Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She is confident of her son's success. | 彼女は息子の成功を確信している。 | |
| I am ashamed of my son having done so. | 私の息子がそんなことをしでかしたことを恥ずかしく思います。 | |
| He had two sons, who became doctors. | 彼には二人の息子がいたが、彼らは医者になった。 | |
| He kept it secret that he had bought a bicycle for his son. | 彼は息子に自転車を買っておいたことを秘密にしていた。 | |
| I haven't heard of him since then. | 私はそれ以来彼の消息は聞いていない。 | |
| We watched the game while holding our breath. | 私たちは息を切らしたその試合を見守った。 | |
| Take a deep breath. | 息を深く吸いなさい。 | |
| After running up so many flights of steps, she was completely out of breath. | たくさんの階段を昇った後だったので彼女は完全に息を切らしていた。 | |
| As you get older you start to feel that health is everything. | 年を取ると、無病息災であることが何よりだと思うようになる。 | |
| He breathed his last breath. | 彼は最後の息をひきとった。 | |
| He has two sons that don't go to school yet. | 彼には2人の息子がいるが、2人ともまだ学校に通ってない。 | |
| Take a deep breath, please. | 息を深く吸ってください。 | |
| He paid the loan with interest. | 彼は利息を付けて借金払いをした。 | |
| She was waiting for her son with great anxiety. | 彼女はひどく心配して息子を待っていた。 | |
| He is the only child they have. | 彼は彼らのひとり息子です。 | |
| Mom sighed, and tousled the hair of her son's head. | 母はため息をつきながら、高校一年生にもなった息子の頭をがしがしと撫でた。 | |
| Tom is having trouble coping with the fact that his son committed suicide. | トムは息子が自殺したという事実を受け入れられずにいる。 | |
| I made my son a new suit. | 私は息子に新しい服を作ってやった。 | |
| His grandfather lives on an allowance from his son. | 彼の祖父は息子の仕送りで生活している。 | |
| She lost her only son in the traffic accident. | 彼女は、その交通事故で一人息子をなくした。 | |
| Tom lost his only son in a car accident. | トムは一人息子を交通事故で亡くした。 | |
| Your son took part in the student movement, I hear. | 君の息子さん学生運動に加わってたそうだね。 | |
| She is at her wit's end with her son. He sometimes does not come home until 3 or 4 a.m. | 彼女は息子に困り果てている。時には3時か4時まで戻ってこないのだ。 | |
| She choked him. | 彼女は彼の息の根を止めた。 | |
| Looking at the pile of laundry, I sighed. | 洗濯物の山を見ながら、私はため息をついた。 | |
| Like father, like son. | 息子は父親に似る。 | |
| My son has formed the habit of rising early. | うちの息子は早起きの習慣がついた。 | |
| He explained his plan both to my son and to me. | 彼は計画を私の息子にも私にも説明した。 | |
| He will commit suicide if he can't see his son. | 息子に会えなければ、彼は自殺するでしょう。 | |
| He made a motion that we stop and rest awhile. | 彼は打ち切って、ひとまず休息しようという動議を出した。 | |
| Everybody in the room let out a sigh of relief. | 部屋の誰もが安堵のため息を漏らした。 | |
| What does your son want to be when he grows up? | あなたの息子さんは大人になったら何になりたいと思っているのですか。 | |
| When you breathe out in cold weather, you can see your breath. | 寒い天気に息を吐くと、息が見える。 | |
| Mr Suzuki may well be proud of his son. | 鈴木氏が息子さんを誇りに思うのはもっともだ。 | |
| One of my sons is a teacher, and the other is a doctor. | 私の息子達のうち、一人は教師で、もう一人は医者です。 | |
| My son is going to be a teacher. | 私の息子は先生になるつもりです。 | |
| Talking of Mr Ito, what has become of his son? | 伊藤氏といえば、息子さんはどうなりましたか。 | |
| Your son will be well taken care of. | 息子さんの面倒は十分に見ます。 | |
| My son can count up to a hundred now. | 内の息子は100迄かぞえられる。 | |
| Her son is a mama's boy. He has to be with her all the time. | 彼女の息子は、お母さん子なので、いつも一緒にいたがる。 | |
| Tom is the perfect son. | トムさんは代表的な息子です。 | |
| The father was angry with his son for doing such a silly thing. | 父さんはそんな馬鹿なことをしたことで息子に腹を立てた。 | |
| He is cursed with idle sons. | 彼には何の因果か怠け者の息子がいる。 | |
| He was impatient to see his son. | 彼は息子に会いたくてたまらなかった。 | |
| Tom apologized to Mary for his son's impolite remarks. | トムは自分の息子の失礼な発言について、メアリーに謝罪した。 | |
| I blew my breath against the mirror. | 私は鏡に息を吹きかけた。 | |
| My son likes books about animals. | 私の息子は動物の本が好きです。 | |
| Great was her joy when her son returned back safely. | 息子が無事に戻ったとき、彼女の喜びは大変なものだった。 | |
| Actually that I bring a huge volume of reference material with me is a makeshift way of preventing people from disputing my case. | 実は、大量の資料を持ってくるのは、反論させないための姑息な手段である。 | |
| She may well be proud of her only son. | 彼女が一人息子を自慢するのはもっともだ。 | |
| She has a son everybody loves. | 彼女にはみんなに愛されている息子がいる。 | |
| I can hear the soft breathing. | やわらかな息が聞こえる。 | |
| Her son is sure to succeed. | 彼女の息子さんはきっと成功するでしょう。 | |
| It's getting there. | もう一息というところです。 | |
| I am ashamed of my son having done so. | 私の息子がそんなことをしてしまって、面目ありません。 | |
| John has two sons. | ジョンには二人の息子がいます。 | |
| I have a son who's just turned three. | 3歳になったばかりの息子がいます。 | |
| He tried to wean his son from his bad habit. | 彼は息子に悪習を直させようと努めた。 | |
| I'm thinking about complaining about my son's teacher at the kindergarten. | 息子の保育園の保母さんにクレームをつけたいと思っています。 | |
| She's worried because she hasn't received a letter from her son for many months. | 彼女は息子から何ヶ月も便りが無いので心配している。 | |
| The woman suspected that her son was using drugs. | その女性は息子の薬物使用を疑った。 | |
| She was beside herself with grief at the news of her son's accident. | 息子の事故の知らせを聞いて彼女は気も狂わんばかりに悲しんでいた。 | |
| It pleased God to take away my son. | 神様のおぼしめしで息子は死んだ。 | |
| Everybody in the room let out a sigh of relief. | 部屋の誰もがほっとため息をついた。 | |
| Since a large area was devastated by the Tohoku earthquake of 2011, a sustained help effort is sought. | 東日本大震災は被災地が広範囲に及んでいるため、息の長い支援が求められている。 | |
| Because the Japanese morning train is very crowded, I would be out of breath if I caught the express train at 8 in the morning. | 日本の朝の電車はとても混んでいるので、朝の8時に急行電車に乗ろうものなら、息が出来ませんよ。 | |
| His mother had three sons, of whom he was the youngest. | 彼の母親には3人の息子がいたが、その中で彼は一番若かった。 | |
| She has two sons; one of them is a doctor, and the other is a dentist. | 彼女には息子が2人いる。1人は医者で、もう1人は歯科医だ。 | |
| They named their son John. | 彼らは自分の息子をジョンと名づけた。 | |
| We're almost there. | あと一息だ。 | |
| When my son is doing nothing bad, he is sleeping. | 息子が何か悪いことをしていないときは、必ず眠っている。 | |
| She listened very carefully when I praised her son. | 彼女の息子をほめたとき、彼女はとても注意深く耳を傾けていた。 | |
| The doctor insisted that the patient get plenty of rest. | 医者はその患者は十分休息すべきだと主張した。 | |
| My son is taller than I am. | 息子は私よりも背が高い。 | |
| His sons are not properly brought up. | 彼の息子たちはしつけが、ちゃんとできていない。 | |
| He blamed his son for neglecting his duty. | 彼はやるべきことをやっていないと息子をしかった。 | |
| She caught her breath. | 彼女は息を飲んだ。 | |
| After running up the hill, I was completely out of breath. | 丘を駆け登った後、私は完全に息切れしていた。 | |
| I paid my son 5 dollars to wash my car. | 私は息子に5ドルを払って車を洗わせた。 | |
| My son grew 5 inches last year. | うちの息子は去年身長が5インチ伸びた。 | |
| Little did she dream that her son would commit suicide. | 彼女は息子が自殺するとは夢にも思わなかった。 | |
| Do I have to bring my son to your office? | 息子を連れていった方がいいでしょうか。 | |
| She abandoned her son to his fate. | 彼女は息子を見殺しにした。 | |
| We all breathed a sigh of relief. | こぞって安堵の吐息をついた。 | |
| She bought her son a camera. | 彼女は息子にカメラを買ってあげた。 | |
| He taught his son how to swim. | 彼は息子に泳ぎ方を教えた。 | |
| She is very anxious for her son to succeed. | 彼女は息子の成功を切に望んでいる。 | |
| When John retired, his son took over his business. | ジョンが引退した時、息子が事業を引き継いだ。 | |
| And in many countries, where the animals are already under pressure because their homes are being destroyed by agriculture, things can get even worse. | そして、多くの国々では農業によって動物の生息地が破壊されているため、動物はすでに圧迫を受けているのであるが、事態はますますひどくなりうる。 | |
| The old lady will often wait for her son in vain at the station. | その老婦人はしばしば駅で息子をむなしく待っている。 | |
| Her son is a jet pilot. | 彼女の息子はジェット機のパイロットです。 | |
| My friend usually helps my son with his studies. | 普段は友人が息子の勉強を見てくれます。 | |
| The old woman smiled with a sigh of relief. | 老婆はほっと息をついてにっこり笑った。 | |
| He bears a strong likeness to my son. | 彼は私の息子にとても似ている。 | |
| He is breathing hard. | 彼は荒い息遣いをしている。 | |
| How beautiful and free the cranes were! Sadako sighed and closed her eyes. | 鶴たちは何と美しく自由なんでしょう。禎子はため息をついて、目を閉じた。 | |
| My fifth-year junior school son has transferred into a school in Nagoya from Shizuoka. | 小学5年の息子が静岡から名古屋の小学校に転入しました。 | |
| He left a large fortune to his son. | 彼は息子に莫大な財産を残した。 | |
| He arrived at the station out of breath. | 彼は息をきらしてえきへついた。 | |
| The mother may well be proud of her bright son. | その母親が利口な息子を誇りに思うのももっともである。 | |