UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '意'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He explained the literal meaning of the phrase.彼はその句の文字どおりの意味を説明した。
I interpreted your silence as consent.あなたの沈黙を同意のしるしと解釈した。
It would not be amiss to ask his views.彼の意見をきくのも悪くはないでしょう。
Our bodies are our gardens, to which our wills are gardeners.我々の肉体は我々の庭園であり、我々の意志はこの庭園に対する庭師である。
I quite agree with you.あなたと同意見です。
The school will provide tents for us.学校が我々にテントを用意してくれる。
We are all but ready for the cold winter.私たちは寒い冬のための用意はほぼできている。
She and I usually have the same opinion.彼女とはたいてい意見が一致する。
On the other hand, he had a different opinion.いっぽう彼の意見はちがっていました。
Life without love is just totally pointless.愛のない人生など全く無意味だ。
These problems have arisen as the result of your carelessness.これらの問題はあなたの不注意の結果生じた。
I'm good at math.私は数学が得意だ。
I bear him no malice.私は彼になんの悪意も持っていない。
John is good at chess.ジョンはチェスが得意だ。
She is good at speaking English, no less so than her brother.彼女は英語を話すのが得意で、兄に勝るとも劣らぬくらいだ。
Zeal without knowledge is a runaway horse.知識のない熱意は暴れ馬のようなもの。
It is worth noting that Lander made the necessary modifications.ランダーが必要な修正を施したことは注意する価値がある。
They were most attentive to his speech.みんなは彼の話をたいへん注意深く聞いた。
You may well say so, but I cannot agree.君がそう言うのももっともかもしれないが、私は同意できない。
Prepare five postcard sized pieces of cardboard.はがき大のボール紙を5枚用意してください。
Please listen carefully.注意深く聞いてください。
Confused by her careless mistake, she burst into tears.彼女は不注意な間違いにまごついて、わっと泣き出した。
You cannot be too careful in crossing the street.通りを横断するときには、いくら注意してもしすぎることはない。
Do you have an opinion?何か意見がありますか。
Communication takes many forms.意思伝達は色々な形をとる。
I interpreted their silence as consent.私は彼らの沈黙を承諾の意にとった。
She is good at swimming.彼女は水泳が得意である。
I think his opinion is very important.彼の意見は大変重要だと思います。
I don't expect them to support my view.彼らは僕の意見を支持してくれないだろうと思う。
In a sense, it is true.ある意味ではそれは正しい。
Their opinions differ from mine.彼らの意見は私のとは異なっている。
The first time you meet people, you should be careful about how near you stand to them.人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
I cannot agree to your proposal.君の提案には同意できないな。
Willing mind is what I have found at last.心に抱いた意志とともに。
If he had been careful then, the terrible accident would not have happened.もし彼があの時注意深かったのなら、その恐ろしい事故は起こらなかっただろう。
I think this politics means Serbs, Croats, and Muslims.私の考えでは、この政治の意味しているのは、セルビア人とクロアチア人とイスラム教徒ということだわ。
We communicate with one another by means of language.私たちは言葉を介して互いに意思を通わせる。
How careless you are to forget such an important thing!そんな大切なことを忘れるとは、君はずいぶん不注意だね。
I don't agree with you.君のいうことに同意できない。
Please be careful not to trip over the carpet.カーペットにつまずかないように注意してください。
Don't put your greedy hands on my money.私の金に意地汚く手を出すな。
In a way, life is a cruel thing. It holds major problems in store for each one of us.ある面では、人生は残酷なものだ。私たちの1人1人大きな問題が用意されている。
The government watched the activities of radical groups carefully.政府は過激派グループの活動を注意深く監視した。
The driver told us to be careful when we got off the bus.バスの運転手は私達に、バスを降りるときには注意しなさいと言った。
The idea is typical of him.その意見はいかにも彼らしい。
She has a view that is different from mine.彼女は私と違う意見を持っている。
No more of your cheek or I'll hit you!これ以上生意気言うとたたくぞ。
There is a gulf between our opinions.私たちの意見は大きく食い違っている。
He surprised his opponent.彼は敵に不意打ちを食らわせた。
You cannot be too careful about your health.健康にはいくら注意しすぎることはない。
I am good at raising roses.私は、バラの栽培が得意です。
He came home in high spirits.彼は意気揚々と引き返した。
Please show me the meaning of word.言葉の意味を教えてください。
It was careless of you to miss the bus.バスに乗り遅れるなんて君は不注意だったね。
You must heed the advice of your teacher.先生のおっしゃることを注意して聞かなければなりません。
Please beware of fraudulent emails.騙りメールにご注意ください。
Of their own accord they agreed to his plan.彼らは自発的に彼の計画に同意した。
His speech captured our attention.彼の演説は我々の注意を引いた。
I gather you'll agree with me.あなたも同意見だと推測します。
She had the wind of his true intentions.彼女は彼の真の意図を嗅ぎつけましたね。
She was conscious of being stared at by a stranger.彼女は見知らぬ人にじっと見つめられていることを意識していた。
You cannot be too careful of traffic when you cross the road.道を渡る時、車に注意し過ぎなどということはない。
All the members of the club agreed with me.クラブのメンバー全員が私と同じ意見だった。
Was it by accident or by design?それは偶然だったのか、それとも故意にであったのか。
She dropped her handkerchief on purpose to draw his attention.彼女は彼の注意をひくためにわざとハンカチを落とした。
We fail to grasp the meaning of the word.我々はその言葉の意味を理解できないでいる。
One important thing to remember is that Americans may remain silent when you say something they don't agree with.一つ忘れてならない大切なことは、あなたが同意できないことを言ったときアメリカ人は黙ったままでいることがある、ということである。
The very sick baby was under careful observation by the doctors.重体の赤ちゃんは医者の注意深い監視下に置かれていた。
As far as I am concerned, I am not against your opinion.私に関する限り君の意見に反対ではない。
You've got to be careful or else you'll miss it again.注意しなくては駄目だよ、さもないとまたやり損なうよ。
His opinion does not arouse any echo in his colleagues.彼の意見は同僚の間でなんの共鳴も呼ばない。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見は君とはまったく違う。
That is not my line.それは私の得意ではない。
If you look carefully, you'll find some insects.注意深く観察すれば、昆虫がいることがわかるだろう。
This message doesn't make sense.このメッセージは意味をなさない。
His proposal is out of the question.彼の意見は問題外だ。
Where there is a will, there is a way.意志のあるところに道あり。
What does this sign mean?あの記号、何という意味ですか。
His opinion was completely beside the point.彼の意見は完全に的はずれだった。
Having no will is the worst handicap.意志を持たない事が最悪の不利だ。
He had taken care of himself.彼は体に注意していた。
The man attacked her with the intention of killing her.その男は殺意を抱いて彼女を襲った。
The sight arrested my attention.その光景に注意を引かれた。
You must pay attention to him.君は彼の言うことに注意を払わなければならない。
You should have been more careful.あなたはもう少し注意すべきだったのに。
And thus his attention was distracted from the sight.そのために彼の注意がその光景からそれた。
There was no malice intended in what she said.彼女のいったことには悪意は込められていなかった。
Opinions vary from person to person.人によって意見が異なる。
This accident was brought about by his carelessness.この事故は彼の不注意によって引き起こされた。
Opinions vary on this point.この点に関しては意見が異なっている。
Sometimes, one of the politicians can be seen trying to keep the audience's opinions under control during televised debates.時々、政治家の一人がテレビの討論会に出て傍聴者の意見を押さえつけようとする場面をみる。
In the English world of the 19th century, it was often said that masturbation would lead to a loss of memory and attention.19世紀になる英語圏の国ではマスターベーションにより、記憶力が弱まる、注意力が散漫になるとよく言われていた。
I don't understand this word.この単語の意味がわからないのですが。
The accident happened because of our carelessness.その事故は私たちの不注意がもとで起こったのです。
No attention was paid to his warning.彼の警告に少しも注意が払われなかった。
My opinion is similar to yours.私の意見は君のと似ている。
We should confirm his intentions once more.彼の意向をもう一度確認すべきだ。
If you had been more careful, you would not have met with an accident.もっと注意していたら、君は事故にあわなかったろうに。
He is good at soccer.彼はサッカーが得意だ。
What he says makes no sense at all.彼のいうことはまったく意味を成さない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License