UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '意'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Take care lest you should fall.落ちないように注意しなさい。
She gave me a meaningful look.彼女の態度は意味深長だ。
All you have to do is to make a comment.あなたは意見を述べさえすればよい。
She should have been more careful.彼女はもっと注意すべきだった。
I warned little Mary to leave the kerosene heater alone.私は小さなメアリーに石油ストーブをそのままにしておくよう注意した。
I don't agree with you.君のいうことに同意できない。
She prepared the meal in a very short time.彼女はほんのちょっとの間に食事の用意をした。
This problem, however, should be considered more carefully.しかしながら、この問題はもっと注意深く考えて見るべきだ。
I am of the opinion that necessity is the mother of invention.私は必要は発明の母なりという意見を持っている。
She was careful opening the drawer.彼女は注意して引出しをあけた。
What does this sign mean?あの記号、何という意味ですか。
Enthusiasm is contagious.熱意は移る。
The boy was good at mathematics so everybody considered him a genius.その少年は数学が得意であったので、皆は彼を天才と思った。
Akira is good at playing tennis.アキラはテニスをするのが得意です。
They differed with each other on the care and upbringing of their children.彼らは子供の育てかたと躾けかたではお互いに意見が合わなかった。
On your marks, get set, go!位置について、用意、ドン。
But being bored is also fun in a way.しかし退屈するとゆうことはある意味で面白いことでもある。
What does this word mean?このことばはどういう意味ですか。
He has a keen awareness of the problem.彼は明敏な問題意識をもっている。
I was admonished against being late.私は遅刻しないように注意された。
Pasta is Fernando's province.パスタならフェルナンドのお得意だよ。
He sees everything in terms of money.彼は何でも金本意に見る。
While they don't agree, they continue to be friends.彼等は意見を異にするのに、相変わらず仲が良い。
The accident was brought about by his carelessness.その事故は彼の不注意のために生じた。
What does this word mean?この単語はどういう意味ですか。
This tool, if used carelessly, can be very dangerous.この道具は、不注意に使われると、とても危険なことがある。
If you drive with anything less than extreme caution, you're risking your life.よく注意して運転しないと、命にかかわるよ。
There are merits and demerits to both your opinions so I'm not going to decide right away which to support.君たちの意見はそれぞれ一長一短があるようだし、どちらが良いのかこの場では判断できないよ。
He addressed my full attention to the landscape outside.彼は外の風景にあらゆる注意を向けた。
You can't afford to be careless in this experiment.この実験では不注意は許されない。
What you said is right in a sense, but it made her angry.あなたの言ったことはある意味では正しいが、彼女を怒らせてしまった。
I have known intimately a great many persons who were absorbed in the arts.芸術に没頭しているとてもたくさんの人たちとも懇意にしてきた。
Great care has been taken to use only the finest ingredients.最良の材料のみを使用するよう十分な注意を払っております。
I am of the opinion that he is right.彼が正しいというのは私の意見です。
Science is based on careful observation.科学は注意深い観察に基づいている。
You should be careful about your health.健康には注意すべきです。
He regained consciousness in the hospital.彼は病院で意識を回復した。
His statement is void of sincerity.彼の言う事には誠意が欠けている。
What she means is reasonable in a certain sense.彼女の言わんとすることはある意味では理にかなっている。
Watch out for falling objects!落下物に注意!
The barn door had been carelessly left unlatched.納屋のドアは不注意にも掛け金がはずれたままになっていた。
He is not very good at mathematics.彼はあまり数学が得意でない。
Tom is a spineless coward.トムは意気地なしだ。
How careless you are to forget such an important thing!そんな大切なことを忘れるとは、君はずいぶん不注意だね。
It is not enough to read great books once only, however carefully.優れた書物はどんなに注意深く読むにしても、1度読むだけでは十分ではない。
There are enough accidents without asking for one.注意していても事故はいろいろ起きていますからね。
She fainted, but came to after a few minutes.彼女は気を失ったが、数分後に意識を取り戻した。
Please exercise every caution against cowboy salesmen of water purifiers and fraudulent-test sales.くれぐれも浄水器の悪質訪問販売業者や無料点検商法にはご注意ください。
He bends everybody to his will.彼はだれでも自分の意志に従わせる。
She may or may not agree with us.彼女は同意するかもしれないししないかもしれない。
I think his opinion is very important.彼の意見は大変重要だと思います。
I think this politics means Serbs, Croats, and Muslims.私の考えでは、この政治の意味しているのは、セルビア人とクロアチア人とイスラム教徒ということだわ。
She hid the letter carefully so that no one should see it.彼女はその手紙を誰にも見られないように注意ぶかく隠した。
I mused on the meaning of his painting.私は彼の絵の意味をじっと考えた。
I can have dinner ready by 10 o'clock.十時までにはディナーの用意を終えているでしょう。
I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics.インターネットや携帯電話、デジタル化といった技術の進歩は、人々の意識や行動、政治への関心にどのような影響を与えているのだろうか。
The old man was not as mean as he looked.その老人は見かけほど意地悪くなかった。
His opinions carry weight.彼の意見には重みがある。
We got a hostile reception from the villagers.私たちは村人から敵意を持って迎えられた。
I'm good at playing the piano.私はピアノが得意です。
His mistake was intentional.彼の間違いは故意になされたものだった。
He is good at rugby.彼はラグビーが得意だ。
He wants everything his own way.彼は何でも意のままにしたがる。
Maybe the impulse was working upon her subconscious.たぶん彼女の潜在意識の中にそういう衝動があったんでしょうね。
This accident was brought about by his carelessness.この事故は彼の不注意によって引き起こされた。
There is no point in trying to introduce Japanese literature to him.彼に日本語学を紹介しようとしても意味がない。
On the whole, I am in favor of your opinion.概して私は君の意見に賛成だ。
Not only my parents but also my sister is against my opinion.両親だけでなく姉も私の意見に反対である。
In a sense, life is but a dream.ある意味で、人生は夢にすぎない。
There's a subtle difference in meaning between the two words.その二つの語の間には微妙な意味の違いがある。
I cannot agree with you as regards that.それについては君に同意できない。
Don't cut in with your remarks.あなたの意見をさしはさまないで。
Do you have any advice for me?注意することはありますか。
My voice was ignored in the discussion.その討議で私の意見は無視された。
I forced him into complying with my wish.私は彼を無理強いして私の意向に従わせた。
I would like to consider the implications we can draw from the application of Emmet's theory to chemistry.化学にエメット理論を応用する事の意味を考察したい。
His failure was in reality due to his lack of care.実際彼の失敗は不注意のためであった。
I cautioned him against being late.彼に遅れないように注意した。
He took great care, yet he made a mistake.彼は細心の注意を払ったが、それでも間違えた。
He is very mean to me.あの子は私に意地悪するよ。
He devoted himself whole-heartedly to her.彼は誠心誠意、彼女に尽くした。
Any virtuous idea can be vicious in itself.いかなる善意の考えもそれ自体はあくでありうる。
He took an unfriendly attitude toward me.彼は私に敵意のある態度をとった。
This is not a free translation. It's a nonsense translation.これは意訳なんかじゃない。飛訳だよ。
I gather you'll agree with me.あなたも同意見だと推測します。
Pay attention to his advice.彼の助言に注意しなさい。
His remark was really out of line.彼の意見は本当に生意気だった。
We have agreed to continue the negotiations.交渉を継続することで合意しました。
She regained consciousness in the hospital.彼女は病院で意識を取り戻した。
He hinted at his intention.彼は意向を遠回しに言った。
Nobody likes a wise guy.生意気な人間は誰からも嫌われる。
He showed his agreement by a sight inclination of his head.彼はわずかにうなずいて賛成の意を表した。
We must draw attention to the distribution of this form in those dialects.それらの方言におけるこの語形の分布に注意が向けられなければならない。
His opinion is reasonable.彼の意見は道理にかなっている。
You must take care not to break it.それを壊さないように注意しなければならない。
He is in a sense a representative of his company.彼はある意味で会社の代表である。
We have to attend to what he tells us.彼がわれわれに言うことを注意して聞かねばならない。
Communication takes many forms.意思伝達は色々な形をとる。
Any comments will be gratefully appreciated.どんなご意見でもありがたく承ります。
Intuitively, the basic atomic unit of meaning is a word.直感的には、基本的な意味の最小単位は単語です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License