Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The accident resulted from his carelessness. | その事故は彼の不注意から生まれた。 | |
| This is a great invention in a way. | これはある意味偉大な発明だ。 | |
| I'm surprised that you're so naïve. | 君は意外に純情だね。 | |
| It transpired that fire was caused by a careless smoker. | 火事は不注意な喫煙者の煙草の火が原因だと流布された。 | |
| What does this word mean? | このことばはどういう意味ですか。 | |
| I disapprove of what you say, but I will defend to the death your right to say it. | 僕は君の意見に不賛成だがそれを述べる君の権利は最後まで護ってやろう。 | |
| He made a mistake through carelessness. | 彼は不注意のために、誤りを犯した。 | |
| She is at home in English. | 彼女は英語が得意です。 | |
| The manager controls his men at will. | 経営者は彼の部下を意のままに支配している。 | |
| Every dog has his day. | 誰にも得意な時代はある。 | |
| I do not expect you to subscribe to my opinion. | あなたが私の意見に同意してくださるとは思っていません。 | |
| I decided to be happy because it's good for my health. | 私は幸福であろうと決意した。なぜなら健康によいからだ。 | |
| On tests, I don't know how free a translation would be allowed. | テストでどこまでの意訳が許されるのかがわからない。 | |
| The barn door had been carelessly left unlatched. | 納屋のドアは不注意にも掛け金がはずれたままになっていた。 | |
| As the friend, I gave an opinion. | 友達として私は意見を言った。 | |
| She hid the letter carefully so no one would see it. | 彼女はその手紙を誰にも見られないように注意ぶかく隠した。 | |
| She is good at making up interesting stories. | 彼女は面白いお話を作るのが得意である。 | |
| You've got to have a strong will to study something unrelated to your job after you've finished working. | 仕事が終わった後に、仕事以外の勉強をするためには、強い意志も必要ですね。 | |
| An earlier sense of a word need not be its present basic sense. | 語の古い意味が現在の基本的な意味であるとは限らない。 | |
| There was a great gap between the views of the two. | 2人の意見には大きな食い違いがあった。 | |
| Silence gives consent. | 沈黙は同意を表す。 | |
| Don't read evil intentions into the ordinary actions of people around you. | あなたの周りの人々の普通の行いに悪意があると考えてはいけない。 | |
| Their opinion matters little. | 彼らの意見はほとんど問題にならない。 | |
| You should be careful in your choice of friends. | 友人の選択においては注意深くあるべきだ。 | |
| The accident showed that he was careless about driving. | その事故を見れば、彼が不注意であったとわかる。 | |
| You cannot be too careful in choosing your friends. | 友人を選ぶときはどんなに注意してもしすぎることはない。 | |
| We agreed among ourselves. | 我々はお互いに意見が一致した。 | |
| I do not agree with you at all. | あなたとは全く意見が合わない。 | |
| My brother is good at mathematics. | 私の兄は数学が得意です。 | |
| I generally agree with her. | 彼女とだいたい同じ意見です。 | |
| The meaning of words can change according to their context. | 言葉の意味は文脈によって変わりうる。 | |
| She had enough sense to understand what he really meant. | 彼の真意を察するだけの分別が彼女にはあった。 | |
| Careless driving causes accidents. | 不注意となる運転は事故の原因となる。 | |
| You don't seem to understand their good intentions. | 君にはあの人たちの善意が分からないようだ。 | |
| That was exactly what she intended. | それはちょうど彼女が意図した通りのことだった。 | |
| And of course, a speaker usually communicates in two ways, orally as well as through gestures. | それに、もちろん、話をする人は、普通言葉の他にジェスチャーという、2つの方法によって意志の伝達をしているのである。 | |
| Human beings, whether they realise it or not, continually seek happiness. | 人間は、自分でそれを意識しているといないとにかかわらず、幸福を追求し続けています。 | |
| He kept on drinking in defiance of his doctor's warning. | 彼は医者の注意を無視して酒を飲み続けている。 | |
| He has not yet recovered consciousness. | 彼はまだ意識を回復していない。 | |
| The baby is not old enough to be capable of hostile laughter. | 赤ん坊は敵意のある笑いができるほど年をとってはいない。 | |
| I judged from what he said that he did not agree with me. | 彼の口ぶりから私の意見に賛成でないと判断した。 | |
| Please be careful that you don't break this vase. | この花瓶を割らないように注意してください。 | |
| He carelessly forgot the camera on the bus. | 彼は不注意にもバスの中にカメラを忘れた。 | |
| That makes no sense at all. | それは全然意味をなさない。 | |
| She took over the will of him. | 彼女は彼の意志を引き継いだ。 | |
| He uses extreme care when he drives in the rain. | 彼は雨の中を運転するときに極度の注意を払う。 | |
| I admire people who express their opinions frankly. | 遠慮なく意見が言える人は素晴らしいと思います。 | |
| I warned him not to be late. | 彼に遅れないように注意した。 | |
| He is in sympathy with my opinion. | 彼は私の意見に賛成だ。 | |
| The talented finance minister's ingenuity has helped his bankrupt nation to get out of the red. | 有能な大蔵大臣の創意になる処置は、行き詰まった国の財政から赤字をなくすのに役立った。 | |
| Speaking strictly, your opinion is different from mine. | 厳密に言えば、あなたと私の意見は違う。 | |
| Silence often implies resistance. | 沈黙は反抗を意味することが多い。 | |
| In a way, what your friend has said is true. | ある意味では、君の友人が言ったことは本当だよ。 | |
| I am of the opinion that the tax should be abolished. | 私はその税は廃止すべきだという意見です。 | |
| Will you remind me to post these letters? | これらの手紙を投函することを忘れていたら注意してくれませんか。 | |
| Only one careless mistake cost the company millions of dollars. | ただ一度の不注意な間違いがもとで会社は何百万ドルもの損失を被ることになった。 | |
| The committee was split over the project. | 委員会はその計画をめぐって意見が分かれた。 | |
| If you are not sure about the meaning of the word, look it up in your dictionary. | その単語の意味がはっきりしなければ、辞書で調べてごらん。 | |
| They made him sign the contract against his will. | 彼らは彼の意志に反して彼にその契約書に署名させた。 | |
| My opinion is different from yours. | 私の意見はあなたとは違います。 | |
| Fifty persons can be accommodated for tea. | お茶は50人分用意できます。 | |
| You must be careful in swimming in the sea. | 海で泳ぐ時には注意しなさい。 | |
| However if you get carried away you'll risk failure so take care! | ただし、調子に乗ると失敗を招くので注意! | |
| He was deceived by her apparent friendliness. | 彼は彼女のうわべだけの好意にだまされた。 | |
| It was full of spider webs and stuff but there didn't seem to be any other way to go so we firmed up our resolve and went. | 蜘蛛の巣とか一杯だったけど、他に道も無さそうだったので意を決して入っていきました。 | |
| Hot weather will continue, so please watch out for food poisoning. | 暑い日が続きますので、食中毒には十分に注意してください。 | |
| Many people would agree with you. | あなたに同意する人が多いでしょう。 | |
| Why does the politician try to kill off the opinions of the majority? | なぜその政治家は大多数の意見を抹殺しようとするのか。 | |
| He is careless in everything. | 彼は万事に不注意だ。 | |
| Carelessness often causes accidents. | 不注意で事故が起きることがよくある。 | |
| Watch out for falling objects! | 落下物に注意! | |
| Respect is due to older people. | 年上の人には敬意を払うべきだ。 | |
| Tom was so careless as to leave his camera in the bus. | トムは不注意にもバスにカメラを置き忘れた。 | |
| It was only when I met him that I realized his true intention. | 私は彼に会ってはじめて彼の真意を理解した。 | |
| Cooking's one of my strong suits. | 私は料理が得意です。 | |
| I concentrated on what he was saying. | 彼の言うことに注意を注いだ。 | |
| In the underground, to double-cross any member means sure death. | 地下組織では、仲間を裏切ることは、間違いない死を意味する。 | |
| Everybody except him thanked the critic for her honest opinion. | 彼以外の皆はその批評家に率直な意見を感謝した。 | |
| Look out for pickpockets. | すりに注意しなさい。 | |
| I never agree with him. | 私は、決して彼には同意しません。 | |
| He paid no attention to what she said. | 彼は彼女が言ったことに注意を払わなかった。 | |
| His comments about the book were favorable. | その本についての彼の論評は好意的だった。 | |
| His words gave rise to doubts concerning his true intentions. | 彼の言葉は、彼の真の意図に関する疑いを生み出した。 | |
| His loud voice drew my attention. | 彼の大きな声が私の注意をひいた。 | |
| Even though I studied English for 6 years in school, I'm not good at speaking it. | 私はこの6年間学校で英語を勉強してきたのに、英語を話す事が得意ではない。 | |
| The class were divided in their opinion. | クラスは意見が分かれた。 | |
| What does this paragraph mean? | この段落はどういう意味なんですか? | |
| We communicated with each other by gesture. | 我々はお互いに身振りで意見を伝えあった。 | |
| The threat increases; a defence that doesn't evolve is meaningless. | 脅威は変化し続ける、進化できない防御は意味がない。 | |
| You can use my car as long as you drive it carefully. | 注意して乗ってくれるなら僕の車を使ってもいいよ。 | |
| He prepared his family for the move. | 彼は家族に引っ越しの用意をさせた。 | |
| Don't press your opinions on me. | 君の意見を押しつけないでくれ。 | |
| He succeeded to his father's property. | 彼は彼の父の意志を引き継いだ。 | |
| "You're pretty good at English, aren't you?" "I'd like to think so." | 「あなたはかなり英語が得意なんですよね?」「そう思いたいものです。」 | |
| But being bored is also fun in a way. | しかし退屈するとゆうことはある意味で面白いことでもある。 | |
| She is ashamed to speak up. | 彼女は恥ずかしがって自分の意見を言わない。 | |
| She advised him not to go out by himself at night. | 彼女は彼に夜一人で出掛けないよう注意した。 | |
| She has no opinion about religion. | 宗教については何の意見も持っていない。 | |
| Tom found Mary lying unconscious on the kitchen floor. | トムはキッチンの床で意識を失って倒れているメアリーを見つけた。 | |
| If you look carefully, you'll find some insects. | 注意深く観察すれば、昆虫がいることがわかるだろう。 | |