The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '意'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Tom found Mary lying unconscious on the kitchen floor.
トムはキッチンの床で意識を失って倒れているメアリーを見つけた。
His views are in accord with mine.
彼の意見は私のと一致している。
There was no malice in what he did.
悪意でしたのではない。
The implications of this did not at first sink in.
この事が暗に意味することは最初は理解されなかった。
She expressed her gratitude to all those who had supported her.
彼女は自分を支えてくれた人みんなに感謝の意を表した。
The staff exchanged frank opinions in the meeting.
社員たちは会議で率直な意見を交わした。
Keep an eye on the girls; they are poor swimmers.
女の子たちから目を離さないように、泳ぎがあまり得意ではないのです。
What does this kanji mean?
この漢字はどういう意味ですか。
Every opinion is a mixture of truth and mistakes.
どんな意見も真実と誤りの混合だ。
He gave in to my views.
彼は私の意見に屈した(私の意見を受け入れた)。
She recovered her senses.
彼女は意識を回復した。
You cannot be too careful about your health.
健康にはいくら注意してもしすぎることはない。
I cannot refrain from expressing my opinion about the affair.
その件について自分の意見を述べないわけには行かない。
The meaning of the 'dollar peg' is "stick with the strong countries."
ドルペッグの意味は、強い国につけということです。
They seemed really despondent to find that their project didn't boost profits like they thought it would.
彼らはそのプロジェクトが思ったように収益を上げずに、意気消沈していた。
He is in a sense a representative of his company.
彼はある意味で会社の代表である。
One problem is how the enterprises arrange posts for excellent female students, but another important point is whether the educational industry can grow and supply creative students needed for Japan's future.
It is not enough to read great books once only, however carefully.
優れた書物はどんなに注意深く読むにしても、1度読むだけでは十分ではない。
That's where I can't agree with you.
そこがあなたと意見を異にするところです。
You should be very careful in crossing the road.
道路を横断する時には、特に注意しなければなりません。
He reproached me for carelessness.
彼は不注意だと私をしかった。
Akira is good at playing tennis.
アキラはテニスをするのが得意です。
The work was well done in a way.
その仕事はある意味では立派に成された。
You had better consult a dictionary when you don't know the meaning of a word.
言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。
The talented finance minister's ingenuity has helped his bankrupt nation to get out of the red.
有能な大蔵大臣の創意になる処置は、行き詰まった国の財政から赤字をなくすのに役立った。
It is impossible, you know, to make him agree.
知っての通り、彼を同意させるのは不可能だよ。
In my personal opinion I am against the plan.
私個人の意見としてはその計画に反対だ。
That isn't a good idea in my opinion.
私の考えでは、それが良い意見とは思わない。
In a way you are right, but I still have doubts.
ある意味では君は正しいが、まだ疑問が残る。
Science can be dangerous when applied carelessly.
科学は不注意に応用されると危険なことがある。
The baby is not old enough to be capable of hostile laughter.
赤ん坊は敵意のある笑いができるほど年をとってはいない。
A wedding is a significant ceremony.
結婚式は、意義深い儀式である。
My opinion is entirely different from yours.
僕の意見は君とはまったく違う。
What's your opinion?
あなたの意見はどうですか。
We will interview two people so we can hear both sides of this question.
この問題に対する両者の意見を聞くために、二人の方にインタビューをしてみようと思います。
Your opinions are right in a way.
あなたの意見はある意味では正しい。
He made up his mind to be a doctor and go to a doctorless village.
彼は医者になり無医村へ行こうと決意した。
I boldly jumped into the sea.
私は意を決して海の中に飛び込んだ。
I have amongst my relatives, a single one who sincerely lives righteously, has strict principles and pursues an ideal, but all my other relatives speak ill and make fun of him.
By lack of attention, she hit the post with her car.
彼女は注意不足で、車をポストにぶつけた。
He is a genius in a sense.
彼はある意味では天才だ。
My opinion differs from his.
私の意見は彼と異なる。
It is not clear whether Lander intended to alter Emmet's style from the beginning.
ランダーが当初からエメットのスタイルを変更する意図を持っていたかどうかは明らかでない。
Can you make out the meaning easily?
君はその意味が容易に理解できますか。
The idea is typical of him.
その意見はいかにも彼らしい。
I can't disagree with you on that.
その事に関してあなたと意見が合わないはずはない。
I think he's right.
彼が正しいというのが、私の意見です。
He is humble about his opinion.
彼の意見は控え目である。
It goes without saying that honesty is the best policy in many ways.
いろいろな意味で、正直が最善の策であることは言うまでもない。
You must help set the table.
あなたは食卓の用意をするのを手伝わなければいけない。
We must take care of ourselves.
自分の健康に注意しなければいけない。
How do you say XXX in Dutch?
XXXはオランダ語で何という意味ですか。
Let's take the utmost caution against errors.
間違いをしないようによくよく注意しよう。
We agreed to start early.
我々は早く出発することに合意した。
The girl fainted, but she came to when we threw water on her face.
その少女は気絶したが、我々が顔に水をかけたら意識が戻った。
Whatever you may say, I will not change my opinion.
たとえ君が何を言っても私の意見は変わらない。
He fainted with hunger and fatigue, but came to after a while.
彼は空腹と疲労で気を失ったが、しばらくして意識を取り戻した。
I can make nothing of it.
その意味が全然わからない。
We had a slight difference of opinion.
我々にはわずかな意見の相違があった。
I am deeply grateful to you for your kindness.
ご好意を深く感謝します。
At first, the boy didn't pay much attention to my advice.
最初のころ、その少年は私の忠告にあまり注意を払わなかった。
If you look carefully, you'll find some insects.
注意深く観察すれば、昆虫がいることがわかるだろう。
She didn't do it out of malice.
彼女は悪意からそれをしたのではありません。
I am for your opinion.
あなたの意見に賛成です。
The professor made sure the test was checked carefully.
教授は試験問題が注意深くチェックされたことを確かめた。
We looked, but saw nothing.
私たちは注意してみたが何も見えなかった。
I cannot agree to your proposal.
君の提案には同意できないな。
Tom finally made up his mind to leave Mary.
トムはついにメアリーと別れる決意をした。
Tom isn't very good at mathematics.
トムはあまり数学が得意ではない。
His comments about the book were favorable.
その本についての彼の論評は好意的だった。
What does it mean?
それ、どういう意味?
He expressed his opinion in a few words.
彼はことば少なに自分の意見を述べた。
Therefore we had to help each other and in that way the bonds between me and my sister were strong.
だからお互いに助け合う必要があったので、そういう意味では妹との絆は強かった。
I was about to leave when Mary appeared out of the blue.
出ようとしていたら不意にメアリーが姿を現した。
I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics.