Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He's depressed. | 彼は意気消沈している。 | |
| For this reason I cannot agree with you. | こういう理由で私はあなたに同意できないのです。 | |
| His speech made no sense to me. | 私は彼の演説の意味が全然わからなかった。 | |
| Everyone has a right to say what he thinks. | みんなはそれぞれ自分の意見を述べる権利を持っている。 | |
| He is good at gymnastics. | 彼は体操が得意だ。 | |
| See that this never happens again. | こういうことが二度と起こらない様に注意しなさい。 | |
| Jack and I agreed to take turns working at the office on Saturdays. | ジャックと私は、土曜日は交代でオフィスで働くことに同意した。 | |
| Your dog may be really depressed. | 君の犬は本当に意気消沈しているのだろう。 | |
| I agree with what you say to some extent. | 私はある程度まで君の意見に賛成します。 | |
| As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex. | 凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対って、意識的無意識的に、「性的示威」を行うものである。 | |
| The boss controls his men at will. | 主任は部下を意のままに支配している。 | |
| He blamed his son for being careless. | 彼は注意が足りないと息子をしかった。 | |
| You should pay more attention to his warnings. | 君は彼の警告にもっと注意を払うべきだ。 | |
| Where a painting's general sense seems clear, moreover, the exact decoding of its content remains in doubt. | さらに、絵画の一般的な意味が明確であるように見える場合には、その内容を正確に解読することは疑わしいのである。 | |
| The superpowers made significant progress in disarmament. | 軍縮については超大国間で意義深い進展があった。 | |
| Dinner will be ready by six-thirty. | 6時半までには、夕食の用意ができているだろう。 | |
| The word has acquired broad meaning. | その語は広い意味を持つに至った。 | |
| What is more, he has a strong will. | おまけに彼は意志が強い。 | |
| She told me a wrong address on purpose. | 彼女は故意に間違いの住所を私に教えた。 | |
| It was surprising that she said that. | 彼女がそう言ったのは意外だ。 | |
| You can't be too careful when you drive a car. | 車を運転する時はいくら注意しても注意しすぎる事はない。 | |
| My father has decided to quit smoking. | 父は禁煙を決意した。 | |
| If he says "I love you" all the time he doesn't mean it. | 「愛してる」といつも言えば、何の意味もなさなくなる。 | |
| She gave me a meaningful look. | 彼女の態度は意味深長だ。 | |
| The boy took no notice of his father's advice. | 少年は父親の忠告に少しも注意を払わなかった。 | |
| He persists in his opinion. | 彼は私の意見を固執する。 | |
| The meaning of words can change according to their context. | 言葉の意味は文脈によって変わりうる。 | |
| You should have warned him sooner. | もっと早く彼に注意してやればよかったのに。 | |
| His opinion is quite different from ours. | 彼の意見は我々の意見とはまったく違っている。 | |
| In a sense, life is only a dream. | ある意味では、人生は夢にすぎない。 | |
| Are you implying something? | 何か意味があるのですか。 | |
| He explained the literal meaning of the sentences. | 彼はその文章の文字どおりの意味を説明した。 | |
| You cannot be too careful about your health. | 健康にはいくら注意しすぎてもし過ぎることはありません。 | |
| Speaking strictly, your opinion is different from mine. | 厳密に言えば、あなたと私の意見は違う。 | |
| She is no more careful than her mother is. | 彼女は母親同様、注意深くない。 | |
| Don't cut in with your remarks. | あなたの意見をさしはさまないで。 | |
| What does the word "get" mean in this sentence? | この文の中で「get」という単語はどういう意味ですか。 | |
| She is good at climbing up a tree. | 彼女は木登りが得意である。 | |
| Please review the contents and provide any appropriate feedback. | 内容をご覧になり、適切なご意見をいただければ幸いです。 | |
| I'm much less likely to win her favors than you are. | 僕は、君ほど彼女の好意はえられそうにない。 | |
| Tom's translation is too focused on the rhythm of English translation, and ignores the nuances of the original. | トムの訳は、英語としてのリズムを意識しすぎて、原文のニュアンスをないがしろにしている。 | |
| When taking drugs, follow the directions on the bottle carefully. | 薬を服用するときは、ビンに書いてある用法に注意深く従いなさい。 | |
| By lack of attention, she hit the post with her car. | 彼女は不注意で柱に車をぶつけた。 | |
| You shouldn't give the same weight to opinions as you do to facts. | 意見と事実を同一視してはいけない。 | |
| By architectural symmetry, Emmet means geometric symmetry combined with aesthetic uniformity. | 建築のシンメトリーで、エメットは美的統一性をもった幾何学的な対称性を意味している。 | |
| We should have been more careful. | 私達はもっと注意すべきだった。 | |
| Yes. We should be very careful. | うん。十分に注意しなければいけないな。 | |
| Please don't worry about the finer details of free vs mis-translation. | 細かい意訳誤訳は気にしないでください。 | |
| I boldly jumped into the sea. | 私は意を決して海の中に飛び込んだ。 | |
| I've something interesting to tell you that you might find surprising. | 意外な話があるんだ。 | |
| I was asked for my personal opinion about the matter. | 私はそのことについて個人的な意見を求められた。 | |
| Respect is due to the proletariat. | 労働者階級には敬意を払うべきである。 | |
| I quite agree with you. | 私はあなたと全く同じ意見です。 | |
| He is very friendly to her. | 彼は彼女にとても好意的だ。 | |
| An intelligent friend of mine has a name meaning "freedom" in Lojban. | 私の賢い友人の名前はロジバンで自由という意味です。 | |
| Try as you may, you will never get him to agree. | いくらやってみても彼の同意は得られないでしょう。 | |
| She warned him not to go out at night alone. | 彼女は彼に夜一人で出掛けないよう注意した。 | |
| It doesn't make sense to me. | オレには意味がわからない。 | |
| The detective surprised the truth from the waitress. | 刑事はウエイトレスの不意をついて真相を聞き出した。 | |
| It is true that we cannot be too careful choosing our friends. | 友を選ぶのにいくら注意してもしすぎることはない、というのは本当である。 | |
| I don't feel hostile toward you. | 私はあなたに敵意を感じてはいない。 | |
| They agreed to look into the causes of the accident. | 彼らはその事故の原因を調べることに意見が一致した。 | |
| Language is the means by which people communicate with others. | 言葉は人々が他人と意思伝達をする手段である。 | |
| He was actuated by community spirit. | 彼の行為は共同体意識からのことだった。 | |
| My opinion on what should be done is different from his. | 何をなすべきかについて私の意見は彼の意見と異なる。 | |
| We'll leave as soon as you are ready. | 貴方の用意ができ次第出発しましょう。 | |
| I understand his point in a way. | 少しは彼が言っている意味が分かる。 | |
| The participants accused him of carelessness. | 参加者は彼を不注意だと責めた。 | |
| All you have to do is to make a comment. | あなたは意見を述べさえすればよい。 | |
| What do you mean by communication? | コミュニケーションと言う語はどういう意味であろうか。 | |
| Don't quote me on this, but I agree with you. | これはオフレコだけど、君に同意するよ。 | |
| Mathematics is his best subject. | 数学は彼の最も得意な科目です。 | |
| Be more careful, or you will make mistakes. | もっと注意しないと間違いをしますよ。 | |
| A farewell party was held in honor of the retiring executive. | 退職する重役に敬意を表して送別会が開かれた。 | |
| Your meaning didn't come across clearly. | おっしゃる意味がピンときません。 | |
| On your marks, get set, go! | 位置について、用意、ドン。 | |
| Dinner is ready, so we can eat whenever we want. | 夕食の用意はできているから、いつでも食べたいときに食べられるよ。 | |
| The unconscious person feels no pain, but for the family and friends it can be a long and painful experience. | 意識不明の人は痛みを感じませんが、その家族や友人にとっては、長く、つらい経験になりうるでしょう。 | |
| He uses extreme care when he drives in the rain. | 彼には雨の中を運転する時に極度の注意を払う。 | |
| Look out that you don't catch cold. | 風邪をひかないように注意しなさい。 | |
| Could you share your honest opinion on this issue? | 本件についての率直なご意見をお聞かせください。 | |
| I beg to differ from you on that point. | 失礼ですがその点であなたと意見が違います。 | |
| I thought that once I meant something. | かつては意味を成していたことがあったはず。 | |
| You cannot be too careful of traffic when you cross the road. | 道を渡る時、車に注意し過ぎなどということはない。 | |
| I warned you off about him. | 彼に近付かないよう注意しただろう。 | |
| She has spoiled her work by being careless. | 彼女は不注意によって自分の仕事をだいなしにした。 | |
| That's really a great idea. | それは本当にすばらしい意見ですよ。 | |
| The new constitution included the aim of abridging the king's power. | 新憲法には、王権を弱める意図が込められていました。 | |
| You should have been more careful. | 君はもう少し注意すべきだったのに。 | |
| She tried to put energy into her voice. | 彼女は自分の声に熱意を込めようとした。 | |
| All of us have some interest in history. In a sense, we are all historians. | 私たちは誰でも歴史にはある程度の興味を持っている。ある意味では、みんな歴史家なのである。 | |
| It was full of spider webs and stuff but there didn't seem to be any other way to go so we firmed up our resolve and went. | 蜘蛛の巣とか一杯だったけど、他に道も無さそうだったので意を決して入っていきました。 | |
| I didn't understand the meaning. | 意味がわからなかった。 | |
| You should pay more attention to what you say. | 君の言うことにもっと注意を払うべきだ。 | |
| I have no objection to your opinion. | 私はあなたの意見に異議はない。 | |
| Ken is good at swimming. | ケンは水泳が得意だ。 | |
| She was conscious of being stared at by a stranger. | 彼女は見知らぬ人にじっと見つめられていることを意識していた。 | |
| Most car accidents happen because drivers aren't paying attention. | 自動車事故の大部分が運転者の不注意に起因する。 | |
| She and I usually have the same opinion. | 彼女とはたいてい意見が一致する。 | |
| It was careless of you to lose the important documents. | 大事な書類を無くすとはあなたも不注意でしたね。 | |