Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He is proud of his son. | 彼は自分の息子を自慢に思っている。 | |
| Tom looks proud of his son. | トムは息子のことを誇りに思っているようだ。 | |
| She mourned over the death of her only son. | 彼女は一人息子の死をいたみ悲しんだ。 | |
| She went mad after the death of her son. | 彼女は息子の死後気が狂った。 | |
| She felt a sigh of relief when the work was done. | 彼女は仕事が終わったときほっとため息をついた。 | |
| She sat up late waiting for her son to come home. | 彼女は息子が帰宅するのを待って遅くまで起きていた。 | |
| He blew on his fingertips. | 彼は指先に息を吹きかけた。 | |
| Hold your breath! It's poisonous gas. | 息をこらえて!毒ガスだ。 | |
| He has not been heard of since. | それ以来、彼の消息を聞いていない。 | |
| My son is not old enough for school. | 息子はまだ学校へ行く年齢ではありません。 | |
| When you breathe out in cold weather, you can see your breath. | 寒い天気に息を吐くと、息が見える。 | |
| My son entered high school. | 私の息子は、高校に入学した。 | |
| He made a kennel along with his son on Sunday. | 彼は日曜日に息子といっしょに犬小屋を作った。 | |
| My son went to London, where I was born. | 息子はロンドンへ行った、そこは私の生まれたところだ。 | |
| She has no less than seven sons. | 彼女は7人もの息子がいる。 | |
| He was overjoyed to find out that his son had succeeded. | 彼は息子が成功した事を知って狂喜した。 | |
| Tom is the perfect son. | トムは非の打ちどころがない息子だ。 | |
| She hid behind the door and held her breath. | 彼女は息を殺してドアの陰に隠れていた。 | |
| Her son is a genius. | 彼女の息子は天才です。 | |
| My son is now as tall as I am. | 息子はもう私と同じ身長だ。 | |
| My son is taller than I am. | 息子は私よりも背が高い。 | |
| Her son is a jet pilot. | 彼女の息子はジェット機のパイロットです。 | |
| He has two beautiful boys. | 彼には立派な息子が2人いる。 | |
| My son has gone to America to study medicine. | 息子は医学の勉強にアメリカに行きました。 | |
| It was a great tragedy for them to lose their only son. | 一人息子を失ったことは彼らにとって大きな悲劇であった。 | |
| He drew a deep breath. | 彼は息を深くすいこんだ。 | |
| We call his son Jimmy. | 私たちは彼の息子をジミーと呼ぶ。 | |
| Smiling softly, he shook hands with his son and walked off. | 彼は、優しく微笑んで、息子と握手をし、立ち去っていった。 | |
| Make sure you get plenty of rest. | 十分に休息を取るようにしなさい。 | |
| Millions of wild animals live in Alaska. | アラスカには何百万もの野生動物が生息している。 | |
| Her son died of cancer when still a boy. | 彼女の息子は、まだ少年のころに癌で死んだ。 | |
| The newspaper said that contact with the plane had been lost. | 新聞に飛行機が消息を絶ったと書いてあった。 | |
| To her sorrow, her only son left her alone. | 悲しいことに、一人息子は、彼女を捨ててしまった。 | |
| He exhaled a deep breath in discouragement. | 彼はがっかりして深いため息をついた。 | |
| Once a week, the mother inspects her son's room. | 週に一度、その母親は息子の部屋を点検する。 | |
| Take a deep breath, please. | 息を深く吸ってください。 | |
| It was a breath-taking close game. | それは息づまるような試合だった。 | |
| Her son is a mama's boy. He has to be with her all the time. | 彼女の息子は、お母さん子なので、いつも一緒にいたがる。 | |
| His son is lazy and good for nothing. | 彼の息子は怠け者で役に立たない。 | |
| A whistle involves blowing out of your mouth in a certain way. | 口笛はある方法で息を吹くことでできる。 | |
| She could scarcely gasp the words. | 息が苦しくて満足にその言葉を言えなかった。 | |
| He has the backing of a certain politician. | 彼にはある政治家の息がかかっている。 | |
| My son wants to be a professional golfer. | 私の息子はプロゴルファーになりたいと思っている。 | |
| Together we breathed a sigh of relief. | こぞって安堵の吐息をついた。 | |
| His father breathed his last this morning. | 彼の父は今朝息を引き取りました。 | |
| My room is an inviolable refuge. | 私の部屋は誰も人をいれない安息の場所です。 | |
| The trouble is that my son does not want to go to school. | 困ったことに私の息子は学校に行きたがらない。 | |
| Little did she dream that her son would commit suicide. | 彼女は息子が自殺するとは夢にも思わなかった。 | |
| Do I have to bring my son to your office? | 息子を連れていった方がいいでしょうか。 | |
| My younger sister has two sons, which means I have two nephews. | 妹には2人の息子がいるので、私には2人の甥がいることになる。 | |
| He lost his beloved son. | 彼は愛する息子を亡くした。 | |
| I have a son and a daughter. The one is in New York, and the other in London. | 私には息子と娘がある。息子はニューヨークにいるが、娘はロンドンにいる。 | |
| The accident took her son away from her. | 事故は彼女から息子さんを奪った。 | |
| The old couple gave up their son for lost. | その老夫婦は息子をなきものとあきらめた。 | |
| The accident bereaved her of her son. | 事故は彼女から息子さんを奪った。 | |
| Both sons pretended to the throne. | 息子は二人とも王位継承権があると主張した。 | |
| My son is playing in the rain. | 息子は雨にぬれて遊んでいる。 | |
| Tom has three sons. | トムには3人の息子がいる。 | |
| He left a large fortune to his son. | 彼は息子に莫大な財産を残した。 | |
| I made my son see the doctor. | 私は息子にすぐ診察させた。 | |
| My son came to my room. | 息子が私の部屋へ来た。 | |
| You need not have any anxiety about your son's health. | 息子さんの健康については何の心配もいらない。 | |
| He explained to my son why it rains. | 彼は私の息子にどうして雨が降るのかを説明した。 | |
| She could not help worrying about her son. | 彼女は息子のことを心配せずにはいられなかった。 | |
| I am ashamed of my son having done so. | 私の息子がそんなことをしてしまって、面目ありません。 | |
| If he were a wise man, he would not have his son idle. | 賢い人なら息子を遊ばせてはおかないだろう。 | |
| I am ashamed of my son's conduct. | 私は自分の息子の行動を恥ずかしく思う。 | |
| He told his sons to help each other after his death. | 彼は息子達に、自分の死後もお互いに助け合うようにといった。 | |
| He waited for his son with anxiety. | 彼ははらはらして息子を待った。 | |
| Your son has come of age. | 君の息子も青年になったね。 | |
| She was desirous of her son's success. | 彼女は息子の成功を望んだ。 | |
| My son tried to become a rakugo story teller. | 私の息子は落語家になろうとした。 | |
| Tom apologized to Mary for his son's impolite remarks. | トムは自分の息子の失礼な発言について、メアリーに謝罪した。 | |
| He launched his son in the world. | 息子を世間に出した。 | |
| My grandmother passed away peacefully last night. | 祖母は昨日安らかに息を引き取った。 | |
| "Aah!" she sighed. | 「ああ!」と彼女は溜息をつきました。 | |
| We're almost there. | あと一息だ。 | |
| His mother tried to cultivate her son's interest in art. | 母親は息子の芸術に対する関心を育てるように努めた。 | |
| She believes her son is still alive. | 彼女はまだ息子が生きていると信じている。 | |
| She has two sons; one of them is a doctor, and the other is a dentist. | 彼女には息子が2人いる。1人は医者で、もう1人は歯科医だ。 | |
| She is bitterly ashamed of her son for stealing. | 彼女は息子が盗みを働いたことでひどく恥ずかしいおもいをしている。 | |
| He has three sons, who work in the same office. | 彼には3人の息子があり、同じ会社で働いています。 | |
| Nothing gave her greater pleasure than to watch her son growing up. | 彼女にとって息子の成長は何にも勝る喜びだった。 | |
| He has drawn his last breath. | 彼は息を引き取った。 | |
| He seems to be having trouble breathing. | 彼は息苦しそうだ。 | |
| My son took a piece of candy from the box. | 息子は箱から飴を一つ取った。 | |
| The patient breathed his last. | 病人は息を引き取った。 | |
| When John retired, his son took over his business. | ジョンが引退した時、息子が事業を引き継いだ。 | |
| When it becomes winter breath becomes white. | 冬になると息が白くなる。 | |
| I'd like to make an appointment for fluoride treatments for my son. | 息子の歯のフッソ塗布の予約をお願いします。 | |
| He bears a strong likeness to my son. | 彼は私の息子にとても似ている。 | |
| She is proud of her son. | 彼女は自分の息子を誇りにしている。 | |
| The property passed from father to son. | 財産は父から息子へと譲られた。 | |
| Tom stopped running and tried to catch his breath. | トムは走るのを止め、息を整えようとした。 | |
| The old man breathed his last. | 老人は息を引きとった。 | |
| I'll buy a watch for my son. | 息子には腕時計を買ってあげるつもりです。 | |
| The doctor can cure your son of the disease. | 医者は君の息子さんの病気を治せるよ。 | |
| Our son was unable to keep up with the class. | 息子はクラスについていけなかった。 | |
| The son of a great actor became a good actor in his own right. | 偉大な俳優の息子は自分自身の力で良い俳優になった。 | |
| Her mind is broad enough to listen to his son. | 彼女は寛大に息子の話を聞く。 | |