered.私たちは彼女が回復するとすぐに再び歩き始めた。
He has recovered little by little.彼は少しずつ回復してきた。
He rose from the dead, so to speak.いわば彼は死から復活したのだ。
The architect suggested that the building be restored.その建築家はその建物を復元してはどうかと提案した。
It took her four months to recover from her sickness.彼女は病気から回復するのに4ヶ月かかった。
Is there any chance that he'll recover?彼が回復する見込みはあるでしょうか。
The cold air revived Tom.ひんやりした空気のせいで、トムは意識を回復した。
For some reason the message text was corrupted, so I restored it before reading.メッセージがなぜか文字化けしていたので、修復して読みました。
There is little hope of her recovery.彼女が回復する望みはほとんどない。
It won't be long before he comes to himself.彼はまもなく意識を回復するだろう。
This new medicine may aid your recovery.この新薬は君の回復を早めるかも知れない。
The manager has put him back in the major league.監督は彼を大リーグに復帰させた。
She completed the trip in less than 20 hours.この女性は、その往復を20時間以内で終えた。
I hope that you will get well soon.君が早く回復するのを願っています。
It will not be long before business returns to normal.まもなく景気は正常なレベルまで回復するだろう。
He took revenge.彼は復讐した。
Don't worry. I have completely recovered.心配しないでくれ、僕はすっかり回復したから。
There's new energy to harness, new jobs to be created, new schools to build, and threats to meet, alliances to repair.私たちは、新しいエネルギーを活用しなくてはならない。新しい仕事を創り出さなくてはならない。新しい学校を造り、脅威に立ち向かい、同盟関係を修復しなくてはならない。
He has no chance of recovering.彼は回復する見込みがない。
The patient is steadily recovering.患者は着実に回復に向かっている。
Is there any chance of his recovery?彼が回復する見込みはあるでしょうか。
Revenge is a dish best served cold.復讐は冷ましてから食べる料理である。
He was mortally ill with cancer.彼は癌にかかって回復の見込みはなかった。
He recovered little by little.彼は少しずつ回復した。
She has completely recovered from her illness.彼女はすっかり病気から回復した。
Kamui no Ken was a sort of samurai/ninja story set during the transition of the fall of the Tokugawa Shogunate and the re-establishment of Japan under the Emperor Meiji in 1868.『カムイの剣』は、1868年の徳川将軍時代の崩壊と、明治天皇下での日本の復興という変革期を舞台にした、一種の侍/忍者物語だ。
The sovereign completely recovered from his illness.君主は病気から完全に回復した。
The brandy brought him around in no time.ブランデーですぐに意識を回復した。
He'll get well soon.もうすぐ彼の病気は回復するだろう。
I must get over a loss, and my illness as well.私は損失も病気も回復しなければならない。
A passenger fainted, but the stewardess brought him round.乗客の一人が気を失ったが、客室乗務員が意識を回復させた。
There is little, if any, hope of his recovery.彼の回復の望みはたとえあるにしてもきわめて少ない。
There is no cure for birth and death save to enjoy the interval.誕生と死との間を享楽する以外には、この両者に対して回復の手の施しようがない。
"If you stop loving the robot, it will take its revenge upon you" "That robot will--" "Yes" " What type of revenge?" "It will kill you"ロボットを愛さなくなれば、彼奴は、御前に復仇する。」 「あのロボットが——」 「ああ。」 「どんな復讐?」 「殺す。」
Recovery was almost impossible.回復はほとんど不可能だった。
Ozawa had been demobilized from overseas and had just arrived this night into his hometown, Osaka, but he had heard rumors on the train about bandits roaming in the postwar cities and suburbs.小沢は外地から復員して、今夜やっと故郷の大阪へ帰って来たばかしだが、終戦後の都会や近郊の辻強盗の噂は、汽車の中できいて知っていた。
I didn't have time to recover before I came down with another horrible cold.私は回復する間もなく別のひどい風邪にかかってしまった。
Will he recover?彼は回復しますか。
They set fire to their neighbour's house in revenge.彼らは復讐として隣人の家に火をつけた。
To my regret, my father could not recover from his long illness.残念な事に私の父は長患いから回復できなかった。
The weather has improved.天気が回復した。
You are now on the way to recovery.あなたは今回復しつつあります。
She will get over the shock soon.彼女は間もなくそのショックから回復するだろう。
To my regret, my father could not recover from his long illness.残念な事に私の父は長煩いから回復できなかった。
I will take my revenge on him.私は彼に報復するつもりだ。
The ruined castle is now under restoration.廃墟となったその城は現在修復中です。
We are currently working to restore normal service as soon as possible.現在、通常のサービスの早急な復旧に努めています。
She became the first woman to complete a two-way nonstop crossing of the channel in fifteen years.ノンストップで海峡を往復した女性としては、彼女が15年ぶりの人となった。
There's new energy to harness, new jobs to be created, new schools to build, and threats to meet, alliances to repair.利用すべきエネルギー、つくり出すべき雇用、建てるべき学校、対話すべき脅威、修復すべき同盟がある。
I got slapped on both cheeks.往復びんたを食らった。
They brought her round with brandy.ブランディを飲ましてその女の子の意識を回復させた。
She fainted but came to in about 5 minutes.彼女は気を失ったが五分ぐらいで回復した。
Repeat each sentence after me.私の後について各文を復唱しなさい。
A cup of coffee refreshed me.コーヒーを1杯飲んで私は元気を回復した。
There is not a little hope of his recovery.彼の回復には少なからぬ望みがある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License