Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Worries aged him rapidly. | 心配のあまり彼は急に老け込んだ。 | |
| I'm a beginner, so I think I'll start from a 'garter stitch' muffler or a 'knit-one-purl-one stitch' one. | 私は初心者なので「ガーター編みのマフラー」か「一目ゴム編みのマフラー」から始めようと思います。 | |
| My involvement with her left me a physical and mental wreck. | 僕は彼女とかかわったために身も心もずたぼろにされてしまった。 | |
| A new museum is being built at the center of the city. | 市の中心地に新しい博物館が建造されつつある。 | |
| Don't worry about it. | 心配 しないで。 | |
| When I told him I had some good news for him, he was all ears. | 彼にいい知らせがあると言うと彼は熱心に聞き入った。 | |
| The doctor monitored the patient's heartbeat and blood pressure. | 医師は患者の心臓の鼓動と血圧をモニターで監視した。 | |
| The auditorium is filled to capacity with anxious applicants. | 講堂は熱心な応募者でいっぱいだ。 | |
| She was quite unaffected by the death of her husband. | 彼女は夫の死にあっても心を動かされなかった。 | |
| Don't worry. You'll make it. | 心配するな。君たちはうまくいくよ。 | |
| I was determined to help her at the risk of my life. | 私はいのちがけで彼女を助けようと決心した。 | |
| Your own decision is important before everything. | 君自身の決心が何より重要です。 | |
| I am an eager student of magic. | ぼくは手品を熱心に研究している。 | |
| He felt the pricks of conscience. | 彼は良心の呵責を感じた。 | |
| Don't worry, Mom. He isn't particular about food. He eats anything. | 心配しないでお母さん。彼は食べ物にはうるさくないから。何でも食べてくれるよ。 | |
| Your heart's still beating loud and clear. | 君の心臓はまだ大きくハッキリと鳴っている。 | |
| She is a selfish woman. | 彼女は自己中心的な女性だ。 | |
| I'm so sorry about what I did. I wish I could just crawl into a hole and die. | いやあ面目ない。穴があったら入りたい心境だよ。 | |
| I am uneasy about the future of this country. | この国の将来が心配です。 | |
| His words are severe, but on the other hand he is kind. | 彼の言葉は厳しいが、他方では心はやさしい。 | |
| My resolution was shaken when I heard about it. | それを聞いて決心が鈍った。 | |
| The girl has a soft heart. | その娘は心が優しい。 | |
| She is a student who studies very hard. | 彼女はとても熱心に勉強する学生です。 | |
| He received me cordially. | 彼は私に心をこめて迎えてくれた。 | |
| I decided to be a lawyer. | 私は弁護士になろうと決心した。 | |
| I was afraid I might fall asleep while driving. | 私は運転中に居眠りするのではないかと心配だった。 | |
| His heart was torn by sorrow. | 彼の心は悲しみでずたずたになった。 | |
| I'm not interested in material gain. | 私は物理的な利益には関心がない。 | |
| Don't worry. I'll take care of you. | 心配しないで、お前の面倒は見るから。 | |
| We know the truth, not only by reason, but also at heart. | 我々が真理を知るのは、理知によるだけではなく、また心情(こころ)によって知るのである。 | |
| He lived in the center of London. | 彼はロンドンの中心部に住んでいた。 | |
| I care a good deal about what you think. | 私はあなたの考えている事に非常に関心がある。 | |
| Zeal for your house will consume me. | あなたの家を思う熱心が、わたしを食い尽くす。 | |
| His bitter words still rankle in my mind. | 彼の冷酷な言葉が今でも私の心の中でうずいている。 | |
| As for me, instead of trying to be a cool, international man, I would like to be an open-minded earth person. | 私自身についていえば、クールな国際人になるより、心を開いた地球人でありたいのです。 | |
| Thanks so much for your good thoughts. | お心遣いどうもありがとうございます。 | |
| She's intent on going to New York to study fashion. | ファッション研究にニューヨークに行くのだと彼女は堅く心にきめている。 | |
| I was biting my nails, worrying about you. | すごく心配しました。 | |
| He steeled himself against compassion. | 彼は心を鬼にして同情心を押さえた。 | |
| I decided to become a doctor. | 私は医者になろうと決心した。 | |
| Language is unique in that any statement must start out as the creation of an individual mind. | 言語は、いかなる言葉も必ず個人の心の創作として飛び出してくるという点で、ユニークである。 | |
| This puppy is crying, because it is homesick for its mother. | この子犬は里心がついて泣いているんだ。 | |
| He is tolerant in religious belief of others. | 彼はほかの人の宗教心には寛大だ。 | |
| We waited for the news with a lot of anxiety. | 私たちはひどく心配しながら知らせが届くのを待った。 | |
| It's so comfortable here, I really feel at home. | 居心地がよく、自分の家みたい。 | |
| I cannot help admiring your new car. | あなたの新車に感心しないではいられない。 | |
| Be sure to keep in mind that you're supposed complete the work within a week. | その仕事は一週間以内に終わらせることになっていることを心に留めておいてください。 | |
| He seemed worried about his health. | 彼は体を心配している様子だった。 | |
| I'm afraid for his life. | 彼の命が心配だ。 | |
| He couldn't make up his mind which course to follow. | 彼はどちらの道へ進むか決心できなかった。 | |
| Guard against the danger of fire. | 火の用心をしなさい。 | |
| I do hope you'll succeed. | ご成功を心から祈ります。 | |
| It's not good for my heart. | 心臓に悪いな。 | |
| I heard there were many double suicides in Sonezaki. | 曽根崎には心中が多いと聴きました。 | |
| We found the beds quite comfortable. | 横になってみると、そのベッドはとても寝心地がよかった。 | |
| He resolved to turn over a new leaf. | 彼は改心する決心をした。 | |
| They should have a noble mind. | その人たちは崇高な心をもつべきだ。 | |
| I am all ears to what you say. | 私は君の言うことには熱心に耳を傾けている。 | |
| His ambition knows no bounds. | 彼の野心にはきりがない。 | |
| Tom made up his mind to be a firefighter. | トムは消防士になろうと決心した。 | |
| His mother was more kind than intelligent. | 彼の母親は頭がよいと言うよりは心が優しい人だった。 | |
| The heart works slowly. | 心臓はゆっくり動いている。 | |
| He studied the harder because he was praised by his teacher. | 彼は先生に褒められたのでますます熱心に勉強した。 | |
| I've decided to study kanji. | 漢字を勉強しようと決心しました。 | |
| I am an eternal PC-newbie. | 私は永遠のPC初心者です。 | |
| She could not cope with anxiety. | 彼女は心労に打ち勝てなかった。 | |
| I advise you to be careful in making notes for the lecture. | 君は細心の注意を払って講義ノートを作成したほうがいい。 | |
| A healthy curiosity is truly a fine thing. | 好奇心が旺盛なのは大変に結構なことである。 | |
| People often have no sympathy for geniuses. | 人々は天才に同情心を持たないことが多い。 | |
| Now she was so weak, but the crane made Sadako feel stronger inside. | 体はもうすっかり弱っていたが、この鶴のおかげで禎子は心の中で強い気持ちになることができた。 | |
| My conscience is clear. | 私の良心にやましいところはありません。 | |
| The makeup of Mideast peace talks may change due to a change of heart on the part of Israel. | イスラエル側の心変わりのために、中東和平交渉の構成国に変更があるかもしれません。 | |
| And whatsoever ye do, do it heartily, as to the Lord, and not unto men. | 何をするにも人に対してでなく、主に対してするように、心から働きなさい。 | |
| The mother will not be at ease until she hears of her son's safe arrival. | 母親は息子が無事ついたということを聞くまでは安心しないだろう。 | |
| He decided to get on with the plan. | 彼はその計画を続ける決心をした。 | |
| I am anxious for his success. | 私は彼の成功を心から願っている。 | |
| I've made up my mind to go. | 行くことを決心した。 | |
| She changed her mind again, which made us all angry. | 彼女はまた決心を覆し、そのことは私たちみんなを怒らせた。 | |
| You need not worry about the tsunami due to this earthquake. | この地震による津波の心配はありません。 | |
| There has been more interest in clever words than in the real problems. | 現実の問題よりも、巧みな言葉での発言の方に関心がおかれていました。 | |
| I had resolved to steal one yen to go see it, but we were poor and there was no way I would find one yen to steal around our house. | 一円盗んで見に行く決心をしたが、貧乏の家に盗める一円なんぞ有ろう筈がない。 | |
| Stop beating around the bush and get to the point. | 回りくどい言い方はやめて核心を言ってくれよ。 | |
| Too many people are indifferent to politics. | 余りにも多くの人が政治に無関心である。 | |
| I feel uncomfortable in this chair. | このいすは座り心地が悪い。 | |
| The pain in my heart just gets worse. | 心の傷は深まるばかり。 | |
| I heartily wish that in my youth I had someone. | 私の若い頃にだれかいてくれればよかったと心から思う。 | |
| His mother prevented him from going out because she was anxious about his health. | 彼の母は彼が心配だったので、彼を外出させないようにした。 | |
| His lecture left a deep impression on the mind of those present there. | 彼の講義はそこに出席していた人々の心に深い印象を残した。 | |
| We have other things to do than worry about keeping up appearances. | 世間体を繕う心配をするより他にやることがある。 | |
| The chief clerk is not a hardworking man, but gets ahead rapidly because he knows how to curry favor with his superiors. | その係長は勤勉な男ではないが、上役にとり入る術を心得ているから、早く昇進するのだ。 | |
| He did it all out of kindness. | 彼はそれを親切心からやったのだ。 | |
| Tom made up his mind to be a teacher. | トムは教師になろうと決心した。 | |
| National Foundation Day (February 11): day for commemorating the founding of the nation and for fostering patriotic feelings. | 建国記念の日(2月11日):建国をしのび、国を愛する心を養う。 | |
| I was on the spot when he had a heart attack. | 彼が心臓発作を起こしたとき、私はその場にいた。 | |
| The child was full of curiosity. | その子は好奇心いっぱいだった。 | |
| She has no thought of self. | 彼女は利己心がない。 | |
| I was deeply impressed by his speech. | 私は彼の話に深い感心を受けた。 | |
| Everything in that house revolved upon Aunt Mary. | その家のことはすべてメアリー叔母さんを中心に動いていた。 | |
| They live in constant dread of floods. | 彼らは絶えず洪水の心配をしながら暮らしています。 | |
| His students adored him. | 学生たちは彼に心酔していた。 | |