Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I'd like to see my son. | 息子の見舞いに来たのですが。 | |
| We're almost there. | あと一息だ。 | |
| His son cannot so much as write his own name. | 彼の息子は自分の名前を書くことすらできない。 | |
| He resumed his work after a short break. | 彼は短い休息の後、仕事を再開した。 | |
| My son thinks that bats are reptiles because they're like pteranodons. | 息子は、コウモリはプテラノドンの仲間で爬虫類だと思っている。 | |
| My fifth-year junior school son has transferred into a school in Nagoya from Shizuoka. | 小学5年の息子が静岡から名古屋の小学校に転入しました。 | |
| He could not send his son to school. | 彼は息子を学校へやることができなかった。 | |
| They named their son John. | 彼らは自分の息子をジョンと名づけた。 | |
| John has two sons. | ジョンには二人の息子がいます。 | |
| I have a son who's just turned three. | 3歳になったばかりの息子がいます。 | |
| I lost my son about a decade ago. | 私は息子を約十年前に亡くした。 | |
| He recognized his son as lawful heir. | 彼は息子を正式の相続人と認めた。 | |
| The mother may well be proud of her wise son. | その母親が聡明な息子を誇りに思うのももっともである。 | |
| Take a rest. | 休息しろ。 | |
| To her sorrow, her only son left her alone. | 悲しいことに、一人息子は、彼女を捨ててしまった。 | |
| The coelacanth inhabits the deep sea. | シーラカンスは深海に生息する。 | |
| I made my son a doctor. | 私は私の息子を医者にした。 | |
| Please breathe through your nose. | 鼻で息をしていてください。 | |
| His second son married and settled down. | 彼の二番目の息子は結婚して身を固めた。 | |
| Tom looks proud of his son. | トムは息子のことを誇りに思っているようだ。 | |
| I've been so busy this past week that I've hardly had time to relax. | この一週間息つく暇もないほど忙しかった。 | |
| He has not been heard of since. | それ以来、彼の消息を聞いていない。 | |
| There is no doubt that his sons are good boys. | 彼の息子たちが良い子であるのは間違いない。 | |
| According to informed sources, ____ Ltd. is preparing for the move up to the first section of the Tokyo Stock exchange. | 消息筋によると、○○社は東証一部への上場を準備している。 | |
| When it began to rain, she told her son to take in the washing. | 雨が降りはじめると、彼女は息子に洗濯物を取り込むように言った。 | |
| He lost his beloved son. | 彼は愛する息子を亡くした。 | |
| Smiling softly, he shook hands with his son and walked off. | 彼は、優しく微笑んで、息子と握手をし、立ち去っていった。 | |
| Tom apologized to Mary for his son's impolite remarks. | トムは自分の息子の失礼な発言について、メアリーに謝罪した。 | |
| When he retired, his son took over his business. | 彼が引退したとき、彼の息子が商売を引き継いだ。 | |
| Take a deep breath in and out, please. | 息を深く吸ったり吐いたりしてください。 | |
| She slipped some money into her son's hand. | 彼女は息子の手にそっと金を握らせた。 | |
| The elder sons are now quite independent of their father. | 年長の息子たちは今は父親からまったく独立している。 | |
| She's worried since she hasn't heard from her son for many months. | 彼女は息子から何ヶ月も便りが無いので心配している。 | |
| I made my son see the doctor. | 私は息子にすぐ診察させた。 | |
| She insists on her son being innocent. | 彼女は息子が無罪であることを主張している。 | |
| He dived into the water and came up for air. | 彼は水に飛び込んでから息をしようとして水面に浮かび上がってきた。 | |
| She is in great anxiety about her son's examination. | 彼女は息子の試験のことを非常に心配している。 | |
| She became agitated about her son's safety. | 彼女は息子の安否を大変気づかった。 | |
| I made my son a new suit. | 私は息子に新しい服を作ってやった。 | |
| How old is your elder son? | あなたの上の息子さんは何歳か。 | |
| It's quite cold this morning. Look, my breath comes out white. | 今朝は冷えるね。ほら見て、吐く息が白いよ。 | |
| The mother didn't know what to do with her son. | その母親は息子にどう対処していいか分からなかった。 | |
| She puts her hopes on her son. | 彼女は息子の将来を大いに楽しみにしている。 | |
| I held my breath and waited. | 私は息を殺して待った。 | |
| His mother had three sons, of whom he was the youngest. | 彼の母親には3人の息子がいたが、その中で彼は一番若かった。 | |
| To his surprise, the thief turned out to be his own son. | 彼が驚いたことには、その泥棒は自分の息子だとわかった。 | |
| Once a week, the mother inspects her son's room. | 週に一度、その母親は息子の部屋を点検する。 | |
| We work by day and rest by night. | 私たちは昼は働き、夜は休息する。 | |
| My son is just idling. | うちの息子は遊んでばかりいる。 | |
| His son was lost in the town. | 彼の息子は街で道に迷った。 | |
| He told his son an interesting story. | 彼は息子におもしろい話をしてやった。 | |
| She went mad after the death of her son. | 彼女は息子の死後気が狂った。 | |
| I am proud of being a good son. | 私は良い息子であることを誇りに思っている。 | |
| I cannot help thinking that my son is still alive. | 息子はまだ生きていると考えずにいられない。 | |
| He wanted them to go to college and learn to be businessmen. | 息子達に大学に行って、実業家になる勉強をしてもらいたいと思っていました。 | |
| At last he came to. | ついに彼は息を吹き返した。 | |
| He is not my son, but my nephew. | 彼は私の息子ではなく、おいである。 | |
| Which one will be our final resting place? | どっちが最終的な安息の地となるんだろう。 | |
| He embraced his son warmly. | 彼は温かく息子を抱きしめた。 | |
| Instead of going himself, he sent his son to the political meeting. | 自分で行く代わりに、彼は息子をその政治集会に参加させた。 | |
| The mother will not be at ease until she hears of her son's safe arrival. | 母親は息子が無事ついたということを聞くまでは安心しないだろう。 | |
| He had his only son killed in the war. | 彼は一人息子を戦争で亡くした。 | |
| He made a motion that we stop and rest awhile. | 彼は打ち切って、ひとまず休息しようという動議を出した。 | |
| Great was her joy when her son returned back safely. | 息子が無事に戻ったとき、彼女の喜びは大変なものだった。 | |
| The marathon runners were out of breath. | マラソンの選手は、息を切らしていた。 | |
| He is fuming that they will be sorry for it some day. | かんかんになって息巻いている。 | |
| We named our only son Tom after my grandfather. | 私達は一人息子を祖父にちなんでトムと名づけた。 | |
| She has three sons, who became sailors. | 彼女には3人の息子がいたが、その3人の息子は船乗りになった。 | |
| Could you fill out the medical certificate for my son's school? | 息子の学校へ提出する健康診断書を書いていただきたいのですが。 | |
| The trouble is that my son does not want to go to school. | 困った事に私の息子は学校へ行きたがらないのです。 | |
| Unlike him, his son is tall. | 彼と違って、息子は背が高い。 | |
| Your son has come of age. | 君の息子も青年になったね。 | |
| She held her breath. | 彼女は息を止めた。 | |
| He has two sons that don't go to school yet. | 彼には2人の息子がいるが、2人ともまだ学校に通ってない。 | |
| My friend usually helps my son with his studies. | 普段は友人が息子の勉強を見てくれます。 | |
| It is always difficult for a son to live up to the expectations of his parents. | 両親の期待にこたえることは、息子にとってはつねに難しいことです。 | |
| He went away from home three years ago, and has never been heard of since. | 彼は3年前に家を出たきり全然消息がない。 | |
| The months slipped by and still there was no news of him. | 月日がどんどん過ぎていったが、彼の消息は何も聞こえてこなかった。 | |
| The father carried his son bodily from the room. | 父親は息子の体をかついで部屋から運び出した。 | |
| She may well be proud of her son. | 彼女が息子のことを自慢するのももっともだ。 | |
| What has become of his son? | 彼の息子はどうなったか。 | |
| He arrived at the station out of breath. | 彼は息をきらしてえきへついた。 | |
| Our son was killed in action. | うちの息子は戦死した。 | |
| She was desirous of her son's success. | 彼女は息子の成功を望んだ。 | |
| He equipped his son with the will to persevere. | 彼は息子に忍耐力を身につけさせた。 | |
| He blew on his fingertips. | 彼は指先に息を吹きかけた。 | |
| He wants to equip his son with a good education. | 彼は息子に十分な教育を身につけさせたいと思っている。 | |
| I am completely out of breath. | 私はすっかり息が切れた。 | |
| He blamed his son for neglecting his duty. | 彼はやるべきことをやっていないと息子をしかった。 | |
| He suffocated, smothered in smoke. | 彼は煙に巻かれて窒息した。 | |
| He is proud of his son. | 彼は自分の息子を自慢に思っている。 | |
| I'm feeling the breath of life. | 魂の吐息を感じ始めた。 | |
| My younger sister has two sons, which means I have two nephews. | 妹には2人の息子がいるので、私には2人の甥がいることになる。 | |
| Your son must be quite tall by now. | 息子さんはすっかり背が高くなったでしょうね。 | |
| He never goes out fishing without taking his son. | 彼は魚つりに行くときは必ず息子を連れて行く。 | |
| His son troubled him most. | 彼に一番迷惑をかけたのは彼の息子だ。 | |
| She's worried as it's been many months since she heard from her son. | 彼女は息子から何ヶ月も便りが無いので心配している。 | |
| She is concerned about her son's health. | 彼女は息子の健康を心配している。 | |
| He lost his only son in an accident. | 彼らは一人息子を事故で失った。 | |
| I built my son a new house. | 息子に家を新築してあげた。 | |