Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Sorry to trouble you, but can you help me? | ご面倒をかけて申し訳ありませんが、手伝って頂けますか。 | |
| He raised his hands one after the other. | 彼は左右交互に手を上げた。 | |
| Are you here to help us? | 私達を手伝うためにここにいるの? | |
| I'll drop you a few lines. | 数行、手紙を書き送ります。 | |
| He amused the children by showing them some magic. | 彼は手品をして子供達を面白がらせた。 | |
| Whether he has the operation depends upon the availability of the organ. | 彼が手術するかどうかは、移植する臓器の提供次第だ。 | |
| Help me pick out a tie to go with this suit. | この背広に似合うネクタイを選ぶのを手伝ってください。 | |
| I've mine right here in my hand. | 私のは手に持っています。 | |
| I reached for and tapped his shoulder. | 手を伸ばし彼の肩をたたいた。 | |
| I have to remember to mail the letter. | 私は忘れずに手紙を投函しなければならない。 | |
| I'm at a complete loss! | お手上げだ。 | |
| How long has it been since you received a letter from him? | あの人から手紙をもらってどれくらいになりますか。 | |
| Thank you very much for your letter of January 7th. | 1月7日付けのお手紙、ありがとうございました。 | |
| That singer is very popular with young people. | その歌手は若手にとても人気がある。 | |
| But every train is so crowded that whatever we have in our hands doesn't fall even if we let it go. | どの電車も満員で、持ち物も手から放しても落ちないほどです。 | |
| When I have homework to do, my brother always helps me with it. | 宿題があるといつも兄が手伝ってくれる。 | |
| How did you come by this painting? | この絵をどうやって手に入れたのですか。 | |
| She wants someone she can turn to for advice. | 彼女は相談相手が欲しいんだよ。 | |
| I am willing to help you. | お手伝いしてもかまいませんよ。 | |
| Let go of me! | 私から手を離せ! | |
| He had a book in his hand. | 彼は手に本を持っていた。 | |
| Once you have reached informal agreement, you should enter into a contract with the other party. | いったん非公式に合意に達したからには、相手と契約を始めるべきだ。 | |
| I often assist my sister to do her homework. | 私はしばしば妹が宿題をするのを手伝う。 | |
| Her condition is improving after the operation. | 手術後、彼女の容態は快方に向かっている。 | |
| The children are beginning to get out of hand. | 子どもたちは手に負えなくなりつつある。 | |
| Thanks to his help, I finished my homework. | 彼の手助けのおかげで、私は宿題を終わった。 | |
| Wash your hands before meals. | 食事の前には手を洗いなさい。 | |
| I wish he were on our team. | 彼が私たちのチームの選手であればいいのに。 | |
| This is an important letter. | これは大切な手紙だ。 | |
| She tore the letter into pieces. | 彼女は手紙をばらばらに引き裂いた。 | |
| She handed me a sheet of paper. | 彼女は私に1枚の紙を手渡した。 | |
| Write to him right away. | すぐに彼に手紙を書きなさい。 | |
| I long for company. | 私は相手が欲しい。 | |
| The doctor decided to operate at once. | 医師はすぐに手術をする事に決めた。 | |
| Go and help them, Bud. | バッド、あの人たちに手を貸しておやり。 | |
| His letter says he'll arrive next Sunday. | 彼の手紙には来週の日曜日に着くと書いてありました。 | |
| When he started the book, Hawking was unable to write by hand at all. | ホーキングは、その本の執筆を始めたとき、手で書くことがまったくできなかった。 | |
| The singer has a beautiful voice. | その歌手は美声の持ち主だ。 | |
| She assisted her brother with his homework. | 彼女は弟の宿題を手伝ってやった。 | |
| He is by nature a kind person and is popular with the children in his neighborhood. | 彼は生まれつき親切な人手、近所の子供に人気がある。 | |
| Enough money was available for him to begin his business. | 彼は事業を始めるのに十分なお金が手に入った。 | |
| Mike swims very well. | マイクはとても上手に泳ぐ。 | |
| He is as good as any player on our team. | 彼はわがチームでもっとも優秀な選手である。 | |
| It's very kind of you to help me. | お手伝いいただきありがとうございます。 | |
| He has bad handwriting. | 彼は字が下手だ。 | |
| I succeeded in getting what I wanted. | ほしかったものを手に入れるのに成功した。 | |
| Will you help me prepare for the party? | パーティーの準備を手伝ってくれませんか。 | |
| Could you help me translate this into French? | これ、フランス語に訳したいんだけど、ちょっと手伝ってくれない? | |
| I asked him to answer soon after he received my letter. | 私の手紙を受け取った後すぐ返事をくれるよう、彼に頼んだ。 | |
| I'd been on my own all week and was starving for conversation. | 一週間ずっと一人だったので話し相手に飢えていた。 | |
| He lost almost all the stamps he had collected. | 彼はそれまでに収集したほとんどすべての切手をなくした。 | |
| How well can you swim? | あなたはどれくらい上手に泳ぐ事が出来ますか。 | |
| Some people eat sushi with their hands. | 寿司を手で食べる人もいる。 | |
| She is a bad speaker. | 彼女は話が下手です。 | |
| I will write Judy a letter. | わたしはジュディさんに手紙を書くつもりなの。 | |
| I thought it difficult for her to get the ticket. | 彼女がその切符を手にいれるのは難しいと私は思った。 | |
| I wrote her a letter every day. | 来る日も来る日も私は彼女に手紙を書いた。 | |
| In the Greek football game, the players on one team tried to carry a ball across a line in the other team's territory. | ギリシャのフットボールの試合では、一方のチームの選手は相手チームの陣地のラインの向こう側にボールを持ち込もうとしたのです。 | |
| I'll win using whatever means it takes. | どんな手を使ってでも勝ちとってみせる。 | |
| She boasts that she can swim well. | 彼女は泳ぎが上手なのを自慢している。 | |
| I am ashamed of myself for my poor English. | 自分の下手な英語で、自分自身を恥ずかしく思っています。 | |
| Don't be too hard on me please. | お手柔らかにお願いします。 | |
| The singer is famous not only in Japan but also in Europe. | その歌手は日本だけでなくヨーロッパでも有名である。 | |
| He is very busy writing to his friends. | 彼は友達に手紙を書くのにとても忙しい。 | |
| She took something out of the bag. | 彼女は手提げから何かを取り出した。 | |
| I can't reach it. | 手が届かない。 | |
| Jane could not believe it when her date polished off an entire chocolate cake. | ジェーンはデートの相手がチョコレートケーキをすっかり平らげたのには驚いた。 | |
| If he's busy, help him. | 万一彼が忙しいのなら、手伝いなさい。 | |
| I help mother do the household chores every day. | 私は毎日母の家事を手伝います。 | |
| Can you break an egg with one hand? | 卵を片手で割れる? | |
| Father gestured to me to leave the room. | 父は私に部屋を出ていくようにと手で合図した。 | |
| The speaker brought the truth home to us. | 話し手は真実をわれわれにしみじみと悟らせた。 | |
| She is good at skiing. | 彼女はスキーが上手だ。 | |
| Where can I obtain a map of Europe? | どこへ行けばヨーロッパの地図が手に入りますか。 | |
| Having been written in a hurry, this letter has many mistakes in it. | 急いで書かれたので、この手紙にはたくさん間違いがある。 | |
| I'm not a very good carpenter. | 私は大工仕事が下手です。 | |
| A driver is deeply attached to his old car. | 運転手は古い自動車に大いに愛着を感じている。 | |
| As she couldn't pay for a ticket, the driver asked her to get off the bus. | チケット代を払えなかったので、運転手は彼女にバスから降りるよう要求した。 | |
| The police set out to solve the crime. | 警察は、その犯罪の解決に着手した。 | |
| Ask your dad to help you. | お父さんに手伝ってもらいなさい。 | |
| He wasn't tall enough to get at the ceiling. | 彼は天井に手が届くほど十分に背が高くなかった。 | |
| I will help you, of course. | もちろん、あなたを手伝ってあげますよ。 | |
| Jack collects stamps. | ジャックは切手を集めている。 | |
| Will I do as your partner? | お相手願えましょうか。 | |
| I haven't got much money with me. | 手元にあまりお金の持ち合わせがありません。 | |
| She writes me every week. | 彼女は毎週私に手紙を書きます。 | |
| The audience applauded the performer. | 聴衆は演奏者に拍手を送った。 | |
| Don't bother to answer this letter. | この手紙にはわざわざご返事くださるに及びません。 | |
| Jack of all trades is master of none. | あらゆる職業に手を出す者は何の熟練工にもなれない。 | |
| They're always having trouble with their word processor. | 彼らはワープロにいつも手を焼いている。 | |
| The moment he saw me, he waved to me. | 彼は私を見るとすぐに、私に手を振って合図をした。 | |
| Don't say bad things about others behind their backs. | 相手のいないところで悪口を言うな。 | |
| The cave was so dark that they had to feel their way. | その洞穴はとても暗かったので、彼らは手探りで進まねばならなかった。 | |
| Today, after riding, while grooming the horse I carelessly got my right foot trod on. | 本日乗馬後、馬の手入れをしている時にうっかり右足を踏まれた。 | |
| Bob writes to me once a month. | ボブは月に一度私に手紙を書く。 | |
| A good coach is like a father to his players. | 良きコーチはいわば選手の親のようなものだ。 | |
| This isn't my blood. It's all splash-back from my opponent. There isn't a single scratch on me. | これは私の血ではない。すべて相手の返り血だ。私の身体には傷ひとつない。 | |
| The little boy held his mother's hand firmly when crossing the street. | その男の子は通りを渡るとき母親の手をしっかりと握っていた。 | |
| Please remember to mail this letter on your way to school tomorrow morning. | 明日学校に行く途中でこの手紙をポストに入れるのを忘れないようにね。 | |
| He can speak both English and French very well. | 彼は英語もフランス語も大変上手に話せます。 | |