Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It will cost you a fortune to give your son a good education. | 息子さんに立派な教育を受けさせるには一財産かかるだろう。 | |
| She may well be proud of her son. | 彼女が息子を自慢するのも当然である。 | |
| Mr. Young wishes his son would study harder. | ヤングさんは息子がもっと勉強してくれる様にと願っている。 | |
| His second son married and settled down. | 彼の二番目の息子は結婚して身を固めた。 | |
| He blew on his fingers to make them warm. | 彼は指に息を吹きかけて暖めた。 | |
| Talking of Mr Ito, what has become of his son? | 伊藤氏といえば、息子さんはどうなりましたか。 | |
| William Tell shot an arrow at the apple on his son's head. | ウイリアム・テルは息子の頭の上のリンゴをねらって矢を射た。 | |
| I asked my son what he really wanted. | 息子に何がほんとに欲しいのか聞いた。 | |
| My little son can drive a car. | 私の小さい息子は車を運転できる。 | |
| Tom can hold his breath for five minutes. | トムは5分間息を止められます。 | |
| She blew on her hands to warm them. | 彼女は両手を暖めるために息を吹きかけた。 | |
| My son can count up to a hundred now. | 私の息子は百まで数えられる。 | |
| My son is studying economics. | 息子は経済学を研究している。 | |
| She slipped some money into her son's hand. | 彼女は息子の手にそっと金を握らせた。 | |
| My son is just idling. | うちの息子は遊んでばかりいる。 | |
| He ran so fast that he was out of breath. | 彼はあんまり速く走ったので息が切れた。 | |
| She caught her breath. | 彼女は息を飲んだ。 | |
| His sons are not properly brought up. | 彼の息子たちはしつけが、ちゃんとできていない。 | |
| The father carried his son bodily from the room. | 父親は息子の体をかついで部屋から運び出した。 | |
| I told my son in Canada to write me more letters. | 私はカナダにいる息子に、もっと手紙をよこせといった。 | |
| He recognized his son as lawful heir. | 彼は息子を正式の相続人と認めた。 | |
| He says his son can count up to 100 now. | 彼は息子が100まで数えられるようになったと言っている。 | |
| I'm Alan Tate, Terry Tate's son. | 私はアランテイトです。テリーテイトの息子です。 | |
| Like father, like son. | 息子は父親に似る。 | |
| She has a son everybody loves. | 彼女にはみんなに愛されている息子がいる。 | |
| He distributed his land among his sons. | 彼は土地を息子達に分けた。 | |
| He breathed his last peacefully this morning. | 彼は今朝安らかに息を引き取った。 | |
| She scolded her son for being lazy. | 息子が怠けているので、彼女はしかった。 | |
| His wife bore him two daughters and a son. | 彼の妻は2人の娘と1人の息子を産んだ。 | |
| He gave a sigh of relief. | 彼は安心してホッとため息をもらした。 | |
| The trouble is that my son does not want to go to school. | 困った事に私の息子は学校へ行きたがらないのです。 | |
| I had my only son die of cancer. | 私はガンで一人息子に死なれた。 | |
| He bears a strong likeness to my son. | 彼は私の息子にとても似ている。 | |
| Mr Suzuki persuaded his son to drop his plan to study abroad. | 鈴木氏はいろいろと説得して息子の留学計画をやめさせた。 | |
| I have agreed to let a friend's son come up to this farm by day for about six months as a sort of farm pupil. | 私は、友人の息子が約6か月間一種の農場研修生として、日中この農場までやってくるのを許可するのに同意した。 | |
| Her son is a genius. | 彼女の息子は天才です。 | |
| The newspaper told of the mother's anguish at the death of her son. | 新聞は息子の死を知った母親の苦悩を伝えた。 | |
| I am convinced that my son is innocent. | 私は息子の潔白を信じています。 | |
| I had my son water the lawn. | 私は息子に芝生に水をまかせた。 | |
| She could scarcely gasp the words. | 息が苦しくて満足にその言葉を言えなかった。 | |
| I am ashamed of my son having done so. | 私の息子がそんなことをしてしまって、面目ありません。 | |
| She is bitterly ashamed of her son for stealing. | 彼女は息子が盗みを働いたことでひどく恥ずかしいおもいをしている。 | |
| The swimmer raised his head and gasped for breath. | 泳ぎ手は頭を上げて、はあはあと息を吸った。 | |
| He has a good son to his credit. | 彼はよい息子をもって、それが彼の誉れとなっている。 | |
| He has two sons, I believe. | 彼には確か二人の息子がいたとおもう。 | |
| She went outside to get a breath of fresh air. | 彼女は新鮮な空気を一息吸いに表へ出た。 | |
| He had the misfortune to lose his son. | 彼は不幸にも息子を失った。 | |
| A son who could not learn to paddle his own canoe does not deserve to inherit his father's fortune. | 自力でやるようにならない息子は父親の財産を引継ぐ資格はない。 | |
| The son acquiesced in his parents' wishes. | 息子は仕方なく両親の希望に従った。 | |
| When I saw it, it took my breath away. | それを見て私は息をのんだ。 | |
| If we would rest a little we would feel surely very much refreshed. | 休息をすれば必ず気分がさわやかに感じる。 | |
| He is proud of his son. | 彼は息子を誇りに思っている。 | |
| What does your son do? | 息子さんのお仕事は何ですか。 | |
| After running up so many flights of steps, she was completely out of breath. | たくさんの階段を昇った後だったので彼女は完全に息を切らしていた。 | |
| Her son makes life worth living. | 彼女は息子が生きがいです。 | |
| You need not have any anxiety about your son's health. | 息子さんの健康については何の心配もいらない。 | |
| Her son died of cancer when still a boy. | 彼女の息子は、まだ少年のころに癌で死んだ。 | |
| She held her breath. | 彼女は息を殺した。 | |
| I paid my son 5 dollars to wash my car. | 私は息子に5ドルを払って車を洗わせた。 | |
| The angry father bawled "Go to bed." to his son. | 怒った父親は息子に「もう寝ろ」とどなった。 | |
| Tom has three sons. | トムには3人の息子がいる。 | |
| Mrs. Harris is very doubtful about her son's future. | ハリス夫人は息子の将来をとても案じている。 | |
| He behaved badly to his sons. | 彼は息子たちにひどいことをした。 | |
| He made a motion that we stop and rest awhile. | 彼は打ち切って、ひとまず休息しようという動議を出した。 | |
| I had not run five minutes when I got out of breath. | 5分と走らないうちに息切れしてしまった。 | |
| Her one wish was to see her son again. | 彼女の唯一の望みは息子にもう1度会うことだった。 | |
| The old woman smiled with a sigh of relief. | 老婆はほっと息をついてにっこり笑った。 | |
| Your son has come of age. | 君の息子も青年になったね。 | |
| Our son was killed in action. | うちの息子は戦死した。 | |
| My son is small for his age. | 息子は年の割には小柄だ。 | |
| He is proud of his son. | 彼は自分の息子を自慢に思っている。 | |
| He was in a hurry to see his son. | 彼は息子に会いたがっていた。 | |
| He had two sons, who became doctors. | 彼には二人の息子がいたが、彼らは医者になった。 | |
| Tom is having trouble coping with the fact that his son committed suicide. | トムは息子が自殺したという事実を受け入れられずにいる。 | |
| I hope my son will bring himself to study hard. | 息子が何とか勉強する気になってくれることを願うよ。 | |
| This is going to require a long steady effort. | 息の長い仕事になりそうだ。 | |
| He is very much concerned about the future of his son. | 彼は息子の将来をとても案じている。 | |
| Do I have to bring my son to your office? | 息子を連れていった方がいいでしょうか。 | |
| The room was so full of smoke that I could hardly breathe. | 部屋は煙でいっぱいで、ほとんど息ができないくらいだった。 | |
| I am completely out of breath. | 私はすっかり息が切れた。 | |
| My son wants to be a Lincoln. | 私の息子はリンカーンのような人になりたいと思っている。 | |
| It's quite cold this morning. Look, my breath comes out white. | 今朝は冷えるね。ほら見て、吐く息が白いよ。 | |
| She puts her hopes on her son. | 彼女は息子の将来を大いに楽しみにしている。 | |
| He arrived at the station out of breath. | 彼は息をきらしてえきへついた。 | |
| Tom blamed Mary for the accident that killed their son. | トムは息子を死なせた事故のことでメアリーを責めた。 | |
| She became agitated about her son's safety. | 彼女は息子の安否を大変気づかった。 | |
| His daughter and my son are good friends. | 彼の娘と僕の息子は仲良しだ。 | |
| He had three sons, who all became doctors. | 彼には息子が3人いて、みんな医者になった。 | |
| The mother may well be proud of her bright son. | その母親が利口な息子を誇りに思うのももっともである。 | |
| My son who is in the fifth grade has transferred from Shizuoka to an elementary school in Nagoya. | 小学5年の息子が静岡から名古屋の小学校に転入しました。 | |
| She went mad after the death of her son. | 彼女は息子の死後気が狂った。 | |
| They despaired of their son. | 彼らは息子に絶望した。 | |
| A whistle involves blowing out of your mouth in a certain way. | 口笛はある方法で息を吹くことでできる。 | |
| He lost his son in the traffic accident. | 彼は交通事故で息子を失った。 | |
| He held his breath. | 彼は息を止めた。 | |
| He wanted them to go to college and learn to be businessmen. | 息子達に大学に行って、実業家になる勉強をしてもらいたいと思っていました。 | |
| Mr. Smith had three sons who became engineers. | スミス氏には技師になった息子が3人いた。 | |
| My daughter often had asthma attacks when she was a child. | 娘は小さい頃よく喘息の発作を起こしていました。 | |
| He made his son a doctor. | 彼は息子を医者にした。 | |
| Their only son has been dead for three years. | 彼らの1人息子がしんで3年になる。 | |