UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '意'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Express yourself as you please!自由に意見を述べてください。
Gradually the true meaning of what he said began to dawn on me.彼が言ったことの真意が徐々にわかり始めた。
His opinion was completely beside the point.彼の意見は完全に的はずれだった。
I agree with your opinion about taxes.税金に関するあなたの意見に同感です。
She may realize later what I meant.彼女は後で私の真意に気づくでしょう。
The policeman lifted the box carefully.警官がその箱を注意深く持ち上げた。
It was careless of you to lose the key.君は鍵をなくすなんて不注意だったね。
He came home in high spirits.彼は意気揚々と帰宅した。
She and I usually have the same opinion.彼女とはたいてい意見が一致する。
Are you implying something?何か意味があるのですか。
If he had been a little more careful, the accident would have been avoided.彼がもう少し注意していれば、事故は防げたろうに。
In the London underground there is a warning to "mind the gap" when boarding the train.ロンドンの地下鉄には、プラットホームから地下鉄に乗る際の「溝に注意」という警告がある。
He didn't agree with us about the matter.彼はその件について我々に同意しなかった。
She was taken to hospital unconscious.彼女は意識不明のまま病院に運ばれた。
The police admonished him to drive more slowly.警官は彼にスピードを落とすように注意した。
The class divided on this question.クラスの生徒はこの問題で意見が分かれた。
I agreed with her.彼女と同じ意見です。
"Act now!" he said, and in addition to his obvious meaning, he hinted that there were number of other important reasons why immediate action was needed.「今、行動を起こせ」という、それが伝える実際的な意味に加えて、即座の行動がなぜ重要であるかという多くの理由をも、言外に示唆していたのであった。
His view is quite logical.彼の意見はたいへん論理的である。
She prepared the meal in a very short time.彼女はほんのちょっとの間に食事の用意をした。
Children surely have their own will to be independent.子供たちは独立したいという自分の意志を強く持っている。
On the whole, I am in favor of your opinion.概して私は君の意見に賛成だ。
Although he isn't ill-natured, he is not very kind.意地悪ではありませんが、やさしくもないです。
The wicked witch cast an evil spell on the man and turned him into an insect.意地の悪い魔女が男にとんでもない魔法をかけて、虫に変えてしまった。
He is not very good at mathematics.彼はあまり数学が得意でない。
She related the result to her carelessness.彼女はその結果を自分の不注意に結び付けた。
There is a wide gap in the opinions between the two students.2人の生徒の意見には大きな隔たりがある。
They say fine words are no virtue if they're insincere and that's him in a nutshell. He's all talk but doesn't mean a word of it.あいつは口ばかりで、誠意がないね。巧言令色少なし仁とはよくいったもんだ。
These vases must be used carefully.これらの花瓶は注意して使用されなければならない。
As far as I am concerned, I am not against your opinion.私に関する限り、あなたの意見に反対しません。
Are both of you ready to go?2人とも行く用意はできていますか。
This is where I absolutely disagree with you.この点では、私は全くあなたと意見が違う。
We are all apt to be careless at times.私達はみんな時々不注意になりがちである。
He put forward a plan for improving the rate of production.彼はその計画の遅れを取り戻すための意見を提出した。
John is careless. He makes many mistakes.ジョンは注意深くない。かれはたくさんのミスをします。
I concentrated my attention on the lecture.私はその講義に注意を集中した。
I can't make sense of these sentences.私はこれらの文章の意味がわからない。
He blamed his son for being careless.彼は注意が足りないと息子をしかった。
His explanation of the problem adds up to nonsense.その説明に対する彼の答はとどのつまり意味をなさない。
He couldn't understand the sentence.彼にはその文の意味が理解できんかった。
He doesn't have a mind of his own.彼は意志が弱い。
She is unconscious.彼女は意識を失っています。
Drive more carefully, or you will have an accident.もっと注意深く運転しないと、事故に遭いますよ。
Mathematics is his strongest subject.数学は彼の最も得意な科目です。
Maybe it's his age but his opinions seem a little more grounded in experience than everyone else's.年の功というのか、彼の意見はさすがに一日の長いがあるね。
I agree with you.私は君と同意見です。
He explained the literal meaning of the sentence.彼はその文章の文字どおりの意味を説明した。
It had an effect alien from the one intended.意図していたものとかけ離れた結果となった。
The accident came about through my carelessness.その事故は私の不注意から起こった。
She is unconscious.意識がありません。
She is unconscious.彼女は意識がありません。
That's the spirit, Mr. Suzuki.鈴木さん、その意気ですよ。
You will never get him to agree.彼の同意は得られないだろう。
He bends everybody to his will.彼はだれでも自分の意志に従わせる。
He was careless enough to get on the wrong train.彼はとても不注意なので間違った列車に乗ってしまった。
He bears ill will against me.彼は私に悪意を抱いている。
You are at liberty to state your own views.自由に意見を述べてください。
We prepared ourselves for the crash.墜落に向けて用意は整えられた。
She is the woman of my desires.彼女は私の意にかなった女性です。
My parents object to my opinion.両親は私の意見に反対している。
He was careless in handling his pistol.彼はピストルの扱いに注意を欠いた。
The dictator forced the tribe to agree on the terms of surrender.独裁者が部族に対しその降伏条件に無理矢理同意させた。
We agreed among ourselves.我々はお互いに意見が一致した。
When I called him right-wing, I mean that his thinking is old-fashioned.私は彼を右寄りだと言ったが、それは彼は頭が古いという意味で言ったのだ。
Frankly speaking, I don't agree with you.率直にいえば、私はあなたに同意できない。
It's not the time but the will that you lack.君ないのは暇ではなく意志だ。
In my opinion he is not fit for the work.僕の意見では彼のその仕事には向いていない。
He was cautious about overeating.彼は食べ過ぎに注意した。
As a rule, Japanese people are not good at foreign languages.概して、日本の人々は外国語が不得意だ。
We'll leave as soon as you are ready.貴方の用意ができ次第出発しましょう。
The driver told us to be careful when we got off the bus.バスの運転手は私達に、バスを降りるときには注意しなさいと言った。
He was so careless as to leave the door open.彼は不注意にもドアを開け放しておいた。
My opinion on what should be done is different from his.何をすべきかについて私の意見は彼の意見と異なる。
I consented to help the old lady.私はその老婆を助けることに同意した。
Our teachers say ours is the best school in the state, and in a way, it is.私達の先生は、私達の学校が州で一番だというが、ある意味でそれは本当のことだ。
Please be careful not to let the dog loose.どうぞその犬を放さないように注意してください。
Her words were wholly void of meaning.彼女の言葉はまったく無意味だった。
You must help set the table.あなたは食卓の用意をするのを手伝わなければいけない。
In other words, the merits, etc. of making detours are the consideration of the attitudes of the landowners whose property the line would cross, the convenience of other towns and villages, as well as connection with other railway lines.すなわち、その路線が通る土地の所有者の意向、他の町や村の便宜をはかるために、あるいは他の路線との接続をはかるために迂回することのメリットなどである。
Are you good at cooking?料理が得意ですか。
He is in sympathy with my opinion.彼は私の意見に賛成だ。
His rudeness was conscious, not accidental.彼が不作法なのは意識的であって、偶発的ではなかった。
You can't be too careful in driving a car.車を運転するのにいくら注意してもしすぎることはない。
Akira is good at playing tennis.アキラはテニスをするのが得意です。
I can't agree with you on this matter.私はこの事ではあなたに同意できません。
They didn't take much account of my opinion.彼らは私の意見を重視しなかった。
I'll have it ready for you by tomorrow.明日までにご用意いたします。
Man is also an animal in a broad sense.広い意味では、人間も動物だ。
What do those lights signify?あの明かりは何を意味しているのですか。
You can't be too careful in driving a car.車の運転にはいくらか注意してもし過ぎることはない。
Dinner is ready, so we can eat whenever we want.夕食の用意はできているから、いつでも食べたいときに食べられるよ。
He's depressed.彼は意気消沈している。
Those who lived in that country could not speak out against their leaders.その国に住む人々は、指導者に対して思い切って自分の意見を述べる事ができなかった。
I cannot but object to his opinion as to the matter.その件に関しては、わたしは彼の意見に反対せざるを得ない。
He came home in high spirits.彼は意気揚々と引き返した。
Pepperberg hoped that a similar system would help Alex grasp the meaning of words, not just their sounds.ペパーバーグは同じような方法を用いることによって、アレックスが、単に言葉の音だけでなく、意味も把握するのに役立つと期待した。
You should have been more careful with your health.君はもっと健康に注意すればよかった。
Nobody was paying attention to her.だれも彼女の方に注意を向けていなかった。
"That's an unusual hobby she's got, the transfer student." "She's cute so it's fine with me."「意外な趣味だな・・・転校生」「俺は可愛いから許す」
That doesn't make it clear at all whether you're for it or against it.いったい賛成なのか、反対なのか、曖昧模糊とした意見だねえ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License