UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '意'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Above all, you must take good care of yourself.何よりも体には十分注意しなさい。
He got ready for departure.彼は出発の用意をした。
The children of American soldiers staying in Japan and Japanese women were disparagingly called half-breeds.日本に駐留していた米軍人と日本人女性の間に生まれた子供のことを、侮蔑の意図を込めて、「あいのこ」と呼んでいました。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」というものは、女である以上誰でも備えているのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
I beg to differ with you.失礼ですが、あなたと意見が違います。
He became a singer against his parents wishes.彼は親の意にそむいて歌手になった。
The door suddenly opening, she sprang to her feet.戸が不意に開いて、彼女は突然立ち上がった。
She gave it her personal attention.彼女はそのことに個人的な注意を払った。
He wants everything his own way.彼は何でも意のままにしたがる。
He is agreed with me.彼は私の意見に同意しました。
Before David arrived, Samantha started to set the table.サマンサはデイヴィッドが到着する前に食事をテーブルの用意を始めました。
She was aware of their hostile feelings toward her.彼女は彼らの敵意に気付いていた。
My father warned me against crossing the road.私の父は道路を横切らないように私に注意した。
I found the problem easier than I had expected.問題は意外にやさしかったよ。
I agree with you that we need more women in this company.当社にもっと女性社員が必要だという点できみに同意する。
Will you remind me to post these letters?これらの手紙を投函することを忘れていたら注意してくれませんか。
I can't go along with what you said.おっしゃることには同意できません。
Take care not to intrude upon her privacy.彼女のプライバシーに立ち入らないように注意しなさい。
"You're pretty good at English, aren't you?" "I'd like to think so."「あなたはかなり英語が得意なんですよね?」「そう思いたいものです。」
You must pay attention to the teacher.先生のおっしゃることを注意して聞かねばなりません。
You will hurt yourself if you're not careful.注意しないと怪我をしますよ。
He went out prepared for rain.彼は雨具を用意して出かけた。
I agreed with you in all your views.すべての点であなたに同意します。
When taking drugs, follow the directions on the bottle carefully.薬を服用するときは、ビンに書いてある用法に注意深く従いなさい。
You should have been more careful.君はもう少し注意すべきだったのに。
Mother laid the table for dinner.母は夕食の用意をした。
I quite agree with you.私は、まったく君と同意見です。
What he said counts for nothing.彼の言った事に意味はない。
I can't make out the meaning of this sentence.私はこの文の意味が理解できない。
I cannot agree to your proposal.私は貴方の提案には同意できません。
I partly agree with you.一部君の意見に賛成する。
I am not alone in this opinion.これは私だけの意見ではない。
I was compelled to do this against my will.私は意に反してこれをせざるをえなかった。
She did not agree to the proposal.彼女はその提案に同意しなかった。
Take care when you climb up the ladder.はしごを登るときには注意しなさい。
I agree with you.君と同意してる。
Sally didn't exactly agree with Bill, but she supported him.サリーは必ずしもビルと同意見ではなかったが、ビルを支持した。
He adopted her idea.彼は彼女の意見を採用した。
His letter was so confused that I could hardly make any sense of it at all.彼の手紙は非常に乱雑だから、私はまったく意味をとることができなかった。
Whatever book you read, read it carefully.どんな本を読むにしても、注意深く読みなさい。
I can't agree with your opinion in this respect.私はこの点であなたの意見に賛成できない。
He had taken care of himself.彼は体に注意していた。
They were most attentive to his speech.みんなは彼の話を注意深く聞いた。
She didn't exactly agree with me.彼女は私とすっかり同意見だったわけではない。
Respect is due to older people.年上の人には敬意を払うべきだ。
Public opinion governs the president's decisions.大衆の意見が大統領の決定を左右する。
Don't be unkind to your friends.友達に意地悪をしてはいけません。
With regard to the problem, they have another opinion.その問題に関しては彼らは別の意見を持っている。
This is a proverb that I don't understand.これは私がその意味が分からないことわざです。
Carelessness often result in accidents.不注意が事故になることが多い。
My father decided to quit smoking.父は禁煙を決意した。
She has a very radical opinion about the problem.彼女はその問題についてとても過激な意見を持っている。
The cold air revived Tom.ひんやりした空気のせいで、トムは意識を回復した。
Confused by her careless mistake, she burst into tears.彼女は不注意な間違いにまごついて、わっと泣き出した。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見はあなたのと全く違います。
That isn't a good idea in my opinion.私の考えでは、それが良い意見とは思わない。
His thesis doesn't make sense. To begin with, its theme is obscure.彼の論文は意味不明。第一、主題が曖昧だ。
Whatever you may say, I will not change my opinion.たとえ君が何を言っても私の意見は変わらない。
Science is based on careful observation.科学は注意深い観察に基づいている。
He is proud of being good at mathematics.彼は数学が得意であることを誇りにしている。
In the first section of this review I raise the question of how brain processes cause our conscious experiences.この論評の最初のセクションでは、脳のプロセスがどのように我々の意識経験を引き起こすかという問題を提起する。
You must pay attention to him.君は彼の言うことに注意を払わなければならない。
The whole school agreed to the proposal.全校生徒がその提案に同意した。
In my opinion, it's quite unsuitable.私の意見では全く不適当です。
I disagree with you.私はあなたと意見が違う。
He decided to quit smoking.彼はタバコをやめることを決意した。
Pay heed to your food.食物に注意してください。
Developing political awareness takes time.政治意識を育むには時間がかかる。
Please be careful not to forget your card or your change in the machine.お釣り・カードの取り忘れにご注意ください。
You must pay attention to the teacher.先生のおっしゃることを注意して聞かなければなりません。
She hid the letter carefully so that no one should see it.彼女はその手紙を誰にも見られないように注意ぶかく隠した。
Drive carefully.注意深く運転してください。
My wife and I agreed on a holiday plan.休暇のプランについて妻と私の意見は一致した。
His idea doesn't make any sense at all.彼の考えは全く意味が分からない。
Ben spread a rumor about me out of malice.ベンは悪意から私の噂をばらまいた。
The teacher reminded us to study hard for the test.先生はテストに備えて私たちに一生懸命勉強するように注意した。
Nobody likes a wise guy.生意気な人間は誰からも嫌われる。
He dare not express his opinion.彼は思いきって意見を発表しない。
You cannot be too careful about your health.健康にはいくら注意しても注意し過ぎることはない。
The sight of the ruins brought home to him the meaning of war.荒廃のあとを見ると戦争の意味が彼にはしみじみと感じられた。
In that word is included the meaning of matching up to somebody’s particular wavelength.その言葉のなかには、ある種の波長を合わせるという意味がこめられている。
She always yielded to his opinion.彼女はいつも彼の意見に屈してしまった。
Will you please explain the meaning of this sentence to me?この文の意味を私に教えてくれませんか。
In a sense, you are right.ある意味であなたの言う事は正しい。
He submitted his written opinion.彼は意見書を提出した。
It is on this point that our opinions differ.私たちの意見が食い違うのはこの点です。
You have to pace yourself or you'll choke halfway through.初めから意気込みすぎると、途中で息切れするぞ。
The Prime Minister's speech was calculated to anger the opposition parties.首相の演説は野党を怒らせようという意図でなされたものだった。
We should not impose our opinions on other people.私たちは、自分の意見を他に人に押し付けてはいけない。
So long, have a good time.さようなら、有意義に過ごしてください。
The opinions of the weak are easily assimilated into those of the strong.弱者の意見は簡単に強者の意見に同化されてしまう。
He prepared carefully for the meeting.彼は会合についてとても注意した。
Their opinions differ from mine.彼らの意見は私のとは異なっている。
She abounds in good will.彼女は善意に満ちている。
Gunpowder needs to be handled very carefully.火薬は注意深く扱わなければならない。
These are both called "future volitional" and include the intent of the subject.これらはどちらも”意志未来”と呼ばれるもので、主語の意図が含まれています。
You must help set the table.あなたは食卓の用意をするのを手伝わなければいけない。
You will never get him to agree.彼の同意は得られないだろう。
Let's be careful not to catch a cold.風邪を引かないように注意しよう。
The unconscious person feels no pain, but for the family and friends it can be a long and painful experience.意識不明の人は痛みを感じませんが、その家族や友人にとっては、長く、つらい経験になりうるでしょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License