The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '戸'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Not a drop of rain fell for a month, so they had to dig a well.
一ヶ月間雨が降らなかったので彼らは井戸を掘らなければならなかった。
Kobe is famous for its good beef.
神戸は良質の牛肉で有名だ。
Two hundred houses were burnt down in the fire which broke out yesterday.
昨日の火事で二百戸が全焼した。
Crying loudly, the little girl hurried to the door.
わあわあ泣きながら、小さな女の子は戸口へ走って行った。
A group of foreigners arrived in Edo, in other words Tokyo.
外国人の一団が江戸、つまり東京に到着した。
She bolted the doors and windows.
彼女は戸口と窓をさし錠で締めた。
There came a loud knock on the on the front door.
玄関の戸をたたく大きな音がきこえた。
A well is a place where you can get water.
井戸は水を得られる所である。
He was roused by a loud knocking at the door.
彼は戸が騒がしくノックされる音に起こされた。
Tom is leaving Kobe tomorrow morning.
トムは明日の朝、神戸を発ちます。
He made for the door.
彼は戸口の方に進んだ。
He went as far as Kobe by train.
彼は神戸まで列車で行った。
We cannot control the tongues of other.
人の口に戸は立てられぬ。
Lock the door!
戸にロックをかけなさい。
I had no toys or anything else, so I used a chalk that had been bought for me and drew pictures and letters on a closet door.
玩具も、何も無いから、私は、チョークを買ってもらって、それで、押入の板戸へ、絵や、字を書き出した
Business carried him to Kobe.
彼は商用で神戸に行かねばならなかった。
We had a good time in the open air.
私達は戸外で楽しく過ごした。
There was little water in the well.
井戸にはほとんど水がなかった。
On hearing himself praised, John was deeply embarrassed.
ジョンは自分がほめられるのを聞いた時、ひどく戸惑った。
Be kind enough to shut the door.
戸を閉めてください。
Prices are lower in Kobe.
神戸は比較的物価が安い。
I felt my way to the door.
私は手探りで戸口まで歩いていった。
He was drunk and forgot to shut the back door.
彼は酔っぱらっていて裏戸を閉め忘れた。
I got this visa at the American Consulate in Kobe.
私はこのビザを、神戸のアメリカ領事館でとりました。
We recommend that mains water have a water-quality test carried out once a year, well water twice a year.
水道水で年1回、井戸水なら年2回の水質検査をお勧めします。
I tried to open the door with all my force.
私は渾身の力をこめてその戸を開けようとした。
Speaking of Nagoya, have you ever been to Seto?
名古屋と言えば、あなたは瀬戸へ行ったことはありますか。
I had the door repaired.
私は戸を修理してもらった。
He wants to sell his old car to a man in Kobe.
彼は自分の古い車を神戸にいる男性に売りたがっています。
Open the door.
戸を開けて。
This door will not open.
この戸はどうしても開かない。
I heard the door open.
戸が開く音が聞こえた。
In the Edo period, moon-viewing parties were very popular.
江戸時代には、観月の宴がとても人気だった。
She graduated from Kobe University.
彼女は神戸大学の出身です。
The well has run dry.
井戸の水がかれてしまった。
There is a man at the door.
戸口に男の人がいる。
That door won't open.
この戸はどうしても開かない。
No matter how he tried, he could not open the door.
どんなにやってみても、彼は戸を開けることができなかった。
Please draw water from the well.
井戸から水をくんできてください。
For the residents of Edo, the first bonito of the year was something that had to be bought, even if it meant borrowing money.
江戸っ子にとって、初鰹は借金しても食べるべきものだった。
Would you be so kind as to open the door for me?
私のためにどうか戸を開けてくださいませんか。
Please close the door.
どうか戸を閉めてください。
I have lived in Kobe since yesterday.
私は昨日から神戸に住んでいます。
A man appeared at the door.
1人の男が戸口に現れた。
The door will not open; the lock must be out of order.
その戸はどうしても開かない、鍵が壊れているに違いない。
The door was locked from the outside.
その戸は外側から鍵がしめられている。
Lock the door without fail.
戸に必ず鍵をかけなさい。
Two fat men trying to pass through a narrow doorway are in checkmate.
狭い戸口を通り抜けようとする二人の肥った男が行き詰まっている。
The tablecloth is in the cabinet.
テーブルクロスは戸棚にありますよ。
Susan greeted her guests at the door.
スーザンはお客さんを戸口で出迎えた。
Shut the door tight.
きちんと戸を閉めなさい。
His tasks range from digging wells to getting rid of garbage.
彼の仕事は井戸掘りからゴミの処理にまで及ぶ。
I tried to open the door, but I couldn't since it was locked.
戸を開けようとしたが、鍵がかかってだめだった。
What puzzled us was that he said he would not attend the meeting.
私たちを戸惑わせたのは、彼が会議に出席しないといったことだ。
It is dark out of doors.
戸外は暗い。
How long has Ken lived in Kobe?
ケンはどれくらい神戸に住んでいるの。
My brother goes to college in Kobe.
兄は神戸の大学に行っています。
Someone is knocking on the door.
誰か戸をたたいている。
The door bolts on the inside.
戸は内側でかんぬきがかかる。
If each would sweep before the door, we should have a clean city.
一人一人が戸口を掃けば、町はきれいになる。
He has two brothers, one lives in Osaka and the other in Kobe.
彼には兄弟が二人いて、一人は大阪で、もう一人は神戸で暮らしている。
In former days people walked from Edo to Kyoto.
昔、人々は江戸から京都まで歩いた。
The train left for Kobe station.
列車は神戸駅を出た。
Have you ever been to Kobe?
神戸に行ったこと、ある?
I'd like to live in the suburbs of Kobe.
私は神戸の郊外に住みたい。
My brother has just come home from Kobe.
兄はちょうど今神戸から帰ったところだ。
He has lived in Kobe for two days.
彼は2日間神戸に住んでいます。
If you watch this TV drama, you will understand the lives of ordinary people in the Edo Age very well.
このテレビドラマを見れば江戸時代の庶民の暮らしぶりがよくわかります。
Somebody knocked at the door.
誰かが戸をたたいた。
Don't forget to bolt the door.
戸締まりをするのを忘れるな。
The cat is in the well.
その猫は井戸の中にいる。
Yesterday I stumbled across a copy of my father's family register.
昨日、ひょんなことで父親の戸籍抄本のコピーを見てしまいました。
There is a man waiting for you at the door.
戸口のところで男性が1人、あなたをお待ちですよ。
He was at the gate of death.
彼は死の瀬戸際にいた。
They close the door at five.
彼らは5時に戸を閉める。
My hometown is in the center of Kobe.
私の故郷は神戸の真ん中にあります。
I believe this may be a correction after investigation of his date of birth in the family register.
これはおそらく戸籍上の出生年月日を調べた上で修正したのではないかと思います。
I went to Kobe by train.
私は列車で神戸へ行った。
She pushed the door open.
彼女は戸を押し開けた。
I heard a knock at the door.
戸を叩く音がした。
All of a sudden, the door shut with a bang.
突然、戸が大きな音をたてて閉まった。
I wish you would shut the door when you go out.
出かけるときには戸を閉めてもらいたいのですが。
Exercise outdoors.
戸外で運動しなさい。
He was heard to shut the door behind him.
彼が戸を閉めて入るのが聞こえた。
How long have you lived in Kobe?
あなたはどのくらいの間、神戸に住んでいますか。
She tried to open the door, which she found impossible.
彼女は戸を開けようとしたがだめだった。
He made for the door.
彼は戸口の方へ進んで行った。
Ten houses were burned down.
10戸が全焼した。
He found the door locked.
見ると戸にかぎがかけられていた。
Not a drop of rain fell for a month, so they had to dig a well.
1ヶ月間まったく雨が降らなかったので、彼らは井戸を掘らねばならなかった。
He was perplexed.
彼は戸惑っていた。
The postwar has experienced several long periods of continuous strong prosperity, among which are the Jinmu Boom and the Iwato boom.
戦後の日本はいくつかの力強い長期繁栄を経験し、その中には神武景気や岩戸景気がある。
Close the door.
戸を閉めろ。
Once I arrived home from school, I heard some sounds coming from my closet, and thinking that it was just our pet cat Chiro, I opened the door wide open, and instead found some guy I didn't know inside.