Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Please drive carefully. | どうぞ注意深く運転してください。 | |
| It seems I've got a little tipsy. Sorry to have talked rubbish... | 少し酔いが回ってしまったようですね。すみません、意味の分からないことを言って・・・。 | |
| When I called him right-wing, I mean that his thinking is old-fashioned. | 私は彼を右寄りだと言ったが、それは彼は頭が古いという意味で言ったのだ。 | |
| His opinion is reasonable. | 彼の意見は道理にかなっている。 | |
| She abounds in good will. | 彼女は善意に満ちている。 | |
| His view is quite logical. | 彼の意見はたいへん論理的である。 | |
| Ken is good at swimming. | ケンは水泳が得意だ。 | |
| I don't know what this word means. | 私はこの言葉が何を意味するのか知りません。 | |
| This accident was brought about by his carelessness. | この事故は、彼の不注意で引き起こされた。 | |
| You should be careful in crossing the busy street. | 交通の激しい通りを横切る時には、注意しなければいけません。 | |
| His work showed want of care. | 彼の仕事には注意不足が表れていた。 | |
| I don't see eye to eye with my father. | 私は父と意見が合わない。 | |
| What you say is true in a sense. | あなたの言うことは、ある意味では本当である。 | |
| In my opinion, he is correct. | 彼が正しいというのは私の意見です。 | |
| We came to an agreement in the end. | 我々はついに合意に達した。 | |
| What's your opinion? | あなたの意見はどうですか。 | |
| The movie was more interesting than I expected. | その映画は意外と面白かった。 | |
| They paid no attention to their safety. | 彼らは安全に注意を払わなかった。 | |
| What does the word "Tatoeba" mean? | 「例えば」とはどういう意味ですか? | |
| The old man lost the will to live. | その老人は生きる意欲をなくした。 | |
| It is true in a sense. | それはある意味では本当だ。 | |
| You can't be too careful when doing this experiment. | この実験を行うのにいくら注意しても注意しすぎることはない。 | |
| It is impudent of you to jest at him. | 彼をからかうなんて生意気だ。 | |
| The whole school agreed to the proposal. | 全校生徒がその提案に同意した。 | |
| The teacher admonished his pupils for carelessness. | 先生は生徒たちに不注意を諭した。 | |
| His loud voice drew my attention. | 彼の大きな声が私の注意をひいた。 | |
| By lack of attention, she hit the post with her car. | 彼女は不注意で柱に車をぶつけた。 | |
| The accident happened through his carelessness. | その事故は彼の不注意のためにおこった。 | |
| His remarks on the subjects are much to the point. | その問題に関する彼の意見はたいへん適切だ。 | |
| Tom is a better swimmer than Mary is. | トムはメアリーよりも水泳が得意だ。 | |
| Life has no meaning except in terms of responsibility. | 責任ということを除外しては人生に何の意味もない。 | |
| We ought to expect some casual visitors. | 何人かの不意のお客も考えなくてはならぬ。 | |
| He is an artist in a sense. | 彼はある意味で芸術家だ。 | |
| You should be very careful in crossing the road. | 道路を横断する時には、特に注意しなければなりません。 | |
| You should have warned him sooner. | もっと早く彼に注意してやればよかったのに。 | |
| It was careless of you to leave your bag. | 鞄を置き忘れるなんて、君も不注意だったね。 | |
| You should be careful in your choice of friends. | 友人の選択においては注意深くあるべきだ。 | |
| Please show me the meaning of word. | 言葉の意味を教えてください。 | |
| Are the party preparations okay? | パーティーの用意はいいですか。 | |
| You cannot be too careful about your health. | 健康にはいくら注意しすぎることはない。 | |
| Our views are in agreement with theirs as to the essential points. | 我々は基本的な点については彼らと意見が一致している。 | |
| Maybe the impulse was working upon her subconscious. | たぶん彼女の潜在意識の中にそういう衝動があったんでしょうね。 | |
| I am of the opinion that she is right. | 彼女が正しいというのが私の意見です。 | |
| Since he is not an expert, his opinion is no account. | 彼は専門家ではないから彼の意見は重要ではない。 | |
| You need to be careful. | あなたは注意深くする必要がありますよ。 | |
| I was allowed to go off by myself provided that I promised to be careful. | 注意すると約束すれば1人で行ってもよい、と私は許可された。 | |
| We sat down and hashed out all the details until we reached an agreement. | 僕たちは同意に達するまで座って一部始終話し合った。 | |
| No more of your cheek or I'll hit you! | これ以上生意気言うとたたくぞ。 | |
| She took over the will of him. | 彼女は彼の意志を引き継いだ。 | |
| He is such a careless boy that he makes mistakes very often. | 彼は非常に不注意なので、よく間違う。 | |
| I doubt whether it is true or not. | わたしはそれの真意を疑う。 | |
| We'll have to be careful not to play into his hands. | 私達は彼の術中にはまらないように注意しなければならない。 | |
| You will never get him to agree. | 彼の同意は得られないだろう。 | |
| Let's keep an eye on this. | この事を注意して見守ろう。 | |
| We clashed on that matter. | 私たちはそのことで意見が対立した。 | |
| Don't put your greedy hands on my money. | 私の金に意地汚く手を出すな。 | |
| I can't see what you mean. | 君の言うことの意味が分からない。 | |
| Ken's careless driving has caused his mother great anxiety. | ケンの不注意な運転のせいで彼の母親は大変心配になった。 | |
| He concentrated his attention on what she said. | 彼は彼女の言葉に注意を傾けた。 | |
| His mistake was intentional. | 彼のミスは意図的に行われたものだった。 | |
| What does this word mean? | その語はどんな意味ですか。 | |
| I wholeheartedly agree. | 心の底から同意します。 | |
| He nodded as much as to say, I agree. | 彼は同意すると言わんばかりにうなずいた。 | |
| Private charity is only a drop in the bucket. | 個人の善意は大海の一滴にすぎません。 | |
| You had better consult a dictionary when you don't know the meaning of a word. | 言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。 | |
| I'm about ready. | ぼくは大体用意ができた。 | |
| The meaning of this sentence is obscure. | この文の意味ははっきりしない。 | |
| She was good at mathematics in high school. | 彼女は高校時代数学が得意でした。 | |
| She got wind of his true intentions, huh. | 彼女は彼の真の意図を嗅ぎつけましたね。 | |
| He is not very good at mathematics. | 彼はあまり数学が得意でない。 | |
| I admit to being careless. | 僕が不注意なことは認める。 | |
| Where there's a will, there's a way. | 意志のあるところには道がある。 | |
| My opinion is on the whole the same as yours. | 私の意見は概して君のと同じだ。 | |
| Do you have any advice for me? | 注意することはありますか。 | |
| Be careful handling matches! | マッチを不注意扱ってはいけない。 | |
| The students cheered in honor of Dr. Baker's birthday. | 学生達はベイカー博士の誕生日に敬意を表してお祝いした。 | |
| Around his facts the scientist weaves a logical pattern or theory which gives the facts meaning, order, and significance. | 自分が集めた事実をもとにして、科学者は、その事実に意味と秩序と価値を与える論理の模様すなわち理論を織りあげるのである。 | |
| To some extent I agree with you. | ある程度まで私はあなたに同意する。 | |
| You made the mistake on purpose, didn't you? | 君は、故意に間違いを犯したんだね。 | |
| They cannot fail to reach an agreement. | 彼らはきっと合意に達するだろう。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 君は、英語で自分の意志を通じることができますか。 | |
| The rabbit did not have any special abilities but devotedly attended the old man. | 兎は得意なことは何もなかったのですが、 献身的に老人を介抱しました。 | |
| We are all apt to be careless at times. | 私達はみんな時々不注意になりがちである。 | |
| He urged her to drive carefully. | 彼は彼女に注意して運転するようにと促した。 | |
| He made a careless mistake, as is often the case with him. | 彼にはよくあることだが不注意な誤りをした。 | |
| If he had been careful then, the terrible accident would not have happened. | もし彼があの時注意深かったのなら、その恐ろしい事故は起こらなかっただろう。 | |
| The surgeon persuaded me to undergo an organ transplant operation. | 外科医は私を説得して、臓器の移植手術を受けることに同意させた。 | |
| We got a hostile reception from the villagers. | 私たちは村人から敵意を持って迎えられた。 | |
| He has a strong will. | 彼は意志が強い。 | |
| Not only career-minded women have desire to work. | しかし、そういうエリート的な女性だけが、就労意欲を持っているわけではない。 | |
| The teacher admonished us that we should be silent. | 先生は私たちに静かにするようにと注意した。 | |
| It's much less usual for a person to be politically aware than to be politically active. | 政治的に活発な人より、政治意識にちゃんと目覚めている人のほうがずっと少ない。 | |
| What does that mean? | それどういう意味? | |
| Take care not to awake the sleeping baby. | 眠っている赤ん坊を起こさないように注意しなさい。 | |
| Can you make yourself understood in French? | あなたはフランス語で意思を伝えられますか。 | |
| Ben spread a rumor about me out of malice. | ベンは悪意から私の噂をばらまいた。 | |
| With a little more care, the driver could have avoided such a tragic accident. | もう少し注意深かったら、運転者は悲劇的な事故を避けられたのに。 | |
| She bore no malice against you. | 彼女はあなたに悪意など持っていなかった。 | |
| The teacher will call us when he's ready. | 先生は用意が出来たら私達を呼んでくれるでしょう。 | |
| Oh, you must be good at sports. | へえ、きっとスポーツが得意なんだろうね。 | |