Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I mean to quit this company. | この会社を辞めようと思う。 | |
| I thought I heard someone knocking on the door. | 誰かがドアをノックした音が聞こえたと思った。 | |
| I didn't expect you to get here so soon. | 君がこんなに早くくるとは思わなかったよ。 | |
| To hear him speak, you'd take him for a foreigner. | 彼が話すのを聞けば、彼を外国人と思うだろう。 | |
| You will soon cease to think of her. | まもなく彼女のことを思わなくなるでしょう。 | |
| I think that this material is of benefit to everyone. | この材料は誰にとっても役立つと思う。 | |
| I never dreamed of seeing you here. | 私はあなたにここでお目にかかれるとは夢にも思いませんでした。 | |
| Whenever I hear that song, I think of my childhood. | その歌を聞くといつも子供の頃を思い出す。 | |
| I think it certain our team will the win the game. | 私たちのチームがその試合に勝つのは確実だと思う。 | |
| Since it's cloudy with a chance of rain today, we shouldn't go surfing. | きょうは雲行きが怪しいので波乗りを遠慮したほうがいいと思う。 | |
| I think you'd better go and visit him. | 君は彼を訪問した方がよいと思う。 | |
| I think it's wrong to lie. | うそをつくのは悪いことだと思う。 | |
| They move from place to place, often change jobs, divorce more frequently, and take economic and social risks which seem dangerous. | 彼らは場所から場所へと動き回り、よく職業を変え、より多く離婚し、危険と思える経済的、社会的冒険を冒す。 | |
| Sadako's friends wanted to build a monument to her and all children who were killed by the atomic bomb. | 禎子の友人達は、彼女と原爆でなくなったすべての子供達の慰霊碑を建てたいと思った。 | |
| I wondered if I had ever really understood anyone. | 私は一体、自分が本当に誰かを理解したことがあったのだろうか、と思った。 | |
| I've always hoped to sail across the Pacific in a yacht. | 私はヨットで太平洋を横断したいといつも思ってきました。 | |
| Mr White wanted to help them. | ホワイト氏は彼らを助けてあげたいと思いました。 | |
| Where do you suppose you'll spend your vacation? | 休暇をどこで過ごそうと思っていますか。 | |
| He thinks nothing of staying up all night. | 彼は徹夜を何とも思わない。 | |
| The U.S. thinks it is getting the short end of the stick. | アメリカは、してやられたと思っています。 | |
| That man asked me who I was, but I didn't think it was necessary to answer that question. | その男性は私が誰なのかと聞いてきたが、私はその質問に答える必要などないと思った。 | |
| Tom said that he thought Mary was still living with her parents. | トムは、メアリーがまだ両親と暮らしていると思ったのだと言った。 | |
| The teacher had her eye on me because she thought I was cheating. | その女の先生は私がカンニングをしていると思って、私から目を放さなかった。 | |
| Just because I'm a wolf, everyone thinks I'm the bad guy. | 僕がオオカミだという理由だけで、誰も僕を悪いやつだと思っている。 | |
| I almost think you're right. | あなたは正しいと思うような気もします。 | |
| If you'd listen a little more carefully to what the teacher says, you'd probably be able to understand. | もう少し、先生が言っていることに集中して聞いていれば、理解できると思うよ。 | |
| I thought you guys were planning on coming to my party. | みんな私のパーティーに来るつもりなのだと思ってた。 | |
| I did not think he was so timid. | 彼がああ臆病だとは思わなかった。 | |
| I must go there irrespective of what you think. | 君がどう思おうと、私はそこへ行かなければならない。 | |
| Thoughts are expressed by means of words. | 思想かは言葉によって表現される。 | |
| I thought you had better not go out. | あなたは外出しないほうがよい、と私は思った。 | |
| I'm sure he is a man of ability. | 彼は有能な人だと思う。 | |
| I think we'll get there in time if we don't get caught in a traffic jam. | 渋滞に巻き込まれなければ、間に合うと思いますよ。 | |
| I thought Tom was your best friend. | トムはあなたの親友だと思っていました。 | |
| It was on my mind so much that I unthinkingly asked the pupil in front of me. | 気になってならない俺は思わず、目の前の学生に聞いてしまった。 | |
| No matter how often you write to her, she will not take notice of you. | 彼女にいくら手紙を書いても、彼女は君のことを何とも思わないだろう。 | |
| It was believed that she had graduated from Yale University. | 彼女はエール大学を卒業したと思われていた。 | |
| He may well be proud of his father. | 彼が父を誇りに思うのも当然だ。 | |
| Do unto others as you would have others do unto you. | 自分がしてもらいたいと思うように他人にしてあげなさい。 | |
| The letter showed what he really felt. | この手紙から、彼が本当に思っていることが解った。 | |
| You can go however you like. | 思い通りに行けるのさ。 | |
| They assumed a victory as their own. | 彼らは権利を自分たちのものだと思った。 | |
| I thought it was strange that he didn't turn up. | 彼が姿を見せないのはおかしいと思った。 | |
| Cursed be he that first invented war. | 最初に戦争を思いついた者に呪いあれ。 | |
| I suddenly thought of my dead mother. | 私は突然死んだ母を思い出した。 | |
| "Maybe it's better not to tell Tom anything about today." "I think so too." | 「今日のこと、トムには話さない方がいいんじゃないかな」「私もそう思う」 | |
| I don't think Tom was involved in the scandal. | トムはそのスキャンダルに関与していないと思う。 | |
| We will interview two people so we can hear both sides of this question. | この問題に対する両者の意見を聞くために、二人の方にインタビューをしてみようと思います。 | |
| Do you take me for a fool? | あなたは私があほだと思ってますか。 | |
| I wanted to do some telephoning. | ちょっと電話をかけたいと思った。 | |
| Nobody will regard us as office workers. | 誰も我々を会社員と思うまい。 | |
| You do your best to put such thoughts out of his head. | あなたはかれの頭からそういう思想を追い出そうと努力する。 | |
| We think Venice a fascinating city. | 私たちはベニスは魅力的な町だと思う。 | |
| The idea seemed absurd at first. | その考えは最初のうちはばかげているように思えた。 | |
| We thought of him as a genius. | 私たちは彼を天才だと思った。 | |
| I am going to put my heart into the work. | ぼくは一生懸命その仕事をやろうと思う。 | |
| We all wondered why she had dumped such a nice man. | 我々は皆彼女がなぜあんな感じのいい男を捨てたのか不思議に思った。 | |
| I think these attitudes are behind the times. | その態度は時代遅れだと思う。 | |
| We were sorry to hear the news. | 私達は悪い知らせを聞いて残念に思いました。 | |
| Tom wishes he had gone to the theater last night. | トムは昨夜劇場へ行けばよかったのにと思っている。 | |
| I admire people who express their opinions frankly. | 遠慮なく意見が言える人は素晴らしいと思います。 | |
| If you feel like crying, you should cry to your heart's content. | 泣きたいなら思いっきり泣けばいいじゃん。 | |
| She found it dull living in the country. | 彼女は田舎暮らしが退屈だと思った。 | |
| I'm afraid I won't be able to make myself understand in English. | 私の英語では話しが通じないのではないかと思います。 | |
| I thought I could change your mind. | あなたの考えを変えることができると思っていました。 | |
| No one likes being thought a fool. | 自分を愚か者と思われることを好む人はいない。 | |
| He dare not express his opinion. | 彼は思いきって意見を発表しない。 | |
| I don't think he'll be able to do it by himself. | 彼は自分一人でそれができないだろうと私は思う。 | |
| His ideas never earned him a single penny. | 彼の思いつきは一文にもなったことがない。 | |
| I thought you'd be kind of surprised. | あなたがちょっと驚くのではないかと思っていました。 | |
| It may sound strange, but what he said is true. | 奇妙に思えるかもしれないが、彼の言ったことはほんとうだ。 | |
| He hopes he will visit Paris. | 彼はパリを訪れたいと思っています。 | |
| Who do you think I ran into today? | 今日誰に出くわしたと思いますか。 | |
| I think you are a really nice person. | あなたは本当にいい人だと思うよ。 | |
| She would rather listen to others than talk herself. | 彼女は自分で話すよりも他の人の話を聞きたいと思っている。 | |
| I think, therefore I am. | 我思う、故に我あり。 | |
| I suppose I felt a little jealous. | すこし嫉妬深く感じたように思う。 | |
| We see what we expect to see. | 私たちは見えるだろうと思うものを見るのである。 | |
| She presumes him to be innocent. | 彼女は彼が無罪だと思い込んでいる。 | |
| I thought you were raised in L.A. | ロス育ちかと思いました。 | |
| Stan has always carried a torch for Liz. | スタンはリズに昔から片思いしてきた。 | |
| We'll eventually find a solution to this problem, I think. | 私たちはいずれこの問題の解決策を見つけると思います。 | |
| He had hoped to found a new company after the merger was complete. | 彼は合併成立後に新会社を設立したいと思っていた。 | |
| I think it's unfair that you can't receive a good education if you're poor. | お金がないといい教育が受けられないのっておかしいと思う。 | |
| I think we should go. | 私たちは行くべきだと思う。 | |
| The thing that you are intending to carry does not need to be carried. | あなたが運ぼうと思う物は運ぶ必要はありません。 | |
| She is proud of her sons. | 彼女は自分の息子たちを誇りに思っています。 | |
| It never occurred to him that she would get angry. | 彼女が腹を立てるなんて彼は思いもしなかった。 | |
| He thought of a good solution. | 彼がよい解決策を思いついた。 | |
| You seem to be prejudiced against ideas that come from foreign countries. | 君は外来思想に偏見を抱いているようだ。 | |
| I don't think it'll rain this afternoon. | 今日の午後は雨が降らないと思う。 | |
| It appears to me that you are right. | 君の言っていることが正しいように思える。 | |
| Friendship lasts longer than memories. | 友情は思い出よりも長く残るものだ。 | |
| I am afraid it will be rainy. | 雨が降ると思う。 | |
| Yet Japan is still not sufficiently understood by other countries, and the Japanese, likewise, find foreigners difficult to understand. | しかしながら、日本は相変わらず他の国から十分に理解されておらず、日本人の方も外国人を理解しにくいと思っている。 | |
| I can't think of his name just now. | 私は今、彼の名前が思い出せない。 | |
| Three boys came in. I spoke to the boy who seemed to be the oldest. | 少年が3人入ってきた。私は最も年上と思われる少年に話しかけた。 | |
| I didn't expect that Tom would fall in love with Mary. | トムがメアリーに惚れることになるとは思っていなかった。 | |
| She wished the lovely dog belonged to her. | 彼女はそのかわいい犬が自分のものだったらいいのにと思った。 | |
| He thought me very tired. | 彼は私がとても疲れていると思った。 | |