The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '念'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It is my belief that sincerity will be rewarded in the end.
誠実でいれば最後には報われるというのが僕の信念だ。
To our regret, we were obliged to call off the game, which we had been looking forward to.
残念ながら待望の試合は中止せざるを得なかった。
Regretfully it is not possible.
残念ながらそれはできません。
It is a pity that you can't join us.
君が仲間に加われないのは残念だ。
I regret missing the chance to meet her.
彼女に会える機会を逃してしまって残念だ。
He applied himself to this scientific study.
彼は科学の研究に専念した。
We regret that your application has not been accepted.
残念ながら君の申し込みは受け付けられませんでした。
I'm sorry for your not having come with us.
一緒に来ていただけなかったのが残念です。
Sorry, but I have to work tonight.
残念ですが、今晩は仕事をしなければなりません。
The rumor turned out to be only too true.
そのうわさは残念ながら本当であった。
Nothing could sway his conviction.
彼の信念は何事にも揺るがなかった。
Talk like that will raise suspicion.
そういう言葉は疑念を呼ぶだろう。
I'm afraid I'll have to call it a day.
残念ながら今日はこれで終わりにします。
Sure enough, he entertained doubts.
案の定、彼は疑念を抱いていた。
It is truly regrettable.
本当に残念ですね。
It is regrettable without being able to wait over this.
これ以上待てなくて残念です。
From this point we go on to an even more detailed examination of the concept of repression.
この段階を踏まえ、抑圧という概念をさらに詳細に検証していくことになります。
Our wedding anniversary is coming soon.
私たちの結婚記念日はもうすぐです。
I regret missing the chance to meet her.
彼女に会えるチャンスを逃して残念だ。
We held a party in honor of the 20th anniversary of our company.
会社設立20年を記念してパーティーを開いた。
A wise man, therefore, proportions his belief to the evidence.
従って賢人は信念を証拠と釣り合わせます。
Unfortunately, I'm not sure she'll succeed.
残念ながら彼女の成功を確信していません。
I give myself to the study of philosophy.
私は哲学の研究に専念した。
It's a shame the way natural resources are wasted.
天然自然が荒らされていくのは残念なことだ。
Colorless green ideas sleep furiously.
無色の緑の概念が激しく眠る。
It was too bad you couldn't come.
君がこられなくて残念でした。
It is a great pity he was given up for lost.
彼が死んだものとして諦めた事は非常に残念である。
They are memorials.
これらは記念碑なのである。
I am really sorry to hear that.
それを聞いてとても残念に思います。
She was so preoccupied that she was oblivious of her surroundings.
彼女はあまり夢中になっていて周囲のことなど念頭になかった。
No, I'm afraid not.
残念ながら出来ませんね。
There was a parade to mark the occasion.
行事を記念してパレードが行われた。
Let's break stereotypes!
既成概念を壊そう!
I'm afraid I must say goodbye.
残念ですが、もうおいとましなければなりません。
I'm sorry that you should think that way.
あなたがそんな風に考えるのは残念です。
The older you grow, the more you tend to adhere to fixed ideas.
年をとるほど、ますます固定観念にとらわれるものです。
This chapter will focus on the concepts of geometry.
この章では幾何学の概念に焦点をあてます。
We will begin by considering the concept of "quota".
「割り当て」という概念を考察することから始めよう。
I wish I could have gone with her.
彼女と一緒に行けなかったのは残念だ。
I'm sorry I don't agree with you on that matter.
残念だがそのことについては君に賛成できない。
In looking back, I feel deeply grateful to my parents.
振り返ってみて、私は両親に感謝の念を覚えます。
It's a pity that you can't come.
君が来られないのが残念だ。
He was devoted to medical science.
彼は医学に専念した。
The pity is that he has failed.
残念なのは彼が失敗したことだ。
She is picking over a basket of grapes.
彼女はかごの中のぶどうを丹念に選んでいる。
I'm afraid I can't help you. You must ask someone else.
残念ながらお手伝いできません。誰か他の人に頼んでください。
It is a great pity that he died so young.
そんなに若くして彼が死んだのは全く残念だ。
Students have a holiday on Foundation Day.
学生は創立記念日で休みだ。
This will be a good souvenir of my trip around the United States.
アメリカ旅行のよい記念になりました。
I feel profound sympathy for the victims.
犠牲者には深い同情の念を覚えます。
What a pity!
残念だ!
She persists in her belief.
彼女は頑として信念を曲げない。
Years of hardship had not caused him to lose his faith.
永年の困難にも、彼は信念を失わなかった。
The bright boy comprehended the concept of geometry.
頭の良いその少年は幾何学の概念を理解した。
He concentrated on his study of prepositions.
彼は前置詞の勉強に専念した。
We had to abandon our plan.
我々は計画を断念せざるをえなかった。
This road will lead you to the monument.
この道を行けば記念碑の所へ行ける。
Happy Fourth of July!
アメリカ独立記念日おめでとうございます!
This will be a good souvenir of my trip around the United States.
アメリカ旅行のよい記念になります。
I hold a belief in the importance of hard work.
私は勤勉の重要性に対する信念を持っている。
I regret to say this.
私は、この事を言わなければならないのは残念です。
The soldiers have erected a peace monument.
兵士達は平和記念碑を建てた。
Such conduct on his part gave rise to her parents' suspicion.
彼のそのような行動が彼女の両親の疑念を生んだ。
I'm sorry to differ with you.
残念ながらあなたとは意見がちがいます。
Unfortunately, I didn't get the chance to see the castle.
残念なことにその城を見る機会がなかった。
I repeat it by way of caution.
念のためもう一度いいます。
She devoted herself to the volunteer activity.
彼女はボランティア活動に専念した。
These ideas are embodied in the constitution.
これらの理念は憲法に具体化されている。
You have to concentrate on your recovery.
療養に専念すべきです。
The student concentrated on his subject.
その学生は自分の課題に専念した。
As such is the case, I am sorry I can't accept your kind invitation.
こういう事情ですから、残念ながら、せっかくのご招待をお受けいたしかねるのです。
He avowed his beliefs.
彼は自分の信念を公言した。
I was assailed by the stupid, but unshakeable, idea that if I was imprudent enough to move my hand I'd be noticed.
下手に手を動かすと気付かれてしまうという強迫観念が俺を襲う。
Unfortunately the expensive automobile that I purchased last week has broken down.
先週買って高かった自動車が残念な事に故障してしまいましたよ。
"Is the essay ready?" "No, I'm sorry. I haven't finished writing it yet."
「論文できましたか」「いや、残念ですが、まだ書き終えていません」
She adhered strongly to her belief.
彼女は自分の信念に固執していた。
It's a pity we didn't visit Tom when we had the chance.
機会があったときにトムを訪ねなかったのが残念だ。
Unfortunately it will be impossible for us to accept your proposal.
残念ながら、ご提案をお受けすることはできません。
This monument was erected in February, 1985.
この記念碑は1985年の2月に建てられた。
He devoted himself to many cultural activities.
彼は多くの文化活動に専念した。
I'm very sorry, but I can't.
残念ながら出来ません。
Today's paper reports that the premier has given up the idea of visiting America.
今日の新聞によると、首相は渡米を断念したそうだ。
Yes, I'm afraid so.
はい、残念ながらそのとおりです。
John investigated the accident thoroughly.
ジョンは、念入りにその事故を調査した。
It's an awful shame your wife couldn't come.
奥さんが来れなかったなんて至極残念です。
I'm afraid I have to disagree with you about this project.
残念だけれども、このプロジェクトには反対だ。
I had doubts.
私は疑念を抱いた。
It is a pity that he can't come.
彼が来れないのは残念だ。
I regret to say I cannot come.
お伺いできないのが残念です。
While welcoming the firming up of the present government policy to abandon the proposal of the reform bill to the Diet, at the same time some are worried that Prime Minister Koizumi won't clearly state the bill's withdrawal.