UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '意'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The staff exchanged opinions in the meeting.社員達は会議で意見を交換した。
I don't understand this word.この単語の意味がわからないのですが。
What is the precise meaning of "precise"?preciseという語の正確な意味は何ですか。
You cannot be too careful about spelling.つづりにはいくら注意してもし過ぎるということはない。
Public opinion governs the president's decisions.大衆の意見が大統領の決定を左右する。
The more you drink, the less careful you will be.飲めば飲むほど注意力が鈍る。
You will hurt yourself if you're not careful.注意しないと怪我をしますよ。
Will you please explain to me the exact meaning of the word?その語の正確な意味を言っていただけませんか。
This is where I absolutely disagree with you.この点では、私は全くあなたと意見が違う。
Before David arrived, Samantha started to set the table.サマンサはデイヴィッドが到着する前に食事をテーブルの用意を始めました。
As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex.凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対って、意識的無意識的に、「性的示威」を行うものである。
You cannot be too careful in choosing friends.友人を選ぶときには注意をしてしすぎることはない。
Read the note at the bottom of the page.そのページの注意書きを読みなさい。
All you ever do is nitpick. I wish you could say something more constructive.人の揚げ足を取るばかりじゃなく、もっと建設的な意見を言ってくれないかな。
My view is different from his as to what should be done.何をなすべきかについて私の意見は彼の意見と異なる。
The opinions of the weak are easily assimilated into those of the strong.弱者の意見は簡単に強者の意見に同化されてしまう。
You need to be careful.あなたは注意深くする必要がありますよ。
I blinked in amazement at the unexpected development.事の意外な成り行きに目を白黒させた。
Thoughtless speech may give rise to great mischief.不用意な言葉は大きな災いのもとになるであろう。
Bob did not agree to the plan.ボブはその計画に同意しなかった。
The teacher reminded us to study hard for the test.先生はそのテストのために私たちに一生懸命勉強をするように注意した。
Science is based on careful observation.科学は注意深い観察に基づいている。
He took little time getting ready to go out.彼は外出の用意をするのにほとんど時間がかからなかった。
Don't use any words whose meanings you don't know well.自分で意味がわからない言葉はつかってはいけない。
She warned him not to go out at night alone.彼女は彼に夜一人で出掛けないよう注意した。
Human beings, whether they realise it or not, continually seek happiness.人間は、自分でそれを意識しているといないとにかかわらず、幸福を追求し続けています。
You have to be outside something, able to experience it from a distance, before it makes sense.あるものの意味がわかるためには、そのものの外に出て、離れたところからそれを経験することができなければならない。
Your opinion is very constructive.君の意見はとても建設的だ。
Oh, you must be good at sports.へえ、きっとスポーツが得意なんだろうね。
An accident is often brought about by a bit of carelessness.事故は、しばしばちょっとした不注意によって起こる。
I reminded him to write to his mother soon.私は彼にすぐに母親に手紙を書くよう注意した。
What do you mean?どういう意味ですか?
Technology is in itself meaningless unless it serves mankind.科学技術は人類に奉仕しなければ、それ自体では無意味である。
Care over the particulars only has meaning once it gets across to customers.こだわりはお客に伝わってこそ意味をなす。
When the sign on the door of a rest room says OCCUPIED, it means someone is using it.洗面所のドアの表示が使用中となっているときは、だれかがそれをつかっているという意味です。
I wonder what she means by those words.彼女の言葉の真意は何だろうか。
When taking drugs, follow the directions on the bottle carefully.薬を服用するときは、ビンに書いてある用法に注意深く従いなさい。
His opinions are variable.彼の意見は変化しやすい。
I did not understand him at all.彼の言ったことの意味が全然分からなかったよ。
She had the wind of his true intentions.彼女は彼の真の意図を嗅ぎつけましたね。
Please note the change in the meeting agenda.会議の議題に変更がありましたので、ご注意下さい。
When you meet someone for the first time, be careful about how close you stand to that person.人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
A contagious disease descended on the town.伝染病が不意にその町を襲った。
The door suddenly opening, she sprang to her feet.戸が不意に開いて、彼女は突然立ち上がった。
While they don't agree, they continue to be friends.彼等は意見を異にするのに、相変わらず仲が良い。
She pressed her lips together and willed herself not to cry.彼女は固く唇を閉じて決して泣くまいと決意した。
My opinion doesn't count for much at the office.私の意見は会社では買ってくれない。
In a sense, life is only a dream.ある意味では、人生は夢にすぎない。
Surprisingly, he is the type that worries about being in the public eye.意外に人目を気にするタイプだ。
He's a weak-willed man.あいつは意志の弱い人です。
We have agreed on the rate of discount.私たちは割引率についての意見が一致した。
The secretary is good at English in addition to being beautiful.その秘書は美人の上に英語が得意だ。
My sister is a good swimmer.私の姉は水泳が得意です。
I agreed with you in all your views.すべての点であなたに同意します。
Concentrate your attention on this problem.この問題に注意したまえ。
She and I usually agree.彼女とはたいてい意見が一致する。
I met with a cool, not to say hostile, reception.私は敵意をもったまでも、冷ややかな対応を受けた。
My opinion on what should be done is different from his.何をすべきかについて私の意見は彼の意見と異なる。
In my opinion, it would be difficult to solve this problem.私の意見では、この問題を解決するのは難しいだろう。
In one's reading, great writers of the past must be given the most attention.書物の選択に際して、過去の偉大な作家は最も注意されるべきだ。
You cannot be too careful when you drive a car.車を運転する時はいくら注意してもしすぎることはない。
Any comments will be gratefully appreciated.どんなご意見でもありがたく承ります。
You should pay more attention to what you say.君の言うことにもっと注意を払うべきだ。
This composition is so badly written than I can not make out what he means.この作文はとてもひどいもので、私には彼が何を意味しているのかわからない。
Listen to me carefully, and you will understand what I really mean.私の言うことをよく聞けば、私の真意がよくわかるでしょう。
His loud voice drew my attention.彼の大きな声が私の注意をひいた。
He is hurt badly and is unconscious; that is, he can't think, speak, or hear.ひどいけがをして、意識がなくなっています。つまり考えることも、しゃべることも、聞くこともできないのです。
Obviously we will help but please remember that what decides it in the end is your zeal.私たちは勿論サポートしますが最後に決めるのは貴方の熱意だということを覚えていてください。
We agreed among ourselves.我々はお互いに意見が一致した。
Beware of 'One Ring' malicious nuisance calls!!悪質な迷惑電話、ワンギリにご注意!!
I went to bed after preparing everything in advance.私はあらゆることを前もって用意して床に就いた。
The staff exchanged frank opinions in the meeting.社員たちは会議で率直な意見を交わした。
To be always ready for war, said Mentor, is the surest way to avoid it.常に戦争の用意が出来ていることは戦争を避ける最も確実な道であるとメントールは言っている。
Hostility was replaced by love.敵意に代わって愛情が生まれた。
A passenger fainted, but the stewardess brought him around.1人の乗客が気を失ったが、スチュワーデスが彼の意識を回復させた。
Most car accidents happen because drivers aren't paying attention.自動車事故の大部分が運転者の不注意に起因する。
You must give close attention to the merest details.ほんの些細なことにも細心の注意を払わなければならない。
The government is determined to put an end to terrorism.政府はテロ撲滅の決意を固めている。
The manager controls his men at will.経営者は彼の部下を意のままに支配している。
We must take care of ourselves.自分の健康に注意しなければいけない。
He is an artist in a sense.彼はある意味で芸術家だ。
You can use my car as long as you drive it carefully.注意して乗ってくれるなら僕の車を使ってもいいよ。
Each episode of that TV drama ends with somebody delivering a profound line.あのドラマ、最後にいつも意味深な言葉を言って終わるよね。
Every opinion is a mixture of truth and mistakes.どんな意見も真実と誤りの混合だ。
Do your parents agree to your becoming a flight attendant?あなたの両親はあなたがスチュワーデスになることに同意してくれていますか。
This is a proverb the meaning of which I don't know.これは私には意味がわからないことわざです。
Their job is to read the news clearly and carefully.彼等の仕事ははっきりと注意してニュースを読む事です。
He deliberately broke the glass.彼は故意にコップを割った。
It is true that he did his best, but he was not careful enough.彼は確かに最善を尽くしたが、注意が足りなかった。
The management has agreed to have talks with the workers.経営者は労働者と話し合うことに同意した。
I couldn't make out what he meant by 'megafeps'.「メガフェプス」とは何を意味しているのか理解できなかった。
The boy fainted, but he came to when we threw water on his face.その少年は気を失ったが、我々が彼の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
I have known intimately a great many persons who were absorbed in the arts.芸術に没頭しているとてもたくさんの人たちとも懇意にしてきた。
We communicate with one another by means of language.言語によって私たちはお互いに意思疎通をはかっている。
Why don't you try expressing your opinion a little more gently? Think about how he feels getting told flatly that he's being cut loose.もう少しやさしく意見してあげたらどうなの。一刀両断のもと切り捨てられた彼の立場も考えてよ。
No one can force you to do anything against your will.意志に反して何かを無理にさせる事はできない。
He carelessly forgot the camera on the bus.彼は不注意にもバスの中にカメラを忘れた。
The history of the world is none other than the progress of the consciousness of freedom.世界の歴史は自由意識の進歩にほかならない。
My opinion is a little different from yours.私の意見はあなたの意見とは少し違う。
I have to understand the meaning of this sentence.この文の意味を理解する必要がある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License