UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '戦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The war diminished the wealth of the country.戦争がその国の富を減らした。
Why don't you try a different tack?戦術を変えてみたら。
How do you feel about the Gulf War?湾岸戦争についてどう思いますか。
The time may come when we will have no war.戦争のない時代が来るかもしれない。
The war situation was desperate.戦況は絶望的だった。
I thought I'd try eating Mexican food today.今日はメキシコ料理に挑戦しようと思っていたんだった。
For this design house it was an appropriate strategy to introduce even more radical colors into computer production.そのデザイン・ハウスにとって、コンピューター製造にさらに急進的な色彩を導入することは適切な戦略であった。
The war broke out in 1939.戦争は1939年に起きた。
He gambled on the war coming to an early end.彼は戦争が早々と終わるとあてこんでいた。
WW1 lasted from 1914 until 1918.第一次世界大戦は1914年から1918年まで続いた。
I'm confident that there won't be a world war.もはや世界大戦はないものと確信する。
Tamori was born in 1945, that is, when World War II ended.田森は、1945年すなわち第二次世界大戦が終わった年に生まれた。
The soldiers fought valiantly, but finally they had to give in.その兵士たちは勇敢に戦ったが、結局降伏しなければならなかった。
Both of her sons died during the war.彼女の息子は二人とも戦争中に死んだ。
The warrior is conscious of both his strength and his weakness.その戦士は自分の強さも弱さも分かっている。
The war was over at the price of many lives.その戦争は多くの命を犠牲にして終わった。
He died fighting in the Vietnam War.彼はベトナム戦争で戦死した。
We are entering a new phase in the war.我々は戦争の新しい段階に突入しつつある。
I am against the war, of course.もちろん、戦争には反対だ。
The alternative to surrender is fighting.降伏に変わるものは戦いのみ。
How can we abolish war?どうすれば戦争をなくす事ができるか。
Today's Tigers-Giants baseball game was called off due to heavy rain.大雨のために本日の阪神・巨人戦は中止になった。
Who loves war?誰が戦争を好むか。
Martin Luther King, Jr., had won his first protest against injustice - peacefully.マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアは、不正に対して戦った最初の抗議運動で勝利を収めた。しかも、平和的にである。
The soldiers are ready for battle.兵士たちは戦いの準備が出来ている。
The enemy fled in disorder from the battlefield.敵は戦場からちりぢりに逃げ去った。
The principle theme of the book is the American Revolution.その本の主題はアメリカ独立戦争である。
The Cold War began after the Second World War.第二次世界大戦が終わると冷戦が始まった。
We stand for liberty.我々は自由の為に戦う。
War breaks out when nations try to form their own empires.国が自分たちの帝国を築こうとすると戦争が起こる。
The reporter learned about war at first hand.そのレポーターは戦争について直接に知った。
The opposite of peace is war.平和の反対は戦争である。
Soon after the end of World War 1, people never thought such a hateful and cruel war would break out again.第一次世界大戦が終わった直後、人々はそのように恐ろしく残酷な戦争が再び起こるだろうとは、夢にも思わなかった。
He was slain in battle.彼は戦死した。
The battle ended in a triumph for the Romans.戦闘はローマ軍の大勝利に終わった。
If there is ever another war, we will all die.もう一度戦争があれば、我々は皆死ぬだろう。
There is no doubt that people prefer peace to war.人々が戦争より平和を好むのは明らかだ。
The battle robot JA went berserk.戦闘ロボJAは暴走した。
The Indians fought with bows and arrows.インディアンは弓と矢で戦った。
I feel sad when I think about all the people who die in wars.戦争で死んでいった人のことを思うと胸が痛む。
She made references to World War II in her speech.彼女は演説の中で第2次世界大戦に言及した。
The position held by the enemy is so important they will fight to the bitter end to hold it.敵が守っている陣地はたいへん重要なので、その陣地を守るために敵はあくまで戦う。
War suddenly broke out.戦争が突然始まった。
A lot of people were killed in the war.たくさんの人が戦死した。
I want to try again.もう一回挑戦してみたいです。
The country declared war against its neighbor.その国は隣国に対し宣戦を布告した。
I'm ready whenever they challenge me.彼らがいつ挑戦してきても、準備はできています。
He was wounded in the war.彼は戦争で負傷した。
The country was torn by war.その国は戦争で分裂した。
He encouraged me to try again.彼は私にもう一度挑戦するようにと励ましてくれた。
If you want to make your dreams come true, keep on trying.もし夢を実現させたいのなら、挑戦を続けなさい。
At last both countries agreed on putting an end to the war.ついに両方の国が戦争を終わらせる合意に達した。
He opened up the verbal battle.彼の発言が舌戦の火蓋を切った。
Nothing is more disappointing than to lose in the finals.決勝戦で負けるほど悔しいものはない。
If we want a peaceful life, we cannot help objecting to war.もし私たちが平和な生活を求めるなら、戦争に反対せざるを得ない。
All the students protested against the war.学生は皆で戦争に抗議した。
The death of the king brought about a war.その王の死は戦争を引き起こした。
The last election was such a hot contest that several ex-ministers lost.今回の選挙は激戦で元大臣が何人も落ちた。
Do you believe war will start?君は戦争が起こると思うかね。
They were unanimous that the war should be brought to a halt.戦争は停止されるべきだと全員合意した。
I didn't know that Mr. Williams fought in the Vietnam War.ウイリアムさんがベトナム戦争を経験しているってこと知りませんでした。
We all hope that this cease-fire will make for world peace.この停戦が世界平和に役立つことを私達はみな望んでいる。
Germany was allied with Italy in World War II.ドイツとイタリアは第二次世界大戦中、同盟国であった。
We had many bitter experiences during the war.戦争中は私たちは多くの辛い思いをした。
The war was now over.今や戦争は終わった。
He studied the original text of War and Peace.彼は「戦争と平和」の原典を研究した。
Last night I saw a very interesting movie about World War II.昨日の晩、第二次世界大戦についてのとても興味深い映画を見ました。
For ages, man has been fighting against disease.長い間、人間は病気と戦ってきた。
I took a chance and accepted his challenge.私は一か八か彼の挑戦を受けてみた。
Supposing war broke out, what would you do?もし戦争が起こったら君はどうするか。
The revolutionary government, while raising troops from the masses and fighting a defensive battle, established a republic and executed Louis XVI.革命政府は、民衆から兵をつのって防戦するとともに、共和政治を確立して、捕らえていたルイ16世を処刑しました。
Who can survive after a nuclear war?核戦争の後で誰が生き残ることができようか。
He dedicated his life to fighting corruption.彼は不正との戦いに一生をささげた。
Humanity has suffered more from war in this century than ever before.人類は今世紀に入ってこれまで以上に戦争に苦しんできた。
All's fair in love and war.恋と戦は手段を選ばず。
The war ended in 1954.その戦争は1954年に終わった。
They fought for their liberty.彼らは自分達の自由のために戦った。
The family lived a wretched life during the war.その家族は戦争中みじめな生活をした。
He was a brave warrior who had spent most of his life fighting his enemies.彼は人生のほとんどを敵と戦ってすごしてきた勇敢な戦士だった。
In our next line of business let's make it our strategy to win by losing.今度の商売は、損して得取れ、という戦略でやろうよ。
If a nuclear war were to break out, mankind would perish.かりに核戦争が起こったとすれば、人類は滅亡するだろう。
People are afraid of war.人々は戦争を恐れている。
The tragedy of war must not be forgotten.その戦争の悲劇は忘れられてはならない。
It's only the anti-war pinkos who say things like Saddam isn't a threat.サダムが脅威でないなどと言うのは、赤がかった反戦運動の人達くらい。
The final game was postponed to tomorrow.決勝戦は明日まで延期された。
It looks like it's going to be anybody's race.接戦になりそうだ。
Prices were strictly regulated during the war.戦争中には物価は激しく統制されていた。
The merchant accumulated tremendous fortune during the postwar era.その貿易商は戦後に莫大な財産を築いた。
During the war, we often had to make do without sugar.戦時中はしばしば砂糖無しで済まさなければならなかった。
After a brief peace, war broke out again.つかの間の平和の後でまた戦争が起こった。
Wars bring scars.戦争は傷跡をもたらす。
The final match was not so exciting.決勝戦はそれほど興奮するものではなかった。
Japan declared war on the United States in December, 1941.日本は1941年12月に合衆国に宣戦布告をした。
Whether you win or lose, you should play fairly.勝とうが負けようが、君は正々堂々と戦わなければならない。
We can say that Japan was fighting a constant battle against hunger during the war.日本の戦中は、飢えとの戦いに明け暮れていたとも言えます。
She watched him continue to fight as hard as he could.彼女は必死になって戦い続ける彼を見ていた。
The government rationed meat during the war.戦時中政府は肉を配給にした。
To my chief strategist, David Axelrod, who's been a partner with me every step of the way. To the best campaign team ever assembled in the history of politics! You made this happen, and I am forever grateful for what you've sacrificed to get it done.そして戦略責任者のデビッド・アクセルロッドに。最初からいついかなるときもずっと一緒に歩いてくれた彼に、感謝したい。このために集められた、政治史上最高のチームに。この結果はみなさんのおかげです。この結果を生み出すために、みなさんはたくさんのことを犠牲にしてきた。私はみなさんにいつまでも感謝し続けます。
The strength of the firm is attributed to its future-oriented strategy.その会社の強さは未来志向の戦略によって生みだされている。
Red Mulligan has announced that he'll fight Rocky Luciano next month.レッド・マリガンが来月、ロッキー・ルチアーノの挑戦を受けると発表した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License