The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '意'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Caution! Wet Paint
ペンキ塗りたて注意。
We managed to get through to each other.
私たちはなんとか意志の疎通ができた。
They agreed to look into the causes of the accident.
彼らはその事故の原因を調査することに同意した。
I don't know what is in store for me in the future.
私は将来自分に何が用意されているか知らない。
I'm good at skiing.
私はスキーが得意だ。
I do not quite agree with you.
私はあなたと全く同じ意見というわけではない。
What does "resident alien" mean?
「居住外国人」とは、どういう意味ですか。
You don't say.
意外だねー。
Beth is afraid of the dark because of her evil brother.
ベスは、彼女の意地悪なお兄さんのせいで暗闇をこわがっています。
I agreed to the proposal.
その提案に同意した。
Above all, I take care of my health.
私はとりわけ健康に注意している。
I wrote the answers carefully.
私は注意深く答えを書きました。
I agreed with her.
彼女と同じ意見です。
Please listen carefully.
注意深く聞いてください。
She was punished for careless driving.
彼女は不注意運転で罰せられた。
Take care not to oversleep.
寝坊しないように注意しなさい。
The chairman should take the minority opinion into account.
議長は少数意見を考慮に入れるべきだ。
Unless you listen carefully, you'll be in trouble later.
注意して聞かないと、後で困りますよ。
He was watchful for any sign of diabetes.
彼は糖尿病のどんな兆しにも注意していた。
He chose every word with care.
彼は言葉を一つ一つ注意深く選んだ。
My opinion is entirely different from yours.
僕の意見とは全く違う。
She prepared a wonderful meal for us.
彼女は我々に極上の食事を用意してくれた。
Tom isn't very good at mathematics.
トムはあまり数学が得意ではない。
You cannot be too careful about your health.
健康にいくら注意しても注意しすぎることはない。
Dinner is ready.
ディナーの用意ができました。
She grinned her approval.
にやりと笑って賛成の意思を示した。
You cannot be too careful in choosing your friends.
友人を選ぶにあたってはいくら注意してもしすぎることはない。
He was so used to that kind of back-room wheeling and dealing that he didn't feel guilty.
彼はこの手のダーティーな手法にはすっかり麻痺していてなんの罪の意識も無かった。
Some 20 issues have been agreed on.
20ほどの問題で意見の一致をみている。
When you meet someone for the first time, be careful about how close you stand to that person.
人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.
アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
You have to be outside something, able to experience it from a distance, before it makes sense.