UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '意'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Although 475AD is the year that shows the 'decline' of the Roman Empire, it is not the year of its 'fall'.475年はローマ帝国の「衰退」を示す年ではあっても、「滅亡」を意味する年ではありません。
It is true in a sense.ある意味でそれは正しい。
As a rule of thumb, you should plan on one pound of beef for every two guests.ごく常識的には、客2人に対して牛肉1ポンドを用意すべきだろうね。
She expressed her gratitude to all those who had supported her.彼女は自分を支えてくれた人みんなに感謝の意を表した。
It has no absolute and universal significance.それには絶対的で普遍的な意味はない。
I've told you again and again to be more careful.もっと注意するようにと何度も言ったでしょ。
The beginning of the trouble was his careless remark.事の発端は彼の不注意な発言だった。
Carelessness was looked on as a serious defect.不注意は重大な欠点と見なされた。
The fort was attacked by surprise.砦は不意に攻撃された。
I beg to differ with you.失礼ですが、あなたと意見が違います。
If he had been careful then, the terrible accident would not have happened.もし彼があの時注意深かったのなら、その恐ろしい事故は起こらなかっただろう。
What she wrote is true in a sense.彼女が書いたことはある意味真実です。
It was a revelation to me.それは私にとって意外な話だった。
We communicate by means of language.我々は言語で意思を伝える。
Is everybody ready for the trip?みんな旅行の用意はできましたか。
He addressed my full attention to the landscape outside.彼は外の風景にあらゆる注意を向けた。
You cannot be too careful about spelling.つづりにはいくら注意してもし過ぎるということはない。
We agreed to the plan without qualification.無条件でその計画に同意した。
I meant you no harm.悪意はなかったんだよ。
The accident resulted from his carelessness.その事故は彼の不注意から生まれた。
Your meaning didn't come across clearly.おっしゃる意味がピンときません。
What does this word mean?この言葉はどういう意味ですか。
In North America when a person shrugs his shoulders it means "I don't know".北米では、肩をすくめることは「知りません」を意味する。
She listened very carefully when I praised her son.彼女の息子をほめたとき、彼女はとても注意深く耳を傾けていた。
I nodded to show that I agreed.私は同意したということをうなずいて知らせた。
Bill disagreed with his classmates on every subject.ビルはクラス仲間とどの問題についても意見が合わなかった。
I cannot but object to his opinion as to the matter.その件に関しては、わたしは彼の意見に反対せざるを得ない。
Tom didn't ask for our opinions.トムは私たちに意見を求めなかった。
Your opinion sounds like a good idea.あなたの意見は良い考えのようだ。
They agreed to look into the causes of the accident.彼らはその事故の原因を調べることに意見が一致した。
I reminded him to write to his mother soon.私はかれにすぐに母親に手紙を書くように注意した。
He uses extreme care when he drives in the rain.彼は雨の中を運転するときに極度の注意を払う。
We should think much of the opinion of the minority.我々は少数意見を尊重すべきだ。
They acted immediately by agreement.彼らは合意の上で敏速な行動をとった。
Pay heed to your food.食物に注意してください。
Listen to his candid opinion.彼の率直な意見に耳を傾けなさい。
We plan to elicit opinions from the public.市民の皆様の御意見をちょうだいする予定です。
She didn't do it out of malice.彼女は悪意からそれをしたのではありません。
They acted immediately by agreement.彼らは合意により、速やかに行動した。
Uncontrolled, these forces may be dangerous and destructive, but once mastered they can be bent to man's will and desire.制御さえなければ、これらの力は危険と破壊をもたらすかもしれないが、ひとたび完全に支配されたならば、それらは人間の意志と欲望に従わせることができる。
I don't agree with you.君のいうことに同意できない。
Akira is good at playing tennis.アキラはテニスをするのが得意です。
Take particular care when walking on icy paths.凍った道は特に注意して歩きなさい。
If you are not sure about the meaning of the word, look it up in your dictionary.その単語の意味がはっきりしなければ、辞書で調べてごらん。
I am indifferent to others' opinions.私は他の人の意見には無関心である。
I am wholly in agreement with you.私は全くあなたに同意見です。
I can make nothing of it.その意味が全然わからない。
The new constitution included the aim of abridging the king's power.新憲法には、王権を弱める意図が込められていました。
A sudden noise abstracted their attention from the game.突然音がして彼らはゲームから注意をそらした。
Beware of imitations.偽物にご注意。
My father has decided to quit smoking.父は禁煙を決意した。
He's depressed.彼は意気消沈している。
The initials USA stand for the United States of America.USAと言う頭文字はアメリカ合衆国を意味する。
The container may be the best in Japan, but if the contents are third class, then isn't it completely meaningless?いくら器だけを日本一にしても、中身が三流やったらな~んの意味もないんちゃうの?
Watch your step. The floor is slippery.足元に注意して下さい。床がすべりやすいから。
I admit to being careless.僕が不注意なことは認める。
I don't agree with you.私はあなたに同意できない。
My teacher warned me not to do it again.先生はそんなことを2度としないように私に注意した。
He has a strong will.彼は意志が強い。
When I first met him, I was taken aback by his unexpected question.初めて彼に会ったとき、意外な質問にびっくりしました。
He's adept at jumping into profitable niches.彼は小さい穴場を見つけて稼ぐのが得意です。
The newly-opened jewelry shop took away some of my best customers.新規開店した宝石店は私の御得意様を奪った。
What do you mean by communication?コミュニケーションと言う語はどういう意味であろうか。
Our views are in agreement with theirs as to the essential points.我々は基本的な点については彼らと意見が一致している。
One should always be careful in talking about one's finances.自分のふところ具合を語るにはいつも注意を払うべきである。
Indeed, some writers do not think the relation of brain to consciousness is a causal relation in the first place.確かに、脳と意識の関係はもともと因果関係ではないのだと考える学者もいる。
After she had lunch, she got ready to go out.昼食をとった後、彼女は出かける用意をした。
I don't quite agree with you.僕は君と全く同意見であるというのではない。
Science is based on careful observation.科学は注意深い観察に基づいている。
We have agreed to continue the negotiations.交渉を継続することで合意しました。
He gave in to my views.彼は私の意見に屈した(私の意見を受け入れた)。
Don't go against his wishes.彼の意向に逆らうな。
Are you ready to go?行く用意ができているか。
In other words, the merits, etc. of making detours are the consideration of the attitudes of the landowners whose property the line would cross, the convenience of other towns and villages, as well as connection with other railway lines.すなわち、その路線が通る土地の所有者の意向、他の町や村の便宜をはかるために、あるいは他の路線との接続をはかるために迂回することのメリットなどである。
The players marched triumphantly across the field.選手達は意気揚々と競技場を行進した。
You can't be too careful when you drive a car.車を運転する時はいくら注意しても注意しすぎる事はない。
The students noted the professor's main points.学生達は教授の話の要点に注意を向けた。
Look out that you don't catch cold.風邪をひかないように注意しなさい。
She bore no malice against you.彼女はあなたに悪意など持っていなかった。
She prepared the meal in a very short time.彼女はほんのちょっとの間に食事の用意をした。
The chairman did not rule out the possibility of a disagreement.議長は意見が割れるかも知れないという可能性を除外しはしなかった。
Of their own accord they agreed to his plan.彼らは自発的に彼の計画に同意した。
There's no point in hiring a babysitter for the evening.晩にベビーシッターを頼む意味ねぇだろ!
My sister will prepare breakfast.妹が朝食を用意するでしょう。
I'm surprised that you're so naïve.君は意外に純情だね。
We agreed to start early.我々は早く出発することに合意した。
You must pay attention to what your teacher says.先生の言うことに注意をしなければならない。
Take care not to awake the sleeping baby.眠っている赤ん坊を起こさないように注意しなさい。
I can't remember the meaning of the word that I looked up yesterday.昨日調べた単語の意味が思い出せない。
I can't agree with you.私はあなたに同意できない。
Do your work with more care.もっと注意をして仕事をしなさい。
We communicate with one another by means of language.言語によって私たちはお互いに意思疎通をはかっている。
They differed with each other on the care and upbringing of their children.彼らは子供の育てかたと躾けかたではお互いに意見が合わなかった。
The policeman lifted the box carefully.警官がその箱を注意深く持ち上げた。
The sight of the ruins brought home to him the meaning of war.その廃虚の光景は彼に戦争の意味を痛感させた。
The defeat didn't dampen his spirits.敗れても彼の意気はくじけなかった。
He was careless enough to get on the wrong train.彼は不注意にも電車に乗りまちがえた。
She's setting the table for breakfast.彼女は朝食のため食卓の用意をする。
Can you make yourself understood in English?君は英語で自分の意思を人に通じさせることが出来るか。
We are all one on that point.その点では皆の意見が一致している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License