Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He flung a stream of abuse at me. | 彼は私に悪態を浴びせかけた。 | |
| There was a sudden change in the situation. | 事態は急変した。 | |
| We must always be prepared for the worst. | 我々は常に最悪の事態に備えていなければならない。 | |
| The traffic was paralyzed by the snowstorm. | 吹雪のために交通は麻痺状態となった。 | |
| The disadvantage of excellent insulation is that it quickly leads to overheating. | 断熱性が優れていることの欠点は、すぐに過熱状態になってしまうということである。 | |
| The job isn't anywhere near done. | その仕事はまだほとんど終わったと言える状態ではない。 | |
| 500 policemen were put on strict alert. | 500人の警官が厳重な警備態勢おかれた。 | |
| The situation has evolved into a more complex problem. | 事態はさらに複雑な問題に発展した。 | |
| I find her manner a little hard to take. | 彼女の態度は少々腹にすえかねる。 | |
| Sometimes her free manner seems rude. | たまに彼女の自由奔放な態度は無礼に見えることがある。 | |
| In the U.S., there are more prisoners than there is jail space for them. So the prisons are overcrowded. | アメリカでは、犯罪人を収容する刑務所のための場所以上に犯罪人がいるのでいつも刑務所は定員オーバーの状態である。 | |
| He promptly coped with the situation. | 彼はその事態に迅速に対応した。 | |
| He has been unconscious for three days. | 彼は三日間無意識の状態だ。 | |
| She was kept under with morphine injections. | 彼女はモルヒネ注射によって無痛の状態になった。 | |
| There is no more dangerous experiment than that of undertaking to be one thing before a man's face and another behind his back. | 人の面前にいるときと陰にまわったときとで、まったく別の態度をとろうとすることなど、危険な企てはない。 | |
| His manners were anything but pleasant. | 彼の態度は感じのよいものとはとても言えなかった。 | |
| I asked him many questions about ecology. | 私は生態学について彼に多くの質問をした。 | |
| Mary called him every name she could think of. | メアリーはすべての悪態をいった。 | |
| The journalist was calm even in an emergency. | その記者は緊急事態のときでも落ち着いていた。 | |
| The reception isn't good. | 受信状態がよくない。 | |
| He prepared for the worst. | 彼は最悪の事態を覚悟した。 | |
| He kept complaining so much, without doing anything to help, that I finally had to tell him to fish or cut bait. | 彼は、何一つ役に立つ事はせずに、相変わらず不平ばかりたれているので、ついに私は態度をはっきりしろと言わざるをえなかった。 | |
| His behavior is significant of his intentions. | 彼の態度は自分の意図を表している。 | |
| He's shown no appreciable change of attitude. | 彼の態度にはこれという変化は見られない。 | |
| He is in a poor state of health. | 彼の健康状態はよくない。 | |
| We have no other alternative but to swap horses midstream and inject a fresh atmosphere and new ideas into our organization. | この緊急な事態において、人事や制度を改革し、清新な雰囲気と新しい観念を、われわれの組織の中に注入する以外に方策はない。 | |
| The condition of the patient is on the turn. | 病人の容態は変わりかけている。 | |
| He said that with an affected air. | 彼はそれを気取った態度でいった。 | |
| It is necessary that he should prepare for the worst. | 彼は最悪の事態に備えておく必要がある。 | |
| He made an endeavor to improve the situation. | 彼は事態を改善しようと努力した。 | |
| According to this magazine, the economic situation in Japan is getting worse year by year. | この雑誌によれば、日本の経済状態は年々悪化してきている。 | |
| From an adult's one-sided point of view, children's attitudes often seem to be disobedient. | 大人の一方的な観点からは、子供たちの態度はしばしば生意気に見える。 | |
| Why does Tom have such a negative attitude? | どうしてトムはそんな消極的な態度なの? | |
| Her manner was cold. | 彼女の態度はよそよそしかった。 | |
| Her attitude hurt my self-respect. | 彼女の態度は私の自尊心を傷つけた。 | |
| To this extent, it has the characteristics of a great complicated balance between plant life and lower forms of animal life. | 天候は、世界の至る所で、植物界と下等動物界の間の複雑な調和状態に影響を与えている。 | |
| Sergeant, try to keep a lid on the situation until we can get more police down there. | 警部、もっと警官を投入できるようになるまでは、事態を表に出さないようにしたまえ。 | |
| The matter is really pressing. | 事態はかなり切迫している。 | |
| It is necessary that he prepare for the worst. | 彼は最悪の事態に備えておくことが必要だ。 | |
| Her behaviour toward me was a departure from the norm. | 彼女は私に対する態度がいつもと違っていた。 | |
| The Soviet Union took a hostile attitude toward us. | ソ連はわが国に対して強い態度をとった。 | |
| The doctor reassured me about my father's condition. | 医師は父の健康状態のことで私を安心させた。 | |
| His manner to us was kind. | 彼の態度はやさしかった。 | |
| Every employee is supposed to keep his own vehicle in perfect condition. | 従業員全員が、自分の乗り物を万全な状態にしておくことになっている。 | |
| Who's going to clear up all this mess? | 一体誰がこのように散らかった状態をすべて片づけるのだろうか。 | |
| We all regarded the situation as serious. | 私たちみな、事態は深刻だと考えた。 | |
| You had better consult a doctor about your health. | 健康状態について医者に診てもらった方がいい。 | |
| Whatever the reason, forfeiting the trade that we finally got on track is a fiasco. | どんな理由があろうと、せっかく軌道に乗せた貿易を失墜させたのは大失態だ。 | |
| He said that the matter was urgent, and that there was not a moment to lose. | 事態は急を要するので一刻も待てないと彼は言った。 | |
| The earth's ecosystem is to some extent self-correcting, so it is also possible that the effects are being masked by other changes. | 地球の生態系はある程度自己修正されるもので、その結果が他の変化によって隠されているという可能性もある。 | |
| I'm prepared for the worst. | 私は最悪の事態を覚悟している。 | |
| The nurse told us not to enter the room because the patient was in a critical condition. | 看護婦は、患者が危篤状態なので、病室に入らないようにと私たちに言った。 | |
| I want you to somehow resolve the situation as promptly and avoiding to cause trouble for my sister and those around us as much as possible. | なるべく姉ちゃんにも周りにも迷惑をかけずに、事態の早期解決をなんとか頼むぞ。 | |
| I allow for the unexpected. | 不足の事態を頭にいれておく。 | |
| His manner marks him as a provincial. | 彼の態度から彼が地方出身なことは明らかだ。 | |
| Judging from his manner, he is not suitable for this job. | 態度から判断すると、彼はこの仕事にふさわしくない。 | |
| She was very surprised at his sudden defiant attitude. | 彼女は彼の突然の反抗的態度にとてもびっくりした。 | |
| Gradually things began to look a little less black. | 少しずつ事態は好転してくるように思えました。 | |
| He is now in the hospital and his life is in the balance. | 彼は今入院中で、生きられるかどうかは危うい状態だ。 | |
| You must prepare for the worst. | 最悪の事態に対して覚悟しなければならない。 | |
| His conceited attitude makes me mad. | 彼のきざな態度は頭にくる。 | |
| The situation is very serious. | 事態は非常に深刻である。 | |
| Matters are becoming worse. | 事態はいっそう悪くなっている。 | |
| An emergency may occur at any time. | 緊急事態はどんなときでも起こるかもしれない。 | |
| It is no use trying to separate the sheep from the goats while in a state of madness. | 狂気の状態のさいに、善悪を区別させようとしても無駄である。 | |
| Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on. | 接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。 | |
| Every experiment required a protected environment and an entirely objective frame of mind. | すべての実験には実験環境の整備と、まったく客観的な態度が必要だった。 | |
| These bank employees seem so politely insolent lately. I wonder what's behind it. | 最近の銀行員の態度はなんと慇懃無礼なことか。何様だと思ってるんだ。 | |
| I couldn't put up with his rudeness. | 私は彼の失礼な態度に我慢できなかった。 | |
| I can't stand that nasty attitude of his any longer. | 私はもう彼のあの意地悪な態度に我慢できない。 | |
| I am afraid things will take a turn for the worse. | 事態は悪化するのではないかと思う。 | |
| I was annoyed at his behavior. | 私は彼の態度が癪に障った。 | |
| We took offense at the student's attitude. | 私達は、その学生の態度に腹を立てた。 | |
| Moreover, when viewed from the side, the front teeth are protruding. | さらに、横から見ると、前歯は出っ歯の状態にあります。 | |
| Pollution has a disastrous effect on the ecology of a region. | 汚染公害は地域の生態環境に壊滅的な影響を与える。 | |
| He told her firmly to realize how serious her condition was. | 彼は彼女の容態がどんなに悪いか認識するようきっぱりと言った。 | |
| He had a kind manner. | 彼は親切な態度だった。 | |
| He was impatient with her unfriendly attitude. | 彼は彼女のそっけない態度にいらいらした。 | |
| Water in a solid state is called ice. | 固体の状態になった水は氷と呼ばれる。 | |
| When it is appraised, in order to check the authenticity and state of preservation of the painting, the real thing has to be borrowed from its owner. | 鑑定をする時には、絵の真贋や保存状態等を調べる為、持ち主に本物を借りたりしなければいけなくなる。 | |
| His manner partakes of insolence. | 彼の態度にはごう慢なところがある。 | |
| He was unaware of the situation. | 彼は事態を知らなかった。 | |
| The grammar section includes the passive voice of the present perfect. | 文法事項としては、現在完了の受動態が含まれています。 | |
| I hear he is in bad health these days. | 彼は近ごろ健康状態がよくないらしい。 | |
| She asked after his father. | 彼女は彼の父親の容態を尋ねた。 | |
| You can complain 'til the cows come home, but it's not going to make a bit of difference. | いつまでもぶつくさ言っているのは君の勝手だけどね、それじゃあ事態は何一つ変わらないよ。 | |
| People were bewildered by the unexpected situation. | 予想外の事態に人々は困惑した。 | |
| What do you make of his attitude towards us these days? | 近ごろの彼の我々に対する態度をどう思いますか。 | |
| The man was mild of manner. | そのひとは態度が柔和であった。 | |
| John called me names. | ジョンは私に悪態をついた。 | |
| The situation calls for our cool judgement. | 事態は、私たちの冷静な判断力を必要としている。 | |
| His finances have changed for the worse. | 彼の財政状態は悪いほうへ変わった。 | |
| He became temporarily deranged. | かれは一時的に精神が錯乱状態になった。 | |
| His words created an awkward situation. | 彼の言葉が困った事態を引き起こした。 | |
| Ken inquired about his father. | ケンは彼のお父さんの容態を尋ねた。 | |
| When suddenly faced with a dangerous situation, hold your horses - make sure of the proper action, then act. | 突然、危険な事態に直面したら、あわててはいけない。その場にふさわしい適切な処置を確かめてから、行動せよ。 | |
| Since then, you were in a state of stupor for two months. | それからあなたは二ヶ月昏睡状態でした。 | |
| He holds a very enlightened attitude toward working women. | 彼は働く婦人たちに対してとても理解のある態度をとっている。 | |
| If things get out of hand, you should call me at the number I gave you yesterday. | 事態が手に負えなくなったら、昨日教えた私の番号に電話してきなさい。 | |
| We all regarded the situation as serious. | 私達は皆事態は深刻だと考えた。 | |