Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Few passengers got injured in the accident. | その事故では怪我をした乗客はほとんどいなかった。 | |
| We do business with that company. | 我が社はあの会社と取り引きをしている。 | |
| We used to compete furiously in college. | 我々は大学時代にはしのぎを削ったものだ。 | |
| We took the enemy by surprise. | 我々は敵の不意をついた。 | |
| We import coffee from Brazil. | 我が国はブラジルからコーヒーを輸入する。 | |
| The event is still fresh in our memory. | その事件はまだ我々の記憶に新しい。 | |
| It will do harm to us. | それは我々に危害を及ぼすだろう。 | |
| Nobody will regard us as office workers. | 誰も我々を会社員と思うまい。 | |
| Hands reveal our inward emotions. | 手は我々の内なる感情を明らかに映し出す。 | |
| He is in charge of our class. | 彼は、我々のクラスの担任だ。 | |
| I can't abide to see such fellows. | あんな連中を見るのは我慢できない。 | |
| Tomorrow we will encounter the enemy. | 明日我々は敵軍に出くわすだろう。 | |
| He is a man after our own hearts. | 彼は我々の心にかなう人物だ。 | |
| His brother is more patient than he is. | 彼の兄さんは彼よりも我慢強い。 | |
| We had to put off the meeting because of the storm. | 我々は嵐のため会合を延期しなければならない。 | |
| In a foreign country most of us go through culture shock. | 外国に行くと我々は大抵カルチャーショックを体験する。 | |
| The invention of TV caused a drastic change in our daily life. | テレビの発明は我々の日常生活に大きな変化をもたらした。 | |
| Strange as it may seem, nobody was injured in the fire. | 不思議に思われるかもしれないが、その火事で誰も怪我をしなかった。 | |
| Our friendship remained firm. | 我々の友情は依然として揺るがなかった。 | |
| We work daily. | 我々は日ぎめで働く。 | |
| We have a rich historical heritage. | 我々には豊かな歴史的遺産がある。 | |
| Our city sits on an active fault. | 我々の町は活断層の上にある。 | |
| Compared to our house, his is a palace. | 我々の家と比べると、彼の家は宮殿だ。 | |
| There was no fresh meat in the market today, so you'll have to content yourselves with something out of a tin. | 今日は市場に肉がなかったから、缶詰で我慢しなければならない。 | |
| It appears to me that we misunderstand him. | 我々は彼を誤解しているらしい。 | |
| In the first section of this review I raise the question of how brain processes cause our conscious experiences. | この論評の最初のセクションでは、脳のプロセスがどのように我々の意識経験を引き起こすかという問題を提起する。 | |
| We agreed to start early. | 我々は早く出発することに合意した。 | |
| A helicopter circled over us. | ヘリコプターが我々の上を一周した。 | |
| We made arrangements to meet at 6 p.m. on Monday. | 我々は月曜日の午後6時に会う打ち合わせをした。 | |
| We entered into a serious conversation. | 我々は真剣な話し合いを始めた。 | |
| I didn't want to work with him, but I made the best of it. | 私は彼といっしょに仕事をしたくなかったが、なんとか我慢してやった。 | |
| We should do our best. | 我々は最善を尽くすべきだ。 | |
| We bound him to secrecy. | 我々は彼に秘密を誓わせた。 | |
| He backed us up during that incident. | その事件で彼は我々を支援してくれた。 | |
| If it were not for the sun, we could not live. | もし太陽がなかったら、我々は生きられないだろう。 | |
| We ran all the way to the station. | 我々は、駅までずっと走った。 | |
| Pure water is necessary to our daily life. | きれいな水は我々の日常生活に必要だ。 | |
| After having read the economic white paper, I am beginning to see the light on our financial standing. | 経済白書を読んでから、我が国の財政状態が私に正しく、わかってきた。 | |
| We work by the day. | 我々は日ぎめで働く。 | |
| Moderate exercises will make us feel good. | 適度な運動をすると我々は快適に感じる。 | |
| We mustn't waste our energy resources. | 我々はエネルギー資源を浪費してはいけない。 | |
| "I can't stand it any more!" "Calm down. I'll come over as soon as possible." | 「もう我慢できないっ!」「落ち着けよ。すぐそこに行くから。」 | |
| We should have told him the truth. | 我々は彼に事実を話すべきはずだったのに。 | |
| We are familiar with the legend of Robin Hood. | 我々はロビンフッドの伝説を良く知っている。 | |
| It's clear that our arguments don't overlap at all. | 我々の議論が噛み合わないのは明らかだ。 | |
| All our effort ended in failure. | 我々の努力はすべて失敗に終わった。 | |
| We all pondered over what had taken place. | 我々は皆、起こったことについて深く考えた。 | |
| We take air and water for granted. | 我々は空気や水をあって当然のものと考えている。 | |
| Our teacher is at once stern and kindly. | 我々の先生は厳しくもあり、かつ優しくもある。 | |
| The time has come for us to stand up. | 我々の立ち上がる時がやって来た。 | |
| He got hurt seriously in the traffic accident. | 彼はその交通事故で大怪我をした。 | |
| The ice will crack beneath our weight. | 我々の重みで氷が割れるだろう。 | |
| On TV someone with a serious look on his face is talking about the problems of our country's future. | テレビでは、我が国の将来の問題を誰かが深刻な顔をしてしゃべっている。 | |
| He took no notice of our warning. | 彼は我々の忠告を無視した。 | |
| In the first place, no harm will come to us even if we try. | 第一に、わたしたちがやってみたとしても我々には害はない。 | |
| We should always keep our promise. | 我々はいつも約束を守るべきだ。 | |
| We can have dogs, cats, birds, and so on. | 我々は犬や猫や鳥などを飼うことができる。 | |
| Mrs Tanaka liked to carry out first aid on the injured and take care of the sick. | 田中さんは怪我した人の手当てをしたり、病気になった人の介抱をしたりすることが好きでした。 | |
| We played catch to achieve the goal. | 目的を達成するために、我々は協力したよ。 | |
| Law to ourselves, our reason is our law. | 我々自身にとっての法律は、我々の理性が法律である。 | |
| He was beside himself with joy. | 彼はうれしさで我を忘れていた。 | |
| We arrived at an agreement after two hours' discussion. | 我々は2時間の討議の後に合意に達した。 | |
| We agreed to refrain from smoking while we are at work. | 我々は執務中の禁煙を申し合わせた。 | |
| All our efforts were without result. | 我々のあらゆる努力は無駄になった。 | |
| This book is of great use to us. | この本は我々に役にたつ。 | |
| We must keep down expenses. | 我々は費用を切り下げなければならない。 | |
| We are in commission concerning the protection of children's rights. | 子供の権利擁護に関して我々は委任されている。 | |
| I couldn't help falling asleep. | わたしは眠気を我慢できなかった。 | |
| This is the last straw! | もう我慢の限界だ! | |
| His proposals did not fit in with our aims. | 彼の提案は我々の目的に合わなかった。 | |
| Technology has given us immense power. | 科学技術は偉大な力を我々に与えてくれた。 | |
| Our house is conveniently located. | 我が家は便利なところにある。 | |
| I can't put up with this cold. | この寒さは我慢出来ないな。 | |
| We have to make the best of what we have. | 私達は今あるもので我慢しなければならない。 | |
| We must be able to discriminate between objects and situations. | 我々は物事と状況を区別する事ができないといけない。 | |
| I cannot put up with his arrogance. | 私は彼の傲慢な態度が我慢できない。 | |
| We took a ferry from the island to the mainland. | 我々は島から本土へフェリーで渡った。 | |
| We work for our living. | 我々は生活のかてを得るために働く。 | |
| He arrived half an hour late, which annoyed us very much. | 彼は30分遅れて着いたが、そのため我々は大変いらいらした。 | |
| We talked over Jack's plan to put in air conditioning, but could not come to a decision. | 我々はジャックのエアコン装置を取り付ける案を十分検討したが、結論には至らなかった。 | |
| Our true nationality is mankind. | 我々の真の国籍は人類である。 | |
| The machine was too complicated for us to find out the cause of the trouble. | その機械は複雑すぎて、我々は故障の原因を見つけられなかった。 | |
| We were worried we might miss the train. | 我々は列車に遅れないかと心配だった。 | |
| He died from wounds. | 彼は怪我がもとで死んだ。 | |
| We express thought with language. | 我々は言葉によって思想を表現する。 | |
| We cannot have our own way in everything. | 我々はいつも思い通りにするわけにはいかない。 | |
| Don't be so self-assertive. | そう我をはるな。 | |
| I can't settle for this boring life. | 私はこんな退屈な生活には我慢できない。 | |
| We can count on him for financial help. | 我々は財政的援助を彼に頼ることが出来る。 | |
| I can't stand that noise. | その騒音に我慢できない。 | |
| To our great disappointment, the game was called off. | 我々がたいへん失望したことに、試合は中止された。 | |
| We must know about it. | 我々はどうしてもそれを知らなければならない。 | |
| They are more emotional than we. | 彼らは我々よりも感情的だ。 | |
| We had to learn to read the word. | 我々は単語の読み方を覚えなければならなかった。 | |
| In our interpretation, the output data in Table 2 is an acceptable variation of that in Table 1. | 我々の解釈では、表2に示された出力データは表1のデータの容認できる変異形と言える。 | |
| My family was well off in those days. | 当時我が家は暮らし向きがよかった。 | |
| It was just an accident that we met. | 我々が出会ったのはまったくの偶然だった。 | |
| We basked in his favor. | 我々は彼に気に入られた。 | |
| We use cloth to make clothes. | 着るものを作るのに我々は、布を使う。 | |
| The population of Tokyo is about five times as large as that of our city. | 東京の人口は我々の市の人口の約5倍である。 | |