UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '息'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I ran for the bus and was already breathless.私はバスめがけて走り、すでに息が切れていた。
The old couple gave up their son for lost.その老夫婦は息子をなきものとあきらめた。
Her son was killed in the accident.彼女の息子は事故で死んだ。
She scolded her son for being lazy.息子が怠けているので、彼女はしかった。
He made his son a teacher.彼は息子を先生にした。
My son asks for the moon.息子はないものねだりをしている。
I have a son and a daughter. My son is in New York, and my daughter is in London.私には息子と娘がある。息子はニューヨークにいるが、娘はロンドンにいる。
The old woman smiled with a sigh of relief.老婆はほっと息をついてにっこり笑った。
She cared for her son.彼女は息子の面倒をみた。
They spent a lot of money on their son.彼らは息子のためにたくさんのお金を使いました。
She blew on her hands to warm them.彼女は両手を暖めるために息を吹きかけた。
I gasped with surprise at the horrible picture of the starving people.飢えた人たちの写真にはっと息をのむ思いをした。
My grown-up son is studying abroad now.私の成人した息子は今留学しています。
The mother was embarrassed at her son's bad manners.母親は息子の行儀の悪さにきまりの悪い思いをした。
My son tried to become a rakugo story teller.私の息子は落語家になろうとした。
She mourned over the death of her only son.彼女は一人息子の死をいたみ悲しんだ。
His sons are not properly brought up.彼の息子たちはしつけが、ちゃんとできていない。
He is embarrassed by his son's behaviour.彼は自分の息子の行動を恥ずかしく思います。
Mr. Young wishes his son would study harder.ヤングさんは息子がもっと勉強してくれる様にと願っている。
They were out of breath after swimming across the river.川を泳いで渡ったので、彼らは息を切らしていた。
I have a son and a daughter. The one is in New York, and the other in London.私には息子と娘がある。前者はN.Yにいるが、後者はロンドンにいる。
His mother went mad after the death of her son.彼の母は息子の死後気が狂った。
He told his sons to help each other after his death.彼は息子達に、自分の死後もお互いに助け合うようにといった。
He was greatly respected; while his son was as much despised.彼は非常に尊敬されていた、しかるに彼の息子は非常に軽蔑されていた。
She bought her son a camera.彼女は息子にカメラを買ってあげた。
Everyone sympathized with the parents about their son's death.息子を亡くした夫婦に誰もが同情した。
Mr. Wood didn't have any sons.ウッドさんには息子がいませんでした。
At last he came to.ついに彼は息を吹き返した。
Hardly had he arrived at the hospital when he breathed his last.彼は病院へ行ったとたん息を引き取った。
It was a breath-taking close game.それは息づまるような試合だった。
She was beside herself with grief at the news of her son's accident.息子の事故の知らせを聞いて彼女は気も狂わんばかりに悲しんでいた。
She is proud of her son.彼女は自分の息子を誇りにしている。
There is no doubt that his sons are good boys.彼の息子たちが良い子であるのは間違いない。
He made his son attend the meeting in his place.彼は自分の代わりに息子をその会合に出席させた。
She is proud that her son has become a doctor.彼女は息子が医者になったことを誇りに思っている。
She sighed over her unhappy fate.彼女は自分の不幸な運命にため息をついた。
When it becomes winter breath becomes white.冬になると息が白くなる。
No news is good news. If you haven't heard from your son it's because he's doing well.便りの無いのは良い便り。息子さんから連絡がないのは、元気でやってるからよ。
They named their son John.彼らは息子をジョンと名づけた。
I built my son a new house.息子に家を新築してあげた。
After running up the hill, I was completely out of breath.丘を駆け登った後、私は完全に息切れしていた。
He lost his beloved son.彼は最愛の息子をなくした。
Mary asked her son to behave himself.メアリーは息子に行儀よくするように頼んだ。
He was out of breath. He had been running.彼は息切れしていた。ずっと走っていたから。
Her one wish was to see her son again.彼女の唯一の望みは息子にもう1度会うことだった。
To our surprise, our son has suddenly shot up recently.驚いたことに息子は最近緊急に背がのびた。
I blew on my hands to warm them.息を吹きかけて両手を暖めた。
He was out of breath.彼は息を切らしていた。
She prayed for her son's return.彼女は息子の帰還を祈った。
She was desirous of her son's success.彼女は息子の成功を望んだ。
He let out a sigh when the job was finished.彼は仕事が終わったとき、ため息を漏らした。
This bird lives neither in Japan nor in China.この鳥は日本にも中国にも生息していない。
What does your son want to be when he grows up?あなたの息子さんは大人になったら何になりたいと思っているのですか。
I'm feeling the breath of life.魂の吐息を感じ始めた。
A nephew is a son of one's brother or sister.甥とは兄弟か姉妹の息子のことです。
A good son is always anxious to please his parents.良い息子というものは、いつも自分の両親を喜ばせたいと思っている。
Once a week, the mother inspects her son's room.週に一度、その母親は息子の部屋を点検する。
They are disappointed in their son.彼らは息子に失望している。
I have two daughters and two sons.私には二人の息子と二人の娘がいます。
I haven't heard of him since then.私はそれ以来彼の消息は聞いていない。
Grounding and other bog-standard punishments didn't get through to his son at all.外出禁止とか、その他のありふれた罰を与えても、彼の息子には全く通じなかった。
The son demonstrated his anger by shutting the door and noisily.息子はドアをバタンと閉めて怒りを表わした。
He breathed deeply.彼は深く息をした。
We held our breath and waited for the result of the experiment.私達は息を殺して実験の結果を待った。
He set his son up as a baker.彼は息子にパン屋をやらせた。
He could not send his son to college because of poverty.彼は貧しかったので息子を大学に入れられなかった。
He lost his breath at the sight.彼はその光景にはっと息をのんだ。
His daughter and my son are good friends.彼の娘と僕の息子は仲良しだ。
He admonished his son for being lazy.彼は息子を怠けていると言って注意した。
He was out of breath.彼は息切れしていた。
He was so busy that he sent his son instead of going himself.彼は多忙を極めていたので、自分で行かないで息子を行かせた。
The parents want to give their son the best education.両親は息子に最高の教育を受けさせたいと思っている。
Talking of Mr Ito, what has become of his son?伊藤氏といえば、息子さんはどうなりましたか。
Mr Pryor collapsed with a subarachnoid haemorrhage when rehearsing for a performance in Paris. He was taken to local hospital but passed away at 4:23 pm.プライヤー氏はパリでの公演のリハーサル中にくも膜下出血で倒れ、市内の病院に運ばれましたが午後4時23分息を引き取りました。
She's worried since she hasn't heard from her son for many months.彼女は息子から何ヶ月も便りが無いので心配している。
She slipped some money into her son's hand.彼女は息子の手にそっと金を握らせた。
He lay breathing very feebly.彼は息も絶え絶えに横たわっていた。
Mr Suzuki may well be proud of his son.鈴木氏が息子さんを誇りに思うのはもっともだ。
He ran so fast that he was out of breath.彼はあんまり速く走ったので息が切れた。
It's getting there.もう一息というところです。
She loves her son dearly.彼女は息子を深く愛している。
He seems disappointed in his son.彼は息子に失望しているようだ。
I am not so poor that I cannot send my son to college.息子を大学にやれないほど私は貧しくない。
She gave out a sigh of relief.彼女は安堵のため息をもらした。
He has two sons that don't go to school yet.彼には2人の息子がいるが、2人ともまだ学校に通ってない。
They had brought up their sons to stand on their own feet.彼らは息子達が独り立ちできるよう育てた。
After running up so many flights of steps, she was completely out of breath.たくさんの階段を昇った後だったので彼女は完全に息を切らしていた。
He turned over the business to his son.彼の事業を息子に譲った。
My son came to see me from time to time.息子がときどき私の見舞いにきてくれた。
Mr. Suzuki persuaded his son to give up his plan to study abroad.鈴木氏はいろいろと説得して息子の留学計画をやめさせた。
My son can't count yet.息子はまだ数を数えられない。
She writes to her son from time to time.彼女は時々息子に手紙を書く。
My son's front teeth have come in crooked.息子の前歯が曲がってはえてきました。
You should have your son independent of you.あなたの息子さんを親離れさせるべきです。
He is a son of a wealthy family.彼は裕福な家庭の息子だ。
His wife bore him two daughters and a son.彼の妻は2人の娘と1人の息子を産んだ。
I am ashamed of my son's laziness.私は息子が怠け者なので恥ずかしく思っています。
This room is very stuffy.この部屋は息がつまりそうだ。
My son thinks that bats are reptiles because they're like pteranodons.息子は、コウモリはプテラノドンの仲間で爬虫類だと思っている。
He made his son a chair.彼は息子に椅子を作ってやった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License