Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| While I was intent on improving my language skill, I came upon an English grammar book. | 私が言葉遣いの上達に専念していたとき、一冊の英文法書と出会った。 | |
| To my regret, my favorite TV show went off the air last month. | 残念なことに、私のお気に入りのテレビ番組が先月放送を止めた。 | |
| The time spent to see the monument is short. | その記念碑を見るために使われる時間は短い。 | |
| You only have to make a few foreign friends to understand how harmful national stereotypes are. | 国民に関する固定観念がどれほど有害かを理解するには、少数の外国人と親しくなるだけで十分だ。 | |
| I'm afraid not. | 残念ですがありません。 | |
| I know how you feel, but it's over. | 残念だったね。 | |
| The doctor's careful examination of the patient brought about his speedy recovery. | 医者が患者を丹念に診察したおかげで、患者はどんどんよくなった。 | |
| It's a pity that you can't come. | 君が来られないのが残念だ。 | |
| Sorry to say, that expectation was ill-founded. | 残念ながらその予想は外れてしまった。 | |
| Political concerns have caused many people to doubt the prediction. | 政治的な懸念から多くの人がその予測を疑問視した。 | |
| Tend to your own affairs first. | まず自分の事に専念しなさい。 | |
| I'm afraid I must say goodbye. | 残念ですが、もうおいとましなければなりません。 | |
| Unfortunately, like other developed countries, America is graying. | 残念なことに、他の先進諸国と同様に、アメリカも高齢化社会になりつつある。 | |
| The devout Christian persists in his belief. | そのキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。 | |
| Sorry, I must stay at home today. | 残念ですが、今日は家にいなければなりません。 | |
| It is regrettable that young Japanese today should show little interest in the traditional culture of their country. | 今日、日本の若者達が自国の伝統文化にほとんど興味を示さない事は残念である。 | |
| She adhered strongly to her belief. | 彼女は自分の信念に固執していた。 | |
| A fund was launched to set up a monument in memory of the dead man. | 故人を記念する記念碑を建設するために基金を開始した。 | |
| I'm afraid we can't go on Monday. | 残念ながら、月曜日には行けないと思います。 | |
| It's pity that nobody came to meet you at the station. | 誰もあなたを迎えに駅に来てくれなかったとは残念だ。 | |
| It's too bad that I don't need to lose weight. | 痩せる必要がないというのは残念だ。 | |
| It is a pity that you should lose such a chance. | 君がそんなチャンスを逃すとは残念だ。 | |
| We have no other alternative but to swap horses midstream and inject a fresh atmosphere and new ideas into our organization. | この緊急な事態において、人事や制度を改革し、清新な雰囲気と新しい観念を、われわれの組織の中に注入する以外に方策はない。 | |
| The rumor turned out to be only too true. | そのうわさは残念ながら本当であった。 | |
| She was apprehensive about receiving criticism of her performance. | 彼女は自分の演技が批判されることを懸念していた。 | |
| We were awed into silence when we heard the story. | 私たちはその話を聞いたとき、畏敬の念に打たれてしまった。 | |
| As such is the case, I am sorry I can't accept your kind invitation. | こういう事情ですから、残念ながら、せっかくのご招待をお受けいたしかねるのです。 | |
| He has strong principles. | 彼は強固な信念の持ち主である。 | |
| It is truly regrettable. | 本当に残念ですね。 | |
| I wish I could have gone with her. | 彼女と一緒に行けなかったのは残念だ。 | |
| Every detail of his writing is carefully composed. | 彼の文章は細部まで入念に彫琢されている。 | |
| It is a pity that you can't join us. | 君が仲間に加われないのは残念だ。 | |
| Please remind me to turn in the paper. | 私が論文を出し忘れないよう念を押してください。 | |
| Several young engineers were employed and were devoted to developing a new computer. | 数人の若い技師が雇われ、彼らは新しいコンピューターの開発に専念した。 | |
| You have to concentrate on your recovery. | 療養に専念すべきです。 | |
| The police carefully investigated the cause of the accident. | 警察は事故原因を入念に調査した。 | |
| We held a party in honor of the 20th anniversary of our company. | 会社設立20年を記念してパーティーを開いた。 | |
| He had national welfare at heart. | 彼は国民の幸福を念願した。 | |
| Let's take an X-ray just in case. | 念のためX線写真をとりましょう。 | |
| They abandoned the plan. | 彼らはその計画を断念した。 | |
| He gave up the plan for economic reasons. | 彼は経済上の理由で計画を断念した。 | |
| I will devote myself to studying for entrance examinations. | 私は受験勉強に専念するつもりです。 | |
| Unfortunately, you won't get anything done in that office unless you grease someone's palm. | 残念ながら、あのオフィスでは賄賂を使わない限り何事もうまくいかないよ。 | |
| Talk like that will raise suspicion. | そういう言葉は疑念を呼ぶだろう。 | |
| It is a pity that he can't come. | 彼が来れないのは残念だ。 | |
| I will devote my life to the study of history. | 私は歴史の研究に生涯専念するつもりだ。 | |
| You will be sorry for it some day. | あなたはいつかそれを残念に思うだろう。 | |
| I'll stand up for what I believe in and won't yield to any threats. | 自分の信念を守るためには立ちあがるし、いかなる脅威にも屈しないつもりだ。 | |
| His new movie is disappointing. | 彼の新作映画は残念な出来だ。 | |
| To my regret, my father could not recover from his long illness. | 残念な事に私の父は長煩いから回復できなかった。 | |
| Unfortunately, I don't have time today. | 残念ながら、今日は暇がない。 | |
| He devoted himself to the study of literature. | 彼は文学の研究に専念した。 | |
| My duty is always before me. | 私のつとめはつねに念頭にある。 | |
| I regret to say I couldn't come yesterday. | 残念ながらきのうはお伺いできませんでした。 | |
| I bought a commemorative medal on my trip. | 旅行で記念メダルを買いました。 | |
| I am really sorry to hear that. | それを聞いてとても残念に思います。 | |
| He lacks moral sense. | 彼には道徳観念が欠けている。 | |
| It is hard to live up to your convictions. | 信念にしたがって行動するのは難しい。 | |
| It's a pity that you can't buy miracles like you would buy potatoes. | あなたがじゃがいもを買うように奇蹟を買うことができないなんて本当に残念だわ。 | |
| Let's get a picture of us with the sea in the background. | 海をバックに記念写真撮ろうよ。 | |
| I'm sorry, but you can't marry Susan. | 残念だがお前とスーザンは結婚できない。 | |
| I am sorry to say that I cannot help you. | 残念ながらあなたのお手伝いはできません。 | |
| I'm sorry I have no pencil to write with. | 残念、鉛筆がない。 | |
| The hall was built in memory of the founder. | そのホールは創立者を記念して立てられたものだ。 | |
| It is my belief that the important thing is that we should do our best. | 正直が最良の策であるというのが私の信念だ。 | |
| The judge made no bones about his disgust with the accused's actions and handed down the severest sentence possible. | 裁判官はその未決囚の行動に対する嫌悪の念をためらうことなくあからさまにして、できるだけ過酷な刑を下した。 | |
| Before we examine Emmet's theory, we must clarify the concept of 'internal symmetry.' | エメット理論を検討する前に、「内部シンメトリー」という概念を明確にしておかなければならない。 | |
| This chapter will focus on the concepts of geometry. | この章では幾何学の概念に焦点をあてます。 | |
| The pity is that he has failed. | 残念なのは彼が失敗したことだ。 | |
| This road will lead you to the monument. | この道を行けば記念碑の所へ行ける。 | |
| We celebrated our tenth wedding anniversary yesterday. | 私たちは昨日、十年目の結婚記念日を祝った。 | |
| I'm sorry to hear that. | それを聞いて残念です。 | |
| I feel bad that she failed the examination. | 彼女が試験に落ちたのは残念だ。 | |
| To my regret there are many students who cheat. | 残念なことにカンニングする学生が多いらしい。 | |
| Enclosed is a copy of the bank transfer receipt. | 念のため、銀行振込の領収書のコピーを同封いたしました。 | |
| The city dedicated a monument in honor of the general. | 市はその将軍に敬意を表して記念碑を捧げた。 | |
| Some psychologists raise doubts about Pepperberg's research. | 心理学者の中にはペパーバーグの研究に疑念を抱く人がいる。 | |
| Tom carefully wiped his fingerprints off the knife. | トムは念入りにナイフから指紋を拭き取った。 | |
| It's too bad, but your character gets killed at the start of the play. | 残念ながら君の演じる役は演劇の冒頭で殺されるのだ。 | |
| He had a good look at the papers. | 彼は念入りに書類を確かめた。 | |
| Unfortunately, full employment can no longer be taken for granted. | 残念ながら、完全雇用はもう当然の事ではなくなっている。 | |
| I'm sorry I can't go with you today. | 今日あなたといっしょに行けないのが残念だ。 | |
| I'm so sorry to hear that. | それを聞いてとても残念です。 | |
| Smith replied that he was sorry. | スミスは残念だったと答えた。 (Sumisu wa zannen datta to kotaeta) | |
| I'm afraid I've run short of coffee. | 残念だけどコーヒーがなくなりました。 | |
| Today is my parents' wedding anniversary. | 今日は両親の結婚記念日です。 | |
| It's a shame the way natural resources are wasted. | 天然自然が荒らされていくのは残念なことだ。 | |
| No, I'm afraid not. | 残念ながら出来ません。 | |
| Even though he had made many mistakes, he didn't have any regrets. | いろいろ失敗したけれど、彼は少しも残念に思わなかった。 | |
| After the war, the idea of democracy spread throughout Japan. | 戦後日本では民主主義の理念が普及した。 | |
| I feel it unfortunate that there is little of this kind of humble attitude amongst Japanese debaters. | 日本の論者にはこういう謙遜な態度が少ないのが残念だと思います。 | |
| It is regrettable without being able to wait over this. | これ以上待てなくて残念です。 | |
| We were sorry to hear the news. | 私達は悪い知らせを聞いて残念に思いました。 | |
| We hope that you will succeed. | 私達は君の成功を念願している。 | |
| He failed many times, but he had no feeling that it was a waste of time. | いろいろ失敗したけれど、彼は少しも残念に思わなかった。 | |
| I was assailed by the stupid, but unshakeable, idea that if I was imprudent enough to move my hand I'd be noticed. | 下手に手を動かすと気付かれてしまうという強迫観念が俺を襲う。 | |
| It's a pity that you can't travel with us. | 君が我々と一緒に旅行することができないとは残念だ。 | |
| Perception is based, to a very large extent, on conceptual models - which are always inadequate, often incomplete and sometimes profoundly wrong. | 知覚は、大部分、概念のモデルに基づいているのである。だが、そのモデルは常に不十分であり、多くの場合、不完全であり、時にはひどく間違っている場合もある。 | |
| She adhered strongly to her belief. | 彼女は自己の信念を決して変えようとしなかった。 | |
| Happy wedding anniversary. | 結婚記念日おめでとう。 | |