UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '悲'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The news made her very sad.その知らせは彼女をたいへん悲しませた。
The sad story made my heart ache.その悲しい物語は私の胸を痛ませた。
Joy was mingled with sorrow.喜びは悲しみと混じり合った。
Don't mourn over the loss of your loved one too long.愛した人の死をあまり長いこと悲しんでいてはいけない。
I am far from sad.私が悲しいなんてとんでもない。
Jane's farewell speech made us very sad.ジェーンのお別れの挨拶を聞いて、私達はとても悲しくなりました。
He is extremely pessimistic and has no aspirations.彼は非常に悲観的で希望を持っていない。
What made her so sad?何のために彼女はそんなに悲しいのですか。
Tom tried to forget his love sorrow by playing the piano.トムはピアノを弾いて失恋の悲しみを紛らそうとした。
What a shame!それは悲惨だな。
The whole neighborhood mourned his death.近所の人々はみな彼の死をいたみ悲しんだ。
She all but wept when she heard the bad news.悲報を聞いて彼女は涙をこぼしそうになった。
His death made all feel sorry.彼の死は皆を悲しませた。
Her son's death broke Mary's heart.息子の死でメアリーは悲嘆に暮れた。
Divorce tends to be associated with a negative image.離婚と言うと悲観的なイメージを連想しがちである。
She was beside herself with grief.悲しみのあまり気が動転していた。
Hearing the sad news, she collapsed in tears.悲しい知らせを聞いて、彼女は泣き崩れました。
Tom tried to forget his love sorrow by playing the piano.トムはピアノを弾いて失恋の悲しみを紛らわそうとした。
The tragedy must be remembered so that it is not repeated.その悲劇は繰り返されないために忘れてはならない。
There's a strong probability of a nuclear tragedy.核の悲劇が起きる危険は非常に高そうです。
To her sorrow, she had no one to rely on.悲しいことに、彼女には頼れる人が誰もいなかった。
I suddenly became very sad.僕は急に悲しくなってきた。
Comedians base their jokes on tragic situations like violent death or serious accidents.コメディアンは無惨な死や大事故といった悲劇的状況を冗談のネタにしている。
The young woman under that tree looks sad.あの木の下にいる若い女性は悲しそうな顔をしている。
His tone was one of sorrow.彼の口調は悲しみ口調だった。
Between astonishment and sorrow, she could not speak a word.驚きやら悲しみやらで彼女は一言も言えなかった。
Sick people tend to be pessimistic.病人は悲観的になりがちだ。
We didn't notice her sorrow.彼女の悲しみに気づかなかった。
Sad memories always haunt the child.悲しい思い出がいつもその子につきまとっている。
It was a great tragedy for them to lose their only son.一人息子を失ったことは彼らにとって大きな悲劇であった。
He heard the ill tidings without emotion.彼はその悲報を取り乱さずに聞いた。
Pools of sorrow, wave of joy.悲しみの海歓びの波は。
There was a terrible accident on the freeway.高速道路で悲惨な事故があった。
She has grieved over his loss for nearly ten years.彼女は十年近くも彼の死を嘆き悲しんでいる。
She is dying of grief.彼女は悲嘆のあまり死にそうだ。
We lamented his death.私達は彼の死を悲しんだ。
People who don't know the sadness of love aren't able to talk about the experience of love.恋の悲しみを知らぬものに恋の味は話せない。
She screamed when she saw a snake.蛇をみたとき、彼女は悲鳴をあげた。
I wear a sad look.悲しそうな顔をする。
Great was the sorrow of her parents.彼女の両親の悲しみは大きかった。
His death made everyone sad.彼の死は皆を悲しませた。
In her grief, she burst into tears.悲しくて彼女は突然泣き出した。
I felt sad for no reason.私は訳もなく悲しくなった。
When I lifted a potted plant in my garden, there were swarms of little insects crawling underneath, and I instinctively let out a shriek.庭にあった鉢植えをどけたら、小さな虫がうじゃうじゃといて、思わず悲鳴をあげてしまった。
I felt all the more sad to hear that.私はそれを聞いていっそう悲しくなった。
The news distressed her.彼女はその知らせを聞いて悲しんだ。
She was filled with deep grief to hear of her father's sudden death.彼女は父の急死を聞いて深い悲しみに満たされた。
I dare not tell her the sad news.私はその悲しい知らせを彼女に告げる勇気がない。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm thatその問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人
I saw sorrow's print upon her face.私は彼女の顔に残る悲しみの跡を見た。
You will have heard the sad news.悲しい知らせをお聞きになっているでしょう。
I heard a woman scream.私は女性が悲鳴を上げるのを聞きました。
How sad that girl looks!あの女の子はなんて悲しそうなんだろう。
This is such a sad story.これは何とも悲しい物語です。
Are you sad?悲しいですか。
The sad story came home to her.その悲しい話は彼女にしみじみと感じられた。
What is she so unhappy about?彼女は何がそんなに悲しいのだろう。
I am a trifle sad.私はちょっぴり悲しい。
I heard someone scream.私は誰かが悲鳴をあげるのが聞こえた。
As time goes on, grief fades away.時がたつにつれて、悲しみは薄らぐ。
Why is it that she looks so sad?なぜ彼女はあんなに悲しそうなのだろう。
To weep is to make less the depth of grief.泣くことは悲しみを和らげる。
I prefer comedy to tragedy.私は悲劇より喜劇の方が好きです。
It's a very sad story.とても悲しい物語です。
She looked sadly at me.彼女は悲しそうに私を見た。
The sad news took away his appetite.悲しい知らせに彼は食欲がなくなった。
Her heart broke when her husband died.夫が死んで彼女は悲しみに沈んだ。
She is very sad.彼女はとても悲しんでいる。
Misery and sorrow accompany war.戦争には悲惨と悲しみが伴う。
She altered joy with grief.彼女は喜んだり悲しんだりした。
Have mercy on me and spare my life, please!お慈悲ですから命ばかりはお助けを!
Smiling sadly, she began to talk.悲しそうに微笑みながら、彼女は話しはじめた。
His shadow on the wall looked sad.壁に映った彼の影は悲しそうだった。
For instance, "delight" is the opposite of "sorrow."例えば、「喜び」の反対語は「悲しみ」です。
She looks sorrowful and forlorn.彼女は悲しくて寂しそうだった。
She spent her later life with a hidden sorrow.彼女は悲しみを隠して晩年を送った。
Life has its sorrows, as every rose has its thorns.どのバラにもとげがあるように人生には悲しみがある。
He was so sad that he almost went mad.気がくるいそうなほど悲しかった。
I am feeling sad about it.私はそのことで悲しんでいます。
Why should you be sad?悲しむことなんてないでしょう。
Don't look at me with such sad eyes.そんな悲しい目で見ないで。
The old man looks sad.その老人は悲しそうである。
Don't give me such a sad look.そんな悲しい目で見ないで。
He walked away with a sad look on his face.彼は悲しそうな顔つきをして立ち去っていった。
Much misery came about because of the typhoon.台風で多くの悲惨な事態が生じた。
Grief on the face is better than the stain in the heart.顔に出た悲しみは、心にある汚点に勝る。
Mr. Yappari appealed to the judge for mercy.ヤッパリさんが裁判官に慈悲を求めて訴えた。
Didn't you hear a scream?悲鳴が聞こえなかったか。
Don't feel sad or ill at ease.悲しい気持ちや不安になってはいけません。
The saddest part of the story remains to be told.その話の最も悲しい部分はまだ語られていない。
She was overwhelmed by the sad news.彼女はその悲しい知らせに打ちのめされた。
The pain was terrible.悲惨な痛さだった。
The movie was so sad that everybody cried.映画はとても悲しくて、だれもが泣いた。
The 'gold' yearned for by the Japanese synchronized swimming world was not quite reached.日本シンクロ界の悲願である金には、あと一歩で届かなかった。
Sadly, his dream didn't come true.悲しいことに彼の夢は実現しなかった。
They were very saddened to hear of his death.彼らは彼の死を聞いてとても悲しんだ。
She was beside herself with grief at the news of her son's accident.息子の事故の知らせを聞いて彼女は気も狂わんばかりに悲しんでいた。
We cry when we are very sad.私たちはひじょうに悲しいときに泣きます。
The capable detective was assigned to investigate the cause of the tragedy.有能な探偵がその悲劇の原因を調査する任務に当てられた。
He was heartbroken.彼は悲しみに打ちひしがれた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License