The Cold War ended when the Soviet Union collapsed.
冷戦はソビエトの崩壊と共に終わった。
The war had entered its final stage.
戦争は最終段階にはいっていった。
The boy battled against a serious illness.
その少年は重病と戦った。
I got my driver's license on the second time I tried to pass the driver's test.
運転試験の2度目の挑戦で運転免許をとることができた。
Both nations entered into a war.
両国家は戦争を始めた。
Swinging their swords with two hands, the warriors bravely battled their enemies to the end.
闘士は両手で刀を二振り持って最後まで敵と勇敢に戦った。
War is destruction of human life.
戦争は人間の生命を破壊することである。
The whole world was involved in the war.
全世界が戦争に関係した。
The prosperity of the family dates from the Great War.
あの家の繁栄は大戦中からのことだ。
Our team lost the first game.
我がチームは一回戦で負けた。
In China too glass is being excavated out of graves from the Era of Warring States.
中国でも戦国時代の墳墓からガラスが出土している。
If there's another war, we'll all die.
もう一度戦争があれば、我々は皆死ぬだろう。
Our team played an even game with team "S".
わがチームはSチームと対等に戦った。
Heavy industry always benefits from war.
重工業はいつも戦争で利益を得る。
The battlefield was full of the dead and the dying.
戦場は死んだ人々と瀕死の人々でいっぱいだ。
They fought for the sake of their country.
彼らは国の為に戦った。
The soldiers lost the courage to fight.
兵士達は戦う勇気をなくした。
As long as there are sovereign nations possessing great power, war is inevitable.
強大な権力を有する大国が存在する限り、戦争は避け難い。
I like to go and watch baseball games.
野球観戦に行くのが好きです。
A fierce battle was fought by the soldiers.
激しい戦いが兵士によってなされた。
When there's more to be fought for.
さらに戦い手に入れるものがあるならば。
They had lost the Civil War.
彼らはアメリカ南北戦争に負けました。
The real war is much more horrible than this story.
本当の戦争はこの話よりもずっと怖い。
When the battle ended, not a Texan was left alive.
その戦いの後、テキサス人は誰一人生き残っていなかった。
The war ushered in a period of shortages and deprivation.
戦争は不足と欠乏の時代を招いた。
Tanks and planes may defeat the troops but they cannot conquer the people.
戦車や飛行機は軍隊を打ち破ることはできようが、国民を征服することはできない。
I have a great interest in the Wars of the Roses.
私は「ばら戦争」に非常に興味がある。
The accompaniments of the war are misery and sorrow.
戦争には悲惨と悲しみがつきものだ。
The allies defeated the evil empire in the fierce battle.
同盟国はその激しい戦いで悪の帝国を打ち破った。
The final match was not so exciting.
決勝戦はそれほど興奮する試合ではなかった。
Many foreign customs were introduced into Japan after the war.
戦後多くの外国の風習が日本に持ち込まれた。
The criminal got very tired from the fight with the two officers.
犯罪者は二人の警官相手に戦ってひどく疲れた。
I took a chance and accepted his challenge.
私は一か八か彼の挑戦を受けてみた。
Both of Tom's sons died in the war.
トムの息子は二人とも戦死した。
They moved the troops back in a sudden change of tactics.
彼らは戦術を急に変更して軍を後退させた。
Today's Tigers-Giants baseball game was called off due to heavy rain.
大雨のために本日の阪神・巨人戦は中止になった。
They struggled against the dictator.
彼らは独裁者と戦った。
How do you feel about the Gulf War?
湾岸戦争についてどう思いますか。
I'm confident that there won't be a world war.
もはや世界大戦はないものと確信する。
The last election was such a hot contest that several ex-ministers lost.
今回の選挙は激戦で元大臣が何人も落ちた。
Japan has enjoyed prosperity since the war.
日本は戦後繁栄を享受している。
He lost two sons in the war.
彼は戦争で2人の息子を失った。
Many families had lost their savings during the war and had nothing to fall back on.
戦争中多くの家族は蓄えのすべてを使い果たし、頼るものが無くなった。
She read the digest of War and Peace.
彼女は「戦争と平和」のダイジェストを読んだ。
All quiet on the Western Front.
西部戦線異状なし
The opposite of peace is war.
平和の反対は戦争である。
All humanity will suffer if a nuclear war breaks out.
核戦争が起きれば、全人類が被害を受けるだろう。
The chief massed his warriors to attack the fort.
酋長はとりでを攻撃するために戦士を集結させた。
The war is going in our favor.
戦況は我々に有利に展開している。
He's mowed down a parade of challengers before.
彼はこれまでいとも簡単にたくさんの挑戦者をリングに沈めてきた。
But I will always be honest with you about the challenges we face. I will listen to you, especially when we disagree. And above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years; block by