UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '戸'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He made for the door.彼は戸口の方へ進んで行った。
Kobe is the city which I like best.神戸は私がいちばん好きな町である。
We couldn't play outdoors because of the intense heat.私達は激しい暑さのため戸外で遊べなかった。
Nobody ever got rich by saving on drinks.下戸の建てたる蔵もなし。
The ship was bound for Kobe.その船は神戸行きだった。
My sister went to Kobe yesterday.妹は昨日神戸へ行った。
Kobe is the city which I was born in.神戸は私が生まれた町です。
The door wouldn't shut.その戸はどうしても閉まらなかった。
The burglar came into the house through this door.泥棒はこの戸口から家に入った。
They stayed at a new hotel in Kobe.彼らは神戸の新しいホテルに泊まった。
I arrived in Kobe around two thirty.私は2時半頃神戸に着いた。
The village people had to pump water from the well by hand.村人は井戸から水を手で汲み上げなければならなかった。
Tom is leaving Kobe tomorrow morning.トムは明日の朝、神戸を発ちます。
The well has run dry.井戸の水がかれてしまった。
A well is a place where you can get water.井戸は水を得られる所である。
Lock the door without fail.戸に必ず鍵をかけなさい。
The storm rattled the shutters.嵐が雨戸をがたがたとならした。
We spent the day in the open air.その日は戸外で過ごした。
Which is larger, Tokyo or Kobe?東京と神戸ではどちらが大きいですか。
An ugly man knocked on my door.1人の醜い男が私の家の戸をたたいた。
He tried in vain to open the locked door.彼は鍵をかけられた戸を開けようとしましたが、だめだった。
Prices are lower in Kobe.神戸は比較的物価が安い。
Would you be so kind as to open the door for me?私のためにどうか戸を開けてくださいませんか。
There was no water in the well.井戸には少しの水も無かった。
He painted the door over white.彼は戸を白のペンキでくまなく塗った。
I heard the door open.戸が開く音が聞こえた。
The cat is in the well.その猫は井戸の中にいる。
My uncle blew in from Kobe.おじが神戸よりひょっこりやってきた。
My hometown is in the center of Kobe.私の故郷は神戸の真ん中にあります。
Once I arrived home from school, I heard some sounds coming from my closet, and thinking that it was just our pet cat Chiro, I opened the door wide open, and instead found some guy I didn't know inside.僕が学校から帰ってくると、押入れから物音が聞こえたので、飼い猫のチロかと思ってガラッと戸を開けたら、知らない男の人が中にいた。
I live in Kobe.私は神戸に住んでいます。
Please draw water from the well.井戸から水をくんできてください。
She pushed the door shut.彼女は戸を押して閉めた。
That door won't open.この戸はどうしても開かない。
The door was locked from the outside.その戸は外側から鍵がしめられている。
Tom is leaving Kobe tomorrow morning.トムは明朝神戸をたちます。
Exercise outdoors.戸外で運動しなさい。
A group of foreigners arrived in Edo, i.e. Tokyo.外国人の一団が江戸、つまり東京に到着した。
After 1639 Japan closed the door to foreign cuisine.1639年以降日本は外国料理に対して門戸を閉ざした。
This custom dates from the Edo period.この習慣は江戸時代からのものだ。
The door remained closed.戸は閉まったままだった。
There was little water in the well.井戸にはほとんど水がなかった。
The door opened and there she was, standing in the doorway.ドアが開くと、戸口に彼女が立っていた。
The door opened automatically.戸はひとりでに開いた。
She tried to open the door, which she found impossible.彼女は戸を開けようとしたがだめだった。
The door was locked from within.戸は内側から鍵がかけられていた。
At the moment she saw a tall man with a gun standing in the doorway, she instinctively backed away.背の高い男が銃を持って戸口に立っているのを見た瞬間、彼女は思わず後ずさりした。
He made for the door.彼は戸口の方に進んだ。
A group of foreigners arrived in Edo, that is to say Tokyo.外国人の一団が江戸、つまり東京に到着した。
The postwar has experienced several long periods of continuous strong prosperity, among which are the Jinmu Boom and the Iwato boom.戦後の日本はいくつかの力強い長期繁栄を経験し、その中には神武景気や岩戸景気がある。
Mr Togawa was nominated for mayor.戸川さんは市長候補に指名された。
I tried to open the door, but I couldn't as it was locked.戸を開けようとしたが、鍵がかかってだめだった。
This book goes on the top shelf.この本は戸棚の上です。
If this train is delayed, we shall miss our connection at Kobe.この電車が遅れたら、神戸での乗り換えにまにあわない。
Kobe is famous for its good beef.神戸は良質の牛肉で有名だ。
The door suddenly opening, she sprang to her feet.戸が不意に開いて、彼女は突然立ち上がった。
Don't leave door open.戸を開けっ放しにするな。
The liner will call at Kobe.敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
It was careless of her to leave the door unlocked when she went out.外出の戸締まりしないなんて彼女は不注意だった。
I'll leave you to lock up.あと、戸締りよろしくな。
She pushed the door open.彼女は戸を押し開けた。
Ten houses were burned down.10戸が全焼した。
I don't feel well today. That well water is the reason.今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。
On hearing himself praised, John was deeply embarrassed.ジョンは自分がほめられるのを聞いた時、ひどく戸惑った。
I went to Kobe, where I first met her.私は神戸に行って、初めて彼女にあった。
Be sure to lock the door before you go to bed.寝る前には必ず戸締まりをしてくださいよ。
I will not live in Kobe next year.私は来年神戸には住みません。
We never know the worth of water till the well is dry.水の価値は井戸がかれて始めて分かる。
Locking all the doors, I went to bed.私は全部の戸を閉めて寝た。
He was drunk and forgot to shut the back door.彼は酔っぱらっていて裏戸を閉め忘れた。
My sister is a junior at Kobe College.私の妹は神戸女学院の3回生です。
It seemed strange that the door was open when I got home.家に着いた時戸が開いていたのは奇妙に思えた。
All of a sudden, the door shut with a bang.突然、戸が大きな音をたてて閉まった。
He wants to sell his old car to a man in Kobe.彼は自分の古い車を神戸にいる男性に売りたがっています。
He was too frail to play games outdoors.彼はあまりにもひ弱で戸外でゲームをする事はなかった。
The situation has come to the point where we either sink or swim.のるかそるかの瀬戸際まできた。
Shut the door.戸を閉めろ。
For the residents of Edo, the first bonito of the year was something that had to be bought, even if it meant borrowing money.江戸っ子にとって、初鰹は借金しても食べるべきものだった。
The door will not open.この戸はどうしても開かない。
I have lived in Kobe since yesterday.私は昨日から神戸に住んでいます。
He found the door locked.見ると戸にかぎがかけられていた。
If I lost my key, I wouldn't be able to lock the door.もし鍵を紛失すれば、私は戸締まりができない。
Go exercise outside.戸外で運動しなさい。
The burglar gained access to the house through this door.泥棒はこの戸口から家に入った。
Have you ever been to Kobe?神戸に行ったこと、ある?
Will you put the dishes away in the cupboard?皿を戸棚へしまってくれますか。
He was roused by a loud knocking at the door.彼は戸が騒がしくノックされる音に起こされた。
He hid himself behind the door.彼は戸の陰に隠れた。
I tried to open the door, but I couldn't since it was locked.戸を開けようとしたが、鍵がかかってだめだった。
He maintained that all occupations should be open to women.すべての職業は女性に門戸を開かねばならないと彼は主張した。
The tablecloth is in the cabinet.テーブルクロスは戸棚にありますよ。
The store carries earthenware.その店は瀬戸物を使っている。
The door would not open.その戸はどうしても開かなかった。
In former days people walked from Edo to Kyoto.昔、人々は江戸から京都まで歩いた。
This custom began in the Edo Period.この習慣は江戸時代に始まった。
Business carried him to Kobe.彼は商用で神戸に行かねばならなかった。
Close the door.戸を閉めろ。
Please open the door.その戸を開けてください。
The population of Osaka is larger than of Kobe.大阪の人口は神戸よりも多い。
Well do I remember the night view of Kobe.神戸の夜景はよく覚えている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License